JP2011165429A - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2011165429A
JP2011165429A JP2010025409A JP2010025409A JP2011165429A JP 2011165429 A JP2011165429 A JP 2011165429A JP 2010025409 A JP2010025409 A JP 2010025409A JP 2010025409 A JP2010025409 A JP 2010025409A JP 2011165429 A JP2011165429 A JP 2011165429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
connector
wires
electric
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010025409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5477026B2 (ja
Inventor
Koji Sakakura
浩二 坂倉
Daisuke Nakagawa
大輔 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2010025409A priority Critical patent/JP5477026B2/ja
Priority to DE102011008264A priority patent/DE102011008264A1/de
Priority to CN2011100362884A priority patent/CN102195203A/zh
Priority to US13/021,836 priority patent/US8408934B2/en
Publication of JP2011165429A publication Critical patent/JP2011165429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5477026B2 publication Critical patent/JP5477026B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/516Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/582Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable the cable being clamped between assembled parts of the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

【課題】電線のガタつきを防止することで端子金具の摺動を防止して、端子金具間の接続信頼性を向上させることができるコネクタを提供する。
【解決手段】金属製のシールドシェル10を有して複数の電線50の末端に取り付けられるコネクタにおいて、シールドシェル10には機器のケースに固定するための取付部11が設けられ、取付部11には電線50の導出側の面において複数の電線50を保持して固定する電線固定部20が設けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は、電線の末端に取り付けられるコネクタに関する。
従来、電線の末端に取り付けられるコネクタとしては、特許文献1に記載されたものが公知である。このコネクタはコネクタハウジングのキャビティ内に電線の先端に圧着した端子金具を後方から挿入して構成されている。そして、この端子金具はコネクタハウジングのキャビティ内において前方端面をハウジングの内部に設けられた前方止部によって前方向に抜け止めされ、端子金具に設けられた係合部を電線側ハウジングの内部に設けられた可撓性ランスによって係止されることで後方向に抜け止めされている。
特開平11−219758号公報
ところが、端子金具は別部品としてコネクタハウジングのキャビティ内に装着されるものであるから、キャビティの内壁との間にクリアランスが存在し、キャビティ内で僅かにガタつくことは避けられない。一方、例えば車両に搭載されているワイヤーハーネスにコネクタが使用されている場合、車両の走行に伴って電線やコネクタハウジングが振動する。その為、コネクタが相手方コネクタと嵌合した後においても、端子金具がキャビティ内において前後方向にガタつき、その結果、端子金具間の接続部分が摺動して磨耗を生じさせて端子金具間の接続信頼性が低下するといった問題がある。
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、電線のガタつきを防止することで端子金具の摺動を防止して、端子金具間の接続信頼性を向上させることができるコネクタを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するための手段として本発明は、外面を覆う金属製のシールドシェルを有して複数の電線の末端に取り付けられ、機器に設けた機器側コネクタに嵌合されるコネクタにおいて、前記シールドシェルにはその外面から延設された取付座が設けられ、前記取付座には前記コネクタから導出される前記複数の電線を固定する合成樹脂製の電線固定部がボルト締結されているところに特徴を有する。
このような構成のコネクタによると、コネクタハウジングから導出される複数の電線がコネクタ自身にボルト固定された電線固定部によって固定されることにより、電線のガタつきによる端子金具の摺動を防止することができる。また、機器側コネクタとの組み付け作業前に、予め電線を電線固定部に固定することが可能となるため、組み付け作業後の電線の固定作業が不要となり、組み付け作業時の作業工数を低減させることができる。
本発明の実施の態様として、以下の構成が望ましい。
前記電線固定部は前記複数の電線を一括して覆うシールド部材と、前記電線と前記シールド部材とを被覆する保護部材とを一括して挟み込んで固定することが可能である構成としてもよい。このような構成によると、電線を個別にシールドして固定する必要がなく、電線の束を一括してシールドすると共に、それらを被覆して固定することができる。
前記電線固定部には前記電線が前記コネクタから導出される方向と交差する方向に屈曲する電線保持溝が形成されている構成としてもよい。このような構成によると、電線固定部において電線を固定した時に、前後方向へのガタつきが抑えられ、より確実に電線を固定することができる。
前記取付座には機器のケースに前記シールドシェルをボルト固定するためのボルト挿通孔が形成されている構成としてもよい。
このような構成によると、機器側コネクタにコネクタを組み付けて固定する際に、別途新たに取付部を設ける必要がなく部品点数の増加が抑えられ、コスト低減を図ることができる。
前記電線固定部は前記取付座にボルト締結される電線受け部と、前記複数の電線を前記電線受け部とによって挟み込んで固定する合成樹脂製の電線押え部とから構成されてもよい。このような構成によると、電線のシールド部材や保護部材の有無に関わらず何れの場合であっても電線受け部と電線押え部とによって挟み込むことで確実に固定することができる。
前記電線と前記シールド部材と前記保護部材とは締付部材によって一体に固定されている構成としてもよい。このような構成によると、電線とシールド部材と保護部材とが締付部材によって一体に固定され、それぞれが個別にガタつくことで端子金具が摺動することを防止することができる。
本発明によれば、電線のガタつきを防止することで端子金具の摺動を防止して、端子金具間の接続信頼性を向上させることができるコネクタを提供することができる。
本発明の一実施形態であるシールドシェルに電線固定部を装着した状態を示す正面図 同平面図 同側面図 同背面斜視図 電線固定部を装着する前の状態を示すシールドシェルの正面図 電線固定部に編組線及びコルゲートチューブを固定した状態を示す正面図 電線固定部に編組線及びコルゲートチューブを固定した状態を示す平面図 電線固定部に編組線及びコルゲートチューブを固定した状態を示す側面図
<実施形態>
本発明の一実施形態を図1乃至図5を参照して説明する。
本実施形態では、電線50の末端に取り付けられる図示しないコネクタハウジングとそれを覆う金属製のシールドシェル10とから構成されるコネクタを例示している。尚、以下の説明において機器のケース(図示せず)に取り付ける側を前方、電線の導出側を後方とし、上下左右方向とは、本実施形態における図1の上下左右方向を基準とする。
このシールドシェル10は図2乃至図5に示すように、長円形の短めの筒状をなし、前方側の外側縁にはコネクタを機器のケース(図示せず)に取り付ける取付部11が設けられている。
シールドシェル10の長手方向の内面には図示しないコネクタハウジングを前方側から挿入して係止する係合爪12が四箇所に形成されている。
取付部11はシールドシェル10の外側縁の右上と左下の二箇所から延設された取付片11R,11Lによってシールドシェル10と一体に構成されている。そして、右上の取付片11Rにはその先端に、左下の取付片11Lには略中央部よりややシールドシェル10寄りの位置に機器のケース(図示しない)にシールドシェル10を固定するボルトが挿通するボルト挿通孔11Aが形成されている。
さて、左下に位置する取付片11Lは右上に位置する取付片11Rの七倍程度の大きさをなし、先端が基端に比べてやや幅広にやや下方向に延びた形態に形成されている。そして、その先端部の後方側の面には両隅にボルト締結孔15を有する取付座14が設けられ、この取付座14にはそこから後方側に延びる電線固定部20が締結ボルトYによって固定されている。
電線固定部20は合成樹脂製であって、取付座14に固定される電線受け部21と、複数の電線50を電線受け部21とによって挟み込む電線押え部22とから構成されている。
電線受け部21は電線50を保持する電線保持溝23が設けられた受け部本体24と、受け部本体24の両端から延設される二つの固定片25とによって構成されている。
受け部本体24はやや扁平な略箱型状をなし、その長手方向が取付片の延びる方向とほぼ平行に配置されている。この受け部本体24にはその上面に電線50を受け部本体24の電線導出側に位置する側面から後方側にL字状に屈曲させる電線保持溝23が設けられ、電線保持溝23の側面方向に位置する側方開口縁はコ字状を成し、後方向に位置する後方開口縁はU字状をなしている。また、受け部本体24の後方部短手方向の両側面には外面から突出する係止枠26が設けられている。
二つ固定片25は受け部本体24の長手方向の互いに異なる両端面から真っ直ぐ取付座14に向かって延びてその先端部が略L字状に屈曲した板状をなしている。略L字状に屈曲した先端には締結ボルトYが挿通する締結ボルト孔25Aが設けられ、取付座14のボルト孔14Aに締結ボルトY締結することによって電線受け部21を取付座14に固定することができる。
一方、電線押え部22は略矩形の板状をなし、電線受け部21の上面から蓋をするように電線受け部21に取り付けられる。この電線押え部22は電線受け部21に対向する面がやや窪んだ凹状に形成され、電線受け部21の係合枠26に対応して短手方向の両外側面に設けられた係合片27を電線受け部21の係止枠26に挿入して係止することで電線受け部21に電線押え部22を固定する。
これにより、図示しないコネクタハウジングから導出された電線50を電線受け部21の電線保持溝23に沿わせて配置し、電線受け部21と電線押え部22とによって挟み込んで固定することによって電線50のガタつきを防止することができる。また、電線保持溝23が図示しない端子金具の摺動方向と交差するようにL字状に屈曲していることから、より前後方向へのガタつきを抑えることができる。
また、シールドシェル10の外面にはループ状にシールド部材に相当する編組線51を取り付ける取付溝13が形成されており、図6乃至図8に示すように、シールドシェル10から導出される複数の電線50を編組線51で覆うことができる。これにより、シールドシェル10から導出される複数の電線を一括してシールドすることができる。また、編組線51の外側には更に保護用の被覆部材に相当するコルゲートチューブ52を装着して締付部材に相当する例えば結束バンドのようなものによって電線50と編組線51とコルゲートチューブ52とを一括して締付けることにより、電線50及び編組線51とを保護すると共に、コルゲートチューブ内で電線50や編組線51がガタつかないように固定することができる。
本実施形態のコネクタは上記のような構造であって、続いて電線の組み付け作業とその作用効果を説明する。
まず、電線押え部22を外した状態の電線受け部21の電線保持溝23にL字状に屈曲させた複数の電線50を沿わせて組み付ける。また、必要に応じて編組線51及びコルゲートチューブ52によって電線50を覆った後に電線保持溝23に組み付ける。次に、電線押え部22の係合片27を電線受け部21の係止枠26に挿入して係止することで、電線受け部21と電線押え部22とによって、電線50を挟み込んで固定する(図1乃至図3参照)。これにより、電線50がコネクタ自体にガタつくことなく固定され、図示しない端子金具間の接続部分が摺動して摩耗することを防ぐことができる。
また、電線保持溝23がL字状に屈曲していることから電線が前後方向にガタつくことを確実に防ぐことができ、図示しない端子金具間の接続部分が摺動して摩耗することを防ぐことができる。
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では、取付片11Lの取付座14に合成樹脂製の電線受け部21を固定する構成としたが、本発明はこのような態様に制限されるものではなく、例えば、電線受け部21がシールドシェル10と一体にダイキャスト成形されてもよい。
(2)上記実施形態では、電線受け部21の電線保持溝23をL字状に屈曲した構成としたが、本発明はこのような態様に制限されるものではなく、例えば電線保持溝23は屈曲せずに真っ直ぐな形態に形成してもよい。
(3)上記実施形態では、電線受け部と電線押え部とが別部品である構成としたが、本発明はこのような態様に制限されるものではなく、例えば、電線受け部と電線押え部とがヒンジにより連結されている構成にしてもよい。
10 :シールドシェル
14 :取付座
20 :電線固定部
21 :電線受け部
22 :電線押え部
23 :電線保持溝
25A:ボルト挿通孔
51 :編組線(シールド部材)
52 :コルゲートチューブ(被覆部材)
50 :電線

Claims (6)

  1. 外面を覆う金属製のシールドシェルを有して複数の電線の末端に取り付けられ、機器に設けた機器側コネクタに嵌合されるコネクタにおいて、
    前記シールドシェルにはその外面から延設された取付座が設けられ、前記取付座には前記コネクタから導出される前記複数の電線を固定する合成樹脂製の電線固定部がボルト締結されていることを特徴とするコネクタ。
  2. 前記電線固定部は前記複数の電線を一括して覆うシールド部材と、前記電線と前記シールド部材とを被覆する保護部材とを一括して挟み込んで固定することが可能であることを特徴とする請求項1記載のコネクタ。
  3. 前記電線固定部には前記電線が前記コネクタから導出される方向と交差する方向に屈曲する電線保持溝が形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載のコネクタ。
  4. 前記取付座には機器のケースに前記シールドシェルをボルト固定するためのボルト挿通孔が形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3記載の何れか一項に記載のコネクタ。
  5. 前記電線固定部は前記取付座にボルト締結される電線受け部と、前記複数の電線を前記電線受け部とによって挟み込んで固定する合成樹脂製の電線押え部とから構成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項4記載の何れか一項に記載のコネクタ。
  6. 前記電線と前記シールド部材と前記保護部材とは締付部材によって一体に固定されていることを特徴とする請求項2記載のコネクタ。
JP2010025409A 2010-02-08 2010-02-08 コネクタ Expired - Fee Related JP5477026B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010025409A JP5477026B2 (ja) 2010-02-08 2010-02-08 コネクタ
DE102011008264A DE102011008264A1 (de) 2010-02-08 2011-01-11 Verbinder
CN2011100362884A CN102195203A (zh) 2010-02-08 2011-02-01 连接器
US13/021,836 US8408934B2 (en) 2010-02-08 2011-02-07 Connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010025409A JP5477026B2 (ja) 2010-02-08 2010-02-08 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011165429A true JP2011165429A (ja) 2011-08-25
JP5477026B2 JP5477026B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=44316820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010025409A Expired - Fee Related JP5477026B2 (ja) 2010-02-08 2010-02-08 コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8408934B2 (ja)
JP (1) JP5477026B2 (ja)
CN (1) CN102195203A (ja)
DE (1) DE102011008264A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013258109A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2017050092A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 矢崎総業株式会社 バッテリ端子台

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5769024B2 (ja) * 2011-12-05 2015-08-26 住友電装株式会社 電線固定部材
CN103178409A (zh) * 2011-12-22 2013-06-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 连接器组件
JP6455361B2 (ja) * 2015-08-20 2019-01-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 通信用コネクタ及び電線付き通信用コネクタ
DE102015216545A1 (de) * 2015-08-28 2017-03-02 Te Connectivity Germany Gmbh Gehäuseanordnung, elektrischer Verbinder umfassend eine Gehäuseanordnung und elektrische Verbindungsanordnung umfassend einen elektrischen Verbinder

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102680U (ja) * 1989-02-01 1990-08-15
JPH09180824A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Yazaki Corp シールド構造
JP2003264040A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk シールド電線
JP2006344398A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Toyota Motor Corp シールドシェル

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4718859A (en) * 1987-03-16 1988-01-12 Molex Incorporated Zero insertion force connector for flexible flat cable
JPH11219758A (ja) 1998-01-30 1999-08-10 Yazaki Corp 多極シールドコネクタ及び相手シールドコネクタ
US6887105B2 (en) * 2001-06-14 2005-05-03 Ncr Corporation Providing shields to reduce electromagnetic interference from connectors
CN2821903Y (zh) * 2005-07-20 2006-09-27 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP4558619B2 (ja) * 2005-09-30 2010-10-06 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP5102443B2 (ja) * 2005-10-18 2012-12-19 矢崎総業株式会社 ワイヤーハーネス側シールドコネクタ
JP4707610B2 (ja) * 2006-05-31 2011-06-22 モレックス インコーポレイテド ケーブル用コネクタ
JP4752705B2 (ja) * 2006-09-28 2011-08-17 オムロン株式会社 コネクタ
TWM326246U (en) * 2007-07-06 2008-01-21 P Two Ind Inc Flexible flat cable connector

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102680U (ja) * 1989-02-01 1990-08-15
JPH09180824A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Yazaki Corp シールド構造
JP2003264040A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk シールド電線
JP2006344398A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Toyota Motor Corp シールドシェル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013258109A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2017050092A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 矢崎総業株式会社 バッテリ端子台

Also Published As

Publication number Publication date
US20110195596A1 (en) 2011-08-11
CN102195203A (zh) 2011-09-21
US8408934B2 (en) 2013-04-02
DE102011008264A1 (de) 2011-08-11
JP5477026B2 (ja) 2014-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5765297B2 (ja) コネクタ
JP5477026B2 (ja) コネクタ
JP5952607B2 (ja) 防水型シールドコネクタ
JP5240522B2 (ja) コネクタ
JP6358141B2 (ja) ワイヤハーネス用プロテクタの固定構造
JP6135516B2 (ja) 機器用コネクタ
EP2533371A1 (en) Waterproof shield connector
KR101637721B1 (ko) 하우징 및 이를 사용한 도어 커넥터
JP6634420B2 (ja) 機器直付用シールドコネクタ
KR20130124568A (ko) 커넥터
JP5999448B2 (ja) シールドコネクタ
JP5724813B2 (ja) シールドコネクタ
JP5668983B2 (ja) コネクタ
JP5229580B2 (ja) シールドコネクタ
JP5776665B2 (ja) シールドコネクタ
JP5367882B1 (ja) コネクタおよびコネクタ接続構造
WO2017047468A1 (ja) シールドコネクタ
JP2011175775A (ja) コネクタ
JP4941740B2 (ja) コネクタ
KR20150042019A (ko) 고전압 커넥터
JP5924031B2 (ja) 機器用コネクタおよび機器用コネクタの製造方法
JP5212832B2 (ja) 電気接続箱
KR20120004256U (ko) 와이어커버
JP2020170633A (ja) コネクタハウジング、及び、コネクタハウジング付き電線
JP2018010771A (ja) コネクタの保護構造およびワイヤハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5477026

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees