JP2011153540A - 分割環冷却構造およびガスタービン - Google Patents

分割環冷却構造およびガスタービン Download PDF

Info

Publication number
JP2011153540A
JP2011153540A JP2010014356A JP2010014356A JP2011153540A JP 2011153540 A JP2011153540 A JP 2011153540A JP 2010014356 A JP2010014356 A JP 2010014356A JP 2010014356 A JP2010014356 A JP 2010014356A JP 2011153540 A JP2011153540 A JP 2011153540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
flow path
side end
divided body
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010014356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4634528B1 (ja
Inventor
Toshimichi Koyabu
豪通 小薮
Satoru Haneda
哲 羽田
Junichiro Shoda
淳一郎 正田
Keizo Tsukagoshi
敬三 塚越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2010014356A priority Critical patent/JP4634528B1/ja
Priority to PCT/JP2010/069054 priority patent/WO2011092917A1/ja
Priority to KR1020127001741A priority patent/KR101280625B1/ko
Priority to US12/913,397 priority patent/US8480353B2/en
Priority to CN2010800317327A priority patent/CN102472169B/zh
Priority to EP10844671.7A priority patent/EP2530279B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4634528B1 publication Critical patent/JP4634528B1/ja
Publication of JP2011153540A publication Critical patent/JP2011153540A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/16Cooling of plants characterised by cooling medium
    • F02C7/18Cooling of plants characterised by cooling medium the medium being gaseous, e.g. air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • F01D25/246Fastening of diaphragms or stator-rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • F01D11/14Adjusting or regulating tip-clearance, i.e. distance between rotor-blade tips and stator casing
    • F01D11/20Actively adjusting tip-clearance
    • F01D11/24Actively adjusting tip-clearance by selectively cooling-heating stator or rotor components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/12Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/28Arrangement of seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/005Sealing means between non relatively rotating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/11Shroud seal segments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • F05D2260/205Cooling fluid recirculation, i.e. after cooling one or more components is the cooling fluid recovered and used elsewhere for other purposes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】分割体の酸化、減肉を防止するとともに、分割体の側端部を冷却する冷却空気量の低減を図り、ガスタービン全体の熱効率を向上させる分割環冷却構造およびガスタービンを提供すること。
【解決手段】回転軸の廻りに環状に配設された複数の分割体と、隣接する該分割体の回転軸方向に沿う対向する側端部の隙間をシールするシール板とから形成されるガスタービンの分割環冷却構造であって、分割体は、分割体の本体の回転軸の軸方向に配設され、第1領域の冷却流路と第1領域の冷却流路より流路断面積が小さい第2領域の冷却流路から形成される第1冷却流路と、第1冷却流路に略直交する方向の一方の側端部に配設され、隣接する分割体の側端部に向けて冷却空気を吹き出す第2冷却流路を含む構造を備え、第1領域の冷却流路は、隣接する分割体の第2冷却流路に近接して配設されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、ガスタービンに適用される分割環の冷却構造およびガスタービンに関する。
従来、発電等に用いられるガスタービンは、タービン部を高温高圧の燃焼ガスが通過するため、安定した運転を継続するためには分割環等の冷却が重要となる。特に、近年はガスタービンの熱効率の向上のため、更なる燃焼ガスの高温化が進みつつあり、一段の冷却能力の強化が必要とされている。
図6は、ガスタービンの全体構成図を示す。ガスタービン1は、燃焼用空気を圧縮する圧縮機2と、圧縮機2から送られてきた圧縮空気に燃料FLを噴射させて燃焼させ、燃焼ガスを発生させる燃焼器3と、燃焼器の燃焼ガスの流れ方向の下流側に設けられ、燃焼器を出た燃焼ガスにより駆動されるタービン部4と、発電機6と、圧縮機2とタービン部と発電機を一体に締結する回転軸5で構成されている。
図7は、ガスタービンのタービン部に関する内部構造を示す図である。
ガスタービンは、燃焼器3で発生させた燃焼ガスFGをタービン静翼7及びタービン動翼8に供給し、タービン動翼を回転軸の廻りに回転させて、回転エネルギーを電力に変換している。タービン静翼およびタービン動翼は、燃焼ガスの流れ方向の上流側から下流側に向かって交互に配置されている。また、タービン動翼は、回転軸の周方向に複数配置され、回転軸と一体となって回転している。
図8は、従来の分割環の要部断面を示す。分割環40は、複数の分割体41で構成され、回転軸の廻りに環状に形成されている。分割体は、フック42および遮熱環46を介して車室47に支持されている。また遮熱環から支持される衝突板44は、複数の小孔45を備え、車室へ供給された冷却空気CAが小穴から下方に吹き出して、分割体の本体(底面)の上面をインピンジメント冷却する。また分割体には、燃焼ガスの流れ方向の上流側端面及び下流側端面に向かって回転軸の軸方向に複数の冷却流路57、58が設けられている。インピンジメント冷却後の冷却空気は、分割体の本体内で冷却流路57、58を介して回転軸の軸方向の上流側及び下流側に流れて、分割体の上流側端部及び下流側端部を対流冷却している。また、タービン動翼の外周側には分割環が配置され、分割環とタービン動翼の先端との間には、相互の干渉を避けるため、一定の隙間が設けられている。
図9に示すように、互いに隣接する分割体41は、側端部51、52同士が互いに対向するように配置されている。また、ガスタービン動翼は、回転軸を中心に図9の紙面上で右方向から左方向に向かって回転している(回転方向R)。更に、燃焼ガスが側端部の隙間Gから車室側に漏れ出すのを防止するため、側端部にシール板53が回転軸の軸方向に挿入されている。
そのため、シール板の内周側には、タービン動翼の回転により巻き込まれた高温燃焼ガスが滞留して、分割体の外表面温度が上昇し、分割体の角部で酸化減肉が進みやすい。これを回避するため、隣り合う分割体の側端部の両側に冷却流路55、56を配置して、互いに冷却空気が対向する側端部に当るように配置している
すなわち、回転軸の回転方向の前方側の側端部51には、分割体の本体をインピンジメント冷却した後の冷却空気が供給され、キャビティ54を介して側端部の隙間Gの燃焼ガス中に吹き出す冷却流路55が配設されている。一方、隣接する分割体の回転方向の後方側の側端部52にも、インピンジメント冷却後の冷却空気を側端部の隙間に吹き出す冷却流路56が配設されている。両側の側端部51、52の冷却流路は、互いに隣接する分割体の側端部の下側の角部に向けて吹き出すように配設されている。前方側の側端部の冷却流路55と後方側の側端部の冷却流路56の組み合わせにより、それぞれの側端部が対流冷却されるとともに、側端部の隙間部分の滞留ガスが燃焼ガス中にパージされ、雰囲気ガスを冷却して、分割体の側端部の角部の酸化、減肉が防止される。
特許文献1には、前述した分割環冷却構造の一例が示されている。
特開2004−100682号公報
しかし、前述した分割体の隙間の冷却構造によれば、分割体の側端部の隙間に滞留した雰囲気ガスが冷却され、分割体の角部の酸化、減肉を防止できるが、パージ用の冷却空気量が増加して、ガスタービンの熱効率を低下させるという問題点があった。
本発明は、上述の問題点に鑑みなされたもので、分割体の酸化、減肉を防止するとともに、分割体の側端部を冷却する冷却空気量の低減を図り、ガスタービン全体の熱効率を向上させる分割環冷却構造およびガスタービンを提供することを目的としている。
本発明は、上記の問題点を解決するため、下記の手段を採用した。
すなわち、本発明の分割環冷却構造は、回転軸廻りに環状に配設された複数の分割体と、隣接する該分割体の回転軸方向に沿う対向する側端部の隙間をシールするシール板とから形成されるガスタービンの分割環冷却構造であって、分割体は、分割体の本体の回転軸の軸方向に配設され、第1領域の冷却流路と第1領域の冷却流路より流路断面積が小さい第2領域の冷却流路から形成される第1冷却流路と、第1冷却流路に略直交する方向の一方の側端部に配設され、隣接する分割体の側端部に向かって冷却空気を吹き出す第2冷却流路と、を含む構造を備え、第1領域の冷却流路は、隣接する分割体の第2冷却流路に近接して配設されていることを特微とする。
本発明によれば、第1領域の冷却流路の断面積を第2領域の冷却流路より大きくしているので、第1領域の冷却流路の冷却能力が増加して、回転方向の後方側の側端部の冷却が強化され、後方側の側端部から隙間部分の燃焼ガス中に吹き出す冷却空気を省略できる。また、第1 領域の冷却流路を側端部に近接させて側端部を対流冷却しているので、隣接する分割体の側端部から吹き出す冷却空気によるフィルム冷却を補強して、側端部の角部近傍の冷却性能が一層強化される。そのため、分割体、特に側端部の角部の酸化、減肉を防止されるとともに、分割体全体の冷却空気量が低減され、ガスタービンの熱効率が向上する。
本発明は、回転軸廻りに環状に配設された複数の分割体と、隣接する該分割体の回転軸方向に沿う対向する側端部の隙間をシールするシール板とから形成されるガスタービンの分割環冷却構造であって、分割体は、分割体の本体の回転軸の軸方向に配設され、第1領域の冷却流路と第1領域の冷却流路より配列ピッチが小さい第2領域の冷却流路から形成される第1 冷却流路と、第1冷却流路に略直交する方向の一方の側端部に配設され、隣接する分割体の側端部に向かって冷却空気を吹き出す第2冷却流路と、を含む構造を備え、第1領域の冷却流路は、隣接する分割体の第2冷却流路に近接して配設されていることを特微とする。
本発明によれば、第1領域の冷却流路の配列ピッチを第2領域の冷却流路の配列ピッチより大きくしているので、第1領域の冷却流路の冷却能力が増加して、回転方向の後方側の側端部の冷却が強化され、後方側の側端部から隙間部分の燃焼ガス中に吹き出す冷却空気を省略できる。また、第1 領域の冷却流路を側端部に近接させて側端部を対流冷却しているので、隣接する分割体の側端部から吹き出す冷却空気によるフィルム冷却を補強して、側端部の角部近傍の冷却性能が一層強化される。そのため、分割体、特に側端部の角部の酸化、減肉を防止されるとともに、分割体全体の冷却空気量が低減され、ガスタービンの熱効率が向上する。
本発明の第2冷却流路は、少なくとも回転軸の回転方向の前方側の側端部に配設されることが望ましい。
本発明によれば、高温に成り易い回転方向の前方側の側端部が冷却され、前方側の側端部近傍の酸化、減肉が防止できる。
本発明の第2冷却流路は、隣接する分割体の側端部の下側角部に向かって吹き出すような傾きを備えることが望ましい。
本発明によれば、第2冷却流路に下向きの傾きを持たせたので、吹き出した冷却空気が隣接する側端部の下側の角部にあたり、分割体の角部近傍をフィルム冷却するので、高温に曝される角部の酸化、減肉が防止できる。
本発明は、前述の分割環冷却構造を備えたガスタービンであることが望ましい。
本発明によれば、分割環の冷却空気量が減少し、空気量の適正化が図れるので、ガスタービン全体の熱効率が向上する。
前述した本発明によれば、分割環本体の側端部の酸化、減肉を防止でき、側端部の冷却空気量が減少できる。これにより、分割環全体の冷却空気量が低減され、ガスタービン全体の熱効率が向上する。
図1は、実施例1に係わる分割環の要部断面図を示す。 図2は、実施例1に係わる分割体の平面断面図を示す。 図3は、実施例1に係わる分割体の断面図を示す。 図4は、実施例2に係わる分割体の断面図を示す。 図5は、分割体の側端部近傍の拡大断面図を示す(図3のA部詳細)。 図6は、ガスタービンの全体構成を示す。 図7は、タービン部の内部構造を示す。 図8は、従来の分割体の要部断面図を示す。 図9は、従来の分割体の側端部近傍の拡大断面図を示す。
本発明に係る分割環冷却構造およびガスタービンについて、その実施例を図1〜図7に基づいて以下に説明する。
実施例1について、図1〜図3、図5〜図7に基づき以下に説明する。タービン部は、従来技術の図6および図7で説明した内容と同一の構成であるので、詳細な説明は省略する。共通する部品名称および符号は、同一の名称および符号を使用する。
図1は、ガスタービンの分割環の要部断面を示している。
分割環10は、車室47に支持されたタービン部の構成部材であって、回転軸の周方向に配設されて環状をなす複数の分割体11で構成される。分割体は、背景技術で説明したように、分割体の本体(底板)の内周面12bとタービン動翼8の先端8aの間に一定の隙間が確保されるように配置されている。分割環は、たとえば耐熱性二ツケル合金等から形成されている。
分割体は、本体12と、フック42と、衝突板44が、主要な構成要素である。分割体は、燃焼ガスFGの流れ方向の上流側および下流側に設けられたフックを介して遮熱環46に取り付けられ、遮熱環を介して車室に支持されている。分割体は、本体と、衝突板と、フックと、回転軸の軸方向に略直交する方向の前方側及び後方側に設けられた側端部18、19(図2参照)により囲まれた冷却空間(以下、「冷却空間」と呼ぶ)32を備える。冷却空間は、分割体内に形成され、分割体の本体の上面12a側に接する空間である。
冷却空間の上部は、衝突板で仕切られ、衝突板には、冷却空気CAが通過する多数の小穴45が設けられている。衝突板の上方には、車室内の冷却空気が供給孔48を介して導入される受入空間31が配置されている。受入空間内に供給された冷却空気は、全体が略同一の圧力に均圧化された状態で小穴から冷却空間内に吹き出し、分割体の本体の上面12aをインピンジメント冷却する。
図2は、車室の外方側から回転軸方向を見た場合の分割体の平面断面図である。図2を参照して分割体の本体の冷却構造を説明する。分割体には、燃焼ガスの流れ方向の上流側の上流側端部16であって、回転軸の軸方向に略直交する方向に第1 キャビティ20が配置されている。複数の本体冷却流路(第1冷却流路21)が、第1 キャビティから分割体の本体を回転軸の軸方向に貫通し、燃焼ガスの流れ方向の下流側の下流側端面17aに開口している。
また、図1に示すように、分割体の上流側端部には、冷却空間と第1キャビティを連通する上流端冷却流路(第3冷却流路26)が配置され、第1キャビティを介して第1冷却流路に連通している。上流側端部では、分割体の本体の上方側に上流端冷却流路(第3冷却流路)を配置し、上流端冷却流路(第3冷却流路)の下方側には本体冷却流路(第1冷却流路21)を配置している。更に、本体冷却流路(第1冷却流路)と上流端冷却流路(第3冷却流路)は、第1キャビティを介して折り返す構造となり、全体として回転軸の軸方向に直列に繋がった冷却流路が形成され、回転軸の軸方向に配置した冷却流路として冷却流路長が最も長い流路が形成される。第1キャビティは、本体冷却流路(第1冷却流路)と上流端冷却流路(第3冷却流路)を繋ぐマニホールドの役割を果たしている。
図3は、回転軸方向から見た分割体の断面を示す。本体冷却流路(第1冷却流路)は、複数のマルチホール式の冷却流路で形成され、流路断面積が大きい第1領域の冷却流路24と、第1領域より流路断面積が小さい第2領域の冷却流路25で形成されている。第1冷却流路は、回転方向の前方側の側端部から後方側の側端部にかけて、第2領域の冷却流路25、第1領域の冷却流路24の順に配列される。第1領域の冷却流路は、一本でもよいし、複数本でもよい。第1領域に配列される冷却流路の範囲を領域Z1で表示し、第2領域に配列される冷却流路の範囲を領域Z2で表示する。
第1領域の冷却流路は、回転方向の後方側の側端部19、特に側端部の下側の角部19a に近接させて、側端部に平行に配置されている。第1領域の冷却流路は、第2領域の冷却流路と同様に、回転軸の軸方向であって、一端は第1キャビティに連通し、他端は下流側端面17aで燃焼ガス中に開口している。
本体冷却流路(第1冷却流路)は、円形状の流路を備え、燃焼ガスの流れ方向の上流側(上流側端部)から下流側(下流側端部)に向かって同じ配列ピッチで配置するのが望ましい。なお、流路形状は、円形状の他に、楕円形状でもよく、矩形形状でもよく、スリット状の長孔形状でもよい。第1領域の冷却流路を除き、各流路の開口面積は同じ断面積である。
次に、分割体の側端部の冷却構造について以下に説明する。
図2に示すように、回転軸の回転方向Rの前方側の分割体の側端部18には、冷却空間32から連絡路27を介して第2キャビティ22に接続され、第2キャビティから燃焼ガス中に連通する側端部冷却流路(第2冷却流路23)が配置されている。第2冷却流路は回転軸の軸方向に略直交する方向に配置されているが、回転軸の軸方向に対して傾きを備えた冷却流路(傾斜流路)であってもよい。
また、側端部冷却流路(第2冷却流路)は、円形状の流路を備え、同一の孔径で、燃焼ガスの流れ方向の上流側から下流側に向かって同じ配列ピッチで配置するのが望ましい。また、流路形状は、円形状の他に楕円形状でもよく、矩形形状でもよく、スリット状の長孔形状でもよい。
次に、図5を用いて分割体の隙間部分の冷却構造を説明する。
図5は、隣接する分割体の側端部近傍の拡大断面を示している。互いに対向するように配置された分割体の側端部18、19には、側端部の間に形成される隙間Gから燃焼ガスが車室側に漏れないようにシール板53が配置されている。また、回転軸の回転方向の前方側の側端部18には、インピンジメント冷却後の冷却空気が冷却空間32から連絡路27を介して第2キャビティ22に供給され、第2キャビティから側端部の隙間部分の燃焼ガス中に吹き出す側端部冷却流路(第2冷却流路)が配設されている。側端部冷却流路(第2冷却流路)は、吹き出した冷却空気が隣接する分割体の側端部の角部19aにあたるように、回転方向の前方側に下向きの傾きを備えている。側端部の角部に吹き付けられた冷却空気CAは、図5の矢印で示す方向に側端部の角部近傍から分割体の下面に沿って流れ、角部近傍をフィルム冷却する役割を果たしている。
一方、隣接する分割体の回転方向の後方側の側端部19には、前述の特許文献1に示すような隙間部分に直接吹き出す冷却流路は備えず、第1領域の冷却流路24が後方側の側端部19の下側の角部に近接させて配置されている。すなわち、分割体の回転方向の後方側の側端部の角部近傍の外表面は、隣接する分割体の側端部の側端部冷却流路(第2冷却流路)から吹き出す冷却空気によりフィルム冷却されるとともに、側端部自体は第1領域の冷却流路により対流冷却される。
なお、図8及び図9に示す特許文献1の冷却構造では、分割体の側端部19の全長に渡って配置される本発明の本体冷却流路(第1冷却流路)に相当する冷却流路が存在せず、部分的に冷却流路57及び冷却流路58が上流側端部及び下流側端部に配置されているにすぎない。また、特許文献1に示す分割体の回転方向の後方側の側端部には、前述のようにインピンジメント冷却後の冷却空気を側端部の隙間Gに直接吹き出す冷却流路56を備え、側端部を対流冷却している。しかし、冷却流路56を流れる冷却空気は、燃焼ガス中に直接排出されるため、冷却空気量の増加の原因になる。
本実施例における分割環の冷却方法および冷却空気の供給方法を以下に説明する。車室47からの冷却空気は、供給孔48を介して各分割体に供給される。冷却空気は、分割体内に配置された衝突板の小穴から冷却空間に吹き出し、分割体本体の上面をインピンジメント冷却する。インピンジメント冷却後の冷却空気は、上流端冷却流路(第3冷却流路)から第1キャビティに供給される際、上流側端部の上部を対流冷却する。更に、第1キャビティに供給された冷却空気は、分割体の本体を回転軸の軸方向に貫通した本体冷却流路(第1冷却流路)を流れて、下流側端面から燃焼ガス中に排出される際、本体を対流冷却する。第1領域の冷却流路は、第2領域の冷却流路より後方側の側端部に近接し、且つ流路断面積が大きいので、第2領域の冷却流路より冷却能力が大きい。従って、後方側の側端部の角部近傍の冷却効果が大きい。
一方、冷却空間より第2キャビティに供給された冷却空気は、側端部冷却流路(第2冷却流路)に供給され、分割体の隙間部分に排出される際、前方側の側端部を対流冷却するとともに、隙間部分の燃焼ガスをパージして雰囲気ガスを冷却する。また、冷却空気は、下向きの傾きを備えた側端部冷却流路(第2冷却流路)から排出され、隣接する分割体の後方側の側端部の角部に吹き付けられ、角部近傍および下流側の分割体の内周面をフィルム冷却する。
分割体の隙間部分を構成する冷却構造のうち、回転方向の前方側の側端部18は、側端部冷却流路(第2冷却流路)からの冷却空気により対流冷却される。また、隣接する分割体の対向する後方側の側端部19は、側端部冷却流路(第2冷却流路)から吹き出した冷却空気による角部近傍のフィルム冷却効果と分割体の後方側の側端部内に配設された第1領域の冷却流路による対流冷却効果が重畳的に組み合わされて、後方側の側端部近傍が効率よく冷却される。すなわち、特許文献1に示すような後方側の側端部19から隙間Gに向けて冷却空気が吹き出す冷却流路を廃止する代わりに、第1領域の冷却流路を側端部に近接させて配置することにより、側端部19の対流冷却が強化され、特許文献1に示す従来の冷却方法と同程度の冷却能力を維持できる。
すなわち、分割体の隙間部分の側端部冷却流路(第2冷却流路)と隣接する分割体の第1領域の冷却流路の組合せにより、隙間部分の両側の側端部の冷却性能が改善され、冷却空気量が低減される。
更に、分割体が、本体冷却流路(第1冷却流路)と上流端冷却流路(第3冷却流路)の組合せによる回転軸の軸方向に折り返し構造を有する冷却流路を備えた場合には、分割体の冷却性能が更に改善される。すなわち、分割体の周辺を流れる燃焼ガスは、燃焼ガスの流れ方向の上流側にある上流側端部近傍では燃焼ガス圧が最も高く、下流側の下流側端面近傍では燃焼ガス圧が最も低くなる。従って、回転軸の軸方向に、冷却空間から上流端冷却流路(第3冷却流路)を流れて第1キャビティに供給され、更に本体冷却流路(第1冷却流路)を流れて下流側端面から排出される冷却空気は、車室側から供給される冷却空気と下流側端面から排出する冷却空気の差圧を最大限に利用している。
すなわち、回転軸の軸方向に配列された本体冷却流路(第1冷却流路)は、最大差圧を利用し、且つ回転軸の軸方向に最長の冷却流路を形成できるので、冷却性能が高く、従来技術より冷却空気量を低減できる。つまり、本体冷却流路(第1冷却流路)を流れる冷却空気量は、図8に示す分割体の本体内で軸方向に配列した冷却流路57、58に比較して、軸方向の流路長を長くして最大限の差圧を利用している分、冷却空気量が低減されている。つまり、本体冷却流路(第1冷却流路)を流れる冷却空気は、分割体の本体をインピンジメント冷却した後、上流側端部および本体を対流冷却し、併せて後方側の側端部近傍を対流冷却するので、限度一杯に冷却空気が使いまわしされ、効率よく分割体の本体を冷却している。
一方、特許文献1に示す冷却流路の場合、上流側端部の冷却流路57は、燃焼ガス圧の最も高い上流側端面に開口しているため、冷却空気との差圧を十分に利用出来ないまま冷却空気を燃焼ガス中に放出しているため、冷却空気量が増加し、本発明に比較して冷却性能が低下する。
第1領域の冷却流路は、本体冷却流路(第1冷却流路)の一部を構成しており、流路断面積の拡大による冷却能力の強化と、後方側の側端部の冷却能力を補うための使い廻した冷却空気を側端部に近接させて使用することにより、側端部の冷却が強化される。すなわち、後方側の側端部の隙間部分への吹き出し空気の廃止と第1領域の冷却流路を流れる冷却空気に使いまわした空気を使用することで、従来技術と同等の冷却能力を備えながら、分割体の冷却空気量を削減できる。
なお、特許文献1に示す回転方向の後方側の側端部19の冷却流路56から側端部の隙間に直接吹き出す冷却空気は、タービン動翼の回転方向とは逆方向に吹き出すため、タービン動翼上の損失の原因になっていたが、本発明では、冷却流路56を廃止することによりタービン動翼のロスがなくなり、タービンの熱効率が向上するという有利な点がある。
本実施例の構成によれば、側端部の隙間部分の雰囲気ガスがパージされ、雰囲気ガスの温度が低下する。また、前述のように、分割体の側端部の隙間部分の冷却能力が強化され、冷却空気量が低減される。その結果、分割体の側端部近傍の酸化、減肉が防止されるとともに、分割体全体の冷却空気量が減少し、ガスタービンの熱効率が向上する。
実施例2について、図4、図5を参照して以下に説明する。本実施例は、図4に示すように、第1領域の冷却流路の構成が異なる点を除き、実施例1と同じ構成である。すなわち、第1領域の冷却流路は、第2領域の冷却流路と比較して、流路形状は円形状で同一の孔径で配列しているが、配列ピッチを第2領域の冷却流路より小さくして冷却能力を上げている点が異なっている。
第1領域の冷却流路は、複数本であることが望ましい。また、冷却流路の流路形状は、円形状の他に、楕円形状でもよく、矩形形状でもよく、スリット状の長孔形状でもよい。第1領域の流路を除き、各流路の開口面積は同じ断面積である。
本実施例では、分割体の第1領域の冷却流路の構成を除き、図5に示す冷却構造を適用できる。
また、第1領域の冷却流路の冷却能力を第2領域の冷却流路より大きくしている点では実施例1と同様であり、本実施例の構成による作用、効果は、実施例1と同様である。
本発明は、前述の実施例に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は、本発明に含まれる。
1 ガスタービン
2 圧縮機
3 燃焼器
4 タービン部
5 回転軸
6 発電機
7 タービン静翼
8 タービン動翼
10、40 分割環
11、41 分割体
12 本体
16 上流側端部
17 下流側端部
17a下流側端面
18、19、51、52 側端部
20 第1キャビティ
21 本体冷却流路(第1冷却流路)
22 第2キャビティ
23 側端部冷却流路(第2冷却流路)
24 第1領域の冷却流路
25 第2領域の冷却流路
26 上流端冷却流路(第3冷却流路)
27 連絡路
31 受入空間
32 冷却空間
42 フック
44 衝突板
45 小穴
46 遮熱環
47 車室
48 供給孔
53 シール板
54 キャビティ
55、56、57、58 冷却流路
本発明は、ガスタービンに適用される分割環の冷却構造およびガスタービンに関する。
従来、発電等に用いられるガスタービンは、タービン部を高温高圧の燃焼ガスが通過するため、安定した運転を継続するためには分割環等の冷却が重要となる。特に、近年はガスタービンの熱効率の向上のため、更なる燃焼ガスの高温化が進みつつあり、一段の冷却能力の強化が必要とされている。
図6は、ガスタービンの全体構成図を示す。ガスタービン1は、燃焼用空気を圧縮する圧縮機2と、圧縮機2から送られてきた圧縮空気に燃料FLを噴射させて燃焼させ、燃焼ガスを発生させる燃焼器3と、燃焼器の燃焼ガスの流れ方向の下流側に設けられ、燃焼器を出た燃焼ガスにより駆動されるタービン部4と、発電機6と、圧縮機2とタービン部と発電機を一体に締結する回転軸5で構成されている。
図7は、ガスタービンのタービン部に関する内部構造を示す図である。
ガスタービンは、燃焼器3で発生させた燃焼ガスFGをタービン静翼7及びタービン動翼8に供給し、タービン動翼を回転軸の廻りに回転させて、回転エネルギーを電力に変換している。タービン静翼およびタービン動翼は、燃焼ガスの流れ方向の上流側から下流側に向かって交互に配置されている。また、タービン動翼は、回転軸の周方向に複数配置され、回転軸と一体となって回転している。
図8は、従来の分割環の要部断面を示す。分割環40は、複数の分割体41で構成され、回転軸の廻りに環状に形成されている。分割体は、フック42および遮熱環46を介して車室47に支持されている。また遮熱環から支持される衝突板44は、複数の小孔45を備え、車室へ供給された冷却空気CAが小穴から下方に吹き出して、分割体の本体(底面)の上面をインピンジメント冷却する。また分割体には、燃焼ガスの流れ方向の上流側端面及び下流側端面に向かって回転軸の軸方向に複数の冷却流路57、58が設けられている。インピンジメント冷却後の冷却空気は、分割体の本体内で冷却流路57、58を介して回転軸の軸方向の上流側及び下流側に流れて、分割体の上流側端部及び下流側端部を対流冷却している。また、タービン動翼の外周側には分割環が配置され、分割環とタービン動翼の先端との間には、相互の干渉を避けるため、一定の隙間が設けられている。
図9に示すように、互いに隣接する分割体41は、側端部51、52同士が互いに対向するように配置されている。また、ガスタービン動翼は、回転軸を中心に図9の紙面上で右方向から左方向に向かって回転している(回転方向R)。更に、燃焼ガスが側端部の隙間Gから車室側に漏れ出すのを防止するため、側端部にシール板53が回転軸の軸方向に挿入されている。
そのため、シール板の内周側には、タービン動翼の回転により巻き込まれた高温燃焼ガスが滞留して、分割体の外表面温度が上昇し、分割体の角部で酸化減肉が進みやすい。これを回避するため、隣り合う分割体の側端部の両側に冷却流路55、56を配置して、互いに冷却空気が対向する側端部に当るように配置している
すなわち、回転軸の回転方向の前方側の側端部51には、分割体の本体をインピンジメント冷却した後の冷却空気が供給され、キャビティ54を介して側端部の隙間Gの燃焼ガス中に吹き出す冷却流路55が配設されている。一方、隣接する分割体の回転方向の後方側の側端部52にも、インピンジメント冷却後の冷却空気を側端部の隙間に吹き出す冷却流路56が配設されている。両側の側端部51、52の冷却流路は、互いに隣接する分割体の側端部の下側の角部に向けて吹き出すように配設されている。前方側の側端部の冷却流路55と後方側の側端部の冷却流路56の組み合わせにより、それぞれの側端部が対流冷却されるとともに、側端部の隙間部分の滞留ガスが燃焼ガス中にパージされ、雰囲気ガスを冷却して、分割体の側端部の角部の酸化、減肉が防止される。
特許文献1には、前述した分割環冷却構造の一例が示されている。
特開2004−100682号公報
しかし、前述した分割体の隙間の冷却構造によれば、分割体の側端部の隙間に滞留した雰囲気ガスが冷却され、分割体の角部の酸化、減肉を防止できるが、パージ用の冷却空気量が増加して、ガスタービンの熱効率を低下させるという問題点があった。
本発明は、上述の問題点に鑑みなされたもので、分割体の酸化、減肉を防止するとともに、分割体の側端部を冷却する冷却空気量の低減を図り、ガスタービン全体の熱効率を向上させる分割環冷却構造およびガスタービンを提供することを目的としている。
本発明は、上記の問題点を解決するため、下記の手段を採用した。
すなわち、本発明の分割環冷却構造は、回転軸廻りに環状に配設された複数の分割体と、隣接する該分割体の回転軸方向に沿う対向する側端部の隙間をシールするシール板とから形成されるガスタービンの分割環冷却構造であって、分割体は、分割体の本体の回転軸の軸方向に配設され、第1領域の冷却流路と第1領域の冷却流路より流路断面積が小さい第2領域の冷却流路から形成される第1冷却流路と、第1冷却流路に略直交する方向の一方の側端部に配設され、隣接する分割体の側端部に向かって冷却空気を吹き出す第2冷却流路と、を含む構造を備え、第1領域の冷却流路は、隣接する分割体の第2冷却流路に近接して配設されていることを特微とする。
本発明によれば、第1領域の冷却流路の断面積を第2領域の冷却流路より大きくしているので、第1領域の冷却流路の冷却能力が増加して、回転方向の後方側の側端部の冷却が強化され、後方側の側端部から隙間部分の燃焼ガス中に吹き出す冷却空気を省略できる。また、第1 領域の冷却流路を側端部に近接させて側端部を対流冷却しているので、隣接する分割体の側端部から吹き出す冷却空気によるフィルム冷却を補強して、側端部の角部近傍の冷却性能が一層強化される。そのため、分割体、特に側端部の角部の酸化、減肉を防止されるとともに、分割体全体の冷却空気量が低減され、ガスタービンの熱効率が向上する。
本発明は、回転軸廻りに環状に配設された複数の分割体と、隣接する該分割体の回転軸方向に沿う対向する側端部の隙間をシールするシール板とから形成されるガスタービンの分割環冷却構造であって、分割体は、分割体の本体の回転軸の軸方向に配設され、第1領域の冷却流路と第1領域の冷却流路より配列ピッチが小さい第2領域の冷却流路から形成される第1 冷却流路と、第1冷却流路に略直交する方向の一方の側端部に配設され、隣接する分割体の側端部に向かって冷却空気を吹き出す第2冷却流路と、を含む構造を備え、第1領域の冷却流路は、隣接する分割体の第2冷却流路に近接して配設されていることを特微とする。
本発明によれば、第1領域の冷却流路の配列ピッチを第2領域の冷却流路の配列ピッチより大きくしているので、第1領域の冷却流路の冷却能力が増加して、回転方向の後方側の側端部の冷却が強化され、後方側の側端部から隙間部分の燃焼ガス中に吹き出す冷却空気を省略できる。また、第1 領域の冷却流路を側端部に近接させて側端部を対流冷却しているので、隣接する分割体の側端部から吹き出す冷却空気によるフィルム冷却を補強して、側端部の角部近傍の冷却性能が一層強化される。そのため、分割体、特に側端部の角部の酸化、減肉を防止されるとともに、分割体全体の冷却空気量が低減され、ガスタービンの熱効率が向上する。
本発明の第2冷却流路は、少なくとも回転軸の回転方向の前方側の側端部に配設されることが望ましい。
本発明によれば、高温に成り易い回転方向の前方側の側端部が冷却され、前方側の側端部近傍の酸化、減肉が防止できる。
本発明の第2冷却流路は、隣接する分割体の側端部の下側角部に向かって吹き出すような傾きを備えることが望ましい。
本発明によれば、第2冷却流路に下向きの傾きを持たせたので、吹き出した冷却空気が隣接する側端部の下側の角部にあたり、分割体の角部近傍をフィルム冷却するので、高温に曝される角部の酸化、減肉が防止できる。
本発明の分割体は、分割体の上流側端部の上方側に、冷却空間と第1キャビティを連結する第3冷却流路を備えることが望ましい。
本発明によれば、分割体の上流側端部の上方側に第3冷却流路を備えることにより分割体の冷却が一層強化される。
本発明は、第1冷却流路と第3冷却流路が、第1キャビティを介して回転軸の軸方向に折り返した構造を備え、第1冷却流路は、第1キャビティから分割体の本体を回転軸の軸方向に貫通して、下流側端面に開口するように配置されていることが望ましい。
本発明によれば、第1冷却流路と第3冷却流路が、第1キャビティを介して回転軸の軸方向に折り返した構造を備え、第3冷却流路は分割体本体を軸方向に貫通して末端が下流側端部に開口しているので、回転軸の軸方向に長い冷却流路が形成され、分割体本体が効率よく冷却され、冷却空気量が一層低減できる。
本発明は、前述の分割環冷却構造を備えたガスタービンであることが望ましい。
本発明によれば、分割環の冷却空気量が減少し、空気量の適正化が図れるので、ガスタービン全体の熱効率が向上する。
前述した本発明によれば、分割体の本体の側端部の酸化、減肉を防止でき、側端部の冷却空気量が減少できる。これにより、分割環全体の冷却空気量が低減され、ガスタービン全体の熱効率が向上する。
図1は、実施例1に係わる分割環の要部断面図を示す。 図2は、実施例1に係わる分割体の平面断面図を示す。 図3は、実施例1に係わる分割体の断面図を示す。 図4は、実施例2に係わる分割体の断面図を示す。 図5は、分割体の側端部近傍の拡大断面図を示す(図3のA部詳細)。 図6は、ガスタービンの全体構成を示す。 図7は、タービン部の内部構造を示す。 図8は、従来の分割の要部断面図を示す。 図9は、従来の分割体の側端部近傍の拡大断面図を示す。
本発明に係る分割環冷却構造およびガスタービンについて、その実施例を図1〜図7に基づいて以下に説明する。
実施例1について、図1〜図3、図5〜図7に基づき以下に説明する。タービン部は、従来技術の図6および図7で説明した内容と同一の構成であるので、詳細な説明は省略する。共通する部品名称および符号は、同一の名称および符号を使用する。
図1は、ガスタービンの分割環の要部断面を示している。
分割環10は、車室47に支持されたタービン部の構成部材であって、回転軸の周方向に配設されて環状をなす複数の分割体11で構成される。分割体11は、背景技術で説明したように、分割体の本体(底板)12の内周面12bとタービン動翼8の先端8aの間に一定の隙間が確保されるように配置されている。分割は、たとえば耐熱性二ツケル合金等から形成されている。
分割体11は、本体12と、フック42と、衝突板44が、主要な構成要素である。分割体11は、燃焼ガスFGの流れ方向の上流側および下流側に設けられたフック42を介して遮熱環46に取り付けられ、遮熱環46を介して車室47に支持されている。分割体11は、本体12と、衝突板44と、フック42と、回転軸の軸方向に略直交する方向の前方側及び後方側に設けられた側端部18、19(図2参照)により囲まれた冷却空間(以下、「冷却空間」と呼ぶ)32を備える。冷却空間32は、分割体内に形成され、分割体の本体の上面12a側に接する空間である。
冷却空間の上部は、衝突板44で仕切られ、衝突板44には、冷却空気CAが通過する多数の小穴45が設けられている。衝突板44の上方には、車室内の冷却空気が供給孔48を介して導入される受入空間31が配置されている。受入空間内に供給された冷却空気は、全体が略同一の圧力に均圧化された状態で小穴45から冷却空間内に吹き出し、分割体11の本体12の上面12aをインピンジメント冷却する。
図2は、車室の外方側から回転軸方向を見た場合の分割体の平面断面図である。図2を参照して分割体の本体の冷却構造を説明する。分割体11には、燃焼ガスの流れ方向の上流側の上流側端部16であって、回転軸の軸方向に略直交する方向に第1 キャビティ20が配置されている。複数の本体冷却流路21(第1冷却流路)が、第1 キャビティ20から分割体11の本体12を回転軸の軸方向に貫通し、燃焼ガスの流れ方向の下流側の下流側端面17aに開口している。
また、図1に示すように、分割体の上流側端部16には、冷却空間32と第1キャビティ20を連する上流端冷却流路26(第3冷却流路)が配置され、第1キャビティ20を介して本体冷却流路21(第1冷却流路に連通している。上流側端部16では、分割体11の本体12の上方側に上流端冷却流路26(第3冷却流路)を配置し、上流端冷却流路26(第3冷却流路)の下方側には本体冷却流路21(第1冷却流路)を配置している。更に、本体冷却流路21(第1冷却流路)と上流端冷却流路26(第3冷却流路)は、第1キャビティ20を介して折り返す構造となり、全体として回転軸の軸方向に直列に繋がった冷却流路が形成され、回転軸の軸方向に配置した冷却流路として冷却流路長が最も長い流路が形成される。第1キャビティ20は、本体冷却流路21(第1冷却流路)と上流端冷却流路26(第3冷却流路)を繋ぐマニホールドの役割を果たしている。
図3は、回転軸方向から見た分割体の断面を示す。本体冷却流路21(第1冷却流路)は、複数のマルチホール式の冷却流路で形成され、流路断面積が大きい第1領域の冷却流路24と、第1領域より流路断面積が小さい第2領域の冷却流路25で形成されている。本体冷却流路21(第1冷却流路は、回転方向の前方側の側端部18から後方側の側端部19にかけて、第2領域の冷却流路25、第1領域の冷却流路24の順に配列される。第1領域の冷却流路24は、一本でもよいし、複数本でもよい。第1領域に配列される冷却流路24の範囲を領域Z1で表示し、第2領域に配列される冷却流路25の範囲を領域Z2で表示する。
第1領域の冷却流路24は、回転方向の後方側の側端部19、特に側端部の下側の角部19a
に近接させて、側端部19に平行に配置されている。第1領域の冷却流路24は、第2領域の冷却流路25と同様に、回転軸の軸方向であって、一端は第1キャビティ20に連通し、他端は下流側端面17aで燃焼ガス中に開口している。
本体冷却流路21(第1冷却流路)は、円形状の流路を備え、燃焼ガスの流れ方向の上流側(上流側端部)から下流側(下流側端部)に向かって同じ配列ピッチで配置するのが望ましい。なお、流路形状は、円形状の他に、楕円形状でもよく、矩形形状でもよく、スリット状の長孔形状でもよい。第1領域の冷却流路を除き、各流路の開口面積は同じ断面積である。
次に、分割体の側端部の冷却構造について以下に説明する。
図2に示すように、回転軸の回転方向Rの前方側の分割体の側端部18には、冷却空間32から連絡路27を介して第2キャビティ22に接続され、第2キャビティ22から燃焼ガス中に連通する側端部冷却流路23(第2冷却流路)が配置されている。側端部冷却流路23(第2冷却流路は回転軸の軸方向に略直交する方向に配置されているが、回転軸の軸方向に対して傾きを備えた冷却流路(傾斜流路)であってもよい。
また、側端部冷却流路23(第2冷却流路)は、円形状の流路を備え、同一の孔径で、燃焼ガスの流れ方向の上流側から下流側に向かって同じ配列ピッチで配置するのが望ましい。また、流路形状は、円形状の他に楕円形状でもよく、矩形形状でもよく、スリット状の長孔形状でもよい。
次に、図5を用いて分割体の隙間部分の冷却構造を説明する。
図5は、隣接する分割体の側端部近傍の拡大断面を示している。互いに対向するように配置された分割体11の側端部18、19には、側端部の間に形成される隙間Gから燃焼ガスが車室47側に漏れないように、回転軸の軸方向にシール板53が配置されている。また、回転軸の回転方向の前方側の側端部18には、インピンジメント冷却後の冷却空気が冷却空間32から連絡路27を介して第2キャビティ22に供給され、第2キャビティ22から側端部の隙間部分の燃焼ガス中に吹き出す側端部冷却流路23(第2冷却流路)が配設されている。側端部冷却流路23(第2冷却流路)は、吹き出した冷却空気が隣接する分割体11の側端部19の角部19aにあたるように、回転方向の前方側に下向きの傾きを備えている。側端部19の角部19aに吹き付けられた冷却空気CAは、図5の矢印で示す方向に側端部の角部19a近傍から分割体の下面に沿って流れ、角部近傍をフィルム冷却する役割を果たしている。
一方、隣接する分割体の回転方向の後方側の側端部19には、前述の特許文献1に示すような隙間部分に直接吹き出す冷却流路は備えず、第1領域の冷却流路24が後方側の側端部19の下側の角部19aに近接させて配置されている。すなわち、分割体の回転方向の後方側の側端部の角部19a近傍の外表面は、隣接する分割体の側端部の側端部冷却流路23(第2冷却流路)から吹き出す冷却空気によりフィルム冷却されるとともに、側端部19自体は第1領域の冷却流路24により対流冷却される。
なお、図8及び図9に示す特許文献1の冷却構造では、分割体の側端部19の全長に渡って配置される本発明の本体冷却流路(第1冷却流路)に相当する冷却流路が存在せず、部分的に冷却流路57及び冷却流路58が上流側端部及び下流側端部に配置されているにすぎない。また、特許文献1に示す分割体の回転方向の後方側の側端部には、前述のようにインピンジメント冷却後の冷却空気を側端部の隙間Gに直接吹き出す冷却流路56を備え、側端部を対流冷却している。しかし、冷却流路56を流れる冷却空気は、燃焼ガス中に直接排出されるため、冷却空気量の増加の原因になる。
本実施例における分割環の冷却方法および冷却空気の供給方法を以下に説明する。車室47からの冷却空気は、供給孔48を介して各分割体に供給される。冷却空気は、分割体内に配置された衝突板44の小穴45から冷却空間32に吹き出し、分割体本体12の上面をインピンジメント冷却する。インピンジメント冷却後の冷却空気は、上流端冷却流路26(第3冷却流路)から第1キャビティ20に供給される際、上流側端部16の上部を対流冷却する。更に、第1キャビティ20に供給された冷却空気は、分割体の本体12を回転軸の軸方向に貫通した本体冷却流路21(第1冷却流路)を流れて、下流側端面17aから燃焼ガス中に排出される際、本体12を対流冷却する。第1領域の冷却流路24は、第2領域の冷却流路25より回転軸の回転方向の後方側の側端部19に近接し、且つ流路断面積が大きいので、第2領域の冷却流路25より冷却能力が大きい。従って、後方側の側端部の角部近傍の冷却効果が大きい。
一方、冷却空間32より第2キャビティ22に供給された冷却空気は、側端部冷却流路23(第2冷却流路)に供給され、分割体の隙間部分に排出される際、前方側の側端部22を対流冷却するとともに、隙間部分の燃焼ガスをパージして雰囲気ガスを冷却する。また、冷却空気は、下向きの傾きを備えた側端部冷却流路23(第2冷却流路)から排出され、隣接する分割体の後方側の側端部19の角部19aに吹き付けられ、角部近傍および下流側の分割体の内周面をフィルム冷却する。
分割体の隙間部分を構成する冷却構造のうち、回転方向の前方側の側端部18は、側端部冷却流路23(第2冷却流路)からの冷却空気により対流冷却される。また、隣接する分割体の対向する後方側の側端部19は、側端部冷却流路23(第2冷却流路)から吹き出した冷却空気による角部19a近傍のフィルム冷却効果と分割体の後方側の側端部内に配設された第1領域の冷却流路24による対流冷却効果が重畳的に組み合わされて、後方側の側端部19近傍が効率よく冷却される。すなわち、特許文献1に示すような後方側の側端部19から隙間Gに向けて冷却空気が吹き出す冷却流路を廃止する代わりに、第1領域の冷却流路24を側端部に近接させて配置することにより、側端部19の対流冷却が強化され、特許文献1に示す従来の冷却方法と同程度の冷却能力を維持できる。
すなわち、分割体の隙間部分の側端部冷却流路23(第2冷却流路)と隣接する分割体の第1領域の冷却流路24の組合せにより、隙間部分の両側の側端部の冷却性能が改善され、冷却空気量が低減される。
更に、分割体が、本体冷却流路21(第1冷却流路)と上流端冷却流路26(第3冷却流路)の組合せによる回転軸の軸方向に折り返し構造を有する冷却流路を備えた場合には、分割体の冷却性能が更に改善される。すなわち、分割体の周辺を流れる燃焼ガスは、燃焼ガスの流れ方向の上流側にある上流側端部近傍では燃焼ガス圧が最も高く、下流側の下流側端面近傍では燃焼ガス圧が最も低くなる。従って、回転軸の軸方向に、冷却空間32から上流端冷却流路26(第3冷却流路)を流れて第1キャビティ20に供給され、更に本体冷却流路21(第1冷却流路)を流れて下流側端面17aから排出される冷却空気は、車室側から供給される冷却空気と下流側端面から排出する冷却空気の差圧を最大限に利用している。
すなわち、回転軸の軸方向に配列された本体冷却流路21(第1冷却流路)は、最大差圧を利用し、且つ回転軸の軸方向に最長の冷却流路を形成できるので、冷却性能が高く、従来技術より冷却空気量を低減できる。つまり、本体冷却流路21(第1冷却流路)を流れる冷却空気量は、図8に示す分割体の本体内で軸方向に配列した冷却流路57、58に比較して、軸方向の流路長を長くして最大限の差圧を利用している分、冷却空気量が低減されている。つまり、本体冷却流路21(第1冷却流路)を流れる冷却空気は、分割体の本体12をインピンジメント冷却した後、上流側端部16および本体12を対流冷却し、併せて後方側の側端部19近傍を対流冷却するので、限度一杯に冷却空気が使いまわしされ、効率よく分割体の本体を冷却している。
一方、特許文献1に示す冷却流路の場合、上流側端部の冷却流路57は、燃焼ガス圧の最も高い上流側端面に開口しているため、冷却空気との差圧を十分に利用出来ないまま冷却空気を燃焼ガス中に放出しているため、冷却空気量が増加し、本発明に比較して冷却性能が低下する。
第1領域の冷却流路24は、本体冷却流路21(第1冷却流路)の一部を構成しており、流路断面積の拡大による冷却能力の強化と、後方側の側端部の冷却能力を補うための使い廻した冷却空気を側端部に近接させて使用することにより、側端部の冷却が強化される。すなわち、後方側の側端部の隙間部分への吹き出し空気の廃止と第1領域の冷却流路を流れる冷却空気に使いまわした空気を使用することで、従来技術と同等の冷却能力を備えながら、分割体の冷却空気量を削減できる。
なお、特許文献1に示す回転方向の後方側の側端部19の冷却流路56から側端部の隙間に直接吹き出す冷却空気は、タービン動翼の回転方向とは逆方向に吹き出すため、タービン動翼上の損失の原因になっていたが、本発明では、冷却流路56を廃止することによりタービン動翼のロスがなくなり、タービンの熱効率が向上するという有利な点がある。
本実施例の構成によれば、側端部の隙間部分の雰囲気ガスがパージされ、雰囲気ガスの温度が低下する。また、前述のように、分割体の側端部の隙間部分の冷却能力が強化され、冷却空気量が低減される。その結果、分割体の側端部近傍の酸化、減肉が防止されるとともに、分割体全体の冷却空気量が減少し、ガスタービンの熱効率が向上する。
実施例2について、図4、図5を参照して以下に説明する。本実施例は、図4に示すように、第1領域の冷却流路の構成が異なる点を除き、実施例1と同じ構成である。すなわち、第1領域の冷却流路は、第2領域の冷却流路と比較して、流路形状は円形状で同一の孔径で配列しているが、配列ピッチを第2領域の冷却流路より小さくして冷却能力を上げている点が異なっている。
第1領域の冷却流路は、複数本であることが望ましい。また、冷却流路の流路形状は、円形状の他に、楕円形状でもよく、矩形形状でもよく、スリット状の長孔形状でもよい。第1領域の流路を除き、各流路の開口面積は同じ断面積である。
本実施例では、分割体の第1領域の冷却流路の構成を除き、図5に示す冷却構造を適用できる。
また、第1領域の冷却流路の冷却能力を第2領域の冷却流路より大きくしている点では実施例1と同様であり、本実施例の構成による作用、効果は、実施例1と同様である。
本発明は、前述の実施例に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は、本発明に含まれる。
1 ガスタービン
2 圧縮機
3 燃焼器
4 タービン部
5 回転軸
6 発電機
7 タービン静翼
8 タービン動翼
10、40 分割環
11、41 分割体
12 本体
16 上流側端部
17 下流側端部
17a下流側端面
18、19、51、52 側端部
20 第1キャビティ
21 本体冷却流路(第1冷却流路)
22 第2キャビティ
23 側端部冷却流路(第2冷却流路)
24 第1領域の冷却流路
25 第2領域の冷却流路
26 上流端冷却流路(第3冷却流路)
27 連絡路
31 受入空間
32 冷却空間
42 フック
44 衝突板
45 小穴
46 遮熱環
47 車室
48 供給孔
53 シール板
54 キャビティ
55、56、57、58 冷却流路
本発明は、上記の問題点を解決するため、下記の手段を採用した。
すなわち、本発明の分割環冷却構造は、回転軸廻りに環状に配設された複数の分割体と、隣接する該分割体の回転軸方向に沿う対向する側端部の隙間をシールするシール板とから形成されるガスタービンの分割環冷却構造であって、分割体は、分割体の本体の回転軸の軸方向に配設され、回転方向の後方側の側端部に近接して配設された第1領域の冷却流路と、第1領域の冷却流路より回転方向の前方側に配設され、前記第1領域の冷却流路より流路断面積が小さい第2領域の冷却流路と、から形成される第1冷却流路と、第1冷却流路に略直交する方向の一方の側端部に配設され、隣接する分割体の側端部に向かって冷却空気を吹き出す第2冷却流路と、分割体の上流側端部の第1冷却流路より径方向の外側で回転軸の軸方向に設けられ、分割体の本体と多数の小穴を備えた衝突板に囲まれた冷却空間と上流側端部において回転軸の軸方向に略直交して配設された第1キャビティを連結する第3冷却流路と、を含む構造を備え、第1領域の冷却流路は、隣接する分割体の第2冷却流路に近接して配設されていることを特微とする。
本発明によれば、第1領域の冷却流路の断面積を第2領域の冷却流路より大きくしているので、第1領域の冷却流路の冷却能力が増加して、回転方向の後方側の側端部の冷却が強化され、後方側の側端部から隙間部分の燃焼ガス中に吹き出す冷却空気を省略できる。また、第1 領域の冷却流路を側端部に近接させて側端部を対流冷却しているので、隣接する分割体の側端部から吹き出す冷却空気によるフィルム冷却を補強して、側端部の角部近傍の冷却性能が一層強化される。また、分割体の上流側端部の径方向の外側に第3冷却流路を備えることにより分割体の冷却が一層強化される。そのため、分割体、特に側端部の角部の酸化、減肉を防止されるとともに、分割体全体の冷却空気量が低減され、ガスタービンの熱効率が向上する。
本発明は、回転軸廻りに環状に配設された複数の分割体と、隣接する該分割体の回転軸方向に沿う対向する側端部の隙間をシールするシール板とから形成されるガスタービンの分割環冷却構造であって、分割体は、分割体の本体の回転軸の軸方向に配設され、回転方向の後方側の側端部に近接して配設された第1領域の冷却流路と、第1領域の冷却流路より回転方向の前方側に配設され、第1領域の冷却流路より配列ピッチが大きい第2領域の冷却流路と、から形成される第1冷却流路と、
第1冷却流路に略直交する方向の一方の側端部に配設され、隣接する分割体の側端部に向かって冷却空気を吹き出す第2冷却流路と、
分割体の上流側端部の第1冷却流路より径方向の外側で回転軸の軸方向に設けられ、分割体の本体と多数の小穴を備えた衝突板に囲まれた冷却空間と上流側端部において回転軸の軸方向に略直交して配設された第1キャビティを連結する第3冷却流路と、を含む構造を備え、第1領域の冷却流路は、隣接する分割体の第2冷却流路に近接して配設されていることを特微とする。
本発明によれば、第1領域の冷却流路の配列ピッチを第2領域の冷却流路の配列ピッチより小さくしているので、第1領域の冷却流路の冷却能力が増加して、回転方向の後方側の側端部の冷却が強化され、後方側の側端部から隙間部分の燃焼ガス中に吹き出す冷却空気を省略できる。また、第1 領域の冷却流路を側端部に近接させて側端部を対流冷却しているので、隣接する分割体の側端部から吹き出す冷却空気によるフィルム冷却を補強して、側端部の角部近傍の冷却性能が一層強化される。また、分割体の上流側端部の上方側に第3冷却流路を備えることにより分割体の冷却が一層強化される。そのため、分割体、特に側端部の角部の酸化、減肉を防止されるとともに、分割体全体の冷却空気量が低減され、ガスタービンの熱効率が向上する。
冷却空間の上部は、衝突板44で仕切られ、衝突板44には、冷却空気CAが通過する多数の小穴45が設けられている。衝突板44の径方向の外側には、車室内の冷却空気が供給孔48を介して導入される受入空間31が配置されている。受入空間内に供給された冷却空気は、全体が略同一の圧力に均圧化された状態で小穴45から冷却空間内に吹き出し、分割体11の本体12の上面12aをインピンジメント冷却する。
また、図1に示すように、分割体の上流側端部16には、冷却空間32と第1キャビティ20を連結する上流端冷却流路26(第3冷却流路)が配置され、第1キャビティ20を介して本体冷却流路21(第1冷却流路)に連通している。上流側端部16では、分割体11の本体12の径方向の外側に上流端冷却流路26(第3冷却流路)を配置し、上流端冷却流路26(第3冷却流路)の径方向の内側には本体冷却流路21(第1冷却流路)を配置している。更に、本体冷却流路21(第1冷却流路)と上流端冷却流路26(第3冷却流路)は、第1キャビティ20を介して折り返す構造となり、全体として回転軸の軸方向に直列に繋がった冷却流路が形成され、回転軸の軸方向に配置した冷却流路として冷却流路長が最も長い流路が形成される。第1キャビティ20は、本体冷却流路21(第1冷却流路)と上流端冷却流路26(第3冷却流路)を繋ぐマニホールドの役割を果たしている。

Claims (5)

  1. 回転軸廻りに環状に配設された複数の分割体と、隣接する該分割体の回転軸方向に沿う対向する側端部の隙間をシールするシール板とから形成されるガスタービンの分割環冷却構造であって、
    前記分割体は、
    該分割体の本体の回転軸の軸方向に配設され、第1領域の冷却流路と該第1領域の冷却流路より流路断面積が小さい第2領域の冷却流路から形成される第1冷却流路と、
    該第1冷却流路に略直交する方向の一方の側端部に配設され、隣接する分割体の側端部に向かって冷却空気を吹き出す第2冷却流路と、を含む構造を備え、 前記第1領域の冷却流路は、隣接する分割体の第2冷却流路に近接して配設されていることを特微とする分割環冷却構造。
  2. 回転軸廻りに環状に配設された複数の分割体と、隣接する該分割体の回転軸方向に沿う対向する側端部の隙間をシールするシール板とから形成されるガスタービンの分割環冷却構造であって、
    前記分割体は、
    該分割体の本体の回転軸の軸方向に配設され、第1領域の冷却流路と該第1領域の冷却流路より配列ピッチが小さい第2領域の冷却流路から形成される第1冷却流路と、
    該第1冷却流路に略直交する方向の一方の側端部に配設され、隣接する分割体の側端部に向かって冷却空気を吹き出す第2冷却流路と、を含む構造を備え、 前記第1領域の冷却流路は、隣接する分割体の第2冷却流路に近接して配設されていることを特微とする分割環冷却構造。
  3. 前記第2冷却流路は、少なくとも回転軸の回転方向の前方側の側端部に配設されることを特微とする請求項1また請求項2のいずれか1項に記載の分割環冷却構造。
  4. 前記第2冷却流路は、隣接する分割体の側端部の下側の角部に向かって吹き出すような傾きを備えることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の分割環冷却構造。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の分割環冷却構造を備えたガスタービン。
JP2010014356A 2010-01-26 2010-01-26 分割環冷却構造およびガスタービン Active JP4634528B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010014356A JP4634528B1 (ja) 2010-01-26 2010-01-26 分割環冷却構造およびガスタービン
PCT/JP2010/069054 WO2011092917A1 (ja) 2010-01-26 2010-10-27 分割環冷却構造およびガスタービン
KR1020127001741A KR101280625B1 (ko) 2010-01-26 2010-10-27 분할 환 냉각 구조 및 가스 터빈
US12/913,397 US8480353B2 (en) 2010-01-26 2010-10-27 Cooling system of ring segment and gas turbine
CN2010800317327A CN102472169B (zh) 2010-01-26 2010-10-27 分割环冷却结构及燃气轮机
EP10844671.7A EP2530279B1 (en) 2010-01-26 2010-10-27 Split ring cooling structure and gas turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010014356A JP4634528B1 (ja) 2010-01-26 2010-01-26 分割環冷却構造およびガスタービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4634528B1 JP4634528B1 (ja) 2011-02-23
JP2011153540A true JP2011153540A (ja) 2011-08-11

Family

ID=43768649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010014356A Active JP4634528B1 (ja) 2010-01-26 2010-01-26 分割環冷却構造およびガスタービン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8480353B2 (ja)
EP (1) EP2530279B1 (ja)
JP (1) JP4634528B1 (ja)
KR (1) KR101280625B1 (ja)
CN (1) CN102472169B (ja)
WO (1) WO2011092917A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015017607A (ja) * 2013-07-08 2015-01-29 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ガスタービンのためのシュラウドブロックセグメント
JP2017110635A (ja) * 2015-12-14 2017-06-22 ドゥサン ヘヴィー インダストリーズ アンド コンストラクション カンパニー リミテッド タービンのシーリング構造
JP2017150488A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ タービンシュラウドの密封冷却
WO2018101190A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 三菱重工業株式会社 ガスタービン用高温部品、ガスタービンの翼及びガスタービン
WO2018110009A1 (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 三菱日立パワーシステムズ株式会社 分割環及びガスタービン
US10605102B2 (en) 2016-03-11 2020-03-31 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Flow path forming plate, vane including this flow path forming plate, gas turbine including this vane, and manufacturing method of flow path forming plate

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2949810B1 (fr) * 2009-09-04 2013-06-28 Turbomeca Dispositif de support d'un anneau de turbine, turbine avec un tel dispositif et turbomoteur avec une telle turbine
US9151179B2 (en) * 2011-04-13 2015-10-06 General Electric Company Turbine shroud segment cooling system and method
US9017012B2 (en) * 2011-10-26 2015-04-28 Siemens Energy, Inc. Ring segment with cooling fluid supply trench
US9316109B2 (en) * 2012-04-10 2016-04-19 General Electric Company Turbine shroud assembly and method of forming
US20140064969A1 (en) * 2012-08-29 2014-03-06 Dmitriy A. Romanov Blade outer air seal
US9255524B2 (en) * 2012-12-20 2016-02-09 United Technologies Corporation Variable outer air seal fluid control
WO2014186005A2 (en) * 2013-02-15 2014-11-20 United Technologies Corporation Gas turbine engine component with combined mate face and platform cooling
CA2907119A1 (en) * 2013-03-15 2014-12-11 President And Fellows Of Harvard College Void structures with repeating elongated-aperture pattern
US9915162B2 (en) * 2013-04-12 2018-03-13 United Technologies Corporation Flexible feather seal for blade outer air seal gas turbine engine rapid response clearance control system
EP3042045A4 (en) * 2013-09-06 2017-06-14 United Technologies Corporation Canted boas intersegment geometry
WO2015042262A1 (en) * 2013-09-18 2015-03-26 United Technologies Corporation Tortuous cooling passageway for engine component
JP6466647B2 (ja) * 2014-03-27 2019-02-06 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービンの分割環の冷却構造及びこれを有するガスタービン
US9963996B2 (en) 2014-08-22 2018-05-08 Siemens Aktiengesellschaft Shroud cooling system for shrouds adjacent to airfoils within gas turbine engines
FR3033826B1 (fr) * 2015-03-16 2018-11-23 Safran Ceramics Ensemble d'anneau de turbine comprenant une pluralite de secteurs d'anneau en materiau composite a matrice ceramique
US10683756B2 (en) 2016-02-03 2020-06-16 Dresser-Rand Company System and method for cooling a fluidized catalytic cracking expander
US20170260873A1 (en) * 2016-03-10 2017-09-14 General Electric Company System and method for cooling trailing edge and/or leading edge of hot gas flow path component
DE112017001683T5 (de) * 2016-03-30 2018-12-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Verdichterrotor, verdichter und gasturbine
FR3055148B1 (fr) * 2016-08-19 2020-06-05 Safran Aircraft Engines Ensemble d'anneau de turbine
FR3055147B1 (fr) * 2016-08-19 2020-05-29 Safran Aircraft Engines Ensemble d'anneau de turbine
JP6775428B2 (ja) 2017-01-12 2020-10-28 三菱パワー株式会社 分割環表面側部材、分割環支持側部材、分割環、静止側部材ユニット及び方法
KR101901683B1 (ko) * 2017-02-06 2018-09-27 두산중공업 주식회사 직선형 냉각홀을 포함하는 가스터빈 링세그먼트 및 이를 포함하는 가스터빈
US10815814B2 (en) * 2017-05-08 2020-10-27 Raytheon Technologies Corporation Re-use and modulated cooling from tip clearance control system for gas turbine engine
JP6925862B2 (ja) * 2017-05-16 2021-08-25 三菱パワー株式会社 ガスタービン、及び翼環部の製造方法
US10689997B2 (en) * 2018-04-17 2020-06-23 Raytheon Technologies Corporation Seal assembly for gas turbine engine
DE102018210598A1 (de) 2018-06-28 2020-01-02 MTU Aero Engines AG Gehäusestruktur für eine Strömungsmaschine, Strömungsmaschine und Verfahren zum Kühlen eines Gehäuseabschnitts einer Gehäusestruktur einer Strömungsmaschine
JP6666500B1 (ja) * 2019-03-29 2020-03-13 三菱重工業株式会社 高温部品及び高温部品の製造方法
JP6636668B1 (ja) * 2019-03-29 2020-01-29 三菱重工業株式会社 高温部品、高温部品の製造方法及び流量調節方法
KR102291801B1 (ko) * 2020-02-11 2021-08-24 두산중공업 주식회사 링 세그먼트 및 이를 포함하는 가스터빈
KR102299164B1 (ko) * 2020-03-31 2021-09-07 두산중공업 주식회사 터빈 블레이드의 팁 클리어런스 제어장치 및 이를 포함하는 가스 터빈
KR102510537B1 (ko) 2021-02-24 2023-03-15 두산에너빌리티 주식회사 링 세그먼트 및 이를 포함하는 터보머신

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163959A (ja) * 1991-12-16 1993-06-29 Tohoku Electric Power Co Inc タービン静翼
JPH1122411A (ja) * 1997-07-08 1999-01-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン分割環冷却穴構造
EP1022437A1 (de) * 1999-01-19 2000-07-26 Siemens Aktiengesellschaft Bauteil zur Verwendung in einer thermischen Machine
JP2000257447A (ja) * 1999-03-03 2000-09-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン分割環
JP2006189044A (ja) * 2004-12-29 2006-07-20 United Technol Corp <Utc> ブレード外側エアシールアッセンブリおよびタービンブレードシュラウドアッセンブリ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5584651A (en) * 1994-10-31 1996-12-17 General Electric Company Cooled shroud
GB0117110D0 (en) * 2001-07-13 2001-09-05 Siemens Ag Coolable segment for a turbomachinery and combustion turbine
US7033138B2 (en) 2002-09-06 2006-04-25 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Ring segment of gas turbine
US6899518B2 (en) 2002-12-23 2005-05-31 Pratt & Whitney Canada Corp. Turbine shroud segment apparatus for reusing cooling air
FR2857406B1 (fr) 2003-07-10 2005-09-30 Snecma Moteurs Refroidissement des anneaux de turbine
US7284954B2 (en) * 2005-02-17 2007-10-23 Parker David G Shroud block with enhanced cooling
US20070020088A1 (en) 2005-07-20 2007-01-25 Pratt & Whitney Canada Corp. Turbine shroud segment impingement cooling on vane outer shroud
US7670108B2 (en) * 2006-11-21 2010-03-02 Siemens Energy, Inc. Air seal unit adapted to be positioned adjacent blade structure in a gas turbine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163959A (ja) * 1991-12-16 1993-06-29 Tohoku Electric Power Co Inc タービン静翼
JPH1122411A (ja) * 1997-07-08 1999-01-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン分割環冷却穴構造
EP1022437A1 (de) * 1999-01-19 2000-07-26 Siemens Aktiengesellschaft Bauteil zur Verwendung in einer thermischen Machine
JP2000257447A (ja) * 1999-03-03 2000-09-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン分割環
JP2006189044A (ja) * 2004-12-29 2006-07-20 United Technol Corp <Utc> ブレード外側エアシールアッセンブリおよびタービンブレードシュラウドアッセンブリ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015017607A (ja) * 2013-07-08 2015-01-29 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ガスタービンのためのシュラウドブロックセグメント
JP2017110635A (ja) * 2015-12-14 2017-06-22 ドゥサン ヘヴィー インダストリーズ アンド コンストラクション カンパニー リミテッド タービンのシーリング構造
JP2017150488A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ タービンシュラウドの密封冷却
US10605102B2 (en) 2016-03-11 2020-03-31 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Flow path forming plate, vane including this flow path forming plate, gas turbine including this vane, and manufacturing method of flow path forming plate
WO2018101190A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 三菱重工業株式会社 ガスタービン用高温部品、ガスタービンの翼及びガスタービン
WO2018110009A1 (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 三菱日立パワーシステムズ株式会社 分割環及びガスタービン
JP2018096307A (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 三菱日立パワーシステムズ株式会社 分割環及びガスタービン
KR20190073579A (ko) * 2016-12-14 2019-06-26 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 분할환 및 가스 터빈
KR102240981B1 (ko) * 2016-12-14 2021-04-15 미츠비시 파워 가부시키가이샤 분할환 및 가스 터빈
US11248527B2 (en) 2016-12-14 2022-02-15 Mitsubishi Power, Ltd. Ring segment and gas turbine

Also Published As

Publication number Publication date
US20110182724A1 (en) 2011-07-28
KR101280625B1 (ko) 2013-07-01
JP4634528B1 (ja) 2011-02-23
EP2530279B1 (en) 2015-03-18
EP2530279A1 (en) 2012-12-05
CN102472169A (zh) 2012-05-23
EP2530279A4 (en) 2013-11-06
CN102472169B (zh) 2013-07-10
KR20120038975A (ko) 2012-04-24
WO2011092917A1 (ja) 2011-08-04
US8480353B2 (en) 2013-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4634528B1 (ja) 分割環冷却構造およびガスタービン
JP6161897B2 (ja) タービンノズルコンパートメント式冷却システム
JP5291799B2 (ja) 分割環冷却構造およびガスタービン
JP5947524B2 (ja) ターボ機械静翼、及びターボ機械静翼を冷却する方法
JP5898898B2 (ja) タービンロータブレードのプラットフォーム領域を冷却するための装置及び方法
JP3978143B2 (ja) 静翼の冷却構造及びガスタービン
WO2012157527A1 (ja) タービン静翼
KR20080036510A (ko) 팁 플랙식 기둥 냉각을 이용하는 터빈 부품
WO2011132217A1 (ja) 分割環冷却構造およびガスタービン
JP5865204B2 (ja) 軸流タービン及び発電プラント
JP2010261460A (ja) 側壁冷却プレナムを備えたタービンノズル
JP2012077749A (ja) タービン動翼のプラットフォーム区域を冷却するための装置及び方法
JP2016211547A (ja) フレア状先端を有するロータブレード
JP6565105B2 (ja) 動翼及びこれを備えるガスタービン
JP2016211545A (ja) フレア状先端を有するロータブレード
JP2013224658A (ja) ガスタービンシステム用の冷却組立体
JP2004138041A (ja) ガスタービン
JP5911684B2 (ja) タービンブレードプラットフォーム冷却システム
JP2011069366A (ja) ガスタービン
JP2013174245A (ja) 分割環冷却構造およびガスタービン
JP4867203B2 (ja) ガスタービン
WO2018110009A1 (ja) 分割環及びガスタービン
JP2014074406A (ja) 冷却通路を備えた固体シール
JP2001107703A (ja) ガスタービン
JP2013213492A (ja) 移行ノズル燃焼システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101118

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4634528

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350