JP2011194183A - 食器洗い機 - Google Patents

食器洗い機 Download PDF

Info

Publication number
JP2011194183A
JP2011194183A JP2010072022A JP2010072022A JP2011194183A JP 2011194183 A JP2011194183 A JP 2011194183A JP 2010072022 A JP2010072022 A JP 2010072022A JP 2010072022 A JP2010072022 A JP 2010072022A JP 2011194183 A JP2011194183 A JP 2011194183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cleaning
dishwasher
drainage
turbidity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010072022A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5257392B2 (ja
Inventor
Takashi Miyauchi
隆 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010072022A priority Critical patent/JP5257392B2/ja
Priority to CN201180009927.6A priority patent/CN102762141B/zh
Priority to PCT/JP2011/000868 priority patent/WO2011105029A1/ja
Priority to EP11747002.1A priority patent/EP2540207B1/en
Priority to TW100105233A priority patent/TWI501745B/zh
Priority to KR1020127022065A priority patent/KR20120123102A/ko
Publication of JP2011194183A publication Critical patent/JP2011194183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5257392B2 publication Critical patent/JP5257392B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/42Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/42Details
    • A47L15/4297Arrangements for detecting or measuring the condition of the washing water, e.g. turbidity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/42Details
    • A47L15/4214Water supply, recirculation or discharge arrangements; Devices therefor
    • A47L15/4219Water recirculation
    • A47L15/4221Arrangements for redirection of washing water, e.g. water diverters to selectively supply the spray arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/42Details
    • A47L15/4214Water supply, recirculation or discharge arrangements; Devices therefor
    • A47L15/4223Devices for water discharge, e.g. devices to prevent siphoning, non-return valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/42Details
    • A47L15/4214Water supply, recirculation or discharge arrangements; Devices therefor
    • A47L15/4225Arrangements or adaption of recirculation or discharge pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/42Details
    • A47L15/46Devices for the automatic control of the different phases of cleaning ; Controlling devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/94Investigating contamination, e.g. dust
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/0018Controlling processes, i.e. processes to control the operation of the machine characterised by the purpose or target of the control
    • A47L15/0021Regulation of operational steps within the washing processes, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending from the detergent nature or from the condition of the crockery
    • A47L15/0023Water filling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2401/00Automatic detection in controlling methods of washing or rinsing machines for crockery or tableware, e.g. information provided by sensors entered into controlling devices
    • A47L2401/09Water level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2501/00Output in controlling method of washing or rinsing machines for crockery or tableware, i.e. quantities or components controlled, or actions performed by the controlling device executing the controlling method
    • A47L2501/01Water supply, e.g. opening or closure of the water inlet valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

【課題】洗浄水の濁度を長年にわたって正確かつ安定に検出しつつ、被洗浄物の汚れに応じた洗浄を適切に行うことができる食器洗い機を提供する。
【解決手段】洗浄水の濁度に関する情報を検出する濁度検出部14を、食器洗い機の運転における最終の排水終了時に排水経路12に残る洗浄水の水位よりも上方に位置するように配置することにより、食器洗い機の運転が終了した時に、濁度検出部14を配置した排水経路12の配管内部には残水がなく、きれいな状態に保つことができ、洗浄水の濁度を長年にわたって正確かつ安定に検出しつつ、被洗浄物の汚れに応じた洗浄を適切に行うことができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、食器等の被洗浄物を洗浄する食器洗い機に関する。
食器の洗浄に用いた洗浄水の濁度(透過度)を検出するための光センサを備えた食器洗い機がある。このような食器洗い機として、特許文献1の食器洗い機について説明する。
特許文献1の食器洗い機は、食器を収容する洗浄槽と、洗浄槽内部に配設された洗浄ノズルと、前記洗浄ノズルに洗浄水を供給する洗浄ポンプとを備える。この食器洗い機において、例えば食器の洗浄が行われる際には、洗浄槽内に食器が収容されるとともに洗浄槽内に所定量の洗浄水が供給される。そして、洗浄槽下部に貯留された洗浄水が洗浄ポンプにより洗浄ノズルに供給される。洗浄槽内部に収容された食器に洗浄ノズルから洗浄水が噴射され、食器の洗浄が行われる。食器に噴射された洗浄水は、洗浄槽の底部に貯留され、洗浄ポンプにより再び洗浄ノズルに送られる。
また、洗浄槽の洗浄水を機外に排出するための排水ポンプを備え、排水経路を通して機外に洗浄水を排出することができる。そして、この特許文献1の食器洗い機では、この排水経路の途中に濁度検出部を設けて排出される洗浄水の濁度を検出している。その濁度検出手段としては、発光部および受光部からなる透過型の光センサが用いられている。
また、食器洗い機の中には、洗浄工程中等の洗浄水の濁度を検出する濁度検出部を設けているものもある。このような食器洗い機は、一般的には、洗浄ポンプにより循環している洗浄水の循環経路の途中に濁度検出部を配置している。この濁度検出部による検出結果に基づいて洗浄時の洗浄水の濁度を検出することができる。これにより、食器の洗浄の制御を行っている。
特開平4−319329号公報
しかしながら、特許文献1の食器洗い機や一般的な洗浄水の循環経路に濁度検出部を配置した食器洗い機においては、配管経路が洗浄槽の下方にあり、食器洗い機が最終的に排水した状態でも残水が残り、濁度検出部を配置した配管内部に食器から洗い落とされて洗浄水に混入した油分等の汚れが付着する。この状態で長年使用すると光の透過度が徐々に悪くなり、濁度検出部の精度が落ちてくる。したがって、正確な濁度判定が長期に亘って正確かつ安定してできなくなるという課題を有していた。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、洗浄水の濁度を長年にわたって正確かつ安定に検出しつつ、被洗浄物の汚れに応じた洗浄を適切に行うことができる食器洗い機を提供することを目的とするものである。
前記従来の課題を解決するために、本発明の食器洗い機は、洗浄水の濁度に関する情報を検出する濁度検出部を、食器洗い機の運転における最終の排水終了時に排水経路に残る洗浄水の水位よりも上方に位置するように配置したものである。
これによって、濁度検出部を排水ポンプより機外側の排水経路の高い位置に設けていることから、洗浄槽からの位置が遠いため、濁度検出部を配置した排水経路の配管内部を、洗浄工程中においては、最初に給水したきれいな状態の洗浄水と洗浄槽内での汚れた洗浄水との入れ替わりが少なく、常にきれいな状態に保つことができるとともに、食器洗い機の運転が終了した時には、濁度検出部のある配管経路内部には残水がなく、残水に含まれる汚染物には触れないですむのできれいな状態に保つことができる。
本発明の食器洗い機は、濁度検出部を配置した排水経路の配管内部に被洗浄物から洗い落とされて洗浄水に混入した油分等の汚れが付着することを防止することができ、洗浄水の濁度を長年にわたって正確かつ安定に検出しつつ、被洗浄物の汚れに応じた洗浄を適切に行うことができる。
本発明の実施の形態1における食器洗い機の構成を示す縦断面図 本発明の実施の形態1における食器洗い機のポンプの構成を示す断面図 本発明の実施の形態1における食器洗い機の濁度検出部の斜視図 本発明の実施の形態1における食器洗い機の濁度検出部の側断面図 本発明の実施の形態1における食器洗い機の濁度検出部の正面断面図 本発明の実施の形態2における食器洗い機の濁度検出部の斜視図 本発明の実施の形態2における食器洗い機の濁度検出部の側断面図
第1の発明は、被洗浄物を洗浄する食器洗い機であって、被洗浄物を収容する洗浄槽と、前記洗浄槽内の被洗浄物を洗浄する洗浄ノズルと、前記洗浄槽内に給水を行う給水装置と、前記洗浄槽から食器洗い機外へ洗浄水を排出するための排水経路と、前記排水経路に設けられ前記排水経路内の洗浄水の濁度に関する情報を検出する濁度検出部と、を有し、前記濁度検出部は、食器洗い機の運転における最終の排水終了時に前記排水経路に残る洗浄水の水位よりも高い位置の前記排水経路に配置したものである。
この構成によると、排水ポンプの機外側の排水経路の高い位置に濁度検出部を設けていることから、洗浄槽からの位置が遠いため、濁度検出部を配置した排水経路の配管内部を、洗浄工程中においては、最初に給水したきれいな状態の洗浄水と洗浄槽内での汚れた洗浄水との入れ替わりが少なく、常にきれいな状態に保つことができる。また、食器洗い機の運転が終了した時には、濁度検出部のある排水経路の配管経路内部には残水がなく、残水に含まれる汚染物には触れないですむので、きれいな状態に保つことができる。
ここで、最終の残水は基本的にきれいであるが、やはり多少の汚れが入っていたり、さらに洗剤を使用しなかったり、少ない洗剤量で使用される場合は特に汚れの残り状態が多い場合がある。したがって、最終の残水位置よりも高い位置に濁度検出部を配置したことにより、配管内部に被洗浄物から洗い落とされて洗浄水に混入した油分等の汚れが付着することを防止することができ、洗浄水の濁度を長年にわたって正確かつ安定に検出しつつ、被洗浄物の汚れに応じた洗浄を適切に行うことができる。
第2の発明は、上記第1の発明において、前記濁度検出部は、被洗浄物を洗浄する洗浄工程における洗浄水位よりも下方に配置したものである。
この構成によると、濁度検出部の高さ位置が洗浄工程の洗浄水位よりも下であることから、濁度検出部の位置の排水経路の配管内部には排水工程時以外は確実に洗浄水がきている。したがって、洗浄ポンプが動作していても洗浄水があり、さらに洗浄水の動きもほとんどなく、安定した状態で濁度を検出することができる。また、排水工程時に少し排水動作を行いすぐに停止しても濁度検出部に洗浄水があるので、確実に濁度を検出することができる。
第3の発明は、上記第1または第2の発明において、前記洗浄槽の底部に設けられる貯水部と、前記貯水部から洗浄水を吸い込み洗浄水を加圧するポンプと、前記ポンプと前記洗浄ノズルとを連結する洗浄経路と、前記ポンプから食器洗い機外へ排水するための排水経路と、を有し、前記ポンプは、前記洗浄経路及び前記排水経路のいずれか一方に洗浄水の供給を切換える切換え弁を有する洗浄・排水兼用ポンプとしたものである。
この洗浄・排水兼用ポンプの構成は、洗浄ポンプと排水ポンプを1つのモータにより駆動し、切換え弁によりその動作の使い分けを行っている。したがって、洗浄工程中は、排水経路側は切換え弁により洗浄槽と切り離されているので、最初に給水したきれいな状態の洗浄水と洗浄槽内での汚れた洗浄水との入れ替わりがまったくなく、洗浄工程中の汚れが、濁度検出部のある排水経路内部に来ることがなく、汚染物には触れないですむのできれいな状態に保つことができる。
また、濁度検出部による濁度の検出を行う場合には、強制的に排水ポンプを動作させ、汚れた洗浄水を濁度検出部のある排水経路内部に入れる必要があるが、従来の食器洗い機のように汚れが常に来ている状態とは異なり、はるかにその汚れが来ている状態を少なくすることができる。
第4の発明は、上記第1〜第3のいずれかの発明において、前記排水経路は、洗浄水が上方に流れる略鉛直部を有し、前記略鉛直部に排水経路から突出させて凸部を設けるとともに、前記濁度検出部は前記凸部の外側に配置したものである。
この構成によると、略鉛直部に排水経路から突出させて凸部を設け、濁度検出部はその凸部に配置したので、排水経路の断面積を広く取ることによる排水能力の確保と濁度検出部の検出精度の確保とを両立させることができる。排水経路は洗浄水の機外への排出のために必要な断面積を有する必要があり、また、濁度検出部の検出用のセンサーの発光部及び受光部にもその入出力の関係から必要距離がある。この場合濁度検出部を排水経路の外側でとろうとした場合前記センサーの必要距離と合わない場合がある。この場合、前記センサーの必要距離にあわすためにそれにあった大きさの凸部を設けることにより両者を成立することができる。
また、濁度検出部を排水経路の略鉛直部に設けることにより、最終排水後の残水において残水位置は濁度検出部より下であるので、この濁度検出部の位置の排水経路の配管内部には残水は確実にない状態とすることができ、きれいな状態に保つことができる。
第5の発明は、上記第4の発明において、前記凸部は、下面が、下面の排水経路接続側が低くなるように傾斜して形成され、側面が略鉛直な面で形成され、前記濁度検出部は、前記側面の外側に対向して設けられる発光部及び受光部を有するものである。
この構成によると、濁度検出部にきた洗浄水は、洗浄水の水位が下がった場合、確実に下側へ落ちていき洗浄水が濁度検出部の位置の排水経路の配管内部に滞留するのを防止することができる。したがって最終排水後に濁度検出部の位置の排水経路の配管内部に確実に残水をなくすることができるので、排水経路内部に被洗浄物から洗い落とされて洗浄水に混入した油分等の汚れが付着することを防止することができ、洗浄水の濁度を長年にわたって正確かつ安定に検出しつつ、被洗浄物の汚れに応じた洗浄を適切に行うことができる。
また、停止をした状態で洗浄水の濁度を測定する場合は濁度検出部の位置の排水経路の配管内部に食材かすのような比重の大きな異物が侵入した場合にも異物が下側に落ちていき測定の邪魔にならない。したがって、異物による濁度の誤判定を防ぐことができる。
第6の発明は、上記第4または第5の発明において、前記凸部は、前記凸部は、上面が、上面の排水経路接続側が高くなるように傾斜して形成されるものである。
この構成によると、濁度検出部の位置の排水経路に泡を含んだ洗浄水が来た場合その泡が上方に逃げ濁度検出部の位置の排水経路の配管内部には泡がとどまらない。すなわち、濁度検出部が検知する場合、この部分に浸入した洗浄水には泡を含んでいることがあるが、この泡は検知の精度を著しく狂わせる原因となる。この泡を上方に逃がし濁度検出部の位置の排水経路からなくすことができるので精度の良い検知ができる。
また、特に、第5の発明においてこの構成とした場合は、上下の面を傾斜面としているため、機外への排水時、排水経路に洗浄水が流れた状態のときに濁度検出部の位置の排水経路に渦が発生することを防ぐことができる。したがって、排水状態で検知する場合でも渦の影響を受けにくくすることができる。
第7の発明は、上記第4または第5の発明において、前記凸部は、上方が前記排水経路に開口したものである。
この構成によると、上記第6の発明よりさらに容易に泡を上方に逃がすことができるので、さらに確実かつすみやかに泡を除いた状態で検知を行うことができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における食器洗い機の縦断面図を示すものである。図1において、食器洗い機本体1は、内部に洗浄槽2を設けており、この洗浄槽2内へ給水装置3により水または湯を供給するようにしている。給水装置3は、給水量を制御するために洗浄槽2に連通させて設けた水位センサー4によって所定の水位に達すると動作を止めるように制御している。洗浄槽2の底部には貯水部2aを設け、この貯水部2aに連通し、モータによって駆動されるポンプ5を取り付けている。
ポンプ5についてその構成および動作を、図2を用いて説明する。ポンプ5は、ポンプケーシング6、羽根車7、切換え弁8から構成している。ポンプケーシング6には洗浄ノズル9へ吐出する洗浄側パイプ6aと、機外へ排出する排水経路12に吐出する排水側パイプ6bを配置している。このポンプ5は、モータによって羽根車7が反時計回りに回転すると洗浄水は洗浄側パイプ6aの方に洗浄水が流れ、洗浄ポンプとして機能する。その場合、切換え弁8は洗浄水の流れによる圧力で、排水側パイプ6bの入り口の壁に押し付けられ排水側が閉じられた状態となり、排水経路12側には洗浄水は流れ込まない。
逆に、羽根車7が時計回りに回転すると、洗浄水は切換え弁8を開放するように圧力が加わり、切換え弁8が開くとともに排水経路12側に洗浄水が流れ、排水ポンプとして機能する。モータが回転していない場合は、切換え弁8は排水側パイプ6bに対して閉じた状態とはなっていない。
このようにポンプ5は洗浄・排水兼用ポンプとして使用している。以降洗浄ポンプとして機能している場合を洗浄ポンプ5aとし、排水ポンプとして機能している場合を排水ポンプ5bとして表現する。
洗浄工程においては、この洗浄ポンプ5aにより洗浄水を食器洗い機本体の内部で循環させるよう構成している。洗浄槽2内に供給された洗浄水は、貯水部2aから洗浄ポンプ5aに吸い込まれ、洗浄ポンプ5aにより洗浄側パイプ6aから洗浄経路17を通り、洗浄槽2の内底部に設けた洗浄ノズル9に供給される。洗浄ノズル9から噴射された洗浄水は、洗浄槽2内に収容された被洗浄物(食器)を洗浄した後、再び貯水部2aに戻るという経路で循環する。また、洗浄ノズル9と洗浄槽2の底部との間には、洗浄水加熱用のヒータ10を装備し、洗浄ノズル9の上方には、被洗浄物を整然と配置でき、洗浄水を効果的に被洗浄物に噴射するように構成した食器かご11を配置して効率的に洗浄を行っている。
また、排水工程では排水ポンプ5bは、排水側パイプ6bから排水経路12を通して洗浄水を機外に排出する。さらに、制御手段13により、給水装置3やポンプ5等の電装部品を駆動、制御している。
排水ポンプ5bより機外側すなわち排水が流れる下流側の排水経路12の途中に、排出される洗浄水が上方に向かって流れる略鉛直部18を設け、その略鉛直部18の外側に洗浄水の濁度を検出する濁度検出部14を配置している。この濁度検出部14の配置位置は、排水ポンプ5bにより食器洗い機の運転の最後に排水した場合の残水の位置より高い位置にしている。また、洗浄工程時に水位センサー4により検知する洗浄水位よりも低い位置にしている。
この濁度検出部14についてその構成および動作を図3〜図5を用いて説明する。
排水経路12の途中の略鉛直部18に排水経路12から突出させた凸部15を設ける。その凸部15の下面15aおよび上面15bの内面は、図のようにそれぞれ傾斜させてある。すなわち、下面15aの内面は下面の排水経路12に接続される側が低くなるように傾斜して形成され、上面15bの内面は上面の排水経路12接続側が高くなるように傾斜して形成されている。言い換えれば、下面15aの内面は排水経路12の下流側に行くほど外側に向けて、上面15bの内面は排水経路12の下流側に行くほど内側に向けて、それぞれ傾斜させてある。また、両側の側面15cは略鉛直方向に配置し、2面を対向させている。
また、濁度検出部14は凸部15を覆うように配置し、側面15cの外側に、発光部14aと受光部14bを対向させて設ける。この際、発光部14aと受光部14bの距離はその能力に応じた適正な距離としている。凸部15の幅(両側の側面15c間の距離)を排水経路12の略鉛直部18における幅より小さくし、排水経路12の幅に対して適正な距離を持った凸部15を設けることにより、濁度検出部14に必要な適正な距離をとることが可能となる。
排水経路12は洗浄水の機外への排出のために必要な断面積を有する必要があり、また、濁度検出部14の発光部14a及び受光部14bにもその入出力の関係から必要距離がある。濁度検出部14を排水経路12全体の外側に設けようとした場合、発光部14aと受光部14bとの必要距離と合わない場合があるが、本実施の形態では、凸部15の幅を排水経路12の幅より小さくし、排水経路12の幅より小さい適正な距離を持った凸部15を設けることにより、濁度検出部14に必要な適正な距離をとることを可能とし、排水経路12の断面積を広く取ることによる排水能力の確保と濁度検出部14の検出精度の確保とを両立させている。
また、凸部15の上下の面15b、15aの内面を適切な傾斜面とすることにより排水時の洗浄水の流れに対して、この凸部15の内部に渦が発生することを防ぐことができる。さらに、濁度検出部14の検知時において洗浄水がきたときに発生した泡は上方へ移動し、また、検知を排水の停止時で行うときには比重の大きい異物は下に落ち、比重の小さいものは上方へ上がる。したがって、検知時において、排水状態でも、停止した状態でも安定して精度の良い検知が可能となる。
以上のように構成された食器洗い機について、以下その動作、作用を説明する。
まず、洗浄工程において、給水を行う。給水装置3が開放され給水が始まる。水位センサー4の検知に基づく制御により所定の水位に達した場合に給水装置3を閉じ給水が完了する。このとき、ポンプ5を駆動するモータは回転しておらず、切換え弁8は排水側パイプ6bを閉じていないので、洗浄水は当然、ポンプ5の内部を通じて洗浄槽2の貯水部2aに連通している排水経路12にも到達する。そして、濁度検出部14の高さ位置は洗浄工程時に水位センサー4により検知する洗浄水位よりも低い位置にしてあるので、濁度検出部14の位置の排水経路12および凸部15内にも洗浄水が満たされている。
洗浄が開始されると切換え弁8はその流れにより排水側が閉じられ、洗浄水は排水側には浸入しない。したがってこの状態では、初期のきれいな洗浄水が閉じ込められたままで、洗浄工程中に循環する洗浄水に溶け込んだ汚れが濁度検出部14に対向する排水経路部分である凸部15周辺の内面に付着することはない。したがって、濁度検出部14に対向する排水経路部分である凸部15周辺の内面をきれいな状態に保つことができる。ただし、この状態では濁度検出部14に対向する排水経路部分には初期のきれいな洗浄水が閉じ込められたままなので、洗浄槽2内の洗浄水の汚れを検知することはできない。
洗浄工程での洗浄槽2内の汚れを検知する場合、排水ポンプ5bを少し動作させその後停止する。このことにより、洗浄槽2内の汚れた洗浄水を濁度検出部14に対向する排水経路部分である凸部15周辺に浸入させ、その洗浄水の濁度を測定することができる。
この時、濁度検出部14に対向する凸部15周辺には、すでに給水完了時からの初期の洗浄水が満たされているので、洗浄水の不連続な動きや乱れた動きがほとんどなく、安定した状態で濁度を検出することができる。また、従来の食器洗い機のように濁度検出部周辺に汚れが常に来ている状態とは異なり、はるかにその汚れが来ている状態を少なくすることができる。そして測定した濁度によって、すすぎの回数を決定する。
その後すすぎ、乾燥工程を行い運転を終了する。運転の最後に排出した後の洗浄水の残水の水位位置は、濁度検出部14の位置よりも低い位置にある。したがって、運転終了後は、濁度検出部14に対向する排水経路12の凸部15周辺の内面が洗浄水に触れることがないので汚れが付着することはない。また、乾いた状態になるのでカビ等の付着も抑えることができる。
ここで、最終の残水は基本的にきれいであるが、やはり多少の汚れが入っていたり、さらに洗剤を使用しなかったり、少ない洗剤量で使用される場合は特に汚れの残り状態が多い場合がある。しかしながら本発明によれば、最終の残水位置よりも高い位置に濁度検出部14を配置したことにより、排水経路12の配管内部、特に凸部15周辺の内面に被洗浄物から洗い落とされて洗浄水に混入した油分等の汚れが付着することを防止することができる。
ここで、洗浄工程の濁度の検知のタイミングについては、排水しないレベルで排水ポンプ5bを動作させることにより、洗浄工程の任意のタイミングでの洗浄水の濁度の測定が可能としている。
洗浄工程の最後のみの濁度を測定、あるいはすすぎ工程の濁度を測定する場合は、その工程の後の排水工程で、洗浄水が濁度検出部14の位置よりは上にある状態のタイミングで排水ポンプ5bを停止した状態で、その安定した状態での洗浄水の濁度を測定するようにしている。また、排水の途中の洗浄水が流れている場合でも流れが安定している状態で濁度検出部14による検知を行っても、ほぼ正確な検知が可能である。
また、ポンプ5はモータの回転方向を変えることにより洗浄ポンプ5aと排水ポンプ5bの2種類のポンプとして機能する洗浄・排水兼用ポンプとする構成にしたが、切換え弁8を駆動装置により動作させ洗浄側パイプ6aと排水側パイプ6bへの洗浄水の流れを切換え、1回転方向で2種類のポンプとして機能する構成としてもかまわない。
また、切換え弁のついたポンプについて説明したが、切換え弁のないタイプのポンプや、さらに洗浄ポンプと排水ポンプが別々の専用タイプのものとしても、濁度検出部14が残水より上にあるので残水によって汚れが付着していくことはない。
また、排水ポンプ5bより機外側の排水経路12の途中に略鉛直部18を設け、従来のような洗浄槽2の下方ではなく、高い位置に濁度検出部14を設けていることから、洗浄工程中においても、排水経路12内で洗浄槽2からかなり離れたところに配置することになり、最初に給水したきれいな状態の洗浄水が洗浄槽2内での汚れた洗浄水と容易には入れ替わりしないので汚れの付着に対して有利である。特に、濁度検出部が洗浄の循環経路にあるものに比べれば格段に有利である。
以上のように、本実施の形態においては、洗浄水の濁度に関する情報を検出する濁度検出部14を、食器洗い機の運転における最終の排水終了時に前記排水経路12内部に残る洗浄水の水位よりも上方に位置するように配置することにより、食器洗い機の運転が終了した時には、濁度検出部14のある排水経路12の凸部15には残水がなく、残水に含まれる汚染物には触れないですむのできれいな状態に保つことができる。したがって、濁度検出部14を配置した排水経路12の凸部15に被洗浄物から洗い落とされて洗浄水に混入した油分等の汚れが付着することを防止することができ、洗浄水の濁度を長年にわたって正確かつ安定に検出しつつ、被洗浄物の汚れに応じた洗浄を適切に行うことができる。
また、前記凸部15の上下面15b、15aの内面を傾斜させたことにより、排水時の洗浄水の流れに対して、この凸部15の内部に渦が発生することを防ぐことができる。さらに、排水される洗浄水には泡を含んでいることがあり、濁度検知の精度を著しく狂わせる原因となるが、濁度検出部14の検知時において洗浄水がきたときに発生した泡は上方へ移動し、また、検知を排水の停止時で行うときには比重の大きい異物は下に落ち、比重の小さいものは上方へ上げることができる。また、濁度検出部14にきた洗浄水は、洗浄水の水位が下がった場合、確実に下側へ落ちていき洗浄水が濁度検出部14に滞留するのを防止することができる。したがって、検知時において、排水状態でも、停止した状態でも安定して精度のいい検知が可能となる。
なお、凸部15の上下面15b、15aの内面の傾斜形状は、図4に示した一定傾斜のものに限られるものではなく、なめらかにあるいは段階的に傾斜が変化するものでもよい。
(実施の形態2)
図6〜7は、本発明の第2の実施の形態における食器洗い機の排水経路の凸部および濁度検出部を示すものである。
排水経路12の途中の略鉛直部18は、上記実施の形態1では直線形状としたが、本実施の形態では、排水の流れの上流側の上流鉛直部18aと下流側の下流鉛直部18bとを水平方向においてずらせて設け、その間を傾斜部18cでなめらかに接続した形状としてある。ずらせた方向における上流鉛直部18aと下流鉛直部18bとの管の幅はほぼ等しくしてある。そして、上流鉛直部18aから傾斜部18cに跨るように略鉛直部18から突出させた凸部16を設ける。この凸部16の排水経路12(上流鉛直部18a)からの突出寸法は、上流鉛直部18aと下流鉛直部18bとのずらし寸法を超えないよう設定してある。したがって、排水経路12は略鉛直部18の凸部16の上方で曲がっている。
この構成において、その凸部16の下面16aの内面は、上記実施の形態1の下面15aの内面と同様の形状とし、上流鉛直部18aに接続して、図のように傾斜させてあり、上方は、傾斜部18cに接続することで排水経路12に直接接続しているので、凸部16の上方は開口した状態の開口部16bとなっている。また、両側の側面16cは略鉛直方向に配置し、2面を対向させている。
濁度検出部周辺の構成は、実施の形態1と同様で、濁度検出部14は凸部16を覆うように配置し、側面16cの外側に、発光部14aと受光部14bを対向させて設ける。この際、発光部14aと受光部14bの距離はその能力に応じた適正な距離としている。凸部16の幅(両側の側面16c間の距離)を排水経路12の略鉛直部18における幅より小さくし、排水経路12の幅に対して適正な距離を持った凸部16を設けることにより、濁度検出部14に必要な適正な距離をとることが可能となる。
また、本実施の形態では、凸部16の下面16aの内面を適切な傾斜面とし、上方を開口部16bとして開口することにより、排水時の洗浄水の流れに対して、この凸部16の内部に渦が発生することをさらに効果的に防ぐことができる。さらに、濁度検出部14の検知時において洗浄水がきたときに発生した泡は上方へよりすみやかに移動し、また、検知を排水の停止時で行うときには比重の大きい異物は下に落ち、比重の小さいものは上方へよりすみやかに上げることができる。また、濁度検出部14にきた洗浄水は、洗浄水の水位が下がった場合、確実に下側へ落ちていき洗浄水が濁度検出部14に滞留するのを防止することができる。したがって、検知時において、排水状態でも、停止した状態でもさらに安定して精度のいい検知が可能となる。
なお、凸部16の下面16aの内面の傾斜形状は、図7に示した一定傾斜のものに限られるものではなく、なめらかにあるいは段階的に傾斜が変化するものでもよい。
食器洗い機としての、動作、作用および効果は実施の形態1と同様である。
以上のように、本発明にかかる食器洗い機は、濁度検出部を配置した排水経路の配管内部に被洗浄物から洗い落とされて洗浄水に混入した油分等の汚れが付着することを防止することができ、洗浄水の濁度を長年にわたって正確かつ安定に検出しつつ、被洗浄物の汚れに応じた洗浄を適切に行うことができるので、洗浄水の濁度検出機能を備えた食器洗い機等に有効に利用できる。
2 洗浄槽
2a 貯水部
3 給水装置
4 水位センサー
5 ポンプ
5a 洗浄ポンプ
5b 排水ポンプ
8 切換え弁
9 洗浄ノズル
12 排水経路
14 濁度検出部
14a 発光部
14b 受光部
15 凸部
15a 下面
15b 上面
15c 側面
16 凸部
16a 下面
16b 開口部
16c 側面
17 洗浄経路
18 略鉛直部
18a 上流鉛直部
18b 下流鉛直部
18c 傾斜部

Claims (7)

  1. 被洗浄物を洗浄する食器洗い機であって、被洗浄物を収容する洗浄槽と、前記洗浄槽内の被洗浄物を洗浄する洗浄ノズルと、前記洗浄槽内に給水を行う給水装置と、前記洗浄槽から食器洗い機外へ洗浄水を排出するための排水経路と、前記排水経路に設けられ前記排水経路内の洗浄水の濁度に関する情報を検出する濁度検出部と、を有し、前記濁度検出部は、食器洗い機の運転における最終の排水終了時に前記排水経路に残る洗浄水の水位よりも高い位置の前記排水経路に配置されている食器洗い機。
  2. 前記濁度検出部は、被洗浄物を洗浄する洗浄工程における洗浄水位よりも下方に配置されている請求項1に記載の食器洗い機。
  3. 前記洗浄槽の底部に設けられる貯水部と、前記貯水部から洗浄水を吸い込み洗浄水を加圧するポンプと、前記ポンプと前記洗浄ノズルとを連結する洗浄経路と、前記ポンプから食器洗い機外へ排水するための排水経路と、を有し、前記ポンプは、前記洗浄経路及び前記排水経路のいずれか一方に洗浄水の供給を切換える切換え弁を有する洗浄・排水兼用ポンプとした請求項1又は2に記載の食器洗い機。
  4. 前記排水経路は、洗浄水が上方に流れる略鉛直部を有し、前記略鉛直部に排水経路から突出させて凸部を設けるとともに、前記濁度検出部は前記凸部の外側に配置した請求項1〜3のいずれか1項に記載の食器洗い機。
  5. 前記凸部は、下面が、下面の排水経路接続側が低くなるように傾斜して形成され、側面が略鉛直な面で形成され、前記濁度検出部は、前記側面の外側に対向して設けられる発光部及び受光部を有する請求項4に記載の食器洗い機。
  6. 前記凸部は、上面が、上面の排水経路接続側が高くなるように傾斜して形成される請求項4又は5に記載の食器洗い機。
  7. 前記凸部は、上方が前記排水経路に開口する請求項4又は5に記載の食器洗い機。
JP2010072022A 2010-02-25 2010-03-26 食器洗い機 Active JP5257392B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010072022A JP5257392B2 (ja) 2010-02-25 2010-03-26 食器洗い機
CN201180009927.6A CN102762141B (zh) 2010-02-25 2011-02-17 餐具清洗机
PCT/JP2011/000868 WO2011105029A1 (ja) 2010-02-25 2011-02-17 食器洗い機
EP11747002.1A EP2540207B1 (en) 2010-02-25 2011-02-17 Dish washing machine
TW100105233A TWI501745B (zh) 2010-02-25 2011-02-17 Tableware cleaning machine
KR1020127022065A KR20120123102A (ko) 2010-02-25 2011-02-17 식기 세척기

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010039709 2010-02-25
JP2010039709 2010-02-25
JP2010072022A JP5257392B2 (ja) 2010-02-25 2010-03-26 食器洗い機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011194183A true JP2011194183A (ja) 2011-10-06
JP5257392B2 JP5257392B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=44506464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010072022A Active JP5257392B2 (ja) 2010-02-25 2010-03-26 食器洗い機

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2540207B1 (ja)
JP (1) JP5257392B2 (ja)
KR (1) KR20120123102A (ja)
CN (1) CN102762141B (ja)
TW (1) TWI501745B (ja)
WO (1) WO2011105029A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015504708A (ja) * 2011-12-13 2015-02-16 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 食器洗浄機
CN107928584A (zh) * 2017-11-24 2018-04-20 佛山市顺德区美的洗涤电器制造有限公司 洗碗机的水槽组件和具有其的洗碗机

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013085763A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Mitsubishi Electric Corp 食器洗浄機
CN112998614A (zh) * 2019-12-20 2021-06-22 佛山市云米电器科技有限公司 洗碗机控制方法、洗碗机及计算机可读存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04240485A (ja) * 1991-01-25 1992-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機の濁度検知装置
JPH04319329A (ja) * 1991-04-19 1992-11-10 Mitsubishi Electric Corp 排水濁度検知装置
JP2008038743A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Nidec Shibaura Corp ポンプおよびこのポンプを搭載した食器洗浄機

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US533177A (en) * 1895-01-29 Cut-off-valve mechanism
EP0058576A1 (en) * 1981-02-18 1982-08-25 Eaton S.A.M. Sensor arrangement for a washing machine
GB2266898B (en) * 1992-05-09 1995-09-20 Hotpoint Ltd Washing machines
US5331177A (en) * 1993-04-26 1994-07-19 Honeywell Inc. Turbidity sensor with analog to digital conversion capability
JP4400318B2 (ja) * 2004-06-07 2010-01-20 パナソニック株式会社 ポンプおよびこのポンプを備えた食器洗い機
JP4442447B2 (ja) * 2005-01-28 2010-03-31 パナソニック株式会社 食器洗い機
KR20080050834A (ko) * 2006-12-04 2008-06-10 삼성전자주식회사 식기세척기의 세척제어장치 및 그 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04240485A (ja) * 1991-01-25 1992-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機の濁度検知装置
JPH04319329A (ja) * 1991-04-19 1992-11-10 Mitsubishi Electric Corp 排水濁度検知装置
JP2008038743A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Nidec Shibaura Corp ポンプおよびこのポンプを搭載した食器洗浄機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015504708A (ja) * 2011-12-13 2015-02-16 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 食器洗浄機
CN107928584A (zh) * 2017-11-24 2018-04-20 佛山市顺德区美的洗涤电器制造有限公司 洗碗机的水槽组件和具有其的洗碗机

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011105029A1 (ja) 2011-09-01
EP2540207B1 (en) 2019-12-04
EP2540207A1 (en) 2013-01-02
CN102762141B (zh) 2015-07-01
CN102762141A (zh) 2012-10-31
KR20120123102A (ko) 2012-11-07
TW201138703A (en) 2011-11-16
TWI501745B (zh) 2015-10-01
JP5257392B2 (ja) 2013-08-07
EP2540207A4 (en) 2013-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2428917C1 (ru) Посудомоечная машина с измерением электропроводности
JP5257419B2 (ja) 食器洗い機
JP2007151649A (ja) 食器洗い機
JP5257392B2 (ja) 食器洗い機
CN103989448A (zh) 洗碗机及其控制方法
WO2011161852A1 (ja) 食器洗い機
TWI418681B (zh) Washing machine (5)
KR20060010361A (ko) 식기 세척기의 탁도 센서 장착 구조
JP4688784B2 (ja) 食器洗浄機
KR20050102455A (ko) 식기 세척기의 에어 브레이크 구조
TWI415993B (zh) Washing machine (2)
KR20050105722A (ko) 식기 세척기의 에어 브레이크
KR101054104B1 (ko) 식기 세척기의 에어 브레이크 구조
KR101581757B1 (ko) 식기세척기 및 그의 운전제어방법
JP5136523B2 (ja) 食器洗い機
US20130291896A1 (en) Dishwasher appliance with features for determining a drain time interval
JP2012125495A (ja) 食器洗い機
TWI418679B (zh) Washing machine (3)
JP5263083B2 (ja) 食器洗い機
JP6068892B2 (ja) 食器洗浄機
KR20050105721A (ko) 수위 감지장치가 구비된 식기 세척기의 에어 브레이크
KR20050022030A (ko) 식기 세척기 및 행정 제어방법
KR20180121131A (ko) 배수장치 및 이를 갖춘 식기 세척기
KR20050102456A (ko) 식기 세척기의 에어 브레이크 구조
JP2011045620A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121128

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20121218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130408

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5257392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151