JP2011024472A - 発芽種子およびその製造方法 - Google Patents
発芽種子およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011024472A JP2011024472A JP2009172977A JP2009172977A JP2011024472A JP 2011024472 A JP2011024472 A JP 2011024472A JP 2009172977 A JP2009172977 A JP 2009172977A JP 2009172977 A JP2009172977 A JP 2009172977A JP 2011024472 A JP2011024472 A JP 2011024472A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- germinated
- seeds
- seed
- rice
- germination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 3
- 230000035784 germination Effects 0.000 claims abstract description 156
- 235000021329 brown rice Nutrition 0.000 claims abstract description 105
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims abstract description 76
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims abstract description 75
- 241001499808 Allium atrorubens Species 0.000 claims abstract description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 36
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims abstract description 33
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 claims abstract description 22
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 claims abstract description 19
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 claims abstract description 16
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 claims abstract description 13
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 claims abstract description 9
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 241000234282 Allium Species 0.000 claims abstract description 5
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 claims description 25
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 23
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims description 23
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 claims description 18
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 claims description 17
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 claims description 16
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 claims description 16
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 claims description 13
- 241000209140 Triticum Species 0.000 claims description 13
- OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N (+/-)-DABA Natural products NCCC(N)C(O)=O OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 claims description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 12
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 claims description 12
- ZVOLCUVKHLEPEV-UHFFFAOYSA-N Quercetagetin Natural products C1=C(O)C(O)=CC=C1C1=C(O)C(=O)C2=C(O)C(O)=C(O)C=C2O1 ZVOLCUVKHLEPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- HWTZYBCRDDUBJY-UHFFFAOYSA-N Rhynchosin Natural products C1=C(O)C(O)=CC=C1C1=C(O)C(=O)C2=CC(O)=C(O)C=C2O1 HWTZYBCRDDUBJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- MWDZOUNAPSSOEL-UHFFFAOYSA-N kaempferol Natural products OC1=C(C(=O)c2cc(O)cc(O)c2O1)c3ccc(O)cc3 MWDZOUNAPSSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 235000005875 quercetin Nutrition 0.000 claims description 11
- 229960001285 quercetin Drugs 0.000 claims description 11
- REFJWTPEDVJJIY-UHFFFAOYSA-N quercetin Natural products C=1C(O)=CC(O)=C(C(C=2O)=O)C=1OC=2C1=CC=C(O)C(O)=C1 REFJWTPEDVJJIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- -1 quercetin glycoside Chemical class 0.000 claims description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 8
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 7
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 4
- 229920000945 Amylopectin Polymers 0.000 claims description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 3
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims 8
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 abstract description 68
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 abstract description 2
- 238000002791 soaking Methods 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 52
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 24
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 24
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 22
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 20
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 15
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 12
- 235000003228 Lactuca sativa Nutrition 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 235000006140 Raphanus sativus var sativus Nutrition 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 244000151012 Allium neapolitanum Species 0.000 description 7
- 241001107116 Castanospermum australe Species 0.000 description 7
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 7
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 7
- 235000021279 black bean Nutrition 0.000 description 7
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 7
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 6
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 6
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 6
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 6
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 6
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 6
- 235000005733 Raphanus sativus var niger Nutrition 0.000 description 6
- 240000001970 Raphanus sativus var. sativus Species 0.000 description 6
- 235000011453 Vigna umbellata Nutrition 0.000 description 6
- 240000001417 Vigna umbellata Species 0.000 description 6
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 6
- 235000021374 legumes Nutrition 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 5
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 5
- XUHLIQGRKRUKPH-GCXOYZPQSA-N Alliin Natural products N[C@H](C[S@@](=O)CC=C)C(O)=O XUHLIQGRKRUKPH-GCXOYZPQSA-N 0.000 description 4
- 240000006108 Allium ampeloprasum Species 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- 235000007294 Brassica nipposinica Nutrition 0.000 description 4
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 4
- 241000758706 Piperaceae Species 0.000 description 4
- XUHLIQGRKRUKPH-UHFFFAOYSA-N S-allyl-L-cysteine sulfoxide Natural products OC(=O)C(N)CS(=O)CC=C XUHLIQGRKRUKPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000015295 alliin Nutrition 0.000 description 4
- XUHLIQGRKRUKPH-DYEAUMGKSA-N alliin Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)C[S@@](=O)CC=C XUHLIQGRKRUKPH-DYEAUMGKSA-N 0.000 description 4
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 4
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 4
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 4
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 230000007226 seed germination Effects 0.000 description 4
- 235000005254 Allium ampeloprasum Nutrition 0.000 description 3
- 240000002234 Allium sativum Species 0.000 description 3
- 241001280436 Allium schoenoprasum Species 0.000 description 3
- 244000026811 Brassica nipposinica Species 0.000 description 3
- 241000371652 Curvularia clavata Species 0.000 description 3
- 102000008214 Glutamate decarboxylase Human genes 0.000 description 3
- 108091022930 Glutamate decarboxylase Proteins 0.000 description 3
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 3
- 241001122767 Theaceae Species 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 3
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 3
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 3
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 3
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 3
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 3
- 229920000856 Amylose Polymers 0.000 description 2
- 240000002022 Anthriscus cerefolium Species 0.000 description 2
- 235000007258 Anthriscus cerefolium Nutrition 0.000 description 2
- 240000007087 Apium graveolens Species 0.000 description 2
- 235000015849 Apium graveolens Dulce Group Nutrition 0.000 description 2
- 235000010591 Appio Nutrition 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 235000005340 Asparagus officinalis Nutrition 0.000 description 2
- 235000000832 Ayote Nutrition 0.000 description 2
- 241000255789 Bombyx mori Species 0.000 description 2
- 241000219198 Brassica Species 0.000 description 2
- 235000003351 Brassica cretica Nutrition 0.000 description 2
- 235000011293 Brassica napus Nutrition 0.000 description 2
- 235000004221 Brassica oleracea var gemmifera Nutrition 0.000 description 2
- 244000308368 Brassica oleracea var. gemmifera Species 0.000 description 2
- 240000008100 Brassica rapa Species 0.000 description 2
- 235000000540 Brassica rapa subsp rapa Nutrition 0.000 description 2
- 235000003343 Brassica rupestris Nutrition 0.000 description 2
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 2
- 235000010799 Cucumis sativus var sativus Nutrition 0.000 description 2
- 235000009854 Cucurbita moschata Nutrition 0.000 description 2
- 240000001980 Cucurbita pepo Species 0.000 description 2
- 235000009804 Cucurbita pepo subsp pepo Nutrition 0.000 description 2
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 2
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 2
- 244000024675 Eruca sativa Species 0.000 description 2
- 235000014755 Eruca sativa Nutrition 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000009419 Fagopyrum esculentum Nutrition 0.000 description 2
- 240000008620 Fagopyrum esculentum Species 0.000 description 2
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 2
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 2
- 235000017261 Fritillaria camtschatcensis Nutrition 0.000 description 2
- 244000020551 Helianthus annuus Species 0.000 description 2
- 235000003222 Helianthus annuus Nutrition 0.000 description 2
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 2
- 235000015802 Lactuca sativa var crispa Nutrition 0.000 description 2
- 240000004201 Lactuca sativa var. crispa Species 0.000 description 2
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 2
- 240000004658 Medicago sativa Species 0.000 description 2
- 235000017587 Medicago sativa ssp. sativa Nutrition 0.000 description 2
- 235000017879 Nasturtium officinale Nutrition 0.000 description 2
- 240000005407 Nasturtium officinale Species 0.000 description 2
- 235000010676 Ocimum basilicum Nutrition 0.000 description 2
- 240000007926 Ocimum gratissimum Species 0.000 description 2
- 235000005044 Oryza sativa Indica Group Nutrition 0.000 description 2
- 235000004347 Perilla Nutrition 0.000 description 2
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 2
- 240000006086 Petroselinum crispum Neapolitanum Group Species 0.000 description 2
- 235000006038 Petroselinum crispum Neapolitanum Group Nutrition 0.000 description 2
- 235000014528 Pholiota nameko Nutrition 0.000 description 2
- 244000168667 Pholiota nameko Species 0.000 description 2
- 241000220259 Raphanus Species 0.000 description 2
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 2
- 235000009337 Spinacia oleracea Nutrition 0.000 description 2
- 244000300264 Spinacia oleracea Species 0.000 description 2
- 240000000300 Zizania aquatica Species 0.000 description 2
- 235000002636 Zizania aquatica Nutrition 0.000 description 2
- 229940124277 aminobutyric acid Drugs 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 235000000183 arugula Nutrition 0.000 description 2
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical compound ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 2
- 235000004611 garlic Nutrition 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 235000010460 mustard Nutrition 0.000 description 2
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 235000011197 perejil Nutrition 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 235000015136 pumpkin Nutrition 0.000 description 2
- 235000019685 rice crackers Nutrition 0.000 description 2
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 244000066764 Ailanthus triphysa Species 0.000 description 1
- 235000010167 Allium cepa var aggregatum Nutrition 0.000 description 1
- 235000016790 Allium chinense Nutrition 0.000 description 1
- 244000295724 Allium chinense Species 0.000 description 1
- 241001223252 Allium christophii Species 0.000 description 1
- 244000257727 Allium fistulosum Species 0.000 description 1
- 241000981138 Allium flavum Species 0.000 description 1
- 241001223249 Allium giganteum Species 0.000 description 1
- 241000119786 Allium hollandicum Species 0.000 description 1
- 241000981135 Allium monanthum Species 0.000 description 1
- 241001500843 Allium parvum Species 0.000 description 1
- 235000001270 Allium sibiricum Nutrition 0.000 description 1
- 244000161281 Allium splendens Species 0.000 description 1
- 241000383760 Allium togashii Species 0.000 description 1
- 244000003377 Allium tuberosum Species 0.000 description 1
- 244000161286 Allium victorialis Species 0.000 description 1
- 235000011645 Allium x proliferum Nutrition 0.000 description 1
- 244000161283 Allium x proliferum Species 0.000 description 1
- 241000219318 Amaranthus Species 0.000 description 1
- 244000003416 Asparagus officinalis Species 0.000 description 1
- 240000002277 Astilbe thunbergii Species 0.000 description 1
- 241000316814 Attagis gayi Species 0.000 description 1
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 1
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 1
- 241000342995 Brassica rapa subsp. nipposinica Species 0.000 description 1
- 241000272201 Columbiformes Species 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 1
- 244000307700 Fragaria vesca Species 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 241000519695 Ilex integra Species 0.000 description 1
- 241000234280 Liliaceae Species 0.000 description 1
- 241000218922 Magnoliophyta Species 0.000 description 1
- 240000003492 Neolamarckia cadamba Species 0.000 description 1
- 235000007189 Oryza longistaminata Nutrition 0.000 description 1
- 241000208317 Petroselinum Species 0.000 description 1
- 240000009164 Petroselinum crispum Species 0.000 description 1
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 1
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 229930003270 Vitamin B Natural products 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 244000193174 agave Species 0.000 description 1
- 239000006286 aqueous extract Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000000911 decarboxylating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- 230000000003 effect on germination Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 1
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 210000002816 gill Anatomy 0.000 description 1
- 150000002338 glycosides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 235000021027 japanese diet Nutrition 0.000 description 1
- 235000021332 kidney beans Nutrition 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 238000009931 pascalization Methods 0.000 description 1
- 235000015927 pasta Nutrition 0.000 description 1
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000003375 plant hormone Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 235000019615 sensations Nutrition 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 230000002936 tranquilizing effect Effects 0.000 description 1
- 235000019156 vitamin B Nutrition 0.000 description 1
- 239000011720 vitamin B Substances 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L2/00—Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
- A23L2/52—Adding ingredients
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L33/00—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
- A23L33/10—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
- A23L33/105—Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L7/00—Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
- A23L7/10—Cereal-derived products
- A23L7/152—Cereal germ products
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L7/00—Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
- A23L7/10—Cereal-derived products
- A23L7/196—Products in which the original granular shape is maintained, e.g. parboiled rice
- A23L7/1965—Cooked; Precooked; Fried or pre-fried in a non-aqueous liquid frying medium, e.g. oil
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Botany (AREA)
- Mycology (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Cereal-Derived Products (AREA)
- Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
- Beans For Foods Or Fodder (AREA)
Abstract
【解決手段】 葱類(特に赤玉葱)を含有する溶液中に浸漬して発芽処理を行うことを特徴とする、種子の発芽速度、発芽率、抗菌性、呈味成分、および機能性成分、が向上された発芽種子の調製方法、;前記方法によって得られる発芽種子、;前記発芽種子を含有する発芽種子含有食品(特に、発芽玄米を含有する米飯、パン、麺、菓子、液状食品)、;を提供する。
【選択図】 図1
Description
また、本発明は、前記方法によって得られる発芽種子、;前記発芽種子を含有する発芽種子含有食品(特に、発芽玄米を含有する米飯、パン、麺、菓子、液状食品)、;に関する。
GABAは、抑制性の神経伝達物質として知られており、広く自然界に存在する非蛋白性アミノ酸である。GABAは、高血圧症予防、中性脂肪の増加の抑制、精神安定作用等の効果がある(非特許文献2,3参照)。
また発芽玄米は、発芽時にデンプンから生成されるグルコースを主体とする各種の遊離糖やオリゴ糖類が食味の改善効果を現し、玄米の持つヌカ臭や食感等の問題点を克服・改善した米の新たな商品として注目されている(非特許文献4参照)。
さらに、現在は、世界的にスプラウト(発芽作物)のブームが起こっており、発芽によって、栄養機能性の付与された穀類、豆類、野菜の需要が急速に拡大しており、発芽玄米や作物発芽種子の栄養性の向上、特に‘呈味性や機能性の向上’は、作物全体のニーズにおいてきわめて強い課題である。
そこで、発芽処理後の加熱工程ではなく、‘発芽処理中における雑菌増殖を抑える’ための安全な手段として、が求められている。
また、発芽種子中の呈味成分であるグルコース、機能性成分であるGABAを増加でき、さらに、葱類に含まれるケルセチン配糖体など(機能性成分)も付与できること、を見出した。
本発明は、これらの知見に基づいて完成したものである。
請求項2に係る本発明は、前記葱類が、乾燥物粉末にしたものである、請求項1に記載の発芽種子の調製方法、に関するものである。
請求項3に係る本発明は、前記葱類が、玉葱である請求項1又は2のいずれかに記載の発芽種子の調製方法、に関するものである。
請求項4に係る本発明は、前記玉葱が、赤玉葱である請求項3に記載の発芽種子の調製方法、に関するものである。
請求項5に係る本発明は、前記発芽種子の調製方法が、種子の発芽速度、発芽率、抗菌性、呈味成分、および機能性成分、が向上されたものである、請求項1〜4のいずれかに記載の発芽種子の調製方法、に関するものである。
請求項6に係る本発明は、前記溶液が、pH5.0〜7.0であり、且つ、前記葱類を乾燥物換算で0.2〜10.0重量%含有するものである、請求項1〜5のいずれかに記載の発芽種子の調製方法、に関するものである。
請求項7に係る本発明は、前記溶液が、前記葱類を含有させた後に固形分を除去した溶液である、請求項1〜6のいずれかに記載の発芽種子の調製方法、に関するものである。
請求項8に係る本発明は、前記種子が、稲、豆類、麦類、雑穀類、および野菜類のうちの1以上からの種子である、請求項1〜7のいずれかに記載の発芽種子の調製方法、に関するものである。
請求項9に係る本発明は、前記種子が、稲の種子である、請求項8に記載の発芽種子の調製方法、に関するものである。
請求項10に係る本発明は、前記稲の種子が、グルコース重合度12以下のアミロペクチン短鎖の割合がデンプン全体の20%以下の超硬質米の種子である、請求項9に記載の発芽種子の調製方法、に関するものである。
請求項11に係る本発明は、前記稲の種子が、巨大胚芽米の種子である、請求項9に記載の発芽種子の調製方法、に関するものである。
請求項12に係る本発明は、請求項9〜11のいずれかに記載の発芽種子の調製方法において、前記稲の種子を、25〜40℃の温度の前記溶液中に浸漬して、3〜6時間で迅速に発芽処理を行うものである、発芽種子の調製方法、に関するものである。
請求項13に係る本発明は、請求項1〜11のいずれかに記載の調製方法によって得られた発芽種子、に関するものである。
請求項14に係る本発明は、γ−アミノ酪酸を15mg/100g以上、グルコースを2.5重量%以上、ケルセチン配糖体を2〜500ppm、含有することを特徴とする発芽種子、に関するものである。
請求項15に係る本発明は、γ−アミノ酪酸を30mg/100g以上、グルコースを3.0重量%以上、ケルセチン配糖体を50〜300ppm、含有することを特徴とする発芽種子、に関するものである。
請求項16に係る本発明は、請求項13〜15のいずれかに記載の発芽種子を5重量%以上含有することを特徴とする、発芽種子含有食品、に関するものである。
請求項17に係る本発明は、前記発芽種子が発芽玄米である、請求項16に記載の発芽種子含有食品、に関するものである。
請求項18に係る本発明は、前記発芽種子含有食品が、米飯、パン、麺、菓子、もしくは液状食品のいずれかの食品である、請求項16又17のいずれかに記載の発芽種子含有食品、に関するものである。
また本発明により、通常の水浸漬では発芽が困難な巨大胚芽米や超硬質米も、発芽玄米として使用することが可能になる。
また、本発明は、前記方法によって得られる発芽種子、;前記発芽種子を含有する発芽種子含有食品(特に、発芽玄米を含有する米飯、パン、麺、菓子、液状食品)、;に関する。
本発明における「葱類を含有する溶液」とは、葱類を含有する溶液を指すものである。
例えば、葱類を生のまま又は半乾燥状態で、細片化、磨砕、もしくは擂潰して、溶液に含有させることができるが、特には、乾燥(具体的には凍結乾燥)させてから細片化(好ましくは粉末化)して、含有させることが望ましい。また、攪拌や混合処理を行い、固形分を懸濁させた状態にすることが望ましい。
なお、当該溶液としては、前記固形分を除去した溶液(即ち、葱類の水抽出物を含有する液体)を用いることもできる。また、これを希釈して用いることもできる。
なお、本発明の性質を鑑みると、これらの中でも特に食用であるものが好ましく、さらには、玉葱、葱、もしくはこれらと極めて近縁な分葱、浅葱、などが望ましい。
本発明では、上記葱類の中でも、特に、「玉葱」と「葱」が好ましい。
最も好ましくは、これらの中でも、「赤玉葱」(例えば、ストックトン・アーリーレッド、湘南レッドなど)を用いることが望ましい。
当該溶液のpHとしては、pH5.0〜7.0、好ましくはpH6程度、に調整されたものを用いることが望ましい。
また、当該溶液を調製する工程は、葱類に含有される有効成分の分解、変性、失活、等を防ぐために、非加熱で行うことが望ましい。
本発明では、前記‘葱類を含有する溶液’中で種子を発芽させて、発芽種子を調製するものである。
本発明の発芽種子の調製方法は、基本的に被子植物の「種子」に対して用いることが可能であるが、特には農作物である、稲、豆類、麦類、雑穀類、野菜類の種子に用いることが有効である。さらに具体的には、稲、豆類、について有効に用いることができる。
本発明は、これらの中でも特に、通常の水浸漬では発芽率の低い、超硬質米、巨大胚芽米、インド型米、タンパク質変異米、などに対して用いることが、発芽率の向上の点で有効である。
また、本発明に用いることができる麦類の種子としては、小麦、大麦に属する如何なる品種系統のもの(例えば、小麦であるハルユタカ、ふくさやか、農林61号、ナンブコムギ、キタノカオリ、など、;大麦であるダイシモチ、サンシュウ、スカイゴールデン、ニシノチカラ、タカホゴールデン、大系HP19、中間母本農2、9551、マンテンボシ、など)、を挙げることができる。
また、本発明に用いることができる雑穀類の種子としては、鳩麦(ハトムギ)、蕎麦(ソバ)、粟(アワ)、稗(ヒエ)、黍(キビ)、玉蜀黍(トウモロコシ)、などを挙げることができる。
また、本発明に用いることができる野菜類の種子としては、ピーマン、トウガラシ、カブ、ダイコン、ハツカダイコン、ミニセロリ、ルッコラ、コマツナ、シソ、アオジソ、ニンジン、ミズナ、サラダミズナ、カラシナ、キャベツ、芽キャベツ、ホウレンソウ、カボチャ、アスパラガス、アシタバ、レタス、トマト、イチゴ、アルファルファ、カイワレダイコン、ヒマワリ、クレソン、サニーレタス、グリーンレタス、フリルレタス、チマサンチュ、ベビーリーフ、リーフレタス、キュウリ、パセリ、イタリアンパセリ、バジル、スイートバジル、チャービルなどの種子を挙げることができる。
なお、発芽における温度条件は、環境要因のなかで種間の差違が大きく、種子の生理的状態によっても著しく異なるため、種子の種類や状態によって、至適温度の調節が必要である。例えば、稲の種子(玄米)の発芽処理を行う場合、35〜40℃付近で行うことが望ましい。
なお、前記‘葱類を含有する溶液’に抗菌作用があるため、十分な発芽種子が得られるまでの時間をかけて行うこともできる。例えば、発芽が困難な稲の品種系統や豆類の種子を用いる場合、30〜72時間かけて行っても、雑菌等の繁殖を抑制することができる。
上記発芽処理を経ることによって、得られた発芽種子は、発芽の際の雑菌の繁殖、菌の付着、が抑制されたものである。
また、当該発芽種子は、呈味成分や機能性成分の含量が向上したものである。
例えば、上記発芽処理によって調製した発芽種子の一例である発芽玄米では、通常の発芽玄米に比べて、約2以上(品種によっては24倍)にグルコース含量を向上させることができる。
例えば、上記発芽処理によって調製した発芽種子の一例である発芽玄米では、通常の発芽玄米の約2倍以上にGABA含量を向上させることができる。なお、これは、通常の玄米に比べて約4倍以上、通常白米に比べて約20倍以上の含量に相当する。
なお、GABA(γ−アミノ酪酸)とは、グルタミン酸がグルタミン酸デカルボキシラーゼの作用によって脱炭酸された非タンパク性アミノ酸を指し、広く自然界に存在する。GABAは、抑制性の神経伝達物質として機能することが知られており、さらに高血圧症予防、中性脂肪の増加の抑制、精神安定作用等の効果を有する機能性成分である。
具体的には、ケルセチン配糖体を2〜500ppm、好ましくは50〜300ppm、含有するものである。
なお、前記葱類として玉葱を用いた場合、玉葱に多く含まれるケルセチン配糖体である、「ケルセチン−3,4−グルコシド」や「ケルセチン−4−グルコシド」(M. Takenaka et al., Food Science and Technology Research, 10(4), 405-409, 2004.)を主に含有するものとなる。
本発明では、前記で得られた発芽種子を用いることで、前記したような呈味性や機能性が向上した食品を製造することができる。
当該発芽種子含有食品は、全量あたり前記発芽種子を5重量%以上、好ましくは10重量%以上含有させることが、呈味性や機能性を向上の点で望ましい。
また、当該発芽種子は、粥状、液状、粉末状にして、食品原料と混合して用いることができる。
また、発芽種子調製前に前記種子と米を混合したり、もしくは、前記種子として玄米のみを用いた場合においては、前記発芽処理を行うだけで(澱粉が糊化し炊飯状態になるため)、直接、発芽種子含有米飯を製造することもできる。
また、‘発芽種子含有麺’としては、前記発芽種子を、麺の材料(小麦粉等)に配合して生地を調製し、麺帯を作製して切り出すか、あるいは細孔から押し出して麺状とすることで、製造することができる。うどん、パスタ、中華麺、ソーメン、などを挙げることができる。
また、‘発芽種子含有菓子’としては、前記発芽種子を、菓子の材料(小麦粉、米粉等)に配合して生地を用いて製造することができる。具体的には、煎餅やあられ等の米菓や、洋菓子を製造することができる。また、饅頭、点心の皮として用いて、和菓子や中華菓子を製造することもできる。
また、‘発芽種子含有液状食品’としては、‘発芽種子と米粉’もしくは‘発芽玄米’を加熱して澱粉を糊化させた後に加水することによって液状にした食品や、前記加熱糊化後に、その澱粉やタンパク質を、酸や酵素によって分解して液状にした食品、などを挙げることができる。
<実施例1> 発芽率の低い米における赤玉葱含有溶液の発芽促進作用
まず、赤玉葱の鱗葉を凍結乾燥し粉末化した。そして、その凍結乾燥物を水に対して2重量%で含む溶液(pH5.9)を調製した。
次いで、平成20年産のコシヒカリ、春陽、ホシユタカ、夢十色、ミルキークイーンの各玄米(種子)約2gを、前記赤玉葱の乾燥物粉末を含有する溶液(以下、単に赤玉葱含有溶液と記載する場合あり。)に浸漬し、37℃で18時間の条件で発芽処理を行って、発芽玄米(‘発芽種子’)を得た。
また、対照として、前記各玄米を、脱イオン水(pH6.9およびpH5.9)に浸漬して上記と同様の条件で発芽処理を行って発芽玄米を得た。
そして、得られた各発芽玄米の発芽率を算出した。結果を図1に示す。また、発芽玄米の発芽状態を示す写真像図を図2に示す。
なお、赤玉葱含有溶液の発芽率と脱イオン水(pH6.9)による発芽率の間には、危険率1%の有意差が認められた。
また、発芽処理後の赤玉葱含有溶液は透明で、微生物の繁殖が認められなかった。
なお、各玄米において、pH5.9の脱イオン水による発芽率が、pH6.9の脱イオン水による発芽率を上回ったことから、玄米の発芽時に活性化する酵素の至適pHは、弱酸性(pH5.9)であることが明らかになった。
発芽玄米の食味の一要因であるグルコース含量について、赤玉葱含有溶液中で発芽処理を行った発芽玄米の場合の含量を測定した。
平成20年産のコシヒカリ、春陽、ホシユタカ、夢十色、ミルキークイーンの各玄米(種子)約2gを、実施例1に記載の方法と同様にして、赤玉葱含有溶液(赤玉葱乾燥物粉末2重量%、pH5.9)を用いて発芽処理(37℃、18時間)を行い、発芽玄米(‘発芽種子’)を得た。
また、対照として、前記各玄米を、脱イオン水(pH6.9)に浸漬して上記と同様の条件で発芽処理を行って、発芽玄米を得た。
そして、得られた各発芽玄米を凍結乾燥し粉末にして各0.1gずつ秤量し、60%エタノール1mlを用いローテーターで1時間抽出した。この抽出液を15000rpm、15分間遠心し、上清0.1mlを回収して、グルコース抽出キット(F−キット:Roche Diagnostics GmbH)を用いて、グルコース含量をもとめた。結果を図3に示す。
また、発芽処理が終了した後の赤玉葱含有溶液は透明で、微生物の繁殖が認められなかった。
赤玉葱、白玉葱、長葱を含有する各溶液について、発芽における影響を発芽率で検討した。
まず、白玉葱、長葱、の鱗葉を各々凍結乾燥し粉末化した。そして、その凍結乾燥物を水に対して2重量%で含む溶液(白玉葱含有溶液:pH5.9、長葱含有溶液:pH5.2)を調製した。
次いで、平成20年産のコシヒカリ、春陽、ホシユタカ、夢十色、ミルキークイーンの各玄米(玄米)約2gに対して、前記各溶液を用いたことを除いては実施例1に記載の方法と同様にして、発芽処理(37℃、18時間)を行い、発芽玄米(‘発芽種子’)を得た。
また、対照として、前記各玄米を、脱イオン水(pH6.9)に浸漬して上記と同様の条件で発芽処理を行って、発芽玄米を得た。
そして、得られた各発芽玄米の発芽率を算出した。白玉葱の結果を図4に、長葱の結果を図5に示す。また、これら各溶液(および実施例1の赤玉葱含有溶液)の発芽率について、脱イオン水の発芽率(対照)に対する比率を算出した。結果を表1に示す。
なお、各溶液における発芽率の向上は、「赤玉葱含有溶液>白玉葱含有溶液>長葱含有溶液」の順で高く、特に、赤玉葱含有溶液で高い(白玉葱含有溶液や長葱含有溶液の約1.6倍)ことが示された。
これらの結果から、葱類の鱗葉からの水抽出物には、発芽促進作用を有する成分が含まれることが示された。なお、特に、赤玉葱含有溶液でその作用が顕著であるが、これは有効成分の含有量の違い、分子種の違い、配糖体、酵素、植物ホルモンなどの分子構造の相違などが、その原因と考えられる。
また、これら発芽処理が終了した後の赤玉葱含有溶液、白玉葱含有溶液、長葱含有溶液は、いずれも透明で、微生物の繁殖が認められなかった。
まず、黒豆、紫キャベツ、朝紫(紫黒米)各30gを、200mlの脱イオン水(pH6.9)で30分間抽出することで、各色素ポリフェノールを含む水抽出液(黒豆水抽出液:pH7.1、紫キャベツ水抽出液:pH6.48、朝紫水抽出液:pH7.21)を調製した。
次いで、平成20年産のコシヒカリ、春陽、ホシユタカ、夢十色、ミルキークイーンの各玄米(玄米)約2gに対して、前記各水抽出液を用いたことを除いては実施例1に記載の方法と同様にして、発芽処理(37℃、18時間)を行い、発芽玄米(‘発芽種子’)を得た。
また、対照として、前記各玄米を、脱イオン水(pH6.9)に浸漬して上記と同様の条件で発芽処理を行って、発芽玄米を得た。
そして、得られた各発芽玄米の発芽率を算出した。結果を図6に示す。また、各水抽出液の発芽率と脱イオン水の発芽率(対照)の比率を算出した。結果を表2に示す。
この結果から、赤玉葱含有溶液における発芽向上作用についての有効成分は、色素ポリフェノールではないことが示唆された。
平成20年産、播種用途用茶豆、小豆、黒豆の各種子約20gを、前記実施例1に記載の方法と同様に調製した赤玉葱含有溶液(赤玉葱乾燥物粉末2重量%、pH5.9)に浸漬し、25℃で30時間の条件もしくは25℃で54時間の条件で発芽処理を行って、‘発芽種子’を得た。
また、対照として、前記各種子を、脱イオン水(pH6.9)に浸漬して上記と同様の条件で発芽処理を行って発芽種子を得た。
そして、得られた各発芽種子の発芽率を算出した。発芽処理を25℃で30時間で行った時の結果を図7に、25℃で54時間で行った時の結果を図8に示す。また、各溶液の発芽率と脱イオン水の発芽率(対照)の比率を表3に示す。また、これら発芽種子のうち、黒豆の発芽状態を示す写真像図を図9に,小豆の発芽状態を示す写真像図を図10に示す。
また、発芽処理が終了した後の赤玉葱含有溶液は、長時間の発芽処理にもかかわらず透明性を維持し、微生物の繁殖が認められなかった。
まず、赤玉葱の鱗葉を凍結乾燥し粉末化した。そして、その凍結乾燥物を水に対して2重量%、10重量%、もしくは15重量%で含む溶液(pH5.9)を調製した。
次いで、九州大学試験農場で生産されたEM10(超硬質米)の玄米(種子)約100gを、前記各赤玉葱含有溶液に浸漬し、37℃で6時間の条件で発芽処理を行って、発芽玄米(‘発芽種子’)を得た。
また、対照として、前記各玄米を、脱イオン水(pH6.9)に浸漬して上記と同様の条件で発芽処理を行って、発芽玄米を得た。
そして、得られた各発芽玄米について、γ-アミノ酪酸(以下単にGABAと記載する場合あり)を、アミノ酸自動分析計(日立、L-8500A)により測定した。赤玉葱含有溶液(2重量%)での結果を図11に示す。
また、得られた各発芽玄米を電気釜で炊飯して米飯を作成し、食味を調べた。
なお、発芽玄米の食味については、赤玉葱乾燥粉末の添加量が2重量%、10.0重量%である溶液の場合は良好であったが、添加量が15.0重量%の場合は、発芽促進効果が顕著でないばかりか、発芽玄米の玉葱臭が強くなりすぎるために不適当であった。
‘大麦種子’としてダイシモチ、‘小麦種子’としてハルユタカを試料とし、‘雑穀種子’として、ハトムギ、ソバ、アワ、ヒエ、キビの各種子を準備した。
上記各種子約2gを、前記実施例1に記載の方法と同様に調製した赤玉葱含有溶液(赤玉葱乾燥物粉末2重量%、pH5.9)に浸漬し、37℃で72時間の条件で発芽処理を行って、‘発芽種子’を得た。
また、対照として、前記各種子を、脱イオン水(pH6.9)に浸漬して上記と同様の条件で発芽処理を行って発芽種子を得た。
そして、得られた各発芽種子の発芽率を算出した。
‘野菜種子’として、ピーマン、トウガラシ、カブ、ダイコン、ハツカダイコン、ミニセロリ、ルッコラ、コマツナ、シソ、アオジソ、ニンジン、ミズナ、サラダミズナ、カラシナ、キャベツ、芽キャベツ、ホウレンソウ、カボチャ、アスパラガス、アシタバ、レタス、トマト、イチゴ、アルファルファ、カイワレダイコン、ヒマワリ、クレソン、サニーレタス、グリーンレタス、フリルレタス、チマサンチュ、ベビーリーフ、リーフレタス、キュウリ、パセリ、イタリアンパセリ、バジル、スイートバジル、チャービルの各種子を準備した。
上記各種子約1gを、前記実施例1に記載の方法と同様に調製した赤玉葱含有溶液(赤玉葱乾燥物粉末2重量%、pH5.9)に浸漬し、37℃で36時間の条件で発芽処理を行って、‘発芽種子’を得た。
また、対照として、前記各種子を、脱イオン水(pH6.9)に浸漬して上記と同様の条件で発芽処理を行って発芽種子を得た。
そして、得られた各発芽種子の発芽率を算出した。
九州大学試験農場で生産されたEM10(超硬質米)の玄米(種子)約2gに対して、実施例1に記載の方法と同様にして、赤玉葱含有溶液(赤玉葱乾燥物粉末2重量%、pH5.9)を用いて発芽処理(37℃、18時間)を行い、発芽玄米(‘発芽種子’)を得た。
そして、得られた発芽玄米のγ−アミノ酪酸、アリインおよびケルセチン配糖体を高速液クロ法により測定し、グルコースをF−キットを用いて測定した。
その結果、γ−アミノ酪酸を43mg/100g、グルコースを3.8重量%、アリインを16ppm、ケルセチン−3,4−グルコシドを27ppm、含むことが確認された。
実施例2で製造した赤玉葱含有溶液で発芽処理したコシヒカリ発芽玄米種子を、電気釜で炊飯して米飯を作成した。そして、米飯中のγ−アミノ酪酸含量を高速液体クロマトグラフで測定した。
その結果、食味の良好な発芽玄米飯が得られた。また、当該米飯中のγ−アミノ酪酸含量は、18mg/100gであった。
まず、赤玉葱の鱗葉を凍結乾燥し粉末化した。そして、その凍結乾燥物を水に対して1重量%もしくは2重量%で含む溶液(pH5.9)を調製した。
次いで、巨大胚芽米である越車および夏雲、一般良食米であるコシヒカリ、の玄米(種子)約2gを、前記各赤玉葱含有溶液に浸漬し、40℃で30分次いで37℃で18時間の条件で発芽処理を行って、発芽玄米(‘発芽種子’)を得た。
また、対照として、前記各玄米を、脱イオン水(pH6.9)に浸漬して上記と同様の条件で発芽処理を行って発芽玄米を得た。
そして、得られた各発芽玄米の発芽率を算出した。結果を図12に示す。
巨大胚芽米である越車の玄米(種子)約2gを、実施例10に記載の方法と同様にして、各赤玉葱含有溶液(赤玉葱乾燥物粉末1重量%、もしくは、2重量%)に浸漬し、40℃で30分次いで37℃で72時間の条件で発芽処理を行って、発芽玄米(‘発芽種子’)を得た。
得られた発芽玄米の発芽状態を示す写真像図を図13に示す。
この結果、赤玉葱含有溶液の発芽促進作用は、赤玉葱の含量は、乾燥物換算で1重量%よりも2重量%の方が強い効果が得られることが示された。
巨大胚芽米である越車の玄米(種子)100gを、実施例1に記載の方法と同様にして、赤玉葱含有溶液(赤玉葱乾燥物粉末2重量%、pH5.9)を用いて発芽処理(37℃、18時間)を行い、発芽玄米(‘発芽種子’)を得た。
この発芽玄米に3倍量の水を加えて炊飯し、発芽玄米がゆを調製した。このかゆ300gに、豚ロース肉30g、加熱したなめこ30gを加え、TESCOM製スティックブレンダーTHM500によって、豚肉およびなめこが発芽玄米がゆと均一になるようホモゲナイズした。
このホモゲナイズ物360gに、市販の小麦粉(日清製粉製カメリヤ)300g、食塩1.5g、脱脂ミルク8.5g、無塩バター15g、砂糖17g、パン酵母3gを加え、パナソニック製家庭用製パン器(SD-BH101)を用いて食パン(‘発芽玄米含有食品’)を作成した。
その結果、γ−アミノ酪酸を16mg/100g、グルコースを2.8重量%、アリインを6ppm、ケルセチン−3,4−グルコシドを180ppm、含むものであった。
なお、現在は、世界的にスプラウト(発芽作物)のブームが起こっており、栄養機能性の付与された穀類、豆類、野菜の需要が急速に拡大しており、本発明によって、呈味性・機能性の向上した発芽玄米や作物発芽種子は、これらのニーズに答えるものであると期待される。
また本発明の発芽玄米の優れた特徴を活用して、発芽玄米を含有する食品(特に米飯、パン、麺、菓子、もしくは液状食品など)を提供することにより、米の消費を拡大し、日本人の食生活を豊かにすると同時に、食料自給率を高めることが期待される。
また本発明により、加熱によらずに微生物の繁殖を抑制することが可能となり、高い機能性を維持しながら安全性も確保することが可能になることが期待される。
Claims (18)
- 種子を、葱類を含有する溶液中に浸漬して発芽処理を行うこと、を特徴とする発芽種子の調製方法。
- 前記葱類が、乾燥物粉末にしたものである、請求項1に記載の発芽種子の調製方法。
- 前記葱類が、玉葱である請求項1又は2のいずれかに記載の発芽種子の調製方法。
- 前記玉葱が、赤玉葱である請求項3に記載の発芽種子の調製方法。
- 前記発芽種子の調製方法が、種子の発芽速度、発芽率、抗菌性、呈味成分、および機能性成分、が向上されたものである、請求項1〜4のいずれかに記載の発芽種子の調製方法。
- 前記溶液が、pH5.0〜7.0であり、且つ、前記葱類を乾燥物換算で0.2〜10.0重量%含有するものである、請求項1〜5のいずれかに記載の発芽種子の調製方法。
- 前記溶液が、前記葱類を含有させた後に固形分を除去した溶液である、請求項1〜6のいずれかに記載の発芽種子の調製方法。
- 前記種子が、稲、豆類、麦類、雑穀類、および野菜類のうちの1以上からの種子である、請求項1〜7のいずれかに記載の発芽種子の調製方法。
- 前記種子が、稲の種子である、請求項8に記載の発芽種子の調製方法。
- 前記稲の種子が、グルコース重合度12以下のアミロペクチン短鎖の割合がデンプン全体の20%以下の超硬質米の種子である、請求項9に記載の発芽種子の調製方法。
- 前記稲の種子が、巨大胚芽米の種子である、請求項9に記載の発芽種子の調製方法。
- 請求項9〜11のいずれかに記載の発芽種子の調製方法において、前記稲の種子を、25〜40℃の温度の前記溶液中に浸漬して、3〜6時間で迅速に発芽処理を行うものである、発芽種子の調製方法。
- 請求項1〜11のいずれかに記載の調製方法によって得られた発芽種子。
- γ−アミノ酪酸を15mg/100g以上、グルコースを2.5重量%以上、ケルセチン配糖体を2〜500ppm、含有することを特徴とする発芽種子。
- γ−アミノ酪酸を30mg/100g以上、グルコースを3.0重量%以上、ケルセチン配糖体を50〜300ppm、含有することを特徴とする発芽種子。
- 請求項13〜15のいずれかに記載の発芽種子を5重量%以上含有することを特徴とする、発芽種子含有食品。
- 前記発芽種子が発芽玄米である、請求項16に記載の発芽種子含有食品。
- 前記発芽種子含有食品が、米飯、パン、麺、菓子、もしくは液状食品のいずれかの食品である、請求項16又17のいずれかに記載の発芽種子含有食品。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009172977A JP5641467B2 (ja) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | 発芽種子およびその製造方法 |
PCT/JP2010/060607 WO2011010522A1 (ja) | 2009-07-24 | 2010-06-23 | 発芽種子およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009172977A JP5641467B2 (ja) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | 発芽種子およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011024472A true JP2011024472A (ja) | 2011-02-10 |
JP5641467B2 JP5641467B2 (ja) | 2014-12-17 |
Family
ID=43498998
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009172977A Expired - Fee Related JP5641467B2 (ja) | 2009-07-24 | 2009-07-24 | 発芽種子およびその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5641467B2 (ja) |
WO (1) | WO2011010522A1 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011139659A (ja) * | 2010-01-07 | 2011-07-21 | Niigata Univ | 発芽玄米米飯およびその製造方法 |
JP2012165731A (ja) * | 2011-02-14 | 2012-09-06 | Mako Matsuda | 発芽直前の玄米を用いた非加熱加工食品、または非加熱加工飲料 |
JP2013021949A (ja) * | 2011-07-19 | 2013-02-04 | Tokushima Prefecture | スダチポリフェノールを含有する発芽玄米 |
JP2013070667A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Ichimaru:Kk | 発芽種子製造方法並びに発芽種子ペーストの製造方法並びにこれらの装置 |
EP2983480B1 (en) | 2013-04-11 | 2018-11-07 | Puratos N.V. | Dough or batter comprising functionalized grains |
JP6944218B1 (ja) * | 2020-12-21 | 2021-10-06 | 株式会社エリム | 発芽玄米の製造方法及び発芽玄米米飯の製造方法、並びに発芽玄米用調理装置及びプログラム |
JP7072951B1 (ja) * | 2020-12-21 | 2022-05-23 | 株式会社エリム | 発芽穀物の製造方法及び発芽穀物飯の製造方法、並びに発芽穀物用調理装置及びプログラム |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103533846B (zh) | 2011-03-17 | 2015-11-25 | 柳本広二 | 发芽谷物、它的制造方法及含有它的食品和bdnf产生促进剂 |
CN116420729B (zh) * | 2023-03-30 | 2024-09-10 | 贵州大学 | 一种辣椒种子引发剂 |
-
2009
- 2009-07-24 JP JP2009172977A patent/JP5641467B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-06-23 WO PCT/JP2010/060607 patent/WO2011010522A1/ja active Application Filing
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
JPN6014006576; Plant Physiol., 1992, Vol.100, p.902-907 * |
JPN6014006578; Appl. Environ. Microbiol., 1991, Vol.57, No.5, p.1485-1488 * |
JPN6014006579; Indian Journal of Experimental Biology, 1981, Vol.19, p.707-709 * |
JPN6014006580; J. Agric. Food. Chem., 2007, Vol.55, p.10067-10080 * |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011139659A (ja) * | 2010-01-07 | 2011-07-21 | Niigata Univ | 発芽玄米米飯およびその製造方法 |
JP2012165731A (ja) * | 2011-02-14 | 2012-09-06 | Mako Matsuda | 発芽直前の玄米を用いた非加熱加工食品、または非加熱加工飲料 |
JP2013021949A (ja) * | 2011-07-19 | 2013-02-04 | Tokushima Prefecture | スダチポリフェノールを含有する発芽玄米 |
JP2013070667A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Ichimaru:Kk | 発芽種子製造方法並びに発芽種子ペーストの製造方法並びにこれらの装置 |
EP2983480B1 (en) | 2013-04-11 | 2018-11-07 | Puratos N.V. | Dough or batter comprising functionalized grains |
JP6944218B1 (ja) * | 2020-12-21 | 2021-10-06 | 株式会社エリム | 発芽玄米の製造方法及び発芽玄米米飯の製造方法、並びに発芽玄米用調理装置及びプログラム |
JP7072951B1 (ja) * | 2020-12-21 | 2022-05-23 | 株式会社エリム | 発芽穀物の製造方法及び発芽穀物飯の製造方法、並びに発芽穀物用調理装置及びプログラム |
WO2022137675A1 (ja) * | 2020-12-21 | 2022-06-30 | 株式会社エリム | 発芽穀物の製造方法及び発芽穀物飯の製造方法、並びに発芽穀物用調理装置及びプログラム |
KR20220114090A (ko) | 2020-12-21 | 2022-08-17 | 가부시키가이샤 엘림 | 발아 곡물의 제조 방법, 발아 곡물밥의 제조 방법, 및 발아 곡물용 조리 장치 및 프로그램 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011010522A1 (ja) | 2011-01-27 |
JP5641467B2 (ja) | 2014-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5641467B2 (ja) | 発芽種子およびその製造方法 | |
JP5414100B2 (ja) | 硬質発芽穀類加工食品およびその製造方法 | |
KR20200037157A (ko) | 식이섬유를 함유한 어묵 및 그 제조 방법 | |
KR20150077483A (ko) | 백색식품 및 흑색식품 재료를 이용한 선식 및 그의 제조방법 | |
KR101919476B1 (ko) | 돼지감자 추출물을 유효성분으로 함유하는 천연 조미료 제조방법 | |
CN113317487B (zh) | 一种绿色安全保质期长的双孢菇牛肉辣椒酱及其制备方法 | |
KR101509930B1 (ko) | 마늘종발효액을 이용한 간편 고추장 제조방법 | |
JP6831487B1 (ja) | 糸引きが増強された納豆 | |
Komatsuzaki et al. | Development of novel bread by combining seaweed Kappaphycus alvarezii from Sri Lanka and Saccharomyces cerevisiae isolated from Nectarine | |
KR20110130133A (ko) | 새싹채소와 홍삼이 함유된 냄새 안나는 된장 및 간장 제조방법 | |
CN101108023A (zh) | 包含绿色大豆芽的粉末作为有效成分的抗氧化组合物 | |
KR20180052395A (ko) | 옥수수 빵의 제조방법 | |
KR20090006524A (ko) | 새싹채소를 이용한 김치제조방법 | |
Ansari et al. | Production and Evaluation of Immunity Boosting Instant Soup Mix From Moringa Oleifera Lam. pod Powder | |
KR102387906B1 (ko) | 발효새싹채소와 쌀을 함유하는 어묵의 제조방법 | |
KR102037760B1 (ko) | 건나물 파스타의 제조방법 및 이에 의해 제조된 건나물 파스타 | |
CN111556713B (zh) | 密闭容器装的含有食材的液态调味料 | |
KR20140005599A (ko) | 낙지꾸리 및 낙지찜에 사용되는 양념의 제조방법 | |
Akinoso et al. | Yam: technological interventions | |
KR101668010B1 (ko) | 아마란스 종실 함유 김치 및 이의 제조방법 | |
KR101663459B1 (ko) | 어린이용 무우 김치와 그 제조방법 | |
Raghuvanshi et al. | Food preparation and use. | |
KR102575998B1 (ko) | 브로콜리순과 콜리플라워 외엽을 이용한 음식물 제조방법 | |
KR102468991B1 (ko) | 콩 유과 제조방법 | |
KR102302950B1 (ko) | 돈가스 소스의 제조방법 및 이에 의해 제조된 돈가스 소스 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141014 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5641467 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |