JP2011138363A - 交差点車両警告装置 - Google Patents

交差点車両警告装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011138363A
JP2011138363A JP2009298505A JP2009298505A JP2011138363A JP 2011138363 A JP2011138363 A JP 2011138363A JP 2009298505 A JP2009298505 A JP 2009298505A JP 2009298505 A JP2009298505 A JP 2009298505A JP 2011138363 A JP2011138363 A JP 2011138363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
speed
intersection
warning
wheeled vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009298505A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ueda
浩史 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2009298505A priority Critical patent/JP2011138363A/ja
Publication of JP2011138363A publication Critical patent/JP2011138363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】交通渋滞の交差点に所定速度以上の二輪車が入ってくる状況で、対向車線から右折する車両に警告を発交差点車両警告装置を提供すること。
【解決手段】一例の交差点車両警告装置は、ある車線で交差点に進入し右折する右折車両を検知する右折車両検知手段と、前記車線に対向する車線を走行し前記交差点に進入する車両を撮影して画像を得る走行画像取得手段と、この走行画像取得手段により得られた画像から走行車両の渋滞状況を把握する渋滞状況把握手段と、この渋滞状況把握手段により渋滞が検知されたとき、前記走行画像取得手段により得られた前記画像から二輪車を検知し、検知された二輪車の速度が所定二輪車速度以上であるかを判定する二輪車速度判定手段と、この二輪車速度判定手段により前記二輪車の速度が所定二輪車速度以上と判定されたとき、前記右折車両に警告を送信する警告送信手段と、を有する。
【選択図】図2

Description

本発明は、二輪車の交差点への進入に対して、対向して右折する四輪車に注意を喚起する交差点車両警告装置に関する。
交差点は四方から車両が流入、流出するところであり、非常に事故が起こりやすい。このような交差点における事故を防止するために、交差点付近にビデオカメラを設置してその映像情報を車両に伝える車両事故防止装置が知られている(例えば特許文献1)。
このような交差点には、四輪車だけでなく当然、二輪車も入ってくる。二輪車は、四輪車に比して車幅が狭く、四輪車が通過できないような狭い幅のところでも通過できる場合が多い。したがって、対向する二輪車が四輪車の陰になって見えないと、事故の危険性は更に高くなる。
そこで特許文献2に開示されているように、交差点に入ってくる四輪車の後方に二輪車の要注意車両が走っているときこれを検出し対向して交差点に入ってきて右折する四輪車にその検出信号を送信する交差点内車両間情報提供装置が知られている。また特許文献3に開示されるように、交差点付近にカメラを設置し四輪車と並行して入ってくる二輪車の映像を、対向車線で右折する四輪車に知らせる報知システムが知られている。
特開2008−198162号公報 特開2004−295178号公報 特開2008−041058号公報
しかしながら、特許文献2記載の装置では、この出願の明細書にも記載されているように、対向する四輪車同士が同一の交差点内車両間情報提供装置を備えている必要がある。また、特許文献3記載のシステムでは、交差点において車両が円滑に走行している場合にはそれほど問題とならない。しかし、特に四輪車の走行速度が低下する交通渋滞で二輪車のみが通れるような状態では、右折車両の運転者にとって渋滞により安心している面があって最も危険な状態となり、このような状況では上記システムは必ずしも事故防止に十分ではない。
本発明はこのような従来の交差点事故防止装置に鑑みてなされたもので、交通渋滞の交差点に所定速度以上の二輪車が入ってくる状況で、対向車線から右折する車両に警告を発することが可能であり事故防止に十分警告が可能な交差点車両警告装置を提供することを目的とする。
本発明の請求項1によれば、ある車線で交差点に進入し右折する右折車両を検知する右折車両検知手段と、前記車線に対向する車線を走行し前記交差点に進入する車両を撮影して画像を得る走行画像取得手段と、この走行画像取得手段により得られた画像から走行車両の渋滞状況を把握する渋滞状況把握手段と、この渋滞状況把握手段により渋滞が検知されたとき、前記走行画像取得手段により得られた前記画像から二輪車を検知し、検知された二輪車の速度が所定二輪車速度以上であるかを判定する二輪車速度判定手段と、この二輪車速度判定手段により前記二輪車の速度が所定二輪車速度以上と判定されたとき、前記右折車両に警告を送信する警告送信手段と、を有することを特徴とする交差点車両警告装置を提供する。
本発明によれば、交差点で交通渋滞が発生しているときに、二輪車が進入しても対向車線で右折する車両に対して事故防止に十分警告が可能な交差点車両警告装置が得られる。
本発明一実施形態の適用される十字路交差点を示す図である。 本発明の一実施形態の構成例を示す図である。 本発明の一実施形態の動作を説明するための図である。 本発明の一実施形態における右折速度判定部23の構成例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。図1に、本発明が適用される一例の十字路交差点における右折四輪車と直進四輪車、二輪車の関係を示す。
十字路交差点11では、図面上、下方から上方に車両が走行する車線12aと上方から下方に車両が走行する車線12bから成る道路12と、左方から右方に車両が走行する車線13aと右方から左方に車両が走行する車線13bから成る道路13がほぼ直角に交差している。車線12aと車線12b、車線13aと車線13bは互いに対向車線の関係にある。
各車線が分けられて同一方向に車両が走行する複数車線から成る場合も多いが、説明を容易にするため、ここでは各車線が1本の車線(単車線)から成る場合について説明する。しかし、ある車線が複数車線から成る場合にも本発明は同様に適用できる。
今、十字路交差点11に入ってくる位置で、車線12bで上方から下方に四輪車14が直進走行し、この四輪車14の路肩側で同じく下方に向かって二輪車15が直進走行しているとする。一方、車線12aを走行して来た四輪車16が十字路交差点11で右折しようとしているとする。
この十字路交差点11の例えば各道路の交差位置の外側に、高い位置に2台のカメラが設置された本発明一実施形態の交差点車両警告装置18が設けられる。この交差点車両警告装置18の構成例を図2に示す。
交差点車両警告装置18は、車線12a上で右折する四輪車16などの車両を撮影する左方カメラ21aと、車線12bを走行する車両を撮影する前方カメラ21bと、右折する車両を検知する右折車両検知部22と、右折車両検知部22により検知した右折車両の速度が所定右折速度Vr以上か否かを判定する右折速度判定部23と、上記前方カメラ21bにより撮像した画像から車両を認識する車両認識部24と、車両認識部24で撮影された画像に基づいて車線12bを走行する車両の平均速度が所定平均速度Vc以下か否かを判定する平均速度判定部25と、車両認識部24で撮影された画像から二輪車15を検知する二輪車検知部26と、この二輪車検知部26で検知された二輪車15の速度が所定二輪車速度Vb以上か否かを判定する二輪車速度判定部27と、右折する車両に警告する画像を生成する警告画像生成部28aと、右折する車両に警告する画像を生成する警告音声生成部28bと、これらの警告画像生成部28a及び警告音声生成部28bで生成された警告画像及び警告音声を右折車両に送信する警告送信部29と、これら各部を制御する統合制御部30とから成る。
左方カメラ21a及び前方カメラ21bは連続撮影機能を有し防塵構造となっており、普通車などが車線12b,13bを通過しても車線12a,13aを通る車両の撮影が邪魔されないような高さの位置でしかも、車線12a,13a上の車両が撮影されるように下方に向けて設置される。
右折車両検知部22は、左方カメラ21aにより撮影された連続画像から拡大する移動体を切り出して右方向に移動する車両、例えば四輪車で急速に前部が大きくなる車両を検知する。
右折速度判定部23は、右折車両検知部22により検知された車両の速度を算出し、その速度が所定右折速度Vr以上かどうかを判定するものであり、例えば図4に示すように構成される。この右折速度判定部23は、右折車両の速度を算出する右折速度算出部41と、右折速度算出部41で算出された右折車両の右折速度を所定右折速度Vrと比較する速度比較部42とから成る。右折車両の右折速度と所定右折速度Vrの比較は、右折車両に警告画像を送信した後に右折車両が速度を落としているか否かを検知し更に音声警告を行うかどうかを判断するためになされる。
平均速度判定部25は、図示していないが、車線12b上を走行する車両の平均速度を算出する平均速度算出部と、この平均速度算出部にて算出された平均速度を所定平均速度Vcと比較する平均速度比較部とから成る。平均速度比較部において車両の平均速度が所定平均速度Vc以下となったら渋滞であることを意味する制御信号(渋滞信号)を統合制御部30に送る。
一方、二輪車検知部26では、車両認識部24において撮影された画像から走行車両の中に二輪車15がいるか否か検知する。この二輪車15の検知は連続する画像を比較し、形状が大きくなる移動体の形状が縦に長い長方形となっているか否かにより判定される。この二輪車15の検知に平面投影ステレオ法を用いることも可能である。
二輪車速度判定部27は、検知された二輪車の速度を検知するものであり、例えば検知された二輪車15の速度を算出する二輪車速度算出部と、この算出された二輪車15の速度を所定二輪車速度Vbと比較する速度比較部とから成る。二輪車15の速度算出には、例えば上記平面投影ステレオ法を用いることが可能である。
二輪車の速度が所定二輪車速度Vb以上のときには、二輪車15に注意を喚起するための制御信号(危険信号)を統合制御部30に送る。警告画像生成部28aは、統合制御部30からの警告画像制御信号に基づいて右折する四輪車に送信する警告画像を生成する。警告音声生成部28bは、統合制御部30からの警告音声制御信号に基づいて右折する四輪車に送信する警告音声を生成する。
警告信号送信部29は、警告画像制御部28aから送られてくる警告画像及び警告音声を右折車両に送信する。
次に、この実施形態の動作を図3に示すフローチャートに基づいて説明する。ステップS301において、車線12bを走行する車両を前方カメラ21bで連続的に撮影する。次のステップS302では、左方カメラ21aで車線12aを走行して、図面上、下方からこの十字路に入ってくる車両を連続的に撮影する。左方カメラ21aで撮影された画像は右折車両検知部22に送られ、ここで右折車両があるか検知される(ステップS303)。この右折車両の検知は、連続画像から静止部分を除いて動いている部分のみを取り出し、例えばその形状で右方が大きくなること、更に右側信号灯の点滅により検知する。なお、右折車両が検知されなければ(S303;N)、ステップS302に戻って左方カメラでの右折車両検知の連続撮影を継続する。右折車両が検知されれば(S303;Y)、ステップS304に移る。
一方、ステップS301で、前方カメラ21bにて撮影された画像は車両認識部24を介して平均速度判定部25にも入力されている。平均速度判定部25では、まず車線12bの上方からこの交差点に入ってくる車両の平均速度を算出し、この算出された平均速度を予め定めた所定平均速度Vcと比較する。この比較は車線が渋滞しているかどうかを検知するためのもので、算出平均速度が所定平均速度Vc以下(S304;Y)であれば、この車線12bが渋滞していると判定されることになる(ステップS304)。一方、車線12b上で交差点11に進入してくる車両の平均速度が所定平均速度Vcより大きければ(S304;N)、渋滞はないのでステップS302に戻って、左方カメラ21aによる進入車両の連続撮影を継続する。
次に、ステップS305で二輪車検知部26は、車両認識部24で取得した画像を解析し、車線12bで交差点11に進入する二輪車15が存在するか否かを検知する。二輪車15の存在が検知されないとき(S305;N)には、ステップS302に戻って左方カメラ21aによる連続撮影を継続する。
ステップS305において進入する二輪車15が存在すると判定される(S305;Y)と、ステップS306で二輪車速度判定部27において該当する二輪車の速度が所定二輪車速度Vb以上であるか否か判定される。
この二輪車速度判定部27における判定は、まず該当二輪車の速度を算出しその算出速度を所定二輪車速度Vbと比較することによりなされる。該当二輪車の算出速度が所定二輪車速度Vbより遅ければ(S306;N)、ステップS302に戻って左方カメラ21aによる連続撮影を継続する。
一方、該当二輪車の算出速度が所定二輪車速度Vb以上であれば(S306;Y)、車線12bが渋滞しているにもかかわらず、相当スピードの二輪車がこの交差点11に進入して来ていることを意味する。
ステップS306において該当二輪車の算出速度が所定二輪車速度Vb以上である判定されると、その旨の制御信号(危険信号)が統合制御部30に入力される。そうすると統合制御部30は警告画像生成部28aに警告画像制御信号を送る。警告画像制御信号を受け取った警告画像生成部28aは、警告画像、例えば「対向車線は渋滞していますが、相当スピードの二輪車が進入してきています。この二輪車に十分注意して右折してください」と表示された画像が入った警告画像を生成する。
生成された警告画像は警告画像生成部28aから警告信号送信部29に送られ、右折しようとしている四輪車16に送信される。送信された警告画像信号は四輪車16により受信されモニター(図示せず)に表示され運転者に注意を促す。このように、ステップS307において画像により右折車両(四輪車16)の運転者の注意を喚起する。
その後所定時間(例えば数秒から数分程度)経過してから、左方カメラ21aにより撮影した画像から右折車両検知部22を介して右折速度判定部23において、右折速度判定部23で右折車両である四輪車16の速度を判定する。まず、四輪車16の速度を算出し、この算出速度を所定右折速度Vrと比較する。
これは四輪車16の運転者が先に受けた警告画像を見て速度を落としたか否かを判定するためであり、四輪車16の算出速度が所定右折速度Vrより遅ければ(S308;N)、四輪車16の運転者は二輪車に十分注意していると判断できるので、ステップS302に戻って左方カメラ21aによる進入車両の連続撮影を継続する。
一方、四輪車16の算出速度が、なお所定右折速度Vr以上であれば(S308;Y)、四輪車16の運転者はまだ対向車線で交差点に進入してくる二輪車への注意が十分でないと判断できる。
そこで、ステップS308において四輪車16の算出速度が所定右折速度Vr以上であった場合には、その旨の制御信号を右折速度判定部23は統合制御部30に送る。この制御信号を受けた統合制御部30は警告音声生成部28bに警告音声制御信号を送る。
統合制御部30からの警告音声制御信号を受けた警告音声生成部28bは、例えば「もっと速度を落として右折してください」というような警告音声を生成する。生成された警告音声は、警告音声生成部28bから警告信号送信部29に送られ、四輪車16に送信される。送信された警告音声は四輪車16により例えばカーラジオにより受信され再生され、四輪車16の運転者はその警告音声に入り渋滞中車線12bに速度の速い二輪車が交差点11に入ってくることの注意を喚起される。このようにしてステップS309での音声警告が右折車両になされる。
結局、車線12aに右折車両が存在するときであって、対向車線12bが渋滞しているが、その中で速度の速い二輪車がこの交差点に入ってくるとき、右折車両にまず画像による警告を行い、それでも右折車両が速度を落とさない場合には音声により警告を発することになる。
上記実施形態では、左方カメラ21aと前方カメラ21bの2つのカメラで撮影した画像により、車線12a上の右折車両の検知と、車線12bの交通渋滞、二輪車の検知を行っていた。したがって、容易に右折車両の検知と、交通渋滞及び二輪車の検知を行える利点がある。
上記実施形態によれば、条件を満たす二輪車が存在するとき、右折車両にまず画像により警告を行い、それでも右折速度を落とさないときには、音声により右折車両に警告を行うものである。したがって、右折車両の運転者がモニタを見ていないときあるいは、他のことに気をとられて、見ていてもよく認識していないときには、更に、しかも2回目は音声により警告されるので、右折車両の運転者の聴覚に訴えることになるので、より安全性を向上させることが可能である。
上述の実施形態の説明では、十字路交差点において、車線12aに右折車両が存在し、その対向車線12bが渋滞している場合について説明した。しかし、本発明はこの場合に限られず、車線12b、12aに同様な関係にある場合、あるいは車線13a,13bや車線13b,13aに車両が存在して同様な関係にある場合にも、本発明は適用可能である。
更に本発明は、十字路交差点だけでなく三字路交差点や他の形状の交差点においても同様に適用可能である。
上記実施形態では、車線12aに存在し交差点に進入する右折車両を左方カメラで撮影し、判定していた。しかしカメラを用いることなく右折車両を検知してもよい。上記実施形態では、対向車線の車両の平均速度により渋滞を検知していた。この方法によれば、容易に渋滞しているか否かを判定できる利点がある。しかし、本発明はこのような方法によらなくても渋滞を検知できればよい。
本発明は上記実施形態に限られず、種々変形して実施可能であり、本発明の技術思想を用いる限り本発明に含まれる。
11・・・・十字路交差点、
12a,12b,13a,13b・・・・車線、
12,13・・・・道路、
15・・・・二輪車、
16・・・・右折車両、
18・・・・交差点車両警告装置、
21a・・・・左方カメラ、
21b・・・・前方カメラ、
22・・・・右折車両検知部、
23・・・・右折速度判定部、
24・・・・車両認識部、
25・・・・平均速度判定部、
26・・・・二輪車検知部、
27・・・・二輪車速度判定部、
28a・・・・警告画像生成部、
28b・・・・警告音声生成部、
29・・・・警告送信部、
30・・・・統合制御部、
41・・・・右折速度算出部、
42・・・・速度比較部。

Claims (3)

  1. ある車線で交差点に進入し右折する右折車両を検知する右折車両検知手段と、
    前記車線に対向する車線を走行し前記交差点に進入する車両を撮影して画像を得る走行画像取得手段と、
    この走行画像取得手段により得られた画像から走行車両の渋滞状況を把握する渋滞状況把握手段と、
    この渋滞状況把握手段により渋滞が検知されたとき、前記走行画像取得手段により得られた前記画像から二輪車を検知し、検知された二輪車の速度が所定二輪車速度以上であるかを判定する二輪車速度判定手段と、
    この二輪車速度判定手段により前記二輪車の速度が所定二輪車速度以上と判定されたとき、前記右折車両に警告を送信する警告送信手段と、
    を有することを特徴とする交差点車両警告装置。
  2. ある車線で十字路交差点に進入する車両を撮影し右折する右折車両を検知する右折車両検知手段と、
    前記車線の対向車線上で前記十字路交差点に進入する走行車両を撮影した画像から走行車両の平均速度を算出する平均速度算出手段と、
    この平均速度算出手段により算出された平均速度が所定平均速度と比較する平均速度比較手段と、
    この平均速度比較手段により比較された平均速度が前記所定平均速度以下であると判定されたとき、前記画像に基づき走行する二輪車を検知する二輪車検知手段と、
    この二輪車検知手段により二輪車が検知されたときこの二輪車のその速度を算出してその二輪車速度を所定二輪車速度と比較する二輪車速度比較手段と、
    この二輪車速度比較手段により前記検知された二輪車の速度が前記所定二輪車速度以上であると判定されたとき、前記右折車両に警告を送信する警告送信手段と、
    を有することを特徴とする交差点車両警告装置。
  3. 前記右折車両が前記交差点で右折する速度を算出し所定右折速度以上であるか判定する右折車両速度判定手段を更に備え、
    前記警告送信手段は、前記検知された二輪車速度が前記所定二輪車速度以上であると判定されたとき、前記右折車両に画像による警告を送信し、その所定時間後も前記右折車両速度判定手段により前記所定右折速度以上であるとき、前記右折車両に音声により警告を送信することを特徴とする請求項1または2記載の交差点車両警告装置。
JP2009298505A 2009-12-28 2009-12-28 交差点車両警告装置 Pending JP2011138363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009298505A JP2011138363A (ja) 2009-12-28 2009-12-28 交差点車両警告装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009298505A JP2011138363A (ja) 2009-12-28 2009-12-28 交差点車両警告装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011138363A true JP2011138363A (ja) 2011-07-14

Family

ID=44349723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009298505A Pending JP2011138363A (ja) 2009-12-28 2009-12-28 交差点車両警告装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011138363A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013011588A1 (ja) * 2011-07-21 2013-01-24 トヨタ自動車株式会社 車両用情報伝達装置
KR20180096463A (ko) * 2017-02-21 2018-08-29 현대자동차주식회사 교통 취약자 충돌 방지를 위한 시스템 및 방법
WO2022091167A1 (ja) * 2020-10-26 2022-05-05 日本電気株式会社 情報提供サーバ、情報提供方法及びプログラム記録媒体
US11924723B2 (en) 2020-09-06 2024-03-05 Autotalks Ltd. Self-learning safety sign for two-wheelers

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013011588A1 (ja) * 2011-07-21 2013-01-24 トヨタ自動車株式会社 車両用情報伝達装置
US9384649B2 (en) 2011-07-21 2016-07-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle information transmitting apparatus
KR20180096463A (ko) * 2017-02-21 2018-08-29 현대자동차주식회사 교통 취약자 충돌 방지를 위한 시스템 및 방법
KR102487155B1 (ko) 2017-02-21 2023-01-10 현대자동차 주식회사 교통 취약자 충돌 방지를 위한 시스템 및 방법
US11924723B2 (en) 2020-09-06 2024-03-05 Autotalks Ltd. Self-learning safety sign for two-wheelers
WO2022091167A1 (ja) * 2020-10-26 2022-05-05 日本電気株式会社 情報提供サーバ、情報提供方法及びプログラム記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6470346B2 (ja) 車両用危険報知制御装置
JP5704239B2 (ja) 運転支援装置
JP4309843B2 (ja) 車両の衝突を阻止する方法および装置
JP4517393B2 (ja) 運転支援装置
JP4984876B2 (ja) 車両間通信装置及び車両間通信システム
JP2005228127A (ja) 歩行者検出装置、及び、その歩行者検出装置を備えた車両用運転支援装置
JP2017058868A (ja) 運転支援装置
WO2013021489A1 (ja) 運転支援装置
JP5899992B2 (ja) 車両運転支援装置及び車両運転支援方法
JP6424427B2 (ja) 運転診断装置および運転診断方法
KR20110067359A (ko) 차량 충돌 방지 장치 및 방법
JP5751423B2 (ja) 運転支援装置
JP2012238185A (ja) 飛出し警報装置
JP5088127B2 (ja) 車載警報装置及び車両用警報方法
KR20220030232A (ko) 신호 위반 차량 경고 장치 및 그 방법
JP2007018142A (ja) 車両周辺監視装置
JP2011138363A (ja) 交差点車両警告装置
JP2013196032A (ja) 運転支援装置
JP2007128430A (ja) 車両用警報装置
JP2004280453A (ja) 車両の右折時安全確認システム
JP2013125344A (ja) 車両運転支援装置及び車両運転支援方法
JP2008262414A (ja) 車両脇移動体すり抜け検出装置
JP2012203829A (ja) 車両用動体検知システム
JP2010079425A (ja) 車両の運転支援装置
KR20140092451A (ko) 차선이탈 경보장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20111125

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111205