JP2010538457A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010538457A5
JP2010538457A5 JP2010522907A JP2010522907A JP2010538457A5 JP 2010538457 A5 JP2010538457 A5 JP 2010538457A5 JP 2010522907 A JP2010522907 A JP 2010522907A JP 2010522907 A JP2010522907 A JP 2010522907A JP 2010538457 A5 JP2010538457 A5 JP 2010538457A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
acid
polyelectrolyte
copper
complexing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010522907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010538457A (ja
JP5960386B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/895,896 external-priority patent/US20090056231A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2010538457A publication Critical patent/JP2010538457A/ja
Publication of JP2010538457A5 publication Critical patent/JP2010538457A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5960386B2 publication Critical patent/JP5960386B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

銅のCMPの適用に関して、比較的低固体分散物(すなわち、1質量パーセント以下の全懸濁固体物(TSS)レベルで研磨剤濃度を有する)を用いることが望ましい場合があり、その固体分散物は銅に対して化学的な反応性がある。化学的反応性は、酸化剤、錯化剤、腐食抑制剤、pH、イオン強度等の使用を通して調節され得る。CMPスラリーの化学的な反応性と機械的な研磨特性を調節することを困難にする可能性がある。多くの市販されている銅CMPスラリーは化学的に高い反応性があり、例えば、ベンゾトリアゾール(BTA)、他の有機トリアゾール及びイミダゾールのような有機腐食抑制剤によって少なくとも部分的に制御された高速の銅スタチックエッチング速度を提供する。ところが、多くのそのようなCMP組成物は、研磨後は良好な腐食の制御を提供しない。また、通常の市販されている銅CMPスラリーは、度々、ディッシング-エローション、比較的大きな欠陥性、及び表面トポグラフィーの問題を抱える。さらに多くの従来の銅CMPスラリーは、高水溶性銅錯体を作り出す銅錯形成の配位子を利用しているので、それが過酸化水素の存在下で、好ましくない水酸化銅の形成へと導く。水酸化銅の形成によって基材の表面に酸化銅が堆積する可能性があり、段々とスラリーの研磨性能を劣化させる可能性がある(このプロセスの説明図として図1を参照)。
図1は、過酸化水素の存在下で溶解性の銅錯体から酸化銅形成の略図を示す。 図2は、研磨剤粒子の表面に吸着した高分子電解質及び銅錯化剤(グリシン)を有する研磨剤粒子の略図を示す。 図3は、コロイダルシリカを含み、高分子電解質及び銅錯化剤が存在する場合及び存在しない場合のCMP組成物についてのゼータ電位及び粒子サイズの棒グラフを示す。 図4は、二酸化チタンを含み、高分子電解質及び銅錯化剤が存在する場合及び存在しない場合のCMP組成物についてのゼータ電位及び粒子サイズの棒グラフを示す。 図5は、本発明の組成物中の高分子電解質及び錯化剤によって作り出される潜在的な相互作用及び不動態フイルムの効果を示す。 図6は、表面不動態錯体を形成するために、イミノ二酢酸がCu(+2)に対して還元剤として作用する可能的な機構を示す。 図7は、コロイダルシリカ、ポリ(マドクアット)及びグリシンを含む本発明の組成物についての銅除去速度(Cu RR、Å/min)の棒グラフを表す。 図8は、二酸化チタン、ポリ(マドクアット)及びグリシン含む本発明の組成物についての銅除去速度(Cu RR、Å/min)の棒グラフを表す。 図9は、銅除去速度(RR)対、1質量パーセントのイミノ二酢酸、量を変化させたポリ(アクリル酸-コ-アクリルアミド)(PAA-PAcAm)、および0.1質量パーセントのコロイダルシリカを含む組成物で得られた過酸化水素レベル及び高分子電解質レベルの表面プロットを示す。

Claims (13)

  1. 銅含有基材を研磨するための化学機械研磨(CMP)組成物であって、該組成物が、
    (a)0.1から0.5質量パーセントの範囲であって、二酸化チタン及び二酸化ケイ素から成る群から選ばれる、粒子状研磨剤、
    (b)高分子電解質、
    (c)イミノジ酢酸、エチレンジアミンジコハク酸、イミノジコハク酸、エチレンジアミンテトラ酢酸、ニトリロトリ酢酸及びそれらの塩、並びにそれらの組み合わせから選ばれるアミノポリカルボキシレートである銅錯化剤、該銅錯化剤は0.5から1.5質量パーセントの範囲の濃度で該組成物中に存在する、及び、
    (d)水性キャリア、
    を含み、
    該高分子電解質がアニオン性又は両性ポリマーを含み、50から1000ppmの範囲の濃度で該組成物中に存在する、
    組成物。
  2. 前記高分子電解質が少なくとも10,000グラム-パー-モル(g/mol)の重量平均分子量を有する、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記高分子電解質がアクリル酸のポリマー又はコポリマーを含む、請求項1に記載の組成物。
  4. 粒子状研磨剤が100nm以下の平均粒子サイズを有する、請求項1に記載の組成物。
  5. 銅含有基材を研磨するための化学機械研磨(CMP)組成物であって、該組成物が、
    (a)100nm以下の平均粒子サイズを有し、0.1から0.5質量パーセントの範囲であって、二酸化チタン及び二酸化ケイ素から成る群から選ばれる、粒子状研磨剤、
    (b)100から1000ppmのアニオン性又は両性高分子電解質、
    (c)0.5から1.5質量パーセントの、イミノジ酢酸、エチレンジアミンジコハク酸、イミノジコハク酸、エチレンジアミンテトラ酢酸、ニトリロトリ酢酸及びそれらの塩、並びにそれらの組み合わせから選ばれるアミノポリカルボキシレート銅錯化剤、及び、
    (d)水性キャリア、
    を含む、
    組成物。
  6. 前記高分子電解質が少なくとも50,000グラム-パー-モル(g/mol)の重量平均分子量を有する、請求項に記載の組成物。
  7. 前記高分子電解質がアクリル酸のポリマー又はコポリマーを含む、請求項に記載の組成物。
  8. 前記高分子電解質がアクリル酸とアクリルアミドのコポリマーを含む、請求項に記載の組成物。
  9. 前記アミノポリカルボキシレートがイミノ二酢酸又はその塩を含む、請求項に記載の組成物。
  10. 前記粒子状研磨剤が二酸化チタン及び二酸化ケイ素からなる群から選ばれる少なくとも一つの金属酸化物を含む、請求項に記載の組成物。
  11. 銅含有基材を研磨する方法であって、該方法が、請求項1に記載のCMP組成物で該基材の表面を摩耗させることを含む、方法。
  12. 前記CMP組成物が、100から1000ppmの高分子電解質及び0.5から1.5質量パーセントの銅錯化剤を含み、並びに該高分子電解質がアニオン性又は両性ポリマーを含み、さらに該銅錯化剤がアミノポリカルボキシレート化合物を含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記CMP組成物が、10から150ppmの高分子電解質及び0.5から1.5質量パーセントの銅錯化剤を含み、並びに該高分子電解質がカチオン性ポリマーを含み、さらに該銅錯化剤がアミノ酸を含む、請求項11に記載の方法。
JP2010522907A 2007-08-28 2008-08-19 イオン性高分子電解質を含有する銅cmp組成物及び方法 Active JP5960386B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/895,896 US20090056231A1 (en) 2007-08-28 2007-08-28 Copper CMP composition containing ionic polyelectrolyte and method
US11/895,896 2007-08-28
PCT/US2008/009852 WO2009032065A1 (en) 2007-08-28 2008-08-19 Copper cmp composition containing ionic polyelectrolyte and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010538457A JP2010538457A (ja) 2010-12-09
JP2010538457A5 true JP2010538457A5 (ja) 2015-09-24
JP5960386B2 JP5960386B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=40405295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010522907A Active JP5960386B2 (ja) 2007-08-28 2008-08-19 イオン性高分子電解質を含有する銅cmp組成物及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090056231A1 (ja)
EP (1) EP2190947A4 (ja)
JP (1) JP5960386B2 (ja)
KR (1) KR101305840B1 (ja)
CN (1) CN101796160B (ja)
SG (1) SG183780A1 (ja)
TW (1) TWI434918B (ja)
WO (1) WO2009032065A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7330668B2 (ja) 2018-03-08 2023-08-22 株式会社フジミインコーポレーテッド 表面処理組成物、表面処理組成物の製造方法、表面処理方法および半導体基板の製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101665661A (zh) * 2008-09-05 2010-03-10 安集微电子科技(上海)有限公司 胺类化合物的应用以及一种化学机械抛光液
US8366959B2 (en) * 2008-09-26 2013-02-05 Rhodia Operations Abrasive compositions for chemical mechanical polishing and methods for using same
WO2011017154A2 (en) * 2009-07-28 2011-02-10 Sunsonix, Inc. Silicon wafer sawing fluid and process for the use thereof
JP5774283B2 (ja) * 2010-04-08 2015-09-09 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物及び研磨方法
SG11201404531UA (en) 2012-02-01 2014-09-26 Hitachi Chemical Co Ltd Polishing liquid for metal and polishing method
US8778212B2 (en) 2012-05-22 2014-07-15 Cabot Microelectronics Corporation CMP composition containing zirconia particles and method of use
US8778211B2 (en) * 2012-07-17 2014-07-15 Cabot Microelectronics Corporation GST CMP slurries
JP2014041978A (ja) 2012-08-23 2014-03-06 Fujimi Inc 研磨用組成物、研磨用組成物の製造方法、及び研磨用組成物原液の製造方法
US10287457B2 (en) * 2012-11-02 2019-05-14 Lawrence Livermore National Security, Llc Polishing slurry preventing agglomeration of charged colloids without loss of surface activity
CN103865402A (zh) * 2012-12-17 2014-06-18 安集微电子(上海)有限公司 一种化学机械抛光液
US9303187B2 (en) 2013-07-22 2016-04-05 Cabot Microelectronics Corporation Compositions and methods for CMP of silicon oxide, silicon nitride, and polysilicon materials
JP6400897B2 (ja) * 2013-11-06 2018-10-03 ニッタ・ハース株式会社 研磨組成物
CN106133105B (zh) * 2014-03-28 2018-04-03 福吉米株式会社 研磨用组合物及使用其的研磨方法
US9914852B2 (en) 2014-08-19 2018-03-13 Fujifilm Planar Solutions, LLC Reduction in large particle counts in polishing slurries
JP6495230B2 (ja) 2016-12-22 2019-04-03 花王株式会社 シリコンウェーハ用リンス剤組成物
KR101874996B1 (ko) * 2016-12-27 2018-07-05 한남대학교 산학협력단 연마효율이 우수한 화학-기계적 연마 슬러리
US10170335B1 (en) * 2017-09-21 2019-01-01 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Chemical mechanical polishing method for cobalt
CN108930058B (zh) * 2018-07-06 2020-07-21 鹤山市精工制版有限公司 一种电化学处理液及其应用
JP7041714B2 (ja) * 2019-06-26 2022-03-24 花王株式会社 酸化珪素膜用研磨液組成物

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4202424B2 (ja) * 1996-07-25 2008-12-24 イーケイシー テクノロジー インコーポレイテッド 化学機械研磨組成物及び化学機械研磨方法
US5958288A (en) * 1996-11-26 1999-09-28 Cabot Corporation Composition and slurry useful for metal CMP
JP2002517593A (ja) * 1998-06-10 2002-06-18 ロデール ホールディングス インコーポレイテッド 金属cmpにおける研磨用組成物および研磨方法
US6217416B1 (en) * 1998-06-26 2001-04-17 Cabot Microelectronics Corporation Chemical mechanical polishing slurry useful for copper/tantalum substrates
US6348076B1 (en) * 1999-10-08 2002-02-19 International Business Machines Corporation Slurry for mechanical polishing (CMP) of metals and use thereof
US6503418B2 (en) * 1999-11-04 2003-01-07 Advanced Micro Devices, Inc. Ta barrier slurry containing an organic additive
JP4213858B2 (ja) * 2000-02-03 2009-01-21 花王株式会社 研磨液組成物
US6733553B2 (en) * 2000-04-13 2004-05-11 Showa Denko Kabushiki Kaisha Abrasive composition for polishing semiconductor device and method for producing semiconductor device using the same
TW586157B (en) * 2000-04-13 2004-05-01 Showa Denko Kk Slurry composition for polishing semiconductor device, and method for manufacturing semiconductor device using the same
US6964923B1 (en) * 2000-05-24 2005-11-15 International Business Machines Corporation Selective polishing with slurries containing polyelectrolytes
US6568997B2 (en) * 2001-04-05 2003-05-27 Rodel Holdings, Inc. CMP polishing composition for semiconductor devices containing organic polymer particles
US6821897B2 (en) * 2001-12-05 2004-11-23 Cabot Microelectronics Corporation Method for copper CMP using polymeric complexing agents
US6776810B1 (en) * 2002-02-11 2004-08-17 Cabot Microelectronics Corporation Anionic abrasive particles treated with positively charged polyelectrolytes for CMP
JP4076012B2 (ja) * 2002-04-10 2008-04-16 株式会社日本触媒 化学機械研磨用水系分散体
US20040077295A1 (en) * 2002-08-05 2004-04-22 Hellring Stuart D. Process for reducing dishing and erosion during chemical mechanical planarization
US6918820B2 (en) * 2003-04-11 2005-07-19 Eastman Kodak Company Polishing compositions comprising polymeric cores having inorganic surface particles and method of use
US7736405B2 (en) * 2003-05-12 2010-06-15 Advanced Technology Materials, Inc. Chemical mechanical polishing compositions for copper and associated materials and method of using same
JP2006093580A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 化学的機械的研磨方法
US20060138087A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Simka Harsono S Copper containing abrasive particles to modify reactivity and performance of copper CMP slurries
JP4776269B2 (ja) * 2005-04-28 2011-09-21 株式会社東芝 金属膜cmp用スラリー、および半導体装置の製造方法
KR100641348B1 (ko) * 2005-06-03 2006-11-03 주식회사 케이씨텍 Cmp용 슬러리와 이의 제조 방법 및 기판의 연마 방법
JP2007088424A (ja) * 2005-08-24 2007-04-05 Jsr Corp 化学機械研磨用水系分散体、該水系分散体を調製するためのキット、化学機械研磨方法、および半導体装置の製造方法
US8791019B2 (en) * 2005-12-27 2014-07-29 Hitachi Chemical Company, Ltd. Metal polishing slurry and method of polishing a film to be polished

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7330668B2 (ja) 2018-03-08 2023-08-22 株式会社フジミインコーポレーテッド 表面処理組成物、表面処理組成物の製造方法、表面処理方法および半導体基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010538457A5 (ja)
JP6928040B2 (ja) 銅バリアの化学機械研磨組成物
JP5960386B2 (ja) イオン性高分子電解質を含有する銅cmp組成物及び方法
US10570313B2 (en) Dishing reducing in tungsten chemical mechanical polishing
JP6272842B2 (ja) モリブデン研磨のための組成物および方法
JP6940557B2 (ja) 酸化物エロージョン低減のためのタングステン化学機械研磨
KR102390111B1 (ko) 혼합 마모제 텅스텐 cmp 조성물
KR101867441B1 (ko) 부식을 감소시키기 위한 화학적 기계적 폴리싱 슬러리 및 이의 사용 방법
KR101173753B1 (ko) 구리-부동태화 cmp 조성물 및 방법
TWI387643B (zh) 形成金屬線用之cmp漿料組成物
KR102390227B1 (ko) 텅스텐 버핑용 조성물
JP2017525796A5 (ja)
KR20180061400A (ko) 양이온성 계면활성제를 함유하는 텅스텐-가공 슬러리
JP2020534679A (ja) タングステンcmp用組成物
TWI426112B (zh) 可高度稀釋的拋光漿體
JP2022511525A (ja) 金属cmpのための組成物および方法
TWI332017B (en) Abrasive-free polishing slurry and cmp process
TWI667337B (zh) 用於研磨銅的cmp漿料組合物及使用其的研磨方法
JP5992925B2 (ja) 金属を不動態化する化学機械研磨用組成物及び方法
KR101719787B1 (ko) 알루미늄-함유 기판 연마용 슬러리