JP2011077549A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011077549A5
JP2011077549A5 JP2010290886A JP2010290886A JP2011077549A5 JP 2011077549 A5 JP2011077549 A5 JP 2011077549A5 JP 2010290886 A JP2010290886 A JP 2010290886A JP 2010290886 A JP2010290886 A JP 2010290886A JP 2011077549 A5 JP2011077549 A5 JP 2011077549A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
substrate
carrier
processing
resist film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010290886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4935927B2 (ja
JP2011077549A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010290886A priority Critical patent/JP4935927B2/ja
Priority claimed from JP2010290886A external-priority patent/JP4935927B2/ja
Publication of JP2011077549A publication Critical patent/JP2011077549A/ja
Publication of JP2011077549A5 publication Critical patent/JP2011077549A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4935927B2 publication Critical patent/JP4935927B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. キャリアによりキャリアブロックに搬入された基板をキャリアブロック用の搬送手段を介して処理ブロックに受け渡し、この処理ブロックにてレジスト膜を形成する塗布装置において、
    a.レジスト膜形成用のブロックと基板検査用のブロックとを互いに積層して処理ブロックを構成し、
    b.レジスト膜形成用のブロックは、レジスト液を基板に塗布するための液処理ユニット及びレジスト液が塗布された基板を加熱する加熱ユニットを含む複数の処理ユニットと、これら処理ユニット間で基板を搬送するブロック用の搬送手段と、を備え、
    c.基板検査用のブロックは、基板を検査する基板検査ユニットとこの基板検査ユニットに基板を搬送するブロック用の搬送手段とを備え、
    d.キャリアブロックと処理ブロックとの間において、レジスト膜形成用のブロック、基板検査用のブロックに夫々対応する高さ位置に配置され、各ブロックの搬送手段との間で基板の受け渡しを行なうための複数の受け渡しステージと、各受け渡しステージに対して基板の受け渡しを行うことができるように昇降自在な上下搬送手段と、を備えていることを特徴とする塗布装置。
  2. キャリアによりキャリアブロックに搬入された基板をキャリアブロック用の搬送手段を介して処理ブロックに受け渡し、この処理ブロックにてレジスト膜を形成した後、インターフェイスブロックに受け渡す塗布装置において、
    a.レジスト膜形成用のブロックと直行搬送ブロックとを互いに積層して処理ブロックを構成し、
    b.レジスト膜形成用のブロックは、レジスト液を基板に塗布するための液処理ユニット及びレジスト液が塗布された基板を加熱する加熱ユニットを含む複数の処理ユニットと、これら処理ユニット間で基板を搬送するブロック用の搬送手段と、を備え、
    c.前記直行搬送ブロックに設けられ、キャリアブロック側からインターフェイスブロックへレジスト膜が形成された基板を直行搬送する搬送手段と、
    を備え、
    d.キャリアブロックと処理ブロックとの間において、レジスト膜形成用のブロックに対応する高さ位置に配置された、当該ブロックの搬送手段との間で基板の受け渡しを行なうための受け渡しステージと、前記受け渡しステージ及び前記直行搬送ブロックに設けられた搬送手段に対して基板の受け渡しを行うことができるように昇降自在な上下搬送手段と、を設け、
    e.前記レジスト膜形成用のブロックに、当該ブロック用の搬送手段により搬送される基板の検査を行う基板検査ユニットが設けられていることを特徴とする塗布装置。
  3. キャリアによりキャリアブロックに搬入された基板をキャリアブロック用の搬送手段を介して処理ブロックに受け渡し、この処理ブロックにてレジスト膜を形成した後、インターフェイスブロックに搬送する塗布装置において、
    a.レジスト膜形成用のブロックと基板検査用のブロックとを互いに積層して処理ブロックを構成し、
    b.レジスト膜形成用のブロックは、レジスト液を基板に塗布するための液処理ユニット及びレジスト液が塗布された基板を加熱する加熱ユニットを含む複数の処理ユニットと、これら処理ユニット間で基板を搬送するブロック用の搬送手段と、を備え、
    c.基板検査用のブロックは、基板を検査する基板検査ユニットとこの基板検査ユニットに基板を搬送するブロック用の搬送手段とを備え、
    d.キャリアブロックと処理ブロックとの間において、レジスト膜形成用のブロック、基板検査用のブロックに夫々対応する高さ位置に配置された、各ブロックの搬送手段との間で基板の受け渡しを行なうための複数の受け渡しステージと、各受け渡しステージに対して基板の受け渡しを行うことができるように昇降自在な上下搬送手段と、を備えていることを特徴とする塗布装置。
  4. 前記レジスト膜形成用のブロックには、塗布液を基板に塗布するための液処理ユニット及び前記塗布液が塗布された基板を加熱する加熱ユニットを含む複数の処理ユニットと、これら処理ユニット間で基板を搬送するブロック用の搬送手段と、を備えた塗布膜形成用のブロックが積層され、
    前記受け渡しステージは、この塗布膜形成用のブロックに対応する高さ位置にも配置されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一つに記載の塗布装置。
  5. キャリアによりキャリアブロックに搬入された基板をキャリアブロック用の搬送手段を介して処理ブロックに受け渡し、この処理ブロックにて現像処理して前記キャリアブロックに受け渡す現像装置において、
    a.現像処理用のブロックと基板検査用のブロックとを互いに積層して処理ブロックを構成し、
    b.現像処理用のブロックは、現像液を基板に塗布するための液処理ユニットと、この液処理ユニットに基板を搬送するブロック用の搬送手段と、を備え、
    c.基板検査用のブロックは、基板を検査する基板検査ユニットとこの基板検査ユニットに基板を搬送するブロック用の搬送手段とを備え、
    d.キャリアブロックと処理ブロックとの間において、現像処理用のブロック、基板検査用のブロックに夫々対応する高さ位置に配置された、各ブロックの搬送手段との間で基板の受け渡しを行なうための複数の受け渡しステージと、各受け渡しステージに対して基板の受け渡しを行うことができるように昇降自在な上下搬送手段と、を備えていることを特徴とする現像装置。
  6. キャリアによりキャリアブロックに搬入された基板をキャリアブロック用の搬送手段を介して処理ブロックに受け渡し、この処理ブロックにてレジスト膜を形成する塗布装置において、
    a.レジスト膜形成用のブロックと基板検査用のブロックとを互いに積層して処理ブロックを構成し、
    b.レジスト膜形成用のブロックは、レジスト液を基板に塗布するための液処理ユニット及びレジスト液が塗布された基板を加熱する加熱ユニットを含む複数の処理ユニットと、これら処理ユニット間で基板を搬送するブロック用の搬送手段と、を備え、
    c.基板検査用のブロックは、基板を検査する基板検査ユニットとこの基板検査ユニットに基板を搬送するブロック用の搬送手段とを備え、
    d.キャリアブロックと処理ブロックとの間において、レジスト膜形成用のブロック、基板検査用のブロックに夫々対応する高さ位置に配置され、各ブロックの搬送手段との間で基板の受け渡しを行なうための複数の受け渡しステージと、各受け渡しステージに対して基板の受け渡しを行うことができるように昇降自在な上下搬送手段と、を備える塗布装置を用いて塗布処理を行う方法であって、
    キャリアによりキャリアブロックに搬入された基板を処理ブロックに受け渡し、レジスト膜形成用のブロックにて基板にレジスト膜を形成する工程と、
    レジスト膜を形成した基板を、基板検査用のブロックに設けられた基板検査ユニットにブロック用の搬送手段により搬送して検査を行う工程と、
    この工程で検査された基板をキャリアブロックに受け渡す工程と、
    を含むことを特徴とする塗布方法。
  7. キャリアによりキャリアブロックに搬入された基板をキャリアブロック用の搬送手段を介して処理ブロックに受け渡し、この処理ブロックにてレジスト膜を形成した後、インターフェイスブロックに受け渡す塗布装置において、
    a.レジスト膜形成用のブロックと直行搬送ブロックとを互いに積層して処理ブロックを構成し、
    b.レジスト膜形成用のブロックは、レジスト液を基板に塗布するための液処理ユニット及びレジスト液が塗布された基板を加熱する加熱ユニットを含む複数の処理ユニットと、これら処理ユニット間で基板を搬送するブロック用の搬送手段と、を備え、
    c.前記直行搬送ブロックに設けられ、キャリアブロック側からインターフェイスブロックへレジスト膜が形成された基板を直行搬送する搬送手段と、
    を備え、
    d.キャリアブロックと処理ブロックとの間において、レジスト膜形成用のブロックに対応する高さ位置に配置された、当該ブロックの搬送手段との間で基板の受け渡しを行なうための受け渡しステージと、前記受け渡しステージ及び前記直行搬送ブロックに設けられた搬送手段に対して基板の受け渡しを行うことができるように昇降自在な上下搬送手段と、を設け、
    e.前記レジスト膜形成用のブロックに、当該ブロック用の搬送手段により搬送される基板の検査を行う基板検査ユニットが設けられている塗布装置を用いて塗布処理を行う方法であって、
    キャリアによりキャリアブロックに搬入された基板を処理ブロックに受け渡し、レジスト膜形成用のブロックにて基板にレジスト膜を形成する工程と、
    レジスト膜を形成した基板を、レジスト膜形成用のブロックに設けられた基板検査ユニットにブロック用の搬送手段により搬送して検査を行う工程と、
    この工程で検査された基板を直行搬送ブロックを通してインターフェイスブロックに搬送する工程と、
    を含むことを特徴とする塗布方法。
  8. キャリアによりキャリアブロックに搬入された基板をキャリアブロック用の搬送手段を介して処理ブロックに受け渡し、この処理ブロックにてレジスト膜を形成した後、インターフェイスブロックに搬送する塗布装置において、
    a.レジスト膜形成用のブロックと基板検査用のブロックとを互いに積層して処理ブロックを構成し、
    b.レジスト膜形成用のブロックは、レジスト液を基板に塗布するための液処理ユニット及びレジスト液が塗布された基板を加熱する加熱ユニットを含む複数の処理ユニットと、これら処理ユニット間で基板を搬送するブロック用の搬送手段と、を備え、
    c.基板検査用のブロックは、基板を検査する基板検査ユニットとこの基板検査ユニットに基板を搬送するブロック用の搬送手段とを備え、
    d.キャリアブロックと処理ブロックとの間において、レジスト膜形成用のブロック、基板検査用のブロックに夫々対応する高さ位置に配置された、各ブロックの搬送手段との間で基板の受け渡しを行なうための複数の受け渡しステージと、各受け渡しステージに対して基板の受け渡しを行うことができるように昇降自在な上下搬送手段と、を備えている塗布装置を用いて塗布処理を行う方法であって、
    キャリアによりキャリアブロックに搬入された基板を処理ブロックに受け渡し、レジスト膜形成用のブロックにて基板にレジスト膜を形成する工程と、
    レジスト膜を形成した基板を、基板検査用のブロックに設けられた基板検査ユニットに搬送して検査を行う工程と、
    この工程で検査された基板を基板検査用のブロックを通してインターフェイスブロックに搬送する工程と、
    を含むことを特徴とする塗布方法。
  9. キャリアによりキャリアブロックに搬入された基板をキャリアブロック用の搬送手段を介して処理ブロックに受け渡し、この処理ブロックにて現像処理して前記キャリアブロックに受け渡す現像装置において、
    a.現像処理用のブロックと基板検査用のブロックとを互いに積層して処理ブロックを構成し、
    b.現像処理用のブロックは、現像液を基板に塗布するための液処理ユニットと、この液処理ユニットに基板を搬送するブロック用の搬送手段と、を備え、
    c.基板検査用のブロックは、基板を検査する基板検査ユニットとこの基板検査ユニットに基板を搬送するブロック用の搬送手段とを備え、
    d.キャリアブロックと処理ブロックとの間において、現像処理用のブロック、基板検査用のブロックに夫々対応する高さ位置に配置された、各ブロックの搬送手段との間で基板の受け渡しを行なうための複数の受け渡しステージと、各受け渡しステージに対して基板の受け渡しを行うことができるように昇降自在な上下搬送手段と、を備えている現像装置を用いた現像方法において、
    キャリアによりキャリアブロックに搬入された基板を処理ブロックに受け渡し、現像処理用のブロックにて現像処理する工程と、
    次いで現像処理後の基板を、前記基板検査用のブロックに設けられた基板検査ユニットにて検査する工程と、
    その後基板を前記キャリアブロックに受け渡す工程と、を含むことを特徴とする現像方法。
  10. 基板にレジスト膜を形成する塗布装置またはレジスト膜が形成された基板を現像する現像装置に用いられるコンピュータプログラムを記憶した記憶媒体であって、
    前記コンピュータプログラムは、請求項6ないし9のいずれか一つに記載の塗布方法または現像方法を実施するようにステップ群が組まれていることを特徴とする記憶媒体。
JP2010290886A 2010-12-27 2010-12-27 塗布装置、現像装置、塗布方法、現像方法及び記憶媒体 Active JP4935927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010290886A JP4935927B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 塗布装置、現像装置、塗布方法、現像方法及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010290886A JP4935927B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 塗布装置、現像装置、塗布方法、現像方法及び記憶媒体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006112704A Division JP4816217B2 (ja) 2006-04-14 2006-04-14 塗布、現像装置、塗布、現像方法及び記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011077549A JP2011077549A (ja) 2011-04-14
JP2011077549A5 true JP2011077549A5 (ja) 2011-10-13
JP4935927B2 JP4935927B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=44021125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010290886A Active JP4935927B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 塗布装置、現像装置、塗布方法、現像方法及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4935927B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5459279B2 (ja) * 2011-09-02 2014-04-02 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体
JP2014022578A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Tokyo Electron Ltd 処理液供給装置及び処理液供給方法
JP7050735B2 (ja) * 2019-10-02 2022-04-08 東京エレクトロン株式会社 塗布、現像装置及び塗布、現像方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100348938B1 (ko) * 1999-12-06 2002-08-14 한국디엔에스 주식회사 포토리소그라피 공정을 위한 반도체 제조장치
JP2002329661A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Yoshitake Ito 基板処理装置及び基板処理方法及び基板の製造方法
JP2003158056A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Tokyo Electron Ltd パターン形成システム
JP4357861B2 (ja) * 2003-04-07 2009-11-04 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
JP4202220B2 (ja) * 2003-09-22 2008-12-24 大日本スクリーン製造株式会社 検査装置、基板処理装置および基板処理方法
JP2005142372A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置及び基板処理方法
JP4381121B2 (ja) * 2003-12-11 2009-12-09 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006287178A5 (ja)
TW200745765A (en) Coating and developing apparatus, coating and developing method, and recording medium
JP2009278138A5 (ja)
TW200731330A (en) Coating and developing apparatus
JP2011253897A5 (ja)
JP2014138041A5 (ja) 処理装置、処理方法、及びデバイスの製造方法
JP2012151312A5 (ja)
TW200306938A (en) Substrate carrying device
EP2447701A3 (en) Sample processing system and method of processing sample
EP2405478A3 (en) Coating and developing apparatus
JP2012104593A5 (ja)
JP2014138063A5 (ja)
JP2011077549A5 (ja)
JP2013102235A5 (ja)
JP2014033226A5 (ja)
JP2010041059A5 (ja)
TW201508089A (zh) 基板轉移暨處理系統以及基板轉移暨處理方法
TR201903251T4 (tr) Gofret bloklarının üretilmesi için tertibat ve yöntem.
JP2007186321A (ja) 板材の搬送システム
JP2014063791A5 (ja)
JP2014531039A5 (ja)
JP2013098478A5 (ja)
JP5834742B2 (ja) 基板の搬送システム
JP5799304B2 (ja) 露光ユニット及びそれを用いた露光方法
JP2011210929A (ja) 基板処理装置、基板処理システム、および基板処理方法