JP2011167684A - プリンティング方法及びプリンティング装置 - Google Patents

プリンティング方法及びプリンティング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011167684A
JP2011167684A JP2011029017A JP2011029017A JP2011167684A JP 2011167684 A JP2011167684 A JP 2011167684A JP 2011029017 A JP2011029017 A JP 2011029017A JP 2011029017 A JP2011029017 A JP 2011029017A JP 2011167684 A JP2011167684 A JP 2011167684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printing head
head
medium
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011029017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5792478B2 (ja
Inventor
Dong-Won Lee
東 遠 李
Tae-Yong Noh
泰 用 盧
Sang-Hoon Park
商 勳 朴
Young Mok Son
永 睦 孫
Hyea-Weon Shin
慧 媛 辛
Eiichi Kin
英 一 金
Seong-Ho Kim
成 虎 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Mobile Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Mobile Display Co Ltd filed Critical Samsung Mobile Display Co Ltd
Publication of JP2011167684A publication Critical patent/JP2011167684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5792478B2 publication Critical patent/JP5792478B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/001Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface
    • B41J25/003Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface for changing the angle between a print element array axis and the printing line, e.g. for dot density changes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/28Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing downwardly on flat surfaces, e.g. of books, drawings, boxes, envelopes, e.g. flat-bed ink-jet printers

Abstract

【課題】プリンティング方法及びプリンティング装置を提供する。
【解決手段】第1端部と第2端部とを備えるプリンティングヘッドが相互隣接した第1区域と第2区域とを順次にプリンティングする時、第1区域で第2端部がプリンティングする面と、第2区域で第2端部がプリンティングする面とが相互に隣接するように、プリンティングヘッドとプリンティング媒体との位置を相対的に移動してプリンティングするプリンティング方法である。
【選択図】図2

Description

本発明は、プリンティング装置及びプリンティング方法に係り、さらに詳細には、ノズル間誤差を減らすプリンティング装置及びプリンティング方法に関する。
一般的に、表示装置は、情報処理装置によって処理されたデータを画像に変換する。表示装置は、液晶表示装置(Liquid Crystal Display Device:LCD)、有機電界発光表示装置(Organic Electroluminescent(EL) Display Device)及びプラズマ表示パネル(Plasma Display Panel:PDP)が代表的である。このような表示装置は、陰極線管表示装置に比べて、体積及び重量が小さい平板形状を有する平板表示装置である。
平板形状を有する表示装置は、共通して画像を表示する画素パターンを含む。例えば、LCDは、薄膜トランジスタ、ゲート信号線、データ信号線、画素電極、ブラックマトリックス、カラーフィルタ、共通電極のような多様な画素パターンを含む。また、有機電界発光表示装置は、アノード電極、電子注入層、正孔注入層、カソード電極、有機膜のような多様な画素パターンを含む。
このような多様な画素パターンをプリンティングするために、インクジェットプリンティングまたはノズルプリンティングなどが好適に使用されうる。インクジェットプリンティングまたはノズルプリンティングでは、複数のノズルを含むプリンティングヘッドから、インクなどの色素を含む物質をプリンティング媒体上に噴射することによって、プリンティングできる。しかし、各々のノズル間には、色素物質を吐出する量に漸進的な誤差が不可避的に内在し、プリントヘッドの一度の走査によってプリンティングされる領域間に、しばしば大きなプリンティング誤差を生じさせる。このようなプリンティング誤差は、上述の平板状表示装置の表示性能を低下させる。
特開2006−306099号公報
本発明が解決しようとする課題は、プリンティング時にノズル間誤差による影響を減らすプリンティング装置及びプリンティング方法を提供することである。
前記課題を達成するために、本発明の一側面によれば、第1端部と第2端部とを備えるプリンティングヘッドが相互隣接した第1区域と第2区域とを順次にプリンティングする時、第1区域で前記第2端部がプリンティングする面と前記第2区域で前記第2端部がプリンティングする面とが相互隣接するように、前記プリンティングヘッドとプリンティング媒体との位置を相対的に移動させてプリンティングするプリンティング方法を開示する。
ここで、前記プリンティングヘッドの前記プリンティング媒体に対する位置が、前記第1区域から前記第2区域に転換する時、前記プリンティングヘッドは、前記プリンティング媒体に対して回転できる。
前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッド上の少なくともいずれか一点を回転軸として回転できる。前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッドの一端を回転軸として回転できる。前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッドの中心を回転軸として回転できる。前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッドの両端を回転軸として回転できる。
前記プリンティングヘッドと前記プリンティング媒体との位置を調節する方法は、前記プリンティングヘッドに対して前記プリンティング媒体を移動する方法でありうる。
ここで、前記プリンティングヘッドと前記プリンティング媒体との位置を調節する方法は、前記プリンティング媒体に対して前記プリンティングヘッドを水平移動する方法でありうる。
前記プリンティング方法は、インクジェットプリンティング方法でありうる。
前記プリンティング方法は、ノズルプリンティング方法でありうる。
発光部を形成するために、前記プリンティングヘッドは、発光物質を噴射できる。カラーフィルタ層を形成するために、前記プリンティングヘッドは、カラーフィルタ層の顔料を噴射できる。前記プリンティング方法は、単一色相の顔料を噴射する前記プリンティングヘッドを複数個使用してプリンティングする方法でありうる。
前記プリンティングヘッドは、前記プリンティング媒体のプリンティング面上で進行方向に対して所定角度傾くようになりうる。
前記プリンティング方法は、前記プリンティング媒体に対して、前記プリンティングヘッドを第1方向に移動してプリンティングするステップと、前記プリンティングヘッドを第2方向に移動するステップと、前記プリンティングヘッドを回転するステップと、前記プリンティングヘッドを前記第1方向の逆方向に移動させてプリンティングするステップと、前記プリンティングヘッドを前記第2方向に移動するステップと、前記プリンティングヘッドを回転するステップと、を含みうる。
前記プリンティング方法は、前記プリンティング媒体を前記プリンティングヘッドに対して前記第1方向の逆方向に移動させてプリンティングするステップと、前記プリンティング媒体を前記第2方向の逆方向に移動するステップと、前記プリンティングヘッドを回転するステップと、前記プリンティング媒体を前記プリンティングヘッドに対して前記第1方向に移動してプリンティングするステップと、前記プリンティング媒体を前記第2方向の逆方向に移動するステップと、前記プリンティングヘッドを回転するステップと、を含みうる。
前記プリンティングヘッドの前記プリンティング媒体に対する位置が、前記第1区域から前記第2区域に転換される時、前記プリンティングヘッドが前記第2区域でプリンティングを開始する位置を制御システムにより制御する制御ステップをさらに含み、前記制御ステップは、前記制御システムが、ビジョンカメラにより読み取られる前記プリンティング媒体に対する前記プリンティングヘッドの位置に関する信号を、前記ビジョンカメラから受信するステップと、位置補正手段が、前記制御システムからの制御信号を受信して当該制御信号に基づいて前記プリンティングヘッドの位置を補正するステップと、を含みうる。
本発明の他の側面によれば、第1端部と第2端部とを備えるプリンティングヘッドが相互隣接した第1区域と第2区域とを順次にプリンティングする時、前記第1区域で前記第2端部がプリンティングする面と前記第2区域で前記第2端部がプリンティングする面とが相互に隣接するように、前記プリンティングヘッドとプリンティング媒体との位置を相対的に移動してプリンティングするプリンティング装置を開示する。
前記プリンティングヘッドの前記プリンティング媒体に対する位置が、前記第1区域から前記第2区域に転換される時、前記プリンティング媒体に対して、前記プリンティングヘッドは、回転できる。
前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッド上の少なくともいずれか一点を回転軸として回転できる。前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッドの一端を回転軸として回転できる。前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッドの中心を回転軸として回転できる。前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッドの両端を回転軸として回転できる。
前記プリンティングヘッドは、複数のノズルを備えうる。
前記プリンティング装置は、インクジェットプリンティング方式でプリンティングできる。
前記プリンティング装置は、ノズルプリンティング方式でプリンティングできる。
前記プリンティングヘッドの前記プリンティング媒体に対する位置が、前記第1区域から前記第2区域に転換する時、前記プリンティングヘッドが前記第2区域でプリンティングを開始する位置を制御する制御システムをさらに備え、前記制御システムは、前記プリンティング媒体に対する前記プリンティングヘッドの位置を読み取り、前記プリンティングヘッドの位置に関する信号を前記制御システムに送信するビジョンカメラと、前記制御システムからの制御信号を受信し、当該制御信号に基づいて前記プリンティングヘッドの位置を補正する手段と、を備えうる。
本発明の一実施形態によれば、プリンティング時にノズル間の誤差を減らして発光誤差を減らせる。
平行移動によってプリンティング媒体に対して動くプリンティングヘッドの移動を概略的に示す概略的な概念図である。 本発明による一実施形態であって、プリンティングヘッドの直線運動及び回転運動によって第1区域から第2区域に転換する動作を示す概略的な概念図である。 図1のIII−IIIと図2のIII−IIIとによるノズル別吐出量を比較して示すグラフである。 図2の実施形態の第1変形例であって、プリンティング媒体上のプリンティングヘッドの移動を示す概略的な概念図である。 プリンティング媒体に対してプリンティングヘッドが移動するプリンティング装置を概略的に示す斜視図である。 図5の実施形態で、プリンティングヘッドの動きを示すフローチャートである。 平行移動するプリンティング媒体と回転運動するプリンティングヘッドとを備えたプリンティング装置を概略的に示す斜視図である。 図7の実施形態で、プリンティング媒体とプリンティングヘッドとの動きを示すフローチャートである。 図5の実施形態で、プリンティングヘッドの位置補正を説明するプリンティングヘッドの概略的な斜視図である。 図9の実施形態で、プリンティングヘッドの動きと位置補正とを示すフローチャートである。 図2の実施形態の第2変形例であって、プリンティング媒体上のプリンティングヘッドの移動を示す概略的な概念図である。 図2の実施形態の第3変形例であって、プリンティング媒体上のプリンティングヘッドの移動を示す概略的な概念図である。 図2の実施形態の第4変形例であって、プリンティング媒体上のプリンティングヘッドの移動を示す概略的な概念図である。 図2の実施形態の第5変形例であって、プリンティング媒体上のプリンティングヘッドの移動を示す概略的な概念図である。 図2の実施形態で、複数のプリンティングヘッドを利用して、赤(R)、緑(G)、青(B)をそれぞれプリンティング媒体にプリンティングする様子を示す概略的な概念図である。
以下、添付図面を参照して、本発明をさらに詳細に説明する。
図1は、平行移動によって、プリンティング媒体1に対して動くプリンティングヘッドH1の移動を概略的に示した概念図である。図1を参照すれば、プリンティング媒体1は、第1区域と第2区域とから構成される。プリンティングヘッドH1は、第1区域をY軸マイナス方向に直線状に移動してプリンティングできる。第1区域のプリンティングを終えたプリンティングヘッドH1は、第2区域に移動するために、図1でプリンティング媒体1の下側に移動した後、X軸方向に第2区域に水平移動する。第2区域に水平移動したプリンティングヘッドH1は、Y軸方向に直線運動して第2区域をプリンティングする。この時、プリンティングヘッドH1は、複数のノズルを備えうる。例えば、図1に示されるプリンティングヘッドH1は、第1ノズルN1から第6ノズルN6まで、計6個のノズルを備えている。もちろん、ノズルの数及び位置は、図1の実施形態に制限されず、プリンティングヘッドH1についてノズルの数量及び位置を変化させうる。図1の実施形態によれば、第1区域は、プリンティングヘッドH1がY軸マイナス方向に移動すると同時に、X軸プラス方向に第1ノズルN1から第6ノズルN6までの順にプリンティングされる。第2区域は、プリンティングヘッドH1がY軸プラス方向に移動すると同時に、X軸マイナス方向に第6ノズルN6から第1ノズルN1までの順にプリンティングされる。したがって、第1区域及び第2区域間の相互に隣接した箇所は、異なるノズルによってプリンティングされることになる。すなわち、図1では、第1区域及び第2区域間の相互に隣接した箇所が、それぞれ第6ノズルN6と第1ノズルN1とによってプリンティングされている。
ここで、プリンティングヘッドH1は、複数のノズルを備えているので、ノズルごとに吐出量に誤差が発生する恐れがある。このような誤差は、不規則にまたは規則的に発生するが、このような誤差が漸増的に発生する場合、第1ノズルN1と第6ノズルN6との間の累積された吐出量の差は、隣接した第1ノズルN1と第2ノズルN2との吐出量の差より大きい。このような第1ノズルN1と第6ノズルN6との吐出量の誤差は、最終的に、十分に視認可能なプリンティング誤差として現れうる。
このようなノズル間の誤差を克服するために、第1端部と第2端部とを備えたプリンティングヘッドH2(図2)が、第1区域と第2区域とを順次にプリンティングする。この時、第1区域で第2端部によってプリンティングされる部分と、第2区域で第2端部がプリンティングする部分とが相互に隣接するように、プリンティングヘッドH2とプリンティング媒体1との位置を調節してプリンティングできる。図2は、本発明による一実施形態であって、プリンティングヘッドH2の直線運動及び回転運動によって、第1区域から第2区域に転換する動作を示した概略的な概念図である。図2を参照すれば、プリンティングヘッドH2は、第1ノズルN1が位置する第1端部と第6ノズルN6が位置する第2端部とを備える。プリンティングヘッドH2が第1区域と第2区域とを順次にプリンティングする時、第1区域で第6ノズルN6が位置する第2端部によってプリンティングされる面と、第2区域で第6ノズルN6が位置した第2端部がプリンティングする面とが相互に隣接するように、プリンティングヘッドH2を回転させうる。図2のように、プリンティングヘッドH2を任意の一点を中心に回転させて、第1区域と第2区域との相互対向して隣接する面が同じノズルによってプリンティングされるようにできる。ここで、第2端部がプリンティングする面とは、第2端部によってプリンティングされる第1区域または第2区域上の領域を意味する。同様に、第1端部がプリンティングする面とは、第1端部によってプリンティングされる第1区域または第2区域上の領域を意味する。
図2に示された方法のように、隣接した面が同じノズルによってプリンティングされる場合の効果について、図3を参照して説明する。図3は、図1のIII−IIIによる断面と図2のIII−IIIによる断面とによるノズル別吐出量を比較して示したグラフである。図3には、図1の実施形態によってノズルの吐出量を示した第1直線Iと、図2の実施形態によってノズルの吐出量を示した第2直線IIとが示されている。この時、第1ノズルN1から第6ノズルN6を含むプリンティングヘッドHは、第1ノズルN1と第6ノズルN6との間に吐出量がΔχほどの差があると仮定する。この時、第1直線Iによれば、隣接地点AごとにΔχほどの差が発生する。一方、第2直線IIによれば、隣接地点Bの間に吐出量の差が発生しないか、発生するとしてもプリンティングヘッドHの各ノズル間の漸進的な誤差Δn(Δn≪Δχ)のみである。したがって、ノズル間誤差のあるプリンティングヘッドHを使用してプリンティングするプリンティング方法及びプリンティング装置において、隣接した面を同じノズルによってプリンティングされるように調節して、隣接した面間のノズル間誤差による影響を減らす効果がある。
以下、第1端部と第2端部とを備えたプリンティングヘッドHが、第1区域と第2区域とを順次にプリンティングする時、第1区域で第2端部によってプリンティングされる面と第2区域で第2端部がプリンティングする面とが相互に隣接するように、プリンティングヘッドHとプリンティング媒体1との位置を調節してプリンティングする方法の実施形態について説明する。
図4ないし図6を参照して、本発明の一実施形態について説明する。図4は、図2の実施形態の第1変形例であって、プリンティング媒体1上のプリンティングヘッドH3の移動を示した概略的な概念図である。図5は、プリンティング媒体1に対してプリンティングヘッドH3が移動するプリンティング装置100を概略的に示した斜視図である。図6は、図5の実施形態でプリンティングヘッドの動きを示すフローチャートである。
図4を参照すれば、プリンティングヘッドH3は、第1端部から第2端部方向に順次に第1ノズルN1ないし第6ノズルN6を備えうる。この時、プリンティングヘッドH3は、第1区域をプリンティングし、Y軸マイナス方向に移動する(S110)。その後、プリンティングヘッドH3は、X軸に沿って移動する(S120)。その後、プリンティングヘッドH3をプリンティングヘッドH3上の一点である中心軸P1について回転させる(S130)。この時、例えば、図4に示したように、中心軸P1は、プリンティングヘッドH3の中心に備えられうる。中心軸P1を基準に回転したプリンティングヘッドH3は、Y軸プラス方向に移動しながらプリンティングし、第2区域をプリンティングする(S140)。このような方法を通じて第2区域をプリンティングすれば、相互隣接した第1区域と第2区域とは、第6ノズルN6でプリンティングして、区域間隣接部分に吐出量による誤差がなくなる。第2区域をプリンティングした後、Y軸方向にプリンティング媒体1を通過すれば、プリンティングヘッドH3は、X軸方向に移動する(S150)。その後、プリンティングヘッドH3は、中心軸P1を中心に回転する(S160)。その後、図6のプリンティングヘッドH3の動きを再び順次に反復してプリンティング媒体1をプリンティングできる。すなわち、Y軸マイナス方向に移動しながらプリンティングし、第3区域をプリンティングする。この時、図4に示したように、第2区域と第3区域との隣接部分は、第1ノズルN1によりプリンティングされ、各区域間のノズル誤差を生じさせることなくプリンティングできる。このような方法は、図5を参照すれば、プリンティング媒体1が固定され、プリンティングヘッドH3は、プリンティング媒体1に対してX軸またはY軸に沿って移動するか、または中心軸P1を中心に回転するようにプリンティング装置100を構成できる。しかし、図4に示されたプリンティング方法を具現するためのプリンティング装置100の実施形態は、これに制限されない。
図7ないし図8を参照して、プリンティング装置100の他の変形例を説明する。図7は、プリンティング媒体1を直線移動させるか、またはプリンティングヘッドH3を回転運動させるプリンティング装置200を概略的に示した斜視図である。図8は、図7の実施形態で、プリンティング媒体1及びプリンティングヘッドH3の動きを示すフローチャートである。図7に示されたプリンティング装置200によれば、プリンティング媒体1を平行移動させ、プリンティングヘッドH3は、回転可能に構成されている。プリンティング媒体1の第1区域をプリンティングするために、プリンティング媒体1をY軸プラス方向に移動させる(S210)。その後、プリンティング媒体1をX軸マイナス方向に移動させる(S220)。その後、プリンティングヘッドH3を、中心軸P1を中心に回転させる(S230)。その後、プリンティング媒体1をY軸マイナス方向に移動させ、第2区域をプリンティングする(S240)。その後、第3区域をプリンティングするために、プリンティング媒体1をX軸マイナス方向に移動させる(S250)。その後、プリンティングヘッドH3を回転させる(S260)。その後、図8のプリンティングヘッドH3の動きを再び順次に反復して、プリンティング媒体1をプリンティングできる。すなわち、プリンティング媒体1をY軸に沿って移動させながらプリンティングし、第3区域をプリンティングできる。
もちろん、プリンティング装置100の構成やプリンティング方法は、これに制限されない。例えば、プリンティング装置100は、プリンティングヘッドH3を固定し、プリンティング媒体1を平行移動及び回転運動させて、プリンティングヘッドH3とプリンティング媒体1との相対的距離を調節することもできる。または、プリンティングヘッドH3やプリンティング媒体1が、いずれも平行移動及び回転運動して、プリンティングヘッドH3とプリンティング媒体1との相対的距離を調節することもできる。
プリンティングヘッドH3を回転させてノズルの位置を変化する時、プリンティングヘッドH3とプリンティング媒体1との相対的距離を精密化するために、プリンティングヘッドH3の回転角θを補正してプリンティングヘッドH3の位置を補正する制御システムおよび位置補正手段を備えうる。図9及び図10を参照して、プリンティングヘッドH3の位置補正について説明する。図9は、図5の実施形態で、プリンティングヘッドH3の位置補正を説明するプリンティングヘッドH3の概略的な斜視図である。図10は、図9の実施形態で、プリンティングヘッドH3の動き及び位置補正を示すフローチャートである。この時、制御システムは、プリンティングヘッドH3のプリンティング媒体1に対する位置が、第1区域から第2区域に転換する時、プリンティングヘッドH3が第2区域からプリンティングを開始する位置を制御するシステムである。なお、第1区域から第2区域に転換する時を基準に説明したが、もちろん、これに制限されず、隣接した区域に移動する時はいつでも適用可能である。図9を参照すれば、プリンティングヘッドH3は、ビジョンカメラCを備える。また、プリンティング媒体1またはその周囲ステージ上にアラインマークMが存在する。制御システムは、ビジョンカメラCがアラインマークMを読み取って取得したアラインマークの位置についての信号をビジョンカメラCから受信し、プリンティングヘッドH3の回転角θを調節するために補正位置を演算した後、位置補正手段に制御信号を伝達する。位置補正手段は、制御信号に基づいてプリンティングヘッドH3の位置を補正する。したがって、制御システムは、プリンティング媒体1に対するプリンティングヘッドH3の位置を受信するステップ(S231、S261)と、プリンティングヘッドH3の位置を補正するステップ(S232、S262)とを含みうる。このような制御システムのステップは、プリンティングヘッドH3を回転させた後、Y軸上を移動する前になされるので、図8のフローチャートにプリンティングヘッドH3の回転とプリンティング媒体1のY軸上の移動との間で実行されうる。すなわち、図10を参照すれば、まずプリンティング媒体1の第1区域をプリンティングするために、プリンティング媒体1をY軸プラス方向に移動させる(S210)。その後、プリンティング媒体1をX軸マイナス方向に移動させる(S220)。その後、プリンティングヘッドH3を、中心軸P1を中心に回転させる(S230)。その後、プリンティング媒体1に対するプリンティングヘッドH3の位置を受信する(S231)。その後、プリンティングヘッドH3の位置を補正する(S232)。その後、プリンティング媒体1をY軸マイナス方向に移動させ、第2区域をプリンティングする(S240)。その後、第3区域をプリンティングするために、プリンティング媒体1をX軸マイナス方向に移動させる(S250)。その後、プリンティングヘッドH3を回転させる(S260)。その後、プリンティング媒体1に対するプリンティングヘッドH3の位置を受信する(S261)。その後、プリンティングヘッドH3の位置を補正する(S262)。その後、図8のプリンティングヘッドH3の動きを再び順次に反復して、プリンティング媒体1をプリンティングする。すなわち、プリンティング媒体1をY軸に移動しながらプリンティングし、第3区域をプリンティングできる。
以下、図11ないし図14は、図2実施形態の多様な変形例である。図11ないし図14は、プリンティング媒体1は固定され、プリンティングヘッドHが移動すると示されたが、その実施形態はこれに制限されず、プリンティング媒体1及びプリンティングヘッドHのうち少なくともいずれか一つが移動できる。すなわち、プリンティング媒体1が平行移動し、プリンティングヘッドHが回転運動してもよく、プリンティング媒体1とプリンティングヘッドHとがいずれも平行移動及び回転運動してもよい。また、プリンティングヘッドHまたはプリンティング媒体1の回転時、図9及び図10に示されたプリンティングヘッドHを補正するステップまたは補正する構成を付加的に有しうる。
図11は、図2の実施形態の第2変形例であって、プリンティング媒体上のプリンティングヘッドの移動を示した概略的な概念図である。図11を参照すれば、プリンティングヘッドH4は、第1ノズルN1ないし第6ノズルN6を備え、第1ノズルN1が配されたプリンティングヘッドH4の第1端部上に第1回転軸P2を備え、第6ノズルN6が配された第2端部上に第2回転軸P3を備えうる。プリンティングヘッドH4をY軸マイナス方向に移動させ、第1区域をプリンティングする。その後、プリンティングヘッドH4の第2回転軸P3を中心に回転させる。その後、Y軸プラス方向に移動させ、第2区域をプリンティングできる。以後、プリンティングヘッドH4の第1回転軸P2を中心に回転させる。再び、Y軸マイナス方向にプリンティングヘッドH4を移動させ、第3区域をプリンティングできる。このような過程を反復してプリンティング媒体1をプリンティングできる。
図12は、図2の実施形態の第3変形例であって、プリンティング媒体1上のプリンティングヘッドH5の移動を示す概略的な概念図である。図12を参照すれば、プリンティングヘッドH5は、第1ノズルN1ないし第6ノズルN6を備え、第1ノズルN1が配されたプリンティングヘッドH5の第1端部上に第1回転軸P2を備えうる。プリンティングヘッドH5をY軸マイナス方向に移動させ、第1区域をプリンティングする。その後、プリンティングヘッドH5の第1回転軸P2を中心に回転させる。この時、回転方向は、時計回り方向または反時計回りに回転させうる。その後、X軸プラス方向に移動させる。以後、Y軸プラス方向に移動させ、第2区域をプリンティングする。その後、プリンティングヘッドH5を再び第1回転軸P2を中心に回転させる。この時、X軸方向の移動をすることなく、再びY軸マイナス方向にプリンティングヘッドH5を移動させ、第3区域をプリンティングできる。その後、Y軸マイナス方向にプリンティングヘッドH5を移動させてプリンティングする。このような過程を反復して、プリンティング媒体1をプリンティングできる。図11の実施形態が回転軸P2,P3を二つ必要とする一方、図12の実施形態は一つの回転軸で方向変更を実施できるという長所がある。
図13は、図2の実施形態の第4変形例であって、プリンティング媒体1上のプリンティングヘッドH6の移動を示した概略的な概念図である。図13を参照すれば、プリンティングヘッドH6は、第1ノズルN1ないし第6ノズルN6を備え、第6ノズルN6が配されるプリンティングヘッドH6の第2端部上に第2回転軸P3を備える。プリンティングヘッドH6をY軸マイナス方向に移動させ、第1区域をプリンティングできる。その後、プリンティングヘッドH6の第2回転軸P3を中心に回転させる。その後、Y軸プラス方向に移動させ、第2区域をプリンティングする。その後、プリンティングヘッドH6を再び第2回転軸P3を中心に回転させる。その後、X軸プラス方向に移動させて、プリンティングヘッドH6とプリンティング媒体1とのアラインを再び合わせる。その後、Y軸マイナス方向にプリンティングヘッドH6を移動させ、第3区域をプリンティングできる。このような過程を反復して、プリンティング媒体1をプリンティングできる。
図14は、図2の実施形態の第5変形例であって、プリンティング媒体1上のプリンティングヘッドH7の移動を示した概略的な概念図である。図14は、プリンティングヘッドH7の傾斜方向が多様に変形されうる形態を示している。例えば、図2で、プリンティングヘッドH2は、進行方向に対して左低右高の傾斜を有しているが、図14では、プリンティングヘッドH7が左高右低の傾斜を有しうる。
図2ないし図14で説明したプリンティング方法及びプリンティング装置100,200は、特定プリンティング媒体1上にプリンティングする方法に制限されず、プリンティング可能ないかなるプリンティング媒体1に対して実施されうる。プリンティング媒体1は、例えば、複数の画素領域を有する基板10でありうる。図15を参照して、基板10上にプリンティングする方法について説明する。図15は、図2の実施形態で、複数のプリンティングヘッドH8,H9,H10を利用して、赤R、緑G、青Bをそれぞれプリンティング媒体1にプリンティングする動作を示した概略的な概念図である。基板10上には、複数の画素領域(PR:Pixel Region)がマトリックス状に形成されうる。画素領域PRには、画像を表示するための画素パターンが形成されうる。例えば、基板10の解像度が1024×768である場合、約1024×768×3個の画素領域PRが基板10上に形成されうる。この時、各画素領域に赤色R、緑色G、青色Bの発光物質を充填しうる。この時、第1プリンティングヘッドH8は、赤色Rの発光物質を噴射できる。また、第2プリンティングヘッドH9は、緑色Gの発光物質を、第3プリンティングヘッドH10は、青色Bの発光物質をそれぞれ噴射できる。この時、プリンティングヘッドH8,H9,H10は、それぞれ白色光をフィルタリングして単色光を発生する赤色Rのカラーフィルタ物質、緑色Gのカラーフィルタ物質及び青色Bのカラーフィルタ物質を噴射して、カラーフィルタを形成できる。
このようなプリンティングヘッドHのプリンティング方法は、インクジェットプリンティング方法でもあり、またはノズルプリンティング方法でもある。
本発明は、図面に示された実施形態を参照して説明されたが、これは、例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これから多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるということが分かるであろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想によって決定されねばならない。
本発明は、プリンティング装置及びプリンティング方法を使用するすべての産業に利用されうる。
1 プリンティング媒体、
10 基板、
C カメラ、
H プリンティングヘッド、
N1,N2,N3,N4,N5,N6 ノズル、
P1,P2,P3 回転中心軸。

Claims (27)

  1. 第1端部と第2端部とを備えるプリンティングヘッドが相互に隣接した第1区域と第2区域とを順次にプリンティングする時、前記第1区域で前記第2端部がプリンティングする面と、前記第2区域で前記第2端部がプリンティングする面とが相互に隣接するように、前記プリンティングヘッドとプリンティング媒体との位置を相対的に移動してプリンティングするプリンティング方法。
  2. 前記プリンティングヘッドの前記プリンティング媒体に対する位置が、前記第1区域から前記第2区域に転換する時、前記プリンティングヘッドは、前記プリンティング媒体に対して回転することを特徴とする請求項1に記載のプリンティング方法。
  3. 前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッド上の少なくともある一点を回転軸として回転することを特徴とする請求項2に記載のプリンティング方法。
  4. 前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッドの一端を回転軸として回転することを特徴とする請求項3に記載のプリンティング方法。
  5. 前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッドの中心を回転軸として回転することを特徴とする請求項3に記載のプリンティング方法。
  6. 前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッドの両端を回転軸として回転することを特徴とする請求項3に記載のプリンティング方法。
  7. 前記プリンティングヘッドと前記プリンティング媒体との位置を調節する方法は、前記プリンティングヘッドに対して前記プリンティング媒体を移動する方法であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のプリンティング方法。
  8. 前記プリンティングヘッドと前記プリンティング媒体との位置を調節する方法は、前記プリンティング媒体に対して前記プリンティングヘッドを水平移動する方法であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のプリンティング方法。
  9. 前記プリンティング方法は、インクジェットプリンティング方法であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のプリンティング方法。
  10. 前記プリンティング方法は、ノズルプリンティング方法であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のプリンティング方法。
  11. 発光部を形成するために、前記プリンティングヘッドは、発光物質を噴射することを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載のプリンティング方法。
  12. カラーフィルタ層を形成するために、前記プリンティングヘッドは、カラーフィルタ層の顔料を噴射することを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載のプリンティング方法。
  13. 前記プリンティング方法は、単一色相の顔料を噴射する前記プリンティングヘッドを複数個使用してプリンティングすることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載のプリンティング方法。
  14. 前記プリンティングヘッドは、前記プリンティング媒体のプリンティング面上で進行方向に対して所定角度傾くように配置されてプリンティングすることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載のプリンティング方法。
  15. 前記プリンティング方法は、前記プリンティング媒体に対して、
    前記プリンティングヘッドを第1方向に移動してプリンティングするステップと、
    前記プリンティングヘッドを第2方向に移動するステップと、
    前記プリンティングヘッドを回転するステップと、
    前記プリンティングヘッドを前記第1方向の逆方向に移動してプリンティングするステップと、
    前記プリンティングヘッドを前記第2方向に移動するステップと、
    前記プリンティングヘッドを回転するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載のプリンティング方法。
  16. 前記プリンティング方法は、
    前記プリンティング媒体を前記プリンティングヘッドに対して第1方向の逆方向に移動してプリンティングするステップと、
    前記プリンティング媒体を第2方向の逆方向に移動するステップと、
    前記プリンティングヘッドを回転するステップと、
    前記プリンティング媒体を前記プリンティングヘッドに対して、前記第1方向に移動してプリンティングするステップと、
    前記プリンティング媒体を前記第2方向の逆方向に移動するステップと、
    前記プリンティングヘッドを回転するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載のプリンティング方法。
  17. 前記プリンティングヘッドの前記プリンティング媒体に対する位置が前記第1区域から前記第2区域に転換される時、前記プリンティングヘッドは、前記第2区域でプリンティングを開始する位置を制御システムにより制御する制御ステップをさらに含み、
    前記制御ステップは、
    前記制御システムが、ビジョンカメラにより読み取られる前記プリンティング媒体に対する前記プリンティングヘッドの位置に関する信号を、前記ビジョンカメラから受信するステップと、
    位置補正手段が、前記制御システムからの制御信号を受信して当該制御信号に基づいて前記プリンティングヘッドの位置を補正するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1〜16のいずれか一項に記載のプリンティング方法。
  18. 第1端部と第2端部とを備えるプリンティングヘッドが相互に隣接した第1区域と第2区域とを順次にプリンティングする時、前記第1区域で前記第2端部がプリンティングする面と、前記第2区域で前記第2端部がプリンティングする面とが相互に隣接するように、前記プリンティングヘッドとプリンティング媒体との位置を相対的に移動してプリンティングするプリンティング装置。
  19. 前記プリンティングヘッドの前記プリンティング媒体に対する位置が前記第1区域から前記第2区域に転換される時、前記プリンティング媒体に対して、前記プリンティングヘッドは、回転することを特徴とする請求項18に記載のプリンティング装置。
  20. 前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッド上の少なくともある一点を回転軸として回転することを特徴とする請求項19に記載のプリンティング装置。
  21. 前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッドの一端を回転軸として回転することを特徴とする請求項20に記載のプリンティング装置。
  22. 前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッドの中心を回転軸として回転することを特徴とする請求項20に記載のプリンティング装置。
  23. 前記プリンティングヘッドは、前記プリンティングヘッドの両端を回転軸として回転することを特徴とする請求項20に記載のプリンティング装置。
  24. 前記プリンティングヘッドは、複数のノズルを備えることを特徴とする請求項18〜23のいずれか一項に記載のプリンティング装置。
  25. 前記プリンティング装置は、インクジェットプリンティング方式でプリンティングすることを特徴とする請求項18〜24のいずれか一項に記載のプリンティング装置。
  26. 前記プリンティング装置は、ノズルプリンティング方式でプリンティングすることを特徴とする請求項18〜24のいずれか一項に記載のプリンティング装置。
  27. 前記プリンティングヘッドの前記プリンティング媒体に対する位置が前記第1区域から前記第2区域に転換される時、前記プリンティングヘッドは、前記第2区域でプリンティングを開始する位置を制御する制御システムをさらに備え、
    前記制御システムは、
    前記プリンティング媒体に対する前記プリンティングヘッドの位置を読み取り、前記プリンティングヘッドの位置に関する信号を前記制御システムに送信するビジョンカメラと、
    前記制御システムからの制御信号を受信し、当該制御信号に基づいて前記プリンティングヘッドの位置を補正する手段と、を備えることを特徴とする請求項18〜26のいずれか一項に記載のプリンティング装置。
JP2011029017A 2010-02-16 2011-02-14 プリンティング方法及びプリンティング装置 Active JP5792478B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100013843A KR101174878B1 (ko) 2010-02-16 2010-02-16 인쇄 방법 및 인쇄 장치
KR10-2010-0013843 2010-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011167684A true JP2011167684A (ja) 2011-09-01
JP5792478B2 JP5792478B2 (ja) 2015-10-14

Family

ID=44369357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011029017A Active JP5792478B2 (ja) 2010-02-16 2011-02-14 プリンティング方法及びプリンティング装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8596739B2 (ja)
JP (1) JP5792478B2 (ja)
KR (1) KR101174878B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150118191A (ko) * 2013-02-20 2015-10-21 노션 시스템즈 게엠베하 표면 기계가공 장치
JP2020062877A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 ゼロックス コーポレイションXerox Corporation ダイレクトオブジェクトプリンタにおける紫外線硬化性インクを用いて三次元物体上に印刷するためのシステム及び方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8668307B2 (en) * 2012-02-21 2014-03-11 Dip-Tech Ltd Printing system
US9079439B2 (en) 2012-04-13 2015-07-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Rotatable printhead assembly
WO2014060005A1 (de) * 2012-10-18 2014-04-24 Durst Phototechnik Digital Technology Gmbh Zweidimensionales verfahren zum tintenstrahldrucken mit druckkopfausrichtung
US10226951B1 (en) 2017-11-14 2019-03-12 Xerox Corporation System and method for pivoting a printhead in a direct-to-object printer during printing of an object
CN110014655A (zh) * 2018-01-08 2019-07-16 三纬国际立体列印科技股份有限公司 立体打印机及其扫描模块
GB201803979D0 (en) * 2018-03-13 2018-04-25 Johnson Matthey Plc Security device, method of making a security device and method of authenticating a product
KR20200131421A (ko) * 2019-05-14 2020-11-24 세메스 주식회사 약액 토출 장치 및 약액 토출 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6406126B1 (en) * 2000-08-24 2002-06-18 Eastman Kodak Company Multiple head inkjet printer for producing adjacent images
JP2004141973A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Nihon Micro Coating Co Ltd パネルクリーニング方法
JP2005152884A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Samsung Electronics Co Ltd 液滴供給設備、これを用いた表示装置の製造方法。
JP2007029946A (ja) * 2005-06-24 2007-02-08 Seiko Epson Corp 液滴吐出方法、電気光学装置及び電子機器
JP2008509023A (ja) * 2004-08-06 2008-03-27 エス セコム デイナ より高速なインクジェット印刷のための手段
WO2009018208A2 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Altering firing order

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7410250B2 (en) 1997-07-15 2008-08-12 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet nozzle with supply duct dimensioned for viscous damping
US7591539B2 (en) 1997-07-15 2009-09-22 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printhead with narrow printing zone
US7401884B2 (en) 1997-07-15 2008-07-22 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printhead with integral nozzle plate
JP3953776B2 (ja) 2001-01-15 2007-08-08 セイコーエプソン株式会社 材料の吐出装置、及び吐出方法、カラーフィルタの製造装置及び製造方法、液晶装置の製造装置及び製造方法、el装置の製造装置及び製造方法
JP2003089195A (ja) 2001-09-17 2003-03-25 Toshiba Tec Corp 記録ヘッド及びこれを用いる記録装置
JP3798396B2 (ja) 2003-10-17 2006-07-19 ニチハ株式会社 建築板印刷装置
US20060132516A1 (en) 2004-05-27 2006-06-22 Walmsley Simon R Printer controller for causing expulsion of ink from nozzles in groups, alternately, starting at outside nozzles of each group
US7252353B2 (en) 2004-05-27 2007-08-07 Silverbrook Research Pty Ltd Printer controller for supplying data to a printhead module having one or more redundant nozzle rows
US7735944B2 (en) 2004-05-27 2010-06-15 Silverbrook Research Pty Ltd Printer comprising two printhead modules and at least two printer controllers
US7377609B2 (en) 2004-05-27 2008-05-27 Silverbrook Research Pty Ltd Printer controller for at least partially compensating for erroneous rotational displacement
US7549715B2 (en) 2004-05-27 2009-06-23 Silverbrook Research Pty Ltd Printer controller for causing expulsion of ink from nozzles in groups, starting at outside nozzles of groups
US8011747B2 (en) 2004-05-27 2011-09-06 Silverbrook Research Pty Ltd Printer controller for controlling a printhead with horizontally grouped firing order
US7374266B2 (en) 2004-05-27 2008-05-20 Silverbrook Research Pty Ltd Method for at least partially compensating for errors in ink dot placement due to erroneous rotational displacement
US7758143B2 (en) 2004-05-27 2010-07-20 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module having nozzle redundancy
US7866778B2 (en) 2004-05-27 2011-01-11 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module having nozzle redundancy for faulty nozzle tolerance
US7314261B2 (en) 2004-05-27 2008-01-01 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module for expelling ink from nozzles in groups, alternately, starting at outside nozzles of each group
US7427117B2 (en) 2004-05-27 2008-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Method of expelling ink from nozzles in groups, alternately, starting at outside nozzles of each group
US7448707B2 (en) 2004-05-27 2008-11-11 Silverbrook Research Pty Ltd Method of expelling ink from nozzels in groups, starting at outside nozzels of each group
US7484831B2 (en) 2004-05-27 2009-02-03 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module having horizontally grouped firing order
KR20060034869A (ko) 2004-10-20 2006-04-26 삼성전자주식회사 잉크젯 프린팅 시스템용 헤드 유니트
JP2006159114A (ja) 2004-12-08 2006-06-22 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置を用いた描画方法、液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法、電気光学装置、および電子機器
KR20060098305A (ko) 2005-03-11 2006-09-18 삼성전자주식회사 잉크젯 프린팅 시스템용 헤드 유니트
KR20060100750A (ko) 2005-03-18 2006-09-21 삼성전자주식회사 액적분사장치, 이를 이용한 화소패턴 형성방법 및 이를갖는 표시기판
KR100677579B1 (ko) 2005-04-26 2007-02-02 삼성전자주식회사 잉크젯 화상형성장치
JP4487950B2 (ja) 2006-02-22 2010-06-23 セイコーエプソン株式会社 パターン形成方法、液滴吐出装置及び電気光学装置
US20090195579A1 (en) 2008-02-06 2009-08-06 Tousi Susan H Inkjet printing system and method of printing
US7800089B2 (en) * 2008-02-27 2010-09-21 Eastman Kodak Company Optical sensor for a printer

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6406126B1 (en) * 2000-08-24 2002-06-18 Eastman Kodak Company Multiple head inkjet printer for producing adjacent images
JP2004141973A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Nihon Micro Coating Co Ltd パネルクリーニング方法
JP2005152884A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Samsung Electronics Co Ltd 液滴供給設備、これを用いた表示装置の製造方法。
JP2008509023A (ja) * 2004-08-06 2008-03-27 エス セコム デイナ より高速なインクジェット印刷のための手段
JP2007029946A (ja) * 2005-06-24 2007-02-08 Seiko Epson Corp 液滴吐出方法、電気光学装置及び電子機器
WO2009018208A2 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Altering firing order

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150118191A (ko) * 2013-02-20 2015-10-21 노션 시스템즈 게엠베하 표면 기계가공 장치
JP2016520435A (ja) * 2013-02-20 2016-07-14 ノーション システムズ ゲーエムベーハー 表面加工装置
US10717165B2 (en) 2013-02-20 2020-07-21 Notion Systems GmbH Surface machining device
KR102183037B1 (ko) * 2013-02-20 2020-11-25 노션 시스템즈 게엠베하 표면 기계가공 장치
JP2020062877A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 ゼロックス コーポレイションXerox Corporation ダイレクトオブジェクトプリンタにおける紫外線硬化性インクを用いて三次元物体上に印刷するためのシステム及び方法
KR20200043904A (ko) * 2018-10-18 2020-04-28 제록스 코포레이션 다이렉트-투-오브젝트 프린터에서 자외선 경화성 잉크로 3차원 물체 상에 인쇄하기 위한 시스템 및 방법
JP7218266B2 (ja) 2018-10-18 2023-02-06 ゼロックス コーポレイション ダイレクトオブジェクトプリンタにおける紫外線硬化性インクを用いて三次元物体上に印刷するためのシステム及び方法
KR102548020B1 (ko) 2018-10-18 2023-06-26 제록스 코포레이션 다이렉트-투-오브젝트 프린터에서 자외선 경화성 잉크로 3차원 물체 상에 인쇄하기 위한 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20110199409A1 (en) 2011-08-18
US8596739B2 (en) 2013-12-03
JP5792478B2 (ja) 2015-10-14
KR20110094457A (ko) 2011-08-24
KR101174878B1 (ko) 2012-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5792478B2 (ja) プリンティング方法及びプリンティング装置
US6667795B2 (en) Head unit, display device panel manufacturing apparatus for manufacturing panel for display device using the head unit, manufacturing method thereof, manufacturing method of liquid crystal display device having color filter, and device having the liquid crystal display device
EP1074861A2 (en) Color filter manufacturing method and apparatus, and display device manufacturing method
JP2008544333A (ja) フラットパネルディスプレイ用インクジェット印刷システム及び方法
US20090122110A1 (en) Ink Discharging Apparatus and Ink Discharging Method
US10981394B2 (en) Method for printing a varying pattern of landing zones on a substrate by means of ink-jet printing
JP2010017683A (ja) 液滴塗布装置及び液滴塗布方法
JP2007256312A (ja) カラーフィルタの製造方法、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法及びこれに用いるインクジェット塗工装置
CN108511634B (zh) 喷墨打印机及其打印方法
US10847723B2 (en) Droplet discharge method, program, manufacturing method of organic el device, forming method of color filter
JP2006159117A (ja) ヘッド位置補正方法およびヘッド位置補正装置、並びに液滴吐出装置、電気光学装置の製造方法、電気光学装置、電子機器
JP2008249781A (ja) パターン形成方法及び光学素子の製造方法
JP4218713B2 (ja) 液状体配置方法、カラーフィルタの製造方法、有機el表示装置の製造方法
JP4765278B2 (ja) 液滴吐出装置の液滴着弾位置補正方法および液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法
JP2010026181A (ja) 液滴塗布装置及び液滴塗布方法
JP2006159114A (ja) 液滴吐出装置を用いた描画方法、液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法、電気光学装置、および電子機器
JP2006159703A (ja) 液滴吐出装置を用いた描画方法、液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法、電気光学装置、および電子機器
JP2006189550A (ja) インクジェット法を用いたマトリクス状の微小領域の描画方法
US20140232785A1 (en) Inkjet printer
JP5308126B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
JP2008268930A (ja) プリンティング装置、プリンティングパターンの印刷方法、カラーフィルタ製造用のプリンティング装置及びカラーフィルタの製造方法
JP2006247500A (ja) パターン形成装置、パターン形成方法
JP5384816B2 (ja) 液滴塗布装置及び液滴塗布方法
JP2007263990A (ja) カラーフィルタの製造方法
JP2008066217A (ja) 液状体配置方法、カラーフィルタの製造方法、有機el表示装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5792478

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250