JP2011175048A - 表示装置及びそれを備えた電子または電気機器 - Google Patents

表示装置及びそれを備えた電子または電気機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2011175048A
JP2011175048A JP2010038044A JP2010038044A JP2011175048A JP 2011175048 A JP2011175048 A JP 2011175048A JP 2010038044 A JP2010038044 A JP 2010038044A JP 2010038044 A JP2010038044 A JP 2010038044A JP 2011175048 A JP2011175048 A JP 2011175048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
transparent plate
display device
display
diffusing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010038044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5321502B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Shioda
善宏 塩田
Masatomo Miyata
匡智 宮田
Yasuharu Kawamura
康晴 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2010038044A priority Critical patent/JP5321502B2/ja
Publication of JP2011175048A publication Critical patent/JP2011175048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5321502B2 publication Critical patent/JP5321502B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

【課題】側方にいる者にも注意を喚起できる表示装置を提供することである。
【解決手段】透明板と、同透明板を支える取付パネルを備え、同取付パネルの背面側に突出する光案内筒部内に発光体を配置し、同発光体に対向する前記透明板の表面に第1の光拡散手段を設けた凸部を形成し、前記光案内筒部の光出口に当接する前記透明板の裏面に、第2の光拡散手段を設けることにより、前記発光体から発光した光は第2の光拡散手段で一度拡散し、前記透明板を透過して第1の光拡散手段を設けた凸部でさらに拡散して前記凸部全体を立体的に四方に発光させることで、側方からの視認性を高め、注意を喚起しやすくなる表示装置となる。
【選択図】 図3

Description

本発明は、注意を喚起する発光部を有する表示装置及びそれを備えた電子または電気機器に関するものである。
かかる表示装置は、例えば特許文献1に示す車載型無線装置に使われる。この車載型無線装置は消防車、救急車内のダッシュボードおよび座席等に搭載して、複数の基地局や移動局と無線通信を介して指令や車両の状況などを送受信するものである。そのため車載型無線装置には各種操作ボタン、マイク接続部およびスピーカーと共に、基地局との通信状態や、通話状態、指令内容を表示できる表示装置が必要である。図7に示す従来の車載型無線装置100では、表示装置200の表示にドットマトリックスで表示するLCD210を使用していることで、表示装置200に適時情報を表示することが可能である。
このLCD210には表面を透明材220でカバーして、本体と面一に構成されている。このため、車載型無線装置100の正面側から情報を見る者には表示内容を確認できるが、運転席や助手席などの側方にいる者には表示内容が視界に入らないことから、基地局からの連絡を見落とすことがある。
側方にいる者にも注意を喚起する表示装置として、発光体にて表示する表示部を覆う凸状のカバーの側面が拡散透過性の固定壁であり、固定壁が発光するものがある(特許文献2参照)。
確かに凸状のカバーの側面を発光体で光らせて注意を喚起する方法は、側方にいる者にも有効な手段であるが、ケースに別部品からなる凸状の透過部材のカバーを組み合わせていることから、コストが係り、組立作業も発生することになる。
また、車載型無線装置の場合は、基地局との通信状態を確認するためにはLED等の発光体による発光色が一瞬で判断でき、注意を喚起するのに有効であるが、指令内容や他車の状況を知るには文字や図形を表示できるLCDが有効である。これら複数の表示手段がそれぞれ見やすいことが必要であり、さらに複数の表示手段を持ちながらも、コストが抑えられ、組立作業も容易なものが望ましい。
本発明は以上のような点に鑑みてなされたもので、その目的は表示装置の側方からも視認性が高く、注意を喚起しやすくなり、さらに複数の表示手段を持ちながらも、コストが抑えられ、組立作業も容易な表示装置を提供することである。
上記目的を達成するために、請求項1にかかる発明は、透明板と、同透明板を支える取付パネルを備え、同取付パネルの背面側に突出する光案内筒部内に発光体を配置し、同発光体に対向する前記透明板の表面に第1の光拡散手段を設けた凸部を形成し、前記光案内筒部の光出口に当接する前記透明板の裏面に、第2の光拡散手段を設ける表示装置である。
請求項2にかかる発明は、前記光案内筒部の光出口に当接する前記透明板の裏面に、第2の光拡散手段を設けた凹部を形成する表示装置である。
請求項3にかかる発明は、前記光案内筒部の光出口は、前記凸部側から見た場合は前記凸部より小さく構成されている表示装置である。
請求項4にかかる発明は、前記透明板は、前記取付パネルに配置されたLCD表示部のカバーを兼ねている表示装置である。
請求項5にかかる発明は、請求項1ないし4に係る表示装置を備えた電子または電気機器である。
請求項1にかかる発明によれば、透明板と、同透明板を支える取付パネルを備え、同取付パネルの背面側に突出する光案内筒部内に発光体を配置し、同発光体に対向する前記透明板の表面に第1の光拡散手段を設けた凸部を形成し、前記光案内筒部の光出口に当接する前記透明板の裏面に、第2の光拡散手段を設けることにより、前記発光体から発光した光は第2の光拡散手段で一度拡散し、前記透明板を透過して第1の光拡散手段を設けた凸部でさらに拡散して前記凸部全体を立体的に発光させることで、側方からも視認性が高く、注意を喚起しやすくなる表示装置となる。
また、請求項2にかかる発明によれば、前記光案内筒部の光出口に当接する前記透明板の裏面に、第2の光拡散手段を設けた凹部を形成することにより、前記発光体から発光した光が凹部で全周囲方向に拡散され、その光が凸部でさらに拡散されることになる。
また、請求項3にかかる発明によれば、前記光案内筒部の光出口は、前記凸部側から見た場合は前記凸部より小さく構成されているため、前記凸部により前記光案内筒部の光出口が隠れることで、前記光案内筒部内に配置された発光体が視界から隠れ、凸部以外に反射される光も少なく抑えられ、スッキリとした表示が得られる。
また、請求項4にかかる発明によれば、前記透明板は、前記筺体内に配置されたLCD表示部のカバーを兼ねていることで、ひとつの透明板で複数の表示方法を同時に兼ねることができ、表示に一体感があり、コストも抑えられる。
さらに、請求項5にかかる発明によれば、本発明の表示装置は電子または電気機器に広く応用されるものである。
は本発明を適用した車載型無線装置の部分斜視図である。 は本発明を適用した車載型無線装置の表示装置の断面図である。 は本発明の第1の実施例の表示装置の断面図である。 (a)〜(f)は本発明の凸部の形態例を示した図である。 は本発明の第2の実施例の表示装置の断面図である。 は第2の実施例の表示装置を側方から見た場合の視野範囲を示す断面図である。 は従来例の車載型無線装置である。
〈第1の実施例〉
図1は本発明の第1の実施例を適用した車載型無線装置2の部分斜視図である。車載型無線装置2は取付パネル3に表示装置1の他にマイクジャック30やスピーカー31、多数の操作ボタン32を備えている。同表示装置1は、取付パネル3の表面と面一になるように透明板40を貼付し、同透明板40の内側に発光体にLEDを使用した発光表示部11、発光表示部12とドットマトリックスで表示するLCDを使用した発光表示部13が横並びに配置されている。
車載型無線装置2の本体はダーク系の色彩が採用されていることから、取付パネル3の表面もダーク系の色彩となり、透明板40は発光表示部11〜13以外の部分はダーク系の色彩が透けて見える。
また、透明板40の裏面に発光表示部11〜13以外の部分に暗色印刷を施し、暗色印刷の裏に両面テープで取付パネル3に貼付してもよく、その場合は両面テープが防水の役割を兼ね本体への水の浸入を防ぐことができる。
車載型無線装置2は、消防車、救急車内のダッシュボードおよび座席等に搭載して現場において複数の基地局や移動局と無線通信を介して指令や車両の状況などの送受信を行うものであり、情報を受信中である時や、情報を送信している時は発光表示部12のLEDが発光して知らせ、指令先や指令内容および受信状態は発光表示部13のLCD上に文字や図形で表示される。
発光表示部11のLEDは、車載型無線装置2が基地局のサービスエリア圏内にあり、通話が可能である場合は緑色に発光し、圏外で通話が規制中の時は赤色に発光する。これにより、発光色を見ただけで、通話の状況を即座に判断でき、適時アクションが取れるようになる。
表示装置1の発光表示部11は、図2に示すように、前記取付パネル3の表面と面一になるように前記取付パネル3が一段落ち込んだ中に前記透明板40が貼付されている。また図3に示すように、前記取付パネル3の背面側にはLED50を立設した基板60まで突出する光案内筒部33が設けられ、同LED50は前記光案内筒部33内に配置される。同LED50に対向する透明板40の表面には台形状の凸部41が形成され、同凸部41の表面には第1の光拡散手段42が施されている。同第1の光拡散手段42はエッチングによる加工またはシボ塗装などである。また、前記光案内筒部33の光出口34に当接する前記透明板40の裏面に、第2の光拡散手段43が設けられている。同第2の光拡散手段43はエッチングによる加工、シボ塗装、または拡散シート材を貼付してもよい。前記第2の光拡散手段43は前記光案内筒部33の光出口34と同じ面積でもよいし、光出口34よりもひとまわり大きく設けると光出口34から発光される光を漏れなく拡散することができるのでなおよい。
前記凸部41の形状は図4の(a)〜(d)に示すような幾何学的な図形でもよいし、(e)、(f)に示すようにON/OFFを知らせるピクトグラム形状にしてもよいし、立体的な文字形状でもよい。これらの図形を採用することで、前記凸部41側からの正面視での意匠性の高めることができる。
これにより表示装置1の発光表示部11のLED50から発光された光は光案内筒部33内を通過、反射しながら第2の光拡散手段43で一度拡散し、透明板40を透過して表面の凸部41の第1の光拡散手段42でさらに拡散して凸部41全体を立体的に発光させることができる。
この発光表示部11が車載型無線装置2の表面よりも突出していることで、運転席や助手席の側方にいる者にも、通話可能の緑の発光色であるか、または規制中の赤の発光色であるかを確認することができ、適時アクションが取れるようになり、側方からも視認性が高く、注意を喚起しやすくなる表示装置となる。
〈第2の実施例〉
図5に示すように、前記実施例1の光案内筒部33の光出口34に当接する透明板40の裏面に、第2の光拡散手段43を設けた凹部44を形成する。同凹部44は凸部41に相似したひとまわり小さい形状が好ましい。これにより、LED50から発光した光が凹部44で実施例1以上に周囲へ拡散され、その光が凸部41でさらに拡散されることで、凸部41の側面側に光が広がることから、側方からの視認性が高まり、より注意を喚起しやすくなる表示装置となる。
さらに、図6に示すように、前記実施例1および前記実施例2において、凸部側から見た場合は光案内筒部33の光出口34は、凸部41より小さく構成されているため、使用者Yからの視線は、凸部41により光出口34が隠れることで、前2の光拡散手段とLED50が視界Zから隠される。一方、光出口34から出る光が凸部以外への広がりを少なく抑えられ、スッキリとした表示が得られる。
また、図2に示したように、表示装置1にはLEDを使用した発光表示部11、12とドットマトリックスで表示するLCDを使用した発光表示部13が横並びに配置されており、前記透明板40は、これら表示部のカバーを兼ねていることで、形態の異なる発光表示部に一体感が生まれ、一枚の透明板40を貼付するだけで組み立てられることで作業が容易となり、コストが抑えられる。また、車載無線装置2がダーク系の色彩であることから、非表示時には発光表示部11、12の光出口34は暗くなり表面からは見えず、点灯時だけ発光色が視認できることで、必要な表示内容だけを得ることができ、これら種類の異なる発光表示を使い分けることで、視認性が高まる。
また、透明板40の裏面に発光表示部11〜13以外の部分に暗色印刷を施し、暗色印刷の裏に両面テープで取付パネル3に貼付してもよく、その場合は両面テープが防水の役割を兼ね本体への水の浸入を防ぐことができる。
なお、実施例において、本発明の表示装置を備えた機器として、車載型無線装置を例に説明したが、それに限るものではなく、エアコン、テレビ、情報機器等の表示装置を備えた電子または電気機器に広く応用が可能である。
1 表示装置
11 発光表示部
12 発光表示部
13 発光表示部
2 車載型無線装置
3 取付パネル
33 光案内筒部
34 光案内筒部の光出口
40 透明板
41 凸部
42 第1の光拡散手段
43 第2の光拡散手段
44 凹部
50 LED
60 基板
登録意匠第1022177の類似1号公報 特開平1−260485号公報

Claims (5)

  1. 透明板と、同透明板を支える取付パネルを備え、同取付パネルの背面側に突出する光案内筒部内に発光体を配置し、同発光体に対向する前記透明板の表面に第1の光拡散手段を設けた凸部を形成し、前記光案内筒部の光出口に当接する前記透明板の裏面に、第2の光拡散手段を設けることを特徴する表示装置。
  2. 前記光案内筒部の光出口に当接する前記透明板の裏面に、第2の光拡散手段を設けた凹部を形成することを特徴する請求項1に係る表示装置。
  3. 記光案内筒部の光出口は、前記凸部側から見た場合は前記凸部より小さく構成されていることを特徴とする請求項1、2に係る表示装置。
  4. 前記透明板は、前記取付パネルに配置されたLCD表示部のカバーを兼ねていることを特徴とする請求項1ないし3に係る表示装置。
  5. 請求項1ないし4に係る表示装置を備えた電子または電気機器。
JP2010038044A 2010-02-24 2010-02-24 表示装置及びそれを備えた電子または電気機器 Expired - Fee Related JP5321502B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010038044A JP5321502B2 (ja) 2010-02-24 2010-02-24 表示装置及びそれを備えた電子または電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010038044A JP5321502B2 (ja) 2010-02-24 2010-02-24 表示装置及びそれを備えた電子または電気機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011175048A true JP2011175048A (ja) 2011-09-08
JP5321502B2 JP5321502B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=44687967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010038044A Expired - Fee Related JP5321502B2 (ja) 2010-02-24 2010-02-24 表示装置及びそれを備えた電子または電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5321502B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6080979B2 (ja) * 2013-11-28 2017-02-15 三菱電機株式会社 表示装置

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757486U (ja) * 1980-09-19 1982-04-05
JPS59134178U (ja) * 1983-02-25 1984-09-07 株式会社東芝 発光素子の灯蓋
JPS636479U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16
JPS63172189A (ja) * 1987-01-12 1988-07-15 株式会社小糸製作所 表示装置
JPH0235183U (ja) * 1988-08-30 1990-03-07
JPH058587U (ja) * 1991-07-23 1993-02-05 沖電気工業株式会社 ランプ光の拡散構造
JPH0619198U (ja) * 1992-07-21 1994-03-11 クラリオン株式会社 電気装置のインジケータ装置
JP2001130321A (ja) * 1999-11-02 2001-05-15 Asahi Techno Plus Kk 字光性ナンバープレート
JP2002372935A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Matsushita Electric Works Ltd 電気機器の発光部ユニット
JP2003260924A (ja) * 2002-03-06 2003-09-16 Kojima Press Co Ltd インジケータ構造
JP2004177484A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Yazaki Corp 表示部及び表示器
JP2005031533A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Yamatake Corp 電子機器におけるledの表示構造
JP2005233996A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示パネル及び制御表示盤

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757486U (ja) * 1980-09-19 1982-04-05
JPS59134178U (ja) * 1983-02-25 1984-09-07 株式会社東芝 発光素子の灯蓋
JPS636479U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16
JPS63172189A (ja) * 1987-01-12 1988-07-15 株式会社小糸製作所 表示装置
JPH0235183U (ja) * 1988-08-30 1990-03-07
JPH058587U (ja) * 1991-07-23 1993-02-05 沖電気工業株式会社 ランプ光の拡散構造
JPH0619198U (ja) * 1992-07-21 1994-03-11 クラリオン株式会社 電気装置のインジケータ装置
JP2001130321A (ja) * 1999-11-02 2001-05-15 Asahi Techno Plus Kk 字光性ナンバープレート
JP2002372935A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Matsushita Electric Works Ltd 電気機器の発光部ユニット
JP2003260924A (ja) * 2002-03-06 2003-09-16 Kojima Press Co Ltd インジケータ構造
JP2004177484A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Yazaki Corp 表示部及び表示器
JP2005031533A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Yamatake Corp 電子機器におけるledの表示構造
JP2005233996A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示パネル及び制御表示盤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6080979B2 (ja) * 2013-11-28 2017-02-15 三菱電機株式会社 表示装置
US10032394B2 (en) 2013-11-28 2018-07-24 Mitsubishi Electric Corporation Display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5321502B2 (ja) 2013-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5251901B2 (ja) 表示装置及びそれを備えた電子または電気機器
JP2001331132A (ja) 表示装置
US20020043012A1 (en) Illumination apparatus
WO2012090591A1 (ja) 表示装置
JP5321502B2 (ja) 表示装置及びそれを備えた電子または電気機器
US20240077178A1 (en) Light-emitting assembly and vehicle
JP5505282B2 (ja) 表示装置
JP5103838B2 (ja) 表示装置
JP2002311862A (ja) 表示装置
JP2003288032A (ja) 電光表示装置
JP2014004956A (ja) 車両用led発光エンブレム
JP5397834B2 (ja) 計器の照明装置
JP2007314135A (ja) 装飾部材及び装飾部材を備えたエアバッグ装置
JP2012167973A (ja) 表示装置
WO2004101307A1 (en) An indicator displaying the means of transportation and preparation method thereof
JP4956449B2 (ja) 表示器具
JP4305665B2 (ja) 表示装置
JP2012013843A (ja) 表示装置
CN216556939U (zh) 一种车灯用led导光单元
JP3919481B2 (ja) キー照光構造
JP2007015805A (ja) 乗客コンベアの案内表示装置
JP2020086329A (ja) 車両用発光表示装置
US11164488B2 (en) Information display board with improved performance by light-extending light source having reflective panel above light-emitting diode
JP2004180068A (ja) 携帯端末
JP3626049B2 (ja) 表示器および当該表示器を組み込んだ無線通信機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130701

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees