JP2011042350A - アクティブジオメトリーコントロールサスペンション - Google Patents

アクティブジオメトリーコントロールサスペンション Download PDF

Info

Publication number
JP2011042350A
JP2011042350A JP2009261145A JP2009261145A JP2011042350A JP 2011042350 A JP2011042350 A JP 2011042350A JP 2009261145 A JP2009261145 A JP 2009261145A JP 2009261145 A JP2009261145 A JP 2009261145A JP 2011042350 A JP2011042350 A JP 2011042350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
guide
control suspension
active geometry
geometry control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009261145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5535586B2 (ja
Inventor
Sung Bae Jang
成 培 張
Hae Ryong Choi
海 龍 崔
Byung Gu Kang
秉 求 姜
Un-Koo Lee
彦 求 李
Sang-Ho Lee
相 湖 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2011042350A publication Critical patent/JP2011042350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5535586B2 publication Critical patent/JP5535586B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D17/00Means on vehicles for adjusting camber, castor, or toe-in
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/0152Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the action on a particular type of suspension unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/016Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input
    • B60G17/0162Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input mainly during a motion involving steering operation, e.g. cornering, overtaking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/006Attaching arms to sprung or unsprung part of vehicle, characterised by comprising attachment means controlled by an external actuator, e.g. a fluid or electrical motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/44Indexing codes relating to the wheels in the suspensions steerable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/46Indexing codes relating to the wheels in the suspensions camber angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/462Toe-in/out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/40Type of actuator
    • B60G2202/44Axial actuator, e.g. telescopic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/423Rails, tubes, or the like, for guiding the movement of suspension elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/20Speed
    • B60G2400/204Vehicle speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/40Steering conditions
    • B60G2400/41Steering angle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

【課題】 一側に車輪が装着されて車輪の動きをガイドするアシストリンク、アシストリンクの他の一側に固定された移動部材、移動部材の動きをガイドするスロット、ガイドが固定されるよう車体に固定されたボディー、スロットに沿って移動部材を動かして、アシストリンクの位置を変化させ車輪の設定角を変化させる駆動部を含む、アクティブジオメトリーコントロールサスペンションを提供する。
【解決手段】。
スロットが形成されたガイドが水平荷重や垂直荷重を吸収して、駆動モーター(アクチュエータまたはギヤボックス)に直接伝達される衝撃を減少させる。制御アームは、駆動モーターの回転運動を移動部材の変化運動に変換し作動効率を向上させる。また、駆動モーターやギヤボックスを構成するベアリングやギヤの耐久性及び安定性が向上し、製作費用が減少し設計自由度も増加することを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明はサスペンションに係り、より詳しくは、走行状態に応じて車輪の設定角を変化させて走行安定性を向上させるアクティブジオメトリーコントロールサスペンションに関する。
一般に、アクティブジオメトリーコントロールサスペンション(以下、AGCSという;ACTIVE GEOMETRY CONTROLLED SUSPENSION)は、車両の高速旋回時に旋回安定性を極大化させる役割を果たす。
AGCSは、車両の高速旋回時に、電気的な信号に応じて作動するアクチュエーターと、アクチュエーターの駆動によって制御される制御レバーと、制御レバーの作動によって下向作動して、後輪のトー角を制御するアシストリンクとから構成される。
このようなAGCSは、車両が旋回する際のセンシング信号を電気的に受信して、アクチュエーターの駆動によって後輪のトー角を制御して、安定した旋回走行が行われるようにする。
図3は、一般的なアクティブジオメトリーコントロールサスペンションの概略的な作動図である。
図3を参照すれば、アクティブジオメトリーコントロールサスペンションは、アシストリンク35、制御レバー34、及びアクチュエーター31を含み、前記アクチュエーター31の端部に作動バー32が備えられる。
前記アシストリンク35の一端は車輪(図示せず)のリンク構造と連結され、前記アシストリンク35の他の一端は前記制御レバー34と連結される。前記制御レバー34は、固定ヒンジ33を中心に、一端は前記アシストリンク35と連結され、他の一端は前記作動バー32と連結される。
前記アクチュエーター31が前記作動バー32を引っ張ると、前記制御レバー34が前記固定ヒンジ33を中心に時計方向に回転して、前記アシストリンク35を押し出し、前記アクチュエーター31が前記作動バー32を押し出すと、前記制御レバー34が前記固定ヒンジ33を中心に反時計方向に回転して、前記アシストリンク35を引っ張る。
前記アシストリンク35の作動に応じて車輪のトーイン角が変動するが、特に、直進時にはトーイン角が小さくなり、高速旋回時にはトーイン角が大きくなる。
制御部(ECU)30は、車両の速度及び操舵角を感知して、車両の速度が設定された数値以上であり、操舵角も設定された数値以上であれば、前記車輪のトーイン角を増加させることによって、車両の安定性を向上させる。
一方、車両の車輪に伝達された衝撃により、垂直荷重や水平荷重が前記アクチュエータ31に伝達されて、その耐久性が低減するという問題点がある。
同時に、耐久性を高め、組み立て構造を堅固にして、前記アクチュエーター31を堅固に固定させるためには、その製造原価が増加するという問題点がある。
特許文献1参照
特開2007−314164号公報
本発明は、前記のような問題点を解決するためになされたものであって、本発明の目的は、簡単な構造を有して、垂直荷重や水平荷重がアクチュエータに直接伝達されない、耐久性及び安定性が向上したアクティブジオメトリーコントロールサスペンションを提供することにある。
このような目的を達成するための本発明によるアクティブジオメトリーコントロールサスペンションは、一側に車輪が装着されて、前記車輪の動きをガイドするアシストリンク、前記アシストリンクの他の一側に固定された移動部材、前記移動部材が装着されて、移動部材の動きをガイドするようにスロットが形成されたガイド、前記ガイドが固定されるように車体に固定されたボディー、及び前記スロットに沿って前記移動部材を動かして、前記アシストリンクの位置を変化させることによって、前記車輪の設定角を変化させる駆動部を含む。
前記駆動部は、前記ガイドに回転可能に固定された駆動軸、前記駆動軸の外側面から伸びて、その端部が前記移動部材に連結ピンによって連結された制御アーム、及び前記スロットに沿って前記移動部材を動かすために、前記駆動軸を回転させるように前記ボディーに装着された駆動モーターを含む。
前記ガイドに形成された前記スロットは、前記駆動軸を基準にして設定された曲率半径を有することを特徴とする。
前記駆動モーター及び前記駆動軸の間には減速ギヤが配置されて、前記駆動モーターの回転トルクを高めることを特徴とする。
前記駆動軸は、前後方向に配置されて、前記ボディーに固定装着され、前記スロットは、上下方向に形成されることを特徴とする。
車体に連結される固定ブラケットが前記ガイドの上端部に備えられることを特徴とする。
前記設定角はトーイン角であることを特徴とし、直進時には前記トーイン角を減少させ、旋回時には前記トーイン角を増加させることを特徴とする。
前述のように、本発明のアクティブジオメトリーコントロールサスペンションによれば、スロットが形成されたガイドが水平荷重や垂直荷重を吸収して、駆動モーター(アクチュエータまたはギヤボックス)に直接伝達される衝撃を減少させる。
同時に、制御アームは、駆動モーターの回転運動を移動部材の変化運動に変換させることによって、作動効率を向上させる。
また、駆動モーターや前記ギヤボックスを構成するベアリングやギヤの耐久性及び安定性が向上して、全体的な耐久性及び安定性が向上し、向上した耐久性に応じて製作費用が減少し、設計の自由度が増加する。
本発明の実施例によるアクティブジオメトリーコントロールサスペンションの斜視図である。 本発明の実施例によるアクティブジオメトリーコントロールサスペンションの一部分解側面図である。 一般的なアクティブジオメトリーコントロールサスペンションの概略的な作動図である。
以下、本発明の望ましい実施例を、添付した図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例によるアクティブジオメトリーコントロールサスペンションの斜視図である。
図1を参照すれば、アクティブジオメトリーコントロールサスペンションは、駆動モーター100、ギヤボックス110、ボディー120、固定ブラケット130、アシストリンク140、ジョイント150、及び車輪160を含む。
前記アシストリンク140の一側の端部には、前記車輪160と連結される前記ジョイント150が備えられ、他の一側の端部は前記ボディー120と連結される。
前記ボディー120の側面には前記ギヤボックス110が装着され、前記ギヤボックス110には前記駆動モーター100が装着される。前記ボディー120は、その上部に備えられた前記固定ブラケット130によって車両の車体(図示せず)に固定される。
本発明の実施例で、前記駆動モーター100は制御部と連結されるが、前記制御部は、車両の走行状態に応じて前記駆動モーター100を作動させて、前記ギヤボックス110を介して前記アシストリンク140の設定位置を変化させる。
図2を参照して、アクティブジオメトリーコントロールサスペンションの詳細な構造について説明する。図2は、本発明の実施例によるアクティブジオメトリーコントロールサスペンションの一部分解側面図である。
図2を参照すれば、アクティブジオメトリーコントロールサスペンションは、前記ボディー120の側面に固定されたガイド250を含み、前記ガイド250には上下方向にスロット260が形成される。
前記スロット260には移動部材230が装着され、前記移動部材230は、前記スロット260に沿って動く構造を有する。同時に、前記移動部材230には、固定ボルトによって前記アシストリンク140の端部が固定される。
前記ガイド250の側面には、前記移動部材230と設定された距離をおいて、駆動軸200が回転可能に固定配置され、前記駆動軸200は前記ギヤボックス110と連結される。
同時に、前記駆動軸200の外周面においては、垂直方向に前記制御アーム210が伸びて形成され、前記制御アーム210の端部が前記移動部材230に連結ピンによって連結される。
以下では、図1及び図2を参照して、本発明の実施例によるアクティブジオメトリーコントロールサスペンションの作動を説明する。前記制御部は、前記駆動モーター100を設定された回転数だけ回転させる。
次に、前記ギヤボックス110を介して駆動モーターの回転トルクが増加して、前記駆動軸200に回転力が伝達される。そうすると、前記駆動軸200の回転に応じて前記制御アーム210が前記移動部材230を前記スロット260に沿って動かす。
前記移動部材230が前記スロット260に沿って動きながら、前記移動部材230に端部が固定されていた前記アシストリンク140の設定位置が変化する。したがって、前記アシストリンク140と連結された前記車輪160の設定角が変化するようになる。
図示したように、前記アシストリンク140は左右方向に配置され、前記スロットは上下方向に形成され、前記駆動軸200は前記左右方向と垂直な前後方向に配置される構造を有する。
同時に、前記スロット260は、前記駆動軸200を基準にして設定された曲率半径を有するように曲線形に形成されるのが望ましく、前記移動部材230は、前記曲率半径を有する曲線に沿って動くように、前記スロット260の形状と同様に曲線形に形成されるのが望ましい。
図2を参照すれば、図面の右側方向に水平衝撃(F)が加えられると、前記ガイド250に形成された前記スロット260の内側の側面に衝撃が加えられて、前記駆動軸200や前記駆動モーター100側には水平衝撃(F)がほとんど伝達されない。
同時に、図面の上部方向に垂直衝撃(F)が加えられると、前記スロット260の側面に設置された前記駆動軸200には、比較的少量の衝撃が伝達される。
前記移動部材230が前記スロット260の最上端まで上がった状態では、前記垂直衝撃(F)の大部分は前記スロット260の内側の上部面で吸収されて、前記駆動軸200にはほとんど伝達されない。
ただし、前記移動部材230が前記スロット260の最下端まで下がった状態では、前記垂直衝撃(F)が前記制御アーム210を通して前記駆動軸200に伝達される。しかし、実質的には、前記駆動軸200が前記ガイド250に固定された状態であるので、前記駆動軸200に伝達された前記垂直衝撃(F)は前記ガイド250が吸収し、前記駆動モーター100や前記ギヤボックス110には垂直衝撃が直接的にはほとんど伝達されない。
したがって、前記駆動モーター100や前記ギヤボックス110を構成するベアリングやギヤの耐久性及び安定性が向上して、全体的な耐久性及び安定性が向上する。同時に、向上した耐久性に応じて製作費用及び設計の自由度が増加する。
以上で、本発明の望ましい実施例について説明を行った。本発明は前記実施例に限定されず、本発明の実施例から当該発明が属する技術分野に関し通常の知識を有する者により、技術的範囲内において容易に変更することができる。
本発明は、車両におけるアクティブジオメトリーコントロールサスペンションの分野に適用できる。
100 駆動モーター
110 ギヤボックス
120 ボディー
130 固定ブラケット
140 アシストリンク
150 ジョイント
160 車輪
200 駆動軸
210 制御アーム
220 連結ピン
230 移動部材
250 ガイド
260 スロット

Claims (7)

  1. 一側に車輪(wheel)が装着されて、前記車輪の動きをガイドするアシストリンク、
    前記アシストリンクの他の一側に固定された移動部材、
    前記移動部材が装着されて、移動部材の動きをガイドするようにスロットが形成されたガイド、
    前記ガイドが固定されるように車体に固定されたボディー、及び
    前記スロットに沿って前記移動部材を動かして、前記アシストリンクの位置を変化させることによって、前記車輪の設定角を変化させる駆動部を含むことを特徴とするアクティブジオメトリーコントロールサスペンション。
  2. 前記駆動部は、
    前記ガイドに回転可能に固定された駆動軸、
    前記駆動軸の外側面から伸びて、その端部が前記移動部材に連結ピンによって連結された制御アーム(manipulator)、及び
    前記スロットに沿って前記移動部材を動かすために、前記駆動軸を回転させるように前記ボディーに装着された駆動モーター、を含むことを特徴とする請求項1に記載のアクティブジオメトリーコントロールサスペンション。
  3. 前記ガイドに形成された前記スロットは、前記駆動軸を基準にして設定された曲率半径を有することを特徴とする請求項2に記載のアクティブジオメトリーコントロールサスペンション。
  4. 前記駆動モーター及び前記駆動軸の間には減速ギヤが配置されて、前記駆動モーターの回転トルクを高めることを特徴とする請求項2に記載のアクティブジオメトリーコントロールサスペンション。
  5. 前記駆動軸は、
    前後方向に配置されて、前記ボディーに回転可能に固定装着され、前記スロットは、上下方向に形成されることを特徴とする請求項2に記載のアクティブジオメトリーコントロールサスペンション。
  6. 車体に連結される固定ブラケットが前記ガイドの上端部に備えられることを特徴とする請求項2に記載のアクティブジオメトリーコントロールサスペンション。
  7. 前記設定角はトーイン角であることを特徴とし、直進時には前記トーイン角を減少させ、旋回時には前記トーイン角を増加させることを特徴とする請求項1に記載のアクティブジオメトリーコントロールサスペンション。
JP2009261145A 2009-08-21 2009-11-16 アクティブジオメトリーコントロールサスペンション Active JP5535586B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090077853A KR101090804B1 (ko) 2009-08-21 2009-08-21 액티브 지오메트리 컨트롤 서스펜션
KR10-2009-0077853 2009-08-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011042350A true JP2011042350A (ja) 2011-03-03
JP5535586B2 JP5535586B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=43495616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009261145A Active JP5535586B2 (ja) 2009-08-21 2009-11-16 アクティブジオメトリーコントロールサスペンション

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8302973B2 (ja)
JP (1) JP5535586B2 (ja)
KR (1) KR101090804B1 (ja)
CN (1) CN101992667B (ja)
DE (1) DE102010036722B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011207468A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Hyundai Motor Co Ltd 能動制御サスペンションシステム用駆動装置
JP2013121829A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Hyundai Motor Co Ltd 能動制御サスペンションシステム
KR101795374B1 (ko) * 2011-09-30 2017-11-10 현대자동차 주식회사 능동제어 서스펜션 시스템용 구동장치

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101090804B1 (ko) * 2009-08-21 2011-12-08 현대자동차주식회사 액티브 지오메트리 컨트롤 서스펜션
KR101518886B1 (ko) 2011-12-09 2015-05-12 현대자동차 주식회사 액티브 롤 컨트롤 장치
KR101284346B1 (ko) * 2011-12-09 2013-07-08 현대자동차주식회사 액티브 롤 컨트롤 장치
KR101294070B1 (ko) * 2011-12-12 2013-08-07 현대자동차주식회사 능동 제어 현가장치
KR101283606B1 (ko) 2011-12-12 2013-07-05 현대자동차주식회사 액티브 롤 컨트롤 장치
KR101316870B1 (ko) 2011-12-12 2013-10-08 현대자동차주식회사 액티브 롤 컨트롤 장치
FR2999476A1 (fr) * 2012-12-18 2014-06-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif permettant de modifier la demi largeur d'un train roulant de vehicule lors d'un braquage des roues
DE102014104176A1 (de) * 2013-03-28 2014-10-02 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Aufhängungsvorrichtung
KR101427940B1 (ko) * 2013-04-03 2014-08-11 현대자동차 주식회사 차량의 능동제어 현가장치
DE102014201876A1 (de) * 2014-02-03 2015-08-06 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Vorrichtung zum Einstellen der Spur und/oder des Sturzes für ein Fahrwerk eines Kraftfahrzeugs
KR102463210B1 (ko) 2018-06-05 2022-11-03 현대자동차 주식회사 액티브 지오메트리 컨트롤 서스펜션

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166808U (ja) * 1987-04-20 1988-10-31
JP2000142053A (ja) * 1998-11-12 2000-05-23 Hyundai Motor Co Ltd 車両用サスペンションシステム
JP2006160006A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Nissan Motor Co Ltd 車両運動制御装置
JP2009113796A (ja) * 2007-10-17 2009-05-28 Aisin Seiki Co Ltd 車両のアライメント調整装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3887211A (en) * 1970-08-17 1975-06-03 Trw Inc Steering linkage
US4616845A (en) * 1985-01-18 1986-10-14 Specialty Products, Inc. Toe adjustment apparatus
JPS6255204A (ja) * 1985-09-03 1987-03-10 Toyota Motor Corp ト−イン調整装置
JPS632774A (ja) * 1986-06-20 1988-01-07 Toyota Motor Corp 後輪操舵方法
US5141069A (en) * 1988-09-13 1992-08-25 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Steering mechanism with toe-in control
DE4020547A1 (de) * 1990-06-28 1992-01-02 Porsche Ag Vorrichtung zur aktiven verstellung eines kraftfahrzeugrades
JPH05178231A (ja) 1991-12-28 1993-07-20 Mazda Motor Corp 車両の後輪操舵装置
US5700025A (en) * 1995-05-22 1997-12-23 Hyundai Motor Company Vehicle suspension system for a steerable wheel
JP3711649B2 (ja) * 1996-09-04 2005-11-02 株式会社豊田自動織機 車輌における車輪のトー角調整機構
KR100597122B1 (ko) * 2004-03-18 2006-07-04 현대모비스 주식회사 차륜의 토우 각 제어장치
KR100674137B1 (ko) * 2005-06-07 2007-01-24 현대모비스 주식회사 액티브 지오메트리 컨트롤 서스펜션 시스템의 액추에이터
KR20070079739A (ko) 2006-02-03 2007-08-08 현대자동차주식회사 후륜 토우각 제어장치의 액튜에이터 구조
KR20070080945A (ko) 2006-02-09 2007-08-14 현대자동차주식회사 차량의 후륜 토우각 제어장치
KR100836401B1 (ko) * 2006-10-02 2008-06-09 현대자동차주식회사 차량의 agcs용 액츄에이터
EP2090867A4 (en) 2006-12-05 2012-03-21 Navitime Japan Co Ltd NAVIGATION SYSTEM, PORTABLE TERMINAL DEVICE, AND PERIPHERAL IMAGE DISPLAY METHOD
GB0707075D0 (en) * 2007-04-13 2007-05-23 Walsh Edward P Vehicle suspension system
KR100986088B1 (ko) * 2008-11-11 2010-10-07 현대자동차주식회사 액티브 지오메트리 컨트롤 서스펜션
KR101090804B1 (ko) * 2009-08-21 2011-12-08 현대자동차주식회사 액티브 지오메트리 컨트롤 서스펜션
KR101241207B1 (ko) * 2010-03-29 2013-03-13 현대자동차주식회사 능동제어 서스펜션 시스템용 구동장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166808U (ja) * 1987-04-20 1988-10-31
JP2000142053A (ja) * 1998-11-12 2000-05-23 Hyundai Motor Co Ltd 車両用サスペンションシステム
JP2006160006A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Nissan Motor Co Ltd 車両運動制御装置
JP2009113796A (ja) * 2007-10-17 2009-05-28 Aisin Seiki Co Ltd 車両のアライメント調整装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011207468A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Hyundai Motor Co Ltd 能動制御サスペンションシステム用駆動装置
KR101795374B1 (ko) * 2011-09-30 2017-11-10 현대자동차 주식회사 능동제어 서스펜션 시스템용 구동장치
JP2013121829A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Hyundai Motor Co Ltd 能動制御サスペンションシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101992667A (zh) 2011-03-30
KR101090804B1 (ko) 2011-12-08
US8302973B2 (en) 2012-11-06
JP5535586B2 (ja) 2014-07-02
KR20110020121A (ko) 2011-03-02
DE102010036722A1 (de) 2011-02-24
US20110042907A1 (en) 2011-02-24
CN101992667B (zh) 2016-04-20
DE102010036722B4 (de) 2016-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011042350A (ja) アクティブジオメトリーコントロールサスペンション
EP2001697B1 (en) Driving wheel structure for motor vehicle
CN109050660A (zh) 一种汽车转向轮的转向节、转向装置及汽车
JP7244994B2 (ja) 操舵機能付ハブユニット、操舵システム、および操舵機能付ハブユニットを備えた車両
CN101121415A (zh) 安装有张力调节机构的电动转向装置
KR100986088B1 (ko) 액티브 지오메트리 컨트롤 서스펜션
JP2011116348A (ja) ステアバイワイヤー装置
JP6899465B2 (ja) 転舵軸付ハブベアリングおよびこれを備えた車両
JP7037315B2 (ja) 転舵機能付ハブユニットおよびこれを備えた車両
US6766876B2 (en) Rear wheel suspension system in vehicle
JP5115785B2 (ja) サスペンション装置
JP6423153B2 (ja) 電動式転舵装置搭載車両
JP5316125B2 (ja) ラックアンドピニオン式ステアリング装置
EP3828057A1 (en) Steering function-equipped hub unit
KR20100048158A (ko) 액티브 지오메트리 컨트롤 서스펜션
JP5724808B2 (ja) キャンバ角調整装置
CN208881899U (zh) 一种汽车转向轮的转向节、转向装置及汽车
CN111936328B (zh) 用于使机动车辆的车轮旋转的叉腿
JP4254273B2 (ja) ステアリング装置
JP2013112113A (ja) 転舵装置
JP6899464B2 (ja) 転舵軸付ハブベアリングおよびこれを備えた車両
JP2007076379A (ja) 車両用操舵装置
KR101219564B1 (ko) 바퀴의 정렬을 변경할 수 있는 서스펜션 너클
JP2011131801A (ja) ベルクランクアーム構造
JP6110732B2 (ja) 伸縮アクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5535586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250