JP2010512640A - 色フィードバック及び混成通信手段を有する固体状態光源 - Google Patents

色フィードバック及び混成通信手段を有する固体状態光源 Download PDF

Info

Publication number
JP2010512640A
JP2010512640A JP2009529809A JP2009529809A JP2010512640A JP 2010512640 A JP2010512640 A JP 2010512640A JP 2009529809 A JP2009529809 A JP 2009529809A JP 2009529809 A JP2009529809 A JP 2009529809A JP 2010512640 A JP2010512640 A JP 2010512640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
sensor device
filter
optical sensor
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009529809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5451392B2 (ja
Inventor
アヒム ヒルゲルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2010512640A publication Critical patent/JP2010512640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5451392B2 publication Critical patent/JP5451392B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/1443Devices controlled by radiation with at least one potential jump or surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02162Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/19Controlling the light source by remote control via wireless transmission
    • H05B47/195Controlling the light source by remote control via wireless transmission the transmission using visible or infrared light

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

本発明は、基板18と、第1光感知領域14,15と、第2光感知領域12,13と、を有する光センサ装置に関する。当該光センサ装置は、前記第1光感知領域14に割り当てられ且つ可視光スペクトルをフィルタするように適合される第1光学フィルタ装置22と、前記第2光感知領域12に割り当てられ且つ好ましくは赤外線光スペクトルである非可視光スペクトルをフィルタするように適合される第2光学フィルタ装置24と、が設けられ、前記第1及び第2光感知領域12,14が、単一の一体型センサコンポーネント10を形成するように、互いに対して隣接して同一の基板18において加工される、ことを特徴とする。本発明は、このような光センサ装置を備えるランプ装置60にも関する。

Description

本発明は、基板、第1光感知領域及び第2光感知領域を有する光センサ装置に関する。本発明は、更に、このような光センサ装置を備えるランプ装置に関する。
光源は、従来型の照明装置(例えば、信号灯及びランプなど)及びシステムがより更に発光ダイオードに基づく光源を具備されることにより、変化していく。これらLED光源の主な有利な点は、より高い効率及び増加された寿命である。非常に小さいLED寸法及び柔軟なフォームファクタにより、新規で興味深い機会がランプ設計者へもたらされる。
例えば、小型信号灯などとしてのLEDの元の応用例は、非常に広がってきている。(直列及び/又は並列に接続された)複数のLEDの組み合わせは、多くの場合、光出力を増加させ、そして、例えば信号機などの物理的により大きな高輝度点灯装置を実施化させるために使用される。自動車の分野においても、LEDに基づく点灯装置は、ますます実装されている。現在、これらの装置は、バックアップライト及びブレーキ灯として、並びにフラッシュライトシステムにおいて見受けられ得る。これらの装置をヘッドライトとして使用する初めての試みがなされており、その結果は有望であるように見える。
加えて、LED製光源に関する一般的な市場は、プロフェッショナル照明の分野、及び消費者応用例(例えば、家庭における雰囲気照明など)の分野に含まれる。これらの応用例において特に、光源に対する高い要件がなされる。具体的には、非常に良好な色品質(例えば、色レンダリング)が、この要件を満たすことが必要である。更に、ユーザの需要に対してこのようなLED光源の色自体(及び/又は色温度)を適合させることも追加的な興味であり得る。このことには全て、LED光源に関して非常に特別化され且つ適合された電子駆動回路を必要とする。
通常、白色光は、少ない異なるLED(異なる色を有する)の組み合わせを用いて生成される。原理的に、これらの異なる色の混合は、求められる特性を有する所望な白色光(又は他の全ての色)を生成するのに使用される。多くの場合、赤(R)、緑(G)及び青(B)が使用される。例えば琥珀色(A)等の、より多くの色が色品質を向上させるのに加えられ得る。原理的に、他の色組み合わせも同様に使用され得る。このような組み合わせを用いて、白色の光出力(光束)及び色温度が、調整され得る。しかし、異なる電子駆動信号を用いてLEDの特別な組み合わせを用いた場合にのみ、他の色(例えばオレンジ色)も生成され得る。
しかし、これらの可能性は、このような光源のLEDのそれぞれ(又は組み合わせ)に関して非常に特化された電子駆動回路を必要とする。加えて、センサに基づくフィードバックループ(制御)が、光特性を測定し且つ所望な光出力へ光出力を導くために、実装され得る。センサとして、(光束を測定する)光センサ又は(光スペクトルを測定する)(真)色センサなどの従来型のフォト感知装置が使用され得る。これらには、温度感知装置又は他の装置を追加され得る。全ての感知されるデータは、所要な光特性が達成され内限りは、LEDの駆動電流を独立して調整し得る、点灯装置の制御回路へ提供するのに使用され得る。LEDの電子駆動電流は、従来型である非常に様々な基本回路において修正され得る。例示的には、パルス幅変調(PWM)、振幅変調(AM)及び直接電流供給が言及されるべきである。
加えて、光源及び制御装置間、又は例えば部屋においてなどの1つの領域内における異なる光源間においても、通信リンクを確立する需要が存在する。このことは、光源(強度のみならず色)の電気コードを必要としない制御を可能にし得る、又はいくつかの光源間における調整(強度又は色)を可能にし得る。
上述の光センサ装置は、例えば、米国特許出願書類第2004/0105264A1号に記載されている。この文書による光センサ装置は、特定の色を検出するための特定のスペクトル感知性を有するフォト検出器を用いる。この場合、センサの測定は、LEDなどの発光要素を制御するのに使用される。
米国特許出願書類第2006/0092407A1号は、感知される光環境を識別する方法及び装置を開示する。具体的には、複数の光センサが、異なる範囲の光に対応する感知されるデータセットを生成するのに使用され、光の範囲のうちの1つの少なくとも一部分は、可視光スペクトルの外側にある。光の各範囲に関して、単一の光センサが設けられる。
当業技術分野において知られる光センサの対処法は、共通して、異なる光の範囲に関する複数のセンサ要素を使用し、これにより、装置が配線に関して複雑になりしたがって高価及び大型になり、特に小型LEDランプにおける可能な応用例の分野を制限することになる。従来型の光センサ装置のこれらの不利な点は、装置が、無線伝送される制御信号を検出するためなどのIRセンサ能力を備えられる必要がある場合に、より重大になる。
したがって、上記のことを鑑み、本発明の目的は、あまり高価でなく、簡素な組み立て及びより小さい設計を可能にする光センサ装置を提供することである。
本発明の目的は、第1光感知領域に割り当てられ且つ可視光スペクトルをフィルタするように適合される第1光学フィルタ装置と、第2光感知領域に割り当てられ且つ好ましくは赤外線光スペクトルである非可視光スペクトルをフィルタするように適合される第2光学フィルタ装置と、が設けられ、前記第1及び第2光感知領域が、単一の一体型センサコンポーネントを形成するように、互いに対して隣接して同一の基板において加工される、光センサ装置によって解決される。
このことは、言い換えると、本発明は、好ましくは、1つの感知領域が可視光に応答し、且つ他方の感知領域が非可視光、好ましくは赤外線光に応答するような同質の光感知領域を含む単一の一体型センサコンポーネントを提供する。このことは、第1及び第2フィルタ装置によって達成され、第1フィルタ装置は、可視光スペクトルをフィルタするように適合され(このことは、可視光スペクトルが通過することを意味し)、第2フィルタ装置は、好ましくは赤外線光である非可視光をフィルタするように適合される。可視光及び好ましくは赤外線光である非可視光に関するセンサ能力が、同一の基板において実現されるので、生じるセンサコンポーネントは、複数の個別センサ要素を用いる解決法と比較されて、小型であまり高価でない。更に、生じるセンサコンポーネントは、ランプの制御装置とコンポーネントを結合するための配線対策をあまり必要としない。
要約すると、本発明は、制御信号を送信するのに使用される赤外線光又は紫外線光をも感知する能力も備えた非常に小型で費用効果的な光センサ装置を実現することが可能である。本発明に従う光センサ装置が非常に小型であるので、センサ装置を組み込むランプ装置は、小型なフォームファクタを有して設計もされ得る。
本発明の文脈において、光フィルタ装置は、特定の光スペクトルを通過させ、他の光スペクトルをブロックするのに適合される全てのフィルタの種類を意味する。光学ガラスフィルタ以外には、例えば、干渉フィルタも使用可能である。
好ましい実施例において、前記第1及び第2光感知領域が前記基板の少なくとも1つの窓において設けられ、前記第1及び第2フィルタ装置が前記窓のうえに配置される。
この対策は、感知領域が、それぞれのフィルタ装置によってブロックされ得ない通常の漂遊光に対して遮断されるという有利な点を有する。したがって、感知の結果は、向上され得る。
更なる好ましい実施例において、前記光感知領域の両方が、可視光及び赤外線光に対して感知性を有する。
言い換えると、このことは、両方の感知領域が、同一のスペクトル範囲に感知性を有し、したがって、同様な構造を有することを意味する。
この対策の有利な点は、類似の構造、及びSi技術などの、類似の加工技術を用いて更に低減され得る。
更に好ましい実施例において、前記光感知領域のうちの少なくとも1つが、少なくとも1つのPINフォトダイオードとして設けられる。
この対策は、実際に有利であることが証明されている。光感知領域が、並列又は直列に1つ以上のPINフォトダイオードを含み得ることを特記されるべきである。PINフォトダイオードの数及び互いにこれらを結合する手法は、センサの所要な感知性に依存する。
より好ましい実施例において、前記第1光感知領域が3つの感知区域を形成するように構成され、各区域は光学フィルタ装置を割り当てら得てられ、前記光学フィルタ装置は、前記可視光スペクトルを3つの副スペクトルに分割する。好ましくは、前記光学フィルタ装置が、赤、緑及び青の光をフィルタするように適合される。
3つの独立した感知区域を規定することは、センサ品質及び精度を向上させるのを可能にする。具体的には、赤、緑及び青の光に感知性を有する3つの光学フィルタ装置は、可視光スペクトル全体を感知する光センサ装置を設計し、ランプの正確な色制御を可能にさせる。このことは、大きな及び空間を消費するような設計を必要とすることなく達成される。
当然、異なる数の光感知区域、及びしたがって異なる数のフィルタ装置を使用することも可能であり得る。
更に好ましい実施例において、前記光感知領域のうちの少なくとも一つが、前記感知領域の出力を増幅するための少なくとも1つの増幅器段と結合される。好ましくは、増幅器段は、同一の基板にも加工される。
増幅器段を同一の基板に一体化することは、測定信号品質を向上させ、したがって、センサ装置の全体品質をも向上させる。増幅器段が同一の基板において加工されるという事実により、生じる装置は、なお非常に小型で、配線の労力が低い。
更に好ましい実施例において、前記増幅器段のうちの少なくとも一つの出力が、好ましくはローパスフィルタ手段であるフィルタ手段へ結合される。
このことは、特定の周波数(ローパスフィルタのカットオフ周波数)より上の興味のない信号がフィルタ除去され得、したがって、出力信号の一部ではもはやなくなるので、センサ装置の測定品質がより更に向上され得るという有利な点を有する。
好ましい実施例において、前記基板に配置され且つ制御回路によって駆動される、赤外線光を介して情報及び/又は制御信号を送信するための赤外線発光ダイオードが設けられる。
この対策は、光センサ装置が、情報を送信するのにも使用され得るという有利な点を有する。赤外線LEDは、光感知領域として同一の基板に一体化されるので、追加的な送信能力を有する小型な光センサコンポーネントが達成される。
本発明に従う光センサ装置は、可視光を放射する少なくとも1つの光源と、前記光源の色を制御する制御回路と、を含むランプ装置へ組み込まれ得、本発明の光センサ装置は、前記放射された光の色についての情報を供給するために、前記制御回路に結合される。
前記光源が、少なくとも1つの発光ダイオード(LED)、有機発光ダイオード(OLED)若しくはポリ発光ダイオード(P−LED)、又はこれらのいずれかの組み合わせを含み得る。
本発明は、特定の種類の光源に制限されていないが、LED照明の分野における本発明の光センサ装置の応用例は、見込みがある。
更なる特徴及び有利な点は、以下の説明及び添付の図面から採用され得る。
上述の特徴、及び以下に更に説明されるべき特徴は、示されるそれぞれの組み合わせにおいてのみ使用され得るだけでなく、本発明の範囲を離れることなく、他の組み合わせ又は分離しても使用され得ることを理解されるべきである。
本発明の実施例は、図面に示され、これらの図面を参照にして以下の説明において詳細に説明される。
図1は、本発明の光センサ装置のブロック図を示す。 図2Aは、本発明のある実施例の構造の概略図を示す。 図2Bは、本発明の別の実施例の構造の概略図を示す。 図3は、更なる実施例に従う光センサ装置のブロック図を示す。 図4は、本発明の更なる実施例に従う光センサ装置のブロック図を示す。 図5は、本発明の更なる実施例に従う光センサ装置のブロック図を示す。 図6は、本発明の更なる実施例に従う光センサ装置のブロック図を示す。 図7は、本発明の光センサ装置を組み込む点灯システムの例示的な例を示す。
図1において、光センサ装置のブロック図が示され、参照符号10を用いて示される。光センサ装置10は、第1光センサ14及び第2光センサ12を含む。両方の光センサは、可視光スペクトル及び赤外線光に感知性を有する。好ましい実施例において、両方の光センサ要素は、例えば、PINフォトダイオード13・15などのフォトダイオードである。
光センサ装置10は、可視光スペクトルの光強度及び赤外線光の光強度を、互いに独立して検出するように適合される。以下に詳細に説明されるように、赤外線検出能力は、赤外線送信器によって送信される制御信号を受け取るのに使用され得る。しかし、光センサは、赤外線能力の代わりに、紫外線送信器によって送信制御信号を受け取る紫外線能力を有し得る。本発明は、赤外線光検出に制限されない。
両方の光センサ12・14は、基板の一部に一体化され、これにより、非常に小型な光センサ装置が達成され得ることを特記されるべきである。光センサ装置の半導体構造は、図2Aに概略的に示される。光センサ10は、両方のセンサ12・14すなわちフォトダイオード13・15が加工される半導体材料の基板18を有し、2つの光感知領域を形成する。光感知領域すなわちフォトダイオード13・15の両方は、基板18の窓26内に配置される。光感知領域13・15の上に光学フィルタ装置20が設けられ、窓26を覆う。装置を加工するために、よく知られているSi技術が使用され得る。
図2Aに示される実施例において、フィルタ装置20は、可視光スペクトル及び赤外線光スペクトルのそれぞれをフィルタする2つのフィルタ要素22・24を含む。干渉フィルタが使用される場合、それぞれのフィルタ要素は、互いの間に空隙を形成することなく、光感知領域13・15において直接配置される。
第1フィルタ要素22は、第1感知領域15に割り当てられ、第2フィルタ要素24は、第2光感知領域13に割り当てられる。したがって、可視光スペクトルのみが第1光感知領域15に到達し、この場合、赤外線光スペクトルのみが第2光感知領域13へ到達する。このことは、図2Aにおいて矢印によって示される。2つのフィルタ要素が用いられるので、両方の光感知領域13・15は、同一の構造を有し得、このことは、同一の光スペクトルに感知性を有することを意味する。
図2Bにおいて、光センサ装置の更なる実施例が概略的に示される。図2Aに関して説明される実施例とは対称的に、第1装置20は、上述の第1要素24に加えて、3つの異なるフィルタ要素28・30・32を含む。具体的には、可視光スペクトルをフィルタするフィルタ要素22は、3つの異なるフィルタ要素へ分割され、それぞれは、可視光スペクトルの所定の部分をフィルタする。例えば、フィルタ要素28・30・32が、赤、緑、青の光のスペクトルをフィルタするように適合される。
フィルタ要素22に関する分離は、第1感知領域15に関しても実行され、これにより、3つの光感知区域15a・15b・15cが設けられる。光感知区域のそれぞれは、3つのフィルタ要素28・30・32のうちの1つに割り当てられる。
したがって、この光センサ装置は、独立して測定された光スペクトルのうちの赤、緑及び青の光の部分の光強度を検出することを可能にする。
しかし、応用例によって必要とされる場合に、可視光スペクトルの異なる部分をフィルタに関する他のフィルタ要素が考慮され得ることを特記されるべきである。
この光センサ装置10の対応する電気ブロック図は、図3に示される。青、緑、赤及び赤外線部分に関する4つの光感知要素が設けられることは明らかである。それぞれの光感知領域15・13が同一の基板18において加工されるので、例えば、Si技術を用いて3つの異なる色及び赤外線を検出することが可能である非常に小型な光センサ装置が設けられる。
具体的には、フィルタ装置20のフィルタ要素は、可視光に関する感知性が、3つの異なる副感知性に分離されるように選択され、好ましくは3つのCIE色一致関数のうちの1つにそれぞれ一致する。更に、フィルタ要素24は、光スペクトルの赤外線部分に感知性を有するように選択される。
再び、異なるフィルタ特性を有するフィルタ要素も可能であり得ることを特記されるべきである。フィルタ装置20の構造の選択は、所望な応用例、具体的には、光センサ装置10の出力信号に基づいて実行されるべき所望な制御関数、のみに依存する。
更に、フォトダイオードだけでなく、フォトトランジスタ、太陽電池、フォト抵抗器などのような他のフォト感知要素も光センサ12・14として使用され得ることを特記されるべきである。
図4において、光センサ装置10の更なる実施例が示される。上述の実施例とは対称的に、光センサ装置10は、各光感知領域15・13の出力信号を増幅するように適合される増幅器段40を含む。具体的には、増幅器段は、各光感知領域15・13に対して1つの増幅器を有する。しかし、全ての光感知領域15・13に対して1つのみの増幅器段を有することも可能であり得、この場合、センサ信号に対して多重化工程が必要とされる。
増幅器段40の増幅は、よく知られ且つ同一のSi技術が使用され得るので光センサ装置の部分として直接実施化され得るいわゆるトランスインピーダンス増幅器によって行われ得る。
増幅器段40は、例えば抵抗器などの外部コンポーネントを結合させることによって、増幅因数を規定するように、更なる端子を具備され得る。
図5において、光センサ装置のより更なる実施例が示され、参照符号10を用いて示される。図4に示される実施例に加えて、図5の光センサ装置10は、増幅器段40の出力をフィルタするフィルタ段46を含む。好ましくは、全ての光感知領域の出力は、1つの対応するフィルタ段46を用いてフィルタされる。しかし、光感知領域の出力信号を1つの単一のフィルタ段へ多重化させることも可能であり得る。
フィルタ段46のフィルタ処理は、よく知られているいわゆるローパスフィルタによって実施され得、いわゆるカットオフ周波数より下の信号のみを伝送させる。最も簡単な場合において、このフィルタは、RC組み合わせからなる。しかし、受動型又は能動型フィルタ設計も使用可能であり得る。更に、フィルタ段は、フィルタ特性を規定するために、抵抗器及び/又はコンデンサなどの外部コンポーネントを結合するための更なる端子も有し得る。
光センサ装置の最も一体化された態様が図6に示される。光感知領域15・13を含む装置の光感知部分は、赤外線送信装置50によって拡張される。IR送信装置は、好ましくは、赤外線LED51の形態で設けられるが、トランジスタなどの他のIR放射装置も使用され得る。IR送信装置は、送信される赤外線信号が、自身の感知領域13から切り離されるように、構造を形成される必要がある。光センサ装置10の送信及び受信部分間のクロストークは、低減される必要がある。このことは、最適化されたフィルタ構造及び/又はコンポーネントの適合された位置の選択によって行われ得る。
増幅段は、赤外線送信器へも割り当てられ得ることを特記されるべきであるが、このことは、図6には示されない。更に、この増幅器段は、図4に示される増幅器段40に関して上述されるように、外部コンポーネントを対応する端子へ接続することによって、調整され得る。
更に、図6に示される光センサ装置の、光感知領域15・13及び赤外線送信装置50は、非常に小型な装置が提供され得るように、1つの共通の基板に全て統合されることを特記されるべきである。
図7において、特に図6に示される光センサ装置10の応用例の例は、概略的に例証される。光センサ装置10は、このような複数のランプ60を含む点灯システムの一部であるランプ60へ組み込まれる。
各ランプ60は、光源70、好ましくは1つ以上の発光ダイオードをふくむ。当然、有機発光ダイオード若しくはポリ発光ダイオード、又はこれらのいずれかの組み合わせも代わりに使用され得る。
光源70は制御回路74によって制御及び駆動され、制御回路74は、上述されるように光センサ装置10へ接続される。
ランプ60に加えて、点灯システムは、ランプ60のいずれかへデータリンク68を介してデータ信号を送信する少なくとも1つの赤外線LED63を含むリモートコントロール62を含む。リモートコントロール62は、ユーザ64によって使用される。
データリンク68は、リモートコントロール62及びランプ60の間において構築され得、この場合、赤外線光スペクトルを検出する光感知領域13は、リモートコントロール62からデータ信号を受信するのに設けられる。このようなデータ信号は、制御回路74によって処理される。ユーザ64は、例えば、ランプ60の光源をスイッチオン及びオフし得、光源の光強度を調整し得、又は色を調整し得る。
光センサ装置10が赤外線送信装置50を有するので、ランプ60は、隣接するランプ60へ更なるデータリンクを確立することが可能である。このデータリンク68は、双方向に隣接するランプ60間において制御信号を送信するのに使用され得る。双方向性は、光センサ装置10内に、前記赤外線送信装置50及び赤外線光に感知性を有する光感知領域13を設けることによって達成される。
光センサ装置10の光感知領域15a・15b・15cは、対応する光スペクトルを感知するのに使用され、これにより、制御回路74は、所望なランプ設定に達するために、RGB光源を調整し得る。上述されるように、これらの所望なランプ設定は、リモートコントロール62を介してユーザによって、又は別のランプ60によって、送信され得る。
例えば、ランプ60のうちの1つをオンにした後で、このランプは、第2ランプ60によって受信される赤外線識別信号を送信する。結果として、自己構成双方向通信リンク68が確立され、これらのランプのうちの1つがマスタとして動作し、他のランプがスレーブとして動作する。赤外線リンクを確立した後で、マスタは、スレーブに、光条件をマスタの条件に調整するようにさせる。このことは、ユーザがマスタ・スレーブリンクを中断し、リモートコントロール62を用いて手動で各ランプ条件を設定しない場合は、部屋の各ランプが同一の光出力を有することを保証する。
図7に示される応用例は、光センサ装置10及び制御回路74を有するが光源を有しない(示されない)追加的な制御ユニットによって拡張され得る。この追加的な制御ユニットは、特定の位置における色を測定し、隣接するランプ60へ対応する制御信号を送信するのに用いられ得る。更に、追加的なユニットは、リモートコントロールから制御信号を受信し得る。
要約すると、本発明は、赤外線通信リンクを有する新規な色センサ装置を提供する。光センサ装置は、可視光範囲における所要なスペクトル感知性を実現するための適合されたフィルタ構成、及び、加えて、赤外線範囲へ適合されたフィルタ構成を含む。全ての必要なフィルタ回路及び感知性半導体構造は、1つのセンサコンポーネントへ組み合わせられる。結果として、センサは、ランプの実際の色スペクトルを捕捉し、且つ同時に、他の光源又はリモートコントロール装置から送信される赤外線信号を受信するように使用され得る。
特別な実施例において、組み合わせられる色及び赤外線センサは、赤外線送信装置を用いて拡張される。このことは、センサ装置が、他の光源又はリモートコントロール装置へ所要な情報を送信することも可能にする。
組み合わせられた赤外線通信リンクを用いる提案された色フィードバックセンサは、固体状態光源のセンサ部分のサイズを低減することに役立ち(個別の光センサ、赤外線受信器及び赤外線送信器の代わりに1つの組み合わせられたモジュールの装着及び配線)、またこのことは、より簡素でより安価な製品になり、ランプ及びリモートコントロール装置間の無線通信リンクを可能にさせる。

Claims (13)

  1. 基板と、
    第1光感知領域と、
    第2光感知領域と、
    を有する光センサ装置において、
    前記第1光感知領域に割り当てられ且つ可視光スペクトルをフィルタするように適合される第1光学フィルタ装置と、前記第2光感知領域に割り当てられ且つ、好ましくは赤外線光スペクトルである非可視光スペクトルをフィルタするように適合される第2光学フィルタ装置と、が設けられ、
    前記第1及び第2光感知領域が、単一の一体型センサコンポーネントを形成するように、互いに対して隣接して同一の基板において加工される、
    ことを特徴とする光センサ装置。
  2. 請求項1に記載の光センサ装置において、前記第1及び第2光感知領域が少なくとも1つの窓において設けられ、前記第1及び第2フィルタ装置が前記窓の上に配置される、ことを特徴とする光センサ装置。
  3. 請求項1又は2に記載の光センサ装置において、前記光感知領域の両方が、可視光及び赤外線光に対して感知性を有する、ことを特徴とする光センサ装置。
  4. 請求項1ないし3のいずれか一項に記載の光センサ装置において、前記光感知領域のうちの少なくとも1つが、少なくとも1つのPINダイオードとして設けられる、ことを特徴とする光センサ装置。
  5. 請求項1ないし4のいずれか一項に記載の光センサ装置において、前記第1光感知領域が3つの感知区域を形成するように構成され、各区域は光学フィルタ装置を割り当てられ、前記光学フィルタ装置は、前記可視光スペクトルを3つの副スペクトルに分割する、ことを特徴とする光センサ装置。
  6. 請求項5に記載の光センサ装置において、前記光学フィルタ装置が、赤、緑及び青の光をフィルタするように適合される、ことを特徴とする光センサ装置。
  7. 請求項1ないし6のいずれか一項に記載の光センサ装置において、前記光感知領域のうちの少なくとも一つが、前記感知領域の出力を増幅するための少なくとも1つの増幅器段と結合される、ことを特徴とする光センサ装置。
  8. 請求項7に記載の光センサ装置において、前記増幅器段のうちの少なくとも一つの出力が、好ましくはローパスフィルタ手段であるフィルタ手段へ結合される、ことを特徴とする光センサ装置。
  9. 請求項1ないし8のいずれか一項に記載の光センサ装置において、前記基板に配置され且つ制御回路によって駆動される、赤外線光を介して情報及び/又は制御信号を送信するための発光ダイオードを特徴とする、光センサ装置。
  10. 可視光を放射する少なくとも1つの光源と、前記光源の色を制御する制御回路と、請求項1ないし9のいずれか一項に記載の光センサ装置であって、前記放射された光の色についての情報を供給するために、前記制御回路に結合される光センサ装置と、を含むランプ装置。
  11. 請求項10に記載のランプ装置において、制御信号を送信するために赤外線光発光ダイオードを有するリモートコントロールを特徴とするランプ装置。
  12. 請求項11に記載のランプ装置において、前記制御回路が、制御信号を、隣接するランプへ送信する及び、前記隣接するランプから受信するように適合される、ことを特徴とするランプ装置。
  13. 請求項10ないし12のいずれか一項に記載のランプ装置において、前記光源が、少なくとも1つの発光ダイオード、有機発光ダイオード若しくはポリ発光ダイオード、又はこれらのいずれかの組み合わせを含む、ことを特徴とするランプ装置。
JP2009529809A 2006-09-28 2007-09-18 色フィードバック及び混成通信手段を有する固体状態光源 Active JP5451392B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06121460 2006-09-28
EP06121460.7 2006-09-28
PCT/IB2007/053761 WO2008038181A2 (en) 2006-09-28 2007-09-18 Solid-state light source with color feedback and combined communication means

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010512640A true JP2010512640A (ja) 2010-04-22
JP5451392B2 JP5451392B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=39190344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009529809A Active JP5451392B2 (ja) 2006-09-28 2007-09-18 色フィードバック及び混成通信手段を有する固体状態光源

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8729454B2 (ja)
EP (1) EP2074658B1 (ja)
JP (1) JP5451392B2 (ja)
CN (1) CN101578704B (ja)
AT (1) ATE462199T1 (ja)
DE (1) DE602007005501D1 (ja)
RU (1) RU2437184C2 (ja)
TW (1) TWI443313B (ja)
WO (1) WO2008038181A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101833269B1 (ko) 2011-03-10 2018-02-28 사이오닉스, 엘엘씨 3차원 센서, 시스템, 및 관련 방법

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100242299A1 (en) * 2003-01-09 2010-09-30 Con-Trol-Cure, Inc. Uv curing system and process
US20050259424A1 (en) 2004-05-18 2005-11-24 Zampini Thomas L Ii Collimating and controlling light produced by light emitting diodes
US7766511B2 (en) 2006-04-24 2010-08-03 Integrated Illumination Systems LED light fixture
WO2008038181A2 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Solid-state light source with color feedback and combined communication means
US7729941B2 (en) 2006-11-17 2010-06-01 Integrated Illumination Systems, Inc. Apparatus and method of using lighting systems to enhance brand recognition
US8013538B2 (en) 2007-01-26 2011-09-06 Integrated Illumination Systems, Inc. TRI-light
US8742686B2 (en) 2007-09-24 2014-06-03 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for providing an OEM level networked lighting system
US8255487B2 (en) * 2008-05-16 2012-08-28 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for communicating in a lighting network
CN101771900B (zh) * 2008-12-26 2012-12-19 中兴通讯股份有限公司 一种eNB的光交换装置及方法
WO2010077132A1 (en) 2008-12-31 2010-07-08 Draka Comteq B.V. Uvled apparatus for curing glass-fiber coatings
KR101636703B1 (ko) * 2009-04-17 2016-07-07 코닌클리케 필립스 엔.브이. 고강도의 투명 oled 디바이스
US8585245B2 (en) 2009-04-23 2013-11-19 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for sealing a lighting fixture
US8107825B2 (en) * 2009-05-08 2012-01-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for support of dimming in visible light communication
EP2388239B1 (en) 2010-05-20 2017-02-15 Draka Comteq B.V. Curing apparatus employing angled UV-LEDs
US8871311B2 (en) 2010-06-03 2014-10-28 Draka Comteq, B.V. Curing method employing UV sources that emit differing ranges of UV radiation
DK2418183T3 (en) 2010-08-10 2018-11-12 Draka Comteq Bv Method of curing coated glass fibers which provides increased UVLED intensity
US20120050189A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-01 Research In Motion Limited System And Method To Integrate Ambient Light Sensor Data Into Infrared Proximity Detector Settings
US9066381B2 (en) 2011-03-16 2015-06-23 Integrated Illumination Systems, Inc. System and method for low level dimming
US9967940B2 (en) 2011-05-05 2018-05-08 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for active thermal management
US10874003B2 (en) 2011-07-26 2020-12-22 Hunter Industries, Inc. Systems and methods for providing power and data to devices
US11917740B2 (en) 2011-07-26 2024-02-27 Hunter Industries, Inc. Systems and methods for providing power and data to devices
US8710770B2 (en) 2011-07-26 2014-04-29 Hunter Industries, Inc. Systems and methods for providing power and data to lighting devices
US9609720B2 (en) 2011-07-26 2017-03-28 Hunter Industries, Inc. Systems and methods for providing power and data to lighting devices
US9521725B2 (en) 2011-07-26 2016-12-13 Hunter Industries, Inc. Systems and methods for providing power and data to lighting devices
US20150237700A1 (en) 2011-07-26 2015-08-20 Hunter Industries, Inc. Systems and methods to control color and brightness of lighting devices
US8894437B2 (en) 2012-07-19 2014-11-25 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for connector enabling vertical removal
DE102012014715A1 (de) 2012-07-25 2014-05-15 Dräger Medical GmbH Verfahren für die Detektion optischer Signale
US9379578B2 (en) 2012-11-19 2016-06-28 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for multi-state power management
US9420665B2 (en) 2012-12-28 2016-08-16 Integration Illumination Systems, Inc. Systems and methods for continuous adjustment of reference signal to control chip
US9485814B2 (en) 2013-01-04 2016-11-01 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems and methods for a hysteresis based driver using a LED as a voltage reference
US9345091B2 (en) * 2013-02-08 2016-05-17 Cree, Inc. Light emitting device (LED) light fixture control systems and related methods
US9377355B2 (en) * 2013-02-18 2016-06-28 Eminent Electronic Technology Corp. Ltd. Optical sensor apparatus and image sensing apparatus integrating multiple functions
KR101573490B1 (ko) * 2014-10-02 2015-12-11 레이트론(주) 광 도파로를 이용한 광신호 송수신 장치
US10918030B2 (en) 2015-05-26 2021-02-16 Hunter Industries, Inc. Decoder systems and methods for irrigation control
US10228711B2 (en) 2015-05-26 2019-03-12 Hunter Industries, Inc. Decoder systems and methods for irrigation control
US10060599B2 (en) 2015-05-29 2018-08-28 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems, methods and apparatus for programmable light fixtures
TWI584687B (zh) * 2015-05-29 2017-05-21 明基三豐醫療器材股份有限公司 設備控制系統及應用其之照明系統
US10030844B2 (en) 2015-05-29 2018-07-24 Integrated Illumination Systems, Inc. Systems, methods and apparatus for illumination using asymmetrical optics
KR101766029B1 (ko) * 2015-08-26 2017-08-08 주식회사 넥서스칩스 조도 검출 장치 및 그 방법
DE102015117940A1 (de) 2015-10-21 2017-04-27 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optischer Sensor
CN111754728A (zh) * 2019-03-29 2020-10-09 京东方科技集团股份有限公司 检测组件、检测装置、疲劳驾驶的检测方法
CN112398970A (zh) * 2019-07-31 2021-02-23 北京小米移动软件有限公司 光传感器、移动终端和可见光光强检测方法
US10801714B1 (en) 2019-10-03 2020-10-13 CarJamz, Inc. Lighting device
CN111584673A (zh) * 2020-05-22 2020-08-25 成都天马微电子有限公司 传感器、传感器的制造方法及电子设备
RU2757997C1 (ru) * 2020-07-07 2021-10-25 Федеральное государственное автономное учреждение "Военный инновационный технополис "ЭРА" Цифровая система атмосферной оптической связи

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6066201A (ja) * 1983-09-21 1985-04-16 Toshiba Corp 固体撮像素子装置
JPS6390867A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Nec Corp 半導体受光素子の製造方法
JPS63236988A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Hitachi Ltd 半導体検出器を用いる放射線計測装置の窒息検出回路
JPH01221993A (ja) * 1988-02-29 1989-09-05 Toshiba Corp カラーイメージセンサ
JPH06204444A (ja) * 1993-01-01 1994-07-22 Canon Inc イメージセンサ
JPH0785976A (ja) * 1993-09-10 1995-03-31 Hitachi Lighting Ltd 調光制御システム
JPH07115180A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Canon Inc イメージセンサー及びその製造方法及び情報処理装置
JP2000223737A (ja) * 1999-02-02 2000-08-11 Toshiba Corp 半導体装置
JP2002260877A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Mitsubishi Electric Corp 照明装置
JP2004363421A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Sharp Corp 光半導体受光素子
JP2006209054A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Hitachi Ltd 照明装置及びこれを用いた表示装置
JP2006228884A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Sharp Corp 光デバイス及び該光デバイスが搭載された電子機器
EP2074658A2 (en) * 2006-09-28 2009-07-01 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Solid-state light source with color feedback and combined communication means

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2083385U (zh) * 1991-02-21 1991-08-21 王建刚 两端夜视遥感延时开关
US5453611A (en) * 1993-01-01 1995-09-26 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image pickup device with a plurality of photoelectric conversion elements on a common semiconductor chip
JPH07142761A (ja) * 1993-11-18 1995-06-02 Mitsubishi Electric Corp 受光素子ならびに受光素子アレイおよび画像検出装置ならびに画像検出方法
JP3234848B2 (ja) * 1994-12-13 2001-12-04 アルプス電気株式会社 相対角度検出装置
US5703363A (en) * 1996-04-25 1997-12-30 He Holdings, Inc. Infrared to visible light image conversion device
US6271831B1 (en) * 1997-04-03 2001-08-07 Universal Electronics Inc. Wireless control and pointer system
US6266211B1 (en) * 1997-09-26 2001-07-24 Iomega Corporation Latent illuminance discrimination marker for data storage cartridges
US6127783A (en) 1998-12-18 2000-10-03 Philips Electronics North America Corp. LED luminaire with electronically adjusted color balance
JP2001238206A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Asahi National Lighting Co Ltd 赤外線検知型監視装置用光源
JP2002022652A (ja) 2000-07-10 2002-01-23 Horiba Ltd 波長分析型赤外画像および可視画像解析装置
US6630801B2 (en) * 2001-10-22 2003-10-07 Lümileds USA Method and apparatus for sensing the color point of an RGB LED white luminary using photodiodes
TWI293363B (en) * 2001-12-11 2008-02-11 Sensors For Med & Science Inc High performance fluorescent optical sensor
US8100552B2 (en) * 2002-07-12 2012-01-24 Yechezkal Evan Spero Multiple light-source illuminating system
EP1858179A1 (en) * 2002-10-24 2007-11-21 Nakagawa Laboratories, Inc. Illumination light communication device
US7729569B2 (en) * 2002-12-05 2010-06-01 Ezconn Corporation Optical transmitter and/or receiver assembly comprising a planar optical circuit
US7521667B2 (en) * 2003-06-23 2009-04-21 Advanced Optical Technologies, Llc Intelligent solid state lighting
US20050047794A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Quintanar Felix Clarence Infrared remote control receiver and system
US7619539B2 (en) 2004-02-13 2009-11-17 Lutron Electronics Co., Inc. Multiple-input electronic ballast with processor
US20060020216A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Sharp Kabushiki Kaisha Medical information detection apparatus and health management system using the medical information detection apparatus
US20060018118A1 (en) * 2004-07-21 2006-01-26 Lee Joon C Spectrum matching
US7684029B2 (en) 2004-10-29 2010-03-23 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for identifying a sensed light environment
US7456384B2 (en) 2004-12-10 2008-11-25 Sony Corporation Method and apparatus for acquiring physical information, method for manufacturing semiconductor device including array of plurality of unit components for detecting physical quantity distribution, light-receiving device and manufacturing method therefor, and solid-state imaging device and manufacturing method therefor
CN100452414C (zh) * 2004-12-10 2009-01-14 索尼株式会社 获取物理信息的方法、装置及装置的制造方法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6066201A (ja) * 1983-09-21 1985-04-16 Toshiba Corp 固体撮像素子装置
JPS6390867A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Nec Corp 半導体受光素子の製造方法
JPS63236988A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Hitachi Ltd 半導体検出器を用いる放射線計測装置の窒息検出回路
JPH01221993A (ja) * 1988-02-29 1989-09-05 Toshiba Corp カラーイメージセンサ
JPH06204444A (ja) * 1993-01-01 1994-07-22 Canon Inc イメージセンサ
JPH0785976A (ja) * 1993-09-10 1995-03-31 Hitachi Lighting Ltd 調光制御システム
JPH07115180A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Canon Inc イメージセンサー及びその製造方法及び情報処理装置
JP2000223737A (ja) * 1999-02-02 2000-08-11 Toshiba Corp 半導体装置
JP2002260877A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Mitsubishi Electric Corp 照明装置
JP2004363421A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Sharp Corp 光半導体受光素子
JP2006209054A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Hitachi Ltd 照明装置及びこれを用いた表示装置
JP2006228884A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Sharp Corp 光デバイス及び該光デバイスが搭載された電子機器
EP2074658A2 (en) * 2006-09-28 2009-07-01 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Solid-state light source with color feedback and combined communication means

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101833269B1 (ko) 2011-03-10 2018-02-28 사이오닉스, 엘엘씨 3차원 센서, 시스템, 및 관련 방법
KR20180025981A (ko) * 2011-03-10 2018-03-09 사이오닉스, 엘엘씨 3차원 센서, 시스템, 및 관련 방법
KR20190110634A (ko) * 2011-03-10 2019-09-30 사이오닉스, 엘엘씨 3차원 센서, 시스템, 및 관련 방법
KR102025522B1 (ko) 2011-03-10 2019-11-26 사이오닉스, 엘엘씨 3차원 센서, 시스템, 및 관련 방법
CN110896085A (zh) * 2011-03-10 2020-03-20 西奥尼克斯公司 三维传感器、系统和相关的方法
KR102170984B1 (ko) 2011-03-10 2020-10-29 사이오닉스, 엘엘씨 3차원 센서, 시스템, 및 관련 방법
KR20200123489A (ko) * 2011-03-10 2020-10-29 사이오닉스, 엘엘씨 3차원 센서, 시스템, 및 관련 방법
KR102394088B1 (ko) 2011-03-10 2022-05-03 사이오닉스, 엘엘씨 3차원 센서, 시스템, 및 관련 방법
KR20220061274A (ko) * 2011-03-10 2022-05-12 사이오닉스, 엘엘씨 3차원 센서, 시스템, 및 관련 방법
CN110896085B (zh) * 2011-03-10 2023-09-26 西奥尼克斯公司 三维传感器、系统和相关的方法
KR102586396B1 (ko) 2011-03-10 2023-10-10 사이오닉스, 엘엘씨 3차원 센서, 시스템, 및 관련 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE602007005501D1 (de) 2010-05-06
RU2437184C2 (ru) 2011-12-20
RU2009115864A (ru) 2010-11-10
TWI443313B (zh) 2014-07-01
WO2008038181A3 (en) 2008-06-12
CN101578704B (zh) 2012-07-18
US8729454B2 (en) 2014-05-20
US20090321666A1 (en) 2009-12-31
CN101578704A (zh) 2009-11-11
WO2008038181A2 (en) 2008-04-03
TW200823438A (en) 2008-06-01
EP2074658A2 (en) 2009-07-01
EP2074658B1 (en) 2010-03-24
JP5451392B2 (ja) 2014-03-26
ATE462199T1 (de) 2010-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5451392B2 (ja) 色フィードバック及び混成通信手段を有する固体状態光源
US7709774B2 (en) Color lighting device
CN100586241C (zh) 用于控制led发光体的系统及方法
US9338863B2 (en) Sensor arrangement for controlling room lighting, sensor network for controlling room lighting and method for controlling room lighting
EP1665380B1 (en) Led lamp assembly with power sensor and heat sink
US20110042554A1 (en) Light Sensor with Integrated Temperature Sensor Functionality
EP2724128B1 (en) Apparatus and methods for optical control of lighting devices
JP2004537173A (ja) パッケージ内の量及びスペクトル感知能力とデジタル信号出力とを有するマルチチップledパッケージ
JP2004537173A5 (ja)
TWI704707B (zh) 照明系統、照明裝置及照明方法
KR101303367B1 (ko) 컬러 포인트 제어 시스템
US20060192125A1 (en) Light source utilizing an infrared sensor to maintain brightness and color of an LED device
JP4988505B2 (ja) 発光ダイオード照明器具
JP4988524B2 (ja) 発光ダイオード照明器具
WO2009044354A2 (en) Light-sensing device for informing light-generating device
EP2091301B1 (en) Light measurement system comprising LEDs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130816

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5451392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250