JP2011087428A - 電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の充放電制御方法 - Google Patents

電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の充放電制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011087428A
JP2011087428A JP2009239522A JP2009239522A JP2011087428A JP 2011087428 A JP2011087428 A JP 2011087428A JP 2009239522 A JP2009239522 A JP 2009239522A JP 2009239522 A JP2009239522 A JP 2009239522A JP 2011087428 A JP2011087428 A JP 2011087428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
power supply
discharge
limit value
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009239522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5570782B2 (ja
Inventor
Junya Yano
準也 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2009239522A priority Critical patent/JP5570782B2/ja
Priority to KR1020100094178A priority patent/KR20110041994A/ko
Priority to CN201010510293XA priority patent/CN102044724A/zh
Priority to US12/903,464 priority patent/US8436585B2/en
Priority to EP10013709A priority patent/EP2315301A1/en
Publication of JP2011087428A publication Critical patent/JP2011087428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5570782B2 publication Critical patent/JP5570782B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/14Preventing excessive discharging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/46Series type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/13Maintaining the SoC within a determined range
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/15Preventing overcharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/13Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand in order to stay within battery power input or output limits; in order to prevent overcharging or battery depletion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J5/00Circuit arrangements for transfer of electric power between ac networks and dc networks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0068Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/20Inrush current reduction, i.e. avoiding high currents when connecting the battery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/246Temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/448End of discharge regulating measures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】適切なタイミングで充放電電流制限値を変更して組電池への負担低減を図る。
【解決手段】電池容量演算手段15で推定された残容量が、予め設定された所定の制御上限値よりも高い場合は、充電を禁止する充電禁止モードとし、該制御上限値よりも低く設定された所定の制御下限値よりも低い場合は、放電を禁止する放電禁止モードとし、該制御上限値と制御下限値との間に設定された規定状態値を中心とする一定範囲の上限値よりも高い場合は、所定時間内の放電量が充電量を上回る充放電を許容するよう充放電電流制限値を規定する許容モードとし、該一定範囲の上限値よりも低い場合は、該規定状態値を中心とする一定範囲内に残容量を維持するように充放電電流を制限する制限モードとするよう、組電池10への充放電を制御するための充放電制御手段13が充放電を制御する制御モードを切り替える。
【選択図】図4

Description

本発明は、二次電池を複数個組み合わせて成る組電池と負荷との間の接続状態を制御する電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の充放電制御方法に関し、特に電気自動車(PEV)、ハイブリッド式電気自動車(HEV)、燃料電池と二次電池とを有するハイブリッド式電気自動車等の電動車両に塔載される駆動用動力源である組電池からの直流電力をインバータにより交流電力に変換してモータに供給し走行する電動車両において、組電池とインバータとの間の接続状態を制御する技術に関する。
近年、環境問題を考慮して、内燃機関(エンジン)と電動機(モータ)とを効率的に組み合わせて走行するハイブリッド車両が実用化されている。このようなハイブリッド車両は、充放電可能な組電池を搭載し、発進時や加速時などにモータへ電力を供給して駆動力を発生する一方で、下り坂や制動時などに車両の運動エネルギーを電力として回収する。
このようなハイブリッド車両において、搭載する組電池を商用電源などの外部電源からの電力によって充電するための構成が提案されている。このように外部電源により組電池を予め充電することにより、通勤や買い物などの比較的短距離の走行であれば、内燃機関を停止状態に保ったまま走行することができるため、総合的な燃料消費効率を向上させることが可能となる。このような走行モードは、EV(Electric Vehicle)走行モードとも称される。
このようなEV走行モードにおける走行性能を高めるためには、組電池の充放電能力をより高めることが望ましい。組電池は過放電や過充電などによって劣化するため、組電池を適正な残容量(State Of Charge(SOC)や電池の充電量、充電状態値等とも呼ばれる。以下「SOC」ともいう)に維持することが重要となる。
蓄電池のSOCの推定精度を高める方法として、特許文献1が提案されている。この技術によれば、図8に示すように、車両はまずEV走行モードで走行を開始する(時刻t1)。ここで、第1蓄電部BAT1に対するリセット要求(SOC1リセット要求)が発せられると、第1蓄電部BAT1を積極的に放電するように電流制御が行われる。外部電源により充電可能な状態になる時刻t2以降では、リセット対象の第1蓄電部BAT1の放電電流が一定電流値に維持されるとともに、リセット対象ではない第2蓄電部BAT2は、少なくとも第1蓄電部BAT1の放電電流を含む充電電流で充電される。その後、時刻t3において第1蓄電部BAT1の電池電圧(放電電圧)に特徴点が現れたとすると、この時刻t3のタイミングにおいて、第1蓄電部BAT1のSOCの推定値は、予め定められた基準値にリセットされる。このような制御によって、蓄電部のSOCの推定精度を高めることができる。
特開2008−312381号公報
しかしながら、SOCの推定には限度があるため、演算されたSOCのみに依拠してEV走行モードとHEV走行モードとを切り替えるのでは、精度に限界がある。特に、SOCの演算推定値と実際のSOCとの誤差が僅かであっても、長期間の使用によって誤差が蓄積されて大きくなる。SOCの演算値の誤差が大きくなると、正確な制御が困難となる結果、組電池に負担の大きくなる充放電制御が行われる虞もあり、電池寿命を損ねるリスクも高くなる。
本発明は、従来のこのような問題点を解決するためになされたものである。本発明の主な目的は、適切なタイミングで充放電電流制限値を変更して組電池への負担低減を図ることが可能な電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の充放電制御方法を提供することにある。
課題を解決するための手段及び発明の効果
上記の目的を達成するために、本発明の第1の側面に係る電源装置によれば、充放電可能な組電池と、前記組電池への充放電を制御するための充放電制御手段と、前記組電池を通電する充放電電流を検出するための電流検出手段と、前記電流検出手段で検出された充放電電流に基づいて、前記組電池の残容量を推定するための電池容量演算手段と、を備え、前記電池容量演算手段で推定された残容量が、予め設定された所定の制御上限値よりも高い場合は、充電を禁止する充電禁止モードとし、該制御上限値よりも低く設定された所定の制御下限値よりも低い場合は、放電を禁止する放電禁止モードとし、該制御上限値と制御下限値との間に設定された規定状態値を中心とする一定範囲の上限値よりも高い場合は、所定時間内の放電量が充電量を上回る充放電を許容するよう充放電電流制限値を規定する許容モードとし、該一定範囲の上限値よりも低い場合は、該規定状態値を中心とする一定範囲内に残容量を維持するように充放電電流を制限する制限モードとするよう、前記充放電制御手段が充放電を制御する制御モードを切り替えることができる。これにより、残容量に応じて充放電電流を制御する制御モードを切り替えることで、適切な動作を行いつつ、組電池を過充電、過放電から保護して長寿命化を図ることができる。
また、第2の側面に係る電源装置によれば、前記充放電制御手段は、前記許容モードにおける充放電電流制限値として、所定時間内の放電電流の積算値が充電電流の積算値よりも大きくなる電流値を許容することができる。これにより、許容モードにおける放電が充電よりも大きくなる制御を許容して、組電池が過充電、過放電とならない範囲内で電力を有効に利用できる。
さらに、第3の側面に係る電源装置によれば、前記充放電制御手段は、前記許容モードにおける放電電流の時間変化量が、充電電流の時間変化量よりも大きくなるよう充放電制御することができる。これにより、許容モードにおける放電が充電よりも大きくなる制御を許容して、組電池が過充電、過放電とならない範囲内で電力を有効に利用できる。
さらにまた、第4の側面に係る電源装置によれば、前記充放電制御手段は、前記許容モードにおける放電電流の時間変化量よりも、制限モードにおける放電電流の時間変化量を小さくするよう充放電制御することができる。これにより、制限モードにおいては放電量を許容モードよりも抑制して過放電を防止し、組電池を保護できる。
さらにまた、第5の側面に係る電源装置によれば、さらに前記電池容量演算手段で推定された前記組電池の残容量に基づいて前記充放電電流制限値を、電力供給対象機器側に対して通信するための電源側通信手段を備えることができる。これにより、電源装置側の制御モードの変更に応じて、利用可能な電流を電力供給対象機器側に通知することができる。例えば、残容量が一定範囲の上限値よりも低い状態を検出後は、この規定状態値を維持できるような低い充放電電流制限値に制限されることを電力供給対象機器側に通知する。
さらにまた、第6の側面に係る電源装置によれば、さらに前記組電池を外部の充電装置と電気的に接続可能な外部接続スイッチを備えることができる。これにより、組電池の充電を内部の組電池のみならず、外部の電源装置からも行うことが可能となる。
さらにまた、第7の側面に係る電源装置によれば、前記電源装置が車両用の電源装置であり、前記許容モードをEV走行モード、前記制限モードをHEV走行モードとできる。これにより、いわゆるプラグイン式ハイブリッドカーにおけるEV走行モードとHEV走行モードとの切り替えを、組電池に負荷をかけないような適切なタイミングで行うことができ、長期にわたり信頼性高く利用できる利点が得られる。
さらにまた、第8の側面に係る電源装置によれば、前記制御上限値を、前記組電池の満充電状態の80%以上とできる。
さらにまた、第の側面に係る電源装置によれば、前記規定状態値を、前記組電池の満充電状態の50%以下とできる。これにより、特にHEV走行モードにおける好適なSOC約50%にて走行モードを切り替えることが可能となり、EV・プラグイン制御に効果的となる。
さらにまた、第10の側面に係る電源装置によれば、前記制限上限値を、20Ah〜60Ahとできる。
さらにまた、第11の側面に係る電源装置によれば、前記規定状態値を、2Ah〜10Ahとできる。
さらにまた、第12の側面に係る電源装置を備える車両によれば、上記電源装置を備えることができる。
