JP2011100727A - 電池モジュール及び電池パック - Google Patents

電池モジュール及び電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP2011100727A
JP2011100727A JP2010243590A JP2010243590A JP2011100727A JP 2011100727 A JP2011100727 A JP 2011100727A JP 2010243590 A JP2010243590 A JP 2010243590A JP 2010243590 A JP2010243590 A JP 2010243590A JP 2011100727 A JP2011100727 A JP 2011100727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
plate
flange portion
end plates
base plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010243590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5271334B2 (ja
Inventor
Myung-Chul Kim
明▲チョル▼ 金
Hyun-Ye Lee
賢▲イェ▼ 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SB LiMotive Co Ltd
Original Assignee
SB LiMotive Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SB LiMotive Co Ltd filed Critical SB LiMotive Co Ltd
Publication of JP2011100727A publication Critical patent/JP2011100727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5271334B2 publication Critical patent/JP5271334B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/394Gas-pervious parts or elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】複数の電池モジュールを積層し、積層された電池モジュール間を容易に連結する。
【解決手段】本発明の電池モジュール100は、少なくとも一つのフランジ部を有する第1エンドプレート106及び第2エンドプレート107と、一対のエンドプレートの間で第1方向に沿って配置された複数の電池部と、複数の電池部の第1側に形成され、第1方向に延びて、前記第1及び第2エンドプレートのフランジ部に結合された第1ガイドプレート109と、第1側と対向する電池部の第2側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートのフランジ部に結合された第2ガイドプレート109と、を備える電池モジュールである。
【選択図】図3

Description

本発明は、電池モジュール及び電池パックに関し、積層された複数の電池モジュールが互いに連結された電池パックに適用して好適である。
通常的に、二次電池は、充電が不可能な一次電池とは異なり、充電及び放電が可能な電池である。二次電池は、モバイル機器や電気自動車やハイブリッド電気自動車や電気自転車や無停電電源供給装置などのエネルギー源として使われる。
韓国特許出願公開2007−0101025号公報 韓国特許出願公開2007−0025734号公報 韓国特許出願公開2008−0034625号公報
そのうち、小型のモバイル機器では、少量の電池セルが使われる。一方、電気自動車やハイブリッド電気自動車のような中大型デバイスは、高出力、大容量が要求されるので、複数の電池セルが互いに電気的に連結された電池パックを使用する。一般的に、複数の電池セルは、直列または並列に連結して電池ユニットに内蔵される。前記複数の電池ユニットは、複数連結させて電池モジュールをなしている。複数の電池モジュールは、さらに高い出力と容量を提供するために、複数連結して電池パックをなしている。このような構成では、別途の連結フレームを設けることなどによって、電池モジュール間を堅固に固定する必要がある。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、複数の電池モジュールを積層し、積層された電池モジュール間を容易に連結することが可能な、新規かつ改良された電池モジュール及び電池パックを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、少なくとも一つのフランジ部を有する第1エンドプレート及び第2エンドプレートと、一対のエンドプレートの間で第1方向に沿って配置された複数の電池部と、複数の電池部の第1側に形成され、第1方向に延びて、前記第1及び第2エンドプレートのフランジ部に結合された第1ガイドプレートと、第1側と対向する電池部の第2側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートのフランジ部に結合された第2ガイドプレートと、を備える電池モジュールが提供される。
また、前記第1方向に垂直な第2方向での第1及び第2ガイドプレートの間隔は、第2方向でのエンドプレートの幅より大きいか、または同一であってもよい。
また、電池モジュールは、複数の電池部の第3側に形成され、前記第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートに結合された第1補強プレートがさらに形成され、第3側と対向する複数の電池部の第4側に形成され、前記第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートに結合された第2補強プレートがさらに形成されるものであってもよい。
また、前記第1補強プレートは、複数の電池部の第3側に形成された第1ベースプレートと、複数の電池部から遠くなるように、第1ベースプレートの各側に形成された第1ベンディング部と、を備え、前記第2補強プレートは、複数の電池部の第4側に形成された第2ベースプレートと、複数の電池部から遠くなるように、第2ベースプレートの各側に形成された第2ベンディング部と、を備えるものであってもよい。
また、少なくとも一つのフランジ部は、複数の電池部から遠くなるように、ベースプレートの第1及び第2側からそれぞれ延びた第1及び第2フランジ部と、前記複数の電池部から遠くなるように、第3側から延びた第3フランジ部と、前記複数の電池部から遠くなるように、第3側と対向するベースプレートの第4側から延びた第4フランジ部と、を備えるものであってもよい。
また、各フランジ部には、結合孔が形成されるものであってもよい。
また、電池モジュールは、複数の電池部の第3側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートと結合された第1補強プレートがさらに備えられ、第3側と対向する複数の電池部の第4側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートと結合された第2補強プレートをさらに備え、第1補強プレートは、第3フランジ部に付着され、第2補強プレートは、第4フランジ部に付着されるものであってもよい。
また、電池モジュールは、第1補強プレートと複数の電池部の第3フランジ部との間に形成された第1絶縁プレートと、第2補強プレートと複数の電池部の第4補強プレートとの間に形成された第2絶縁プレートと、をさらに備えるものであってもよい。
また、前記第3フランジ部は、ベースプレートの他の部分より低い高さを有する一部分を含み、低い部分には、第1補強プレートを受容するものであってもよい。
また、第1ガイド及び第2ガイドプレートは、熱放出孔を有するものであってもよい。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、複数の電池モジュールを備え、各複数の電池モジュールは、少なくとも一つのフランジ部を有する第1エンドプレート及び第2エンドプレートと、一対のエンドプレートの間で第1方向に沿って配置された複数の電池部と、複数の電池部の第1側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートのフランジ部に結合された第1ガイドプレートと、第1側と対向する複数の電池部の第2側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートのフランジ部に結合された第2ガイドプレートと、を備える電池パックが提供される。
また、複数の電池モジュールは、第2方向、第1及び第2方向と垂直な第3方向のうち少なくとも一方向に互いに隣接するものであってもよい。
また、複数の電池モジュールのそれぞれは、複数の電池部の第3側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートと結合された第1補強プレートと、第3側と逆になる複数の電池部の第4側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートと結合された第2補強プレートと、をさらに備えるものであってもよい。
また、電池モジュールは、第1及び第2方向と垂直な第3方向に互いに隣接し、一つの電池モジュールの第1補強プレート、及び他の一つの電池モジュールの第2補強プレートは、ガス放電ホールを形成するものであってもよい。
また、前記第1補強プレートは、複数の電池部の第3側に形成された第1ベースプレートと、複数の電池部から遠くなるように、第1ベースプレートの各側に形成された第1ベンディング部と、を備え、前記第2補強プレートは、複数の電池部の第4側に形成された第2ベースプレートと、複数の電池部から遠くなるように、第2ベースプレートの各側に形成された第2ベンディング部と、を備えるものであってもよい。
また、各エンドプレートのそれぞれの複数の電池部と隣接したベースプレートを備え、少なくとも一つのフランジ部は、複数の電池部から遠くなるように、ベースプレートの第1及び第2側からそれぞれ延びた第1及び第2フランジ部と、前記複数の電池部から遠くなるように、ベースプレートの第3側から延びた第3フランジ部と、前記複数の電池部から遠くなるように、第3側と対向するベースプレートの第4側から延びた第4フランジ部と、を備えるものであってもよい。
また、一つの電池モジュールの一つのエンドプレートの少なくとも一つのフランジ部の少なくとも一部分は、第2方向、第1方向及び第2方向と垂直な第3方向のうち少なくともいずれか一方向に隣接した一つの電池モジュールの一つのエンドプレートの少なくとも一つのフランジ部の少なくとも一部分と接触するものであってもよい。
また、各エンドプレートは、結合孔を有し、隣接した複数の電池モジュールの第1エンドプレートは、結合孔を通じてファスナーに結合され、隣接した複数の電池モジュールの第2エンドプレートは、結合孔を通じてファスナーに結合されるものであってもよい。
また、隣接した電池モジュールの第1エンドプレートは、互いに溶接され、隣接した電池モジュールの第2エンドプレートは、互いに溶接されるものであってもよい。
本発明によれば、積層された電池モジュールは、エンドプレートを利用して互いに連結させることによって、別途の連結フレームの必要なく電池モジュール間を堅固に固定することが可能となる。
本発明の一実施形態による電池モジュールを示す斜視図である。 図1の電池モジュールのエンドプレートを示す斜視図である。 図1の複数のエンドプレートが連結された部分を拡大して示す斜視図である。 図3の一つのエンドプレートが設置された部分を拡大して示す斜視図である。 図4の正面図である。 図1の電池モジュールが複数個積層された電池パックを示す斜視図である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
以下、添付された図面を参照して、本発明による望ましい実施形態を詳細に説明すれば、次の通りである。図1は、本発明の一実施形態による電池モジュール100を示すものである。
図面を参照すれば、前記電池モジュール100は、複数の電池ユニット101を備える。前記複数の電池ユニット101は、水平方向(Y方向)に沿って連続的に配置されている。代案としては、前記複数の電池ユニット101は、垂直方向(Z方向)に沿って連続的に配置されるなど、電池ユニットがいずれか一方向に積層される構造ならば、いずれか一つに限定されるものではない。
図示していないが、一つの電池ユニット101の内部には、複数の電池セルが積層されている。複数の電池セルは、ケース102の内部に収容されている。
電池セルは、通常的なリチウム二次電池のような二次電池が適用される。電池セルは、円筒形の二次電池や、角形の二次電池や、ポリマー二次電池などいずれか一つの二次電池に限定されるものではない。複数の電池セルは、正極タブ及び負極タブにより電気的に連結され、正極タブ及び負極タブは、それぞれケース102の外部に突出した正極端子103及び負極端子104に電気的に連結されている。複数の電池セルは、並列に連結されるか、または直列に連結されるか、または直列及び並列が混合されて連結されるなど、いずれか一つの連結方式に限定されるものではない。
隣接した電池ユニット101は、極性が互いに逆になるように交差配列し、一つの電池ユニット101の正極端子103は、バスバー105により、これと隣接した他の電池ユニット101の負極端子104と連結されている。
これによって、複数の電池ユニット101は、連続的に連結されて、一つの電池モジュール100をなしている。前記電池ユニット101の個数は、設計時に要求される充電及び放電容量を考慮して決められる。
前記電池モジュール100の最外郭には、一対のエンドプレート108が設置されている。前記エンドプレート108は、前記電池モジュール101の一側の端部に設置される第1エンドプレート106と、前記電池モジュール101の他側の端部に設置される第2エンドプレート107と、を備える。
前記第1エンドプレート106の一面、及び第2エンドプレート107の一面は、電池モジュール100の最外郭の両側に配置された電池ユニット101の外面にそれぞれ密着されている。
前記第1エンドプレート106及び第2エンドプレート107は、ガイドプレート109により結合されている。前記ガイドプレート109は、複数の電池ユニット101の側壁に沿って延びている。前記ガイドプレート109は、ストリップ型のプレートであって、一端は第1エンドプレート106に螺合され、他端は第2エンドプレート107に螺合されている。これによって、前記複数の電池ユニット101は、水平方向に連続的に配列された状態で位置離脱がない。
前記ガイドプレート109には、放熱孔110が形成されている。前記放熱孔110は、前記ガイドプレート109の長手方向に沿って所定の間隔ほど離隔されて配置されている。前記放熱孔110は、駆動中に電池ユニット101から発生する熱を外部に迅速に排出するために形成される。
図2は、図1のエンドプレート108を示すものである。図面を参照すれば、前記エンドプレート108は、ベースプレート111と、前記ベースプレート111からベンディングされたフランジ部112と、を備える。前記ベースプレート111は、前記電池ユニット101(図1)の外形をカバーできる大きさを有する。本実施形態では、ベースプレート111は、ほぼ四角形であるが、これに限定されるものではない。
前記フランジ部112は、前記ベースプレート111のエッジから前記電池ユニット101が配置された方向に対して逆方向にベンディングされている。前記フランジ部112は、ベースプレート111の左右エッジや下部エッジのように、ベースプレート111からカットなしに一つのベンディング部を形成するか、またはベースプレート111の上部エッジのように、ベースプレート111の一部をカットし、ベンディングされる部分の高さを互いに異ならせることによって、複数のベンディング部を形成できるなど、他の部品との結合される方式によって多様にベンディング可能である。
一方、前記フランジ部112には、複数の結合孔113が形成されている。
図3は、図1の複数のエンドプレート108が連結された部分を拡大して示すものである。図6は、図1の電池モジュール100が複数個積層された電池パック300を示すものである。
図3において、本実施形態のエンドプレート108は、第1エンドプレート106及び第2エンドプレート107だけでなく、後述する上部エンドプレート140及び下部エンドプレート150をいずれも備え、実質的に同じ形状を有している同じ部材である。
図3及び図6を参照すれば、前記電池パック300は、複数の電池モジュール100が水平方向及び垂直方向に積層されてなる集合体である。前記電池モジュール100の個数は、設計時に要求される充電及び放電容量を考慮して決められる。
このとき、水平及び垂直方向に積層された複数の電池モジュール100は、互いに連結されている。前述したように、各電池モジュール100の最外郭には、一対のエンドプレート108が設置されている。隣接して配置された電池モジュール100は、各電池モジュール100の最外郭に設置されたエンドプレート108を互いに連結することによって結合されている。
例えば、上部電池モジュール120と、前記上部電池モジュール120の下部に配置された下部電池モジュール130との結合は、次の通りである。
前記上部電池モジュール120の最外郭には、上部エンドプレート140が配置されている。前記上部エンドプレート140は、上部ベースプレート141と、前記上部ベースプレート141のエッジからベンディングされる上部フランジ部142と、を備える。前記下部電池モジュール130の最外郭には、下部エンドプレート150が配置されている。前記下部エンドプレート150は、下部ベースプレート151と、前記下部ベースプレート151のエッジからベンディングされる下部フランジ部152と、を備える。
前記上部エンドプレート140及び下部エンドプレート150は、垂直方向に同じ位置に配置されている。前記上部ベースプレート141の下部エッジからベンディングされた上部フランジ部142は、前記下部ベースプレート151の上部エッジからカットされてベンディングされた下部フランジ部152に対して、少なくとも一部分が面接触されている。
このとき、前記上部フランジ部142及び下部フランジ部152に形成された結合孔を互いに一致させ、結合孔を通じてボルト143を挿入してナット144を締結する。
これによって、上部エンドプレート140及び下部エンドプレート150は互いに結合される。前記上部エンドプレート140及び下部エンドプレート150により支持される前記上部電池モジュール120、及び下部電池モジュール130は、位置離脱がない。前記のような方式で水平方向及び垂直方向に積層された複数の電池モジュール100は、互いに堅固に固定される。
一方、前記ボルト143及びナット144のような締結部材を利用した結合方式以外にも、溶接結合など前記上部エンドプレート140に対して下部エンドプレート150を結合させる方式ならば、いずれか一つに限定されるものではない。
さらに、前記電池モジュール100には、構造的にそれらを補強して支持するための補強プレート401がさらに設置されている。前記補強プレート401は、上部補強プレート402及び下部補強プレート403を備える。
図4は、図3の一つのエンドプレート108が設置された部分を拡大して示す斜視図であり、図5は、図4の正面図である。
図4及び図5を参照すれば、前記エンドプレート108は、ベースプレート111と、前記ベースプレート111の上部エッジからベンディングされた上部フランジ部112aと、前記ベースプレート111の下部エッジからベンディングされた下部フランジ部112bとを備える。前記上部フランジ部112aは、前記ベースプレート111の一部をカットし、ベンディングされる部分の高低を異ならせることによって複数のベンディング部を形成し、下部フランジ部112bは、前記ベースプレート111からカットなしにベンディング部を形成している。例えば、前記上部フランジ部112aは、他の部分より低い高さを有する一部分を有している。
このとき、前記電池モジュール100の上部には、上部補強プレート402が設置され、前記電池モジュール100の下部には、下部補強プレート403が設置されている。前記上部補強プレート402は、前記電池モジュール100の長手方向に沿って前記電池モジュール100の上部に配置された上部ベースプレート404と、前記上部ベースプレート404の両エッジから垂直方向に上方に折り曲げられた上部ベンディング部405とを備える。前記下部補強プレート403は、前記電池モジュール100の長手方向に沿って前記電池モジュール100の下部に配置された下部ベースプレート406と、前記下部ベースプレート406の両エッジから垂直方向に下方に折り曲げられた下部ベンディング部407とを備える。
前記上部ベースプレート404の端部は、ボルト143及びナット144のような締結部材により、前記上部フランジ部112aに堅固に固定されている。また、前記下部ベースプレート406の端部も、ボルト143及びナット144のような締結部材により、前記下部フランジ部112bに結合されている。
前記のような構造を有する上部補強プレート402及び下部補強プレート403は、複数の電池ユニット101の重量により、電池モジュール100が下側に変形されることを防止する役割を行う。
さらに、前記電池モジュール100の上部と対向する上部ベースプレート404の下面、及び前記電池モジュール100の下部と対向する下部ベースプレート406の上面には、垂直方向に積層された電池ユニット101の落下によるショートを防止するために、絶縁性素材、例えば、高分子樹脂で形成された絶縁プレート408がさらに設置されることが望ましい。前記絶縁プレート408は、前記上部ベースプレート404及び下部ベースプレート406の長手方向に沿って付着されている。
代案としては、前記上部補強プレート402及び下部補強プレート403が金属材の代わりに、所望の強度を有する絶縁性素材で形成される場合には、それ自体が絶縁性を有するので、別途の絶縁プレート408が要求されない。このように、前記複数の電池ユニット101と補強プレート401との間に絶縁性を維持するならば、いずれか一つに限定されるものではない。
再び図3を参照すれば、上部電池モジュール120の下部に設置された下部補強プレート403と、前記下部電池モジュール130の上部に設置された上部補強プレート402とは互いに結合されて、密閉された形状のガス排出孔301を形成している。これによって、下部電池モジュール130の破損によって、電池ユニット101の内部からガスが発生した時、ガス排出孔301は、ガス通路の役割を行える。
前記のような構造を有する電池パック300は、図6に示したように、複数の電池モジュール100が水平方向及び垂直方向に積層されてなされた集合体をなしている。隣接して配置された複数の電池モジュール100は、最外郭に配置された一対のエンドプレート106,107を互いに連結させることによって堅固に固定可能である。
以上説明したように本実施形態によれば、別途のフレームが不要であることによって、電池パックの重量を減少することが可能である。また、積層された電池モジュール100の構造を単純にすることができる。また、積層された電池モジュール100を連結させる構造が同一であるので、製造コストが低減することができる。また、積層された電池モジュール間に補強プレートが設置されることによって、複数の電池ユニット101を支持することができる。また、補強プレートの設置によって、隣接した電池モジュール100の間にガス排気通路を形成できる。
本発明は、図面に示した一実施形態を参考にして説明したが、これは、例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これから多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるという点を理解できるであろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想により決まらねばならない。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は、電池パック関連の技術分野に広く適用可能である。
100 電池モジュール
101 電池ユニット
103 正極端子
104 負極端子
105 バスバー
106 第1エンドプレート
107 第2エンドプレート
108 エンドプレート
109 ガイドプレート
120 上部電池モジュール
130 下部電池モジュール
140 上部エンドプレート
150 下部エンドプレート
402 上部補強プレート
403 下部補強プレート

Claims (19)

  1. 少なくとも一つのフランジ部を有する第1エンドプレート及び第2エンドプレートと、
    一対のエンドプレートの間で第1方向に沿って配置された複数の電池部と、
    複数の電池部の第1側に形成され、第1方向に延びて、前記第1及び第2エンドプレートのフランジ部に結合された第1ガイドプレートと、
    第1側と対向する電池部の第2側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートのフランジ部に結合された第2ガイドプレートと、を備える電池モジュール。
  2. 前記第1方向に垂直な第2方向での第1及び第2ガイドプレートの間隔は、第2方向でのエンドプレートの幅より大きいか、または同じであることを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 複数の電池部の第3側に形成され、前記第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートに結合された第1補強プレートがさらに形成され、
    第3側と対向する複数の電池部の第4側に形成され、前記第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートに結合された第2補強プレートがさらに形成されたことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
  4. 前記第1補強プレートは、複数の電池部の第3側に形成された第1ベースプレートと、複数の電池部から遠くなるように、第1ベースプレートの各側に形成された第1ベンディング部と、を備え、
    前記第2補強プレートは、複数の電池部の第4側に形成された第2ベースプレートと、複数の電池部から遠くなるように、第2ベースプレートの各側に形成された第2ベンディング部と、を備えることを特徴とする請求項3に記載の電池モジュール。
  5. 少なくとも一つのフランジ部は、
    複数の電池部から遠くなるように、ベースプレートの第1及び2側からそれぞれ延びた第1及び第2フランジ部と、
    前記複数の電池部から遠くなるように、第3側から延びた第3フランジ部と、
    前記複数の電池部から遠くなるように、第3側と対向するベースプレートの第4側から延びた第4フランジ部と、を備えることを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
  6. 各フランジ部には、結合孔が形成されたことを特徴とする請求項5に記載の電池モジュール。
  7. 複数の電池部の第3側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートと結合された第1補強プレートがさらに備えられ、
    第3側と対向する複数の電池部の第4側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートと結合された第2補強プレートをさらに備え、
    第1補強プレートは、第3フランジ部に付着され、第2補強プレートは、第4フランジ部に付着されたことを特徴とする請求項5に記載の電池モジュール。
  8. 第1補強プレートと複数の電池部の第3フランジ部との間に形成された第1絶縁プレートと、
    第2補強プレートと複数の電池部の第4補強プレートとの間に形成された第2絶縁プレートと、をさらに備えることを特徴とする請求項7に記載の電池モジュール。
  9. 前記第3フランジ部は、ベースプレートの他の部分より低い高さを有する一部分を含み、低い高さの部分には第1補強プレートを受容することを特徴とする請求項7に記載の電池モジュール。
  10. 第1ガイド及び第2ガイドプレートは、熱放出孔を有することを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
  11. 複数の電池モジュールを備え、
    各複数の電池モジュールは、
    少なくとも一つのフランジ部を有する第1エンドプレート及び第2エンドプレートと、
    一対のエンドプレートの間で第1方向に沿って配置された複数の電池部と、
    複数の電池部の第1側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートのフランジ部に結合された第1ガイドプレートと、
    第1側と対向する複数の電池部の第2側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートのフランジ部に結合された第2ガイドプレートと、を備える電池パック。
  12. 複数の電池モジュールは、第2方向、第1及び第2方向と垂直な第3方向のうち少なくとも一方向に互いに隣接したことを特徴とする請求項11に記載の電池パック。
  13. 複数の電池モジュールのそれぞれは、
    複数の電池部の第3側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートと結合された第1補強プレートと、
    第3側と逆になる複数の電池部の第4側に形成され、第1方向に延びて、第1及び第2エンドプレートと結合された第2補強プレートと、をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の電池パック。
  14. 電池モジュールは、第1及び第2方向と垂直な第3方向に互いに隣接し、
    一つの電池モジュールの第1補強プレート、及び他の一つの電池モジュールの第2補強プレートは、ガス放電ホールを形成することを特徴とする請求項13に記載の電池パック。
  15. 前記第1補強プレートは、複数の電池部の第3側に形成された第1ベースプレートと、複数の電池部から遠くなるように、第1ベースプレートの各側に形成された第1ベンディング部と、を備え、
    前記第2補強プレートは、複数の電池部の第4側に形成された第2ベースプレートと、複数の電池部から遠くなるように、第2ベースプレートの各側に形成された第2ベンディング部と、を備えることを特徴とする請求項13に記載の電池パック。
  16. 各エンドプレートのそれぞれの複数の電池部と隣接したベースプレートを備え、
    少なくとも一つのフランジ部は、
    複数の電池部から遠くなるように、ベースプレートの第1及び2側からそれぞれ延びた第1及び第2フランジ部と、
    前記複数の電池部から遠くなるように、ベースプレートの第3側から延びた第3フランジ部と、
    前記複数の電池部から遠くなるように、第3側と対向するベースプレートの第4側から延びた第4フランジ部と、を備えることを特徴とする請求項11に記載の電池パック。
  17. 一つの電池モジュールの一つのエンドプレートの少なくとも一つのフランジ部の少なくとも一部分は、第2方向、第1方向及び第2方向と垂直な第3方向のうち少なくともいずれか一方向に隣接した一つの電池モジュールの一つのエンドプレートの少なくとも一つのフランジ部の少なくとも一部分と接触することを特徴とする請求項16に記載の電池パック。
  18. 各エンドプレートは、結合孔を有し、
    隣接した複数の電池モジュールの第1エンドプレートは、結合孔を通じてファスナーに結合され、隣接した複数の電池モジュールの第2エンドプレートは、結合孔を通じてファスナーに結合されたことを特徴とする請求項11に記載の電池パック。
  19. 隣接した電池モジュールの第1エンドプレートは、互いに溶接され、
    隣接した電池モジュールの第2エンドプレートは、互いに溶接されたことを特徴とする請求項11に記載の電池パック。
JP2010243590A 2009-11-05 2010-10-29 電池モジュール及び電池パック Active JP5271334B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25855809P 2009-11-05 2009-11-05
US61/258558 2009-11-05
US12/814372 2010-06-11
US12/814,372 US8734978B2 (en) 2009-11-05 2010-06-11 Battery pack

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011100727A true JP2011100727A (ja) 2011-05-19
JP5271334B2 JP5271334B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=43618860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010243590A Active JP5271334B2 (ja) 2009-11-05 2010-10-29 電池モジュール及び電池パック

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8734978B2 (ja)
EP (1) EP2328201B1 (ja)
JP (1) JP5271334B2 (ja)
KR (1) KR101217072B1 (ja)
CN (1) CN102054950B (ja)
AT (1) ATE550795T1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101312141B1 (ko) * 2012-04-25 2013-10-14 주식회사 성화 리튬계열 단전지를 사용한 직류 전원 백업 장치
JP2014139881A (ja) * 2013-01-21 2014-07-31 Sumitomo Heavy Ind Ltd 蓄電モジュール及び蓄電モジュールを搭載した作業機械
JP2017126450A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE557432T1 (de) * 2009-11-19 2012-05-15 Sb Limotive Co Ltd Batteriepack
KR101117686B1 (ko) * 2009-12-28 2012-02-29 에스비리모티브 주식회사 전지 모듈 및 이를 구비하는 전지 팩
KR101303416B1 (ko) 2011-02-15 2013-09-05 로베르트 보쉬 게엠베하 하우징의 구조가 개선된 배터리 모듈
CN102903980A (zh) * 2012-09-27 2013-01-30 山东润峰电子科技有限公司 组合电池
WO2016002178A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 三洋電機株式会社 電源装置
KR101883386B1 (ko) * 2015-03-16 2018-07-30 주식회사 엘지화학 전지 압축 저지체와 이를 포함하는 전지 모듈
US10868287B2 (en) * 2015-07-22 2020-12-15 Ford Global Technologies, Llc Battery pack endplate
KR101805652B1 (ko) * 2015-08-28 2017-12-06 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 팩
KR101805650B1 (ko) * 2015-08-28 2017-12-06 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 팩
CN106531912B (zh) * 2015-09-15 2022-07-19 北京普莱德新能源电池科技有限公司 一种方形电池模组
KR102507879B1 (ko) * 2015-11-16 2023-03-07 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈
CN113659260A (zh) * 2016-11-16 2021-11-16 奥动新能源汽车科技有限公司 一种车载动力电池箱
JP6545212B2 (ja) 2017-03-17 2019-07-17 本田技研工業株式会社 電池パック
KR102319537B1 (ko) * 2017-12-20 2021-10-29 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
TWI662734B (zh) * 2018-01-18 2019-06-11 車王電子股份有限公司 Battery holder and its side frame
CN110085781B (zh) * 2018-01-25 2022-04-05 车王电子股份有限公司 电池固定架及其侧框
CN108777268A (zh) * 2018-04-19 2018-11-09 芜湖天量电池系统有限公司 一种新型动力电池包结构及其组装工艺
CN209183604U (zh) 2018-12-27 2019-07-30 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池箱
CN111384325B (zh) * 2018-12-29 2021-02-12 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池包
CN209401683U (zh) * 2018-12-29 2019-09-17 宁德时代新能源科技股份有限公司 二次电池和电池模组
DE102019112358A1 (de) * 2019-05-10 2020-11-12 Monbat New Power GmbH Modulares System für den Zusammenbau einer Vorrichtung zur Speicherung elektrischer Energie
US12002975B2 (en) * 2020-12-01 2024-06-04 Caterpillar Inc. Structural battery module and battery pack

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56137400U (ja) * 1980-03-18 1981-10-17
JPH08303682A (ja) * 1995-05-10 1996-11-22 Kubota Corp 断熱箱体
JPH09120808A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層密閉形アルカリ蓄電池
JPH11121024A (ja) * 1997-10-20 1999-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 集合型密閉二次電池
JP2001223036A (ja) * 1999-12-30 2001-08-17 Hyundai Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリーモジュール構造
JP2001236937A (ja) * 1999-12-15 2001-08-31 Toyota Motor Corp 電池パック
JP2003157817A (ja) * 2001-11-22 2003-05-30 Japan Storage Battery Co Ltd ユニットケースおよび蓄電池収納箱
JP2004047426A (ja) * 2002-05-13 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池の冷却装置及び二次電池
JP2004103489A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Furukawa Battery Co Ltd:The 電池収納筺並びにこれを用いたキュービクル式蓄電池盤
JP2006318703A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Kojima Press Co Ltd 電池パック
JP2008282625A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Toyota Motor Corp バッテリパック構造
JP2009170258A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Sanyo Electric Co Ltd バッテリシステム
JP2009187813A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Toyota Motor Corp 電源装置
JP2011119222A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Sb Limotive Co Ltd 電池モジュール及び複数の電池モジュールを備える電池パック

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5981101A (en) * 1997-06-02 1999-11-09 Gnb Technologies, Inc. Modular cell tray assembly for sealed lead-acid cells
EP0952620B1 (en) * 1998-03-25 2002-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sealed storage battery and modular system therefor
JP4837155B2 (ja) * 1998-11-27 2011-12-14 パナソニック株式会社 蓄電池
US7740142B2 (en) * 2001-11-20 2010-06-22 Concorde Battery Corporation Battery construction for mounting a shelved rack
US7323271B2 (en) * 2003-08-27 2008-01-29 Kim Manufacturing Company Front access battery tray apparatus and system
WO2006087962A1 (ja) 2005-02-18 2006-08-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 組電池
JP2007048750A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Samsung Sdi Co Ltd 電池モジュール
KR100696638B1 (ko) * 2005-09-05 2007-03-19 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈
KR101256058B1 (ko) * 2005-09-05 2013-04-22 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈
KR100709261B1 (ko) * 2005-11-15 2007-04-19 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈
CN2879430Y (zh) * 2005-12-30 2007-03-14 春兰(集团)公司 金属壳电池模块
KR100805152B1 (ko) 2006-04-10 2008-02-21 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈
KR100892046B1 (ko) * 2006-09-18 2009-04-07 주식회사 엘지화학 전지모듈 및 그것을 포함하고 있는 중대형 전지팩
KR100863729B1 (ko) 2006-09-18 2008-10-16 주식회사 엘지화학 전지모듈 인터페이스
KR101201813B1 (ko) 2006-10-17 2012-11-15 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈
US8263244B2 (en) * 2008-04-18 2012-09-11 Cobasys, Llc Isolation tray for a battery system
US8440343B2 (en) * 2008-04-25 2013-05-14 Honda Motor Co., Ltd. Electricity storage system and metal battery case manufacturing method

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56137400U (ja) * 1980-03-18 1981-10-17
JPH08303682A (ja) * 1995-05-10 1996-11-22 Kubota Corp 断熱箱体
JPH09120808A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層密閉形アルカリ蓄電池
JPH11121024A (ja) * 1997-10-20 1999-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 集合型密閉二次電池
JP2001236937A (ja) * 1999-12-15 2001-08-31 Toyota Motor Corp 電池パック
JP2001223036A (ja) * 1999-12-30 2001-08-17 Hyundai Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリーモジュール構造
JP2003157817A (ja) * 2001-11-22 2003-05-30 Japan Storage Battery Co Ltd ユニットケースおよび蓄電池収納箱
JP2004047426A (ja) * 2002-05-13 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池の冷却装置及び二次電池
JP2004103489A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Furukawa Battery Co Ltd:The 電池収納筺並びにこれを用いたキュービクル式蓄電池盤
JP2006318703A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Kojima Press Co Ltd 電池パック
JP2008282625A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Toyota Motor Corp バッテリパック構造
JP2009170258A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Sanyo Electric Co Ltd バッテリシステム
JP2009187813A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Toyota Motor Corp 電源装置
JP2011119222A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Sb Limotive Co Ltd 電池モジュール及び複数の電池モジュールを備える電池パック

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101312141B1 (ko) * 2012-04-25 2013-10-14 주식회사 성화 리튬계열 단전지를 사용한 직류 전원 백업 장치
JP2014139881A (ja) * 2013-01-21 2014-07-31 Sumitomo Heavy Ind Ltd 蓄電モジュール及び蓄電モジュールを搭載した作業機械
JP2017126450A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック

Also Published As

Publication number Publication date
ATE550795T1 (de) 2012-04-15
EP2328201A1 (en) 2011-06-01
CN102054950B (zh) 2015-02-18
US20140227569A1 (en) 2014-08-14
KR101217072B1 (ko) 2012-12-31
JP5271334B2 (ja) 2013-08-21
US8734978B2 (en) 2014-05-27
EP2328201B1 (en) 2012-03-21
US20110104552A1 (en) 2011-05-05
KR20110049655A (ko) 2011-05-12
CN102054950A (zh) 2011-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5271334B2 (ja) 電池モジュール及び電池パック
EP2755257B1 (en) Battery module assembly having improved reliability,and medium and large-sized battery pack including same
US8859131B2 (en) Battery module and battery pack including the same
EP2624334B1 (en) Battery pack having a compact structure
EP2067194B1 (en) Cell-module cartridge and mid-large battery module including the same
US9023508B2 (en) Bus bar assembly of novel structure
EP2416431B1 (en) Battery module having flexibility in design structure of module and medium to large sized battery pack including the same
EP2833436B1 (en) Battery pack having structure for mounting to the outside
EP2999024B1 (en) Base plate for battery module assembly having novel structure
US20110159348A1 (en) Battery module and battery pack including the same
CN105706273A (zh) 盒堆叠结构的电池模块

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20121226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5271334

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250