JP2010528126A - 担持メタロセン触媒 - Google Patents
担持メタロセン触媒 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010528126A JP2010528126A JP2010508535A JP2010508535A JP2010528126A JP 2010528126 A JP2010528126 A JP 2010528126A JP 2010508535 A JP2010508535 A JP 2010508535A JP 2010508535 A JP2010508535 A JP 2010508535A JP 2010528126 A JP2010528126 A JP 2010528126A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- ethylene
- substituent
- catalyst
- propylene copolymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F210/00—Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
- C08F210/16—Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/42—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
- C08F4/72—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from metals not provided for in group C08F4/44
- C08F4/74—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from metals not provided for in group C08F4/44 selected from refractory metals
- C08F4/76—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from metals not provided for in group C08F4/44 selected from refractory metals selected from titanium, zirconium, hafnium, vanadium, niobium or tantalum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/26—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
- B01J31/38—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of titanium, zirconium or hafnium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2231/00—Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
- B01J2231/10—Polymerisation reactions involving at least dual use catalysts, e.g. for both oligomerisation and polymerisation
- B01J2231/12—Olefin polymerisation or copolymerisation
- B01J2231/122—Cationic (co)polymerisation, e.g. single-site or Ziegler-Natta type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/40—Complexes comprising metals of Group IV (IVA or IVB) as the central metal
- B01J2531/48—Zirconium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/02—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
- B01J31/12—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides
- B01J31/14—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides of aluminium or boron
- B01J31/143—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides of aluminium or boron of aluminium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/16—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
- B01J31/22—Organic complexes
- B01J31/2282—Unsaturated compounds used as ligands
- B01J31/2295—Cyclic compounds, e.g. cyclopentadienyls
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F210/00—Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
- C08F210/04—Monomers containing three or four carbon atoms
- C08F210/06—Propene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/42—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
- C08F4/44—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
- C08F4/60—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
- C08F4/62—Refractory metals or compounds thereof
- C08F4/64—Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
- C08F4/659—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
- C08F4/65912—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/42—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
- C08F4/44—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
- C08F4/60—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
- C08F4/62—Refractory metals or compounds thereof
- C08F4/64—Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
- C08F4/659—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
- C08F4/6592—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
- C08F4/65922—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
- C08F4/65927—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
【選択図】図1
Description
B(CpRaRb)(FlR’2)MQn (1)
(式中、
Cpは置換シクロペンタジエニル基であり、
Flは2および7位で置換されたフルオレニル基であり、
Bは前記触媒に立体剛直性を賦与するCpとFlの間の構造的架橋であり、
Raは、架橋に対して遠位の位置にあり、式XR* 3(式中、Xは炭素またはケイ素であり、R*は同一であるか、もしくは異なり、少なくとも1つのR*が水素でないという前提で、水素または1−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基から選択される)のかさ高な基を含むシクロペンタジエニル基上の置換基であり、
Rbは、架橋に対して近位であり、遠位の置換基に対して非隣接で配置され、ならびに式YR#3(式中、Yはケイ素または炭素であり、各R#は同一であるか、もしくは異なり、水素またはヒドロカルビル基、アルコキシ基、チオアルキル基またはアミノ、1から7個の炭素原子を含有するアルキル基である)であり、置換基Raよりも低かさ高なシクロペンタジエニル環上の置換基であり、
各R’は、同一であるか、もしくは異なり、4−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基であり、置換Rbよりも高かさ高であり、一方のR’がフルオレニル基上2位で置換され、他方のR’がフルオレニル基上7位で置換され、
Mはチタン、ジルコニウム、ハフニウム、およびバナジウムからなる群から選択される遷移金属であり、
QはハロゲンまたはC1−C4アルキル基であり、ならびに
nは0−4の整数である)または式
B’(Cp’R’aR’b)(Fl’)M’Q’n (2)
(式中、
Cp’は置換シクロペンタジエニル基であり、
Fl’はフルオレニル基であり、
B’は前記触媒に立体剛直性を賦与するCp’とFl’の間の構造的架橋であり、
R’aは、架橋に対して遠位の位置にあり、式XR* 3(式中、Xは炭素またはケイ素であり、R*は同一であるか、もしくは異なり、少なくとも1つのR*が水素でないという前提で、水素または1−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基から選択される)のかさ高な基を含むシクロペンタジエニル基上の置換基であり、
R’bは、架橋に対して近位であり、遠位の置換基に対して非隣接で配置され、ならびに式YR#3(式中、Yはケイ素または炭素であり、各R#は同一であるか、もしくは異なり、水素またはヒドロカルビル基、アルコキシ基、チオアルキル基またはアミノアルキル、または1から7個の炭素原子を含有するアルキル基である)であり、置換基R’aよりも低かさ高であるシクロペンタジエニル環上の置換基であり、
M’はチタン、ジルコニウム、ハフニウム、およびバナジウムからなる群から選択される遷移金属であり、
Q’はハロゲンまたはC1−C4アルキル基であり、
n’は0−4の整数である)
により特徴付けられる。
前記アルキルアルモキサン成分および前記メタロセン成分は、1−1000の範囲のAl/Mモル比をもたらすような相対的な量で存在する。
Raは4から20個の炭素原子を含有するかさ高なヒドロカルビル基であり、Rbはメチル基またはエチル基であり、R’は4から20個の炭素原子を含有するかさ高なヒドロカルビル基であり、Mはチタン、ジルコニウム、ハフニウム、およびバナジウムからなる群から選択される遷移金属であり、QはハロゲンまたはC1−C4アルキル基である)により特徴付けられる架橋シクロペンタジエニルフルオレニル配位子を有するアイソ特異性メタロセン触媒成分を含む担持メタロセン触媒成分の使用を含んでなる、アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーを製造する方法が提供される。式(3)中ではBはシクロペンタジエニルとフルオレニル基の間に延びる構造的架橋であり、ならびにエチレン基であるか、もしくは式
により特徴付けられる。この触媒は、アルキルアルモキサン共触媒成分と粒子状シリカ担体を更に含む。この触媒は、重合反応域中でエチレン−プロピレン混合物中で0.01−20モルパーセントのエチレンの範囲内の量でプロピレンとエチレンの混合物と接触される。この反応域は、エチレンの存在においてプロピレンのアイソタクチック重合をもたらすのに有効な温度および圧力条件下で触媒1グラム当り少なくとも1000グラムのポリマーの活性で運転されて、20グラム/10分以下のメルトフローレートと、120℃以下の融解温度を有するアイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーが製造される。
Claims (41)
- (a)(i)式
B(CpRaRb)(FlR’2)MQn (1)
(式中、
Cpは置換シクロペンタジエニル基であり、
Flは2および7位で置換されたフルオレニル基であり、
Bは前記触媒に立体剛直性を賦与するCpとFlの間の構造的架橋であり、
Raは、架橋に対して遠位の位置にあり、式XR* 3(式中、Xは炭素またはケイ素であり、R*は同一であるか、もしくは異なり、少なくとも1つのR*が水素でないという前提で、水素または1−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基から選択される)のかさ高な基を含むシクロペンタジエニル基上の置換基であり、
Rbは、架橋に対して近位であり、遠位の置換基に対して非隣接で配置され、ならびに式YR#3(式中、Yはケイ素または炭素であり、各R#は同一であるか、もしくは異なり、水素または1から7個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基、アルコキシ基、チオアルキル基またはアミノ、アルキル基である)であり、置換基Raよりも低かさ高なシクロペンタジエニル環上の置換基であり、
各R’は、同一であるか、もしくは異なり、4−20個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基であり、置換Rbよりも高かさ高であり、一方のR’がフルオレニル基上2位で置換され、他方のR’がフルオレニル基上7位で置換され、
Mはチタン、ジルコニウム、ハフニウム、およびバナジウムからなる群から選択される遷移金属であり、
QはハロゲンまたはC1−C4アルキル基であり、ならびに
nは0−4の整数である)
または式
B’(Cp’R’aR’b)(Fl’)M’Q’n (2)
(式中、
Cp’は置換シクロペンタジエニル基であり、
Fl’はフルオレニル基であり、
B’は前記触媒に立体剛直性を賦与するCp’とFl’の間の構造的架橋であり、
R’aは、架橋に対して遠位の位置にあり、式XR* 3(式中、Xは炭素またはケイ素であり、R*は同一であるか、もしくは異なり、少なくとも1つのR*が水素でないという前提で、水素または1−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基から選択される)のかさ高な基を含むシクロペンタジエニル基上の置換基であり、
R’bは、架橋に対して近位であり、遠位の置換基に対して非隣接で配置され、ならびに式YR#3(式中、Yはケイ素または炭素であり、各R#は同一であるか、もしくは異なり、水素または1から7個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基、アルコキシ基、チオアルキル基またはアミノ、アルキル基である)であり、置換基R’aよりも低かさ高であるシクロペンタジエニル環上の置換基であり、
M’はチタン、ジルコニウム、ハフニウム、およびバナジウムからなる群から選択される遷移金属であり、
Q’はハロゲンまたはC1−C4アルキル基であり、
n’は0−4の整数である)
のアイソ特異性メタロセン触媒成分;
(ii)アルキルアルモキサン共触媒成分、および
(iii)20−40ミクロンの粒子サイズ、200−400m2/グラムの表面積、および1.3−1.6ml/グラムの範囲内の細孔容積により特徴付けられる粒子状シリカ担体
を含む担持メタロセン触媒を準備すること;
(b)重合反応域中で前記触媒を、前記エチレン−プロピレン混合物中0.01−20モルパーセントのエチレンの範囲内の量でのプロピレンとエチレンの混合物と接触すること;および
(c)前記プロピレンのアイソ特異性重合をもたらすのに有効な温度および圧力条件下で前記エチレンの存在において触媒1グラム当り少なくとも1000グラムのポリマーの生成量で前記反応域を運転して、150℃以下の融解温度を有するアイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーを製造すること
を含んでなる、アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーを製造するための方法。 - 前記アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーが20グラム/10分以下のメルトフローレートを有する、請求項1に記載の方法。
- 前記アルキルアルモキサン共触媒成分がメチルアルモキサンである、請求項1に記載の方法。
- 前記メチルアルモキサンが始めにシリカ担体1グラム当り0.6−0.8グラムの範囲内のメチルアルモキサン量で前記シリカ担体上に組み込まれ、続いて前記アイソ特異性メタロセン触媒成分が組み込まれる、請求項3に記載の方法。
- 前記シリカ担体が30−35ミクロンの平均粒子サイズを有する、請求項4に記載の方法。
- (a)(i)式
B’(Cp’R’aR’b)(Fl’)M’Q’n (2)
(式中、
Cp’は置換シクロペンタジエニル基であり、
Fl’はフルオレニル基であり、
B’は前記触媒に立体剛直性を賦与するCp’とFl’の間の構造的架橋であり、
R’aは、架橋に対して遠位の位置にあり、式XR* 3(式中、Xは炭素またはケイ素であり、R*は同一であるか、もしくは異なり、少なくとも1つのR*が水素でないという前提で、水素または1−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基から選択される)のかさ高な基を含むシクロペンタジエニル基上の置換基であり、
R’bは、架橋に対して近位であり、遠位の置換基に対して非隣接で配置され、ならびに式YR#3(式中、Yはケイ素または炭素であり、各R#は同一であるか、もしくは異なり、水素または1から7個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基、アルコキシ基、チオアルキル基またはアミノ、アルキル基である)であり、置換基R’aよりも低かさ高であるシクロペンタジエニル環上の置換基であり、
M’はチタン、ジルコニウム、ハフニウム、およびバナジウムからなる群から選択される遷移金属であり、
Q’はハロゲンまたはC1−C4アルキル基であり、ならびに
n’は0−4の整数である)
のアイソ特異性メタロセン触媒成分、
(ii)アルキルアルモキサン共触媒成分、および
(iii)20−35ミクロンの粒子サイズ、200−400m2/グラムの表面積、1.3−1.6ml/グラムの範囲内の細孔容積、および200−240Åの範囲内の細孔直径により特徴付けられる粒子状シリカ担体
を含む担持メタロセン触媒を準備すること;
(b)重合反応域中で前記触媒を前記エチレン−プロピレン混合物中0.01−20モルパーセントのエチレンの範囲内の量でのプロピレンとエチレンの混合物と接触すること;および
(c)前記プロピレンのアイソ特異性重合をもたらすのに有効な温度および圧力条件下で前記エチレンの存在において触媒1グラム当り少なくとも1000グラムのポリマーの生成量で前記反応域を運転して、150℃以下の融解温度を有するアイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーを製造すること
を含んでなる、アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーを製造するための方法。 - 前記アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーが80グラム/10分以下のメルトフローレートを有する、請求項6に記載の方法。
- 前記メタロセン成分のR’a置換基がフェニル基また置換フェニル基であるか、もしくはC(CH3)3、C(CH3)2Ph、CPh3、およびSi(CH3)3からなる群から選択される、請求項6に記載の方法。
- 前記メタロセン成分の置換基R’aがtert−ブチル基または置換もしくは非置換フェニル基であり、置換基R’bがメチル基またはエチル基である、請求項8に記載の方法。
- 前記メタロセン成分の架橋Bが1から20個の炭素原子を有するアルキリデン基、ジアルキルゲルマニウムもしくはケイ素もしくはシロキサン、アルキルホスフィンもしくはアミンからなる群から選択される、請求項9に記載の方法。
- Bがイソプロピリデン基である、請求項10に記載の方法。
- Mがジルコニウムまたはチタンである、請求項11に記載の方法。
- 前記シリカ担体が30−35ミクロンの範囲内の粒子サイズと、250−350m2/グラムの範囲内の表面積を有する、請求項6に記載の方法。
- (a)(i)式
B(CpRaRb)(FlR’2)MQn (1)
(式中、
Cpは置換シクロペンタジエニル基であり、
Flは2および7位で置換されたフルオレニル基であり、
Bは前記触媒に立体剛直性を賦与するCpとFlの間の構造的架橋であり、
Raは、架橋に対して遠位の位置にあり、式XR* 3(式中、Xは炭素またはケイ素であり、R*は同一であるか、もしくは異なり、少なくとも1つのR*が水素でないという前提で、水素または1−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基から選択される)のかさ高な基を含むシクロペンタジエニル基上の置換基であり、
Rbは、架橋に対して近位であり、遠位の置換基に対して非隣接で配置され、ならびに式YR#3(式中、Yはケイ素または炭素であり、各R#は同一であるか、もしくは異なり、水素または1から7個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基、アルコキシ基、チオアルキル基またはアミノ、アルキル基である)であり、置換基Raよりも低かさ高なシクロペンタジエニル環上の置換基であり、
各R’は、同一であるか、もしくは異なり、4−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基であり、置換Rbよりも高かさ高であり、一方のR’がフルオレニル基上2位で置換され、他方のR’がフルオレニル基上7位で置換され、
Mはチタン、ジルコニウム、ハフニウム、およびバナジウムからなる群から選択される遷移金属であり、
QはハロゲンまたはC1−C4アルキル基であり、
nは0−4の整数である)
のアイソ特異性メタロセン触媒成分)
(ii)アルキルアルモキサン共触媒成分、および
(iii)粒子状シリカ担体
を含む担持メタロセン触媒を準備すること;
(b)重合反応域中で前記触媒を前記エチレン−プロピレン混合物中0.01−20モルパーセントのエチレンの範囲内の量でのプロピレンとエチレンの混合物と接触すること;および
(c)前記プロピレンのアイソ特異性重合をもたらすのに有効な温度および圧力条件下で前記エチレンの存在において触媒1グラム当り少なくとも1000グラムのポリマーの生成量で前記反応域を運転して、150℃以下の融解温度を有するアイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーを製造すること
を含んでなる、アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーを製造するための方法。 - 前記アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーが80グラム/10分以下のメルトフローレートを有する、請求項14に記載の方法。
- 前記アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーが20グラム/10分以下のメルトフローレートを有する、請求項14に記載の方法。
- 前記アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーが120℃以下の融解温度を有する、請求項16に記載の方法。
- 前記アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーが10グラム/10分以下のメルトフローレートを有する、請求項17に記載の方法。
- エチレンが、10重量パーセントエチレン以下のエチレン含量を有するアイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーを製造する量で前記反応域に供給される、請求項12に記載の方法。
- 前記エチレン含量が2−7重量パーセントの間にある場合、前記エチレン−プロピレンコポリマーが10グラム/10分以下のエチレン含量による増分的変動を有するメルトフローレートを呈する、請求項14に記載の方法。
- 前記エチレン含量が2−7重量パーセントの間にある場合、前記エチレン−プロピレンコポリマーが5グラム/10分以下のエチレン含量による増分的変動を有するメルトフローレートを呈する、請求項20に記載の方法。
- 前記エチレン−プロピレンコポリマーが2.0−2.9重量%の範囲内のエチレン含量を有する対応するエチレン−プロピレンコポリマーに対するメルトフローレートよりも小さい、3.0−7.0重量%の範囲のエチレン含量に対するメルトフローレートを有する、請求項14に記載の方法。
- 前記メタロセン成分の置換基Raがtert−ブチル基または置換もしくは非置換フェニル基である、請求項14に記載の方法。
- 前記メタロセン成分のRa置換基がフェニル基また置換フェニル基であるか、もしくはC(CH3)3、C(CH3)2Ph、CPh3、およびSi(CH3)3からなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
- 前記メタロセン成分のRb置換基がメチル基またはエチル基である、請求項14に記載の方法。
- 前記メタロセン成分の架橋Bが1から20個の炭素原子を有するアルキリデン基、ジアルキルゲルマニウムもしくはケイ素もしくはシロキサン、アルキルホスフィンもしくはアミンからなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
- Bがイソプロピリデン基である、請求項26に記載の方法。
- Mがジルコニウムまたはチタンである、請求項27に記載の方法。
- Qが独立にハロゲンまたはメチル基である、請求項28に記載の方法。
- (a)(i)式
Raは4から20個の炭素原子を含有するかさ高なヒドロカルビル基であり、
Rbはメチル基またはエチル基であり、
R’は4から20個の炭素原子を含有するかさ高なヒドロカルビル基であり、
Mはチタン、ジルコニウム、ハフニウム、およびバナジウムからなる群から選択される遷移金属であり、
QはハロゲンまたはC1−C4ヒドロカルビル基であり、
nは0−4の整数であり、
Bはシクロペンタジエニルとフルオレニル基の間に延びる構造的架橋であり、ならびにエチレン基であるか、もしくは式
により特徴付けられるものである)
により特徴付けられる架橋シクロペンタジエニルフルオレニル配位子を含むアイソ特異性メタロセン触媒成分、
(ii)アルキルアルモキサン共触媒成分、および
(iii)粒子状シリカ担体
を含む担持メタロセン触媒を準備すること;
(b)重合反応域中で前記触媒を前記エチレン−プロピレン混合物中0.01−20モルパーセントのエチレンの範囲内の量でのプロピレンとエチレンの混合物と接触すること;および
(c)前記プロピレンのアイソ特異性重合をもたらすのに有効な温度および圧力条件下で前記エチレンの存在において触媒1グラム当り少なくとも1000グラムのポリマーの活性で前記反応域を運転して、80グラム/10分以下のメルトフローレートと、120℃以下の融解温度を有するアイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーを製造すること
を含んでなる、アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーを製造するための方法。 - 前記アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーが20グラム/10分以下のメルトフローレートを有する、請求項30に記載の方法。
- 前記アイソタクチックエチレン−プロピレンコポリマーが10グラム/10分未満のメルトフローレートと、2−7パーセントの範囲のエチレン含量を呈する、請求項30に記載の方法。
- 前記エチレン含量が2−7重量パーセントの間にある場合、前記エチレン−プロピレンコポリマーが5グラム/10分以下のエチレン含量による増分的変動を有するメルトフローレートを呈する、請求項32に記載の方法。
- 前記エチレン−プロピレンコポリマーが2.0−2.9重量%の範囲内のエチレン含量を有する対応するエチレン−プロピレンコポリマーに対するメルトフローレートよりも小さい、3.0−7.0重量%の範囲のエチレン含量に対するメルトフローレートを有する、請求項33に記載の方法。
- Rbがメチル基である、請求項30に記載の方法。
- Raが三級ブチル基である、請求項35に記載の方法。
- R’が三級ブチル基である、請求項36に記載の方法。
- bがフェニル基である、請求項37に記載の方法。
- Bがジフェニルメチレン基である、請求項38に記載の方法。
- 前記メタロセン触媒成分がジフェニルメチレン(2−メチル−4−tert−ブチル−シクロペンタジエニル−2,7−ジ−tert−ブチル−1−フルオレニル)ジルコニウムジクロリドである、請求項30に記載の方法。
- a.20−40ミクロンの平均粒子サイズ、1.3−1.6ml/gの範囲内の細孔容積、および200−400m2/gの表面積を有する粒子状シリカ担体;
b.0.6−0.8の範囲内のシリカに対するアルモキサンの重量比をもたらすように前記シリカ担体上に組み込まれるアルキルアルモキサン共触媒成分;
c.前記シリカおよび前記アルキルアルモキサンの少なくとも0.3重量パーセントの量で前記粒子状シリカ担体上に担持され、ならびに式
B(CpRaRb)(FlR’2)MQn (1)
(式中、
Cpは置換シクロペンタジエニル基であり、
Flは2および7位で置換されたフルオレニル基であり、
Bは前記触媒に立体剛直性を賦与するCpとFlの間の構造的架橋であり、
Raは、架橋に対して遠位の位置にあり、式XR* 3(式中、Xは炭素またはケイ素であり、R*は同一であるか、もしくは異なり、少なくとも1つのR*が水素でないという前提で、水素または1−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基から選択される)のかさ高な基を含むシクロペンタジエニル基上の置換基であり、
Rbは、架橋に対して近位であり、遠位の置換基に対して非隣接で配置され、ならびに式YR#3(式中、Yはケイ素または炭素であり、各R#は同一であるか、もしくは異なり、水素または1から7個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基、アルコキシ基、チオアルキル基またはアミノ、アルキル基である)であり、置換基Raよりも低かさ高なシクロペンタジエニル環上の置換基であり、
各R’は、同一であるか、もしくは異なり、4−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基であり、置換Rbよりも高かさ高であり、一方のR’がフルオレニル基上2位で置換され、他方のR’がフルオレニル基上7位で置換され、
Mはチタン、ジルコニウム、ハフニウム、およびバナジウムからなる群から選択される遷移金属であり、
QはハロゲンまたはC1−C4アルキル基であり、ならびに
nは0−4の整数である)
または式
B’(Cp’R’aR’b)(Fl’)M’Q’n (2)
(式中、
Cp’は置換シクロペンタジエニル基であり、
Fl’はフルオレニル基であり、
B’は前記触媒に立体剛直性を賦与するCp’とFl’の間の構造的架橋であり、
R’aは、架橋に対して遠位の位置にあり、式XR* 3(式中、Xは炭素またはケイ素であり、R*は同一であるか、もしくは異なり、少なくとも1つのR*が水素でないという前提で、水素または1−20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基から選択される)のかさ高な基を含むシクロペンタジエニル基上の置換基であり、
R’bは、架橋に対して近位であり、遠位の置換基に対して非隣接で配置され、ならびに式YR#3(式中、Yはケイ素または炭素であり、各R#は同一であるか、もしくは異なり、水素または1から7個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基、アルコキシ基、チオアルキル基またはアミノ、アルキル基である)であり、置換基R’aよりも低かさ高であるシクロペンタジエニル環上の置換基であり、
M’はチタン、ジルコニウム、ハフニウム、およびバナジウムからなる群から選択される遷移金属であり、
Q’はハロゲンまたはC1−C4アルキル基であり、ならびに
n’は0−4の整数である)
により特徴付けられるアイソ特異性メタロセン触媒成分;
d.1−1000の範囲のAl/Mモル比をもたらすような相対的な量で存在する前記アルキルアルモキサン成分および前記メタロセン成分
を含む、オレフィンの重合において有用な担持メタロセン触媒組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/804,483 US20080287619A1 (en) | 2007-05-18 | 2007-05-18 | Supported metallocene catalysts |
PCT/US2008/063513 WO2008144303A1 (en) | 2007-05-18 | 2008-05-13 | Supported metallocene catalysts |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010528126A true JP2010528126A (ja) | 2010-08-19 |
JP2010528126A5 JP2010528126A5 (ja) | 2011-06-30 |
Family
ID=40028164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010508535A Pending JP2010528126A (ja) | 2007-05-18 | 2008-05-13 | 担持メタロセン触媒 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080287619A1 (ja) |
EP (1) | EP2155389A4 (ja) |
JP (1) | JP2010528126A (ja) |
KR (1) | KR20100016614A (ja) |
CN (1) | CN101568383B (ja) |
CA (1) | CA2677773A1 (ja) |
MX (1) | MX2009005467A (ja) |
WO (1) | WO2008144303A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8299188B2 (en) * | 2007-05-18 | 2012-10-30 | Fina Technology, Inc. | Supported metallocene catalysts |
TWI555574B (zh) * | 2011-03-09 | 2016-11-01 | 亞比馬利股份有限公司 | 含有碳陽離子劑之鋁氧烷催化活性劑及其於聚烯烴催化劑中之用途 |
EP3013870B1 (en) * | 2013-06-24 | 2023-10-25 | Saudi Basic Industries Corporation | Process for making a blow molded article based on high density polyethylene prepared with titanated chromium-based catalysts |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001027124A1 (fr) * | 1999-10-08 | 2001-04-19 | Mitsui Chemicals, Inc. | Compose metallocene, son procede de fabrication, catalyseur de polymerisation d'olefine, procede de production de polyolefine et polyolefine |
WO2004087775A1 (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-14 | Mitsui Chemicals, Inc. | プロピレン系共重合体、ポリプロピレン組成物およびその用途、ならびに遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒 |
JP2006008983A (ja) * | 2004-05-28 | 2006-01-12 | Mitsui Chemicals Inc | プロピレン系重合体 |
JP2006052313A (ja) * | 2004-08-11 | 2006-02-23 | Mitsui Chemicals Inc | プロピレン系重合体およびシュリンクフィルムへの応用 |
JP2006057010A (ja) * | 2003-08-22 | 2006-03-02 | Mitsui Chemicals Inc | プロピレン系ランダム共重合体及びその用途 |
WO2006025540A1 (ja) * | 2004-08-30 | 2006-03-09 | Mitsui Chemicals, Inc. | プロピレン系重合体の製造方法 |
US20060160967A1 (en) * | 2004-12-16 | 2006-07-20 | Voskoboynikov Alexander Z | Halogen substituted metallocene compounds for olefin polymerization |
JP2007524721A (ja) * | 2003-04-11 | 2007-08-30 | フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド | 担持メタロセン触媒 |
WO2008014217A2 (en) * | 2006-07-25 | 2008-01-31 | Fina Technology, Inc. | Fluorenyl catalyst compositions and olefin polymerization process |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5643847A (en) * | 1994-08-03 | 1997-07-01 | Exxon Chemical Patents Inc. | Supported ionic catalyst composition |
EP0818475A1 (en) * | 1996-07-11 | 1998-01-14 | Fina Research S.A. | Syndiotactic/atactic block polyolefins, catalysts and processes for producing the same |
US5847059A (en) * | 1996-12-20 | 1998-12-08 | Fina Technology, Inc. | Catalyst yield from supported metallocene catalysts |
EP0881237A1 (en) * | 1997-05-26 | 1998-12-02 | Fina Research S.A. | Process to produce bimodal polyolefins with metallocene catalysts using two reaction zones |
US6090325A (en) * | 1997-09-24 | 2000-07-18 | Fina Technology, Inc. | Biaxially-oriented metallocene-based polypropylene films |
EP0967234A1 (en) * | 1998-06-24 | 1999-12-29 | Fina Research S.A. | Production of polyethylene |
US6515086B1 (en) * | 1999-02-19 | 2003-02-04 | Fina Research, S.A. | Polyolefin production |
US6443095B1 (en) * | 2000-12-07 | 2002-09-03 | Mcmahon Linda | Live insect bird feeder and method |
US6984698B2 (en) * | 2001-01-31 | 2006-01-10 | Fina Technology, Inc. | Polyethylene films for barrier applications |
US6777366B2 (en) * | 2001-02-13 | 2004-08-17 | Fina Technology, Inc. | Method for the preparation of metallocene catalysts |
US6777367B2 (en) * | 2001-02-13 | 2004-08-17 | Fina Technology, Inc. | Method for the preparation of metallocene catalysts |
US20030236365A1 (en) * | 2002-06-24 | 2003-12-25 | Fina Technology, Inc. | Polyolefin production with a high performance support for a metallocene catalyst system |
US6716936B1 (en) * | 2002-12-16 | 2004-04-06 | Equistar Chemicals L.P. | Cascaded boiling pool slurry reactors for producing bimodal low to medium density polyethylene polymers |
EP1493759A1 (en) * | 2003-07-04 | 2005-01-05 | Total Petrochemicals Research Feluy | Polymerisation process |
US7034157B2 (en) * | 2003-10-23 | 2006-04-25 | Fina Technology, Inc. | Catalyst components, process for their preparation and their use as catalyst components in polymerization of olefins |
US20050234198A1 (en) * | 2004-04-20 | 2005-10-20 | Fina Technology, Inc. | Heterophasic copolymer and metallocene catalyst system and method of producing the heterophasic copolymer using the metallocene catalyst system |
US7220806B2 (en) * | 2005-04-29 | 2007-05-22 | Fina Technology, Inc. | Process for increasing ethylene incorporation into random copolymers |
JP4844852B2 (ja) * | 2006-09-05 | 2011-12-28 | 株式会社プライムポリマー | 多層延伸中空体 |
WO2008032735A1 (fr) * | 2006-09-12 | 2008-03-20 | Mitsui Chemicals, Inc. | Résine de propylène et récipient soufflé |
-
2007
- 2007-05-18 US US11/804,483 patent/US20080287619A1/en not_active Abandoned
-
2008
- 2008-05-13 JP JP2010508535A patent/JP2010528126A/ja active Pending
- 2008-05-13 CN CN2008800011831A patent/CN101568383B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-13 CA CA002677773A patent/CA2677773A1/en not_active Abandoned
- 2008-05-13 EP EP08780661A patent/EP2155389A4/en not_active Withdrawn
- 2008-05-13 WO PCT/US2008/063513 patent/WO2008144303A1/en active Application Filing
- 2008-05-13 MX MX2009005467A patent/MX2009005467A/es unknown
- 2008-05-13 KR KR1020097023925A patent/KR20100016614A/ko not_active Application Discontinuation
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001027124A1 (fr) * | 1999-10-08 | 2001-04-19 | Mitsui Chemicals, Inc. | Compose metallocene, son procede de fabrication, catalyseur de polymerisation d'olefine, procede de production de polyolefine et polyolefine |
WO2004087775A1 (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-14 | Mitsui Chemicals, Inc. | プロピレン系共重合体、ポリプロピレン組成物およびその用途、ならびに遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒 |
JP2007524721A (ja) * | 2003-04-11 | 2007-08-30 | フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド | 担持メタロセン触媒 |
JP2006057010A (ja) * | 2003-08-22 | 2006-03-02 | Mitsui Chemicals Inc | プロピレン系ランダム共重合体及びその用途 |
JP2006008983A (ja) * | 2004-05-28 | 2006-01-12 | Mitsui Chemicals Inc | プロピレン系重合体 |
JP2006052313A (ja) * | 2004-08-11 | 2006-02-23 | Mitsui Chemicals Inc | プロピレン系重合体およびシュリンクフィルムへの応用 |
WO2006025540A1 (ja) * | 2004-08-30 | 2006-03-09 | Mitsui Chemicals, Inc. | プロピレン系重合体の製造方法 |
US20060160967A1 (en) * | 2004-12-16 | 2006-07-20 | Voskoboynikov Alexander Z | Halogen substituted metallocene compounds for olefin polymerization |
WO2008014217A2 (en) * | 2006-07-25 | 2008-01-31 | Fina Technology, Inc. | Fluorenyl catalyst compositions and olefin polymerization process |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080287619A1 (en) | 2008-11-20 |
EP2155389A1 (en) | 2010-02-24 |
CN101568383B (zh) | 2013-03-20 |
CA2677773A1 (en) | 2008-11-27 |
MX2009005467A (es) | 2009-06-02 |
WO2008144303A1 (en) | 2008-11-27 |
EP2155389A4 (en) | 2012-06-27 |
KR20100016614A (ko) | 2010-02-12 |
CN101568383A (zh) | 2009-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8563671B2 (en) | Supported metallocene catalysts | |
JP5622841B2 (ja) | オレフィン系重合体およびそれを含む繊維 | |
US6730751B2 (en) | Polymerization of polyethylene having high molecular weight | |
JP2007524721A (ja) | 担持メタロセン触媒 | |
JPH06510801A (ja) | アミド遷移金属化合物及びアイソタクチックポリプロピレン製造用触媒系 | |
EP0979247B1 (en) | Process for producing isotactic polypropylenes in condensed phase using titanocenes | |
JPH08512063A (ja) | モノシクロペンタジエニル遷移金属触媒系による非晶質ポリ−α−オレフィンの製造方法 | |
US20050203260A1 (en) | Catalyst composition for polymerization of olefins and polymerization process using the same | |
JP2010528126A (ja) | 担持メタロセン触媒 | |
WO2017111513A1 (ko) | 메탈로센 담지 촉매 및 이를 이용하는 폴리올레핀의 제조방법 | |
US8524627B2 (en) | Activating supports with controlled distribution of OH groups | |
JP5129129B2 (ja) | フルオレニルリガンドをベースにしたエチレンとα−オレフィンとの重合触媒系 | |
JP6174682B2 (ja) | ポリオレフィン重合方法、それによって製造した半結晶性エチレン系ポリマー、およびそのポリマーから製造した物品 | |
US7309678B2 (en) | Polyamide supported metallocene catalysts | |
JP2022541942A (ja) | オレフィン系重合体 | |
CN111212845B (zh) | 聚烯烃催化剂及利用它的聚烯烃制造方法 | |
US7125937B2 (en) | Polyorganosilsesquioxane supported metallocene catalysts | |
KR101496383B1 (ko) | 에틸렌/알파-올레핀 공중합체의 합성용 촉매 조성물 및 에틸렌/알파-올레핀 공중합체의 제조 방법 | |
JP2008121030A (ja) | 多分散性プロピレン重合体およびその製造方法 | |
JP2005524742A (ja) | ポリオレフィンを製造するための混合触媒組成物 | |
Hanson | New catalysts for olefin polymerization |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110506 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110506 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130618 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130912 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140206 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140214 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20140314 |