さらにまた、第13の側面に係る電源装置の充放電制御方法によれば、充放電可能な組電池と、前記組電池への充放電を制御するための充放電制御手段と、前記組電池を通電する充放電電流を検出するための電流検出手段と、前記電流検出手段で検出された充放電電流に基づいて、前記組電池の残容量を推定するための電池容量演算手段と、を備える電源装置の充放電制御方法であって、前記電池容量演算手段で推定された残容量と、予め設定された所定の制御上限値とを比較し、該制御上限値よりも高い場合は、充電を禁止する工程と、該残容量と、該制御上限値よりも低く設定された所定の制御下限値とを比較し、該制御下限値よりも低い場合は、放電を禁止する工程と、該残容量と、該制御上限値と制御下限値との間に設定された規定状態値を中心とする一定範囲の上限値とを比較し、該一定範囲の上限値よりも高い場合は、所定時間内の放電量が充電量を上回る充放電を許容する充放電制御を行う工程と、該一定範囲の上限値よりも低い場合は、該規定状態値を中心とする一定範囲内に残容量を維持するように充放電電流を制限する工程と、を含むことができる。これにより、残容量に応じて充放電電流を制御する制御モードを切り替えることで、適切な動作を行いつつ、組電池を保護して長寿命化を図ることができる。
さらにまた、第14の側面に係る電源装置の充放電制御方法によれば、さらに電力供給対象機器の停止中に、外部の充電装置と電気的に接続して前記組電池の充電を行う工程を含むことができる。
実施例1に係る電源装置を備える車両を示すブロック図である。 図1の詳細を示したブロック図である。 電源装置の充放電制御方法によるSOCの時間変化を示すグラフである。 充放電制御方法を示すフローチャートである。 所定の制限値の関係を示す模式図である。 エンジンとモータの走行するハイブリッドカーに電源装置を搭載する例を示すブロック図である。 モータのみで走行する電気自動車に電源装置を搭載する例を示すブロック図である。 従来のSOC時間変化の一例を示すグラフである。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実施の形態は、本発明の技術思想を具体化するための電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の充放電制御方法を例示するものであって、本発明は電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の充放電制御方法を以下のものに特定しない。なお、特許請求の範囲に示される部材を、実施の形態の部材に特定するものでは決してない。特に実施の形態に記載されている構成部材の寸法、材質、形状、その相対的配置等は特に特定的な記載がない限りは、本発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。なお、各図面が示す部材の大きさや位置関係等は、説明を明確にするため誇張していることがある。さらに以下の説明において、同一の名称、符号については同一もしくは同質の部材を示しており、詳細説明を適宜省略する。さらに、本発明を構成する各要素は、複数の要素を同一の部材で構成して一の部材で複数の要素を兼用する態様としてもよいし、逆に一の部材の機能を複数の部材で分担して実現することもできる。また、一部の実施例、実施形態において説明された内容は、他の実施例、実施形態等に利用可能なものもある。
図1〜図5に基づいて、実施例1に係る電源装置と充放電制御方法を説明する。この例では、電源装置を車両(ハイブリッドカー)に適用した例を説明する。これらの図において、図1は実施例1に係る電源装置を備える車両のブロック図、図2は図1の詳細を示したブロック図、図3は電源装置の充放電制御方法によるSOCの時間変化を示すグラフ、図4は充放電制御方法を示すフローチャート、図5は所定の制限値の関係を示す模式図を、それぞれ示している。これらの図に示す電源装置100は、充放電可能な組電池10と、電源装置100を制御するための電源コントローラ12とを備える。この電源装置100は、車両CAのモータ3に駆動電力を供給するバッテリシステムを構成する。
電源コントローラ12は、図2に示すように、組電池10への充放電を制御するための充放電制御手段13と、組電池10を通電する充放電電流を検出するための電流検出手段14と、電流検出手段14で検出された充放電電流に基づいて、組電池10の残容量を推定するための電池容量演算手段15と、電池容量演算手段15で推定された組電池10の残容量に基づいて充放電電流制限値を、電力供給対象機器、すなわち車両本体側に対して通信するための電源側通信手段16として機能する。
また車両CAは、図1に示すように電源装置100から出力される直流電力を交流電力に変換するインバータ5と、インバータ5を介して変換された交流電力及びエンジン6の動力で駆動されるモータ3と、モータ3及び車輪を駆動するためのエンジン6と、エンジン6の動作を制御するエンジンコントローラ7と、車両CAの動作を制御する車両コントローラ8とを備えている。
(車両コントローラ8)
車両コントローラ8は、出力要求に基づいて、ガソリンエンジン出力と電源装置100の出力の配分を制御する。また車両コントローラ8は、電源コントローラ12と通信可能に接続されており、電源コントローラ12から、組電池10のSOC(バッテリSOC値)や利用可能な充放電電流制限値等の情報を受け取ると共に、電源コントローラ12に対して、出力の要求などを送出する。車両コントローラ8は、バッテリSOC値が高いときは、電源装置100への出力配分を高くとる。この際は、エンジンの駆動を抑えたEV走行モードとなり、電源コントローラ12が組電池10の放電電流量が充電電流量を上回る放電過多を許容する制御を、SOC値が所定値以下になるまで行う。そしてSOC値が所定値まで低下したことが電源コントローラ12に検出されると、一定のSOC値を保持するような充放電制御に切り替えられると共に、車両コントローラ8側に制御モード変更及び/又は充放電電流制限値変更の情報が伝達されて、車両コントローラ8はバッテリ駆動とエンジン駆動を併用したHEV走行モードに切り替える。HEV走行モードでは、SOCが所定値を中心とした一定範囲内に収まるような充放電電流に制御される。もしSOCが低下して所定の下限制御値に達すると、放電を禁止する放電禁止モードとなる。
(組電池10)
組電池10としては、充放電可能な二次電池である素電池(電池セル)を複数直列及び/又は並列に接続したものが利用できる。二次電池としては、リチウムイオン電池やニッケル水素電池、ニッケルカドミウム電池などが好適に利用できる。またこれら以外の電力貯蔵要素として、電気二重層キャパシタなどの蓄電素子を利用することもでき、本明細書ではこれらの電力貯蔵要素を含めて組電池と呼ぶ。
図2に示す例では、多数の素電池を直列に接続して組電池10が構成される。素電池は、温度センサと接続されており、温度センサで検出された温度信号が電源コントローラ12側に送出される。温度センサはすべての素電池に設ける他、一部の素電池のみに設けて電池温度を代表させてもよい。組電池10は、コンタクタを介してインバータ5と接続される。また組電池10の正極側にはプリチャージ用の抵抗とコンタクタが接続される。この例では、インバータ5は車両本体側に設けられる。ただ、電源装置側にインバータを設ける構成としてもよい。インバータ5は、組電池10の直流電力を交流電力に変換し、モータ3に供給する。
一方、組電池10は外部の充電装置CDと電気的に接続するための外部接続スイッチSWと接続している。車両CAの停止中に外部接続スイッチSWを閉状態(ON)とすることで、外部電源から組電池10を充電できる。充電完了後は、外部接続スイッチSWを開状態(OFF)として充電装置CDを電源装置100から切り離す。このような外部の充電装置CDとしては、商用電源や充電ステーションなどが利用できる。典型的には、家庭用の単相交流の商用電源で充電するプラグインハイブリッドカーが挙げられる。このようにして組電池10に充電された電気量を用いて、電源装置100は車両駆動用の電力を供給する。
図2に示す電源コントローラ12は、組電池10に接続された温度センサから出力を受ける温度センサ入力手段と、電池電圧のセンサ出力を受ける電圧センサ入力手段と、電流検出手段14に相当する、電流センサのセンサ出力を受ける電流センサ入力手段と、電池の残容量を演算する電池容量演算手段15と、組電池10への充放電電流を制御するための充放電制御手段13と、車両コントローラ8との通信を行うための通信インターフェースである電源側通信手段16とを備える。
(電池容量演算手段15)
電池容量演算手段15は、蓄電池の充電状態(SOC:State Of Charge)を連続的に推定する。SOCは、組電池の充電量の絶対値(単位[A・h]など)や組電池の充電容量に対する充電量の比率(0〜100%)として表すことができる。ここでは電池容量演算手段15は、組電池の充放電量の積算値に基づいてSOCを順次演算する。充放電量の積算値は、対応する組電池の電池電圧と電池電流との積(電力)を時間的に積分することで得られる。
(充放電制御手段13)
(制御モード)
充放電制御手段13は、組電池10への充放電電流を、充放電電流制限値以下となるように制御する。この充放電制御手段13は、予め設定された所定の残容量と、電池容量演算手段15で演算された残容量とを比較して、制御モードを切り替える。充放電電流制限値は、制御モードに応じて変更される。この様子を、図5の制限値を示すグラフ及び図4のフローチャートに基づいて説明する。
まずステップS1で組電池の残容量すなわちSOCが制限上限値以上かどうかを判定する。SOCが制御上限値よりも高い場合は、ステップS1−2に進み、充電を禁止する充電禁止モードとする。この場合は充放電を中止して処理を終了し、例えば電池異常と判定して警告表示やサービスコールなどを行う。
一方SOCが制限上限値よりも低い場合はステップS2に進み、SOCが制御下限値以下かどうかを判定する。以下の場合はステップS2−2に進み、放電を禁止する放電禁止モードとして処理を終了する。
またSOCが制御下限値よりも大きい場合はステップS3に進み、SOCが規定状態値近傍、具体的には規定状態値を中心とする一定範囲(±αの範囲)の上限値(規定状態値+α:範囲上限値と呼ぶ)以上かどうかを判定する。範囲上限値以上の場合はステップS3−2に進み、所定時間内の放電電流量が充電電流量を上回る充放電を許容する許容モードとする。このモードでは、放電過多が許容されるので、SOCは徐々に低下することとなる。
そしてステップS3に戻るループを繰り返す一方、SOCが既定状態値近傍よりも低くなるとステップS4に進み、残容量を規定状態値を中心とする一定範囲内(範囲上限値から範囲下限値)に維持するように、充放電電流制限値を減少させ、充放電電流をこの制限値以下に制限する制限モードとする。
図3に、このような制御モードの切り替えの結果SOCが時間変化する様子のグラフを示す。この図に示すように、まず車両の駆動前に組電池の充電を行っておく。充電は、外部接続スイッチSWをONとして外部の充電装置CDから行う。また、非常時などには車両の発電機を駆動して充電してもよい。
充電が完了し、SOCが制御上限値すなわち制御上限値に達すると、充電を禁止する。そして車両が駆動され、SOCが制御上限値よりも低下すると許容モードに移行する。許容モードにおいては、放電電流が充電電流よりも過多になることを許容する。具体的には、所定時間内の放電電流の積算値が常時充電電流の積算値よりも大きくなるような充放電制御を許容する。または、許容モードにおける放電電流の時間変化量が、充電電流の時間変化量よりも大きくなるよう充放電制御する、あるいは許容モードにおける放電電流の時間変化量よりも、制限モードにおける放電電流の時間変化量を小さくするよう充放電制御する。この状態では、主に電源装置で駆動するEV走行モードとなる。
そして、SOCが低くなった状態、具体的には範囲上限値以下が検出されると、今度はHEV走行モードに切り替えて放電電流量を抑制することで、組電池の過放電を防止でき、電池への負担を軽減できる。またこのような制御モードの切り替えや充放電電流制限値の制限を車両側に通知して、モータやエンジンの駆動制御を適切なモードに変更する。これにより、いわゆるプラグイン式ハイブリッドカーにおける好適なEV走行モードとHEV走行モードとの切り替えを実現でき、組電池を長期にわたり信頼性高く利用できる利点が得られる。
制御上限値の例としては、使用する電池の種類や数、接続形態などに応じて、例えば組電池の満充電状態の80%以上や20Ah〜60Ah等に設定できる。また規定状態値も同様に、電池条件などに応じて決定できるが、好ましくは組電池の満充電状態の50%以下、又は2Ah〜10Ahに設定する。これにより、特にHEV走行モードにおける好適なSOC約50%にて走行モードを切り替えることが可能となり、EV・プラグイン制御に効果的となる。また制御上限値と制御下限値、規定状態値とを比率で規定することもでき、例えば制御下限値から制御上限値までの間を0〜100とした場合、所定基準値を5〜30、好ましくは8〜20の位置に設定することもできる。さらに所定基準値を中心とする一定範囲は、例えば±(SOCの5〜10%)あるいは1Ah〜5Ah等に設定できる。
以上の電源装置は、車両用のバッテリシステムとして利用できる。電源装置を搭載する車両としては、エンジンとモータの両方で走行するハイブリッドカーやプラグインハイブリッドカー、あるいはモータのみで走行する電気自動車などの電動車両が利用でき、これらの車両の電源として使用される。
図6に、エンジンとモータの両方で走行するハイブリッドカーに電源装置を搭載する例を示す。この図に示す電源装置を搭載した車両HVは、車両HVを走行させるエンジン96及び走行用のモータ93と、モータ93に電力を供給するバッテリシステム100Bと、バッテリシステム100Bの電池を充電する発電機94とを備えている。バッテリシステム100Bは、DC/ACインバータ95を介してモータ93と発電機94に接続している。車両HVは、バッテリシステム100Bの電池を充放電しながらモータ93とエンジン96の両方で走行する。モータ93は、エンジン効率の悪い領域、たとえば加速時や低速走行時に駆動されて車両を走行させる。モータ93は、バッテリシステム100Bから電力が供給されて駆動する。発電機94は、エンジン96で駆動され、あるいは車両にブレーキをかけるときの回生制動で駆動されて、バッテリシステム100Bの電池を充電する。
また図7に、モータのみで走行する電気自動車に電源装置を搭載する例を示す。この図に示す電源装置を搭載した車両EVは、車両EVを走行させる走行用のモータ93と、このモータ93に電力を供給するバッテリシステム100Cと、このバッテリシステム100Cの電池を充電する発電機94とを備えている。モータ93は、バッテリシステム100Cから電力が供給されて駆動する。発電機94は、車両EVを回生制動する時のエネルギーで駆動されて、バッテリシステム100Cの電池を充電する。
本発明に係る電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の充放電制御方法は、EV走行モードとHEV走行モードとを切り替え可能なプラグイン式ハイブリッド電気自動車やハイブリッド式電気自動車、電気自動車などの充放電制御方法として好適に利用できる。
100…電源装置
100B、100C…バッテリシステム
3…モータ
5…インバータ
6…エンジン
7…エンジンコントローラ
8…車両コントローラ
10…組電池
12…電源コントローラ
13…充放電制御手段
14…電流検出手段
15…電池容量演算手段
16…電源側通信手段
93…モータ
94…発電機
95…DC/ACインバータ
96…エンジン
CA、EV、HV…車両
SW…外部接続スイッチ
CD…充電装置

Claims (14)

  1. 充放電可能な組電池と、
    前記組電池への充放電を制御するための充放電制御手段と、
    前記組電池を通電する充放電電流を検出するための電流検出手段と、
    前記電流検出手段で検出された充放電電流に基づいて、前記組電池の残容量を推定するための電池容量演算手段と、
    を備え、
    前記電池容量演算手段で推定された残容量が、
    予め設定された所定の制御上限値よりも高い場合は、充電を禁止する充電禁止モードとし、
    該制御上限値よりも低く設定された所定の制御下限値よりも低い場合は、放電を禁止する放電禁止モードとし、
    該制御上限値と制御下限値との間に設定された規定状態値を中心とする一定範囲の上限値よりも高い場合は、所定時間内の放電量が充電量を上回る充放電を許容するよう充放電電流制限値を規定する許容モードとし、
    該一定範囲の上限値よりも低い場合は、該規定状態値を中心とする一定範囲内に残容量を維持するように充放電電流を制限する制限モードとするよう、
    前記充放電制御手段が充放電を制御する制御モードを切り替えることを特徴とする電源装置。
  2. 請求項1に記載の電源装置であって、
    前記充放電制御手段は、前記許容モードにおける充放電電流制限値として、所定時間内の放電電流の積算値が充電電流の積算値よりも大きくなる電流値を許容することを特徴とする電源装置。
  3. 請求項1又は2に記載の電源装置であって、
    前記充放電制御手段は、前記許容モードにおける放電電流の時間変化量が、充電電流の時間変化量よりも大きくなるよう充放電制御することを特徴とする電源装置。
  4. 請求項1から3のいずれか一に記載の電源装置であって、
    前記充放電制御手段は、前記許容モードにおける放電電流の時間変化量よりも、制限モードにおける放電電流の時間変化量を小さくするよう充放電制御することを特徴とする電源装置。
  5. 請求項1から4のいずれか一に記載の電源装置であって、さらに、
    前記電池容量演算手段で推定された前記組電池の残容量に基づいて前記充放電電流制限値を、電力供給対象機器側に対して通信するための電源側通信手段を備えていることを特徴とする電源装置。
  6. 請求項1から5のいずれか一に記載の電源装置であって、さらに、
    前記組電池を外部の充電装置と電気的に接続可能な外部接続スイッチを備えることを特徴とする電源装置。
  7. 請求項1から6のいずれか一に記載の電源装置であって、
    前記電源装置が車両用の電源装置であり、
    前記許容モードが、EV走行モード、
    前記制限モードが、HEV走行モードであることを特徴とする電源装置。
  8. 請求項1から7のいずれか一に記載の電源装置であって、
    前記制御上限値が、前記組電池の満充電状態の80%以上であることを特徴とする電源装置。
  9. 請求項1から8のいずれか一に記載の電源装置であって、
    前記規定状態値が、前記組電池の満充電状態の50%以下であることを特徴とする電源装置。
  10. 請求項1から9のいずれか一に記載の電源装置であって、
    前記制限上限値が、20Ah〜60Ahであることを特徴とする電源装置。
  11. 請求項1から10のいずれか一に記載の電源装置であって、
    前記規定状態値が、2Ah〜10Ahであることを特徴とする電源装置。
  12. 請求項1から11のいずれか一に記載の電源装置を備える車両。
  13. 充放電可能な組電池と、
    前記組電池への充放電を制御するための充放電制御手段と、
    前記組電池を通電する充放電電流を検出するための電流検出手段と、
    前記電流検出手段で検出された充放電電流に基づいて、前記組電池の残容量を推定するための電池容量演算手段と、
    を備える電源装置の充放電制御方法であって、
    前記電池容量演算手段で推定された残容量と、予め設定された所定の制御上限値とを比較し、該制御上限値よりも高い場合は、充電を禁止する工程と、
    該残容量と、該制御上限値よりも低く設定された所定の制御下限値とを比較し、該制御下限値よりも低い場合は、放電を禁止する工程と、
    該残容量と、該制御上限値と制御下限値との間に設定された規定状態値を中心とする一定範囲の上限値とを比較し、該一定範囲の上限値よりも高い場合は、所定時間内の放電量が充電量を上回る充放電を許容する充放電制御を行う工程と、
    該一定範囲の上限値よりも低い場合は、該規定状態値を中心とする一定範囲内に残容量を維持するように充放電電流を制限する工程と、
    を含むことを特徴とする電源装置の充放電制御方法。
  14. 請求項13に記載の電源装置の充放電制御方法であって、さらに
    電力供給対象機器の停止中に、外部の充電装置と電気的に接続して前記組電池の充電を行う工程を含むことを特徴とする電源装置の充放電制御方法。
JP2009239522A 2009-10-16 2009-10-16 電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の充放電制御方法 Active JP5570782B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009239522A JP5570782B2 (ja) 2009-10-16 2009-10-16 電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の充放電制御方法
KR1020100094178A KR20110041994A (ko) 2009-10-16 2010-09-29 전원 장치 및 이것을 구비한 차량, 및 전원 장치의 충방전 제어 방법
CN201010510293XA CN102044724A (zh) 2009-10-16 2010-10-13 电源装置以及具备其的车辆、和电源装置的充放电控制方法
US12/903,464 US8436585B2 (en) 2009-10-16 2010-10-13 Power supply device
EP10013709A EP2315301A1 (en) 2009-10-16 2010-10-15 Power supply device and method for controlling charging/discharging operation of power supply device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009239522A JP5570782B2 (ja) 2009-10-16 2009-10-16 電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の充放電制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011087428A true JP2011087428A (ja) 2011-04-28
JP5570782B2 JP5570782B2 (ja) 2014-08-13

Family

ID=43533204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009239522A Active JP5570782B2 (ja) 2009-10-16 2009-10-16 電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の充放電制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8436585B2 (ja)
EP (1) EP2315301A1 (ja)
JP (1) JP5570782B2 (ja)
KR (1) KR20110041994A (ja)
CN (1) CN102044724A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014010438A1 (ja) * 2012-07-13 2014-01-16 三洋電機株式会社 バッテリシステム及びバッテリシステムを備える車両並びに蓄電装置
WO2015056846A1 (ko) * 2013-10-14 2015-04-23 주식회사 엘지화학 이차전지의 충전량 유지 장치 및 방법
JP2015144517A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 株式会社デンソー 電子制御装置
JP2015154639A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
CN105794076A (zh) * 2013-11-29 2016-07-20 三洋电机株式会社 蓄电装置的充放电控制系统
CN106864283A (zh) * 2017-02-07 2017-06-20 上海蔚来汽车有限公司 电动型移动充电车供电方法、服务能力计算方法
JP2017205013A (ja) * 2013-06-12 2017-11-16 住友電気工業株式会社 蓄電池用変換装置、電力供給システムおよび電力供給制御方法
WO2018016087A1 (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 新電元工業株式会社 ハイブリッド車両用電力供給装置、ハイブリッド車両用電力供給システム、および、ハイブリッド車両用電力供給装置の制御方法
KR20200106751A (ko) * 2019-03-05 2020-09-15 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 주행모드 제어 장치 및 그 방법
WO2020261728A1 (ja) * 2019-06-25 2020-12-30 三洋電機株式会社 電源装置とこの電源装置を備える電動車両及び蓄電装置
CN112703126A (zh) * 2019-01-04 2021-04-23 株式会社Lg化学 电池管理方法、电池设备和包括电池设备的车辆
JP2022033951A (ja) * 2018-07-26 2022-03-02 ニチコン株式会社 充放電装置、充放電システムおよび充放電制御方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102986113A (zh) * 2010-06-30 2013-03-20 三洋电机株式会社 充电/放电控制装置
JP5184718B2 (ja) * 2010-07-28 2013-04-17 パナソニック株式会社 電力供給システム、電力供給システムの制御装置、電力供給システムの運転方法、及び電力供給システムの制御方法
DE102010038892A1 (de) * 2010-08-04 2012-02-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Begrenzung eines Einschaltstromes in einem elektrischen Netz
DE102011077073A1 (de) * 2011-06-07 2012-12-13 Varta Microbattery Gmbh Notfallsystem für Stromausfälle
WO2013027272A1 (ja) * 2011-08-23 2013-02-28 富士通株式会社 電力平準化制御装置および電力平準化制御方法
JP5500319B2 (ja) * 2011-08-30 2014-05-21 トヨタ自動車株式会社 車両
JP5375917B2 (ja) * 2011-09-29 2013-12-25 コベルコクレーン株式会社 作業機械のバッテリ充放電制御装置
JP5971580B2 (ja) 2011-11-22 2016-08-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 放電システム
KR101397023B1 (ko) * 2012-03-23 2014-05-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩 및 배터리 팩의 제어 방법
JP5896019B2 (ja) * 2012-04-20 2016-03-30 トヨタ自動車株式会社 車両
CN102849066B (zh) * 2012-09-24 2015-06-03 重庆长鹏实业(集团)有限公司 一种基于油电混合电动车的燃油发电机控制器及控制方法
CN104838560B (zh) * 2012-12-04 2017-06-09 丰田自动车株式会社 充电控制装置、充电控制方法
KR101540796B1 (ko) * 2013-07-31 2015-07-30 김성태 충방전 제어 장치
JP6136784B2 (ja) * 2013-09-04 2017-05-31 トヨタ自動車株式会社 車両
JP5925755B2 (ja) * 2013-12-20 2016-05-25 プライムアースEvエナジー株式会社 電池モジュールの調整方法及び電池モジュールの調整装置
JP6319053B2 (ja) * 2014-11-06 2018-05-09 トヨタ自動車株式会社 モーターによって駆動する車両、および、車両に搭載される二次電池の充放電の制御方法
US11444464B1 (en) * 2016-03-25 2022-09-13 Goal Zero Llc Portable hybrid generator
US10766751B2 (en) * 2016-04-14 2020-09-08 The Raymond Corporation Systems and methods for a public standard interface for material handling vehicles
WO2018051574A1 (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 三洋電機株式会社 管理装置および電源システム
WO2018050031A1 (zh) * 2016-09-13 2018-03-22 南京德朔实业有限公司 电动工具系统及电动工具系统的控制方法
JP6776904B2 (ja) * 2017-01-13 2020-10-28 株式会社デンソー 電池パック及び電源システム
US11472397B2 (en) * 2018-03-21 2022-10-18 Ford Global Technologies, Llc Traction-battery control in hybrid powertrain
JP7063752B2 (ja) * 2018-07-13 2022-05-09 日野自動車株式会社 充放電制御装置
EP3626109B1 (en) 2018-09-19 2021-05-19 LG Electronics Inc. Method of controlling dryer and dryer stand
JP6617189B1 (ja) * 2018-10-31 2019-12-11 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル吸引器用の電源ユニット、エアロゾル吸引器、エアロゾル吸引器の電源制御方法、及びエアロゾル吸引器の電源制御プログラム
JP7116701B2 (ja) * 2019-03-27 2022-08-10 エスペック株式会社 充放電試験装置、制御プログラム及び充放電試験方法
US11070066B2 (en) * 2019-04-04 2021-07-20 Caterpillar Inc. Passive battery cell discharge
CN110400987B (zh) * 2019-07-03 2020-09-29 华人运通(江苏)技术有限公司 电池充放电电流的限制方法、电池管理系统及存储介质
JP7261983B2 (ja) * 2019-08-02 2023-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力供給装置、電力供給システム、電力供給方法、プログラム
KR20210035929A (ko) * 2019-09-24 2021-04-02 현대자동차주식회사 연료전지 스택의 성능 회복 방법
KR20220157530A (ko) * 2021-05-21 2022-11-29 현대자동차주식회사 배터리 용량 가변 제어 장치 및 방법
CN113716054B (zh) * 2021-09-14 2023-06-27 上海峰飞航空科技有限公司 动力系统控制方法及无人机控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000228832A (ja) * 1998-11-30 2000-08-15 Sanyo Electric Co Ltd 充放電制御方法
JP2001314040A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Sanyo Electric Co Ltd ハイブリッドカーの充放電制御方法
JP2008312381A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Toyota Motor Corp 電源システムおよびそれを備えた車両、ならびに充放電制御方法
JP2009063555A (ja) * 2007-08-10 2009-03-26 Toyota Motor Corp 車両の走行表示装置、車両の走行表示方法およびその走行表示方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体、車両の制御装置、ならびに車両の制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333771B1 (ko) * 1998-06-15 2002-08-27 삼성전자 주식회사 충전가능한배터리의용량캘리브레이팅방법
JP2004364445A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd バックアップ電池の放電制御装置
US7768233B2 (en) * 2007-10-04 2010-08-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Dynamically adaptive method for determining the state of charge of a battery
DE102009007294A1 (de) 2009-02-03 2010-08-12 Lück, Harald Dynamisches Akkumanagement

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000228832A (ja) * 1998-11-30 2000-08-15 Sanyo Electric Co Ltd 充放電制御方法
JP2001314040A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Sanyo Electric Co Ltd ハイブリッドカーの充放電制御方法
JP2008312381A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Toyota Motor Corp 電源システムおよびそれを備えた車両、ならびに充放電制御方法
JP2009063555A (ja) * 2007-08-10 2009-03-26 Toyota Motor Corp 車両の走行表示装置、車両の走行表示方法およびその走行表示方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体、車両の制御装置、ならびに車両の制御方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014010438A1 (ja) * 2012-07-13 2014-01-16 三洋電機株式会社 バッテリシステム及びバッテリシステムを備える車両並びに蓄電装置
JP2017205013A (ja) * 2013-06-12 2017-11-16 住友電気工業株式会社 蓄電池用変換装置、電力供給システムおよび電力供給制御方法
JP2016533703A (ja) * 2013-10-14 2016-10-27 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池の充電量を維持する装置及びその方法
WO2015056846A1 (ko) * 2013-10-14 2015-04-23 주식회사 엘지화학 이차전지의 충전량 유지 장치 및 방법
KR101555660B1 (ko) 2013-10-14 2015-09-25 주식회사 엘지화학 이차전지의 충전량 유지 장치 및 방법
US9716397B2 (en) 2013-10-14 2017-07-25 Lg Chem, Ltd. Apparatus and method for maintaining charge amount of secondary battery
CN105794076B (zh) * 2013-11-29 2018-12-25 三洋电机株式会社 蓄电装置的充放电控制系统
CN105794076A (zh) * 2013-11-29 2016-07-20 三洋电机株式会社 蓄电装置的充放电控制系统
JP2015144517A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 株式会社デンソー 電子制御装置
JP2015154639A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
WO2018016087A1 (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 新電元工業株式会社 ハイブリッド車両用電力供給装置、ハイブリッド車両用電力供給システム、および、ハイブリッド車両用電力供給装置の制御方法
JPWO2018016087A1 (ja) * 2016-07-22 2018-07-19 新電元工業株式会社 ハイブリッド車両用電力供給装置、ハイブリッド車両用電力供給システム、および、ハイブリッド車両用電力供給装置の制御方法
CN106864283A (zh) * 2017-02-07 2017-06-20 上海蔚来汽车有限公司 电动型移动充电车供电方法、服务能力计算方法
CN106864283B (zh) * 2017-02-07 2020-02-07 上海蔚来汽车有限公司 电动型移动充电车供电方法、服务能力计算方法
JP7185750B2 (ja) 2018-07-26 2022-12-07 ニチコン株式会社 充放電装置、充放電システムおよび充放電制御方法
JP2022033951A (ja) * 2018-07-26 2022-03-02 ニチコン株式会社 充放電装置、充放電システムおよび充放電制御方法
CN112703126A (zh) * 2019-01-04 2021-04-23 株式会社Lg化学 电池管理方法、电池设备和包括电池设备的车辆
JP2021535721A (ja) * 2019-01-04 2021-12-16 エルジー・ケム・リミテッド バッテリー管理方法、バッテリー装置、およびバッテリーを含む自動車
JP7207817B2 (ja) 2019-01-04 2023-01-18 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリー管理方法、バッテリー装置、およびバッテリーを含む自動車
CN112703126B (zh) * 2019-01-04 2024-05-10 株式会社Lg新能源 电池管理方法、电池设备和包括电池设备的车辆
US11999257B2 (en) 2019-01-04 2024-06-04 Lg Energy Solution, Ltd. Battery management method, battery device, and vehicle comprising battery device
KR20200106751A (ko) * 2019-03-05 2020-09-15 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 주행모드 제어 장치 및 그 방법
KR102645052B1 (ko) 2019-03-05 2024-03-08 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 주행모드 제어 장치 및 그 방법
WO2020261728A1 (ja) * 2019-06-25 2020-12-30 三洋電機株式会社 電源装置とこの電源装置を備える電動車両及び蓄電装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8436585B2 (en) 2013-05-07
KR20110041994A (ko) 2011-04-22
JP5570782B2 (ja) 2014-08-13
CN102044724A (zh) 2011-05-04
EP2315301A1 (en) 2011-04-27
US20110089905A1 (en) 2011-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5570782B2 (ja) 電源装置及びこれを備える車両並びに電源装置の充放電制御方法
CN108081978B (zh) 快速充电之前的电池预加热
JP5862631B2 (ja) 蓄電システム
US8532854B2 (en) Method and apparatus for managing multiple battery packs in a hybrid or electric vehicle
JP5605436B2 (ja) 電動車両およびその制御方法
JP5608747B2 (ja) 蓄電容量管理装置
EP2983000B1 (en) Electrical storage device, electrical storage system, and electric vehicle
US20110148361A1 (en) Battery system and method for detecting current restriction state in a battery system
US20170369048A1 (en) Method for energy management of a rechargeable traction battery of a hybrid vehicle
US20130300192A1 (en) Electric vehicle power storage system
JPWO2009013891A1 (ja) 車両用電源装置
CN103563206A (zh) 蓄电系统
JP2012228051A (ja) 車両用電源システム
US20170057486A1 (en) Battery system
KR101927124B1 (ko) 배터리 고장 방지 장치
US10227066B2 (en) Operation mode control device, method for controlling operation mode, movable body, output control device, charge discharge control device, and electronic device
JP2015180140A (ja) 車両用電源システム
JP6879136B2 (ja) 二次電池の充放電制御装置
EP3674129B1 (en) Vehicular charging control system
JP2020045097A (ja) 動作モード制御装置、移動体
JP5092903B2 (ja) 車両用電池の充放電制御装置
JP5783051B2 (ja) 二次電池および二次電池の残存容量算出装置
JP5609807B2 (ja) バッテリ装置のヒステリシス低減システム
JP6312474B2 (ja) 車両用電源システム
WO2014171453A1 (ja) 車両用電源システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5570782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150