JP2011238461A - リチウム二次電池および該電池の製造方法 - Google Patents
リチウム二次電池および該電池の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011238461A JP2011238461A JP2010108762A JP2010108762A JP2011238461A JP 2011238461 A JP2011238461 A JP 2011238461A JP 2010108762 A JP2010108762 A JP 2010108762A JP 2010108762 A JP2010108762 A JP 2010108762A JP 2011238461 A JP2011238461 A JP 2011238461A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- mixture layer
- active material
- secondary battery
- lithium secondary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 169
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 142
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 166
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims abstract description 141
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 98
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 66
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 claims abstract description 56
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- -1 lithium transition metal Chemical class 0.000 claims description 35
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 claims description 26
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 16
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 13
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 11
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 8
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 8
- 229910014211 My O Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 140
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 62
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 52
- 239000000463 material Substances 0.000 description 32
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 25
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 15
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 15
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 13
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 12
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 12
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 9
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 8
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 8
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 8
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 8
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 8
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- 229910015608 LiNi0.82Co0.15Al0.03O2 Inorganic materials 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 7
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 7
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 6
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 6
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 6
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 5
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 5
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 4
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 4
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000002003 electrode paste Substances 0.000 description 2
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 description 2
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 2
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015015 LiAsF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013372 LiC 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013733 LiCo Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001228 Li[Ni1/3Co1/3Mn1/3]O2 (NCM 111) Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018584 Mn 2-x O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXZUUHYBWMWJHK-UHFFFAOYSA-N [Co].[Ni] Chemical compound [Co].[Ni] QXZUUHYBWMWJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013626 chemical specie Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- MZZUATUOLXMCEY-UHFFFAOYSA-N cobalt manganese Chemical compound [Mn].[Co] MZZUATUOLXMCEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N dilithium;dioxido(dioxo)manganese Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Mn]([O-])(=O)=O QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006232 furnace black Substances 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021385 hard carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000011254 layer-forming composition Substances 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021470 non-graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 description 1
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910021384 soft carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明により提供されるリチウム二次電池は、正極活物質を含む正極合材層が正極集電体(即ち、正極芯材)の表面に形成された正極板を備え、上記正極合材層には、上記正極活物質と、水系溶媒に溶解または分散する少なくとも一種の結着材と、導電材とが含まれており、上記正極板の上記正極合材層の総面積に対して、該正極板の表面に露出した上記正極活物質の面積比率は、3%以上25%以下を満たしていることを特徴とする。
【選択図】図5
Description
この種のリチウム二次電池の典型的な構成では、リチウムイオンを可逆的に吸蔵および放出し得る電極合材層(具体的には、正極合材層および負極合材層)が対応する正極集電体(即ち、正極芯材)の表面にそれぞれ形成された正極板および負極を備える。例えば、リチウム二次電池の正極板の場合、リチウム遷移金属複合酸化物等の正極活物質が、導電材および結着材等と適当な溶媒で混合されて調製されるペーストまたはスラリー状の正極合材層形成用組成物が正極集電体(即ち、正極芯材)に塗布されることにより正極合材層が形成される。
他方、導電材の含有率を高くして、導電材が被覆された正極活物質の割合を増やそうと試みると、水性ペースト調製時に多量の溶媒が必要になる上に、塗工性が悪く不均一な水性ペーストが調製されてしまう。
上記の特許文献2には炭素材料からなる層を正極板に有する二次電池が、特許文献3には正極合材層における導電材の正極活物質に対する比率について規定された二次電池がそれぞれ開示されている。しかしながら、いずれもリチウム二次電池の高容量化・高出力化を十分に実現するものではない。すなわち、上述したように導電材が表面に被覆されていない正極活物質が正極板の表面に存在すると電池抵抗の増加を招来することに関して何ら考慮がされていない。
また、本明細書において「正極活物質」とは、二次電池において電荷担体となる化学種を可逆的に吸蔵および放出(典型的には挿入および脱離)可能な正極側の活物質をいう。
そこで、本発明者は、正極板の表面に存在する正極合材層中の(導電材が表面に被覆されていない露出した状態の)正極活物質の面積比率に着目した。本発明に係るリチウム二次電池では、正極板の正極合材層の総面積に対し、正極板の表面に露出した正極合材層中の(導電材、結着材、および導電材が表面に被覆されている正極活物質を除く)露出状態の正極活物質の面積比率が、3%以上25%以下(典型的には4%以上22%以下、特に好ましくは4%以上8%以下)を満たしている。かかる面積比率になるように構成されたリチウム二次電池では、正極集電体(即ち、正極芯材)と正極合材層との間や正極板表面に存在する正極活物質間の導電パスが良好に行われ、正極板における内部抵抗が減少する。その結果、従来よりも低抵抗で優れた電池特性(ハイレート特性またはサイクル特性)、特に低温充放電下において良好な低温出力特性を有するリチウム二次電池を提供することができる
ニッケルを主体として構成されるニッケル系リチウム遷移金属複合酸化物は、理論上のリチウムイオン吸蔵容量が大きく、コバルト系リチウム遷移金属複合酸化物(例えばLiCoO2)のようなコスト高の金属材料の使用量を削減でき、高出力用途(例えば、車載用)の電池として適している。
LixNi1−yMyO2 (1)
(式(1)中のxおよびyは、
1≦x≦1.2、
0≦y<0.5、を全て満足する数であり、
式(1)中のMは、Co、MnおよびAlから成る群から選択される少なくとも一種又は二種以上の金属元素を包含する少なくとも一種又は二種以上の元素である。)
で表されるリチウム遷移金属複合酸化物が使用される。
リチウム遷移金属複合酸化物のうち、上記式(1)で表わされるようなニッケル系リチウム遷移金属複合酸化物は、さらに微少含有金属元素(M)として、コバルト(Co)、マンガン(Mn)およびアルミニウム(Al)から成る群から選択される少なくとも一種又は二種以上の金属元素を含み得る正極活物質が使用されることにより、より高出力化を実現し得るリチウム二次電池を提供することができる。
導電材は結着材を介して正極活物質の表面に被覆されるが、正極活物質の表面に結着材が付着し過ぎると正極活物質の比表面積が小さくなり、結着材の付着部分がリチウムイオンの脱挿入時の反応抵抗となるため好ましくない。しかしながら、水溶性のセルロース誘導体は、有機溶剤に可溶するような結着材などと比べると、正極活物質の表面に付着し過ぎることが少ない。その結果、リチウムイオンの吸蔵放出に関わる正極活物質の反応面積が広く確保され、更なるリチウム二次電池の高出力化が期待される。
導電材の含有率が小さ過ぎると、正極合材層において導電材が表面に被覆されていない正極活物質の割合が増加する。正極板の正極合材層の総面積に対し、かかる露出状態の正極活物質の占める面積比率が大きくなると、正極集電体(即ち、正極芯材)−正極合材層間や正極板表面に存在する正極活物質間の電子伝導性が小さくなり抵抗が増加してしまう。他方、導電材の含有率が大き過ぎると、導電材同士が凝集するため、水系ペーストの調製において多量の溶媒(ここでは水系溶媒)が必要となる。こうして調製される水系ペーストは粘度が小さいことから正極活物質が沈降し易く、かかるペーストを用いて形成された正極合材層は正極活物質の分布に偏りができてしまうため好ましくない。しかしながら、導電材の含有率が上記範囲に構成された正極合材層を備える正極板は、正極集電体(即ち、正極芯材)と正極合材層との間や正極板表面における正極活物質間の伝導パスが良好に形成され、抵抗の増加を抑制することができる。その結果、高出力電源として優れた電池特性(ハイレート特性またはサイクル特性)を有するリチウム二次電池を提供することができる。
本発明に係る製造方法では、導電材を含む水性ペーストAと、正極活物質を含む水性ペーストBとをそれぞれ別々に調製した後に混合して水性ペーストCを調製している。かかる方法によると、正極合材層を形成するための材料(正極活物質、導電材、結着材等)を同時に添加しないため、混練の際に導電材にかかる剪断力等の負荷を軽減することができる。導電材を含む水性ペーストAを予め調製することで、導電材を嵩高い状態のまま正極活物質の表面を被覆させることが可能となる。さらに、正極板の正極合材層の総面積に対して、該正極板に露出した該正極合材層中の正極活物質の面積比率が3%以上25%以下(典型的には4%以上22%以下、特に好ましくは4%以上8%以下)を満たすように、正極集電体(即ち、正極芯材)の表面に水性ペーストCを塗布して正極合材層を形成することにより、正極集電体(即ち、正極芯材)と正極合材層間や正極板表面における正極活物質間の導電パスが良好に行われ、正極板における内部抵抗が減少する。その結果、内部抵抗の上昇が抑制された、優れた電池特性(ハイレート特性またはサイクル特性)を有するリチウム二次電池を製造することができる。
ニッケルを主体として構成されるニッケル系リチウム遷移金属複合酸化物は、理論上のリチウムイオン吸蔵容量が大きく、コバルト系リチウム遷移金属複合酸化物(例えばLiCoO2)のようなコスト高の金属材料の使用量を削減できるため、かかる複合酸化物を正極活物質として使用することにより、高出力化を実現し得るリチウム二次電池を製造することができる。
LixNi1−yMyO2 (1)
(式(1)中のxおよびyは、
1≦x≦1.2、
0≦y<0.5、を全て満足する数であり、
式(1)中のMは、Co、MnおよびAlから成る群から選択される少なくとも一種又は二種以上の金属元素を包含する少なくとも一種又は二種以上の元素である。)
で表されるリチウム遷移金属複合酸化物を使用する。
リチウム遷移金属複合酸化物のうち、上記式(1)で表わされるようなニッケル系リチウム遷移金属複合酸化物は、さらに微少含有金属元素(M)として、コバルト(Co)、マンガン(Mn)およびアルミニウム(Al)から成る群から選択される少なくとも一種又は二種以上の金属元素を含み得る複合酸化物を正極活物質として使用することにより、より高出力化を実現し得るリチウム二次電池を製造することができる。
上記水溶性のセルロース誘導体を使用して水性ペーストを調製すると、正極活物質の表面に該誘導体が付着し過ぎることが少ない。そのため、リチウムイオンの吸蔵放出に関わる正極活物質の反応面積が広く確保され、更なる高出力が可能なリチウム二次電池を提供することができる。
導電材の含有率が小さ過ぎると、正極合材層において導電材が表面に被覆されていない正極活物質の割合が増加する。正極板の正極合材層の総面積に対し、かかる露出状態の正極活物質の占める面積比率が大きくなると、正極集電体(即ち、正極芯材)と正極合材層との間や正極板表面に存在する正極活物質間の電子伝導性が小さくなり抵抗が増加してしまう。他方、導電材の含有率が大き過ぎると、導電材同士が凝集するため、多量の溶媒(ここでは水系溶媒)を添加して水系ペーストを調製しなければならない。こうして得られるペーストは粘度が低く、正極活物質が沈降し易いため、正極集電体(即ち、正極芯材)の表面に均等に塗布するのが困難となり好ましくない。しかしながら、導電材の含有率を上記範囲に設定することにより、正極板の表面に好適量の導電材を被覆することができるため、正極集電体(即ち、正極芯材)と正極合材層との間や正極板表面における正極活物質間の導電パスが良好に形成され、抵抗の増加を抑制することができる。その結果、高出力電源として優れた電池特性(ハイレート特性またはサイクル特性)を有するリチウム二次電池を製造することができる。
導電材を含む水性ペーストAの方が、正極活物質を含む水性ペーストBよりも粘度が高くなるように調製することで、導電材を圧縮し過ぎることなく導電材を嵩高い状態で正極活物質の表面に被覆された水性ペーストCを調製することができる。その結果、高出力電源として優れた電池特性(ハイレート特性またはサイクル特性)を有するリチウム二次電池を提供することができる。
まず、本実施形態に係るリチウム二次電池の正極板の各構成要素について説明する。正極板の正極合材層には、電荷担体となるリチウムイオンを吸蔵および放出可能な粉末状(粒状)の正極活物質と、水系溶媒に溶解または分散する少なくとも一種の結着材と、導電材とを含んでいる。かかる正極活物質は、本発明の目的を実現し得る限りにおいて従来からリチウム二次電池に用いられる物質の一種または二種以上を特に限定なく使用することができる。典型的な正極活物質として、リチウム(Li)と少なくとも一種の遷移金属元素を含む、リチウム遷移金属複合酸化物が挙げられる。例えば、ニッケル酸リチウム(LiNiO2)、コバルト酸リチウム(LiCoO2)、マンガン酸リチウム(LiMn2O4)、またはニッケル・マンガン系のLiNixMn1−xO2(0<x<1)やLiNixMn2−xO4(0<x<2)、ニッケル・コバルト系のLiNixCo1−xO2(0<x<1)、コバルト・マンガン系のLiCoxMn1−xO2(0<x<1)で表わされるような、リチウム以外の遷移金属元素を二種含むいわゆる二元系リチウム遷移金属複合酸化物でもよい。あるいは、遷移金属元素を三種含むニッケル・コバルト・マンガン系のような三元系リチウム遷移金属複合酸化物(典型的にはLiNi1/3Co1/3Mn1/3O2)でもよい。
ただし、より好ましくは、少なくともリチウムとニッケルを構成金属元素とするニッケル系リチウム遷移金属複合酸化物である。かかる複合酸化物は、理論上のリチウムイオン吸蔵容量が大きいため、高出力用途(例えば、車載用)の電池として適している。
LixNi1−yMyO2 (1)
(式(1)中のxおよびyは、
1≦x≦1.2、
0≦y<0.5、を全て満足する数であり、
式(1)中のMは、Co、MnおよびAlから成る群から選択される少なくとも一種又は二種以上の金属元素を包含する少なくとも一種又は二種以上の元素である。)で表されるリチウム遷移金属複合酸化物である。リチウム遷移金属複合酸化物のうち、上記式(1)で表わされるようなニッケル系リチウム遷移金属複合酸化物は、さらに、金属元素(M)として、コバルト(Co)、マンガン(Mn)およびアルミニウム(Al)から成る群から選択される少なくとも一種又は二種以上の金属元素を含み得る。
また、水系溶媒に分散するポリマーとしては、ポリエチレンオキサイド(PEO)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、テトラフルオロエチレン−パーフルオロアルキルビニルエーテル共重含体(PFA)、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)等のフッ素系樹脂、酢酸ビニル共重合体、スチレンブタジエンブロック共重合体(SBR)、アクリル酸変性SBR樹脂(SBR系ラテックス)、アラビアゴム等のゴム類が挙げられる。このような結着材は、一種を単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。なお、上記で例示したポリマー材料は、結着材としての機能の他に、上記組成物の増粘材その他の添加材としての機能を発揮する目的で使用されることもあり得る。
また、上記材料を特に限定するものではないが、例えば、嵩密度(JIS K1469準拠)が0.1〜0.25g/cm3(好適には概ね0.14〜0.18g/cm3)である導電性粉末材料が特に好ましく用いられる。
また、正極合材層に占める正極活物質の割合は、凡そ50質量%以上(典型的には50〜95質量%)であることが好ましく、凡そ70〜95質量%(例えば80〜95質量%)であることがより好ましい。
さらに、正極合材層に占める結着材の割合は、例えば凡そ1〜10質量%とすることができ、通常は凡そ3〜8質量%、さらに好ましくは1〜5質量%とするとよい。
ここに開示される製造方法は、正極活物質を含む正極合材層が正極集電体(即ち、正極芯材)の表面に形成された正極板を備えるリチウム二次電池を製造する方法である。
1)導電材と、水系溶媒に溶解または分散する少なくとも一種の結着材とを、水系溶媒に添加して混練することにより水性ペーストAを調製する工程、2)正極活物質と、水系溶媒に溶解または分散する少なくとも一種の結着材とを、水系溶媒に添加して混練することにより水性ペーストBを調製する工程、3)上記調製した水性ペーストAと水性ペーストBとを混合することにより水性ペーストCを調製し、該ペーストCを正極集電体(即ち、正極芯材)の表面に塗布し正極合材層を形成する工程、を包含する。以下、上記工程を含む正極板の製造方法について詳細に説明する。
水性ペーストCを正極集電体(即ち、正極芯材)の表面に塗布し、溶媒を揮発させて乾燥させた後、圧縮(プレス)する。これにより正極合材層が正極集電体(即ち、正極芯材)表面に形成されたリチウム二次電池の正極板が得られる。また、ここで開示される製造方法では、正極板の正極合材層の総面積に対して、該正極板の表面に露出した該正極合材層中の正極活物質の面積比率が3%以上25%以下(典型的には4%以上22%以下、特に好ましくは4%以上8%以下)を満たすように正極合材層を形成する。正極板の表面部分や正極活物質間において、導電材で表面が被覆されていない正極活物質が多く配置されると、正極集電体(即ち、正極芯材)と正極合材層との間や正極活物質間の電子伝導性が小さくなり抵抗が増加する。しかしながら、正極板の正極合材層の総面積に対して、該正極板の表面に露出した正極合材層中の正極活物質の面積比率が上記範囲を満たすように正極合材層を形成することにより、正極集電体(即ち、正極芯材)と正極合材層間や正極活物質間の導電パスが良好に行われ、正極板における内部抵抗が減少する。その結果、内部抵抗の上昇が抑制された、優れた電池特性(ハイレート特性またはサイクル特性)を有するリチウム二次電池を製造することができる。
図1および図2に示されるように、本実施形態に係るリチウム二次電池100は、直方体形状の角型の電池ケース10と、該ケース10の開口部12を塞ぐ蓋体14とを備える。この開口部12より電池ケース10内部に扁平形状の電極体(捲回電極体20)及び電解質を収容することができる。また、蓋体14には、外部接続用の正極端子38と負極端子48とが設けられており、それら端子38,48の一部は蓋体14の表面側に突出している。また、外部端子38,48の一部はケース内部で内部正極端子37または内部負極端子47にそれぞれ接続されている。
なお、セパレータ50は、ここでは正極合材層34および負極合材層44の積層部分の幅より大きく、該電極体20の幅より小さい幅を備えるセパレータが用いられ、正極集電体(即ち、正極芯材)32と負極集電体(即ち、負極芯材)42が互いに接触して内部短絡を生じさせないように正極合材層34および負極合材層44の積層部分に挟まれるように配されている。
かかるセパレータ50の構成材料としては、樹脂からなる多孔性シート(微多孔質樹脂シート)を好ましく用いることができる。ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン等の多孔質ポリオレフィン系樹脂が特に好ましい。
以下のようにしてサンプルAに係るリチウム二次電池を構築した。
まず、サンプルAに係るリチウム二次電池の正極板を作製した。すなわち、正極板における正極合材層を形成するにあたり正極合材層形成用のペーストを調製した。導電材としての嵩密度が0.14〜0.18g/cm3(JIS K1469準拠)のアセチレンブラック(AB)5重量部と、結着材としてのカルボキシメチルセルロース(CMC)1.7重量部とを、イオン交換水55重量部に加えて混練することにより水性ペーストAを調製した。
また、正極活物質(LiNi0.82Co0.15Al0.03O2)92重量部と、カルボキシメチルセルロース(CMC)0.3重量部とを、イオン交換水30重量部に加えて混練することにより水性ペーストBを調製した。
そして、調製した水性ペーストAと水性ペーストBとを混合し、さらに固形分率が80%のポリテトラフルオロエチレン(PTFE)/水懸濁液1.3重量部を加えて水性ペーストCを調製した。
次いで、正極集電体(即ち、正極芯材)としてのアルミニウム箔(厚さ15μm)に単位面積あたりの正極活物質の被覆量が86mg/cm2になるように水性ペーストCを正極集電体(即ち、正極芯材)の片面に塗布し乾燥させた。乾燥後、ローラプレス機にてシート状に圧延することにより厚さ58μmに成形し、正極合材層が所定の幅(ここでは71mm)を有するようにスリットして正極シートを作成した。
そして、負極集電体(即ち、負極芯材)としての銅箔(厚さ10μm)に単位面積あたりの負極活物質の被覆量が6.4mg/cm2になるように該負極ペーストを負極集電体(即ち、負極芯材)の両面に塗布し乾燥させた。乾燥後、ローラプレス機にてシート状に圧延することにより厚さ57μmに成形し、負極合材層が所定の幅を有するようにスリットして負極シートを作成した。
サンプルBに係るリチウム二次電池は、正極合材層における正極活物質および導電材の含有率を変更した以外は、上記サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の材料で作製した。
まず、正極合材層形成用の水性ペーストを調製するにあたり、導電材としてのAB10重量部と、結着材としてのCMC1.7重量部とを、イオン交換水55重量部に加えて混練することにより水性ペーストAを調製した。
また、正極活物質(LiNi0.82Co0.15Al0.03O2)を88重量部と、結着材としてのCMC0.3重量部とを、イオン交換水30重量部に加えて混練することにより水性ペーストBを調製した。
そして、調製した水性ペーストAと水性ペーストBとを混合し、さらに固形分率が80%のPTFE/水懸濁液1.3重量部を加えて水性ペーストCを調製した。
上記正極活物質および導電材の含有率の変更以外は、サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の手順により正極板を作製した。こうして作製した正極板と、上記サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の負極とを用いて、サンプルBに係るリチウム二次電池を構築した。
サンプルCに係るリチウム二次電池は、正極合材層における正極活物質および導電材の含有率を変更した以外は、上記サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の材料で作製した。
まず、正極合材層形成用の水性ペーストを調製するにあたり、導電材としてのAB15重量部と、結着材としてのCMC1.7重量部とを、イオン交換水55重量部に加えて混練することにより水性ペーストAを調製した。
また、正極活物質(LiNi0.82Co0.15Al0.03O2)を83重量部と、結着材としてのCMC0.3重量部とを、イオン交換水30重量部に加えて混練することにより水性ペーストBを調製した。
そして、調製した水性ペーストAと水性ペーストBとを混合し、さらに固形分率が80%のPTFE/水懸濁液1.3重量部を加えて水性ペーストCを調製した。
上記正極活物質および導電材の含有率の変更以外は、サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の手順により正極板を作製した。こうして作製した正極板と、上記サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の負極とを用いて、サンプルCに係るリチウム二次電池を構築した。
サンプルDに係るリチウム二次電池は、正極合材層における正極活物質および導電材の含有率を変更した以外は、上記サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の材料で作製した。
まず、正極合材層形成用の水性ペーストを調製するにあたり、導電材としてのAB20重量部と、結着材としてのCMC1.7重量部とを、イオン交換水55重量部に加えて混練することにより水性ペーストAを調製した。
また、正極活物質(LiNi0.82Co0.15Al0.03O2)を78重量部と、結着材としてのCMC0.3重量部とを、イオン交換水30重量部に加えて混練することにより水性ペーストBを調製した。
そして、調製した水性ペーストAと水性ペーストBとを混合し、さらに固形分率が80%のPTFE/水懸濁液1.3重量部を加えて水性ペーストCを調製した。こうして調製された水性ペーストCは流動性を有さず(粘度が高い)ため、正極集電体(即ち、正極芯材)に塗布することができなかった。よって、サンプルDは、リチウム二次電池を構築しなかった。
サンプルEに係るリチウム二次電池は、ペーストの調製方法を変更した以外は、上記サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の材料で作製した。すなわち、正極合材層を形成するための材料を同時に添加して水性ペーストを調製した。
まず、正極合材層形成用の水性ペーストを調製するにあたり、正極活物質(LiNi0.82Co0.15Al0.03O2)を92重量部と、導電材としてのAB5重量部と、結着材としてのCMC2重量部とを、イオン交換水85重量部に加えて混練した。さらに固形分率が80%のPTFE/水懸濁液1.3重量部を加えて水性ペーストを調製した。
上記ペーストの調製方法を変更した以外は、サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の手順により正極板を作製した。こうして作製した正極板と、上記サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の負極とを用いて、サンプルEに係るリチウム二次電池を構築した。
サンプルFに係るリチウム二次電池は、ペーストの調製方法およびペースト調製時の溶媒を変更した以外は、上記サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の材料で作製した。すなわち、正極合材層を形成するための材料を同時に添加してペーストを調製した。さらに、水系溶媒を用いずに非水系溶媒N−メチル−2−ピロリドン(NMP)を用いて非水性ペーストを調製した。
すなわち、正極合材層形成用の非水性ペーストを調製するにあたり、正極活物質(LiNi0.82Co0.15Al0.03O2)を92重量部と、導電材としてのAB5重量部と、結着材としての固形分率が13%のポリフッ化ビニリデン(PVDF/NMP溶液)23重量部とを、非水系溶媒NMP65重量部に加えて混練することにより、非水性ペーストを調製した。
上記ペーストの調製方法およびペースト調製時の溶媒を変更した以外は、サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の手順により正極板を作製した。こうして作製した正極板と、上記サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の負極とを用いて、サンプルEに係るリチウム二次電池を構築した。
サンプルGに係るリチウム二次電池は、ペースト調製時の溶媒を変更した以外は、上記サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の材料で作製した。すなわち、水系溶媒を用いずに非水系溶媒N−メチル−2−ピロリドン(NMP)を用いて非水性ペーストを調製した。
まず、正極合材層形成用の非水性ペーストを調製するにあたり、導電材としてのAB10重量部と、結着材としての結着材としての固形分率が13%のポリフッ化ビニリデン(PVDF/NMP溶液)23重量部とを、非水系溶媒NMP10重量部に加えて混練することにより、非水性ペーストAを調製した。
また、正極活物質(LiNi0.82Co0.15Al0.03O2)を88重量部と、結着材としての結着材としての固形分率が13%のポリフッ化ビニリデン(PVDF/NMP溶液)11.5重量部とを、非水系溶媒NMP10重量部に加えて混練することにより、非水性ペーストBを調製した。
そして、調製した非水性ペーストAと非水性ペーストBとを混合し、非水性ペーストCを調製した。
上記ペースト調製時の溶媒を変更した以外は、サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の手順により正極板を作製した。こうして作製した正極板と、上記サンプルAに係るリチウム二次電池と同様の負極とを用いて、サンプルGに係るリチウム二次電池を構築した。
上記作製したサンプルA〜Gに係るリチウム二次電池の正極シートについて、EPMAによるマッピングを行い、正極板の表面に露出した正極活物質の分布状態を分析した。そして、正極板の正極合材層の総面積に対して、正極板の表面に露出した正極合材層中の正極活物質の面積比率を求めた。表1に、サンプルA〜Gに係る正極活物質の面積比率を示す。また、図5および6に、サンプルAおよびサンプルEに係るリチウム二次電池の正極シートについて、EPMAによるマッピング像を示す。
次に、各サンプルA〜Gに係るリチウム二次電池について、以下に示す抵抗測定方法によって抵抗値を測定した。
すなわち、25℃の温度条件下において、5Aの定電流で4.1Vまで充電した後、5Aで2.5Vまで定電流放電して電池容量を測定した。さらに、30分間の休止後、最大電流5Aで3.73Vまで充電し、電圧を一定としたまま電流を減衰させ100mAになった時点で充電を終了した。その後、3.73Vに調整した電池に対し、20Aで定電流放電を行い、4秒後の電圧を測定し、各充放電後の電圧を縦軸とし且つ充放電電流を横軸とした電流(I)−電圧(V)プロット値の一次近似直線の傾きから抵抗値を求めた。表1にその結果を示す。
また、図5と図6のそれぞれの正極板の表面に存在する正極活物質の分布状態を比較すると、図5(サンプルA)の方が、図6(サンプルE)よりも、正極活物質を示す図中の白い部分が少ないことが確認された。よって、正極合材層を形成するための材料を別々に添加してペーストを調製することにより、導電材が表面に被覆されていない正極活物質が正極板の表面に存在する割合を減少させ、抵抗値を小さくすることができることが示された。
さらに、ペースト調製時の溶媒として非水系溶媒を用いたサンプルGに係るリチウム二次電池の正極シートは、正極活物質の面積比率が11%で小さかったが、サンプルAよりも抵抗値が0.5mΩ大きかった。ここで、抵抗値0.5mΩの差は、電池特性上あまり差がないように思われるが、本試験よりさらに低い温度条件下(例えば0℃以下)においては、抵抗値0.1Ωの差でも電池特性に大きく影響与えることが知られる。従って、サンプルGに係るリチウム二次電池は、低温条件下ではサンプルAに係るリチウム二次電池ほども低温出力特性を有さないことが推測される。よって、ペースト調製時の溶媒として水系溶媒を用いることにより、電池の抵抗値をより小さくすることができることが確認された。
10 電池ケース
12 開口部
14 蓋体
20 捲回電極体
30 正極シート
32 正極集電体(即ち、正極芯材)
34 正極合材層
35 正極集電体積層部(正極芯材積層部)
36 正極合材層非形成部
37 正極集電端子
38 外部正極集電端子
40 負極シート
42 負極集電体(即ち、負極芯材)
44 負極合材層
45 負極集電体積層部(負極芯材積層部)
46 負極合材層非形成部
47 負極集電端子
48 外部負極集電端子
50 セパレータ
100 リチウム二次電池
R 捲回軸方向
Claims (12)
- 正極活物質を含む正極合材層が正極集電体の表面に形成された正極板を備えるリチウム二次電池であって、
前記正極合材層には、前記正極活物質と、水系溶媒に溶解または分散する少なくとも一種の結着材と、導電材とが含まれており、
ここで、前記正極板の前記正極合材層の総面積に対して、該正極板の表面に露出した前記正極活物質の面積比率は、3%以上25%以下を満たしていることを特徴とする、リチウム二次電池。 - 前記正極活物質は、少なくともリチウムとニッケルを構成金属元素とするリチウム遷移金属複合酸化物により構成される、請求項1に記載のリチウム二次電池。
- 前記正極活物質は、以下の一般式:
LixNi1−yMyO2 (1)
(式(1)中のxおよびyは、
1≦x≦1.2、
0≦y<0.5、を全て満足する数であり、
式(1)中のMは、Co、MnおよびAlから成る群から選択される少なくとも一種又は二種以上の金属元素を包含する少なくとも一種又は二種以上の元素である。)
で表されるリチウム遷移金属複合酸化物が使用される、請求項1または2に記載のリチウム二次電池。 - 前記正極合材層には、前記結着材として少なくとも一種の水溶性セルロース誘導体が含まれる、請求項1〜3のいずれかに記載のリチウム二次電池。
- 前記正極合材層における正極活物質と結着材と導電材との合計量を100質量%としたとき、該正極合材層における導電材の含有率は5質量%以上15質量%以下である、請求項1〜4のいずれかに記載のリチウム二次電池。
- 正極活物質を含む正極合材層が正極集電体の表面に形成された正極板を備えるリチウム二次電池を製造する方法であって、以下の工程:
導電材と、水系溶媒に溶解または分散する少なくとも一種の結着材とを、水系溶媒に添加して混練することにより水性ペーストAを調製すること;
前記正極活物質と、水系溶媒に溶解または分散する少なくとも一種の結着材とを、水系溶媒に添加して混練することにより水性ペーストBを調製すること;
前記調製した水性ペーストAと水性ペーストBとを混合することにより水性ペーストCを調製し、該ペーストCを前記正極集電体の表面に塗布し正極合材層を形成すること;
を包含し、
ここで、前記正極板の前記正極合材層の総面積に対して、該正極板の表面に露出した前記正極活物質の面積は、3%以上25%以下を満たすように該正極合材層を形成することを特徴とする、製造方法。 - 前記正極活物質として、少なくともリチウムとニッケルを構成金属元素とするリチウム遷移金属複合酸化物を使用する、請求項6に記載の製造方法。
- 前記正極活物質として、以下の一般式:
LixNi1−yMyO2 (1)
(式(1)中のxおよびyは、
1≦x≦1.2、
0≦y<0.5、を全て満足する数であり、
式(1)中のMは、Co、MnおよびAlから成る群から選択される少なくとも一種又は二種以上の金属元素を包含する少なくとも一種又は二種以上の元素である。)
で表されるリチウム遷移金属複合酸化物を使用する、請求項6または7に記載の製造方法。 - 前記正極合材層における結着材として、少なくとも一種の水溶性セルロース誘導体を使用する、請求項6〜8のいずれかに記載のリチウム二次電池。
- 前記正極合材層における正極活物質と結着材と導電材との合計量を100質量%としたとき、該正極合材層における導電材の含有率が5質量%以上15質量%以下になるように該正極合材層を形成する、請求項6〜9のいずれかに記載の製造方法。
- 前記水性ペーストAの粘度が、前記水性ペーストBの粘度よりも大きくなるように、該水性ペーストAおよび該水性ペーストBを調製することを特徴とする、請求項6〜10のいずれかに記載の製造方法。
- 請求項1〜5のいずれかに記載のリチウム二次電池、または請求項6〜11のいずれかに記載の製造方法により製造されたリチウム二次電池、を備える車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010108762A JP5605614B2 (ja) | 2010-05-10 | 2010-05-10 | リチウム二次電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010108762A JP5605614B2 (ja) | 2010-05-10 | 2010-05-10 | リチウム二次電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011238461A true JP2011238461A (ja) | 2011-11-24 |
JP5605614B2 JP5605614B2 (ja) | 2014-10-15 |
Family
ID=45326228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010108762A Active JP5605614B2 (ja) | 2010-05-10 | 2010-05-10 | リチウム二次電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5605614B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015084323A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-04-30 | 株式会社東芝 | 非水電解質電池 |
JP2019003946A (ja) * | 2013-09-18 | 2019-01-10 | 株式会社東芝 | 正極 |
US10439222B2 (en) | 2014-12-12 | 2019-10-08 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Positive electrode composition for rechargeable lithium battery, and positive electrode for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery including same |
CN110690451A (zh) * | 2018-07-05 | 2020-01-14 | 深圳市贝特瑞新能源材料股份有限公司 | 一种锂离子电池用导电水性粘合剂及其制备方法和应用 |
CN112703620A (zh) * | 2018-09-27 | 2021-04-23 | 松下知识产权经营株式会社 | 二次电池用正极活性物质和二次电池 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0992265A (ja) * | 1995-09-22 | 1997-04-04 | Denso Corp | 二次電池の正極活物質、その製造方法および正極 |
JPH10284057A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-23 | Toray Ind Inc | 電池用電極、およびそれを用いた二次電池 |
JP2000348537A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-12-15 | Lion Corp | 導電性ペースト及びその製造方法並びに二次電池用導電助剤 |
JP2001155727A (ja) * | 1999-11-24 | 2001-06-08 | Hitachi Metals Ltd | 非水系リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法 |
JP2001283831A (ja) * | 2000-04-04 | 2001-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水電解質二次電池とその正極およびその正極の製造方法 |
JP2002042817A (ja) * | 2000-05-15 | 2002-02-08 | Denso Corp | リチウム二次電池およびその正極の製造方法 |
JP2003045432A (ja) * | 2001-08-02 | 2003-02-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水系二次電池用正極およびその製造方法 |
JP2004342517A (ja) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | リチウム二次電池用の正極合材,正極合材ペースト及びその製造方法,並びにこれらを用いたリチウム二次電池 |
JP2011070908A (ja) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Mikuni Color Ltd | 導電材分散液、電極ペーストおよび導電材被覆活物質 |
-
2010
- 2010-05-10 JP JP2010108762A patent/JP5605614B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0992265A (ja) * | 1995-09-22 | 1997-04-04 | Denso Corp | 二次電池の正極活物質、その製造方法および正極 |
JPH10284057A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-23 | Toray Ind Inc | 電池用電極、およびそれを用いた二次電池 |
JP2000348537A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-12-15 | Lion Corp | 導電性ペースト及びその製造方法並びに二次電池用導電助剤 |
JP2001155727A (ja) * | 1999-11-24 | 2001-06-08 | Hitachi Metals Ltd | 非水系リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法 |
JP2001283831A (ja) * | 2000-04-04 | 2001-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水電解質二次電池とその正極およびその正極の製造方法 |
JP2002042817A (ja) * | 2000-05-15 | 2002-02-08 | Denso Corp | リチウム二次電池およびその正極の製造方法 |
JP2003045432A (ja) * | 2001-08-02 | 2003-02-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水系二次電池用正極およびその製造方法 |
JP2004342517A (ja) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | リチウム二次電池用の正極合材,正極合材ペースト及びその製造方法,並びにこれらを用いたリチウム二次電池 |
JP2011070908A (ja) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Mikuni Color Ltd | 導電材分散液、電極ペーストおよび導電材被覆活物質 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015084323A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-04-30 | 株式会社東芝 | 非水電解質電池 |
JP2019003946A (ja) * | 2013-09-18 | 2019-01-10 | 株式会社東芝 | 正極 |
US10439222B2 (en) | 2014-12-12 | 2019-10-08 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Positive electrode composition for rechargeable lithium battery, and positive electrode for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery including same |
CN110690451A (zh) * | 2018-07-05 | 2020-01-14 | 深圳市贝特瑞新能源材料股份有限公司 | 一种锂离子电池用导电水性粘合剂及其制备方法和应用 |
CN110690451B (zh) * | 2018-07-05 | 2022-09-13 | 贝特瑞新材料集团股份有限公司 | 一种锂离子电池用导电水性粘合剂及其制备方法和应用 |
CN112703620A (zh) * | 2018-09-27 | 2021-04-23 | 松下知识产权经营株式会社 | 二次电池用正极活性物质和二次电池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5605614B2 (ja) | 2014-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10522816B2 (en) | Lithium secondary battery | |
JP5229598B2 (ja) | リチウム二次電池及びその製造方法 | |
JP5158452B2 (ja) | リチウム二次電池用正極とその利用 | |
JP4487220B1 (ja) | リチウム二次電池用正極およびその製造方法 | |
JP5773209B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JP5614600B2 (ja) | リチウムイオン二次電池及びその製造方法 | |
KR101543937B1 (ko) | 리튬 이온 2차 전지와 그 제조 방법 | |
EP2485300A1 (en) | Lithium secondary battery and manufacturing method therefor | |
JP2010282873A (ja) | リチウム二次電池およびその製造方法 | |
JP5527597B2 (ja) | リチウム二次電池の製造方法 | |
JP2012138217A (ja) | 電池の製造方法 | |
WO2011108119A1 (ja) | リチウム二次電池および該電池に用いられるセパレータ | |
JP5605614B2 (ja) | リチウム二次電池の製造方法 | |
JP2011028898A (ja) | リチウム二次電池用の正極とその製造方法 | |
JP2010251047A (ja) | 正極の製造方法 | |
JP5510704B2 (ja) | 二次電池および該電池の製造方法 | |
JP2010211975A (ja) | 二次電池用の電極の製造方法 | |
JP2011023146A (ja) | リチウム二次電池および該電池の製造方法 | |
JP2011181234A (ja) | 非水電解液型リチウムイオン二次電池 | |
JP2011258355A (ja) | リチウムイオン二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140813 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5605614 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |