JP2010529646A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010529646A5
JP2010529646A5 JP2010510279A JP2010510279A JP2010529646A5 JP 2010529646 A5 JP2010529646 A5 JP 2010529646A5 JP 2010510279 A JP2010510279 A JP 2010510279A JP 2010510279 A JP2010510279 A JP 2010510279A JP 2010529646 A5 JP2010529646 A5 JP 2010529646A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
type silicon
epitaxial layer
layer
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010510279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010529646A (ja
JP5847398B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/756,020 external-priority patent/US8866150B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2010529646A publication Critical patent/JP2010529646A/ja
Publication of JP2010529646A5 publication Critical patent/JP2010529646A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5847398B2 publication Critical patent/JP5847398B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (36)

  1. 炭化ケイ素パワーデバイスを作製する方法であって、
    n型炭化ケイ素基板上でp型炭化ケイ素エピタキシャル層を形成すること、
    前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層上で炭化ケイ素パワーデバイス構造を形成すること、
    前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を少なくとも部分的に除去すること、および、
    露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部の上でオーミック接触部を形成すること
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を少なくとも部分的に除去することは、n型炭化ケイ素基板全体を除去することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法
  3. n型炭化ケイ素基板全体を除去することの前に、前記炭化ケイ素パワーデバイス構造をキャリア基板に接着することが先行し、n型炭化ケイ素基板全体を除去することの後に、前記炭化ケイ素パワーデバイス構造を前記キャリア基板から剥離することが続くことを特徴とする請求項2に記載の方法
  4. 前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層上で炭化ケイ素パワーデバイス構造を形成することは、前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層上でnチャネル炭化ケイ素DMOSFET構造を形成し、それにより、前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層上の前記nチャネル炭化ケイ素DMOSFET構造がnチャネル炭化ケイ素IGBT構造をもたらすことを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法
  5. 前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を少なくとも部分的に除去することは、前記n型炭化ケイ素基板全体を除去することを含むことを特徴とする請求項4に記載の方法
  6. ビア内で前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を貫通して少なくとも1つのビアをエッチングすることの前に、前記n型炭化ケイ素基板を薄くすることが先行し、ビア内で前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を貫通して少なくとも1つのビアをエッチングすることは、ビア内で前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、薄くされた前記n型炭化ケイ素基板を貫通して少なくとも1つのビアをエッチングすることを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法
  7. n型炭化ケイ素基板全体を除去することの前に、前記炭化ケイ素パワーデバイスをキャリア基板に接着することが先行し、n型炭化ケイ素基板全体を除去することの後に、前記炭化ケイ素パワーデバイスを前記キャリア基板から剥離することが続くことを特徴とする請求項5に記載の方法
  8. 前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を少なくとも部分的に除去することは、ビア内で前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を貫通して少なくとも1つのビアをエッチングすることを含み、
    露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部の上でオーミック接触部を形成することは、前記少なくとも1つのビア内でオーミック接触部を形成することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法
  9. ビア内で前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を貫通して少なくとも1つのビアをエッチングすることの前に、前記n型炭化ケイ素基板を薄くすることが先行し、ビア内で前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を貫通して少なくとも1つのビアをエッチングすることは、ビア内で前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、薄くされた前記n型炭化ケイ素基板を貫通して少なくとも1つのビアをエッチングすることを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法
  10. 露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部の上でオーミック接触部を形成することは、
    露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部をメタライゼーションすること、および、
    前記メタライゼーションの少なくとも一部をレーザアニールすること
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法
  11. 露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部をメタライゼーションすることは、露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部の上で、アルミニウムを含む第1の層と、チタンを含む第2の層と、ニッケルを含む第3の層とを順次形成することを含むことを特徴とする請求項10に記載の方法
  12. 露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部をメタライゼーションすることは、露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部の上で、アルミニウムを含む層を形成することを含むことを特徴とする請求項10に記載の方法
  13. 前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層上で炭化ケイ素パワーデバイス構造を形成することは、前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層上でp型炭化ケイ素パワーデバイス構造を形成することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法
  14. 前記n型炭化ケイ素基板を薄くすることの前に、前記炭化ケイ素パワーデバイス構造をキャリア基板に接着することが先行し、前記n型炭化ケイ素基板を薄くすることの後に、前記炭化ケイ素パワーデバイス構造を前記キャリア基板から剥離することが続くことを特徴とする請求項9に記載の方法
  15. 前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を少なくとも部分的に除去することは、前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層上で炭化ケイ素パワーデバイス構造を形成している間に、かつ/または形成する前に実施されることを特徴とする請求項1に記載の方法
  16. 前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を少なくとも部分的に除去することは、ビア内で前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を貫通して少なくとも1つのビアをエッチングすることを含み、
    露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部の上でオーミック接触部を形成することは、前記少なくとも1つのビア内でオーミック接触部を形成することを含むことを特徴とする請求項4に記載の方法
  17. 露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部の上でオーミック接触部を形成することは、
    露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部をメタライゼーションすること、および、
    前記メタライゼーションの少なくとも一部をレーザアニールすること
    を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法
  18. 露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部をメタライゼーションすることは、露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部の上で、アルミニウムを含む第1の層と、チタンを含む第2の層と、ニッケルを含む第3の層とを順次形成することを含むことを特徴とする請求項17に記載の方法
  19. 露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部をメタライゼーションすることは、露出されている前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の少なくとも一部の上で、アルミニウムを含む層を形成することを含むことを特徴とする請求項17に記載の方法
  20. 前記n型炭化ケイ素基板を薄くすることの前に、前記炭化ケイ素パワーデバイスをキャリア基板に接着することが先行し、前記n型炭化ケイ素基板を薄くすることの後に、前記炭化ケイ素パワーデバイスを前記キャリア基板から剥離することが続くことを特徴とする請求項に記載の方法。
  21. 前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層を露出するように、前記n型炭化ケイ素基板を少なくとも部分的に除去することは、前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層上で炭化ケイ素DMOSFET構造を形成した後で実施されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  22. 前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層上で炭化ケイ素パワーデバイスを形成することは、間にp−n接合を形成するように前記p型エピタキシャル炭化ケイ素層上でn型炭化ケイ素層を直接エピタキシャル形成することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  23. 第1および第2の反対側の面を含むp型炭化ケイ素エピタキシャル層と、
    前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の前記第2の面上の炭化ケイ素パワーデバイス構造と、
    前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の前記第1の面の少なくとも一部分の上に直接あるオーミック接触部と
    を備えることを特徴とする炭化ケイ素パワーデバイス。
  24. 前記p型炭化ケイ素層の前記第1の面の少なくとも前記一部分を露出するように基板を通って延びる少なくとも1つのビアを含む、前記第1の面上のn型炭化ケイ素基板をさらに備え、
    前記オーミック接触部は、前記少なくとも1つのビア内で、また露出されている前記p型炭化ケイ素層の前記第1の面の少なくとも前記一部分の上に直接延びることを特徴とする請求項23に記載のデバイス。
  25. 前記オーミック接触部は金属接点を含むことを特徴とする請求項24に記載のデバイス。
  26. 前記金属接点は、レーザアニールされた部分をその中に含むことを特徴とする請求項25に記載のデバイス。
  27. レーザアニールされた部分をその中に含む前記金属接点は、前記p型炭化ケイ素層の前記第1の面上に直接あるアルミニウムを含む第1の層と、前記第1の層上のチタンを含む第2の層と、前記第2の層上のニッケルを含む第3の層とを含むことを特徴とする請求項26に記載のデバイス。
  28. レーザアニールされた部分をその中に含む前記金属接点は、前記p型炭化ケイ素層の前記第1の面上に直接あるアルミニウムを含む層を含むことを特徴とする請求項26に記載のデバイス。
  29. 前記炭化ケイ素パワーデバイス構造は、前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層の前記第2の面上に直接、nチャネル炭化ケイ素DMOSFET構造を備え、その結果、前記nチャネル炭化ケイ素DMOSFET構造およびp型炭化ケイ素エピタキシャル層がnチャネル炭化ケイ素IGBT構造をもたらすことを特徴とする請求項23に記載のデバイス。
  30. 前記炭化ケイ素パワーデバイス構造は、前記p型炭化ケイ素エピタキシャル層上のp型炭化ケイ素パワーデバイス構造を備えることを特徴とする請求項24に記載のデバイス。
  31. 前記p型炭化ケイ素層の前記第1の面の少なくとも前記一部分を露出するように基板を貫通して延びる少なくとも1つのビアを含む、前記第1の面上のn型炭化ケイ素基板をさらに備え、
    前記オーミック接触部は、前記少なくとも1つのビア内で、また露出されている前記p型炭化ケイ素層の前記第1の面の少なくとも前記一部分の上に直接延びることを特徴とする請求項29に記載のデバイス。
  32. 前記オーミック接触部は金属接点を含むことを特徴とする請求項29に記載のデバイス。
  33. 前記金属接点は、レーザアニールされた部分をその中に含むことを特徴とする請求項32に記載のデバイス。
  34. レーザアニールされた部分をその中に含む前記金属接点は、前記p型炭化ケイ素層の前記第1の面上に直接あるアルミニウムを含む第1の層と、前記第1の層上のチタンを含む第2の層と、前記第2の層上のニッケルを含む第3の層とを含むことを特徴とする請求項33に記載のデバイス。
  35. レーザアニールされた部分をその中に含む前記金属接点は、前記p型炭化ケイ素層の前記第1の面上に直接あるアルミニウムを含む層を含むことを特徴とする請求項33に記載のデバイス。
  36. 前記炭化ケイ素パワーデバイス構造は、間にp−n接合を形成するように前記p型エピタキシャル炭化ケイ素層の前記第2の面上に直接あるn型炭化ケイ素エピタキシャル層を備えることを特徴とする請求項23に記載のデバイス。
JP2010510279A 2007-05-31 2008-03-31 n型炭化ケイ素基板を少なくとも部分的に除去することによって炭化ケイ素パワーデバイスを作製する方法、およびそのように作製された炭化ケイ素パワーデバイス Active JP5847398B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/756,020 US8866150B2 (en) 2007-05-31 2007-05-31 Silicon carbide power devices including P-type epitaxial layers and direct ohmic contacts
US11/756,020 2007-05-31
PCT/US2008/004239 WO2008156516A2 (en) 2007-05-31 2008-03-31 Methods of fabricating silicon carbide power devices by at least partially removing an n-type silicon carbide substrate, and silicon carbide power devices so fabricated

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010529646A JP2010529646A (ja) 2010-08-26
JP2010529646A5 true JP2010529646A5 (ja) 2012-03-01
JP5847398B2 JP5847398B2 (ja) 2016-01-20

Family

ID=40087218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010510279A Active JP5847398B2 (ja) 2007-05-31 2008-03-31 n型炭化ケイ素基板を少なくとも部分的に除去することによって炭化ケイ素パワーデバイスを作製する方法、およびそのように作製された炭化ケイ素パワーデバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8866150B2 (ja)
EP (1) EP2149154B1 (ja)
JP (1) JP5847398B2 (ja)
WO (1) WO2008156516A2 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8432012B2 (en) 2006-08-01 2013-04-30 Cree, Inc. Semiconductor devices including schottky diodes having overlapping doped regions and methods of fabricating same
US7728402B2 (en) 2006-08-01 2010-06-01 Cree, Inc. Semiconductor devices including schottky diodes with controlled breakdown
EP2052414B1 (en) 2006-08-17 2016-03-30 Cree, Inc. High power insulated gate bipolar transistors
US8835987B2 (en) 2007-02-27 2014-09-16 Cree, Inc. Insulated gate bipolar transistors including current suppressing layers
US8232558B2 (en) 2008-05-21 2012-07-31 Cree, Inc. Junction barrier Schottky diodes with current surge capability
US8629509B2 (en) 2009-06-02 2014-01-14 Cree, Inc. High voltage insulated gate bipolar transistors with minority carrier diverter
US8193848B2 (en) 2009-06-02 2012-06-05 Cree, Inc. Power switching devices having controllable surge current capabilities
US8541787B2 (en) 2009-07-15 2013-09-24 Cree, Inc. High breakdown voltage wide band-gap MOS-gated bipolar junction transistors with avalanche capability
US8354690B2 (en) 2009-08-31 2013-01-15 Cree, Inc. Solid-state pinch off thyristor circuits
JP5443908B2 (ja) * 2009-09-09 2014-03-19 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
US8563986B2 (en) * 2009-11-03 2013-10-22 Cree, Inc. Power semiconductor devices having selectively doped JFET regions and related methods of forming such devices
US9117739B2 (en) 2010-03-08 2015-08-25 Cree, Inc. Semiconductor devices with heterojunction barrier regions and methods of fabricating same
EP2560206A4 (en) * 2010-04-15 2016-04-13 Yoshitaka Sugawara SEMICONDUCTOR COMPONENT
US8415671B2 (en) 2010-04-16 2013-04-09 Cree, Inc. Wide band-gap MOSFETs having a heterojunction under gate trenches thereof and related methods of forming such devices
JP2012028565A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Kansai Electric Power Co Inc:The バイポーラ半導体素子の製造方法およびバイポーラ半導体素子
JP5668414B2 (ja) * 2010-11-01 2015-02-12 住友電気工業株式会社 半導体装置の製造方法
US10367089B2 (en) * 2011-03-28 2019-07-30 General Electric Company Semiconductor device and method for reduced bias threshold instability
US9142662B2 (en) 2011-05-06 2015-09-22 Cree, Inc. Field effect transistor devices with low source resistance
US9029945B2 (en) 2011-05-06 2015-05-12 Cree, Inc. Field effect transistor devices with low source resistance
JP5921089B2 (ja) * 2011-06-01 2016-05-24 三菱電機株式会社 エピタキシャルウエハの製造方法及び半導体装置の製造方法
US8664665B2 (en) 2011-09-11 2014-03-04 Cree, Inc. Schottky diode employing recesses for elements of junction barrier array
US9640617B2 (en) 2011-09-11 2017-05-02 Cree, Inc. High performance power module
EP2754177A1 (en) 2011-09-11 2014-07-16 Cree, Inc. High current density power module comprising transistors with improved layout
US8680587B2 (en) 2011-09-11 2014-03-25 Cree, Inc. Schottky diode
US9373617B2 (en) 2011-09-11 2016-06-21 Cree, Inc. High current, low switching loss SiC power module
US8618582B2 (en) 2011-09-11 2013-12-31 Cree, Inc. Edge termination structure employing recesses for edge termination elements
JP5751113B2 (ja) * 2011-09-28 2015-07-22 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法
CN103151262A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 无锡华润华晶微电子有限公司 平面型绝缘栅双极型晶体管及其制备方法
JP5811829B2 (ja) 2011-12-22 2015-11-11 住友電気工業株式会社 半導体装置の製造方法
US8730629B2 (en) * 2011-12-22 2014-05-20 General Electric Company Variable breakdown transient voltage suppressor
JP5742712B2 (ja) * 2011-12-29 2015-07-01 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP2013235891A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Denso Corp 半導体装置
KR101876579B1 (ko) * 2012-09-13 2018-07-10 매그나칩 반도체 유한회사 전력용 반도체 소자 및 그 소자의 제조 방법
JP2014063948A (ja) * 2012-09-24 2014-04-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素半導体装置の製造方法
US9911838B2 (en) 2012-10-26 2018-03-06 Ixys Corporation IGBT die structure with auxiliary P well terminal
US10115815B2 (en) * 2012-12-28 2018-10-30 Cree, Inc. Transistor structures having a deep recessed P+ junction and methods for making same
US9530844B2 (en) 2012-12-28 2016-12-27 Cree, Inc. Transistor structures having reduced electrical field at the gate oxide and methods for making same
US10062749B2 (en) * 2013-06-18 2018-08-28 Monolith Semiconductor Inc. High voltage semiconductor devices and methods of making the devices
JP6230323B2 (ja) * 2013-08-01 2017-11-15 株式会社東芝 半導体装置
JP6189131B2 (ja) * 2013-08-01 2017-08-30 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
JP2015041638A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP6197995B2 (ja) * 2013-08-23 2017-09-20 富士電機株式会社 ワイドバンドギャップ絶縁ゲート型半導体装置
JP6046010B2 (ja) * 2013-09-09 2016-12-14 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
US9437756B2 (en) 2013-09-27 2016-09-06 Sunpower Corporation Metallization of solar cells using metal foils
CN104810282B (zh) * 2014-01-26 2019-05-14 国家电网公司 一种采用n型碳化硅衬底制作n沟道igbt器件的方法
CN106165066A (zh) * 2014-04-09 2016-11-23 三菱电机株式会社 碳化硅半导体装置的制造方法及碳化硅半导体装置
US10103540B2 (en) * 2014-04-24 2018-10-16 General Electric Company Method and system for transient voltage suppression devices with active control
US20150364550A1 (en) 2014-06-16 2015-12-17 Infineon Technologies Ag Optimized layer for semiconductor
WO2016030963A1 (ja) * 2014-08-26 2016-03-03 株式会社日立製作所 4h-SiC 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ、その製造方法、および電力変換装置
US9780206B2 (en) 2015-02-27 2017-10-03 Purdue Research Foundation Methods of reducing the electrical and thermal resistance of SiC substrates and devices made thereby
JP6507308B2 (ja) * 2016-03-16 2019-04-24 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法
JP6658171B2 (ja) 2016-03-22 2020-03-04 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法
DE112017003587B4 (de) * 2016-07-15 2024-05-29 Rohm Co., Ltd. Halbleitervorrichtung und verfahren zur herstellung einer halbleitervorrichtung
US10332876B2 (en) * 2017-09-14 2019-06-25 Infineon Technologies Austria Ag Method of forming compound semiconductor body
CN108039367B (zh) * 2017-11-27 2020-09-25 西安理工大学 一种基于n长基区碳化硅晶闸管及其制作方法
US11489069B2 (en) 2017-12-21 2022-11-01 Wolfspeed, Inc. Vertical semiconductor device with improved ruggedness
US10615274B2 (en) 2017-12-21 2020-04-07 Cree, Inc. Vertical semiconductor device with improved ruggedness
CN111199972B (zh) * 2018-11-16 2023-05-16 比亚迪半导体股份有限公司 集成级联器件及其制备方法
CN113196499B (zh) * 2018-12-07 2022-05-03 日立能源瑞士股份公司 垂直碳化硅功率mosfet和igbt及其制造方法
RU188684U1 (ru) * 2019-01-10 2019-04-22 Закрытое акционерное общество "ГРУППА КРЕМНИЙ ЭЛ" Силовое полупроводниковое устройство на основе карбида кремния
CN113140633B (zh) * 2020-01-17 2022-05-24 张清纯 一种半导体器件及其制造方法
US11282927B2 (en) 2020-06-02 2022-03-22 Cree, Inc. Contact structures for semiconductor devices
US11843061B2 (en) 2020-08-27 2023-12-12 Wolfspeed, Inc. Power silicon carbide based semiconductor devices with improved short circuit capabilities and methods of making such devices
DE102021204298A1 (de) * 2021-04-29 2022-11-03 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Herstellen eines vertikalen Leistungshalbleiterbauelements und vertikales Leistungshalbleiterbauelement
CN113555282B (zh) * 2021-06-15 2023-08-08 扬州国扬电子有限公司 Mos控制晶闸管的制造方法及mos控制晶闸管
US20230006049A1 (en) * 2021-06-30 2023-01-05 Hunan Sanan Semiconductor Co., Ltd. Silicon carbide power device with an enhanced junction field effect transistor region
WO2023224603A1 (en) * 2022-05-17 2023-11-23 Vishay Siliconix Llc Mosfet device

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5539217A (en) 1993-08-09 1996-07-23 Cree Research, Inc. Silicon carbide thyristor
JPH09102604A (ja) 1995-10-06 1997-04-15 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置
US6475889B1 (en) 2000-04-11 2002-11-05 Cree, Inc. Method of forming vias in silicon carbide and resulting devices and circuits
US7125786B2 (en) 2000-04-11 2006-10-24 Cree, Inc. Method of forming vias in silicon carbide and resulting devices and circuits
US6956238B2 (en) 2000-10-03 2005-10-18 Cree, Inc. Silicon carbide power metal-oxide semiconductor field effect transistors having a shorting channel and methods of fabricating silicon carbide metal-oxide semiconductor field effect transistors having a shorting channel
JP4026339B2 (ja) * 2001-09-06 2007-12-26 豊田合成株式会社 SiC用電極及びその製造方法
SE525574C2 (sv) 2002-08-30 2005-03-15 Okmetic Oyj Lågdopat kiselkarbidsubstrat och användning därav i högspänningskomponenter
JP3960174B2 (ja) 2002-09-09 2007-08-15 富士電機デバイステクノロジー株式会社 半導体装置の製造方法
US7132321B2 (en) * 2002-10-24 2006-11-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Vertical conducting power semiconductor devices implemented by deep etch
US7026650B2 (en) 2003-01-15 2006-04-11 Cree, Inc. Multiple floating guard ring edge termination for silicon carbide devices
US6979863B2 (en) 2003-04-24 2005-12-27 Cree, Inc. Silicon carbide MOSFETs with integrated antiparallel junction barrier Schottky free wheeling diodes and methods of fabricating the same
US7074643B2 (en) * 2003-04-24 2006-07-11 Cree, Inc. Silicon carbide power devices with self-aligned source and well regions and methods of fabricating same
US20050104072A1 (en) 2003-08-14 2005-05-19 Slater David B.Jr. Localized annealing of metal-silicon carbide ohmic contacts and devices so formed
JP2007511105A (ja) 2003-11-12 2007-04-26 クリー インコーポレイテッド 発光デバイス(led)をその上に有する半導体ウエハ裏面を加工する方法およびその方法により形成されたled
JP2005175174A (ja) 2003-12-10 2005-06-30 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタの製造方法
US7118970B2 (en) 2004-06-22 2006-10-10 Cree, Inc. Methods of fabricating silicon carbide devices with hybrid well regions
US20060211210A1 (en) 2004-08-27 2006-09-21 Rensselaer Polytechnic Institute Material for selective deposition and etching
JP2006156658A (ja) 2004-11-29 2006-06-15 Toshiba Corp 半導体装置
US7414268B2 (en) 2005-05-18 2008-08-19 Cree, Inc. High voltage silicon carbide MOS-bipolar devices having bi-directional blocking capabilities
US20060267021A1 (en) 2005-05-27 2006-11-30 General Electric Company Power devices and methods of manufacture
KR20080046658A (ko) 2005-09-16 2008-05-27 크리 인코포레이티드 실리콘 카바이드 전력 소자들을 그 상에 가지는 반도체웨이퍼들의 가공방법들

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010529646A5 (ja)
EP2546865A3 (en) Methods of processing semiconductor wafers having silicon carbide power devices thereon
WO2008156516A3 (en) Methods of fabricating silicon carbide power devices by at least partially removing an n-type silicon carbide substrate, and silicon carbide power devices so fabricated
EP2568511A3 (en) Selective emitter solar cell and manufacturing method thereof
EP2996163A3 (en) Photoelectric conversion device and manufacturing method thereof
EP2590233A3 (en) Photovoltaic device and method of manufacturing the same
JP2017224838A5 (ja)
TW200629605A (en) Package-integrated thin film LED
TW200605402A (en) Light emitting devices having current blocking structures and methods of fabricating light emitting devices having current blocking structures
EP2325905A3 (en) Semiconductor light-emitting device and method for manufacturing same
TW200711066A (en) Manufacturing method for a semiconductor device, semiconductor device, circuit substrate and electronic device
WO2011157422A3 (de) Verfahren zur herstellung einer photovoltaischen solarzelle
JP2014093526A5 (ja)
TWI256715B (en) Semiconductor device and its manufacturing method
EP2538447A3 (en) Solar cell and method for manufacturing the same
JP2012504875A5 (ja)
TW200737382A (en) Method of manufacturing semiconductor device
EP1850396A3 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP5369581B2 (ja) 半導体デバイス用裏面電極、半導体デバイスおよび半導体デバイス用裏面電極の製造方法
TW200812110A (en) Vertical nitride semiconductor light emitting diode and method of manufacturing the same
JP2017118060A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2013211485A5 (ja)
EP1906454A3 (en) Semiconductor device
JP2008053291A (ja) SiC半導体素子およびその製造方法
TW200709459A (en) Photo diode, solid imaging device, and their fabrication method