JP2011228848A - 番組評価情報提供装置、番組評価情報提供方法、及びプログラム - Google Patents

番組評価情報提供装置、番組評価情報提供方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011228848A
JP2011228848A JP2010095120A JP2010095120A JP2011228848A JP 2011228848 A JP2011228848 A JP 2011228848A JP 2010095120 A JP2010095120 A JP 2010095120A JP 2010095120 A JP2010095120 A JP 2010095120A JP 2011228848 A JP2011228848 A JP 2011228848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
program
information
comment
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010095120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5634736B2 (ja
Inventor
Hiroko Konya
裕子 紺家
Hironobu Shibata
宏信 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Communications Corp
Original Assignee
NTT Communications Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Communications Corp filed Critical NTT Communications Corp
Priority to JP2010095120A priority Critical patent/JP5634736B2/ja
Publication of JP2011228848A publication Critical patent/JP2011228848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5634736B2 publication Critical patent/JP5634736B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】映像コンテンツ配信サービスを利用するユーザが、容易に視聴する番組を選択することを可能にする。
【解決手段】番組評価情報提供装置において、映像表示装置からユーザIDを含む番組表要求を受信し、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDリストをグループ情報格納手段から取得するユーザIDリスト取得手段と、番組情報格納手段から取得した番組情報に含まれる番組IDと前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDとに対応するコメント情報をコメント情報格納手段から取得するコメント情報取得手段と、前記番組情報と、前記コメント情報取得手段により取得されたコメント情報とを用いて、当該コメント情報に対応する評価情報を表示する番組表画面の情報を作成し、前記映像表示装置に送信する番組表画面情報作成送信手段と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、番組の映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サービスにおいて、ユーザが、多くの番組の中から特定の番組を容易に選択することを可能ならしめる技術に関するものである。
番組の映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サービスにおいては、どの時間にどの番組が放送されるかを示す番組表(EPG:Electronic Program Guide)が配信され、映像表示装置に表示することが一般的に行われている。ユーザは、番組表を見ることにより、視聴する番組を選択することができる。
番組表の配信方式としては、放送電波に多重して配信する方式の他、IPTVにおける番組表配信方式のように、IPネットワークを介して配信する方式がある。なお、本明細書及び特許請求の範囲において、「番組表」の用語は、EPGの他、ECG(Electronic Contents Guide)も含む意味で使用している。
特開2006-059019号公報
しかし、映像コンテンツ配信サービスにおいて提供される番組数は非常に多くなっており、ユーザは、多くの番組が掲載された番組表を見ても、どの番組を視聴してよいか選択に苦労する場合が増加している。
さて、近年、ブログ、ツイッター、ソーシャルネットワークサービス等のインターネット上のコミュニケーションサービスが広く普及してきている。このようなコミュニケーションサービスでは、様々な商品やサービスに関するコメント等の評価情報が盛んにやり取りされており、利用者は、この評価情報を参考にして商品等を選択することが多くなっている。
ここで、上記のコミュニケーションサービスを参考にして、番組の評価情報を番組毎に番組表に掲載すれば、ユーザは、容易に番組を選択できるようになるが、他のユーザの評価情報を適切に番組表に掲載するための従来技術はなかった。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、映像コンテンツ配信サービスを利用するユーザが、容易に視聴する番組を選択することを可能ならしめる技術を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明は、番組の映像コンテンツを表示する映像表示装置に、番組に関する評価情報を含む番組表を通信ネットワークを介して提供する番組評価情報提供装置であって、複数の番組の放送時刻と番組IDを含む番組情報を格納する番組情報格納手段と、ユーザID毎に、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDのリストであるユーザIDリストを格納するグループ情報格納手段と、番組を視聴中のユーザから、当該ユーザの映像表示装置に入力されたコメント情報を、当該番組の番組IDと、当該ユーザのユーザIDとともに格納するコメント情報格納手段と、前記映像表示装置からユーザIDを含む番組表要求を受信し、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDリストを前記グループ情報格納手段から取得するユーザIDリスト取得手段と、前記番組情報格納手段から取得した番組情報に含まれる番組IDと前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDとに対応するコメント情報を前記コメント情報格納手段から取得するコメント情報取得手段と、前記番組情報と、前記コメント情報取得手段により取得されたコメント情報とを用いて、当該コメント情報に対応する評価情報を表示する番組表画面の情報を作成し、前記映像表示装置に送信する番組表画面情報作成送信手段と、を備えることを特徴とする番組評価情報提供装置として構成される。
また、本発明は、番組表を放送電波から取得して表示する映像表示装置に、番組に関する評価情報を通信ネットワークを介して提供する番組評価情報提供装置であって、ユーザID毎に、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDのリストであるユーザIDリストを格納するグループ情報格納手段と、番組を視聴中のユーザから、当該ユーザの映像表示装置に入力されたコメント情報を、当該番組の番組IDと、当該ユーザのユーザIDとともに格納するコメント情報格納手段と、前記映像表示装置からユーザIDを含む評価情報要求を受信し、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDリストを前記グループ情報格納手段から取得するユーザIDリスト取得手段と、前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDに対応し、現在時刻から所定の時間範囲内に記録されたコメント情報を前記コメント情報格納手段から取得するコメント情報取得手段と、前記コメント情報取得手段により取得されたコメント情報に対応する評価情報を前記映像表示装置に送信し、当該評価情報を前記番組表における該当する番組欄に表示させる評価情報送信手段と、を備えることを特徴とする番組評価情報提供装置として構成することもできる。 前記評価情報は、例えば、前記番組表画面において前記コメント情報に対応する番組IDの番組欄に表示されるアイコン画像である。
また、前記アイコン画像として、前記コメント情報に対応するユーザIDのユーザに対応したアバター画像を用いてもよい。
また、前記番組評価情報提供装置は、前記コメント情報取得手段により取得されたコメント情報を含むメールを作成し、当該メールを、前記ユーザIDに対応するメールアドレス宛に送信するメール提供手段を更に備えてもよい。
また、前記番組評価情報提供装置は、ユーザID毎に複数のコメント情報を格納したユーザ情報格納手段と、前記映像表示装置から、ユーザIDを含むコメント選択画面要求を受信し、当該ユーザIDに対応する複数のコメント情報を前記ユーザ情報格納手段から取得し、当該複数のコメント情報を含むコメント選択画面情報を前記映像表示装置に送信する手段と、前記映像表示装置から、当該映像表示装置で表示されている番組の番組IDと、前記複数のコメント情報の中から選択されたコメント情報とを受信し、当該番組ID、コメント情報、及び前記ユーザIDを前記コメント情報格納手段に格納する手段とを更に備えてもよい。
また、前記番組評価情報提供装置は、前記映像表示装置から、複数の番組の番組IDを含む録画リストをユーザIDとともに受信する手段と、当該ユーザIDに対応するユーザIDリストを前記グループ情報格納手段から取得し、前記録画リストに含まれる番組IDと、前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDとに対応するコメント情報を前記コメント情報格納手段から取得する録画リスト用コメント情報取得手段と、前記録画リストと、前記録画リスト用コメント情報取得手段により取得されたコメント情報とを用いて、当該コメント情報に対応する評価情報を表示する録画リスト画面の情報を作成し、前記映像表示装置に送信する録画リスト画面情報作成送信手段と、を更に備えることとしてもよい。
また、前記番組評価情報提供装置は、前記映像表示装置において前記評価情報が選択された場合に、当該映像表示装置から当該評価情報に対応するコメントIDを受信し、前記コメントIDに対応するユーザの予め登録された音声を用いて、当該コメントIDに対応するコメントを当該ユーザの音声で読み上げる音声情報を音声合成により生成し、当該音声情報を前記映像表示装置に送信することとしてもよい。
また、本発明は、番組の映像コンテンツを表示する映像表示装置に、番組に関する評価情報を含む番組表を通信ネットワークを介して提供する番組評価情報提供装置の機能をコンピュータに実現させるためのプログラムであって、前記コンピュータは、複数の番組の放送時刻と番組IDを含む番組情報を格納する番組情報格納手段と、ユーザID毎に、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDのリストであるユーザIDリストを格納するグループ情報格納手段と、番組を視聴中のユーザから、当該ユーザの映像表示装置に入力されたコメント情報を、当該番組の番組IDと、当該ユーザのユーザIDとともに格納するコメント情報格納手段と、を備え、前記コンピュータを、前記映像表示装置からユーザIDを含む番組表要求を受信し、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDリストを前記グループ情報格納手段から取得するユーザIDリスト取得手段、前記番組情報格納手段から取得した番組情報に含まれる番組IDと、前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDとに対応するコメント情報を前記コメント情報格納手段から取得するコメント情報取得手段、前記番組情報と、前記コメント情報取得手段により取得されたコメント情報とを用いて、当該コメント情報に対応する評価情報を表示する番組表画面の情報を作成し、前記映像表示装置に送信する番組表画面情報作成送信手段、として機能させるためのプログラムとして構成することもできる。
また、本発明は、番組表を放送電波から取得して表示する映像表示装置に、番組に関する評価情報を通信ネットワークを介して提供する番組評価情報提供装置の機能をコンピュータに実現させるためのプログラムであって、前記コンピュータは、ユーザID毎に、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDのリストであるユーザIDリストを格納するグループ情報格納手段と、番組を視聴中のユーザから、当該ユーザの映像表示装置に入力されたコメント情報を、当該番組の番組IDと、当該ユーザのユーザIDとともに格納するコメント情報格納手段と、を備え、前記コンピュータを、前記映像表示装置からユーザIDを含む評価情報要求を受信し、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDリストを前記グループ情報格納手段から取得するユーザIDリスト取得手段、前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDに対応し、現在時刻から所定の時間範囲内に記録されたコメント情報を前記コメント情報格納手段から取得するコメント情報取得手段、前記コメント情報取得手段により取得されたコメント情報に対応する評価情報を前記映像表示装置に送信し、当該評価情報を前記番組表における該当する番組欄に表示させる評価情報送信手段、として機能させるためのプログラムとして構成することもできる。
本発明によれば、映像コンテンツ配信サービスを利用するユーザが、容易に視聴する番組を選択することを可能ならしめる技術を提供することが可能となる。
本発明の実施の形態に係るシステムの全体構成図である。 番組評価情報提供装置10の機能構成図である。 視聴履歴情報格納部108に格納されるテーブル情報の例を示す図である。 番組情報格納部109に格納されるテーブル情報の例を示す図である。 コメント情報格納部110に格納されるテーブル情報の例を示す図である。 グループ情報格納部111に格納されるテーブル情報の例を示す図である。 ユーザ情報格納部112に格納されるテーブル情報の例を示す図である。 コメント入力処理を説明するための図である。 コメント選択画面の例を示す図である。 評価情報付きの番組表を表示する処理を説明するための図である。 評価情報付きの番組表を表示する処理を説明するための図である。 評価情報付きの番組表の表示例を示す図である。 評価情報付きの番組表を表示する処理の他の例を説明するための図である。 番組視聴中のコメント表示処理を説明するための図である。 評価情報が表示された画面例を示す図である。 評価情報のメール配信処理を説明するための図である。 メールの画面例を示す図である。 録画リスト表示処理を説明するための図である。 評価情報付きの録画リスト表示の例を示す図である。 録画再生中のコメント表示処理を説明するための図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
(システム構成)
図1に、本発明の実施の形態に係るシステムの全体構成図を示す。図1に示すように、本実施の形態に係るシステムは、本発明に係る装置である番組評価情報提供装置10、映像コンテンツの配信(放送)を行う映像コンテンツ配信装置20、及び、TV等の映像表示装置30を含み、これらの装置が通信ネットワーク40を介して接続された構成を有している。また、図1には、映像表示装置30を操作するためのリモコン31と、番組評価情報提供装置10から送信されるメールを受信するメール受信端末32(例えば携帯電話機)が図示されている。
本実施の形態では、本発明を、映像コンテンツ配信装置20からIPネットワークを通じて映像コンテンツを配信する映像配信サービス(IPTVと呼ばれる)に適用することを想定しており、本実施の形態において、通信ネットワーク40は、インターネット等のIPネットワークである。ただし、本発明は、IPTVに限らず、どのような映像配信サービスにも適用できるものである。
映像表示装置30は、通信ネットワーク40を介して受信する映像コンテンツ(番組)や番組表等を表示するとともに、ユーザにより操作されるリモコン31からの指示により、操作情報を番組評価情報提供装置10等に送信する等の機能を有する。また、映像表示装置30は、録画予約による自動録画等の録画機能を備えており、録画した映像コンテンツをハードディスク等の記憶装置に格納するととともに、録画した番組の番組IDの一覧である録画リストを保持、表示、及び送信する機能を有する。また、映像表示装置30は、録画した映像コンテンツを再生中に、当該映像コンテンツの開始から経過した時間を定期的に番組評価情報提供装置10に通知する機能も備えている。
なお、本実施の形態で使用する映像表示装置自体は、既存の映像表示装置を用いて実現できる。
リモコン31は、TV用で普及している一般的なものであり、数字ボタン、色ボタン、上下左右ボタン、決定ボタン等を備えている。
本実施の形態においては、あるユーザの映像表示装置30において、別の映像表示装置から別のユーザにより入力されたコメントに対応するアイコン(評価情報)が、番組表上や視聴中の番組画面上に表示される。また、ユーザは、リモコン31を用いて、選択画面を通して視聴中の番組に関するコメントを入力し、他の映像表示装置に評価情報を表示させることができる。
<番組評価情報提供装置>
図2に、番組評価情報提供装置10の機能構成図を示す。図2に示すように、番組評価情報提供装置10は、ネットワーク通信部101、視聴履歴管理部102、コメント収集部103、コメント提供部104、番組表提供部105、メール提供部106、録画リスト処理部107、視聴履歴情報格納部108、番組情報格納部109、コメント情報格納部110、グループ情報格納部111、及びユーザ情報格納部112を有する。
各機能部の処理の詳細については、後述する動作説明のところで述べることとし、以下では、各機能部の概要を説明する。
ネットワーク通信部101は、通信ネットワーク40を介して他の装置とデータ通信を行うための機能部である。視聴履歴管理部102は、視聴に関する情報を取得して、視聴履歴情報格納部108に視聴履歴情報を格納する機能部である。コメント収集部103は、映像表示装置30において入力されたコメント情報を取得し、コメント情報格納部110に格納する機能部である。
コメント提供部104は、格納されているコメント情報を映像表示装置30等に提供する処理を行う機能部である。番組表提供部105は、評価情報であるアイコン画像が付加された番組表を映像表示装置30に表示するための処理を行う機能部である。メール提供部106は、コメント情報をメールでメール受信端末32に送信する機能部である。
録画リスト処理部107は、映像表示装置30から録画リストを受信し、評価情報を付加する処理を行って、映像表示装置30に表示するための機能部である。なお、各機能部は、図2に示す各格納部を適宜参照可能であり、図2における各機能部と各格納部を結ぶ線は、代表的な参照を示したものである。
図3に視聴履歴情報格納部108に格納されるテーブル情報の例を示す。図3に示すように、視聴履歴情報格納部108には、ユーザID、番組ID、当該番組の視聴開始時刻、当該番組の視聴終了時刻、及び、当該番組についての視聴中フラグが対応付けて格納される。なお、図3は、ユーザID1に関する情報を示すが、各ユーザID毎に図3に示す情報が格納されるものである。
上記の番組IDは、配信(放送)される番組を一意に識別可能な番組IDである。例えば、番組IDは、どのチャネルのどの番組かを識別可能な情報とすることができる。視聴中フラグは、該当ユーザが該当番組を視聴中であるときにオン(ON)が記録され、視聴が終了した後にオフ(OFF)が記録されるものである。
図4に、番組情報格納部109に格納されるテーブル情報の例を示す。図4に示すように、番組情報格納部109には、番組IDと、その番組の放送時刻(放送予定時刻)と、その番組の概要を記載した番組内容情報とが対応付けて格納される。番組情報格納部109は、チャネル毎に図4に示す番組情報テーブルを備えてもよいし、番組IDにチャネルの情報を含め、番組IDにより、どのチャネルのどの番組かを識別可能としてもよい。
図5に、コメント情報格納部110に格納されるテーブル情報の例を示す。図5に示すように、コメント情報格納部110には、コメントを一意に識別するためのコメントID、ユーザID、番組ID、コメント時刻、コメント種別、コメント内容が対応付けて格納される。ここで、番組IDは、該当コメントが入力された番組の番組IDであり、コメント時刻は、当該コメントが付された時刻である。
本実施の形態では、コメントを入力する際に、ユーザにより登録された複数のコメントの中から1つのコメントを選択するための選択画面が映像表示装置30に表示されることとしており、コメント種別は、各コメントを識別するための識別情報である。また、コメント内容は、当該コメント種別に対応するコメントのテキストである。
図6にグループ情報格納部111に格納されるテーブル情報である友達リストテーブル(a)とグループテーブル(b)の例を示す。
図6(a)に示すように、友達リストテーブルには、ユーザID毎に、当該ユーザの"友達"として予め登録されたユーザIDのリストが記録されている。なお、キーとなるユーザID及び友達のリストに含まれるユーザIDは、同じグループに属するユーザIDと見なすことができる。また、図6(b)に示すように、グループテーブルには、グループを識別するグループID毎に、当該グループに属するユーザのユーザIDが記録されている。また、グループテーブルを、ユーザID毎に、当該ユーザが属するグループのグループIDのリストを記録したテーブルとして構成してもよい。
図7に、ユーザ情報格納部112に格納されるテーブル情報の例を示す。図7に示すように、ユーザ情報格納部112には、ユーザID毎に、メールアドレス、コメント情報、アイコン情報、音声情報が記録される。
メールアドレスは、ユーザが保持するメール受信端末のメールアドレスである。コメント情報は、ユーザにより予め設定されたコメントの内容(テキスト)と、当該コメントのコメント種別であり、アイコン情報は、各コメントに対応してユーザにより予め設定されたアイコン画像情報である。このアイコン画像は、例えば、ユーザが選択又は作成した顔を示すアバター画像であり、コメント種別に応じて顔の表情が異なる。例えば、"この番組は面白い"旨のコメントに対応するアバターの表情は、明るい表情である。また、コメント種別に応じてアバター画像の中の顔の背景色を異ならせてもよい。
音声情報は、予め登録されたユーザの音声情報(音声ファイル名)であり、この情報を用いてコメント音声作成処理が行われる。
番組評価情報提供装置10は、CPUやメモリ、ハードディスク等を備えた一般的なコンピュータに、各機能部の処理を記述したプログラムを実行させることにより実現可能である。当該プログラムは、可搬メモリ等の記録媒体に記録して配布することが可能である。
また、番組評価情報提供装置10は、1つのコンピュータで実現してもよいし、複数のコンピュータをネットワークを介して接続することにより実現してもよい。例えば、番組情報格納部109を外部のデータベースサーバとして構成することは、複数のコンピュータで実現する場合の一例である。
(システムの動作)
次に、シーケンスチャートを参照して、システムの動作について説明する。
<コメントの入力処理>
まず、図8を参照して、ユーザが、ある番組を視聴しているときに、その番組に対するコメント(評価情報とも呼ぶ)を入力した場合において、当該コメントをコメント情報格納部110に格納する際の処理について説明する。
ユーザが、リモコン31を用いて、映像表示装置30上で希望するチャネルを選択することにより番組の視聴が開始され(ステップ1)、映像表示装置30は、視聴が開始された番組の番組ID及びユーザIDを含む視聴開始信号を番組評価情報提供装置10に送信する(ステップ2)。ここでのユーザIDは、予め映像表示装置30に設定しておいた情報である。
この視聴開始信号は、ユーザがリモコン31で番組IDを番組選択画面等を用いて映像表示装置に入力し、明示的に送信を指示することにより送信することとしてもよいし、映像表示装置30が、受信する映像コンテンツから番組IDを識別し、自動的に視聴開始信号を番組評価情報提供装置10に送信することとしてもよい。
視聴開始信号を受信した番組評価情報提供装置10において、視聴履歴管理部102は、視聴開始信号に含まれるユーザIDに対応付けて、視聴開始信号に含まれる番組IDと、視聴開始時刻(視聴開始信号を受信した時刻でよい)を視聴履歴情報格納部108に格納するとともに、視聴中フラグをオンにする(ステップ3)。
ユーザが番組を視聴中に、コメントの入力を希望する場合、ユーザが、リモコン31において予め割り当てられているボタンを押す等の操作を行うことにより、リモコン31からコメント選択画面要求が映像表示装置30に送信され(ステップ4)、映像表示装置30は、ユーザIDを含むコメント選択画面要求を番組評価情報提供装置10に送信する(ステップ5)。
コメント選択画面要求を受信した番組評価情報提供装置10において、コメント収集部103は、ユーザ情報格納部112から、ユーザIDに対応するコメント種別とコメント内容を取得し(ステップ6、ステップ7)、当該コメント種別とコメントを含み、コメントを選択可能に表示するコメント選択画面情報を映像表示装置30に送信する(ステップ8)。コメント選択画面情報を受信した映像表示装置30には、例えば、図9に示すコメント選択画面が表示される(図8のステップ9)。なお、本実施の形態では、ユーザ情報格納部112に、ユーザが登録したコメント情報を格納しているので、ステップ7で選択用のコメント情報を取得しているが、例えば、ユーザが登録したコメント情報を別の記憶部に記憶する場合は、当該記憶部へのアクセスも行われることになる。
そして、ユーザは、リモコン31を用いて、1つのコメントを選択する(ステップ10)。その後、映像表示装置30は、選択されたコメントのコメント種別とコメントの内容(テキスト)をユーザID及び番組IDとともに番組評価情報提供装置10に送信する(ステップ11)。
コメント種別を受信した番組評価情報提供装置10において、コメント収集部103は、ユーザID、番組ID、コメント時刻(コメント種別を受信した時刻でよい)、コメント種別、及びコメントのテキストをコメント情報格納部110に格納する(ステップ12)。また、このとき、コメントIDが付与される。
その後、ユーザが番組視聴を終了することを示す操作(チャネルの変更、映像表示装置30の電源OFF指示等)をリモコン31上で行うと(ステップ13)、映像表示装置30は、ユーザIDを含む視聴終了信号を番組評価情報提供装置10に送信し(ステップ14)、視聴終了信号を受信した番組評価情報提供装置10における視聴履歴管理部102は、視聴履歴情報格納部108における当該ユーザIDに対応するテーブルにおいて、視聴していた番組IDに関する視聴中フラグをOFFとし、視聴終了時刻(視聴終了信号を受信した時刻でよい)を記録する(ステップ15)。
上記のような処理により、ユーザ毎、番組毎のコメント情報がコメント情報格納部110に格納されるとともに、視聴履歴が視聴履歴情報格納部108に格納される。なお、映像コンテンツ配信装置20が視聴履歴を管理している場合等において、映像コンテンツ配信装置20から視聴履歴を取得し、それを視聴履歴情報格納部108に格納することとしてもよい。
<評価情報(アイコン画像)付きの番組表を表示する動作>
次に、映像表示装置30上に、評価情報付きの番組表を表示する際の処理を、図10のシーケンスチャートを参照しながら説明する。
まず、ユーザがリモコン31を操作することにより、番組表要求を映像表示装置30に送信する(ステップ21)。映像表示装置30において、起動時(電源投入時)に、番組表を取得して表示する設定がされている場合、この番組表要求は、映像表示装置30を起動させる指示信号であってよい。
リモコン31から番組表要求を受信した映像表示装置30は、ユーザID及び表示範囲時間を含む番組表要求を番組評価情報提供装置10に送信する(ステップ22)。この表示範囲時間は、番組表の時間範囲を指定する情報であり、予め映像表示装置30に設定しておいてもよいし、リモコン31で番組表を要求するときに指定してもよい。
上記の番組表要求を受信した番組評価情報提供装置10において、番組表提供部105は、現在時刻から表示範囲時間までの時間の範囲に、放送時間がかぶっている番組に関する番組情報(番組ID、放送時間、番組内容情報)を、番組情報格納部109から取得する(ステップ23、24)。
続いて、番組表提供部105は、番組表要求に含まれるユーザIDに基づいて、グループ情報格納部111を検索し、当該ユーザIDに対応する友達ユーザのユーザIDリストを友達リストテーブルから取得する(ステップ25、26)。なお、本例では、友達ユーザのリストを取得することとしているが、当該ユーザIDのユーザが属するグループに含まれるユーザのユーザIDリストをグループテーブルから取得することとしてもよい。これらのどちらを用いるか、もしくは両方用いるかは、設定により適宜変更可能であるものとする。
続いて、番組表提供部105は、コメント情報格納部110を参照し、ユーザIDリストに含まれる各ユーザIDについて、番組表に含まれる番組ID毎にコメント(コメント種別)が記録されているか否かをチェックし、コメントが記録されている場合には、対応するコメントID、ユーザID、番組ID、コメント時刻、コメント種別、コメント内容を取得し、メモリ等の記憶手段に保持しておく(ステップ27、28)。なお、ここでのチェックは、番組表(表示時間範囲内の番組表である)に含まれる全ての番組IDで行ってもよいし、現在放送中である番組の番組IDのみで行ってもよい。ここでは、一例として、コメントID1、ユーザID1、番組ID1、コメント時刻1、コメント種別1A、テキスト1Aが取得されたものとする。
続いて、番組表提供部105は、ステップ28において取得したユーザID1とコメント種別1A(コメント種別が全てのユーザ間で一意な物である場合は、コメント種別だけでもよい)に基づきユーザ情報格納部112を参照し、当該ユーザID1及びコメント種別1Aに対応するアイコンの画像1A(アバター画像)を取得し(ステップ29、30)、ステップ24で取得した番組情報とあわせて、当該画像1Aが、番組ID1の表示位置に表示されるように、画像1Aを含む番組表画面情報を作成する(ステップ31)。また、番組表画面情報において、画像1Aの位置には、当該画像に対応するコメントID1が埋め込まれる。
なお、上記の例では、コメントID1、ユーザID1、番組ID1、コメント時刻1、コメント種別1A、テキスト1Aが取得された例を説明したが、これ以外の情報(コメントID、ユーザID、番組ID、コメント時刻、コメント種別、テキストのセット)が、上記セットに加えて取得された場合についても当該情報に対して上記と同様の処理が行われ、アバター画像を更に含む番組表画面情報が作成される。なお、同一ユーザから同一番組に対して複数のコメントが記録された場合には、複数のアバター画像を表示してもよいし、コメント時刻に基づいて、最新のコメントを表示することとしてもよい。
また、表示するアバター画像(アイコン画像)に関して、現在時刻とコメント時刻との時間差に応じて、明るさや色等の表示方法を変えたりしてもよい。これにより、一目でコメントの新しさを認識することができる。
図11に進み、番組表提供部105は、上記のようにして作成した番組表画面情報を映像表示装置30に送信する(ステップ32)。番組表画面情報を受信した映像表示装置30では、例えば、図12に示すような番組表が表示される。図12に示すように、コメントがなされている番組の欄に、コメントの内容に対応したユーザのアバター画像が表示される。図12に示す例では、例えば、縦軸が放送時間であり、横軸がチャネルである。
次に、当該番組表を見たユーザが、アバター画像1Aをリモコンで選択する(ステップ33)。すると、映像表示装置30は、選択されたアバター画像1Aに対応するコメントID1を番組評価情報提供装置10に送信する(ステップ34)。
コメントID1を受信した番組評価情報提供装置10において、コメント提供部104は、記憶手段に格納した情報から、コメントID1に対応するテキストとユーザID1を取得し、また、コメント提供部104は、当該ユーザID1に対応する音声情報をユーザ情報格納部112から取得し(ステップ35、36)、当該音声情報を用いて上記テキストを読み上げるコメント音声データを音声合成により作成し(ステップ37)、それを映像表示装置30に送信する(ステップ38)。
これにより、ユーザは、アバター画像に対応するコメントの音声を聞くことができる。もちろん、上記のように音声で読み上げることにかえて、もしくは、音声で読み上げることに加えて、上記のテキストを映像表示装置30上に表示させることとしてもよい。
<評価情報(アイコン画像)付きの番組表を表示する動作の他の例>
上記の例では、評価情報付きの番組表を通信ネットワーク40経由で映像表示装置30に提供する例を示したが、本願発明に係る技術では、番組表が放送電波で提供される場合でも、評価情報を番組表上に表示することが可能である。以下、本例での評価情報付きの番組表を表示する際の処理を、図13のシーケンスチャートを参照しながら説明する。
以下の例において、映像表示装置30は、放送電波から番組表を取得し、表示するとともに、表示している番組表に含まれる各番組の番組IDを、番組表画面上での番組表示位置(画面上での座標)と対応付けて記憶手段に保持し、番組評価情報提供装置10から、アバター画像と番組IDとの組を受信した場合に、上記の表示位置情報を用いて、当該アバター画像を、番組表の該当する番組の欄の位置に表示する機能を有している。また、番組表提供部105が、映像表示装置30に対して評価情報を提供する機能を有する。
まず、ユーザがリモコン31を操作することにより、番組表要求を映像表示装置30に送信する(ステップ41)。映像表示装置30において、起動時(電源投入時)に、番組表を取得して表示する設定がされている場合、この番組表要求は、映像表示装置30を起動させる指示信号であってよい。
リモコン31から番組表要求を受信した映像表示装置30は、放送電波から番組表を取得して表示するとともに、ユーザIDを含む評価情報要求を番組評価情報提供装置10に送信する(ステップ42)。
上記の評価情報要求を受信した番組評価情報提供装置10において、番組表提供部105は、評価情報要求に含まれるユーザIDに基づいて、グループ情報格納部111を検索し、当該ユーザIDに対応する友達ユーザのユーザIDリストを友達リストテーブルから取得する(ステップ43、44)。なお、本例では、友達ユーザのリストを取得することとしているが、当該ユーザIDのユーザが属するグループに含まれるユーザのユーザIDリストをグループテーブルから取得することとしてもよい。これらのどちらを用いるか、もしくは両方用いるかは、設定により適宜変更可能であるものとする。
続いて、番組表提供部105は、コメント情報格納部110を参照し、ユーザIDリストに含まれる各ユーザIDについて、現在時刻から所定の時間の範囲内にコメント(コメント種別)が記録されているか否かをチェックし、コメントが記録されている場合には、コメントID、ユーザID、番組ID、コメント時刻、コメント種別、コメント内容を取得し、メモリ等の記憶手段に保持しておく(ステップ45、46)。なお、上記の所定の時間は予め定めておく時間である。ここでも、一例として、コメントID1、ユーザID1、番組ID1、コメント時刻1、コメント種別1A、テキスト1Aが取得されたものとする。
続いて、番組表提供部105は、ステップ46において取得したユーザID1とコメント種別1A(コメント種別が全てのユーザ間で一意な物である場合は、コメント種別だけでもよい)に基づきユーザ情報格納部112を参照し、当該ユーザID1及びコメント種別1Aに対応するアイコンの画像1A(アバター画像)を取得し(ステップ47、48)、当該画像1Aを、ステップ46で取得した番組ID1及びコメントID1とともに、映像表示装置30に送信する(ステップ49)。
画像1A、番組ID1、及びコメントID1を受信した映像表示装置30は、番組ID1に対応する番組表上の位置に、コメントID1を埋め込んだ画像1Aを表示する。
なお、上記の例では、コメントID1、ユーザID1、番組ID1、コメント時刻1、コメント種別1A、テキスト1Aが取得された例を説明したが、これ以外の情報(コメントID、ユーザID、番組ID、コメント時刻、コメント種別、テキストのセット)が、上記セットに加えて取得された場合についても当該情報に対して上記と同様の処理が行われ、アバター画像を更に含む番組表(例えば図12に示す番組表)が表示される。なお、同一ユーザから同一番組に対して複数のコメントが記録された場合には、複数のアバター画像を表示してもよいし、コメント時刻に基づいて、最新のコメントを表示することとしてもよい。
また、表示するアバター画像(アイコン画像)に関して、現在時刻とコメント時刻との時間差に応じて、明るさや色等の表示方法を変えたりしてもよい。これにより、一目でコメントの新しさを認識することができる。
映像表示装置30において、アバター画像が選択された場合の処理内容は、図11を参照して説明した処理と同じである。また、番組評価情報提供装置10は、本例で説明した機能と、本実施の形態における他の機能とを合わせて備えることができる。更に、本例における番組評価情報提供装置10の機能も、他の例の機能と同様にして、コンピュータにプログラムを実行させることにより実現できる。
<番組視聴中のコメント表示の処理>
次に、ユーザがある番組を視聴中に、他のユーザ(友達リストや特定グループのユーザ)から当該番組に対してコメントの入力があった場合のコメント表示処理について、図14を参照して説明する。
ここでは、図8に示すステップ3までの処理が行われ、当該ユーザに関して、視聴履歴情報の番組ID1についての視聴中フラグがオンになっているものとする。
コメント提供部104は、定期的に視聴履歴情報格納部108を参照しており、視聴中フラグがオンになっているユーザIDを検出した場合に、当該ユーザIDに関して以下の処理を行う。以下では、当該ユーザIDがユーザID1であり、視聴中の番組が番組ID1であるとして説明を行う。
コメント提供部104は、視聴履歴情報格納部108から、上記のユーザID1と番組ID1を取得する(ステップ51)。そして、コメント提供部104は、ユーザID1に基づきグループ情報格納部111を参照し、ユーザID1に対応する友達(グループでもよい)のユーザIDリストを取得する(ステップ52、53)。
続いて、コメント提供部104は、ユーザIDリストに含まれる各ユーザID及び番組ID1を用いて視聴情報格納部108を検索し、ユーザIDリストの中に、番組ID1に関して視聴中フラグがオンになっているユーザID(ユーザID1以外のユーザID)があるかどうかをチェックする(ステップ54)。
ここでは、ユーザID2のユーザが番組ID1の番組を視聴中であるものとし、コメント提供部104は、ユーザID2を取得する(ステップ55)。
そして、コメント提供部104は、ユーザID2及び番組ID1を用いてコメント情報格納部110を検索し、ユーザID2及び番組ID1に対応するコメントが記録されているかどうかをチェックする(ステップ56)。ここでは、コメント2Bが記録されているものとする。
コメント提供部104は、コメント2Bを取得し(ステップ57)、コメント2Bを用いてユーザ情報格納部112を検索することにより、コメント2Bに対応する画像2Bを取得し(ステップ58、59)、この画像2Bと対応するコメントIDとを含む情報をユーザID1の映像表示装置30に送信し、表示させる(ステップ60)。アバター画像(評価情報)が表示された画面例を図15に示す。
ユーザID2と友達(もしくは同じグループ)であるユーザID1以外のユーザ(番組ID1を視聴中のユーザ)についても上記と同様の処理が行われ、当該ユーザの映像表示装置にアバター画像が表示されることになる。映像表示装置30において、アバター画像が選択された場合に、音声やテキストを出力するための処理は、図11に示した処理と同様に、各格納部を参照して必要な情報を取得することにより行われる。
<メール配信>
本実施の形態では、映像表示装置30を起動する等の所定の契機で、評価情報であるアバター画像を含む番組表を表示することの他、当該所定の契機において、現在放送中の番組において付されているコメントの一覧をメール受信端末32にメール配信することも可能である。この場合の処理を、図16のシーケンスチャートを参照して説明する。
まず、ユーザがリモコン31を操作することにより、メール配信要求を映像表示装置30に送信する(ステップ71)。映像表示装置30において、起動時(電源投入時)に、メール配信する設定がされている場合、このメール配信要求は、映像表示装置30を起動させる指示信号であってよい。
リモコン31からメール配信要求を受信した映像表示装置30は、ユーザIDを含むメール配信要求を番組評価情報提供装置10に送信する(ステップ72)。
上記のメール配信要求を受信した番組評価情報提供装置10において、メール提供部106は、放送時間が現在時刻を含む番組に関する番組情報(番組ID、放送時間、番組内容情報)を、番組情報格納部109(図4)から取得する(ステップ73、74)。
続いて、メール提供部106は、メール配信要求に含まれるユーザIDに基づいて、グループ情報格納部111を検索し、当該ユーザIDに対応する友達ユーザのユーザIDリストを友達リストテーブルから取得する(ステップ75、76)。なお、本例では、友達ユーザのリストを取得することとしているが、当該ユーザIDのユーザが属するグループに含まれるユーザのユーザIDリストをグループテーブルから取得することとしてもよい。これらのどちらを用いるか、もしくは両方用いるかは、設定により適宜変更可能であるものとする。
続いて、メール提供部106は、コメント情報格納部110を参照し、ユーザIDリストに含まれる各ユーザIDについて、番組情報に含まれる番組ID毎にコメント(コメント種別)が記録されているか否かをチェックし、コメントが記録されている場合には、該当のユーザID、番組ID、コメント時刻、及びコメントの内容(テキスト)を取得し、メモリ等の記憶手段に保持しておく(ステップ77、78)。
続いて、メール提供部106は、ステップ72で受信したユーザIDに対応するメールアドレスをユーザ情報格納部112から取得する(ステップ79、80)。そして、ステップ78において取得した情報に基づき、現在番組を視聴し、コメントを入力したユーザのユーザID、番組ID(チャネル番号、番組名等)、及びコメントのテキストを記述したメールを作成し(ステップ81)、当該メールを、ステップ80で取得したメールアドレスに向けて送信する(ステップ82)。
当該メールを受信したメール受信端末32上では、例えば、図17に示すメールが表示される。なお、上述した、メール配信要求は、図10に示した番組表要求を兼ねてもよい。つまり、図10に示した処理において、番組表表示を行うとともに、ステップ28で取得したコメント情報から、上記の方法と同様にしてメールを作成し、メールアドレスを取得し、メールを送信してもよい。また、映像表示装置30から番組評価情報提供装置10に送信されるメール配信要求は、図13に示した評価情報要求を兼ねてもよい。つまり、図13に示した処理において、ステップ46で取得したコメント情報から、上記の方法と同様にしてメールを作成し、メールアドレスを取得し、メールを送信してもよい。
<録画リスト表示>
本実施の形態では、映像表示装置30に格納されている録画リスト(番組IDのリスト)に、評価情報(アバター画像)を付けて表示させることが可能である。以下、図18を参照して録画リスト表示について説明する。
まず、ユーザがリモコン31を操作することにより、録画リスト要求を映像表示装置30に送信する(ステップ91)。
リモコン31から録画リスト要求を受信した映像表示装置30は、複数の番組IDからなる録画リストを記憶手段から読み出し、当該録画リストとユーザIDを含む録画リスト要求(評価情報付きの録画リスト要求)を番組評価情報提供装置10に送信する(ステップ92)。
録画リスト要求を受信した番組評価情報提供装置10において、録画リスト処理部107は、受信したユーザIDに基づいて、グループ情報格納部111を検索し、当該ユーザIDに対応する友達ユーザのユーザIDリストを友達リストテーブルから取得する(ステップ93、94)。なお、本例では、友達ユーザのリストを取得することとしているが、当該ユーザIDのユーザが属するグループに含まれるユーザのユーザIDリストをグループテーブルから取得することとしてもよい。これらのどちらを用いるか、もしくは両方用いるかは、設定により適宜変更可能であるものとする。
続いて、録画リスト処理部107は、コメント情報格納部110を参照し、ユーザIDリストに含まれる各ユーザIDについて、録画リストに含まれる番組ID毎にコメント(コメント種別)が記録されているか否かをチェックし、コメントが記録されている場合には、対応するコメントID、ユーザID、番組ID、コメント時刻、コメント種別、コメント内容を取得し、メモリ等の記憶手段に保持しておく(ステップ95、96)。
ここでは、一例として、コメントID1、ユーザID1、番組ID1、コメント時刻1、コメント種別1A、テキスト1Aが取得されたものとする。
続いて、録画リスト処理部107は、ステップ96において取得したユーザID1とコメント種別1Aに基づきユーザ情報格納部112(図7)を参照し、当該ユーザID1及びコメント種別1Aに対応する画像1A(アバター画像)を取得し(ステップ97、98)、録画リストとあわせて、当該画像1Aが、録画リストの中の番組ID1の表示位置に表示されるように、画像1Aを含む録画リスト画面情報を作成する(ステップ99)。また、録画リスト画面情報において、画像1Aの位置には、当該画像に対応するコメントID1が埋め込まれる。
なお、上記の例では、コメントID1、ユーザID1、番組ID1、コメント時刻1、コメント種別1A等が取得された例を説明したが、これ以外の情報(コメントID、ユーザID、番組ID、コメント時刻、コメント種別等のセット)が加えて取得された場合についても上記と同様の処理が行われ、アバター画像を更に含む録画リスト画面情報が作成される。なお、同一ユーザから同一番組に対して複数のコメントが記録された場合には、複数のアバター画像を表示してもよいし、コメント時刻に基づいて、最新のコメントを表示することとしてもよい。また、番組表の場合と同様に、表示するアバター画像(アイコン画像)に関して、現在時刻とコメント時刻との時間差に応じて、明るさや色等の表示方法を変えたりしてもよい。
そして、録画リスト処理部107は、上記のようにして作成した録画リスト画面情報を映像表示装置30に送信する(ステップ100)。録画リスト画面情報を受信した映像表示装置30では、例えば、図19に示すような録画リストが表示される。図19に示すように、コメントがなされた番組(録画した番組)の欄に、コメントの内容に対応したユーザのアバター画像が表示される。当該録画リストを見たユーザが、アバター画像をリモコン31で選択した後の処理は、図11で説明した処理と同様である。
<録画再生中のコメント表示>
本実施の形態では、映像表示装置30において、番組の録画を再生中に、当該番組に対して付された評価情報(つまりアバター画像)を表示することが可能である。以下では、この処理について図20を参照して説明する。
ユーザは、リモコン31を操作することにより、ある番組の録画再生を映像表示装置30に指示する(ステップ111)。本実施の形態では、映像表示装置30は、ある番組を再生しているときに、当該番組の番組ID、当該番組の開始からの経過時間、及びユーザIDを定期的に番組評価情報提供装置10に送信する(ステップ112)。当該情報が定期的に送信される度に以下の処理が行われる。
コメント提供部104は、受信したユーザIDに基づきグループ情報格納部111を参照し、ユーザIDに対応する友達(グループでもよい)のユーザIDリストを取得する(ステップ113、114)。
続いて、コメント提供部104は、ユーザIDリストに含まれる各ユーザID毎に、当該ユーザID、受信した番組ID、及び経過時間を用いてコメント情報格納部110を検索し、これらに対応するコメントが記録されているかどうかをチェックし、記録されている場合に当該コメントの情報を取得する(ステップ115、116)。経過時間に関して、コメント提供部104は、ユーザID及び番組IDに対応するコメントが記録されている場合に、当該コメントのコメント時刻を取得し、更に、番組情報格納部109から当該番組の開始時刻を取得し、コメント時刻から開始時刻を引くことにより、経過時間を求め、求めた経過時間と、映像表示装置30から受信した経過時間との差分が所定の時間未満である場合に、当該コメントを、ユーザID、受信した番組ID、及び経過時間に対応するコメントとして取得するものとする。ここでは、一例として、コメント2Bが記録されているものとする。
コメント提供部104は、コメント2Bに関する情報(コメントID、ユーザID、コメント種別、コメント内容)を取得し(ステップ116)、コメント2Bを用いてユーザ情報格納部112を検索することにより、コメント2Bに対応する画像2Bを取得し(ステップ117、118)、この画像2Bと、対応するコメントIDとを含む情報を録画再生を行っている映像表示装置30に送信し、表示させる(ステップ119)。
映像表示装置30において、アバター画像が選択された場合に、音声やテキストを出力するための処理は、図11に示した処理と同様である。
(実施の形態の効果について)
上述した本発明の実施の形態に係る技術によれば、映像コンテンツ配信サービスを利用するユーザは、番組表を見ることにより、友人等の同じグループに属するユーザによる番組の評価情報を確認することができるので、容易に番組を選択できるようになる。
また、評価情報は、アバター等のアイコン画像で表示されるので、既に多くの情報が表示されている番組表自体の表示の邪魔になることを極力低減することができる。更に、アバターを選択することにより、コメントを音声で読み上げてくれるので、全く表示に影響を与えずに、ユーザはコメントの内容を知ることができる。これらの効果は、視聴中の映像上に評価情報を表示する場合や、録画リスト及び録画再生の場合も同様である。
また、本実施の形態では、限られたユーザグループの範囲内で、評価情報が表示されることから、各ユーザは能動的にコメント情報の入力を行うことを期待でき、これにより、評価情報表示の頻度や精度が向上する。
また、ユーザがコメントを入力する際には、予め登録したコメントを選択するだけでよいので、貧弱な入力IFしか持たないリモコンを用いても、容易にコメントを入力することが可能であり、容易に評価情報を他のユーザに通知することが可能となる。
また、本実施の形態では、メール受信端末にコメントを送ることができるので、ユーザは、推薦情報を映像表示装置以外の端末で見ることができ、ユーザの利便性が向上する。
本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲内において、種々変更・応用が可能である。
10 番組評価情報提供装置
20 映像コンテンツ配信装置
30 映像表示装置
31 リモコン
32 メール受信端末
40 通信ネットワーク
101 ネットワーク通信部
102 視聴履歴管理部
103 コメント収集部
104 コメント提供部
105 番組表提供部
106 メール提供部
107 録画リスト処理部
108 視聴履歴情報格納部
109 番組情報格納部
110 コメント情報格納部
111 グループ情報格納部
112 ユーザ情報格納部

Claims (13)

  1. 番組の映像コンテンツを表示する映像表示装置に、番組に関する評価情報を含む番組表を通信ネットワークを介して提供する番組評価情報提供装置であって、
    複数の番組の放送時刻と番組IDを含む番組情報を格納する番組情報格納手段と、
    ユーザID毎に、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDのリストであるユーザIDリストを格納するグループ情報格納手段と、
    番組を視聴中のユーザから、当該ユーザの映像表示装置に入力されたコメント情報を、当該番組の番組IDと、当該ユーザのユーザIDとともに格納するコメント情報格納手段と、
    前記映像表示装置からユーザIDを含む番組表要求を受信し、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDリストを前記グループ情報格納手段から取得するユーザIDリスト取得手段と、
    前記番組情報格納手段から取得した番組情報に含まれる番組IDと前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDとに対応するコメント情報を前記コメント情報格納手段から取得するコメント情報取得手段と、
    前記番組情報と、前記コメント情報取得手段により取得されたコメント情報とを用いて、当該コメント情報に対応する評価情報を表示する番組表画面の情報を作成し、前記映像表示装置に送信する番組表画面情報作成送信手段と、
    を備えることを特徴とする番組評価情報提供装置。
  2. 番組表を放送電波から取得して表示する映像表示装置に、番組に関する評価情報を通信ネットワークを介して提供する番組評価情報提供装置であって、
    ユーザID毎に、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDのリストであるユーザIDリストを格納するグループ情報格納手段と、
    番組を視聴中のユーザから、当該ユーザの映像表示装置に入力されたコメント情報を、当該番組の番組IDと、当該ユーザのユーザIDとともに格納するコメント情報格納手段と、
    前記映像表示装置からユーザIDを含む評価情報要求を受信し、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDリストを前記グループ情報格納手段から取得するユーザIDリスト取得手段と、
    前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDに対応し、現在時刻から所定の時間範囲内に記録されたコメント情報を前記コメント情報格納手段から取得するコメント情報取得手段と、
    前記コメント情報取得手段により取得されたコメント情報に対応する評価情報を前記映像表示装置に送信し、当該評価情報を前記番組表における該当する番組欄に表示させる評価情報送信手段と、
    を備えることを特徴とする番組評価情報提供装置。
  3. 前記評価情報は、前記番組表画面において前記コメント情報に対応する番組IDの番組欄に表示されるアイコン画像であることを特徴とする請求項1又は2に記載の番組評価情報提供装置。
  4. 前記アイコン画像は、前記コメント情報に対応するユーザIDのユーザに対応したアバター画像であることを特徴とする請求項3に記載の番組評価情報提供装置。
  5. 前記コメント情報取得手段により取得されたコメント情報を含むメールを作成し、当該メールを、前記ユーザIDに対応するメールアドレス宛に送信するメール提供手段を更に備えたことを特徴とする請求項1ないし4のうちいずれか1項に記載の番組評価情報提供装置。
  6. ユーザID毎に複数のコメント情報を格納したユーザ情報格納手段と、
    前記映像表示装置から、ユーザIDを含むコメント選択画面要求を受信し、当該ユーザIDに対応する複数のコメント情報を前記ユーザ情報格納手段から取得し、当該複数のコメント情報を含むコメント選択画面情報を前記映像表示装置に送信する手段と、
    前記映像表示装置から、当該映像表示装置で表示されている番組の番組IDと、前記複数のコメント情報の中から選択されたコメント情報とを受信し、当該番組ID、コメント情報、及び前記ユーザIDを前記コメント情報格納手段に格納する手段と
    を更に備えることを特徴とする請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載の番組評価情報提供装置。
  7. 前記映像表示装置から、複数の番組の番組IDを含む録画リストをユーザIDとともに受信する手段と、
    当該ユーザIDに対応するユーザIDリストを前記グループ情報格納手段から取得し、前記録画リストに含まれる番組IDと、前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDとに対応するコメント情報を前記コメント情報格納手段から取得する録画リスト用コメント情報取得手段と、
    前記録画リストと、前記録画リスト用コメント情報取得手段により取得されたコメント情報とを用いて、当該コメント情報に対応する評価情報を表示する録画リスト画面の情報を作成し、前記映像表示装置に送信する録画リスト画面情報作成送信手段と、
    を更に備えることを特徴とする請求項1ないし6のうちいずれか1項に記載の番組評価情報提供装置。
  8. 前記映像表示装置において前記評価情報が選択された場合に、当該映像表示装置から当該評価情報に対応するコメントIDを受信し、
    前記コメントIDに対応するユーザの予め登録された音声を用いて、当該コメントIDに対応するコメントを当該ユーザの音声で読み上げる音声情報を音声合成により生成し、当該音声情報を前記映像表示装置に送信する
    ことを特徴とする請求項1ないし7のうちいずれか1項に記載の番組評価情報提供装置。
  9. 前記番組表は、電子プログラムガイド(EPG)、又は電子コンテンツガイド(ECG)であることを特徴とする請求項1ないし8のうちいずれか1項に記載の番組評価情報提供装置。
  10. 番組の映像コンテンツを表示する映像表示装置に、番組に関する評価情報を含む番組表を通信ネットワークを介して提供する番組評価情報提供装置が実行する番組評価情報提供方法であって、
    前記番組評価情報提供装置は、
    複数の番組の放送時刻と番組IDを含む番組情報を格納する番組情報格納手段と、
    ユーザID毎に、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDのリストであるユーザIDリストを格納するグループ情報格納手段と、
    番組を視聴中のユーザから、当該ユーザの映像表示装置に入力されたコメント情報を、当該番組の番組IDと、当該ユーザのユーザIDとともに格納するコメント情報格納手段と、
    を備え、
    前記映像表示装置からユーザIDを含む番組表要求を受信し、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDリストを前記グループ情報格納手段から取得するユーザIDリスト取得ステップと、
    前記番組情報格納手段から取得した番組情報に含まれる番組IDと、前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDとに対応するコメント情報を前記コメント情報格納手段から取得するコメント情報取得ステップと、
    前記番組情報と、前記コメント情報取得ステップにより取得されたコメント情報とを用いて、当該コメント情報に対応する評価情報を表示する番組表画面の情報を作成し、前記映像表示装置に送信する番組表画面情報作成送信ステップと、
    を備えることを特徴とする番組評価情報提供方法。
  11. 番組表を放送電波から取得して表示する映像表示装置に、番組に関する評価情報を通信ネットワークを介して提供する番組評価情報提供装置が実行する番組評価情報提供方法であって、
    前記番組評価情報提供装置は、
    ユーザID毎に、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDのリストであるユーザIDリストを格納するグループ情報格納手段と、
    番組を視聴中のユーザから、当該ユーザの映像表示装置に入力されたコメント情報を、当該番組の番組IDと、当該ユーザのユーザIDとともに格納するコメント情報格納手段と、
    を備え、
    前記映像表示装置からユーザIDを含む評価情報要求を受信し、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDリストを前記グループ情報格納手段から取得するユーザIDリスト取得ステップと、
    前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDに対応し、現在時刻から所定の時間範囲内に記録されたコメント情報を前記コメント情報格納手段から取得するコメント情報取得ステップと、
    前記コメント情報取得ステップにより取得されたコメント情報に対応する評価情報を前記映像表示装置に送信し、当該評価情報を前記番組表における該当する番組欄に表示させる評価情報送信ステップと、
    を備えることを特徴とする番組評価情報提供方法。
  12. 番組の映像コンテンツを表示する映像表示装置に、番組に関する評価情報を含む番組表を通信ネットワークを介して提供する番組評価情報提供装置の機能をコンピュータに実現させるためのプログラムであって、
    前記コンピュータは、
    複数の番組の放送時刻と番組IDを含む番組情報を格納する番組情報格納手段と、
    ユーザID毎に、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDのリストであるユーザIDリストを格納するグループ情報格納手段と、
    番組を視聴中のユーザから、当該ユーザの映像表示装置に入力されたコメント情報を、当該番組の番組IDと、当該ユーザのユーザIDとともに格納するコメント情報格納手段と、
    を備え、前記コンピュータを、
    前記映像表示装置からユーザIDを含む番組表要求を受信し、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDリストを前記グループ情報格納手段から取得するユーザIDリスト取得手段、
    前記番組情報格納手段から取得した番組情報に含まれる番組IDと、前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDとに対応するコメント情報を前記コメント情報格納手段から取得するコメント情報取得手段、
    前記番組情報と、前記コメント情報取得手段により取得されたコメント情報とを用いて、当該コメント情報に対応する評価情報を表示する番組表画面の情報を作成し、前記映像表示装置に送信する番組表画面情報作成送信手段、
    として機能させるためのプログラム。
  13. 番組表を放送電波から取得して表示する映像表示装置に、番組に関する評価情報を通信ネットワークを介して提供する番組評価情報提供装置の機能をコンピュータに実現させるためのプログラムであって、
    前記コンピュータは、
    ユーザID毎に、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDのリストであるユーザIDリストを格納するグループ情報格納手段と、
    番組を視聴中のユーザから、当該ユーザの映像表示装置に入力されたコメント情報を、当該番組の番組IDと、当該ユーザのユーザIDとともに格納するコメント情報格納手段と、
    を備え、前記コンピュータを、
    前記映像表示装置からユーザIDを含む評価情報要求を受信し、当該ユーザIDのユーザと同じグループに属するユーザのユーザIDリストを前記グループ情報格納手段から取得するユーザIDリスト取得手段、
    前記ユーザIDリストに含まれるユーザIDに対応し、現在時刻から所定の時間範囲内に記録されたコメント情報を前記コメント情報格納手段から取得するコメント情報取得手段、
    前記コメント情報取得手段により取得されたコメント情報に対応する評価情報を前記映像表示装置に送信し、当該評価情報を前記番組表における該当する番組欄に表示させる評価情報送信手段、
    として機能させるためのプログラム。
JP2010095120A 2010-04-16 2010-04-16 番組評価情報提供装置、番組評価情報提供方法、及びプログラム Active JP5634736B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010095120A JP5634736B2 (ja) 2010-04-16 2010-04-16 番組評価情報提供装置、番組評価情報提供方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010095120A JP5634736B2 (ja) 2010-04-16 2010-04-16 番組評価情報提供装置、番組評価情報提供方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011228848A true JP2011228848A (ja) 2011-11-10
JP5634736B2 JP5634736B2 (ja) 2014-12-03

Family

ID=45043712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010095120A Active JP5634736B2 (ja) 2010-04-16 2010-04-16 番組評価情報提供装置、番組評価情報提供方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5634736B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013075570A1 (zh) * 2011-11-24 2013-05-30 华为终端有限公司 Iptv业务的实现方法与装置
JP2013197722A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Toshiba Corp 情報出力装置及び情報出力方法
JP2013243704A (ja) * 2013-06-27 2013-12-05 Toshiba Corp 情報処理端末
JP2014011509A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Sharp Corp 音声出力制御装置、音声出力制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2014194768A (ja) * 2013-03-14 2014-10-09 Immersion Corp 高度なテレビジョンインタラクションのためのシステム及び方法
US8904434B2 (en) 2012-03-13 2014-12-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Information display apparatus and information display method
JP2014239347A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 シャープ株式会社 サーバ、サーバによるメッセージ通知方法、プログラムおよび記録媒体
JP2015531179A (ja) * 2012-06-11 2015-10-29 グーグル・インコーポレーテッド コンテンツ配信プラットフォームのための個人化された自動生成電子番組ガイド
JP2016045758A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 シャープ株式会社 ネットワークシステム、音声出力装置、サーバ、音声出力方法、および音声出力プログラム
WO2021006065A1 (ja) * 2019-07-11 2021-01-14 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理方法、及び記録媒体

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002335544A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Sony Corp 放送プログラム処理装置、コンピュータシステム、放送プログラムの評価処理システムおよびコンピュータプログラム
JP2003162491A (ja) * 2001-11-22 2003-06-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子メッセージ交換方法、電子メッセージ交換システム、サーバ装置、クライアント装置、並びに、電子メッセージ交換プログラム及びその記録媒体
JP2003345941A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Nihon Keizai Advertising Co Ltd 情報配信システム、該情報配信システムを用いた商品宣伝方法、及び該情報配信システムのプログラム
JP2004040355A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 番組インデックス収集付与方法、番組インデックス収集付与装置、番組インデックス収集付与プログラム
JP2004128795A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Sony Corp データ処理装置、データ処理方法、およびプログラム、並びにデータ処理システム
JP2008199103A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Toshiba Corp 情報処理装置および番組評価システム
JP2009141952A (ja) * 2007-11-16 2009-06-25 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、コンテンツ視聴装置、コンテンツ表示方法、プログラム及び情報共有システム
JP2009147550A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Nintendo Co Ltd 表示システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002335544A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Sony Corp 放送プログラム処理装置、コンピュータシステム、放送プログラムの評価処理システムおよびコンピュータプログラム
JP2003162491A (ja) * 2001-11-22 2003-06-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子メッセージ交換方法、電子メッセージ交換システム、サーバ装置、クライアント装置、並びに、電子メッセージ交換プログラム及びその記録媒体
JP2003345941A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Nihon Keizai Advertising Co Ltd 情報配信システム、該情報配信システムを用いた商品宣伝方法、及び該情報配信システムのプログラム
JP2004040355A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 番組インデックス収集付与方法、番組インデックス収集付与装置、番組インデックス収集付与プログラム
JP2004128795A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Sony Corp データ処理装置、データ処理方法、およびプログラム、並びにデータ処理システム
JP2008199103A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Toshiba Corp 情報処理装置および番組評価システム
JP2009141952A (ja) * 2007-11-16 2009-06-25 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、コンテンツ視聴装置、コンテンツ表示方法、プログラム及び情報共有システム
JP2009147550A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Nintendo Co Ltd 表示システム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013075570A1 (zh) * 2011-11-24 2013-05-30 华为终端有限公司 Iptv业务的实现方法与装置
US8904434B2 (en) 2012-03-13 2014-12-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Information display apparatus and information display method
JP2013197722A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Toshiba Corp 情報出力装置及び情報出力方法
JP2015531179A (ja) * 2012-06-11 2015-10-29 グーグル・インコーポレーテッド コンテンツ配信プラットフォームのための個人化された自動生成電子番組ガイド
JP2014011509A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Sharp Corp 音声出力制御装置、音声出力制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2014194768A (ja) * 2013-03-14 2014-10-09 Immersion Corp 高度なテレビジョンインタラクションのためのシステム及び方法
CN110401860A (zh) * 2013-03-14 2019-11-01 意美森公司 增强的电视交互的系统和方法
JP2014239347A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 シャープ株式会社 サーバ、サーバによるメッセージ通知方法、プログラムおよび記録媒体
JP2013243704A (ja) * 2013-06-27 2013-12-05 Toshiba Corp 情報処理端末
JP2016045758A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 シャープ株式会社 ネットワークシステム、音声出力装置、サーバ、音声出力方法、および音声出力プログラム
WO2021006065A1 (ja) * 2019-07-11 2021-01-14 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理方法、及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP5634736B2 (ja) 2014-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5634736B2 (ja) 番組評価情報提供装置、番組評価情報提供方法、及びプログラム
CN110914900B (zh) 用于为若干语音操作的用户设备生成基于音量的响应的系统和方法
CN101536520B (zh) 交互式媒体指南应用程序的配置文件的管理
US7519658B1 (en) Automatic blogging during media viewing
US9185348B2 (en) Method of recommending broadcasting contents and recommending apparatus therefor in multimedia contents reproducing device
CN102202241B (zh) 交互式媒体指南应用程序的配置文件的管理
TWI523535B (zh) 耗用內容及元資料之技術
CN104796743B (zh) 内容项显示系统、方法及设备
US9078047B2 (en) Content reproduction device
JP5944920B2 (ja) 端末、電子機器のログイン設定情報の入力方法、コンピュータ読み取り可能な情報記録媒体、電子機器
US11743529B2 (en) Display control method, terminal, and non-transitory computer readable recording medium storing a computer program
US11108727B2 (en) System, method, and server for playing multimedia resource
EP2811750A1 (en) Set top box interaction method and associated set top box and system
CN103634690A (zh) 智能电视中的用户信息处理方法、装置及系统
JP6304847B1 (ja) サーバ装置、及びそれに用いられるコンピュータプログラム
TW201349113A (zh) 虛擬頻道之管理方法、擷取數位內容之方法及具有虛擬頻道之網路多媒體重現系統
CN103618963A (zh) 智能电视中的节目回看方法及装置
JP5244547B2 (ja) 音声コメント配信共有方法及びシステム
JP2014049884A (ja) シーン情報出力装置、シーン情報出力プログラム、及びシーン情報出力方法
CN106254956A (zh) 一种根据节目关键词选取互动信息的方法及装置
JP2019012973A (ja) 映像配信システム、通信装置、動画配信サーバ及び映像配信方法
TWI511538B (zh) 整合數位電視服務及社群網路的方法及電子裝置
KR101375791B1 (ko) 단말, 그의 컨텐츠 재생 방법, 메시지 관리 시스템 및 그의 컨텐츠 관련 메시지 제공 방법
KR20200094605A (ko) 비디오 컨텐츠 제공 장치 및 방법
JP2009033569A (ja) コンテンツサーバ、コンテンツ管理システム、コンテンツサーバプログラム、及びコンテンツ提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140827

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140930

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5634736

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250