JP2010519881A - カメラモジュール - Google Patents

カメラモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2010519881A
JP2010519881A JP2009551960A JP2009551960A JP2010519881A JP 2010519881 A JP2010519881 A JP 2010519881A JP 2009551960 A JP2009551960 A JP 2009551960A JP 2009551960 A JP2009551960 A JP 2009551960A JP 2010519881 A JP2010519881 A JP 2010519881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
camera module
wafer
cover plate
module according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009551960A
Other languages
English (en)
Inventor
サン リュ、チュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Priority claimed from PCT/KR2008/005740 external-priority patent/WO2009041794A2/en
Publication of JP2010519881A publication Critical patent/JP2010519881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/022Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses lens and mount having complementary engagement means, e.g. screw/thread
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【解決手段】 実施例によるカメラモジュールは、WLO(Wafer Level Optics)レンズを含むレンズアセンブリーと、表面実装技術を利用して前記レンズアセンブリーが実装されるセンサアセンブリーを含む。また、実施例によるカメラモジュールは、SMT技術を利用してレンズを直接センサダイに載せることで、カメラモジュールの製造工程を単純化し、製造費用を節減することができる効果がある。さらに、カメラモジュールの高さが低くなり、スリムなデザインとすることができる。
【選択図】図1

Description

実施例は、カメラモジュールに関するものである。
近年、携帯電話、PDAなどの移動通信端末機にカメラモジュールが装着される場合が多くなっている。これによって、カメラモジュールは益々小型化、薄型化、軽量化が求められている。
しかし、カメラモジュールの製造時、繰り返される製造過程によって製品収率が低下し、これにより材料の費用及び製造原価が上昇するという問題が生じている。
また、被写体に焦点を合わせるためにレンズマウントの高さを調整しなければならないという不便があり、レンズを固定するホルダーが湿気に弱いことから焦点調節に不具合が生じることがあり、製品の信頼性に問題が発生することがある。
実施例は、製造工程を単純化し、製造費用を節減することができるカメラモジュールを提供する。
実施例によるカメラモジュールは、ウエハレベルオプティクス(WLO:Wafer Level Optics)レンズを含むレンズアセンブリーと、表面実装技術を利用して前記レンズアセンブリーが実装されるセンサアセンブリーを含む。
実施例によるカメラモジュールは、SMT技術を利用してレンズを直接センサダイに載せることで、カメラモジュールの製造工程を単純化し、製造費用を節減することができる効果がある。
また、カメラモジュールの高さが低くなり、スリムなデザインとすることができる。
実施例に係るカメラモジュールの形状を現わす図面である。 実施例に係るレンズウェハ及びカバープレートウェハの形状を現わす図面である。 実施例に係るレンズアセンブリーの形状を現わす図面である。 実施例に係るセンサダイウェハ(sensor die wafer)の形状を現わす図面である。 実施例に係るカメラモジュールの製造過程を現わす図面である。
図1は実施例に係るカメラモジュールの形状を現わす図面である。図1に図示されているように、カメラモジュールは、レンズアセンブリー100とセンサアセンブリー200を含む。
前記レンズアセンブリー100は、複数のウェハを積層して形成されたWLO(Wafer Level Optics)レンズを含み、第1レンズ110、第2レンズ120、カバープレート130を含む。
実施例では、前記レンズアセンブリー100が第1レンズ110及び第2レンズ120の二つのレンズから構成されているが、これに限定されるものではなく、前記レンズアセンブリー100は少なくとも一つ以上のレンズから形成することができる。
前記レンズアセンブリー100が前記センサアセンブリー200上に表面実装技術を利用して実装されるので、前記レンズアセンブリー100を構成する前記第1レンズ110及び第2レンズ120は、高温に耐えることができる耐熱性材料で形成することができる。
また、前記レンズアセンブリー100が耐熱性材料で形成されるので、前記レンズアセンブリー100を含むカメラモジュールを携帯電話、PDAなどの移動通信端末機に装着する場合に、リフロー工程を行うことができる。
前記レンズアセンブリー100は、下端にカバープレート130、前記カバープレート130上に前記第2レンズ120、前記第2レンズ120上に前記第1レンズ110が設けられる。前記レンズアセンブリー100の前記第1レンズ110、第2レンズ120はレンズウェハを利用して製造され、前記カバープレート130はカバープレートウェハを利用して製造される。
前記カバープレート130は、前記第2レンズ120と前記センサアセンブリー200の間に位置して焦点を合わせるために使われ、硝子などの透明材料で形成される。この時、前記カバープレート130の厚さを調節して前記レンズアセンブリー100とセンサアセンブリー200の間の焦点を調節することができる。
前記レンズアセンブリー100は、表面実装技術を利用して前記センサアセンブリー200に実装される。
前記センサアセンブリー200は、センサダイ210とプリント基板(PCB:printed circuit board)220を含む。
前記センサアセンブリー200は、PCB220と前記PCB220上に実装されたセンサダイ210を含み、前記センサダイ210上に前記レンズアセンブリー100が積層される。
そして、前記PCB220は、底面に、前記レンズアセンブリー100を含む表面実装部品を電気的に接続させるためのパッドが形成され、前記パッドによって表面実装部品をPCB220に直接実装できる。前記センサダイ210は、センサダイウェハを切断して製造される。
図2は、前記レンズウェハ及びカバープレートウェハを利用してレンズアセンブリーが製造される様子を示しており、第1レンズウェハ310、第2レンズウェハ320、カバープレートウェハ330が図示されている。
前記レンズアセンブリー100を形成する方法としては、まずカバープレートウェハ330上に第2レンズウェハ320及び第1レンズウェハ310を順次に積層させた後、前記第1レンズウェハ310、第2レンズウェハ320及びカバープレートウェハ330を切断し、前記レンズアセンブリー100を製造する。
ここで、前記カバープレートウェハ330上に第2レンズウェハ320及び第1レンズウェハ310を順に積層させる時、前記第1レンズウェハ310、第2レンズウェハ320及びカバープレートウェハ330を固定するために、前記各ウェハの間を仮接着することができる。
図3は、実施例に係るレンズアセンブリーの形状を現わす図面である。図3a、3bは、SMTのためのWLO(Wafer Level Optics)レンズの加工過程を現わしており、図3aから図3bに進行しながらWLO(Wafer Level Optics)レンズが製造される。
まず、図3aに図示されているように、前記第1レンズウェハ310、第2レンズウェハ320及びカバープレートウェハ330を切断し、第1レンズ110、第2レンズ120、カバープレート130を形成する。
そして、図3bに図示されているように、前記第1レンズ110、第2レンズ120、カバープレート130をボンディング材140を用いて結合させ、前記レンズアセンブリー100を製造する。前記ボンディング材140はエポキシからなることができる。
ここで、前記第1レンズ110、第2レンズ120、カバープレート130の形成時、前記ボンディング材140の厚さも考慮にいれて前記レンズアセンブリー100を設計することができる。
このように、実施例では、WLO(Wafer Level Optics)レンズを用いて前記レンズアセンブリー100を具現化しているので、別途にレンズを調整しなくてもよく、後工程が単純化され、製品の損傷をあらかじめ防止することができる。
また、前記レンズアセンブリー100は、表面実装部品用モジュールで製造することができるので、大量生産が可能で、作業性が容易に改善される。
図4は、実施例に係るセンサダイウェハの形状を現わす図面である。図4に図示されているように、前記センサダイウェハ410に切断工程を行ってセンサダイ210が製造される。そして、製造された前記センサダイ210をPCB220に結合する
図5は実施例に係るカメラモジュールの製造工程を現わす図面である。図5を参照するに、カメラモジュールの製造工程は次のようである。
先ず、前記第1レンズウェハ310、第2レンズウェハ320、カバープレートウェハ330に切断工程を行い、これにより前記第1レンズ110、第2レンズ120、カバープレート130を製造する(S1)。
そして、製造された前記第1レンズ110、第2レンズ120、カバープレート130を結合し、WLO(Wafer Level Optics)レンズである前記レンズアセンブリー100を製造する(S3)。
一方、前記センサアセンブリー200を製造する工程は、先ず前記センサダイウェハ410を切断して前記センサダイ210を製造し、前記PCB220を準備する(S2)。そして、製造された前記センサダイ210をPCB220に結合する(S4)。
このようにして製造された前記レンズアセンブリー100を前記センサアセンブリー200に表面実装技術で実装し、カメラモジュールを完成する(S5)。
上述のように、実施例では、表面実装技術を利用して前記レンズアセンブリー100を直接前記センサアセンブリー200に積層する構造であるので、既存のカメラモジュールの高さより約30%程低く設計することができ、カメラモジュールの製造工程を単純化し、製造費用を節減することができる。
また、WLO(Wafer Level Optics)レンズを用いて前記レンズアセンブリー100を具現化しているので、別途にレンズを調整しなくてもよく、後工程が単純化され、製品の損傷をあらかじめ防止することができる。
実施例は、カメラモジュールに適用することができる。
100 レンズアセンブリー
110 第1レンズ
120 第2レンズ
130 カバープレート
200 センサアセンブリー
210 センサダイ(sensor die)
220 PCB

Claims (13)

  1. ウエハレベルオプティクスレンズを含むレンズアセンブリーと、表面実装技術を利用して前記レンズアセンブリーが実装されるセンサアセンブリーを含むカメラモジュール。
  2. 前記レンズアセンブリーは、少なくとも一つ以上のレンズを含む請求項1に記載のカメラモジュール。
  3. 前記ウエハレベルオプティクスレンズは、耐熱性材料を含むことを含む請求項1に記載のカメラモジュール。
  4. 前記レンズアセンブリーは、カバープレートを含む請求項1に記載のカメラモジュール。
  5. 前記カバープレートの厚さは、前記レンズアセンブリーを成すレンズの焦点を調節するために調節されたものであることを含む請求項4に記載のカメラモジュール。
  6. 前記カバープレートは、前記センサアセンブリーと接することを含む請求項4に記載のカメラモジュール。
  7. 前記カバープレートは、前記レンズアセンブリーを成すレンズと前記センサアセンブリーの間に位置することを含む請求項4に記載のカメラモジュール。
  8. 前記レンズアセンブリーは、少なくとも一つ以上のレンズウェハとカバープレートウェハを積層した後、前記レンズウェハとカバープレートウェハに切断工程を行って製造される請求項1に記載のカメラモジュール。
  9. 前記レンズアセンブリーは、切断工程により形成されたレンズウェハとカバープレートをボンディングして形成されたことを含む請求項1に記載のカメラモジュール。
  10. 前記レンズアセンブリーは、下端にカバープレート、前記カバープレート上に第2レンズ、前記第2レンズ上に第1レンズが位置することを含む請求項1に記載のカメラモジュール。
  11. 前記センサアセンブリーは、プリント基板と、前記プリント基板上に実装されて前記レンズアセンブリーが積層されるセンサダイを含む請求項1に記載のカメラモジュール。
  12. 前記プリント基板は、前記レンズアセンブリーを含む表面実装部品を電気的に接続させるためのパッドが形成されたことを含む請求項11に記載のカメラモジュール。
  13. 前記センサダイは、センサダイウェハを切断して製造される請求項11に記載のカメラモジュール。
JP2009551960A 2007-09-27 2008-09-29 カメラモジュール Pending JP2010519881A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20070097232 2007-09-27
KR1020080094440A KR20090033070A (ko) 2007-09-27 2008-09-26 카메라 모듈
PCT/KR2008/005740 WO2009041794A2 (en) 2007-09-27 2008-09-29 Camera module

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010519881A true JP2010519881A (ja) 2010-06-03

Family

ID=40759647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009551960A Pending JP2010519881A (ja) 2007-09-27 2008-09-29 カメラモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8648957B2 (ja)
JP (1) JP2010519881A (ja)
KR (1) KR20090033070A (ja)
CN (1) CN101675658B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017195302A1 (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 オリンパス株式会社 レンズユニットの製造方法、及び撮像装置の製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120242814A1 (en) 2011-03-25 2012-09-27 Kenneth Kubala Miniature Wafer-Level Camera Modules
TW201339630A (zh) * 2011-11-30 2013-10-01 Anteryon Internat B V 設備與方法
CN205453874U (zh) * 2013-03-07 2016-08-10 株式会社村田制作所 相机模块及电子设备
CN106331470A (zh) * 2015-07-03 2017-01-11 中兴通讯股份有限公司 一种拍摄终端和拍摄方法
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
CN106454032A (zh) * 2016-10-17 2017-02-22 芜湖赋兴光电有限公司 一种摄像头镜头安装工艺
TWI643499B (zh) * 2017-02-06 2018-12-01 佐臻股份有限公司 Method for manufacturing depth image capturing module capable of improving positioning accuracy and heat insulation effect
US10355735B2 (en) 2017-09-11 2019-07-16 Otter Products, Llc Camera and flash lens for protective case
US10362847B1 (en) 2018-03-09 2019-07-30 Otter Products, Llc Lens for protective case

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0330581A (ja) * 1989-06-28 1991-02-08 Hitachi Ltd 半導体装置及びそれを用いたビデオ・カメラ・ユニット並びにその製造方法
JP2001238103A (ja) * 2000-02-23 2001-08-31 Mitsubishi Electric Corp 撮像装置
JP2003014908A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Ricoh Co Ltd 対物レンズ、対物レンズの製造方法及び装置
JP2004233482A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Sanyo Electric Co Ltd カメラモジュールの製造方法
JP2005026379A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Miyota Kk 固体撮像装置の製造方法
WO2005020328A1 (ja) * 2003-08-22 2005-03-03 Konica Minolta Opto, Inc. 固体撮像装置及び該固体撮像装置を備えた撮像装置並びに固体撮像装置のマイクロレンズアレイ製造方法
JP2005234038A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Seiko Epson Corp 誘電体多層膜フィルタ及びその製造方法並びに固体撮像デバイス
JP2005539276A (ja) * 2002-09-17 2005-12-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ カメラ・デバイス、ならびに、カメラ・デバイスおよびウェハスケールパッケージの製造方法
JP2006005211A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Iwate Toshiba Electronics Co Ltd 固体撮像装置及びその製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5872127A (ja) * 1981-10-24 1983-04-30 Canon Inc 光学的焦点位置調整方法
JPH0980590A (ja) 1995-09-11 1997-03-28 Canon Inc 撮像光学系のピント調整装置
US6096155A (en) * 1996-09-27 2000-08-01 Digital Optics Corporation Method of dicing wafer level integrated multiple optical elements
US8153957B2 (en) * 1996-09-27 2012-04-10 Digitaloptics Corporation East Integrated optical imaging systems including an interior space between opposing substrates and associated methods
US7224856B2 (en) * 2001-10-23 2007-05-29 Digital Optics Corporation Wafer based optical chassis and associated methods
US7961989B2 (en) * 2001-10-23 2011-06-14 Tessera North America, Inc. Optical chassis, camera having an optical chassis, and associated methods
US6744109B2 (en) * 2002-06-26 2004-06-01 Agilent Technologies, Inc. Glass attachment over micro-lens arrays
KR100954947B1 (ko) 2003-02-27 2010-04-27 엘지전자 주식회사 휴대단말기용 카메라모듈
US20050020328A1 (en) 2003-07-21 2005-01-27 Linder Charles D Spin formed transition section
US7796187B2 (en) * 2004-02-20 2010-09-14 Flextronics Ap Llc Wafer based camera module and method of manufacture
TWI282873B (en) 2004-03-12 2007-06-21 Premier Image Technology Corp Lens module and assembling method thereof
US7645635B2 (en) * 2004-08-16 2010-01-12 Micron Technology, Inc. Frame structure and semiconductor attach process for use therewith for fabrication of image sensor packages and the like, and resulting packages
CN101010807A (zh) * 2004-09-02 2007-08-01 阿帕托佩克股份有限公司 制造晶片级摄像头模块的方法
CN2725916Y (zh) * 2004-09-15 2005-09-14 华泰电子股份有限公司 镜头模块改良结构
TW200632506A (en) * 2005-03-02 2006-09-16 Premier Image Technology Corp Camera module and its manufacturing process
US20090008729A1 (en) * 2007-07-03 2009-01-08 Advanced Chip Engineering Technology Inc. Image sensor package utilizing a removable protection film and method of making the same

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0330581A (ja) * 1989-06-28 1991-02-08 Hitachi Ltd 半導体装置及びそれを用いたビデオ・カメラ・ユニット並びにその製造方法
JP2001238103A (ja) * 2000-02-23 2001-08-31 Mitsubishi Electric Corp 撮像装置
JP2003014908A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Ricoh Co Ltd 対物レンズ、対物レンズの製造方法及び装置
JP2005539276A (ja) * 2002-09-17 2005-12-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ カメラ・デバイス、ならびに、カメラ・デバイスおよびウェハスケールパッケージの製造方法
JP2004233482A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Sanyo Electric Co Ltd カメラモジュールの製造方法
JP2005026379A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Miyota Kk 固体撮像装置の製造方法
WO2005020328A1 (ja) * 2003-08-22 2005-03-03 Konica Minolta Opto, Inc. 固体撮像装置及び該固体撮像装置を備えた撮像装置並びに固体撮像装置のマイクロレンズアレイ製造方法
JP2005234038A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Seiko Epson Corp 誘電体多層膜フィルタ及びその製造方法並びに固体撮像デバイス
JP2006005211A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Iwate Toshiba Electronics Co Ltd 固体撮像装置及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017195302A1 (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 オリンパス株式会社 レンズユニットの製造方法、及び撮像装置の製造方法
JPWO2017195302A1 (ja) * 2016-05-11 2019-03-07 オリンパス株式会社 レンズユニットの製造方法、及び撮像装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100177237A1 (en) 2010-07-15
CN101675658B (zh) 2011-07-27
KR20090033070A (ko) 2009-04-01
US8648957B2 (en) 2014-02-11
CN101675658A (zh) 2010-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010519881A (ja) カメラモジュール
US8564716B2 (en) Camera module
KR102390760B1 (ko) 카메라 장치 및 이를 구비한 전자 장치
US8430579B2 (en) Camera module with molded tape flip chip imager mount and method of manufacture
US7964945B2 (en) Glass cap molding package, manufacturing method thereof and camera module
US7796187B2 (en) Wafer based camera module and method of manufacture
US8159595B2 (en) Camera module having circuit component
US8092102B2 (en) Camera module with premolded lens housing and method of manufacture
JP4724145B2 (ja) カメラモジュール
US11740429B2 (en) Lens assembly, camera module, and optical device
US20110102667A1 (en) Camera module with fold over flexible circuit and cavity substrate
US9004132B2 (en) Apparatus and method for manufacturing camera module
US20080297645A1 (en) Camera module with compact packaging of image sensor chip and method of manufacturing the same
US8606057B1 (en) Opto-electronic modules including electrically conductive connections for integration with an electronic device
KR100957384B1 (ko) 카메라 모듈
US9848111B1 (en) Imager module with molded packaging
US9681032B1 (en) Imager module with molded packaging
KR101677523B1 (ko) 멤스 액추에이터를 포함하는 카메라 모듈
KR101417034B1 (ko) 카메라 모듈
KR101184906B1 (ko) 듀얼 카메라 모듈, 이를 포함하는 휴대용 단말기 및 그 제조방법
WO2009041794A2 (en) Camera module
KR20100041383A (ko) 카메라 모듈
KR101280986B1 (ko) 카메라 모듈 및 그 제조방법
KR20100051232A (ko) 카메라 모듈의 제조 방법
KR102663980B1 (ko) 카메라 모듈용 전기 브래킷 및 회로 전도 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120229

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120322

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120515