JP2011182102A - 印刷方法、複写方向、複合機及び複写システム - Google Patents

印刷方法、複写方向、複合機及び複写システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011182102A
JP2011182102A JP2010042798A JP2010042798A JP2011182102A JP 2011182102 A JP2011182102 A JP 2011182102A JP 2010042798 A JP2010042798 A JP 2010042798A JP 2010042798 A JP2010042798 A JP 2010042798A JP 2011182102 A JP2011182102 A JP 2011182102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
barcode
replacement
printing
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010042798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5365548B2 (ja
Inventor
Masayuki Takada
雅之 高田
Tomoyuki Kubo
智幸 久保
Yoshinori Yokoe
好則 横江
Hiroto Sugawara
宏人 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2010042798A priority Critical patent/JP5365548B2/ja
Priority to US13/032,769 priority patent/US8804170B2/en
Publication of JP2011182102A publication Critical patent/JP2011182102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5365548B2 publication Critical patent/JP5365548B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • H04N1/32133Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image on the same paper sheet, e.g. a facsimile page header
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00326Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
    • H04N1/00328Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information
    • H04N1/00334Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information with an apparatus processing barcodes or the like
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1267Job repository, e.g. non-scheduled jobs, delay printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1268Job submission, e.g. submitting print job order or request not the print data itself
    • G06F3/1271Job submission at the printing node, e.g. creating a job from a data stored locally or remotely
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1279Controller construction, e.g. aspects of the interface hardware
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/128Direct printing, e.g. sending document file, using memory stick, printing from a camera
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3245Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of image modifying data, e.g. handwritten addenda, highlights or augmented reality information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3269Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3271Printing or stamping

Abstract

【課題】バーコードに記録されるデータのデータ量を極力抑えつつ、印刷画像を、その少なくとも一部を置換した上で複写する。
【解決手段】複写元の画像A1は、印刷画像C1、第1バーコードB1、第2バーコードB2a〜B2d、及び、言語名Lを有している。そして、いずれかの言語名Lを囲む書き込みWをした画像A1を複合機のスキャナに読み取らせると、第1バーコードB1に記録された印刷画像C1における置換領域Rr1、Rr2に配置された日本語のテキストT1及び日本語のテキスト部分を含むグラフG1が、書き込みWにより囲まれた言語名Lに対応する第2バーコードB2aに記録された、テキストT1を翻訳したテキストT2、及び、グラフG1のテキスト部分を翻訳したグラフG2に置換されるとともに、印刷画像C1の他の部分(複写領域Rc)はそのまま複写された画像A2が印刷される。
【選択図】図3

Description

本発明は、画像の印刷を行う印刷方法、当該印刷方法によって印刷された画像を複写する複写方法、並びに、このような印刷方法や複写方法によって画像の印刷や複写を行う複合機及び複写システムに関する。
特許文献1には、自動車などの製品の写真が印刷されたポスターに、複数の言語に対応したURLが記録されたバーコードが印刷されており、各バーコードを読み取ると、読み取ったバーコードに対応する言語でその製品の説明が記載されたウェブサイトが表示されることが記載されている。
特開2005−20727号公報
本発明の発明者は、特許文献1の記載から、ある画像が記録されている印刷用紙に、特許文献1のようなウェブサイトのURLなどではなく、当該画像の少なくとも一部を置換した画像が記録されたバーコードを印刷しておき、複写機や複合機などによってこのバーコードを読み取らせることによって、当該画像の少なくとも一部が置換された画像として複写させることを考えた。
しかしながら、この場合には、複写元の画像における置換される領域の大きさに関わらず、複写される画像全体のデータをバーコードに記録しておく必要があるため、バーコードに記録されるデータのデータ量の増大につながる。
本発明の目的は、バーコードに記録されるデータのデータ量を極力小さくしつつ、画像の少なくとも一部を置換した画像として複写できる印刷物を印刷する印刷方法、このような印刷方法によって印刷された印刷物を用いて画像を複写する複写方法、及び、このような印刷方法及び複写方法に沿って画像の印刷及び複写を行う複合機及び複写システムを提供することである。
第1の発明に係る印刷方法は、印刷画像と、前記印刷画像の少なくとも一部の領域であり、複写時に置換され得る置換領域の情報、及び、前記置換領域を置換する置換画像が記録されたバーコードとを記録媒体に印刷することを特徴とする。
本発明によると、印刷画像を、少なくともその一部の置換領域をバーコードに記録された置換画像に置換した上で複写させることができる。また、バーコードには、印刷画像のうち置換領域を置換する置換画像だけが記録されているため、複写元の画像と複写された画像とで共通の部分がある場合には、共通の部分についてはバーコードに記録しておく必要がなく、バーコードに記録されるデータのデータ量を極力抑えることができる。
第2の発明に係る印刷方法は、第1の発明に係る印刷方法において、前記印刷画像の一部のみが前記置換領域であって、前記印刷画像の前記置換領域以外の領域は、複写時にそのまま複写される複写領域であることを特徴とする。
本発明によると、複写される画像が複写元の印刷画像の一部である置換領域のみを置換した画像である場合には、バーコードに置換領域を置換する置換画像のみを記録しておき、それ以外の複写領域については、複写時に複写元の画像から読み取らせたものをそのまま複写させることとすれば、バーコードに記録される置換画像のデータ容量を小さくすることができる。
第3の発明に係る印刷方法は、第1又は第2の発明に係る印刷方法において、前記バーコードとして、少なくとも前記置換領域の情報が記録された第1バーコードと、少なくとも前記置換画像が記録された第2バーコードとを印刷することを特徴とする。
本発明によると、印刷画像における置換領域と、置換画像とが別々のバーコードに記録されているため、ある程度データ容量の大きい置換画像でもバーコードに記録することができる。
第4の発明に係る印刷方法は、第3の発明に係る印刷方法において、前記第1バーコードを、前記記録媒体の特定の位置にのみ印刷することを特徴とする。
記録媒体上には、第1バーコードと第2バーコードとが印刷されているが、本発明によると、第1バーコードが記録媒体の特定の位置にのみ印刷されているため、複写時の読み取りの際に第1バーコードを容易に識別させることができる。
第5の発明に係る印刷方法は、第3の発明に係る印刷方法においては、前記第1バーコードの近傍に、前記第1バーコードを識別するための識別用画像をさらに印刷することを特徴とする。
記録媒体上には、第1バーコードと第2バーコードとが印刷されているが、本発明に夜と、第1バーコードの近傍に識別用画像が印刷されているため、読み取り時に第1バーコードを容易に識別することができる。
第6の発明に係る印刷方法は、第3〜第5の発明に係る印刷方法において、複数種類の置換画像が記録された複数の第2バーコードを印刷することを特徴とする。
本発明によると、印刷画像を、置換領域を複数種類の置換画像のいずれかに選択的に置換した上で複写させることができる。
第7の発明に係る印刷方法は、第6の発明に係る印刷方法において、前記複数の第2バーコードに記録された前記置換画像の内容を示す内容表示画像をさらに印刷することを特徴とする。
本発明によると、内容表示画像により複数の第2バーコードに記録されている置換画像の内容をユーザに認識させることができるので、置換画像の選択を容易に行わせることができる。
第8の発明に係る印刷方法は、第6の発明に係る印刷方法において、前記第1バーコードに、前記複数の第2バーコードに記録された前記置換画像の内容をを示すデータがさらに記録されていることを特徴とする。
本発明によると、第1バーコードに記録されデータを読み取らせることにより、複数の第2バーコードに記録されている画像の内容をユーザに認識させることができるので、置換画像の選択を容易に行わせることができる。
第9の発明に係る印刷方法は、第6〜第8のいずれかの発明に係る印刷方法において、前記第1バーコードに、前記複数の第2バーコードの位置がさらに記録されていることを特徴とする。
本発明によると、第1バーコードに記録されている複数の第2バーコードの位置を参照させつつ第2バーコードを読み取らせることにより、選択された置換画像に対応する第2バーコードを精度よく読み取らせることができる。
第10の発明に係る印刷方法は、第1〜第9のいずれかの発明に係る印刷方法において、前記印刷画像は、前記置換領域に、ある言語で記載された文字列を含んでおり、前記置換画像が、前記置換領域の前記文字列が他の言語に翻訳された画像であることを特徴とする。
本発明によると、印刷画像を、ある言語で書かれた部分を別の言語に翻訳させた上で複写させることができる。
第11の発明に係る複写方法は、第1〜第10のいずれかの発明に係る印刷方法によって印刷された前記印刷画像及び前記バーコードを読み取り、読み取り結果を用いて、前記印刷画像を、前記置換領域を前記置換画像に置換した上で複写することを特徴とする。
本発明によると、印刷画像を、少なくともその一部の置換領域をバーコードに記録された置換画像に置換した上で複写することができる。
第12の発明に係る複写方法は、第6〜第9のいずれかの発明に係る印刷方法によって印刷された前記印刷画像、前記第1バーコード、及び、選択された前記置換画像に対応する前記第2バーコードを読み取り、読み取り結果を用いて、前記印刷画像を、前記置換領域を選択された前記置換画像に置換した上で複写することを特徴とする。
本発明によると、印刷画像を、置換領域を複数種類の置換画像のいずれかで選択的に置換した上で複写することができる。
第13の発明に係る複写方法は、第11又は第12の発明に係る複写方法において、前記印刷画像とともに、前記バーコードも複写することを特徴とする。
本発明によると、複写された印刷画像を用いて、置換画像をさらに別の置換画像に置換した上で複写させることができる。
第14の発明に係る複写方法は、第13の発明に係る複写方法において、前記置換領域の大きさと、前記置換画像の画像の大きさとが違う場合に、前記バーコードを、記録されている前記置換領域の情報を置換後の情報に書き換えた上で複写することを特徴とする。
本発明によると、複写前と後で置換領域の大きさが変わる場合であっても、複写された印刷画像を用いて、置換画像をさらに別の置換画像に置換した上で複写させることができる。
第15の発明に係る複写方法は、第13又は第14の発明に係る複写方法において、前記印刷画像を拡大複写又は縮小複写する場合に、前記バーコードを、記録されている前記置換領域の情報を拡大又は縮小後の情報に書き換えた上で複写することを特徴とする。
本発明によると、拡大複写又は縮小複写した場合であっても、複写された印刷画像を用いて、置換画像をさらに別の置換画像に置換した上で複写させることができる。
第16の発明に係る複合機は、記録媒体に印刷を行う印刷手段と、前記記録媒体に印刷された画像を読み取る読取手段と、前記印刷手段による印刷の制御を行う印刷制御手段と、前記読取手段による画像の読取の制御を行う読取制御手段とを備え、前記印刷制御手段は、前記印刷手段を制御して、印刷画像と、前記印刷画像の少なくとも一部の領域であり、複写時に置換され得る置換領域の情報、及び、前記置換領域を置換する置換画像が記録されたバーコードとを印刷させ、前記読取制御手段は、前記読取手段を制御して、前記印刷手段によって印刷された前記印刷画像及びバーコードを読み取らせ、前記印刷制御手段は、さらに前記印刷手段を制御して、前記読み取り手段の読み取り結果を用いて、前記印刷画像を、前記置換領域を前記置換画像に置換した上で複写させることを特徴とする。
第17の発明に係る複写システムは、記録媒体に印刷を行う印刷手段、及び前記記録媒体に印刷された画像を読み取る読取手段を含む複合機と、前記複合機の制御を行う制御装置とを備えた複写システムであって、前記印刷手段による印刷の制御を行う印刷制御手段と、前記読取手段による画像の読取の制御を行う読取制御手段とを備え、前記印刷制御手段は、前記印刷手段を制御して、印刷画像と、前記印刷画像の少なくとも一部の領域であり、複写時に置換され得る置換領域の情報、及び、前記置換領域を置換する置換画像が記録されたバーコードとを印刷させ、前記読取制御手段は、前記読取手段を制御して、前記印刷手段によって印刷された前記印刷画像及びバーコードを読み取らせ、前記印刷制御手段は、さらに前記印刷手段を制御して、前記読み取り手段の読み取り結果を用いて、前記印刷画像を、前記置換領域を前記置換画像に置換した上で複写させることを特徴とする。
本発明によれば、印刷画像を、少なくともその一部の置換領域をバーコードに記録された置換画像に置換した上で複写する又は複写させることができる。また、バーコードには、印刷画像のうち置換領域を置換する置換画像だけが記録されているため、複写元の画像と複写された画像とで共通の部分がある場合には、共通の部分についてはバーコードに記録しておく必要がなく、バーコードに記録されるデータのデータ量を極力抑えることができる。
本発明における実施の形態に係る複合機を概略的に示す外観図である。 本発明における実施の形態に係る複合機の電気的構成を概略的に示すブロック図である。 (a)が複合機において読み出したデータに基づいて印刷される画像を示す図であり、(b)が(a)の画像を読み取って複写した画像を示す図である。 図3(a)の画像を印刷する手順を示すフローチャートである。 図3(a)画像を読み取って図3(b)の画像として複写する手順を示すフローチャートである。 図3(a)の画像をスキャナに読み取らせる前に行う書き込みを示す図である。 変形例1の図3(a)相当の図である。 変形例2の図3相当の図である。 変形例2の図2相当のブロック図である。 変形例2の図6相当のフローチャートである。 変形例3の図3相当の図である。 変形例4の図3相当の図である。 変形例4の図6相当のフローチャートである。 変形例5の図3相当の図である。 変形例6の図3(a)相当の図である。 変形例6の図6相当のフローチャートである。 変形例7の図1相当の図である。 変形例7の図2相当のブロック図である。
以下、本発明の好適な実施の形態について説明する。図1は本実施の形態の複合機を概略的に示す外観図であり、図2は複合機の電気的構成を概略的に示すブロック図である。
図1、図2に示すように、本実施の形態の複合機1は、印刷用紙S(記録媒体)に画像を印刷する印刷ヘッド2と、印刷用紙Sを所定方向(図1の前方)へ搬送する用紙搬送機構3と、印刷用紙Sに印刷された画像を読み取るスキャナ4と、印刷ヘッド2、用紙搬送機構3、スキャナ4等、複合機1の各種機構をそれぞれ制御する制御装置5を備えている。
図1に示すように、複合機1は、略直方体状の本体6を有し、この本体6内に、印刷ヘッド2、用紙搬送機構3等が収容されている。印刷ヘッド2としては、インクジェット方式や、レーザー方式、あるいは、熱転写方式等、公知の方式で印刷用紙Sに印刷を行うものが用いられる。また、用紙搬送機構3は、モータで回転駆動される搬送ローラによって印刷用紙Sを所定方向へ搬送するように構成されている。
スキャナ4は、本体6の上部に設けられている。図1に示すように、このスキャナ4は、ガラス板からなる載置台(図示省略)と、この載置台の下側に配置された読取ユニット(図示省略)と、載置台の上面を覆うカバー7とを備えている。そして、スキャナ4は、載置台の上面に原稿が載置された後にカバー7が閉じられた状態で、読取ユニットにより原稿に印刷された画像を読み取るように構成されている。
本体6の前部の上側部分には傾斜面6aが形成され、この傾斜面6aには、ユーザにより操作される複数の操作ボタンからなる操作部8と、複合機1の動作状態やエラーメッセージ、後述するバーコードから読み取った内容等を表示するディスプレイ9が設けられている。また、本体6の前面の右側部分には、メモリーカード11が装着されるスロット10が設けられている。そして、メモリーカード11に記録されている画像データ等のデータは、スロット10で読み出されて制御装置5に入力される。
なお、以下では、説明の便宜上、メモリーカード11からスロット10を介して複合機1へ画像データが入力されるものとするが、複合機1への画像データの入力はこのような構成に限られるものではない。例えば、複合機1とデジタルカメラがケーブルで接続され、このケーブルを介して複合機1へ画像データが入力されてもよい。あるいは、カメラ機能付き携帯電話等から、赤外線等を利用した無線通信を介して複合機1へ画像データが入力されてもよい。
次に、制御装置5を中心とする複合機1の電気的構成について、図2を参照して説明する。
制御装置5は、中央演算処理装置であるCPU(Central Processing Unit)と、複合機1の各種機構を制御するためのプログラムやデータ等が格納されたROM(Read Only Memory)、CPUで処理されるデータを一時的に記憶するRAM(Random ccess Memory)、外部装置との間の信号の入出力を行う入出力インターフェース等で構成されている。
図2に示すように、制御装置5は、印刷制御部21、読取制御部22などを備えている。読取制御部22は、スキャナ4に画像及びバーコードを読み取らせる際の制御を行うものであって、スキャナ制御部41、読取画像記憶部42及び読取画像処理部43を備えている。
スキャナ制御部41は、画像を読み取らせる際のスキャナ4の動作を制御する。読取画像記憶部42は、スキャナ4によって読み取られた画像を一時的に記憶する。読取画像処理部43は、読取画像記憶部42に記憶された画像を処理して、後述するバーコードに記録されたデータの読み出しや、選択情報の取得などを行う。
印刷制御部21は、複合機1において印刷を行う際の制御を行うものであって、ヘッド制御部31、搬送制御部32及び印刷データ生成部33を備えている。ヘッド制御部31及び搬送制御部32は、それぞれ、複合機1において印刷を行う際の印刷ヘッド2及び用紙搬送機構3の制御を行う。印刷データ生成部33は、後述するように、スロット10に装着されたメモリーカード11に記録された画像データ、あるいは、読取画像記憶部42に記憶された画像、及び、読取画像処理部43によって後述するバーコードから読み出されたデータなどに基づいて、印刷される画像の印刷データを生成する。
そして、ユーザによる操作部8からの印刷指令が入力されたときに、メモリーカード11から入力された画像データに基づく画像の印刷、及び、後述する当該画像の複写が行われる。
また、制御装置5は、複合機1の状態(印刷状態、または、待機状態)やエラーメッセージ等をディスプレイ9に表示させて、これらの情報をユーザに通知する。
次に、複合機1において印刷される画像、及び、複合機1において当該印刷された画像に基づいて複写される画像について説明する。複合機1においては、スロット10に装着されたメモリーカード11に記録されたデータに基づいて、例えば、図3(a)に示すような画像A1を印刷する。図3(a)は、複合機1によって印刷される画像の一例を示す図である。
図3(a)に示すように、画像A1は、印刷画像C1、第1バーコードB1、及び、4つの第2バーコードB2a〜B2dを含んでいる。印刷画像C1は、日本語のテキストT1(文字列)、日本語のテキスト部分(文字列)を含むグラフG1、テキスト部分のない写真P1などからなる。
第1バーコードB1は、印刷用紙Sの左上端部に配置されている。第1バーコードB1には、印刷画像C1における、後述する複写時に置換される置換領域の位置の情報が記録されている。ここで、本実施の形態では、印刷画像C1のうち、テキストT1が配置された領域が置換領域Rr1となっており、グラフG1が配置された領域が置換領域Rr2となっている。すなわち、本実施の形態では、印刷画像C1は、置換領域Rr1、Rr2に日本語で記載された文字列を含んでいる。
また、印刷画像C1のうち、写真P1が配置された領域など、それ以外の領域は、複写時にそのまま複写される複写領域Rcとなっている。さらに、画像A1においてには、後述する複写の際に第1バーコードB1を識別するための識別用マークM(識別用画像)が、第1バーコードB1を取り囲むように配置されている。
第2バーコードB2a〜B2dは、第1バーコードB1の右側に左右方向に配列されている。第2バーコードB2a〜B2dには、それぞれ、後述する複写時にテキストT1及びグラフG1を置換する、テキストT1及びグラフG1が英語、日本語、中国語及びフランス語に翻訳されたテキストT2及びグラフG2(置換画像)が記録されている。ただし、第2バーコードB2bに記録されている日本語のテキストT2及びグラフG2のデータは、テキストT1及びグラフG1と同じデータである。また、各第2バーコードB2a〜B2dの下方には、それぞれ、第2バーコードB2a〜B2dに記録されている内容を識別するための言語名La〜Ld(内容表示画像)が配置されている。これにより、ユーザは、言語名La〜Ldを参照することにより、第2バーコードB2a〜B2dに記録されている内容を知ることができる。また、上記第1バーコードB1には、さらに、第2バーコードB2a〜B2d及び言語名La〜Ldが印刷される位置の情報が記録されている。
図3(b)は、複合機1において図3(a)の画像A1を複写したときに得られる画像A2の一例を示す図である。図3(b)に示すように、図3(a)の画像A1を複写すると、印刷画像C1のうちの一部である日本語のテキストT1及びグラフG1が、別の言語(図では英語)のテキストT2及びグラフG2に置換されるとともに、写真P1を含むそれ以外の複写領域Rcはそのまま複写された印刷画像C2と、そのまま複写された第1バーコードB1及び第2バーコードB2a〜B2bとからなる画像A2として複写される。すなわち、複合機1においては、日本語で印刷された画像を別の言語に翻訳した上で複写することができるようになっている。
次に、図3(a)に示す画像A1を印刷する手順について説明する。図4はこの手順を示すフローチャートである。
画像A1を印刷するためには、予め、図3(a)に示す画像A1の画像データを準備してメモリーカード11に記録しておく。より詳細に説明すると、画像編集ソフトなどによって、図3(a)に示すような、テキストT1、グラフG1及び写真P1などを含む印刷画像C1、第1バーコードB1、第2バーコードB2a〜B2d、識別用マークM、言語名La〜Ldなどが配置された画像A1のデータを生成して、メモリーカード11に記録しておく。
そして、図4に示すように、スロット10に装着されたメモリーカード11から画像A1の画像データを読み出す(ステップS101、以下、単にS101などとする)。次に、印刷データ生成部33において、メモリーカード11から読み出した画像データから印刷データを生成し(S102)、生成した印刷データに基づいて画像の印刷を行う(S103)。これにより、図3(a)に示すような、画像A1が印刷される。
次に、画像A1をその一部を置換した画像A2として複写する手順について説明する。図5は、複合機1において画像A1をその一部を置換した画像A2として複写する手順を示すフローチャートである。ただし、本実施の形態においては、以下に説明するように、スキャナ4により画像A1を読み取らせる前に、図6に示すように、ペンなどにより、印刷されている4つの言語名La〜Ldのうちの1つ(図では言語名La(English))を囲むように書き込みWを行う。
そして、書き込みWをした画像A1をスキャナ4に読み取らせ、読み取られた画像A1を読取画像記憶部42に記憶させる(S201)。
次に、読取画像処理部43により、読取画像記憶部42に記憶された画像A1の第1バーコードB1から記録されたデータを読み出す。(S202)。ここで、読み取った画像A1には、第1バーコードB1及び第2バーコードB2a〜B2dの合計5つのバーコードが印刷されているが、画像A1においては、第1バーコードB1を囲むように識別用マークMが配置されているため、読取画像処理部43は、識別用マークMの位置に基づいて第1バーコードB1と第2バーコードB2a〜B2dとを識別することができる。したがって、誤って第2バーコードB2a〜B2dに記録されたデータを読み出してしまうのを防止することができる。また、識別用マークMの位置に基づいて第1バーコードB1を識別することができるので、画像A1における第1バーコードB1の配置の自由度が高くなる。
次に、読取画像処理部43が、書き込みWの位置と、上記S202において第1バーコードB1から読み出した言語名(図では言語名La)の位置とから、どの言語(第2バーコード)が選択されたかの選択情報を取得する(S203)。そして、取得した選択情報と、第1バーコードB1から読み出した第2バーコードB2a〜B2dの位置の情報とに基づいて、4つの第2バーコードB2a〜B2dのうち選択されたもの(第2バーコードB2a)から、置換画像(テキストT2及びグラフG2)を読み出す(S204)。
ここで、本実施の形態では、第1バーコードB1に第2バーコードB2a〜B2dの位置が記録されているため、第1バーコードB1に記録される第2バーコードB2a〜B2dの情報を変更することにより、画像A1における第2バーコードB2a〜B2dの位置を自由に変更することができる。
次に、印刷データ生成部33が、読取画像記憶部42に記憶された画像A1、第1バーコードB1から読み出した置換領域Rr1、Rr2の位置の情報、及び、第2バーコードB2a〜B2dから読み出した置換画像から、印刷画像C1のうち、置換領域Rr1、Rr2のテキストT1及びグラフG1が、それぞれ、テキストT2及びグラフG2が置換されるとともに、写真P1などを含むそれ以外の複写領域Rcはそのまま複写された印刷画像C2と、画像A1からそのまま複写された第1バーコードB1、第2バーコードB2a〜B2dからなる画像A2の印刷データを生成する(S205)。そして、生成した印刷データに基づいて、画像A2の印刷を行う(S206)。これにより、印刷画像C1が、その一部が置換された印刷画像C2として複写される。すなわち、日本語の印刷画像C1が、英語に翻訳された印刷画像C2として複写される。
また、ここでは、日本語で印刷された印刷画像C1を英語に翻訳された印刷画像C2として複写する場合について説明したが、本実施の形態では、画像A1が、4つの第2バーコードB2a〜B2dを有しているため、言語名Lc(中文)、Ld(Francais)を囲むように書き込みWを行った上で画像A1をスキャナ4に読み取らせれば、印刷画像C1を、それぞれ、中国語及びフランス語に翻訳された印刷画像C2として複写することも可能である。なお、言語名Lb(日本語)を囲むように書き込みWを行った上で、画像A1をスキャナ4に読み取らせた場合には、印刷されているテキストT1及びグラフG1と、第2バーコードB2bに記録されているテキストT2及びグラフG2は同じものであるため、画像A1全体がそのまま複写されることとなる。
このように、複写元の画像を読み取り、その一部を置換した上で複写する場合、仮に、複写元の画像の一部を置換した画像全体がバーコードに記録されているとすると、複写時に、バーコードを読み取り、読み取ったバーコードに記録された画像をそのまま印刷すれば、元の画像の一部が置換された画像の印刷を行うことができる。
しかしながら、この場合には、複写元の画像から置換される部分(本実施の形態ではテキストT2、グラフG2)に加えて、そのまま複写される部分(本実施の形態では複写領域Rcの写真P1など)もバーコードに記録しておく必要があるため、バーコードに記録されるデータのデータ量が大きくなってしまう。
これに対して、本実施の形態では、画像A1における置換領域Rr1、Rr2の位置の情報が第1バーコードB1に記録されているとともに、第2バーコードB2a〜B2dに、置換領域Rr1のテキストT1を置換するテキストT2、及び、置換領域Rr2のグラフG1を置換するグラフG2のデータのみが記録されており、複写時に、これらの部分については、第2バーコードB2a〜B2dから読み出して印刷するとともに、写真P1などそれ以外の部分(複写領域Rc)については、複写元の印刷画像C1から読み取ったものをそのまま複写するため、第2バーコードB2a〜b2dに、複写元の印刷画像C1と複写された印刷画像C2とで共通の部分を記録しておく必要がなく、記録されるデータのデータ量を小さくすることができる。
また、置換領域Rr1、Rr2の位置が記録された第1バーコードB1と、置換領域を置換する置換画像が記録された第2バーコードB2a〜B2dとが別々に設けられているため、第2バーコードB2a〜B2dに、1つのバーコードに置換領域Rr1、Rr2の位置と置換画像の両方を記録させる場合よりもデータ量の大きい置換画像を記録することができる。
また、複写された画像A2に、印刷画像C2とともに、第1バーコードB1及び第2バーコードB2a〜B2dを複写しているため、画像A2をスキャナ4に読み取らせることにより、印刷画像C2をさらに別の言語に翻訳された印刷画像として複写することができる。
次に、本実施の形態に種々の変更を加えた変形例について説明する。ただし、本実施の形態と同様の構成を有するものについては適宜その説明を省略する。
一変形例(変形例1)では、図7に示すように、グラフG1のうち、テキストの部分のみが、置換領域Rr3となっており、第2バーコードB2a〜B2dには、それぞれ、置換領域Rr3の配置されたグラフG1のテキスト部分を、英語、日本語、中国語及びフランス語に置換するためのテキストのデータが記録されている。
この場合には、第2バーコードB2a〜B2dには、グラフG1のうち、置換されるテキスト部分のデータのみを記録しておけばよいので、第2バーコードB2a〜b2dに記録されるデータのデータ量をさらに小さくすることができる。
別の一変形例(変形例2)では、図8に示すように、印刷画像C1においてテキストT1が配置されている置換領域Rr1と、複写された印刷画像C3においてテキストT2が配置されている置換領域Rr4とが、大きさの異なるものとなっている。また、これにあわせて、画像A2に印刷されている第1バーコードB1aは、画像A3に印刷されている第1バーコードB1において、記録されている置換領域Rr1の位置の情報が、置換領域Rr4の位置の情報に書き換えられたものとなっている。
この場合には、複写された画像A3において、第1バーコードB1aに記録された置換領域の位置の情報が、複写元の印刷画像C1における置換領域Rr1の位置の情報から、複写された印刷画像C2における置換領域Rr4の位置の情報に書き換えられているため、複写元の画像と複写された画像とで、置換領域の位置や大きさが異なっている場合でも、複写された画像A3を読み取らせることにより、印刷画像C3の一部をさらに置換した印刷画像として複写することができる。
また、この場合には、図9に示すように、制御装置5が、置換領域Rr4の位置を算出する領域算出部51と、第1バーコードB1aのバーコードデータを生成するバーコードデータ生成部52とをさらに備えている。
そして、図10に示すように、上記S204の後、領域算出部51が、第1バーコードB1から読み出した置換領域Rr1の位置の情報と、第2バーコードB2aから読み出したテキストT2のデータとから、置換領域Rr4の位置を算出し(S301)、バーコードデータ生成部52が、読み取った第1バーコードB1のデータと、上記S301において算出した置換領域Rr4の位置とから、第1バーコードB1aのバーコードデータを生成する(S302)。そして、上記S205において、上記S204で第2バーコードB2aから読み出したデータ、上記S205で読み取った画像A1のデータ、及び、上記S302において生成した第1バーコードB1aのデータから、画像A3の印刷データを生成する。
また、別の一変形例(変形例3)では、図11に示すように、画像A1を、上述の実施の形態と同様、印刷画像C1の一部を置換した印刷画像C2として複写するとともに、その全体を、ユーザが操作部8を操作することによって設定した縮小率で縮小した画像A4として複写している。また、当該画像の縮小にあわせて、画像A4に印刷されている第1バーコードB1bは、画像A1に印刷されている第1バーコードB1において、記録されている置換領域Rr1、Rr2の位置の情報が、縮小後の位置の情報に書き換えられたものとなっている。
なお、図11では、複写された画像A4において、第1バーコードB1b及び第2バーコードB2a〜B2dも縮小されているが、縮小されたからといって記録可能なデータ量が小さくなるわけではなく、第1バーコードB1b及び第2バーコードB2a〜B2dと同程度のデータ量のデータを記録することは可能である。
また、図11では、第1バーコードB1b及び第2バーコードB2a〜B2dを縮小して印刷していたが、、レイアウト上許されるのであれば、画像A4を読み取らせたときの第1バーコードB1b及び第2バーコードB2a〜B2dの読み取り精度を確保するために、画像A4における第1バーコードB1b及び第2バーコードB2a〜B2dを、画像A1の第1バーコードB1及び第2バーコードB2a〜B2dと同程度の大きさで印刷してもよい。
この場合でも、複写された画像A4において、第1バーコードB1bに記録された置換領域の位置の情報が、縮小後の置換領域Rr1、Rr2の位置の情報に書き換えられているため、複写された画像A4を読み取らせることにより、印刷画像C4の一部をさらに置換した画像として複写することができる。
また、この場合には、図10の上記S301において、第1バーコードB1に記録された置換領域Rr1、Rr2の位置の情報と、設定された縮小率とから、画像A4における置換領域Rr1、Rr2の位置を算出すればよい。
なお、変形例3では、画像A1を縮小複写する場合について説明したが、画像A1を拡大複写する場合も同様である。
また、本実施の形態では、画像A1に、テキストT1やグラフG1と同じデータが記録された第2バーコードB2bが配置されていたが、例えば、図12(a)に示すように、4つの第2バーコードB2a〜B2dのうち、印刷画像C1の置換領域Rr1、Rr2と同じデータが記録された第2バーコードB2bは印刷されておらず、他の3つの第2バーコードB2a、B2c、B2dのみが配置された画像A5を印刷してもよい(変形例4)。
この場合には、複写を行う際に、図13に示すように、上記S204の後、上記S201で読み取った印刷画像C1から、置換領域Rr1のテキストT1及び置換領域Rr2のグラフG1が記録された第2バーコードB2bのデータを生成し(S401)、その後、上記S205において、第2バーコードB2aから読み取ったデータ、読み取った画像A1、及び、上記S401において生成した第2バーコードB2bのデータから、図12(b)に示すように、印刷画像C1の一部が置換された印刷画像C2として複写されるとともに、第2バーコードB2aが、第2バーコードB2bに入れ替わった画像A6の印刷データを生成する。
あるいは、複写の際、上記S401のバーコードデータの生成は行わず、上記S205において、第2バーコードB2a、B2bのいずれもが印刷されていない画像の印刷データを生成してもよい。
また、上述の実施の形態では、複写後の画像A2にも第1バーコードB1及び第2バーコードB2a〜B2dを印刷していたが、図14に示すように、印刷画像C1及び第1バーコードB1及び第2バーコードB2a〜B2bが印刷された画像A1を、第1バーコードB1及び第2バーコードB2a〜B2dのない、印刷画像C1の一部が置換された印刷画像C2のみからなる画像A7として複写してもよい(変形例5)。
また、本実施の形態では、第1バーコードB1を囲むように識別用マークMを印刷しており、スキャナ4は、この識別用マークMにより第1バーコードB1の位置を認識していたが、識別用マークMは、第1バーコードB1の近傍に配置されたものであれば、第1バーコードB1を囲むように配置されているものには限られない。
さらには、制御装置5のROMなどに予め第1バーコードB1が印刷される位置が記憶されており、画像A1を印刷する際に、識別用マークMの印刷は行わず、常に、制御装置5のROMなどに記憶された特定の位置に第1バーコードB1を印刷してもよい。この場合には、スキャナ4は、制御装置5のROMなどに記憶された上記特定の位置の情報を読み出すことにより、第1バーコードB1の位置を認識することができる。
また、本実施の形態では、第2バーコードB2a〜B2dの位置の情報が記録された第1バーコードB1を印刷しており、スキャナ4は、第1バーコードB1に記録された第2バーコードB2a〜B2dの位置の情報により第2バーコードB2a〜B2dが印刷されている位置を認識していたが、これには限られない。
例えば、複合機1において、制御装置5のROMなどに予め第2バーコードB2a〜B2dが印刷される位置が記憶されており、画像A1を印刷する際に、置換領域Rr1、Rr2の位置の情報など、第2バーコードB2a〜B2dの位置以外の情報のみが記録された第1バーコードB1を印刷するとともに、制御装置5のROMなどに記憶された特定の位置に第2バーコードB2a〜B2dを印刷してもよい。この場合には、スキャナ4は、制御装置5のROMなどに記録された上記特定の位置の情報を読み出すことにより、第2バーコードB2a〜B2dの位置を認識することができる。
また、本実施の形態では、各第2バーコードB2a〜B2dの下方に、それぞれ、対応する言語名La〜Ldを印刷していたが、言語名La〜Ldは、別の位置に配置されていてもよい。なお、このとき、言語名La〜Ldは、第2バーコードB2a〜B2dの近傍、及び、第2バーコードB2a〜B2dから離れた位置のいずれに配置されていてもよい。
この場合でも、第1バーコードB1に、第2バーコードB2a〜B2dの位置の情報、及び、言語名Lの位置の情報が記録されていれば、本実施の形態と同様、印刷画像C1を、選択された言語に翻訳された印刷画像C2として複写することができる。
また、本実施の形態では、印刷用紙S上に印刷された言語名La〜Ldを囲む書き込みWを行うことにより、言語を選択できるようになっていたがこれには限られない。例えば、印刷された言語名La〜Ldを見て第2バーコードB2a〜B2dのいずれか自身を囲むように書き込みを行うことや、言語名Lの近傍にチェックボックスなどをさらに印刷しておき、チェックボックスにチェックを入れることなどによって言語を選択できるようになっていてもよい。
さらには、印刷された画像に何らかの書き込みを行うことによって言語を選択できるようになっていることには限られない。例えば、第1バーコードに記録されている、第2バーコードB2a〜B2dに対応する言語名の情報など、第2バーコードB2a〜B2dに記録されている内容を示すデータに基づいて、複合機1のディスプレイ9に言語名を表示させ、ディスプレイ9の表示を参照しつつ操作部8を操作することによって言語を選択できるようになっていてもよい。
また、本実施の形態では、置換領域Rr1、Rr2の位置の情報が記録された第1バーコードと、置換領域Rr1、Rr2を置換する置換画像が記録された第2バーコードB2a〜B2dとが別々に設けられていたが、これには限られない。
別の一変形例(変形例6)では、図15に示すように、複写元の画像A8に、画像A1(図3参照)に配置されていた第1バーコードB1及び4つの第2バーコードB2a〜B2dの代わりに、4つのバーコードB3a〜B3dが配置されている。そして、4つのバーコードB3a〜b3dには、それぞれ、上記第2バーコードB2a〜B2d(図3参照)に記録されているのと同じ、置換領域Rr1、Rr2を置換する置換画像が記録されているとともに、4つのバーコードB3a〜B3dの全てに共通に、第1バーコードB1(図3参照)に記録されていた置換領域Rr1、Rr2の位置の情報などが記録されている。また、バーコードB3a〜B3d及び言語名La〜Ldが配置される位置は、複合機1の制御装置5のROMなどに予め記録されている。
この場合には、画像A8を複写する際に、図16に示すように、まず、上記S201においてスキャナ4により画像A8を読み取り、書き込みWの位置と、制御装置5のROMなどに記録された言語名La〜Ldの位置の情報から、選択された言語(バーコード)の選択情報を取得する(S501)。次に、S501において取得した選択情報と、制御装置5のROMなどに記録されたバーコードB3a〜B3dの位置の情報に基づいて、バーコードB3a〜B3dのうち、選択情報に対応するものに記録されたデータを読み出す(S502)。以下の手順は、上記S205、S206と同様である。ただし、変形例6の場合には、上記S205において、バーコードB3bに記録されたデータを用いて印刷データを生成する。
また、本実施の形態では、印刷用紙Sに、4つの第2バーコードB2a〜B2dを印刷していたが、これには限れらず、言語の種類などに応じて、1〜3個、あるいは、5個以上の第2バーコードの数を印刷してもよい。
また、以上では、印刷画像の一部の置換領域のテキストを、別の言語に翻訳した上で複写する例について説明したが、これには限られず、例えば、バーコードにフォントなどを変更したテキストを記録しておき、置換領域のテキストのフォントなどを変更した上で複写することも可能である。
さらには、テキスト(文字列)を置換することには限られず、バーコードにテキスト部分のない絵や写真を記録しておき、印刷画像を、置換領域に配置された絵や写真などを、バーコードに記録された絵や写真などに置換した上で複写することも可能である。
さらには、印刷画像の一部のみを置換することには限られず、バーコードに印刷画像全体を置換する置換画像を記録しておき、印刷画像全体を置換した上で複写することも可能である。
また、本実施の形態では、全ての処理が複合機1内で行われていたが、これには限られない。別の一変形例(変形例7)では、図17、図18に示すように、複合機101とPC102(制御装置)とが接続されることによって印刷システム100が形成されている。PC102は、CPU、ROM、RAM、ハードディスク等の大容量記憶装置などを備えている。大容量記憶装置には、CPUによって実行される種々のアプリケーションプログラムや、画像データ等の各種データが格納されている。
そして、変形例7では、PC102が、複合機1(図1、図2参照)において、制御装置5が備えていた、印刷制御部21の印刷データ生成部33と、読取制御部22の読取画像記憶部42及び読取画像処理部43とを備えているとともに、上記大容量記憶装置によって構成されるものであって、複写元の画像のデータが記録された画像データ記録部103を備えている。そして、印刷データ生成部33は、PC102の画像データ記録部103に記憶された画像データ、あるいは、PC102の読取画像記憶部42に記憶された画像と、読取画像処理部43における処理結果とに基づいて、印刷データを生成する。一方、複合機101は、複合機1(図1、図2参照)から、印刷データ生成部33、読取画像記憶部42及び読取画像処理部43を除いた構成となっている。
そして、変形例7においては、上記実施の形態に対して、一部の処理をPC102側で行うという違いはあるものの、その結果、実現される作用・効果はほぼ同じである。すなわち、印刷画像の少なくとも一部を置換した画像を複写させることが可能な画像、つまり、複写元の画像を印刷することができ、当該複写元の画像を、その一部を置換した画像として複写することができる。
なお、変形例7においては、印刷データ生成部33、読取画像記憶部42及び読取画像処理部43の全てがPC102側に設けられている必要はなく、これらが複合機101とPC102とにわかれて設けられていてもよい。
1 複合機
20 印刷制御部
22 読取制御部
100 複写システム
101 複合機
102 PC

Claims (17)

  1. 印刷画像と、
    前記印刷画像の少なくとも一部の領域であり、複写時に置換され得る置換領域の情報、及び、前記置換領域を置換する置換画像が記録されたバーコードとを記録媒体に印刷することを特徴とする印刷方法。
  2. 前記印刷画像の一部のみが前記置換領域であって、
    前記印刷画像の前記置換領域以外の領域は、複写時にそのまま複写される複写領域であることを特徴とする請求項1に記載の印刷方法。
  3. 前記バーコードとして、
    少なくとも前記置換領域の情報が記録された第1バーコードと、
    少なくとも前記置換画像が記録された第2バーコードとを印刷することを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷方法。
  4. 前記第1バーコードを、前記記録媒体の特定の位置にのみ印刷することを特徴とする請求項3に記載の印刷方法。
  5. 前記第1バーコードの近傍に、前記第1バーコードを識別するための識別用画像をさらに印刷することを特徴とする請求項3に記載の印刷方法。
  6. 複数種類の置換画像が記録された複数の第2バーコードを印刷することを特徴とする請求項3〜5のいずれかに記載の印刷方法。
  7. 前記複数の第2バーコードに記録された前記置換画像の内容を示す内容表示画像をさらに印刷することを特徴とする請求項6に記載の印刷方法。
  8. 前記第1バーコードに、前記複数の第2バーコードに記録された前記置換画像の内容をを示すデータがさらに記録されていることを特徴とする請求項6に記載の印刷方法。
  9. 前記第1バーコードに、前記複数の第2バーコードの位置がさらに記録されていることを特徴とする請求項6〜8のいずれかに記載の印刷方法。
  10. 前記印刷画像は、前記置換領域に、ある言語で記載された文字列を含んでおり、
    前記置換画像が、前記置換領域の前記文字列が他の言語に翻訳された画像であることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の印刷方法。
  11. 請求項1〜10のいずれかに記載の印刷方法によって印刷された前記印刷画像及び前記バーコードを読み取り、
    読み取り結果を用いて、前記印刷画像を、前記置換領域を前記置換画像に置換した上で複写することを特徴とする複写方法。
  12. 請求項6〜9のいずれかに記載の印刷方法によって印刷された前記印刷画像、前記第1バーコード、及び、選択された前記置換画像に対応する前記第2バーコードを読み取り、
    読み取り結果を用いて、前記印刷画像を、前記置換領域を選択された前記置換画像に置換した上で複写することを特徴とする請求項11に記載の複写方法。
  13. 前記印刷画像とともに、前記バーコードも複写することを特徴とする請求項11又は12に記載の複写方法。
  14. 前記置換領域の大きさと、前記置換画像の画像の大きさとが違う場合に、前記バーコードを、記録されている前記置換領域の情報を置換後の情報に書き換えた上で複写することを特徴とする請求項13に記載の複写方法。
  15. 前記印刷画像を拡大複写又は縮小複写する場合に、前記バーコードを、記録されている前記置換領域の情報を拡大又は縮小後の情報に書き換えた上で複写することを特徴とする請求項13又は14に記載の画像の複写方法。
  16. 記録媒体に印刷を行う印刷手段と、
    前記記録媒体に印刷された画像を読み取る読取手段と、
    前記印刷手段による印刷の制御を行う印刷制御手段と、
    前記読取手段による画像の読取の制御を行う読取制御手段とを備え、
    前記印刷制御手段は、前記印刷手段を制御して、
    印刷画像と、
    前記印刷画像の少なくとも一部の領域であり、複写時に置換され得る置換領域の情報、及び、前記置換領域を置換する置換画像が記録されたバーコードとを印刷させ、
    前記読取制御手段は、前記読取手段を制御して、
    前記印刷手段によって印刷された前記印刷画像及びバーコードを読み取らせ、
    前記印刷制御手段は、さらに前記印刷手段を制御して、
    前記読み取り手段の読み取り結果を用いて、前記印刷画像を、前記置換領域を前記置換画像に置換した上で複写させることを特徴とする複合機。
  17. 記録媒体に印刷を行う印刷手段、及び前記記録媒体に印刷された画像を読み取る読取手段を含む複合機と、
    前記複合機の制御を行う制御装置とを備えた複写システムであって、
    前記印刷手段による印刷の制御を行う印刷制御手段と、
    前記読取手段による画像の読取の制御を行う読取制御手段とを備え、
    前記印刷制御手段は、前記印刷手段を制御して、
    印刷画像と、
    前記印刷画像の少なくとも一部の領域であり、複写時に置換され得る置換領域の情報、及び、前記置換領域を置換する置換画像が記録されたバーコードとを印刷させ、
    前記読取制御手段は、前記読取手段を制御して、
    前記印刷手段によって印刷された前記印刷画像及びバーコードを読み取らせ、
    前記印刷制御手段は、さらに前記印刷手段を制御して、
    前記読み取り手段の読み取り結果を用いて、前記印刷画像を、前記置換領域を前記置換画像に置換した上で複写させることを特徴とする複写システム。
JP2010042798A 2010-02-26 2010-02-26 印刷方法、複写方向、複合機及び複写システム Active JP5365548B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010042798A JP5365548B2 (ja) 2010-02-26 2010-02-26 印刷方法、複写方向、複合機及び複写システム
US13/032,769 US8804170B2 (en) 2010-02-26 2011-02-23 Printing system, print data generating device, multi-function device, and non-transitory recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010042798A JP5365548B2 (ja) 2010-02-26 2010-02-26 印刷方法、複写方向、複合機及び複写システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011182102A true JP2011182102A (ja) 2011-09-15
JP5365548B2 JP5365548B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=44505127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010042798A Active JP5365548B2 (ja) 2010-02-26 2010-02-26 印刷方法、複写方向、複合機及び複写システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8804170B2 (ja)
JP (1) JP5365548B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016212830A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 株式会社トップコミックスTopcomics Co.,Ltd. Web漫画の多国語サポートシステム
JP6116081B1 (ja) * 2016-08-22 2017-04-19 ひとしずく株式会社 グラフを用いたイラストおよびその作製方法
JP6172879B1 (ja) * 2017-03-17 2017-08-02 ひとしずく株式会社 グラフを用いたイラストおよびその作製方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220266613A1 (en) * 2018-09-12 2022-08-25 David Wachs Mechanical handwriting barcode control method
US11952461B2 (en) 2021-03-22 2024-04-09 Sunbio, Inc. Siloxy polyethylene glycol and derivatives thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006276906A (ja) * 2005-03-25 2006-10-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2007336062A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理システムおよび画像処理装置
JP2009003884A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Konica Minolta Business Technologies Inc 制御プログラム、画像形成装置及び制御システム並びに制御方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0517767A (ja) 1991-07-11 1993-01-26 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 蛍光体及びその製法
JPH07295958A (ja) 1994-04-27 1995-11-10 Ricoh Co Ltd ペーパーメディアシステム
JP3456749B2 (ja) 1994-05-30 2003-10-14 株式会社リコー 画像処理装置
US7410099B2 (en) * 2003-06-05 2008-08-12 Ntt Docomo, Inc. Apparatus and method for reading and decoding information contained in a barcode
JP2005020727A (ja) 2003-06-05 2005-01-20 Ntt Docomo Inc 2次元バーコードに埋め込まれた情報の読取りおよび復号を行う方法および装置
JP4862360B2 (ja) 2005-11-04 2012-01-25 株式会社デンソーウェーブ 二次元コード及び二次元コード読取装置
JP2009232154A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006276906A (ja) * 2005-03-25 2006-10-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2007336062A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理システムおよび画像処理装置
JP2009003884A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Konica Minolta Business Technologies Inc 制御プログラム、画像形成装置及び制御システム並びに制御方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016212830A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 株式会社トップコミックスTopcomics Co.,Ltd. Web漫画の多国語サポートシステム
JP6116081B1 (ja) * 2016-08-22 2017-04-19 ひとしずく株式会社 グラフを用いたイラストおよびその作製方法
JP2018032084A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 ひとしずく株式会社 グラフを用いたイラストおよびその作製方法
JP6172879B1 (ja) * 2017-03-17 2017-08-02 ひとしずく株式会社 グラフを用いたイラストおよびその作製方法
JP2018032371A (ja) * 2017-03-17 2018-03-01 ひとしずく株式会社 グラフを用いたイラストおよびその作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5365548B2 (ja) 2013-12-11
US8804170B2 (en) 2014-08-12
US20110211214A1 (en) 2011-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4959719B2 (ja) 不可視コード印字支援システムにおけるシミュレーション用パラメータの取得方法とそのシステム
JP5365548B2 (ja) 印刷方法、複写方向、複合機及び複写システム
JP4757131B2 (ja) 画像合成装置、画像合成方法、およびプログラム
JP2006268150A (ja) 翻訳を行う装置、方法、プログラムおよび該プログラムを記憶した記憶媒体
TWI448909B (zh) 具有圖形影像之字形檔案
EP1569139A2 (en) Method of obtaining at least a portion of a document
US8749832B2 (en) Information processing device
JP5942640B2 (ja) 画像処理装置およびコンピュータプログラム
JP2007148486A (ja) 文書閲覧支援方法および文書閲覧支援システム並びに文書処理装置およびプログラム
JP2007267092A (ja) 画像形成装置および画像形成プログラム
JP2007248775A (ja) 表示制御プログラム、データ制御プログラム、リムーバブルメディア装置、および画像表示システム
JP5499770B2 (ja) 印刷システム及び印刷方法
JP2007265087A (ja) キーボード管理装置およびキーボード管理プログラム
JP2014153877A (ja) 画像形成システム
JP4591372B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP5304687B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、プログラム及び印刷システム
JP5023704B2 (ja) 画像処理システム
JP2020005061A (ja) 画像処理装置およびプログラム
JP2007261123A (ja) 画像形成装置、これに用いる電子的記憶媒体および画像形成プログラム
JP5664694B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、プログラム及び印刷システム
JP6930181B2 (ja) プログラム及び情報処理端末
JP6717249B2 (ja) 画像処理装置
JP5142882B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法、およびプログラム
JP2023145066A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2005242763A (ja) 文書校正装置、文書校正方法および文書校正プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5365548

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150