JP2011235326A - 打ち抜き加工装置 - Google Patents
打ち抜き加工装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011235326A JP2011235326A JP2010109782A JP2010109782A JP2011235326A JP 2011235326 A JP2011235326 A JP 2011235326A JP 2010109782 A JP2010109782 A JP 2010109782A JP 2010109782 A JP2010109782 A JP 2010109782A JP 2011235326 A JP2011235326 A JP 2011235326A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- punching
- hole
- bolt
- punching blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
Abstract
【解決手段】 第1ローラ1を円筒状として貫通穴7を形成し、打ち抜き刃3が先端8aに設けられ貫通穴7を貫通可能な胴部8と、この胴部8の打ち抜き刃3と反対側の端部8bに設けられ貫通穴7を貫通不能な頭部9とを有し、第1ローラ1の内側から頭部9が第1ローラ1の内周面1cと接触した状態で貫通穴7に挿通されたボルト型部材10と、頭部9と当接しボルト型部材10の軸方向移動を規制する軸方向移動規制部材と、を設けた。
【選択図】 図1
Description
本発明の目的は、打ち抜き刃の組み付け性を向上させた打ち抜き加工装置を提供することにある。
[全体構造]
図1は実施例1の打ち抜き加工装置の側面図、図2は実施例1の打ち抜き加工装置の断面図である。
実施例1の打ち抜き加工装置は、平板状のワークAを挟んで上下に配置された第1ローラ1と第2ローラ2を備える。実施例1では、ワークAとして、排気ガス浄化用のメタル触媒担体の金属箔、例えば、厚さが20〜30μmのステンレスを用いている。
第1ローラ1の外周面1bには、ワークAの打ち抜き用の雄型となる複数の打ち抜き刃3が放射状に突出している。打ち抜き刃3は、周方向に22.5°ピッチで16個並んだものが第1ローラ1の軸方向に5列配置されている。1つの列の打ち抜き刃3は、隣接する列の打ち抜き刃3に対し、周方向位置が11.25°ずれている。
打ち抜き刃3には、打ち抜き刃3の軸方向において最も長い(以下、軸方向長さを高さという。)頂部21aを挟んで第1ローラ回転方向側に前方傾斜面22が設けられ、第1ローラ回転方向と反対側に後方傾斜面23が設けられている。前方傾斜面22および後方傾斜面23は、いずれも直線で形成された平面である。
頂部21aは、打ち抜き刃3の周方向中心位置よりも第1ローラ回転方向前方に配置され、第1ローラ周方向と直交する方向に延在している。前方傾斜面22は、頂部21aから第1ローラ回転方向に進むに従って低くなる(第1ローラ1の外周面1aとの距離が近くなる)。後方傾斜面23は、頂部21aから第1ローラ回転方向と反対方向に進むに従って低くなる。
つまり、実施例1の打ち抜き刃3は、まず初めに頂部21aがワークAと接した後、第1ローラ1の回転が進むにつれて前方傾斜面22が頂部21aから前端縁21bに向かって順に後述する第2ローラ2の打ち抜き穴3内に進入し、その後、後方傾斜面23が頂部21aから後端縁21cに向かって打ち抜き穴3内に進入することで、打ち抜き刃3の縁部22a,23aと打ち抜き穴6の開口縁との剪断力によりワークAを切断して行き、最終的に後端縁21cが打ち抜き穴6に進入することで打ち抜きが完了する。
打ち抜き刃3を上記のような形状とすることにより、従来の平坦な打ち抜き刃に比べて、第1ローラ1と第2ローラ2のクリアランスをより狭くできるため、ワークAにバリの発生をより小さなものとすることができる。
第2ローラ2において、打ち抜き穴6の第2ローラ軸方向両側には、位置決め用の複数の位置決め穴32が放射状に形成されている。位置決め穴32はパイロット31の位置に対応して周方向に22.5°ピッチで16個配置されている。打ち抜き加工装置の駆動時、周方向に複数配置したパイロット31のうちのいずれかは常に対応する位置決め穴32内に挿入された状態となる。
次に、第1ローラ1に対する打ち抜き刃3の取り付け構造を説明する。
第1ローラ1には、各打ち抜き刃3と対応する位置に第1ローラ1の外周面1bから内周面1cに至る貫通穴7が放射状に形成されている。
各貫通穴7には、打ち抜き刃3が先端8aに設けられた胴部8と、この胴部8の打ち抜き刃3と反対側の端部8bに設けられた頭部9とを有するボルト型部材10が、第1ローラ1の内側から貫通穴7に挿通されている。胴部8は貫通穴7よりも小径の円筒状に形成され、頭部9は貫通穴7よりも大径に形成されている。胴部8の長さは、頭部9が第1ローラ1の内周面1cと当接した状態で、外周面1bよりも径方向外側に規定の長さだけ突出するように設定されている。
第1ローラ1の内部には、頭部9の上面9aと当接する外周面11aを有する環状のカラー(軸方向移動規制部材)11が設けられている。このカラー11により、頭部9の第1ローラ1の内側への移動が規制されることで、ボルト型部材10の軸方向移動が規制される。
そして、隣接するボルト型部材10,10の頭部9,9の間には、リング(回転規制部材)12が介装されている。このリング12は、一方の側面12aが頭部9の平面部9bと面接触し、他方の側面12bが隣接する頭部9と線接触することで、自らの第1ローラ軸方向への移動が規制され、これにより、ボルト型部材10の回転を規制している。
[打ち抜き加工方法]
図1において、図外の電動モータを駆動すると、両ローラ1,2は互いに逆方向に同一速度で回転する。両ローラ1,2間にワークAを送り込むと、両ローラ1,2に挟まれたワークAは、両ローラ1,2の外周面1b,2bの周速と同一速度で移送方向に送り出される。ワークAが両ローラ1,2間を通過する際、第1ローラ1の打ち抜き刃3が第2ローラ2の打ち抜き穴6に進入することでワークAの一部が打ち抜き刃3および打ち抜き穴6の形状に対応した円形状に切り抜かれ、千鳥状に並んだ開口を有する金属箔が得られる。
実施例1の第1ローラ1に対する打ち抜き刃3の組み付け方法を説明する。
作業者は、第1ローラ1の軸方向を上下にした状態で、最も下側に位置する列の各ボルト型部材10'を各パイロット用穴33に挿通させ、続いて、最も下側に位置する列の各ボルト型部材10を貫通穴7に挿通させ、各打ち抜き刃3の方向を適正に配置した状態で、カラー11を取り付ける。
上記のようにボルト型部材10とカラー11とを交互に取り付け、最後の最も上側に位置する列の各ボルト型部材10'のパイロット用穴33への挿通が終了した後、第1ローラ1の内部にカラー11を嵌め込むことで、第1ローラ1に対する打ち抜き刃3およびパイロットの組み付け作業が完了する。
実施例1の打ち抜き加工装置では、第1ローラ1を円筒状として貫通穴7を形成し、貫通穴7の内側から頭部9が第1ローラ1の内周面1cと接触した状態まで挿通したボルト型部材10の胴部8の先端8aに打ち抜き刃3を形成し、ボルト型部材10の頭部9にカラー11の外周面11aを当接させてボルト型部材10の軸方向移動を規制した。よって、打ち抜き刃3の外周面1bに対する突出量は、第1ローラ1の外周面1bと内周面1cとの間の距離、すなわち第1ローラ1の肉厚と、ボルト型部材10の胴部8の長さとから決まる。ここで、両者の寸法は、あらかじめ精度良く加工することが可能であるから、実施例1の打ち抜き加工装置によれば、各打ち抜き刃3を取り付ける際の突出量の調整を省略できる。よって、突出量を計測しながら第1ローラの外周面に打ち抜き刃をねじ込む従来装置に比して、打ち抜き刃の組み付けに要する工数を大幅に低減できる。
実施例1では、打ち抜き刃3の形状を第1ローラ回転方向に対して前後非対称形状としているため、ボルト型部材10が回転しての方向が変わってしまうと、打ち抜き刃3と打ち抜き穴6との干渉等が生じると共に、打ち抜き刃3の各部のワークAに対する接触順序が不適正となるため、ワークAに適正な開口が形成されず、開口に形成されるバリが大きくなってしまう。
そこで、実施例1では、ボルト型部材10の頭部9に第1ローラ1の軸方向と直交する平面部9bを形成し、平面部9bと当接するリング12を隣接する一対の頭部9,9間に配置したため、ボルト型部材10の回転が規制されて打ち抜き刃3の適正な方向が確保される。さらに、1つのリング12を取り付ける際、ボルト型部材10の方向が適正な方向から多少ずれていたとしても、リング12によって適正な方向に強制されると共に、同列の16個の打ち抜き刃3の回転規制を実現でき、組み付け性に優れる。
実施例1の打ち抜き加工装置では、第1ローラ1の第1ギア1aと第2ローラ2の第2ギア2aとの噛み合いによって両ローラ1,2を同期回転させているため、打ち抜き刃3と打ち抜き穴6との同期は両ギア1a,2aに依存しているため、打ち抜き刃3と打ち抜き穴6との位相ずれが生じやすい。位相ずれが生じると、打ち抜き刃3が打ち抜き穴6の縁部と干渉し、打ち抜き加工が適正に行われなくなると共に打ち抜き刃3の耐久性低下を招いてしまう。
(1) 第1ローラ1を円筒状として貫通穴7を形成し、打ち抜き刃3が先端8aに設けられ貫通穴7を貫通可能な胴部8と、この胴部8の打ち抜き刃3と反対側の端部8bに設けられ貫通穴7を貫通不能な頭部9とを有し、第1ローラ1の内側から頭部9が第1ローラ1の内周面1cと接触した状態で貫通穴7に挿通されたボルト型部材10と、頭部9と当接しボルト型部材10の軸方向移動を規制する軸方向移動規制部材と、を設けた。これにより、打ち抜き刃3を第1ローラ1に組み付ける際、打ち抜き刃3の突出量の調整が不要となり、打ち抜き刃3の組み付け性の向上を図ることができる。
(2) 軸方向移動規制部材を、ボルト型部材10よりも第1ローラ1の径方向内側に位置し、頭部9の第1ローラ1の径方向内側への移動を規制する環状のカラー11としたため、1つのカラー11を取り付けるだけで全てのボルト型部材10の第1ローラ径方向内側への抜けを防止でき、打ち抜き刃3の組み付け性をより高めることができる。
(4) 頭部9に第1ローラ1の軸方向と直交する平面部9bを形成し、回転規制部材を、隣接する一対の頭部9,9間に介装され、その側面12aが平面部9bと当接するリング12としたため、ボルト型部材10の組み付け時にボルト型部材10の方向に多少の誤差があったとしても、リング12を組み付けるだけで自動的に適正な方向に修正できる。さらに同列(第1ローラ1の軸方向同一位置)に並ぶ16個の打ち抜き刃3の回転規制を1つのリング12で実現でき、打ち抜き刃3の組み付け性をより高めることができる。よって、ワークAをバリの無い製品とするために前後非対称形状とした打ち抜き刃3の組み付けが容易になる。
以下、実施例を説明してきたが、本発明は上述の実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発明に含まれる。
例えば、実施例1では、打ち抜き刃3は、周方向に22.5°ピッチで16個並んだものが第1ローラ1の軸方向に5列配置されているものとしたが、打ち抜き刃3および穴6の個数、ピッチは、必要に応じて増減することは可能である。
また、パイロット31を打ち抜き刃3の片側のみに設けてもよい。
打ち抜き刃3の形状が、任意の角度回転させたとき自らと重なる円対称形状のように取り付け方向が問われない場合は、回転規制部材は省略可能である。
ボルト型部材10の頭部9の平面視形状は、一般的なボルトの頭部と同様、六角や四角であってもよい。
1 第1ローラ
2 第2ローラ
3 打ち抜き刃
6 打ち抜き穴
7 貫通穴
8 胴部
9 頭部
10 ボルト型部材
11 カラー(軸方向移動規制部材)
12 リング(回転規制部材)
Claims (4)
- 外周面に打ち抜き刃を有する第1ローラと外周面に前記打ち抜き刃と対応する打ち抜き穴を有する第2ローラとを備え、互いに逆方向に同一周速度で回転する両ローラ間に平板状のワークを通過させて打ち抜き加工を行う打ち抜き加工装置において、
前記第1ローラを円筒状として貫通穴を形成し、
前記打ち抜き刃が先端に設けられ前記貫通穴を貫通可能な胴部と、この胴部の前記打ち抜き刃と反対側の端部に設けられ前記貫通穴を貫通不能な頭部とを有し、前記第1ローラの内側から前記頭部が前記第1ローラの内周面と接触した状態で前記貫通穴に挿通されたボルト型部材と、
前記ボルト型部材の軸方向移動を規制する軸方向移動規制部材と、
を設けたことを特徴とする打ち抜き加工装置。 - 請求項1に記載の打ち抜き加工装置において、
前記軸方向移動規制部材を、前記ボルト型部材よりも前記第1ローラの径方向内側に位置し、前記頭部の前記第1ローラの径方向内側への移動を規制する環状のカラーとしたことを特徴とする打ち抜き加工装置。 - 請求項1または請求項2に記載の打ち抜き加工装置において、
前記ボルト型部材の回転を規制する回転規制部材を設けたことを特徴とする打ち抜き加工装置。 - 請求項3に記載の打ち抜き加工装置において、
前記頭部に前記第1ローラの軸方向と直交する平面部を形成し、
前記回転規制部材を、隣接する一対の頭部間に介装され、その側面が前記平面部に当接するリングとしたことを特徴とする打ち抜き加工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010109782A JP5473770B2 (ja) | 2010-05-12 | 2010-05-12 | 打ち抜き加工装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010109782A JP5473770B2 (ja) | 2010-05-12 | 2010-05-12 | 打ち抜き加工装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011235326A true JP2011235326A (ja) | 2011-11-24 |
JP5473770B2 JP5473770B2 (ja) | 2014-04-16 |
Family
ID=45323879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010109782A Expired - Fee Related JP5473770B2 (ja) | 2010-05-12 | 2010-05-12 | 打ち抜き加工装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5473770B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104384277A (zh) * | 2014-12-08 | 2015-03-04 | 绥阳县耐环铝业有限公司 | 铝板轧制机 |
CN104602838A (zh) * | 2012-08-15 | 2015-05-06 | 东洋钢钣株式会社 | 金属板穿孔装置 |
JP2015085373A (ja) * | 2013-11-01 | 2015-05-07 | カルソニックカンセイ株式会社 | 回転金型装置 |
KR20160101486A (ko) * | 2015-02-17 | 2016-08-25 | (주)광운기업 | 로울러에 의한 장공의 피어싱 가공장치 |
CN107931405A (zh) * | 2017-11-14 | 2018-04-20 | 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 | 切片机 |
CN109954781A (zh) * | 2019-05-07 | 2019-07-02 | 瑞安市润业机械设备有限公司 | 一种冲床 |
CN115055580A (zh) * | 2022-08-07 | 2022-09-16 | 徐州锐昌科技有限公司 | 一种仪表箱体用冲孔机的连续冲孔装置 |
CN118403949A (zh) * | 2024-06-27 | 2024-07-30 | 江苏弘帮能源科技有限公司 | 一种旋流塔制配件造用冲裁装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2085863A (en) * | 1934-08-02 | 1937-07-06 | U P M Kidder Press Co Inc | Punching machine |
US2085864A (en) * | 1934-08-02 | 1937-07-06 | U P M Kidder Press Co Inc | Method of making die members |
JPS50125387A (ja) * | 1974-03-22 | 1975-10-02 | ||
JPS50122388U (ja) * | 1974-03-22 | 1975-10-06 | ||
JPS60190428U (ja) * | 1984-05-29 | 1985-12-17 | アイダエンジニアリング株式会社 | プレス型のパンチ回り止め装置 |
JPS62124899A (ja) * | 1985-11-25 | 1987-06-06 | 松下電工株式会社 | 針ロ−ル |
JP2010000555A (ja) * | 2008-06-19 | 2010-01-07 | Calsonic Kansei Corp | シート材打ち抜き装置 |
-
2010
- 2010-05-12 JP JP2010109782A patent/JP5473770B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2085863A (en) * | 1934-08-02 | 1937-07-06 | U P M Kidder Press Co Inc | Punching machine |
US2085864A (en) * | 1934-08-02 | 1937-07-06 | U P M Kidder Press Co Inc | Method of making die members |
JPS50125387A (ja) * | 1974-03-22 | 1975-10-02 | ||
JPS50122388U (ja) * | 1974-03-22 | 1975-10-06 | ||
JPS60190428U (ja) * | 1984-05-29 | 1985-12-17 | アイダエンジニアリング株式会社 | プレス型のパンチ回り止め装置 |
JPS62124899A (ja) * | 1985-11-25 | 1987-06-06 | 松下電工株式会社 | 針ロ−ル |
JP2010000555A (ja) * | 2008-06-19 | 2010-01-07 | Calsonic Kansei Corp | シート材打ち抜き装置 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104602838A (zh) * | 2012-08-15 | 2015-05-06 | 东洋钢钣株式会社 | 金属板穿孔装置 |
JP2015085373A (ja) * | 2013-11-01 | 2015-05-07 | カルソニックカンセイ株式会社 | 回転金型装置 |
CN104384277A (zh) * | 2014-12-08 | 2015-03-04 | 绥阳县耐环铝业有限公司 | 铝板轧制机 |
KR20160101486A (ko) * | 2015-02-17 | 2016-08-25 | (주)광운기업 | 로울러에 의한 장공의 피어싱 가공장치 |
KR101682476B1 (ko) | 2015-02-17 | 2016-12-05 | (주)광운기업 | 로울러에 의한 장공의 피어싱 가공장치 |
CN107931405A (zh) * | 2017-11-14 | 2018-04-20 | 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 | 切片机 |
CN107931405B (zh) * | 2017-11-14 | 2020-08-11 | 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 | 切片机 |
CN109954781A (zh) * | 2019-05-07 | 2019-07-02 | 瑞安市润业机械设备有限公司 | 一种冲床 |
CN115055580A (zh) * | 2022-08-07 | 2022-09-16 | 徐州锐昌科技有限公司 | 一种仪表箱体用冲孔机的连续冲孔装置 |
CN118403949A (zh) * | 2024-06-27 | 2024-07-30 | 江苏弘帮能源科技有限公司 | 一种旋流塔制配件造用冲裁装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5473770B2 (ja) | 2014-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5473770B2 (ja) | 打ち抜き加工装置 | |
US20150354694A1 (en) | System and method for assembling a planet carrier | |
WO2015151898A1 (ja) | パラレルリンク機構およびリンク作動装置 | |
EP3425777B1 (en) | Compound harmonic gear | |
KR101917772B1 (ko) | 모션 제어 기구 | |
EP2103825A1 (en) | Retainer for thrust roller bearing and thrust roller bearing | |
JP6188917B2 (ja) | 波動発生器および波動歯車装置 | |
EP2913557A1 (en) | Planet roller speed changer | |
WO2016158239A1 (ja) | 遊星歯車装置 | |
TWI689670B (zh) | 諧波齒輪裝置及諧波產生器 | |
EP3266536B1 (en) | Method for manufacturing bearing unit, and rotary press device | |
JP5341644B2 (ja) | スロッタ、スロッタの切断方法、スロッタナイフ及び刃物台 | |
JP2006327289A (ja) | 車輪支持用軸受ユニット及びその製造方法 | |
JP2008074332A (ja) | 車輪用転がり軸受装置 | |
JP2017101784A (ja) | 歯車と回転軸との固定構造および固定方法 | |
US10035225B2 (en) | Thrust plate including cooling slots | |
JP2010014222A (ja) | ローラ型ワンウェイクラッチの外輪の加工方法 | |
WO2016114343A1 (ja) | 回転刃用ホルダ、切断装置用ユニット及び切断装置 | |
JP5388794B2 (ja) | 打ち抜き加工装置および打ち抜き加工方法 | |
EP3067581B1 (en) | Bearing device and method for manufacturing bearing device | |
JP6352054B2 (ja) | パラレルリンク機構およびリンク作動装置 | |
JP6575847B2 (ja) | 遊星ローラ式の動力伝達装置 | |
EP3315805B1 (en) | Washer and method of manufacturing washers | |
JP2021067327A (ja) | 減速機のケース、減速機、及び、産業用ロボット | |
JP2013194815A (ja) | シザーズギヤ用スプリング及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |