JP2010537474A - 多重音像を有する音響装置(ApparatusforsoundHavingMultipleStereoImaging) - Google Patents

多重音像を有する音響装置(ApparatusforsoundHavingMultipleStereoImaging) Download PDF

Info

Publication number
JP2010537474A
JP2010537474A JP2010520951A JP2010520951A JP2010537474A JP 2010537474 A JP2010537474 A JP 2010537474A JP 2010520951 A JP2010520951 A JP 2010520951A JP 2010520951 A JP2010520951 A JP 2010520951A JP 2010537474 A JP2010537474 A JP 2010537474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifiers
sound
amplifier
speakers
sound image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010520951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5068369B2 (ja
Inventor
サップ チャン、ワン
ドン チョウイ、ウク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2010537474A publication Critical patent/JP2010537474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5068369B2 publication Critical patent/JP5068369B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/26Spatial arrangements of separate transducers responsive to two or more frequency ranges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/12Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for distributing signals to two or more loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2430/00Signal processing covered by H04R, not provided for in its groups
    • H04R2430/01Aspects of volume control, not necessarily automatic, in sound systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/04Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response

Abstract

本発明の多数のアンプ及びスピーカー結合による共鳴と音像効果(sound image effect)を用いた音響装置に関するものであって、詳細には音源から電気信号を発生させる音源発生装置と、前記音源発生装置と連結されたN(Nは2以上の正の整数)個のアンプと、及び前記N個の各アンプの左/右出力それぞれに連結された2N個のスピーカーと、を含んで構成されて、前記N個のアンプから選択された一アンプの左/右出力それぞれに連結された2個のスピーカーによって生成される第1ステレオ音像と、前記N個のアンプそれぞれの左出力に連結されたN個のスピーカーによって生成される第1モノ音像と、前記N個のアンプそれぞれの右出力に連結されたN個のスピーカーによって生成される第2モノ音像と、及び前記第1モノ音像と前記第2モノ音像によって生成される第2ステレオ音像と、を含む多重音像が形成される特徴がある。
【選択図】図1

Description

本発明は多数のアンプ及びスピーカーの結合による共鳴と音像効果(sound image effect)を用いた音響装置に関するのである。
音の性質を規定する要素として音の高低(pitch)、音の強度(intensity)及び音色(tone color)を挙げられる。音の高低は音程と周波数(frequency)によって定められ、可聴周波数(20Hz〜20kHz)は通常的に低音役、中音役、高音役に分けられる。音のバランスが良いということは、低音役、中音役、高音役の音が片寄ることなく均一に聴き取れることを意味する。音の強度は音響装置のダイナミックレンジ(dynamic range)と係り、再生された音の小さな音と大きい音の差幅を意味し、音色は音のモード(mode)と倍音によって発生する。
音源からアナログ音波で音を再生する音響装置であって、音の立体感を実現するために1つのアンプと1組(2個)のスピーカーで構成されたステレオオーディオ、1つの多チャンネルアンプと3、4、5、6、8個のスピーカーで構成される2.1チャンネル、3.1チャンネル、4.1チャンネル、5.1チャンネル、7.1チャンネルオーディオシステム、または1つのオーディオ内部に複数の増幅回路を置いて出力周波数帯域別に高音、中音、低音用スピーカーをそれぞれ別途のアンプと連結し周波数帯域別に増幅するマルチアンプ方式などを挙げられる。
従来のステレオ方式または多チャンネル及びマルチアンプ方式らは、立体音響の具現に焦点を合わせているので立体感は優秀に再現できるが、周波数帯域別の音色を決定する高音、中音、低音をそれぞれ纎細に調整することができる機能がなく、1つの低音(Bass)と高音(treble)だけ調整することができるので、聴音者が望む音色を具現しにくい。すなわち、1つのアンプと1組のスピーカー(2個)で構成された既存のオーディオシステムの場合、ベース(Bass)とトレブル(Treble)を調整して低音と高音を調整する時、ベースを上げると低音は大きくなるが高音及び中音が相対的小くなり、反対にトレブルを上げると高音は大きくなるが低音及び中音が相対的に小くなるので、音の均衡が取りにくいので、音場感、迫力、そして密度感が劣る技術的な限界がある。多チャンネルアンプ及びマルチアンプ方式でも前記の技術的な限界が同様に存在する。
また、従来のオーディオシステムでは大きい音で音楽を聞くためにボリュームをあげると、アンプの信号対雑音比(SNR;signal to noise ratio)によって信号だけではなく雑音も大きくなるため全体的に音がうるさくなる技術的な問題がある。
また、従来のオーディオシステムは真空管アンプまたはトランジスターアンプの中から聴音者が望むアンプを取捨選択しなければならないし、スピーカーも密閉型スピーカーと開放型スピーカーの中から1つを選ばなければならないので、多様な音色の音を具現することができない。
上述した問題点らを解決するための本発明の目的は高音、中音、低音それぞれの音色が独立的に纎細に具現可能であり、低い信号対雑音比を有し、多様な音色の音を生成することができる音響装置を提供するものである。
本発明の多重アンプを用いた音響装置は音源から電気信号を発生させる音源発生装置と、前記音源発生装置と連結されたN(Nは2以上の正の整数)個のアンプと、及び前記N個の各アンプの左/右出力それぞれに連結された2N個のスピーカーと、を含んで構成され、前記N個のアンプから選択された一アンプの左/右出力それぞれに連結された2個のスピーカーによって生成される第1ステレオ音像と、前記N個のアンプそれぞれの左出力に連結されたN個のスピーカーによって生成される第1モノ音像と、前記N個のアンプそれぞれの右出力に連結されたN個のスピーカーによって生成される第2モノ音像と、及び前記第1モノ音像と前記第2モノ音像によって生成される第2ステレオ音像と、を含む多重音像が形成される特徴がある。
前記音源発生装置の出力は前記N個のアンプから選択された単一のアンプの入力に連結され、前記N個のアンプは一アンプの出力が他のアンプの入力に連結される直列型に連結された方が望ましい。
前記N個のアンプは前記音源発生装置の出力が前記N個のアンプそれぞれの入力に連結される並列型に連結された方が望ましい。
望ましく前記Nは2であり、前記4個のスピーカーは線形(linear)に配列される特徴がある。
望ましく前記Nは2であり、前記4個のスピーカーは四角形(quadrangle)に配列される特徴がある。この際、前記四角形は長方形または正方形であることが望ましい。
前記とように直列型または並列型に連結されたN個のアンプは互い独立的にボリューム、トレブル(treble)及びベース(base)が調節される特徴がある。
前記N個のアンプは真空管アンプ、トランジスターアンプ、またはこれらの組合で構成される方が望ましい。
前記2N個のスピーカーは密閉型スピーカー、開放型スピーカー、またはこれらの組合で構成される方が望ましい。
本発明の音響装置は2つ以上のアンプでベース、トレブル及びボリュームを独立的に調整して纎細な音色を具現すると同時に、音の共鳴による多重音像(Multiple Stereo Imaging)を生成して解像度、密度、音場感、そして迫力が豊かな音を低い雑音に具現する長所があり、音色が他のアンプら(真空管アンプとトランジスターアンプ)とスピーカーら(開放型スピーカーと密閉型スピーカー)を組み合わせて色々多様な音色の音を作り出すことができる長所がある。
本発明の多重アンプを用いた音響装置の一実施例であり、 本発明の多重アンプを用いた音響装置の他の実施例であり、 本発明の多重アンプを用いた音響装置の他の実施例であり、 本発明の多重アンプを用いた音響装置の他の実施例であり、 本発明の多重アンプを用いた音響装置の他の実施例である。
以下、添付の図面を参照して本発明の多重アンプを用いた音響装置を詳しく説明する。次に紹介される図面らは当業者に本発明の思想が充分に伝達できるようにするために、例として提供されるものである。したがって、本発明は以下提示される図面らに限定されず他の形態で具体化され得る。また、明細書全体にわたって同一の参照番号らは同一の構成要素らを示す。
この際、用いられる技術用語及び科学用語において他の正義がなければ、この発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が通常的に理解している意味を有し、下記の説明及び添付図面において本発明の要旨を不明にするような不要な公知機能及び構成に対する説明は省く。
図1は、本発明の多重アンプを用いた音響装置の一実施例であって、互い独立的にボリューム、トレブル(treble)及びベース(base)が調節される2個のアンプ121、122が直列連結されて構成された音響装置の例である。図1に示されたように本発明の多重アンプを用いた音響装置はCD、DVD、MD、磁気記録媒体または貯蔵媒体に圧縮貯蔵されたデジタル音源(図示せず)から電気信号を発生させる音源発生装置110、前記音源発生装置110の出力を入力される第1アンプ121、前記第1アンプ121の出力を入力される第2アンプ122、前記第1アンプの左/右出力それぞれに連結された第1/第2スピーカー132、133及び前記第2アンプの左/右出力それぞれに連結された第3/第4スピーカー131、134を含んで構成される。
図1の実施例からわかるように前記4個のスピーカー131〜134が線形に配列されて従来の方式と同一に1つのアンプ121及び前記1つのアンプと連結された左/右スピーカー132、133で発生する音が共鳴を起こして生成される第1ステレオ音像(stereo imaging)140が生成されるのみならず、第2アンプ122の左側出力と連結された左側スピーカー131と第1アンプ121の左側出力と連結された左側スピーカー132で発生する音が共鳴を起こして生成される第1モノ音像(mono imaging)151、第2アンプ122の右側出力と連結された右側スピーカー134と第1アンプ121の右側出力と連結された右側スピーカー133で発生する音が共鳴を起こして生成される第2モノ音像(mono imaging)152及び共鳴によって形成された前記第1モノ音像151と前記第2モノ音像152とが互いに結合して第2ステレオ音像160が生成されるようになる。
したがって、図1の実施例のように2個のアンプ121、122及び前記2つのアンプ121、122の左/右出力にそれぞれ連結された4個のスピーカー131〜134によって互いに異なる位置に4個の音像(2個のステレオ音像及び2個のモノ音像)が形成されるので、音の解像度、音場感、迫力及び密度が明らかに向上するようになる。
また、聴音空間に多数の音像が大きく形成され、これによってそれぞれのアンプを小さなボリュームで動作させても全体的に大きい音を出すことができるので、全体システムの信号対雑音比(SNR)が向上して大きい音でも清くてきれいな音を聞くことができるようになる。
この際、前記2個のアンプ121、122は互い独立的にボリューム、トレブル(treble)及びベース(base)が調節されるので、音のバランスを維持し高音、中音、低音それぞれの音色が独立的に纎細に具現可能であり、聴音者の嗜好に合う音色の調整が容易になる。また、前記2個のアンプ121、122は真空管アンプ、トランジスターアンプ、またはこれらの組合で、前記4個のスピーカー131〜134は密閉型スピーカー、開放型スピーカー、またはこれらの組合で構成され、多様な音色の音を生成することができる長所を有するようになる。
実施例1のように2個のアンプ及び4個のスピーカーで具現される場合、アンプの種類の組合及びスピーカー種類の組合によって16種の音色の音響を具現することができる。
図2は、本発明の多重アンプを用いた音響装置の他の実施例であって、互い独立的にボリューム、トレブル(treble)及びベース(base)が調節される2個のアンプ121、122が直列連結され、前記2つのアンプ121、122の左/右出力にそれぞれ連結された4個のスピーカー231、234が図1の実施例とは異なって四角形に配置された音響装置の例である。
図1の実施例において上述したものと類似するように図2の実施例においても1つのアンプ121及び前記1つのアンプと連結された左/右スピーカー231、233で発生する音が共鳴を起こして生成される第1ステレオ音像(stereo imaging)240、第2アンプ122の左側出力と連結された左側スピーカー232と第1アンプ121の左側出力と連結された左側スピーカー231で発生する音が共鳴を起こして生成される第1モノ音像(mono imaging)251、第2アンプ122の右側出力と連結された右側スピーカー234と第1アンプ121の右側出力と連結された右側スピーカー233で発生する音が共鳴を起こして生成される第2モノ音像(mono imaging)252及び共鳴によって形成された前記第1モノ音像251と前記第2モノ音像252が互いに結合して第2ステレオ音像260が生成されるようになる。図2の実施例によって生成された多数の音像240、251、252、260は、図1の実施例によって生成された多数の音像140、151、152、160よりさらに大きい楕円形を成して音像が形成されるようになる。
図1及び図2の実施例からわかるように、本発明によって多数のモノ音像及び多数のステレオ音像が生成されるようになるが、前記音像の位置はスピーカーの位置及び各スピーカーのボリュームによって調節可能であり、これは聴音場所の特性によって適切に調節されなければならないことは勿論である。
図3は、本発明の多重アンプを用いた音響装置の他の実施例であって、互い独立的にボリューム、トレブル(treble)及びベース(base)が調節される2個のアンプ321、322が並列連結され、前記2つのアンプ321、322の左/右出力にそれぞれ連結された4個のスピーカー331〜334が図2の実施例と類似して四角形に配置された音響装置の例である。
本発明の音響装置を構成する多数のアンプは、図1または図2の実施例のように、前段に構成されたアンプの出力が後段に構成されたアンプの入力に入力される直列型に構成され得るし、図3の実施例のように、音源発生装置110の出力が多数のアンプ321、322それぞれの入力に入力される並列型に構成され得る。多数のアンプが並列型に構成される場合にも各アンプは互い独立的にボリューム、トレブル(treble)及びベース(base)が調節可能であり、互い独立的に動作する多数のアンプが単一のケース320に備えられ得る。
図4は、本発明の多重アンプを用いた音響装置の他の一実施例であって、互い独立的にボリューム、トレブル(treble)及びベース(base)が調節されるN(Nは2以上の正の整数)個のアンプ(アンプ(1)〜アンプ(N))が直列連結されて構成された音響装置の例であり、図5は、本発明の多重アンプを用いた音響装置の他の一実施例であって、互い独立的にボリューム、トレブル(treble)及びベース(base)が調節されるN(Nは2以上の正の整数)個のアンプ(アンプ(1)〜アンプ(N))が並列連結されて構成された音響装置の例である。
図4乃至図5の実施例からわかるように、互い独立的にボリューム、トレブル(treble)及びベース(base)が調節されるN個のアンプ及び前記N個の各アンプの左/右出力に連結された総2N個の左/右スピーカーで構成される。図4乃至図5の実施例の場合にも各スピーカーで発生する音らの共鳴による多数のステレオ音像及び多数のモノ音像が生成され、前記多数のモノ音像によって多数のステレオ音像が生成されるので、野外公演場のような広い場所においても向上した解像度、音場感、迫力及び密度を有する音を再生することができるし、それぞれのアンプを小さいボリュームで動作させても全体的に大きい音を出すことができるので、広い空間においても大きい音で清くてきれいな音を聞くことができる。
また、互い独立的に調節される多数のアンプを図4の実施例のように直列型または図5の実施例のように並列型で構成し、小さい出力のアンプを複数用いて大型音響器機と同一性能を発揮することができるし、複数の小型アンプで大型高出力アンプの音量と豊かな音色を再現することができる長所を有するようになる。
以上のように本発明では具体的なスピーカーの位置のように特定された事項らと限定された実施例及び図面によって説明されたが、これは本発明のより全般的な理解を助けるために提供されたものであり、本発明は前記の実施例に限定されるものではないし、本発明が属する分野における通常の知識を有する者ならこのような記載から多様な修正及び変形が可能である。
したがって、本発明の思想は説明された実施例に限って定められてはいけないし、 本発明の特許請求の範囲のみならず、この特許請求の範囲と均等したり等価的変形がある全てのものらは本発明の思想の範疇に属すると言える。
110:音源発生装置
121、122、321、322:アンプ
131〜134、231〜234、331〜334:スピーカー
140、240:第1ステレオ音像
151、251:第1モノ音像
152、252:第2モノ音像
160、260:第2ステレオ音像

Claims (8)

  1. 音源から電気信号を発生させる音源発生装置と、
    前記音源発生装置と連結されたN(Nは2以上の正の整数)個のアンプと、及び
    前記N個の各アンプの左/右出力それぞれに連結された2N個のスピーカーと、を含んで構成され、
    前記N個のアンプから選択された一アンプの左/右出力それぞれに連結された2個のスピーカーによって生成される第1ステレオ音像と、
    前記N個のアンプそれぞれの左出力に連結されたN個のスピーカーによって生成される第1モノ音像と、
    前記N個のアンプそれぞれの右出力に連結されたN個のスピーカーによって生成される第2モノ音像と、及び
    前記第1モノ音像と前記第2モノ音像によって生成される第2ステレオ音像と
    を含む多重音像が形成されることを特徴とする多重アンプを用いた音響装置。
  2. 前記音源発生装置の出力は前記N個のアンプから選択された単一のアンプの入力に連結され、
    前記N個のアンプは一アンプの出力が他のアンプの入力に連結される直列型に連結されたことを特徴とする請求項1に記載の多重アンプを用いた音響装置。
  3. 前記N個のアンプは前記音源発生装置の出力が前記N個のアンプそれぞれの入力に連結される並列型に連結されたことを特徴とする請求項1に記載の多重アンプを用いた音響装置。
  4. 前記Nは2であり、前記4個のスピーカーは線形(linear)に配列されたことを特徴とする請求項1に記載の多重アンプを用いた音響装置。
  5. 前記Nは2であり、前記4個のスピーカーは四角形(quadrangle)に配列されたことを特徴とする請求項1に記載の多重アンプを用いた音響装置。
  6. 前記N個のアンプは互い独立的にボリューム、トレブル(treble)及びベース(base)が調節されることを特徴とする請求項2または3に記載の多重アンプを用いた音響装置。
  7. 前記N個のアンプは真空管アンプ、トランジスターアンプ、またはこれらの組合で構成されたことを特徴とする請求項1に記載の多重アンプを用いた音響装置。
  8. 前記2N個のスピーカーは密閉型スピーカー、開放型スピーカー、またはこれらの組合で構成されたことを特徴とする請求項1に記載の多重アンプを用いた音響装置。
JP2010520951A 2007-11-23 2008-11-14 多重音像を有する音響装置(ApparatusforsoundHavingMultipleStereoImaging) Expired - Fee Related JP5068369B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2007-0120165 2007-11-23
KR1020070120165A KR100889478B1 (ko) 2007-11-23 2007-11-23 다중 음상을 갖는 음향 장치
PCT/KR2008/006725 WO2009066906A2 (en) 2007-11-23 2008-11-14 Apparatus for sound having multiple stereo imaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010537474A true JP2010537474A (ja) 2010-12-02
JP5068369B2 JP5068369B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=40667968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520951A Expired - Fee Related JP5068369B2 (ja) 2007-11-23 2008-11-14 多重音像を有する音響装置(ApparatusforsoundHavingMultipleStereoImaging)

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8559644B2 (ja)
JP (1) JP5068369B2 (ja)
KR (1) KR100889478B1 (ja)
CN (1) CN101933342B (ja)
WO (1) WO2009066906A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5622015B2 (ja) * 2013-04-04 2014-11-12 キム,ソン ジュン 交差配置を通じた音像定位改善システム及び方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130068862A (ko) * 2011-12-16 2013-06-26 삼성전자주식회사 복수개의 스피커를 운용하는 단말기 및 이의 운용 방법
KR101253711B1 (ko) * 2012-06-25 2013-04-11 동광전자 주식회사 과부하를 방지할 수 있는 공동시설 방송용 증폭장치
KR101964702B1 (ko) * 2013-11-20 2019-04-02 주식회사 캣티아 교차배치를 통한 음상정위 개선 시스템 및 방법
USD882547S1 (en) 2017-12-27 2020-04-28 Yandex Europe Ag Speaker device
RU2707149C2 (ru) * 2017-12-27 2019-11-22 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Устройство и способ модифицирования вывода аудиосигнала устройства
US11843359B2 (en) * 2018-06-28 2023-12-12 Kurt P Hahn Amplification system and method
TWI784178B (zh) * 2019-06-27 2022-11-21 名世電子企業股份有限公司 真空管與晶體管放大器自然音場分音系統
USD947152S1 (en) 2019-09-10 2022-03-29 Yandex Europe Ag Speaker device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6326200A (ja) * 1986-07-18 1988-02-03 Mitsubishi Electric Corp オ−デイオ出力回路
JPH0538000A (ja) * 1991-07-26 1993-02-12 Fms Audio Sdn Bhd 自動サラウンドモード設定演奏装置
JP2002044799A (ja) * 2000-07-31 2002-02-08 Yamaha Corp オーディオ用アンプ
JP2002330499A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Pioneer Electronic Corp 自動音場補正装置及びそのためのコンピュータプログラム
JP2006352579A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Sony Corp オーディオラック

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3697692A (en) * 1971-06-10 1972-10-10 Dynaco Inc Two-channel,four-component stereophonic system
US3818136A (en) * 1972-04-27 1974-06-18 Zenith Radio Corp Four-channel front-to-back balance control
US4893342A (en) * 1987-10-15 1990-01-09 Cooper Duane H Head diffraction compensated stereo system
US5333201A (en) * 1992-11-12 1994-07-26 Rocktron Corporation Multi dimensional sound circuit
US5469509A (en) * 1993-12-30 1995-11-21 Monster Cable International, Ltd. Car audio system with high signal output
US5434921A (en) * 1994-02-25 1995-07-18 Sony Electronics Inc. Stereo image control circuit
TW247390B (en) * 1994-04-29 1995-05-11 Audio Products Int Corp Apparatus and method for adjusting levels between channels of a sound system
JPH08280100A (ja) * 1995-02-07 1996-10-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音場再生装置
US5850453A (en) * 1995-07-28 1998-12-15 Srs Labs, Inc. Acoustic correction apparatus
US6801630B1 (en) * 1997-08-22 2004-10-05 Yamaha Corporation Device for and method of mixing audio signals
JP2003230190A (ja) 2002-02-05 2003-08-15 Mechanical Research:Kk スピーカ装置
US7564982B1 (en) * 2002-06-25 2009-07-21 Phantom Technologies, Inc. Two channel audio surround sound circuit
KR100469919B1 (ko) * 2002-09-12 2005-02-21 주식회사 아이필소닉 다중선택 기능을 갖는 음향 장치 및 사운드 신호 제어 장치
US6829359B2 (en) 2002-10-08 2004-12-07 Arilg Electronics Co, Llc Multispeaker sound imaging system
JP4134963B2 (ja) * 2003-09-16 2008-08-20 ヤマハ株式会社 音響装置
JP4154601B2 (ja) * 2003-10-23 2008-09-24 ソニー株式会社 信号変換装置、出力アンプ装置、オーディオ装置および送受信システム
JP4509686B2 (ja) * 2004-07-29 2010-07-21 新日本無線株式会社 音響信号処理方法および装置
WO2006038402A1 (ja) * 2004-10-01 2006-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 音響調整装置および音響調整方法
KR100838928B1 (ko) * 2005-02-02 2008-06-16 김형석 액티브 네트워크 멀티웨이 스피커
JP4535006B2 (ja) 2006-03-08 2010-09-01 ソニー株式会社 テレビジョン装置
JP4285492B2 (ja) 2006-03-10 2009-06-24 ヤマハ株式会社 信号処理装置
JP4914124B2 (ja) * 2006-06-14 2012-04-11 パナソニック株式会社 音像制御装置及び音像制御方法
EP2070392A2 (en) * 2006-09-14 2009-06-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sweet spot manipulation for a multi-channel signal
JP2009100185A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Roland Corp 演奏音供給システム
US20090154738A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-18 Ayan Pal Mixable earphone-microphone device with sound attenuation
US8121318B1 (en) * 2008-05-08 2012-02-21 Ambourn Paul R Two channel audio surround sound circuit with automatic level control
EP2369861B1 (en) * 2010-03-25 2016-07-27 Nxp B.V. Multi-channel audio signal processing

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6326200A (ja) * 1986-07-18 1988-02-03 Mitsubishi Electric Corp オ−デイオ出力回路
JPH0538000A (ja) * 1991-07-26 1993-02-12 Fms Audio Sdn Bhd 自動サラウンドモード設定演奏装置
JP2002044799A (ja) * 2000-07-31 2002-02-08 Yamaha Corp オーディオ用アンプ
JP2002330499A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Pioneer Electronic Corp 自動音場補正装置及びそのためのコンピュータプログラム
JP2006352579A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Sony Corp オーディオラック

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5622015B2 (ja) * 2013-04-04 2014-11-12 キム,ソン ジュン 交差配置を通じた音像定位改善システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009066906A2 (en) 2009-05-28
KR100889478B1 (ko) 2009-03-19
US8559644B2 (en) 2013-10-15
CN101933342B (zh) 2013-06-12
JP5068369B2 (ja) 2012-11-07
US20100296657A1 (en) 2010-11-25
WO2009066906A3 (en) 2009-07-02
CN101933342A (zh) 2010-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5068369B2 (ja) 多重音像を有する音響装置(ApparatusforsoundHavingMultipleStereoImaging)
KR100671360B1 (ko) 오디오 보정 시스템 및 오디오 사운드 보강 방법
JP4158941B2 (ja) 音響システム
US9820032B1 (en) Speaker system for high fidelity reproduction of audio signals
JP4036140B2 (ja) 音出力システム
TW202245483A (zh) 通過使用線性化及/或頻寬擴展產生第一控制信號和第二控制信號的裝置和方法
JPH08213862A (ja) 音響再生装置
KR100386919B1 (ko) 노래반주장치
JP3906728B2 (ja) スピーカ
US9247339B2 (en) Loudspeaker design
RU2321187C1 (ru) Акустическая система пространственного звучания
JP6699280B2 (ja) 音響再生装置
JP2007011036A (ja) アコースティックピアノの音響装置
JP5498732B2 (ja) 音声処理回路およびスピーカーシステム
JP2007295634A (ja) 音出力システム
KR200360736Y1 (ko) 다중 입체음향 스피커 시스템
JP3401926B2 (ja) 音声信号再生装置
Bundschuh MAXXBASS® APPLICATIONS IN SUBWOOFER DESIGN
Frey et al. The loudspeaker as a measurement sweep generator for the derivation of the acoustical impulse response of a concert hall
RU6294U1 (ru) Звуковоспроизводящий агрегат
JP2000221987A (ja) カラオケ装置
JPH07248760A (ja) アップライトピアノ
JPH1011055A (ja) 電子鍵盤楽器
JP2004343670A (ja) 平面スピーカ
JP2020120218A (ja) 音響再生装置、および、これを含む電子楽器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120814

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5068369

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees