JP4757131B2 - 画像合成装置、画像合成方法、およびプログラム - Google Patents

画像合成装置、画像合成方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4757131B2
JP4757131B2 JP2006200476A JP2006200476A JP4757131B2 JP 4757131 B2 JP4757131 B2 JP 4757131B2 JP 2006200476 A JP2006200476 A JP 2006200476A JP 2006200476 A JP2006200476 A JP 2006200476A JP 4757131 B2 JP4757131 B2 JP 4757131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
sheet
user
synthesis
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006200476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008028808A5 (ja
JP2008028808A (ja
Inventor
達也 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006200476A priority Critical patent/JP4757131B2/ja
Priority to US11/777,938 priority patent/US8456713B2/en
Publication of JP2008028808A publication Critical patent/JP2008028808A/ja
Publication of JP2008028808A5 publication Critical patent/JP2008028808A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4757131B2 publication Critical patent/JP4757131B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3871Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals the composed originals being of different kinds, e.g. low- and high-resolution originals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

本発明は、ユーザによりシートに付加された情報と、メモリから読み出された合成対象の画像とを合成する画像合成装置、画像合成方法、およびプログラムに関する。
近年、デジタルカメラの普及に伴い、デジタルカメラで撮影した画像を家庭でプリントアウト(フォトプリント)する需要が高まっている。一般に、デジタルカメラで撮影した画像をプリントアウトするためには、パーソナルコンピュータ(以下、「PC」と呼ぶ)に記憶媒体読取装置(以下、「メモリカードリーダ」と呼ぶ)を接続する。
そして、デジタルカメラで撮影した画像を保存している記憶媒体(以下、「メモリカード」と呼ぶ)を、メモリカードリーダに装着し、画像データをPCに取り込む。そして、PCとプリンタとを接続し、プリントアウトする。
PCに不慣れな利用者が、簡単にフォトプリントする装置として、所謂ダイレクトプリンタ装置や、1台で複数の機能を提供することができる所謂マルチファンクションプリンタ装置(以下「MFP装置」と呼ぶ)が市販されている。これらの装置は、デジタルカメラで撮影した画像を保存したメモリカードを、上記装置に装着するためのメモリカードスロットを備えている。また、上記装置の操作部を操作し、印刷する画像を選択し、用紙のサイズ、プリント枚数等を指定することができる。
また、近年では、カラーLCDの画面を有する機器も市販され、LCD画面を見ながら、印刷すべき画像を選択することができ、PCに不慣れな利用者であっても、手軽にフォトプリントを得ることができる。
さらに、MFP装置では、これらのフォトプリントのための設定をより簡単に指定するために、印刷設定シートによるフォトプリント方法が提供されている。この印刷設定シートによるフォトプリントでは、まず、MFP装置に装着されているメモリカードに格納されている画像と、画像を選択するためのマークをつける領域とを並べて一覧にし、上記印刷設定シートを印刷する。利用者は、印刷することを望む画像に対応するマークを、印刷設定シート上でチェックする。そして、マーク済みの印刷設定シートを、MFP装置の原稿台に載せ、これをスキャンすることによって、マークを検出する。その後に、検出されたマークに対応する画像を印刷する。これら一連の動作によって、利用者が所望の画像を簡単に印刷することができる。
さらに、上記印刷設定シートを発展させ、利用者が手書きで描いた文字や、イラストを、任意の画像ファイルと合成し、印刷する手書き合成のプリント機能が提供されている。この手書き合成のプリント機能を提供する印刷設定シートには、利用者が手書きで文字やイラストを描き込む領域が印刷され、この領域に、利用者が手書きで文字やイラストを描き込む。その後に、手書き合成プリント用の印刷設定シートを、MFP装置の原稿台へ載せ、原稿台のシートを読み取る。読み取った手書き領域のデータと、選択された画像データとを合成することによって、合成印刷設定シート上のマークに基づいて選択された用紙に、手書きの文字やイラストと、任意の画像とを合成してプリント出力する。
また、画像と文字とを合成する方法として、複数の合成方法の中から1つを選択し、合成する方法が提案されている(たとえば、特許文献1参照)。
次に、上記合成印刷設定シートを使用した従来の合成プリントの手順について、簡単に説明する。
まず、MFP装置に備え付けられているLCD画面から、合成印刷することを利用者が望む画像を選択する。その後に、合成印刷設定シートをプリントアウトする。上記選択された画像が、上記印刷設定シートに、サンプル用としてプリントアウトされ、このサンプル用として印刷された画像(参照画像)と並べて、合成画像を描き込む領域を示す枠が、プリントアウトされる。そして、利用者は、プリントアウトされた合成印刷設定シートの合成画像を描き込む領域に、手書きの文字やイラストを描き込む。また、合成後の用紙サイズに対応するマークを、マークシートにチェックすることによって、合成後の用紙サイズを選択する。このようにして作成された合成印刷設定シートを、MFP装置の原稿台に載せ、スキャンすることによって、合成画像を描き込む領域に書き込まれた手書きのデータを、読み取り、選択された画像データと合成して、プリントする。
特開平4−122991号公報
上記従来例において、合成印刷設定シートを印刷し、手書き文字やイラストを書き込み合成する際、夜景等の背景色の濃度が高い画像に、濃度の高い色や、画像に近い色を、手書き文字やイラストとして使用すると、問題が生じる。つまり、この場合、手書きの文字やイラストが見づらくなり、埋もれるという問題がある。
すなわち、従来例では、手書きの文字やイラストとして、自由な色を使用した場合、良好な合成結果を得ることができないことがあるという問題がある。
本発明は、合成対象の画像とユーザがシートに付加した情報との合成を行うときに、合成対象の画像との合成に適した合成方法を、ユーザが簡単に選択することができる画像合成装置、画像合成方法、およびプログラムを提供することを目的とする。
本発明は、ユーザによる指示に応じて、メモリに記憶されている画像から、合成対象の画像を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された合成対象の画像を解析する解析手段と、前記解析手段による解析に基づき、前記合成対象の画像と合成される情報をユーザが付加するためのシートであって、当該情報と当該合成対象の画像とを合成するときの合成方法をユーザが選択するためのシートに対応する画像を、印刷装置にシートへ印刷させる印刷制御手段と、前記印刷制御手段により印刷されたシートを読取装置が読み取ることで得られた読取画像を取得する取得手段と、前記取得手段により取得された読取画像に基づき、ユーザにより選択された合成方法を決定する決定手段と、前記決定手段により決定された合成方法に従って、前記メモリから読み出された前記合成対象の画像と、前記取得手段により取得された読取画像に含まれている、ユーザにより前記印刷制御手段により印刷された前記シートに付加された情報とを合成する合成手段とを有し、前記印刷制御手段は、前記解析手段による前記合成対象の画像の解析に基づき、当該合成対象の画像との合成に適した少なくとも1つの合成方法を、ユーザが合成方法を選択するための前記シートが示すように、当該シートに対応する画像を印刷装置に印刷させることを特徴とする。
本発明によればユーザは、合成対象の画像とユーザがシートに付加した情報との合成を行うときに、合成対象の画像との合成に適した合成方法を、簡単に選択することができる。
発明を実施するための最良の形態は、次の実施例である。
図1は、本発明の実施例1であるMFP装置(マルチファンクションプリンタ装置)100を示す概観斜視図である。
MFP装置100は、ホストコンピュータ(PC)からデータを受信し、印刷する通常のPCプリンタとしての機能を有し、画像合成装置の一例である。また、PCからの動作指示によって、原稿台に置かれている原稿を読み取るスキャン機能と、原稿台の原稿を複写して印刷するコピー機能とを有する。さらに、メモリカードに保存されている画像データを読み取り、印刷する機能と、デジタルカメラからの画像データを受信し、印刷する機能とを有する。
MFP装置100は、上部カバー11と、排紙トレー12と、コネクタ13と、カードスロット14と、液晶表示部15と、操作部16とを有する。
図1に示す状態は、上部カバー11が閉じられている状態であり、上部カバー11を開けることによって、原稿を原稿台へ置くことができる(不図示)。図1に示す状態では、排紙トレー12が閉じられ、プリントを行う際に、排紙トレー12を開くことによって、プリントアウトされた用紙の排紙トレーとして機能する。デジタルカメラを接続するためのコネクタ13を、デジタルカメラ(不図示)と接続することによって、デジタルカメラ内部のメモリに保存されている画像データを読み出し、直接MFP装置100で印刷することができる。
カードスロット14は、メモリカードを挿入するものであり、この挿入によって、メモリカードに保存されている画像データを読み出し、印刷することができる。
メモリカードに保存されている画像の中から、プリントしたい画像を検索する場合等に、液晶表示部15に、1コマ毎の画像やインデックス画像等を表示する。また、MFP装置100のコピー時の用紙サイズ、倍率、コピー濃度等の各種設定や、装置のメンテナンス機能等を操作するための画面を、液晶表示部15に表示する。さらに、MFP装置100に何らかの異常が発生した場合、MFP装置100の状態を示す画面や、禁止されている操作が行われた際に、操作のガイダンスを示す画面等を、液晶表示部15に表示する。
操作部16は、MFP装置100を操作する操作部であり、上下左右キーや、コピーモードキー、印刷開始キー等の操作用のキーを複数備え、これらのキーを押下することによって、液晶表示部15に表示されている画面と連動し、MFP装置100を操作する。
また、操作部16は、PCからの動作指示によって、原稿台に置かれている原稿を読み取るスキャナ装置として機能する。
図2は、MFP装置100を示す機能ブロック図である。
MFP装置100は、通信手段21と、操作制御手段22と、表示制御手段23と、ドキュメント解析手段24と有する。また、スキャンエンジン制御手段25と、システム制御手段26と、プリントエンジン制御手段27と、画像処理手段28と、メモリカード制御手段29とを有する。
通信手段21は、PC用コネクタ(不図示)に接続されているPCとの間でデータ通信を制御し、また、デジタルカメラ接続用のコネクタ13に接続されているデジタルカメラとの間でデータ通信を制御する。
操作制御手段22は、MFP装置100の操作部16の各種キーの押下を検出し、論理的なキー操作メッセージに変換し、表示制御手段23へ送信する手段である。
表示制御手段23は、操作制御手段22から送信されたキー操作メッセージに応じて、プリントする画像を表示し、選択した画像に対するトリミング範囲を表示し、コピー時のコピー枚数、用紙サイズ等の設定を、液晶表示部15に表示させる。
ドキュメント解析手段24は、スキャンエンジン制御手段25がデータ化した原稿上のドキュメントを解析する手段である。印刷設定シートSH1を介して指示されたバーコード、マークを読み出し、フォトプリント用の印刷設定、画像処理設定情報を生成し、フォトプリントを開始するための手段である。また、ドキュメント解析手段24は、利用者が手書きで描いた文字やイラストを読み込み、合成用のデータを生成する。
スキャンエンジン制御手段25は、コピーや印刷設定シートSH1を読み取るためにスキャン制御を行う手段であり、PCスキャン時にも使用される。
システム制御手段26は、各種制御手段の調停を行う手段であり、物理的リソースの排他制御、シーケンス制御、各種エラー、インク残量等、MFP装置100の状態管理を行う。
プリントエンジン制御手段27は、インク滴の吐出制御、用紙の給紙、排紙、プリントヘッドの制御、コピー印刷、フォトプリント、PC印刷等、プリント処理に関する制御を行う手段である。
画像処理手段28は、PCから送信された印刷データを変換し、プリントエンジン制御手段27へ送信する手段であり、また、フォトプリントにおける画像のデコード処理、トリミング処理等を行う。また、画像処理手段28は、印刷レイアウトの領域情報を保持し、レイアウト位置に画像データ等を配置する処理や、スケーリング処理や色処理、2値化処理、明るさや彩度、赤目補正処理等の画像処理も行う。さらに、画像処理手段28は、ドキュメント解析手段24が生成した合成用のデータとの合成処理も行う。
つまり、画像処理手段28は、上記所定画像の特徴を解析する解析手段の例であり、また、上記所定画像と、上記手書き原稿とを合成する合成手段の例である。
また、システム制御手段26は、上記解析手段の結果から、推奨する合成方法を設定する推奨合成方法設定手段の例であり、また、推奨するふちどり色を設定する色設定手段の例である。
メモリカード制御手段29は、カードスロット14に装着されているメモリカードに保存されている画像ファイルを読み書き処理する。また、メモリカード制御手段29は、メモリカードに保存されている画像データ情報の詳細を解析し、ディレクトリを管理し、画像データに対して一対一になる画像番号を割り振る。
次に、実施例1において、合成印刷設定シートSH1を使用して、合成プリントする詳細な手順について説明する。
図3は、実施例1において使用する合成印刷設定シートSH1を示す図である。
合成印刷設定シートSH1は、写真画像と手書き原稿とを合成するための設定シートである。メモリカードに格納されている複数の写真画像のうちで、どの写真画像を参照しているのかを、利用者に分かりやすく示すシートである。また、合成印刷設定シートSH1は、参照している画像のうちで、どの位置に手書き原稿を合成するのかを、利用者に分かりやすく示すシートである。
合成印刷設定シートSH1は、用紙サイズ設定領域31と、用紙種類設定領域32と、バーコード33と、合成方法設定領域34と、参照画像領域40と、手書き領域50とを有し、また、参照画像領域40と、手書き領域50とが並べて印刷されている。
参照画像領域40には、参照画像41と、枠線42と、ガイドマーク43とが印刷されている。
手書き領域50には、枠線52とガイドマーク53とが印刷され、利用者が手書き原稿51を書き込む欄が設けられている。
次に、合成印刷設定シートSH1をプリントする手順について説明する。
図4は、合成印刷設定シートSH1をプリントする手順を示すフローチャートである。
利用者は、液晶表示部15を見ながら、操作部16を操作し、合成する画像を選択し、印刷設定シートのプリントを開始する。なお、選択する画像には、利用者が自由にトリミング範囲を設定することができる。また、プリントされる印刷設定シートSH1の用紙サイズがA4用紙サイズであるとする。
まず、利用者が選択した画像についての画像番号を取得し(S1)、画像番号に対応する画像データを解析する(S2)。
図5は、画像データ全体に対する濃度ヒストグラム70と、合成方法対応テーブル72とを示す図である。
画像データを解析する場合、図5(1)に示す画像データ全体に対する濃度ヒストグラム70を作成し、最も頻度が高い濃度値である最頻値濃度71を決定する。次に、複数の合成方法のうちで推奨する1つの合成方法である推奨合成方法を設定する(S3)。推奨合成方法を設定する場合、作成したヒストグラムから求められた最頻値濃度71を使用して、推奨する合成方法を設定する。
図5(2)に示す合成方法対応テーブル72には、3つの合成方法が濃度の範囲にあわせて設定され、最頻値濃度71が参照する位置が推奨合成方法として設定される。合成方法1は、単純に合成する方法であり、合成方法2は、手書き画像の輪郭にふちどりして合成する方法であり、合成方法3は、合成方法2のふちどりに加え、閉領域部分を塗りつぶして合成する方法である。
ここでは、最頻値濃度71に対応する合成方法は、図5から、合成方法2であり、したがって、合成方法2が設定される。
次に、写真画像の画像番号の情報と、トリミング情報とを、本プリント時に参照できるように、上記2つの情報をバーコード情報として生成する(S4)。次に、ステップS4で生成されたバーコード情報に基づいて、バーコード情報を印刷し(S5)、印刷設定をマークするためのマークシート領域を印刷する(S6)。このステップS6では、合成印刷シートSH1において、用紙サイズ設定領域31と、用紙種類設定領域32と、合成方法設定領域34とを印刷する。
次に、ステップS3で設定された推奨合成方法を示す推奨設定ガイドマーク35を、合成方法設定領域34に印刷する(S7)。
次に、手書きの文字やイラストを書き込む領域を指示するための枠線52を印刷する(S8)。この場合、枠線52のデータに、ガイドマーク53のデータを予め付加すれば、ガイドマーク53のための処理を省略することができる。
次に、参照画像領域40に参照画像41を印刷する(S9)。トリミング範囲が設定されている場合、トリミング範囲に応じてトリミング処理を行う。次に、参照画像41の外側に、手書き領域50との相対位置を把握するためのガイドマーク43をもった参照画像用の枠線42を印刷する(S10)。
なお、ステップS5〜S10で実行される印刷処理に関して、バーコード矩形データの生成処理、メモリカードの画像データのデコード処理、色空間変換処理、プリント出力のための2値化処理等を実行する。これらの処理は、公知の技術によって実現することができ、本発明の本質には影響しないので、その詳細な説明を省略する。
上記手順によって、図3に示す合成印刷設定シートSH1を印刷することができる。合成印刷設定シートSH1には、合成方法設定領域34に表示されている複数の設定方法の中で、推奨する合成方法について、推奨設定ガイドマーク35が印刷されている。利用者は、この推奨設定ガイドマーク35を参考にして、合成方法を選択することができる。
なお、実施例1では、合成印刷設定シートSH1の用紙サイズがA4用紙サイズであるが、上記手順を実行すれば、さまざまな用紙サイズにも対応することができる。また、印刷設定シートのレイアウトやデザインを変更しても、そのまま適応することができる。つまり、本発明は、実施例1におけるA4用紙サイズやレイアウトに限定されるものではない。
次に、実施例1において、合成印刷設定シートSH1を読み取り、本プリントを行う手順について説明する。
図6は、実施例1において、合成印刷設定シートSH1を読み取り、本プリントを行う手順を示すフローチャートである。
合成印刷設定シートSH1におけるマークシート(用紙サイズ設定領域31、用紙種類設定領域32、合成方法設定領域34)を、利用者が予めチェックし、手書き領域50に、手書きの文字やイラストを、利用者が既に記入していたとする。利用者は、この印刷設定シートSH1を、MFP装置100の原稿台に載せ、操作部16を操作し、印刷設定シートSH1の読み込みを開始する。
まず、印刷設定シートSH1にプリントされたバーコード33を読み取り(S21)、この読み取ったバーコード33の情報を解析する(S22)。バーコードの情報には、ステップS5で印刷設定シートSH1に印刷された「画像番号」、「トリミング情報」が記録されている。
次に、印刷設定のマークシート領域31、32、34を読み取り(S23)、用紙のサイズと、用紙の種類と、合成方法とが読み取られる。そして、手書き領域50に記入されている手書き原稿51を読み取る(S24)。
次に、読み取った画像データを解析し、手書き原稿合成用データを生成する(S25)。この手書き原稿51の合成用データを生成する場合、読み取りデータの下地除去処理や、読み取り時にノイズ等によって発生するゴミデータを除去する。また、手書きの文字やイラストの位置の認識、合成時に使用する透過マスクパターンの生成等、画像処理するが、これらの画像処理は、公知の技術であり、実施例1の本質に影響しないので、これらの詳細な説明を省略する。
次に、ステップS22で解析された画像番号に対応する写真画像を、メモリカードから読み出し、デコードする(S26)。このデコード時に、ステップS22で解析されたトリミング情報を加味した範囲でデコード処理し、画像データのトリミング範囲のみを切り出す。
ステップS26でデコードされた画像データ(写真画像のデータ)と、ステップS25で生成された合成用画像データとを合成する(S27)。この合成処理は、ステップS23で読み取った合成方法に基づいて処理される。その際、透過マスクパターンを参照し、手書き合成用画像データを有効にするか、透過し、画像データを有効にするかを決定しながら、合成処理し、ふちどり色を付加する。
次に、ステップS27で合成されたデータを印刷し、合成印刷設定シートSH1で設定された用紙のサイズ、用紙の種類に応じて、印刷する(S28)。なお、ステップS28でも、印刷設定シートSH1の印刷時と同様に、画像処理されるが、上記理由によって、これらの詳細な説明を省略する。
図7は、実施例1において、合成された結果を示す図である。
写真画像G1は、合成する画像(合成する対象の画像)のデータである。合成画像SG1は、手書き画像G2と、写真画像G1とを、合成方法設定領域34で設定した合成方法によって合成した画像である。図7(4)に示す拡大画像ZG1は、合成部分の一部を拡大した画像であり、マークされた合成方法で合成されている様子を示す。
実施例1によれば、合成印刷設定シートSH1上に、推奨する合成方法が印刷されるので、利用者は、この推奨の設定を参考にすることによって、合成印刷設定シートSH1に手書きした文字や、イラストを良好に合成することができる。
なお、実施例1では、合成された画像を、プリント用紙に出力するが、合成された画像を、表示部に表示するようにしてもよい。また、設定された推奨設定ガイドマークを合成印刷設定シートSH1に印刷するが、推奨設定を利用者に通知するために、表示部に表示するようにしてもよい。また、1枚の合成印刷設定シートSH1に、複数の推奨設定ガイドマークを印刷するようにしてもよい。
図8は、本発明の実施例2である画像合成装置で使用する合成印刷設定シートSH2を示す図である。
なお、実施例2を示す図面中の符号のうちで、実施例1と同一のものは、既に説明済みであるので、ここでは詳細な説明を省略する。
合成印刷設定シートSH2は、実施例1で説明した用紙サイズ設定領域31と、用紙種類設定領域32と、バーコード33と、参照画像領域40と、手書き領域50とを有する。また、利用者に対して、手書き領域50に書き込まれた原稿にふちどりを施す際に、推奨する色を表示するために、おすすめふちどり色設定領域60を有する。このおすすめふちどり色設定領域60に印刷されているふちどり色の中から、利用者が選択したふちどり色で、本プリントが実行される。
図9は、実施例2において、合成印刷設定シートSH2をプリントする手順を示すフローチャートである。
実施例1と同様に、利用者は、操作部16を操作して、合成印刷設定シートSH2のプリントを開始する。
まず、利用者が選択した画像に対する画像番号を取得し(S31)、画像番号に対応する画像データを解析する(S32)。
図10は、実施例2において使用する濃度ヒストグラム80と、色参照テーブル82とを示す図である。
画像データを解析処理する場合、実施例1における解析処理と同様に、図10(1)に示す画像データ全体に対する濃度ヒストグラム80を作成する。そして、近傍の範囲で頻度がピークになるピーク濃度81を複数決定する。次に、おすすめふちどり色(推奨縁取り色)を設定する(S33)。おすすめふちどり色を設定する場合、解析ステップS32によって決定されたピーク濃度81と、図10(2)に示す色参照テーブルを用いて、ふちどり色を決定する。この色参照テーブル82は、ふちどりに使用できる全てのふちどり色83に対応して、色番号84が割り当てられている。この中から、ピーク濃度81に対応する色を設定する。この際、ピーク濃度81に対応する色の近傍の色もおすすめふちどり色として設定するようにしてもよい。ここでは、色番号0、1、4、5、7、8がおすすめふちどり色として設定される。
次に、写真画像の画像番号の情報と、トリミング情報と、おすすめふちどり色を参照する色番号とを、本プリント時に参照できるように、上記3つの情報をバーコード情報として生成する(S34)。
ステップS34で生成したバーコード情報に基づいて、バーコード情報を印刷し(S35)、印刷設定をマークするためのマークシート領域を印刷する(S36)。このステップS34では、合成印刷シートSH2において、用紙サイズ設定領域31と、用紙種類設定領域32とを印刷する。
次に、ステップS33で設定されたおすすめふちどり色の一覧を示すおすすめふちどり色設定領域60を印刷する(S37)。おすすめふちどり色設定領域60には、色番号0、1、4、5、7、8に対応する色と、ふちどり色を選択するマークとが並べて印刷される。
そして、手書きの文字やイラストを書き込む領域を指示するための枠線52を印刷する(S38)。このときに、実施例1と同様に、枠線52のデータに、ガイドマーク53のデータを予め付加すれば、ガイドマーク53のための処理を省略することができる。
次に、参照画像領域40に参照画像41を印刷する(S39)。トリミング範囲が設定されていれば、トリミング範囲に応じて、トリミング処理を行う。そして、参照画像41の外側に、手書き領域50との相対位置を把握するためのガイドマーク43をもった参照画像用の枠線42を印刷する(S40)。
実施例1における手順を示す図6のフローチャートと同じような手順で、実施例2の手順を実行することができるので、図6のフローチャートを用いて、実施例2におけるプリントの手順を説明する。
合成印刷設定シートSH2におけるマークシート(用紙サイズ設定領域31、用紙種類設定領域32、おすすめふちどり色設定領域60)を、利用者が予めチェックし、手書き領域50に、手書きの文字やイラストを利用者が既に記入していたとする。利用者は、この印刷設定シートSH2を、MFP装置100の原稿台に載せ、操作部16を操作し、印刷設定シートSH2の読み込みを開始する。
まず、印刷設定シートSH2にプリントされたバーコード33を読み取り(S21)、この読み取ったバーコード33の情報を解析する(S22)。バーコードの情報には、ステップS35で印刷設定シートSH2に印刷された「画像番号」、「トリミング情報」、「色番号」が記録されている。
次に、印刷設定のマークシート領域31、32、60を読み取り(S23)、用紙のサイズと、用紙の種類と、ふちどり色とを読み取る。手書き原稿51を読み取るステップ(S24)、手書き原稿合成用データを生成するステップ(S25)、写真画像をデコードするステップ(S26)は、実施例1と同じであるので、これらステップの詳細な説明を省略する。
そして、ステップS26でデコードされた画像データ(写真画像のデータ)と、ステップS25で生成された合成用画像データとを合成する(S27)。この合成処理は、透過マスクパターンを参照し、手書き合成用画像データを有効にするか、透過し、画像データを有効にするかを決定しながら、合成処理し、ふちどり色を付加する。ふちどり色には、ステップS22で解析したバーコード情報に含まれる色番号と、ステップS23で読み取ったマークとから対応する色を使用する。
次に、ステップS27で合成されたデータを印刷し、合成印刷設定シートSH1で設定された用紙のサイズ、用紙の種類に応じて、印刷処理を行う(S28)。上記手順によって、図7(3)に示す合成画像SG1に、選択されたふちどり色が合成される。
なお、実施例2では、実施例1と同様に合成された画像を、プリント用紙に出力するが、合成された画像を、表示部に表示するようにしてもよい。
また、実施例2では、解析の結果に応じたおすすめふちどり色を複数表示するが、実施例1のように、予め設定可能なふちどり色を全て表示し、これらの中から、おすすめふちどり色に、推奨ガイドマークを付与するようにしてもよい。また、画像データの解析で濃度ヒストグラムの情報を作成するが、解析する情報は、これに限定するものではなく、画像データに付随する撮影情報等を、濃度ヒストグラムの情報の代わりに使用するようにしてもよい。
また、実施例1、実施例2で異なる合成印刷設定シートを用いて、推奨する合成方法、おすすめふちどり色の表示を行うが、1つのシートに、推奨する合成方法とおすすめふちどり色とを表示するようにしてもよい。
また、上記各実施例をプログラムの発明として把握することができる。
すなわち、実施例1は、所定の画像の特徴を解析する解析手順と、上記所定の画像と手書き原稿とを合成し、複数の合成方法を実行する合成手順とを画像合成装置に実行させるプログラムの例である。また、実施例1は、上記解析手順で解析された結果に応じて、上記複数の合成方法のうちで推奨する合成方法を設定する設定手順を画像合成装置に実行させるプログラムの例である。
実施例2は、実施例1にさらに、推奨するふちどり色を設定する色設定手順を有し、上記色設定手順で、上記解析手順の結果に応じて、おすすめふちどり色を設定することを画像合成装置に実行させるプログラムである。
本発明の実施例3は、実施例1の合成印刷設定シートSH1を印刷する手順における推奨合成方法を設定するステップ(S3)によって設定した結果を、バーコード情報に記録する実施例である。
実施例3は、設定情報を含むバーコードを用いて、上記設定情報を本プリント時に使用する実施例である。
本プリントの手順のバーコード情報を解析するステップ(S22)で、推奨合成方法の設定情報を取得することができる。
図11は、実施例3における警告画面90と情報画面91とを示す図である。
次に、マーク領域を解析するステップ(S23)で印刷設定を取得するときに、推奨する設定とは異なる設定がマークされると、液晶表示部15に、図11(1)に示す警告画面90を表示する。このように、警告画面90を表示することによって、マークの間違いが無いかどうかの確認を、利用者に促すことができ、マークの間違いによって意図しない合成結果となることが無くなる。また、自動的に設定を変更するようにしてもよい。この場合、図11(2)に示す情報画面91を、液晶表示部15に表示し、設定が変更されたことを利用者に通知するようにしてもよい。
本発明の実施例1であるMFP装置100を示す概観斜視図である。 MFP装置100を示す機能ブロック図である。 実施例1において使用する合成印刷設定シートSH1を示す図である。 合成印刷設定シートSH1をプリントする手順を示すフローチャートである。 画像データ全体に対する濃度ヒストグラム70と、合成方法対応テーブル72とを示す図である。 実施例1において、合成印刷設定シートSH1を読み取り、本プリントを行う手順を示すフローチャートである。 実施例1において、合成された結果を示す図である。 本発明の実施例2である画像合成装置で使用する合成印刷設定シートSH2を示す図である。 実施例2において、合成印刷設定シートSH2をプリントする手順を示すフローチャートである。 実施例2において使用する濃度ヒストグラム80と、色参照テーブル82とを示す図である。 実施例3における警告画面90と情報画面91とを示す図である。
符号の説明
100…MFP、
24…ドキュメント解析手段、
26…システム制御手段、
27…プリントエンジン制御手段、
28…画像処理手段、
29…メモリカード制御手段、
SH1…合成印刷設定シート、
31…用紙サイズ設定領域、
32…用紙種類設定領域、
33…バーコード、
34…合成方法設定領域、
35…推奨設定ガイドマーク、
40…参照画像領域、
50…手書き領域、
SH2…合成印刷設定シート、
60…おすすめふちどり色設定領域。

Claims (10)

  1. ユーザによる指示に応じて、メモリに記憶されている画像から、合成対象の画像を選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択された合成対象の画像を解析する解析手段と、
    前記解析手段による解析に基づき、前記合成対象の画像と合成される情報をユーザが付加するためのシートであって、当該情報と当該合成対象の画像とを合成するときの合成方法をユーザが選択するためのシートに対応する画像を、印刷装置にシートへ印刷させる印刷制御手段と、
    前記印刷制御手段により印刷されたシートを読取装置が読み取ることで得られた読取画像を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された読取画像に基づき、ユーザにより選択された合成方法を決定する決定手段と、
    前記決定手段により決定された合成方法に従って、前記メモリから読み出された前記合成対象の画像と、前記取得手段により取得された読取画像に含まれている、ユーザにより前記印刷制御手段により印刷された前記シートに付加された情報とを合成する合成手段と、
    を有し、
    前記印刷制御手段は、前記解析手段による前記合成対象の画像の解析に基づき、当該合成対象の画像との合成に適した少なくとも1つの合成方法を、ユーザが合成方法を選択するための前記シートが示すように、当該シートに対応する画像を印刷装置に印刷させることを特徴とする画像合成装置。
  2. 前記印刷制御手段は、前記選択手段により前記メモリに記憶されている画像から選択された合成対象の画像を特定するための情報を、更に前記シートに印刷させ、
    前記合成手段は、前記取得手段により取得された読取画像に含まれている、合成対象の画像を特定するための前記情報に従って、前記合成対象の画像を前記メモリから読み出し、前記メモリから読み出された当該合成対象の画像と、ユーザにより前記シートに付加された情報とを合成することを特徴とする請求項1に記載の画像合成装置。
  3. 前記印刷制御手段は、ユーザにより選択される合成方法の複数の候補を示し、さらに当該複数の候補のうちの、前記合成対象の画像に適した合成方法である一部の候補を示すように、前記シートに対応する画像を印刷させることを特徴とする請求項1または2に記載の画像合成装置。
  4. 前記合成手段は、合成方法の前記複数の候補のうちの前記決定手段により決定された合成方法が、前記印刷制御手段により印刷されたシートが示す前記合成対象の画像との合成に適した合成方法でない場合であっても、前記決定手段により決定された合成方法に従って合成することを特徴とする請求項3に記載の画像合成装置。
  5. 合成方法の前記複数の候補のうちの前記決定手段により決定された合成方法が、前記印刷制御手段により印刷されたシートが示す前記合成対象の画像との合成に適した合成方法でない場合に、ユーザにより選択された合成方法が、前記合成対象の画像に適した前記合成方法でないことをユーザに通知する通知手段を有することを特徴とする請求項4に記載の画像合成装置。
  6. 前記印刷制御手段は、前記解析手段による前記合成対象の画像の解析に基づき、当該合成対象の画像に適した合成方法のみを、ユーザにより選択される合成対象の候補として示すように、前記シートに対応する画像を印刷させることを特徴とする請求項1または2に記載の画像合成装置。
  7. 前記合成方法は、前記合成手段により前記シートにユーザにより付加された情報と前記合成対象の画像とを合成するときの、当該情報の編集方法であり、
    前記合成手段は、前記合成対象の画像と、前記決定手段により決定された編集方法に従って編集された、前記シートにユーザにより付加された前記情報とを合成することを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の画像合成装置。
  8. 前記合成手段により、前記合成対象の画像と、ユーザにより前記印刷制御手段により印刷された前記シートに付加された情報とが合成された画像を出力する出力手段を有することを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の画像合成装置。
  9. ユーザによる指示に応じて、メモリに記憶されている画像から、合成対象の画像を選択する選択工程と、
    前記選択工程において選択された合成対象の画像を解析する解析工程と、
    前記解析工程における解析に基づき、前記合成対象の画像と合成される情報をユーザが付加するためのシートであって、当該情報と当該合成対象の画像とを合成するときの合成方法をユーザが選択するためのシートに対応する画像を、印刷装置にシートへ印刷させる印刷制御工程と、
    前記印刷制御工程において印刷されたシートを読取装置が読み取ることで得られた読取画像を取得する取得工程と、
    前記取得工程において取得された読取画像に基づき、ユーザにより選択された合成方法を決定する決定工程と、
    前記決定工程において決定された合成方法に従って、前記メモリから読み出された前記合成対象の画像と、前記取得工程において取得された読取画像に含まれている、ユーザにより前記印刷制御工程において印刷された前記シートに付加された情報とを合成する合成工程と、
    を有し、
    前記印刷制御工程では、前記解析工程における前記合成対象の画像の解析に基づき、当該合成対象の画像との合成に適した少なくとも1つの合成方法を、ユーザが合成方法を選択するための前記シートが示すように、当該シートに対応する画像を印刷装置に印刷させることを特徴とする画像合成方法。
  10. 請求項9に記載の画像合成方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2006200476A 2006-07-24 2006-07-24 画像合成装置、画像合成方法、およびプログラム Expired - Fee Related JP4757131B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006200476A JP4757131B2 (ja) 2006-07-24 2006-07-24 画像合成装置、画像合成方法、およびプログラム
US11/777,938 US8456713B2 (en) 2006-07-24 2007-07-13 Image combining apparatus, control method for image combining apparatus, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006200476A JP4757131B2 (ja) 2006-07-24 2006-07-24 画像合成装置、画像合成方法、およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008028808A JP2008028808A (ja) 2008-02-07
JP2008028808A5 JP2008028808A5 (ja) 2009-09-10
JP4757131B2 true JP4757131B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=38971172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006200476A Expired - Fee Related JP4757131B2 (ja) 2006-07-24 2006-07-24 画像合成装置、画像合成方法、およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8456713B2 (ja)
JP (1) JP4757131B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4604080B2 (ja) * 2007-12-03 2010-12-22 シャープ株式会社 画像処理装置および画像処理方法
US8218199B2 (en) * 2008-01-17 2012-07-10 Kyocera Mita Corporation Image forming apparatus capable of improving an image quality of a barcode while suppressing deterioration in a quality of an image
JP5058887B2 (ja) 2008-06-06 2012-10-24 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP5070155B2 (ja) * 2008-08-05 2012-11-07 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP5070157B2 (ja) * 2008-08-08 2012-11-07 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP5084679B2 (ja) * 2008-09-17 2012-11-28 株式会社リコー 画像処理装置、プログラム、および画像処理方法
US20110096367A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Jason Charles Walp Print Settings Verification Mechanism
JP5630711B2 (ja) * 2011-02-17 2014-11-26 コニカミノルタ株式会社 データ処理方法、画像形成装置及び電子ペン並びにデータ処理プログラム
JP5713184B2 (ja) * 2011-02-28 2015-05-07 カシオ計算機株式会社 画像印刷装置、画像合成印刷方法および画像合成印刷プログラム
JP5953959B2 (ja) * 2012-06-12 2016-07-20 株式会社リコー 端末装置、処理実行システムおよび装置のプログラム
JP2015103919A (ja) * 2013-11-22 2015-06-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、システム、方法およびプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244736A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Seiko Epson Corp 画像処理システム及び画像処理方法
JP2006050386A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Seiko Epson Corp 画像処理システム、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2006054690A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Seiko Epson Corp 画像処理システム、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2006186485A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Sharp Corp 画像処理装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04122991A (ja) 1990-09-14 1992-04-23 Hitachi Ltd 画像と文字の合成方法
JP3078088B2 (ja) * 1992-03-13 2000-08-21 株式会社東芝 文字画像合成表示装置
US6204935B1 (en) * 1994-08-26 2001-03-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and an image processing apparatus
US6005972A (en) * 1996-11-19 1999-12-21 Eastman Kodak Company Method for adding personalized text and/or graphics to composite digital image products
US6711291B1 (en) * 1999-09-17 2004-03-23 Eastman Kodak Company Method for automatic text placement in digital images
US7262778B1 (en) * 2000-02-11 2007-08-28 Sony Corporation Automatic color adjustment of a template design
JP2004317594A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Konica Minolta Photo Imaging Inc プリント注文システム及びプリント注文方法
JP4203808B2 (ja) * 2003-10-08 2009-01-07 富士フイルム株式会社 画像処理装置
US7646517B2 (en) * 2004-02-27 2010-01-12 Seiko Epson Corporation Image processing system and image processing method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244736A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Seiko Epson Corp 画像処理システム及び画像処理方法
JP2006050386A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Seiko Epson Corp 画像処理システム、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2006054690A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Seiko Epson Corp 画像処理システム、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2006186485A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Sharp Corp 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008028808A (ja) 2008-02-07
US20080018949A1 (en) 2008-01-24
US8456713B2 (en) 2013-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4757131B2 (ja) 画像合成装置、画像合成方法、およびプログラム
JP4995336B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2006281663A (ja) 画像処理パラメータ値の設定方法
US20050213174A1 (en) Image processing system and image processing method
US8194277B2 (en) Image combining apparatus, and control method and program therefor
US20070223013A1 (en) Information processing device
US8749832B2 (en) Information processing device
JP2007221282A (ja) 画像処理装置
JP2002273973A (ja) 画像ファイルを処理する方法
JP4281577B2 (ja) 画像処理システム
JP4674123B2 (ja) 画像処理システム及び画像処理方法
JP4690676B2 (ja) 画像処理システム、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP4785639B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP4554296B2 (ja) 画像処理システム、プログラム、記録媒体
JP2006309323A (ja) 画像編集方法および画像形成装置
JP3778293B2 (ja) 画像処理システム及び画像処理方法
JP4683628B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2009272910A (ja) 動画像印刷装置
JP2006247946A (ja) 印刷装置、オーダーシート印刷方法、プログラム及び記録媒体
JP4582247B2 (ja) 画像処理システム、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2009239408A (ja) 画像形成装置及び画像処理方法
JP2001270162A (ja) 画像形成装置および画像データの出力方法
JP2005223676A (ja) 画像形成方法及び、画像形成装置
JP2005254535A (ja) 印刷装置、印刷方法、及びプログラム
JP2007221649A (ja) 印刷システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090724

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110426

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees