JP2011048690A - 通信端末装置、および、プログラム - Google Patents
通信端末装置、および、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011048690A JP2011048690A JP2009197369A JP2009197369A JP2011048690A JP 2011048690 A JP2011048690 A JP 2011048690A JP 2009197369 A JP2009197369 A JP 2009197369A JP 2009197369 A JP2009197369 A JP 2009197369A JP 2011048690 A JP2011048690 A JP 2011048690A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application
- communication terminal
- memory
- mailer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【解決手段】携帯電話に固有のプロトコルで送受信されるショートメッセージと、汎用的なプロトコルで送受信されるPCメールの双方を扱うことのできる移動体通信端末100において、PCメールを送受信するPCメーラが実行されている場合、PCメーラで受信操作がなされると、携帯アプリ領域171に格納されているショートメッセージを取得して、記憶部170とは分離されたメモリ部150に一時的に構築した仮想ドライブに保存される。また、PCメーラでショートメッセージの送信操作がなされると、自己を宛先とした仮想的な送信動作がおこなわれ、実際の送信は、ショートメッセージ用のアプリケーションによって実行される。PCメーラは、仮想ドライブ上のメッセージを参照することで履歴管理をおこない、PCメーラの終了とともに仮想ドライブのデータが消去される。
【選択図】図2
Description
電子メールを送受信可能な通信端末装置であって、
第1の電子メール形式による電子メールの送受信動作をおこなう第1のアプリケーション手段と、
前記第1の電子メール形式とは異なる第2の電子メール形式による電子メールの送受信動作をおこなう第2のアプリケーション手段と、
前記第1のアプリケーション手段によって送受信された第1の電子メールデータを格納し、前記第2のアプリケーション手段からのアクセスが禁止されている第1のメモリ手段と、
前記第1のメモリ手段とは分離され、仮想的なファイルシステムが構成される第2のメモリ手段と、
前記第1のメモリ手段に格納されている第1の電子メールデータと、前記第2のアプリケーション手段によって送受信された第2の電子メールデータとを前記第2のメモリ手段に格納するメモリ制御手段と、を備え、
前記第2のアプリケーション手段は、前記第2のメモリ手段にアクセスして、前記第1のメールデータと前記第2のメールデータを取得する、
ことを特徴とする。
前記メモリ制御手段は、前記第2のアプリケーション手段による受信動作を契機に、前記第1のアプリケーション手段によって受信され前記第1のメモリ手段に格納された第1の電子メールデータを、前記第2の電子メール形式に変換して前記第2のメモリ手段に格納することが望ましい。
前記第2のアプリケーション手段が前記第1の電子メール形式で送信をおこなう際に、仮想的な送信動作をおこなう仮想通信手段をさらに備えていることが望ましく、この場合、
前記仮想通信手段は、前記第2のアプリケーション手段に、当該仮想通信手段をメールサーバとした送信動作をおこなわせるとともに、実質的な送信を前記第1のアプリケーション手段におこなわせ、
前記第2のアプリケーション手段は、前記仮想通信手段に送信した電子メールを前記第2のメモリ手段に格納し、
前記メモリ制御手段は、前記第2のアプリケーション手段によって前記第2のメモリ手段に格納された電子メールを、前記第1の電子メール形式に変換して前記第1のメモリ手段に格納することが望ましい。
前記第2のアプリケーション手段は、前記第2のメモリ手段に格納されている電子メールデータに基づいて、前記第1の電子メール形式による電子メールと前記第2の電子メール形式による電子メール双方の送受信履歴を管理することが望ましい。
前記メモリ制御手段は、前記第2のアプリケーション手段の終了を契機に、前記第2のメモリ手段に格納されている電子メールデータを消去することが望ましい。
前記第1の電子メール形式は、当該携帯電話端末にかかる通信キャリアによって規定される電子メール形式であり、
前記第2の電子メール形式は、汎用的な電子メール形式であることが望ましい。
電子メールを送受信可能な通信端末装置を制御するコンピュータに、
第1の電子メール形式による電子メールの送受信動作をおこなう第1のアプリケーション機能と、
前記第1の電子メール形式とは異なる第2の電子メール形式による電子メールの送受信動作をおこなう第2のアプリケーション機能と、
前記第1のアプリケーション機能によって送受信された第1の電子メールデータを第1のメモリ手段に格納し、前記第2のアプリケーション機能からのアクセスを禁止する第1のメモリ機能と、
前記第1のメモリ手段とは分離された第2のメモリ手段に、仮想的なファイルシステムを構成する第2のメモリ機能と、
前記第1のアプリケーション機能によって前記第1のメモリ手段に格納された第1の電子メールデータと、前記第2のアプリケーション機能によって送受信された第2の電子メールデータとを前記第2のメモリ手段に格納するメモリ制御機能と、
前記第2のアプリケーション機能に、前記第2のメモリ手段にアクセスして、前記第1の電子メールデータと前記第2の電子メールデータを取得させる機能と、
を実行させることを特徴とする。
Claims (7)
- 電子メールを送受信可能な通信端末装置であって、
第1の電子メール形式による電子メールの送受信動作をおこなう第1のアプリケーション手段と、
前記第1の電子メール形式とは異なる第2の電子メール形式による電子メールの送受信動作をおこなう第2のアプリケーション手段と、
前記第1のアプリケーション手段によって送受信された第1の電子メールデータを格納し、前記第2のアプリケーション手段からのアクセスが禁止されている第1のメモリ手段と、
前記第1のメモリ手段とは分離され、仮想的なファイルシステムが構成される第2のメモリ手段と、
前記第1のメモリ手段に格納されている第1の電子メールデータと、前記第2のアプリケーション手段によって送受信された第2の電子メールデータとを前記第2のメモリ手段に格納するメモリ制御手段と、を備え、
前記第2のアプリケーション手段は、前記第2のメモリ手段にアクセスして、前記第1のメールデータと前記第2のメールデータを取得する、
ことを特徴とする通信端末装置。 - 前記メモリ制御手段は、前記第2のアプリケーション手段による受信動作を契機に、前記第1のアプリケーション手段によって受信され前記第1のメモリ手段に格納された第1の電子メールデータを、前記第2の電子メール形式に変換して前記第2のメモリ手段に格納する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信端末装置。 - 前記第2のアプリケーション手段が前記第1の電子メール形式で送信をおこなう際に、仮想的な送信動作をおこなう仮想通信手段をさらに備え、
前記仮想通信手段は、前記第2のアプリケーション手段に、当該仮想通信手段をメールサーバとした送信動作をおこなわせるとともに、実質的な送信を前記第1のアプリケーション手段におこなわせ、
前記第2のアプリケーション手段は、前記仮想通信手段に送信した電子メールを前記第2のメモリ手段に格納し、
前記メモリ制御手段は、前記第2のアプリケーション手段によって前記第2のメモリ手段に格納された電子メールを、前記第1の電子メール形式に変換して前記第1のメモリ手段に格納する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の通信端末装置。 - 前記第2のアプリケーション手段は、前記第2のメモリ手段に格納されている電子メールデータに基づいて、前記第1の電子メール形式による電子メールと前記第2の電子メール形式による電子メール双方の送受信履歴を管理する、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の通信端末装置。 - 前記メモリ制御手段は、前記第2のアプリケーション手段の終了を契機に、前記第2のメモリ手段に格納されている電子メールデータを消去する、
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の通信端末装置。 - 前記通信端末装置は、携帯電話端末であり、
前記第1の電子メール形式は、当該携帯電話端末にかかる通信キャリアによって規定される電子メール形式であり、
前記第2の電子メール形式は、汎用的な電子メール形式である、
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の通信端末装置。 - 電子メールを送受信可能な通信端末装置を制御するコンピュータに、
第1の電子メール形式による電子メールの送受信動作をおこなう第1のアプリケーション機能と、
前記第1の電子メール形式とは異なる第2の電子メール形式による電子メールの送受信動作をおこなう第2のアプリケーション機能と、
前記第1のアプリケーション機能によって送受信された第1の電子メールデータを第1のメモリ手段に格納し、前記第2のアプリケーション機能からのアクセスを禁止する第1のメモリ機能と、
前記第1のメモリ手段とは分離された第2のメモリ手段に、仮想的なファイルシステムを構成する第2のメモリ機能と、
前記第1のアプリケーション機能によって前記第1のメモリ手段に格納された第1の電子メールデータと、前記第2のアプリケーション機能によって送受信された第2の電子メールデータとを前記第2のメモリ手段に格納するメモリ制御機能と、
前記第2のアプリケーション機能に、前記第2のメモリ手段にアクセスして、前記第1の電子メールデータと前記第2の電子メールデータを取得させる機能と、
を実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009197369A JP5258059B2 (ja) | 2009-08-27 | 2009-08-27 | 通信端末装置、および、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009197369A JP5258059B2 (ja) | 2009-08-27 | 2009-08-27 | 通信端末装置、および、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011048690A true JP2011048690A (ja) | 2011-03-10 |
JP5258059B2 JP5258059B2 (ja) | 2013-08-07 |
Family
ID=43834920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009197369A Expired - Fee Related JP5258059B2 (ja) | 2009-08-27 | 2009-08-27 | 通信端末装置、および、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5258059B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015532792A (ja) * | 2012-06-24 | 2015-11-12 | プラウドリオン アイティーProudlion It | 携帯機器動作モード変更(alteration) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004179707A (ja) * | 2002-11-25 | 2004-06-24 | Fujitsu Ten Ltd | 車載用電子メール通信装置、車載用電子メール通信システム及び情報提供システム |
JP2004527833A (ja) * | 2001-03-07 | 2004-09-09 | ネットスケープ コミュニケーションズ コーポレーション | E−メールサービスとインスタントメッセージングサービスとの融合 |
JP2004310706A (ja) * | 2003-02-20 | 2004-11-04 | Resuko Kk | 電子メール配信装置、電子メール配信方法、電子メール配信プログラムおよび電子メール配信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2006135907A (ja) * | 2004-11-09 | 2006-05-25 | Nec Corp | 携帯電話機、携帯電話システム、メッセージ種別制御方法、メッセージ種別制御プログラム |
JP2006146911A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-08 | Microsoft Corp | 電子メール/インスタントメッセージ統合アプリケーション |
JP2007102661A (ja) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Sourcenext Corp | データ、ファイルの暗号化管理方法、および、暗号化管理プログラム |
JP2007109191A (ja) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Tsumoru Takarabe | eメールの本文内容及び添付ファイルをリアルタイムで携帯端末機に伝送して、その内容を確認する技術{Thetechnologythatrealtimetransmite−mailwithattachedfiletomobilephoneandviewingthee−mailorattachedfileonthemobilephone} |
JP2007515732A (ja) * | 2003-12-22 | 2007-06-14 | サン・マイクロシステムズ・インコーポレーテッド | コンピューティングシステムにコンフィギュラブルファイヤウォールを提供するための枠組み |
JP2008153968A (ja) * | 2006-12-18 | 2008-07-03 | Fujitsu Ltd | アドレス管理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、アドレス管理方法および携帯電話端末 |
WO2008126580A1 (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-23 | Nec Corporation | 通信システム |
JP2009049670A (ja) * | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | リモートプロシジャーコールシステム、及びリモートプロシジャーコール方法 |
-
2009
- 2009-08-27 JP JP2009197369A patent/JP5258059B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004527833A (ja) * | 2001-03-07 | 2004-09-09 | ネットスケープ コミュニケーションズ コーポレーション | E−メールサービスとインスタントメッセージングサービスとの融合 |
JP2004179707A (ja) * | 2002-11-25 | 2004-06-24 | Fujitsu Ten Ltd | 車載用電子メール通信装置、車載用電子メール通信システム及び情報提供システム |
JP2004310706A (ja) * | 2003-02-20 | 2004-11-04 | Resuko Kk | 電子メール配信装置、電子メール配信方法、電子メール配信プログラムおよび電子メール配信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2007515732A (ja) * | 2003-12-22 | 2007-06-14 | サン・マイクロシステムズ・インコーポレーテッド | コンピューティングシステムにコンフィギュラブルファイヤウォールを提供するための枠組み |
JP2006135907A (ja) * | 2004-11-09 | 2006-05-25 | Nec Corp | 携帯電話機、携帯電話システム、メッセージ種別制御方法、メッセージ種別制御プログラム |
JP2006146911A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-08 | Microsoft Corp | 電子メール/インスタントメッセージ統合アプリケーション |
JP2007102661A (ja) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Sourcenext Corp | データ、ファイルの暗号化管理方法、および、暗号化管理プログラム |
JP2007109191A (ja) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Tsumoru Takarabe | eメールの本文内容及び添付ファイルをリアルタイムで携帯端末機に伝送して、その内容を確認する技術{Thetechnologythatrealtimetransmite−mailwithattachedfiletomobilephoneandviewingthee−mailorattachedfileonthemobilephone} |
JP2008153968A (ja) * | 2006-12-18 | 2008-07-03 | Fujitsu Ltd | アドレス管理プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、アドレス管理方法および携帯電話端末 |
WO2008126580A1 (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-23 | Nec Corporation | 通信システム |
JP2009049670A (ja) * | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | リモートプロシジャーコールシステム、及びリモートプロシジャーコール方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015532792A (ja) * | 2012-06-24 | 2015-11-12 | プラウドリオン アイティーProudlion It | 携帯機器動作モード変更(alteration) |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5258059B2 (ja) | 2013-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8009650B2 (en) | Handling attachment content on a mobile device | |
EP2143287B1 (en) | Short message service enhancement techniques for added communication options | |
TWI325714B (en) | Cellular phone and portable storage device using the same | |
JP4205980B2 (ja) | 端末装置およびプログラム | |
EP2608463B1 (en) | Apparatus and method for managing attached file of message in portable terminal | |
US20110119289A1 (en) | Automatic detection and application of assistive technology features | |
JP4957620B2 (ja) | 携帯型装置および情報管理方法 | |
JP2005222171A (ja) | 携帯電話機 | |
JP2005052643A (ja) | モバイル装置用トランスポート独立型ゲームapiのためのシステムおよび方法 | |
JP2004126735A (ja) | 通信システム、中継装置及び通信制御方法 | |
CN114827914A (zh) | 短信息处理方法、装置及电子设备 | |
US20090240775A1 (en) | Electronic device, a method of displaying mail information | |
US20060014553A1 (en) | Wireless communication terminal for unifying multiple messages and method thereof | |
JP2002359694A (ja) | 携帯電話機及びそれを用いたデータ記憶システム | |
WO2002103512A1 (en) | System and method for walk-up printing | |
JP5258059B2 (ja) | 通信端末装置、および、プログラム | |
JPWO2004102932A1 (ja) | 移動体通信端末及びアプリケーションプログラム一時停止方法 | |
JP4413211B2 (ja) | 情報消去方法、サーバシステム及び情報消去システム | |
JP2001177624A (ja) | 携帯電話の電話帳情報のデータバックアップ方法および方式 | |
JP4471851B2 (ja) | 情報通信装置 | |
JP5718088B2 (ja) | メッセージ受信方法、携帯電話端末装置およびメールクライアントプログラム | |
JP2006180171A (ja) | 情報消去方法、移動通信端末装置、サーバシステム、情報消去システム及びプログラム | |
JP5695932B2 (ja) | メールクライアントプログラムおよび携帯電話端末装置 | |
JP3481197B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP5263004B2 (ja) | 情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130419 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |