JP2011055543A - ヘッド分離型カメラ装置及びデジタルビデオ信号送信方法 - Google Patents
ヘッド分離型カメラ装置及びデジタルビデオ信号送信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011055543A JP2011055543A JP2010261177A JP2010261177A JP2011055543A JP 2011055543 A JP2011055543 A JP 2011055543A JP 2010261177 A JP2010261177 A JP 2010261177A JP 2010261177 A JP2010261177 A JP 2010261177A JP 2011055543 A JP2011055543 A JP 2011055543A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video signal
- head
- unit
- digital video
- camera device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】ヘッド分離型カメラ装置は、映像を撮影するセンシング手段と、前記センシング手段で撮影した前記映像を復元するためのビデオ信号、同期信号、クロック信号を送信する送信手段とを有する撮像手段と、前記ビデオ信号、前記同期信号、前記クロック信号を受信する受信手段と、前記受信手段で受信した前記ビデオ信号、前記同期信号、前記クロック信号を用いて映像処理する映像処理手段と、前記ビデオ信号の波形が前記映像処理手段で映像処理できるレベルか否かを判断する判断手段と、映像処理できるレベルでない場合、前記送信手段で前記ビデオ信号にエンハンス補正するように設定する設定手段とを有する制御手段と、前記撮像手段と前記制御手段とを接続する接続手段とを有する。
【選択図】 図5
Description
Claims (22)
- 撮像手段と、前記撮像手段を制御する制御手段と、前記撮像手段と前記制御手段とを接続する接続手段とを有するヘッド分離型カメラ装置において、
前記撮像手段は、
映像を撮影するセンサ手段と、
前記センサ手段で撮影した前記映像をデジタルビデオ信号として送信する送信手段と、
を有し、
前記制御手段は、
前記撮像手段から受信した前記デジタルビデオ信号に対して映像処理する映像処理手段と、
前記デジタルビデオ信号の波形が前記映像処理手段で映像処理できるか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段で前記デジタルビデオ信号の波形が前記映像処理手段で映像処理できないと判断される場合、前記送信手段で前記デジタルビデオ信号の立ち上がりにエンハンス補正するように設定する設定手段と、
を有するヘッド分離型カメラ装置。 - 前記制御手段は、前記設定手段が、前記エンハンス補正しても前記デジタルビデオ信号の波形が前記映像処理手段で映像処理できないと判断する場合、前記送信手段で前記デジタルビデオ信号に前記エンハンス補正に加えて振幅補正するように設定する請求項1記載のヘッド分離型カメラ装置。
- 前記制御手段は、前記設定手段が前記エンハンス補正および前記振幅補正しても前記デジタルビデオ信号の波形が前記映像処理手段で映像処理できないと判断する場合、前記送信手段で前記デジタルビデオ信号に前記エンハンス補正および前記振幅補正すると共に前記デジタルビデオ信号にゲイン補正する増幅手段を有する請求項2記載のヘッド分離型カメラ装置。
- 前記制御手段は、前記センサ手段に駆動用の第1の同期信号を出力するタイミング信号発生手段を有し、
前記判断手段は、前記第1の同期信号と、前記撮像手段から受信する前記映像を復元するための第2の同期信号との位相差に基づいて前記接続手段の長さを判断し、前記接続手段の長さに応じて前記映像処理できるか否かを判断する請求項1記載のヘッド分離型カメラ装置。 - 前記制御手段は前記撮像手段に電圧を供給する第1の電圧供給手段を有し、
前記撮像手段は前記第1の電圧供給手段から供給された電圧を前記判断手段に戻す第2の電圧供給手段を有し、
前記判断手段は、前記第1の電圧供給手段で供給した電圧と前記第2の電圧供給手段から戻された電圧の差から電圧降下量を算出し、前記電圧降下量に基づいて前記接続手段の長さを判断し、前記接続手段の長さに応じて前記映像処理できるか否かを判断する請求項1記載のヘッド分離型カメラ装置。 - 前記制御手段は、前記接続手段の長さを選択する選択手段を有し、
前記判断手段は、前記選択手段で入力された前記接続手段の長さに基づいて前記接続手段の長さを判断し、前記接続手段の長さに応じて前記映像処理できるか否かを判断する請求項1記載のヘッド分離型カメラ装置。 - 前記撮像手段は、前記送信手段から前記制御手段に送信するテストパターンを発生するテストパターン発生手段を有し、
前記判断手段は、前記テストパターンに誤りがないと判断した場合、前記映像処理できると判断し、前記テストパターンに誤りがあると判断した場合、前記映像処理できないと判断する請求項1記載のヘッド分離型カメラ装置。 - 前記送信手段は、前記テストパターンを前記撮像手段および前記制御手段の電源起動時に前記制御手段に送信する請求項7記載のヘッド分離型カメラ装置。
- 前記送信手段は、前記テストパターンを前記撮像手段および前記制御手段の作動中に前記デジタルビデオ信号のブランキング期間に入れて前記制御手段に送信する請求項7記載のヘッド分離型カメラ装置。
- 前記制御手段は、前記接続手段の長さと前記エンハンス補正、前記振幅補正、前記ゲイン補正それぞれのオン/オフを対応付けた情報を記録する記録手段を有する請求項3記載のヘッド分離型カメラ装置。
- 撮像手段と、前記撮像手段を制御する制御手段と、前記撮像手段と前記制御手段とを接続する接続手段とを有するヘッド分離型カメラ装置において、
前記撮像手段は、
映像を撮影するセンサ手段と、
前記センサ手段で撮影した前記映像をデジタルビデオ信号として送信する送信手段と、
を有し、
前記制御手段は、
前記デジタルビデオ信号が識別可能か否かを判断する判断手段と、
前記判断手段で前記デジタルビデオ信号が前記映像処理手段で識別できないと判断される場合、前記送信手段で前記デジタルビデオ信号の立ち上がりにエンハンス補正するように設定する設定手段と、
前記撮像手段から受信した前記デジタルビデオ信号に対して映像処理する映像処理手段と、
を有するヘッド分離型カメラ装置。 - 前記判断手段は、前記デジタルビデオ信号の波形のアイパターンがつぶれているか否かにより、識別可能か否かを判断する請求項11記載のヘッド分離型カメラ装置。
- 前記制御手段は、前記判断手段が、前記エンハンス補正しても前記デジタルビデオ信号が前記映像処理手段で識別できないと判断する場合、前記送信手段で前記デジタルビデオ信号に前記エンハンス補正に加えて振幅補正するように設定する請求項11記載のヘッド分離型カメラ装置。
- 前記制御手段は、前記設定手段が前記エンハンス補正および前記振幅補正しても前記デジタルビデオ信号が前記映像処理手段で識別できないと判断する場合、前記送信手段で前記デジタルビデオ信号に前記エンハンス補正および前記振幅補正すると共に前記デジタルビデオ信号にゲイン補正する増幅手段を有する請求項13記載のヘッド分離型カメラ装置。
- 前記制御手段は、前記センサ手段に駆動用の第1の同期信号を出力するタイミング信号発生手段を有し、
前記判断手段は、前記第1の同期信号と、前記撮像手段から受信する前記映像を復元するための第2の同期信号との位相差に基づいて前記接続手段の長さを判断し、前記接続手段の長さに応じて前記映像信号が識別できるか否かを判断する請求項11記載のヘッド分離型カメラ装置。 - 前記制御手段は前記撮像手段に電圧を供給する第1の電圧供給手段を有し、
前記撮像手段は前記第1の電圧供給手段から供給された電圧を前記判断手段に戻す第2の電圧供給手段を有し、
前記判断手段は、前記第1の電圧供給手段で供給した電圧と前記第2の電圧供給手段から戻された電圧の差から電圧降下量を算出し、前記電圧降下量に基づいて前記接続手段の長さを判断し、前記接続手段の長さに応じて前記映像信号が識別できるか否かを判断する請求項11記載のヘッド分離型カメラ装置。 - 前記制御手段は、前記接続手段の長さを選択する選択手段を有し、
前記判断手段は、前記選択手段で入力された前記接続手段の長さに基づいて前記接続手段の長さを判断し、前記接続手段の長さに応じて前記映像信号が識別できるか否かを判断する請求項11記載のヘッド分離型カメラ装置。 - 前記制御手段は、前記接続手段の長さと前記エンハンス補正、前記振幅補正、前記ゲイン補正それぞれのオン/オフを対応付けた情報を記録する記録手段を有する請求項14記載のヘッド分離型カメラ装置。
- 前記撮像手段は、前記送信手段から前記制御手段に送信するテストパターンを発生するテストパターン発生手段を有し、
前記判断手段は、前記テストパターンに誤りがないと判断した場合、前記映像信号が識別できると判断し、前記テストパターンに誤りがあると判断した場合、前記映像信号が識別できないと判断する請求項11記載のヘッド分離型カメラ装置。 - 前記送信手段は、前記テストパターンを前記撮像手段および前記制御手段の電源起動時に前記制御手段に送信する請求項19記載のヘッド分離型カメラ装置。
- 前記送信手段は、前記テストパターンを前記撮像手段および前記制御手段の作動中に前記デジタルビデオ信号のブランキング期間に入れて前記制御手段に送信する請求項19記載のヘッド分離型カメラ装置。
- 撮像手段と、前記撮像手段を制御する制御手段と、前記撮像手段と前記制御手段とを接続する接続手段とを有するヘッド分離型カメラ装置のデジタルビデオ信号送信方法において、
前記撮像手段で撮影した前記映像をデジタルビデオ信号として送信し、
前記制御手段で、
前記デジタルビデオ信号が識別可能か否かを判断し、
前記判断手段で前記デジタルビデオ信号が前記映像処理手段で識別できないと判断される場合、前記撮像手段に対して前記デジタルビデオ信号の立ち上がりにエンハンス補正するように制御信号を送信し、
前記撮像手段から送信されてきた前記デジタルビデオ信号に対して映像処理する、
ヘッド分離型カメラ装置のデジタルビデオ信号送信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010261177A JP4676027B2 (ja) | 2010-11-24 | 2010-11-24 | ヘッド分離型カメラ装置及びデジタルビデオ信号送信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010261177A JP4676027B2 (ja) | 2010-11-24 | 2010-11-24 | ヘッド分離型カメラ装置及びデジタルビデオ信号送信方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009200853 Division | 2009-08-31 | 2009-08-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011055543A true JP2011055543A (ja) | 2011-03-17 |
JP4676027B2 JP4676027B2 (ja) | 2011-04-27 |
Family
ID=43943984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010261177A Active JP4676027B2 (ja) | 2010-11-24 | 2010-11-24 | ヘッド分離型カメラ装置及びデジタルビデオ信号送信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4676027B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013236123A (ja) * | 2012-05-02 | 2013-11-21 | Sony Corp | 検出装置、給電装置、受電装置、給電システム及びプログラム |
WO2014002732A1 (ja) | 2012-06-27 | 2014-01-03 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 撮像装置および撮像システム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01216688A (ja) * | 1988-02-24 | 1989-08-30 | Matsushita Electric Works Ltd | 映像信号伝送装置 |
JP2002271649A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-09-20 | Sanyo Electric Co Ltd | カメラシステム |
JP2005269482A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-09-29 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 信号伝送方法および信号伝送装置 |
-
2010
- 2010-11-24 JP JP2010261177A patent/JP4676027B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01216688A (ja) * | 1988-02-24 | 1989-08-30 | Matsushita Electric Works Ltd | 映像信号伝送装置 |
JP2002271649A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-09-20 | Sanyo Electric Co Ltd | カメラシステム |
JP2005269482A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-09-29 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 信号伝送方法および信号伝送装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013236123A (ja) * | 2012-05-02 | 2013-11-21 | Sony Corp | 検出装置、給電装置、受電装置、給電システム及びプログラム |
US9939472B2 (en) | 2012-05-02 | 2018-04-10 | Sony Corporation | Detection apparatus, power supply apparatus and power supply system for supplying power |
WO2014002732A1 (ja) | 2012-06-27 | 2014-01-03 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 撮像装置および撮像システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4676027B2 (ja) | 2011-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5037731B2 (ja) | 内視鏡画像処理装置及び内視鏡システム | |
JP5463210B2 (ja) | 内視鏡システム | |
EP2094002A2 (en) | Electronic communication system and endoscope system | |
JP5826968B2 (ja) | 撮像素子、撮像装置、内視鏡および内視鏡システム | |
JP5845140B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP6138406B1 (ja) | 撮像装置、内視鏡および内視鏡システム | |
US8040374B2 (en) | Head separated camera apparatus | |
US8587678B2 (en) | Head-separated camera device with switchable clocking | |
JP6013647B1 (ja) | 内視鏡 | |
US9007436B2 (en) | Image data receiving apparatus and image data transmission system | |
JP2011023967A (ja) | ヘッド分離型カメラ装置 | |
JP4676027B2 (ja) | ヘッド分離型カメラ装置及びデジタルビデオ信号送信方法 | |
JP4703779B2 (ja) | ヘッド分離型カメラ装置 | |
WO2016103878A1 (ja) | 内視鏡 | |
JP2009296134A (ja) | 撮像装置 | |
JP4861352B2 (ja) | ヘッド分離型カメラ装置 | |
JP2009303145A (ja) | 信号伝送システム | |
JP2014155112A (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP5695358B2 (ja) | 撮像制御装置 | |
US8154642B2 (en) | Apparatus and method for controlling image sensor output | |
WO2016143638A1 (ja) | 撮像システム | |
JP2009233178A (ja) | 内視鏡システム、内視鏡および内視鏡信号処理装置 | |
JP2007318635A (ja) | 撮像装置、撮像方法 | |
JP2009188857A (ja) | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム | |
JP2011086984A (ja) | 表示方法及び表示装置及び撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4676027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |