JP2011013228A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011013228A5
JP2011013228A5 JP2010192237A JP2010192237A JP2011013228A5 JP 2011013228 A5 JP2011013228 A5 JP 2011013228A5 JP 2010192237 A JP2010192237 A JP 2010192237A JP 2010192237 A JP2010192237 A JP 2010192237A JP 2011013228 A5 JP2011013228 A5 JP 2011013228A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor unit
unit
output
inertial measurement
position calculation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010192237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011013228A (ja
JP5348093B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010192237A priority Critical patent/JP5348093B2/ja
Priority claimed from JP2010192237A external-priority patent/JP5348093B2/ja
Publication of JP2011013228A publication Critical patent/JP2011013228A/ja
Publication of JP2011013228A5 publication Critical patent/JP2011013228A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5348093B2 publication Critical patent/JP5348093B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 慣性計測ユニットを備え、更に、位置算出に利用可能な物理的事象を検出する少なくとも1つのセンサーユニットを組み込み可能に構成された位置算出装置が行う位置算出方法であって、
    前記センサーユニットが組み込まれている場合に、
    前記センサーユニットの種類を認識し、かつ当該センサーユニットの較正を行うときに用いる較正基準情報の種別を表す較正基準種別情報を取得することと、
    前記較正基準種別情報と前記慣性計測ユニットの出力とに基づいて、前記較正基準情報を算出することと、
    前記較正基準情報を用いて前記センサーユニットの較正を行うことと、
    前記認識された前記センサーユニットの種類に応じて、前記センサーユニットの出力を用いて位置を算出することと、
    前記慣性計測ユニットの出力を用いて位置を算出することと、
    前記センサーユニットが組み込まれていない場合に、前記慣性計測ユニットの出力を用いて位置を算出することと、
    を含む位置算出方法。
  2. 前記センサーユニットが組み込まれている場合に、前記センサーユニットの出力を用いたフィルター処理によって位置を算出すること、
    を更に含む請求項1に記載の位置算出方法。
  3. 前記センサーユニットは、位置算出用衛星からの衛星信号を用いて位置算出が可能な衛星位置算出ユニットであり、
    前記フィルター処理によって位置を算出することは、
    前記慣性計測ユニットの出力を用いて算出された前記位置を用いて位置を予測することと、
    前記予測した位置を、前記衛星位置算出ユニットが算出する位置に基づいて補正することと、
    を含む、
    請求項2に記載の位置算出方法。
  4. 前記衛星位置算出ユニットが位置を算出する時間間隔を表す情報を取得することを更に含み、
    前記予測することは、前記時間間隔の間に繰り返し位置を予測することを含み、
    前記補正することは、前記予測した位置を前記時間間隔で補正することを含む、
    請求項3に記載の位置算出方法。
  5. 慣性計測ユニットと、
    位置算出に利用可能な物理的事象を検出するセンサーユニットを組み込み可能な組み込み部と、
    前記センサーユニットが組み込まれた場合に、前記センサーユニットの種類および当該センサーユニットの較正を行うときに用いる較正基準情報の種別を表す較正基準種別情報を認識する認識部と、
    前記センサーユニットが組み込まれていない場合には、前記慣性計測ユニットの出力を用いて位置を算出し、前記センサーユニットが組み込まれた場合には、前記認識された前記センサーユニットの種類に応じて、前記センサーユニットの出力と、前記慣性計測ユニットの出力とを用いて位置を算出する位置算出部と、
    前記センサーユニットが組み込まれている場合に、前記較正基準種別情報と前記慣性計測ユニットの出力とに基づいて、前記較正基準情報を算出する較正基準情報算出部と、
    前記較正基準情報を用いて前記センサーユニットの較正を行う較正部と、
    を備えた位置算出装置。
JP2010192237A 2010-08-30 2010-08-30 位置算出方法及び位置算出装置 Active JP5348093B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010192237A JP5348093B2 (ja) 2010-08-30 2010-08-30 位置算出方法及び位置算出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010192237A JP5348093B2 (ja) 2010-08-30 2010-08-30 位置算出方法及び位置算出装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009158105A Division JP4775478B2 (ja) 2009-07-02 2009-07-02 位置算出方法及び位置算出装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011013228A JP2011013228A (ja) 2011-01-20
JP2011013228A5 true JP2011013228A5 (ja) 2012-08-16
JP5348093B2 JP5348093B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=43592248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010192237A Active JP5348093B2 (ja) 2010-08-30 2010-08-30 位置算出方法及び位置算出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5348093B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5742450B2 (ja) * 2011-05-10 2015-07-01 セイコーエプソン株式会社 位置算出方法及び位置算出装置
US9014974B2 (en) * 2012-10-16 2015-04-21 Qualcomm, Incorporated Predictive scheduling of navigation tasks
CN104064869B (zh) * 2014-06-13 2016-10-05 北京航天万达高科技有限公司 基于mems惯导的双四元数动中通天线控制方法及系统
US9392417B1 (en) 2015-03-03 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Managing activities performed by a plurality of collocated mobile devices

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3409419B2 (ja) * 1994-03-15 2003-05-26 日産自動車株式会社 ナビゲーションシステム、車載用ナビゲーション装置および携帯用ナビゲーション装置
JPH0915320A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Mitsumi Electric Co Ltd 衛星受信装置及び衛星受信システム
JP3591759B2 (ja) * 1997-02-06 2004-11-24 富士通株式会社 位置情報管理システム、位置情報管理装置、および、情報端末
JP2004272276A (ja) * 1997-02-06 2004-09-30 Fujitsu Ltd 地図表示装置及び地図表示方法
JP2000311297A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Japan Radio Co Ltd 携帯型情報処理装置
JP2001159525A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置および記録媒体
JP4781300B2 (ja) * 2007-03-01 2011-09-28 アルパイン株式会社 位置検出装置および位置検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011013115A5 (ja)
JP2014151149A5 (ja) 運動解析装置、運動解析システム及び運動解析方法
JP2012173020A5 (ja)
JP2014110832A5 (ja)
WO2011129617A3 (en) Determination of a location of an apparatus
EP2778623A3 (en) Position detection apparatus, lens apparatus, image pickup system, and machine tool apparatus
WO2009063400A3 (en) Orientation measurement of an object
JP2012073708A5 (ja)
JP2007263926A5 (ja)
JP2013545068A5 (ja)
JP2009092541A5 (ja)
DE502008002693D1 (de) Verfahren zur abschnittsweisen bestimmung eines parameterabhängigen korrekturwertnäherungsverlaufs und sensoranordnung
EP2600109A3 (en) Method for calibration of a sensor unit and accessory comprising the same
EP2525274A3 (en) Mobile device including a magnetic sensor and method for calibrating the magnetic sensor
JP2013198654A5 (ja)
JP2012512391A (ja) 転倒検出器をキャリブレートするための方法、及び装置
JP2011075675A5 (ja)
JP2009092540A5 (ja)
JP2012018075A5 (ja)
JP2011013228A5 (ja)
WO2011040710A3 (ko) 단말기의 움직임 또는 자세에 기초하여 비주얼 서치를 수행하기 위한 방법, 단말기 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
EP2600308A3 (en) Information processing apparatus, information processing method, program and computer-readable storage medium
JP2014140154A5 (ja)
JP2010249759A5 (ja)
JP2014202568A5 (ja)