JP2011183114A - 球払出装置の球抜き機構 - Google Patents
球払出装置の球抜き機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011183114A JP2011183114A JP2010054655A JP2010054655A JP2011183114A JP 2011183114 A JP2011183114 A JP 2011183114A JP 2010054655 A JP2010054655 A JP 2010054655A JP 2010054655 A JP2010054655 A JP 2010054655A JP 2011183114 A JP2011183114 A JP 2011183114A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- passage
- ball removal
- guide piece
- dispensing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】整列通路23を流下してきた球を球抜き口44へと流下ガイドするガイド片38を上下方向に変位可能に前記球抜き口44の上方に配設し、操作体45は、前記整列通路23の通路方向にスライドして前記球抜き口44を開閉する底板50と、前記底板50を整列通路23の通路方向にスライドさせるスライド操作部46と、前記整列通路23を流下してきた球の側面を流下ガイドする中央ガイド壁47とを一体化して備え、前記中央ガイド壁47には、前記球抜き口44を開ける方向に前記スライド操作部46をスライド操作することに連動して前記ガイド片38を球抜き位置へと変位させるガイド片操作子48を備えた貯留タンク一体型球払出装置12の球抜き機構15を構成する。
【選択図】図9
Description
通常、貯留タンク一体型球払出装置12が球を払い出しが可能な遊技機として使用されている場合は、球抜き機構15は整列通路23の一部として利用されている。つまり、図9(A)に示すように操作体45の底板50が球抜き口44を閉鎖し、ガイド片38は第2天板25の内側(下側)で球に接触することなく待機している。そして、遊技機本体からの信号に基づき球の払い出し動作が可能な状態となっている。そして、スプロケット66により送り出された球は、下流通路11aを介して遊技機の前面下部に位置する受皿(上皿または下皿)へと払い出される。
さらには、操作者が手で操作する操作体45とガイド片38が直接接触して変位可能にしているため、部品間の動きを連動させるリンク部材等が無くシンプルに構成できるため、結果として省スペースに構成できている。
この発明の回転体は、実施例のスプロケット66に対応し、
以下同様に、側面ガイド壁は、中央ガイド壁47に対応し、
天板保持手段は、係合保持爪32と保持孔35に対応し、
天板は、第2天板25に対応し、
開閉部及び通路壁閉鎖部は、上部カバー67に対応し、
通路内閉鎖部は、規制爪67bに対応するも、この発明は上述の実施例の構成に限定されるものではなく、請求項に記載される技術思想に基づいて応用することができる。
15…球抜き機構
23…整列通路
25…第2天板
38…ガイド片
45…操作体
46…スライド操作部
47…中央ガイド壁
48…ガイド片操作子
49…復帰操作子
50…底板
58…球面傾斜位置
67…上部カバー
Claims (6)
- 多数個の球を貯留する貯留タンクと、
前記貯留タンクに貯留されている球を自重により傾斜方向に転動させ、その傾斜方向に転動する球を整列させる整列通路と、
前記整列通路に整列された球を回転体の回転送りにより下流に払出す球払出装置と、
前記球払出装置よりも上流で前記整列通路の底面に開口されている球抜き口を開閉する操作体とを備えた球払出装置の球抜き機構であって、
前記整列通路を流下してきた球を前記球抜き口へと流下ガイドするガイド片を上下方向に変位可能に前記球抜き口の上方に配設し、
前記操作体は、
前記整列通路の通路方向にスライドして前記球抜き口を開閉する底板と、
前記底板を整列通路の通路方向にスライドさせるスライド操作部と、
前記整列通路を流下してきた球の側面を流下ガイドする側面ガイド壁とを一体化して備え、
前記側面ガイド壁には、前記球抜き口を開ける方向に前記スライド操作部をスライド操作することに連動して前記ガイド片を球抜き位置へと変位させるガイド片操作子を備えて構成した
球払出装置の球抜き機構。 - 前記操作体は、
前記球抜き口を閉じる方向にスライドすることに基づき、前記ガイド片を球抜き位置から球払出位置に退避させる構成とした
請求項1記載の球払出装置の球抜き機構。 - 前記ガイド片は、
前記整列通路を流下してきた球の頂点を含まない球面傾斜位置を押下する
請求項1または2記載の球払出装置の球抜き機構。 - 前記整列通路の上面高さを規制する天板を少なくとも一部開閉可能に、且つ開位置での天板保持手段を備えて構成した
請求項1、2または3記載の球払出装置の球抜き機構。 - 前記球払出装置の付近をメンテナンス用に開閉する開閉部を備え、
該開閉部には、
前記回転体に通じる通路壁の開放部分を開閉可能に閉鎖する通路壁閉鎖部と、
前記通路壁閉鎖部を開放することに連動して、その通路内の流下空間を閉鎖する通路内閉鎖部とを備えた
請求項1〜4の何れか1項に記載の球払出装置の球抜き機構。 - 請求項1〜5の何れか1項に記載の球払出装置の球抜き機構を備えて構成した遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010054655A JP5418319B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | 球払出装置の球抜き機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010054655A JP5418319B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | 球払出装置の球抜き機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011183114A true JP2011183114A (ja) | 2011-09-22 |
JP5418319B2 JP5418319B2 (ja) | 2014-02-19 |
Family
ID=44790089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010054655A Active JP5418319B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | 球払出装置の球抜き機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5418319B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019150191A (ja) * | 2018-02-28 | 2019-09-12 | 株式会社大一商会 | 遊技機 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005224350A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Omron Corp | 玉ホッパーの玉抜き構造 |
JP2007135697A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2007202974A (ja) * | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Heiwa Corp | 遊技機の球払出装置 |
-
2010
- 2010-03-11 JP JP2010054655A patent/JP5418319B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005224350A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Omron Corp | 玉ホッパーの玉抜き構造 |
JP2007135697A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2007202974A (ja) * | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Heiwa Corp | 遊技機の球払出装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019150191A (ja) * | 2018-02-28 | 2019-09-12 | 株式会社大一商会 | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5418319B2 (ja) | 2014-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006271550A (ja) | 玉払出装置及び遊技機 | |
JP7298721B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7298722B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5418319B2 (ja) | 球払出装置の球抜き機構 | |
JP4483326B2 (ja) | 玉ホッパー | |
JP4501582B2 (ja) | 整列通路、貯留タンクおよび玉ホッパー | |
JP2017064523A (ja) | 遊技機 | |
JP4992322B2 (ja) | 球払出機の球抜き装置 | |
JP2017064523A5 (ja) | ||
JP5176408B2 (ja) | 球貯留装置、貯留タンク一体型球払出装置及び遊技機 | |
JP4378982B2 (ja) | パチンコ玉ホッパー | |
JP2019115853A (ja) | 遊技機 | |
JP2019115854A (ja) | 遊技機 | |
JP4800780B2 (ja) | 遊技メダル貸機用メダル移送装置並びに遊技メダル貸機 | |
JP2017124278A (ja) | 遊技機 | |
JP2017124278A5 (ja) | ||
JP4496197B2 (ja) | メダル払い出し機 | |
JP4444899B2 (ja) | 遊技機用台間機 | |
JP6021286B1 (ja) | 遊技機 | |
JP2009112435A (ja) | 遊技機 | |
JP2008289534A (ja) | 賞球装置及び遊技機 | |
JP2007167128A (ja) | 遊技媒体貸出装置、及びノズルシュート | |
JP6131932B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2007272512A (ja) | コイン保留装置のオーバーフローシュート装置 | |
JP6079747B2 (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131015 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5418319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |