JP2010286565A - 蛍光観察装置 - Google Patents
蛍光観察装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010286565A JP2010286565A JP2009138588A JP2009138588A JP2010286565A JP 2010286565 A JP2010286565 A JP 2010286565A JP 2009138588 A JP2009138588 A JP 2009138588A JP 2009138588 A JP2009138588 A JP 2009138588A JP 2010286565 A JP2010286565 A JP 2010286565A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimensional image
- image
- display means
- observation
- dimensional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
Abstract
【解決手段】標本Aを撮影して第1の2次元画像を取得する撮像素子4と、標本Aにおいてレーザ光を走査して発生した蛍光を検出し、第2の2次元画像を取得するLSM装置2と、いずれか一方の2次元画像を表示する画像表示手段7と、表示された一方の2次元画像内において他方の2次元画像を取得すべき観察領域を指定する観察領域指定手段6と、観察領域の情報と該観察領域において取得された他方の2次元画像とを対応づけて記憶する記憶手段17と、画像表示手段7に観察領域を選択可能に表示する観察領域表示手段7と、表示された観察領域が選択されたときに、選択された観察領域に対応づけて記憶手段17に記憶されている他方の2次元画像に基づくデータを表示するデータ表示手段7とを備える蛍光観察装置1を提供する。
【選択図】図1
Description
このLSM装置は、CCDで取得された2次元画像内において観察対象が存在する走査領域を選択し、選択された走査領域にレーザ光を走査させて2次元走査画像を取得するようになっている。
本発明は、標本を撮影して第1の2次元画像を取得する撮像素子と、前記標本においてレーザ光を走査して、発生した蛍光を検出し、第2の2次元画像を取得するLSM装置と、前記第1の2次元画像または前記第2の2次元画像のいずれか一方の2次元画像を表示する画像表示手段と、該画像表示手段により表示された前記一方の2次元画像内において他方の2次元画像を取得すべき観察領域を指定する観察領域指定手段と、前記観察領域の情報と、該観察領域において取得された前記他方の2次元画像とを対応づけて記憶する記憶手段と、前記画像表示手段に前記観察領域を選択可能に表示する観察領域表示手段と、該観察領域表示手段により表示された観察領域が選択されたときに、該選択された観察領域に対応づけて前記記憶手段に記憶されている前記他方の2次元画像に基づくデータを表示するデータ表示手段とを備える蛍光観察装置を提供する。
このようにすることで、標本全体を示す一方の2次元画像を見ながら、当該2次元画像内の所定の観察領域の2次元画像を簡易に呼び出して表示することができる。
このようにすることで、観察領域について取得された複数の2次元画像に基づくデータを一度に表示することができる。例えば、観察領域について、時間軸方向や波長軸方向に複数の2次元画像を取得した場合に、これらの2次元画像を羅列表示するよりも、その平均輝度の時間特性や波長特性を表示することで、簡易に、観察領域における変化を表示することができる。
このようにすることで、標本全体を示す一方の2次元画像内における観察領域内の画像のみを他方の2次元画像に置き換えて一体的に表示でき、直感的に観察することができる。
このようにすることで、選択された観察領域のレーザ光の波長に依存した変化を簡易に観察することができる。
このようにすることで、選択された観察領域の焦点位置に依存した変化を簡易に観察することができる。
このようにすることで、選択された観察領域の経時変化を簡易に観察することができる。
また、上記発明においては、前記他方の2次元画像が、焦点位置および時刻を異ならせて複数枚取得された第1の2次元画像であり、前記データ表示手段が、前記第1の2次元画像に基づくデータを焦点位置および時刻と関連づけて表示することとしてもよい。
また、上記発明においては、前記データ表示手段が、前記第1の2次元画像の輝度分布をグラフ表示することとしてもよい。
また、上記発明においては、前記第1の2次元画像が、焦点位置を光軸方向に異ならせて複数枚取得され、前記データ表示手段が、前記第1の2次元画像に基づくデータを焦点位置と関連づけて表示することとしてもよい。
また、上記発明においては、前記第1の2次元画像が、焦点位置および時刻を異ならせて複数枚取得され、前記データ表示手段が、前記第1の2次元画像に基づくデータを焦点位置および時刻と関連づけて表示することとしてもよい。
本実施形態に係る蛍光観察装置1は、図1に示されるように、LSM装置2と、該LSM装置2に付属する面照明光源3およびCCD(撮像素子)4と、LSM装置2およびCCD4を制御する制御部5と、制御部5に対して入力を行う入力部6と、LSM装置2およびCCD4により取得された画像等を表示するモニタ7とを備えている。撮像素子としてはCCD4に代えてCMOSを採用してもよい
また、制御部5は、図2に示されるように、入力部6から入力された観察領域Bを記憶する観察領域記憶部17と、該観察領域記憶部17に記憶された観察領域Bの情報に基づいてスキャナ9によるレーザ光の走査位置指令を生成する走査位置指令部18と、レーザ光を観察領域に照射した結果、光検出器14により検出された蛍光強度と、走査位置指令部18から指令された走査位置の情報とに基づいて蛍光画像を生成するLSM画像生成部19と、CCD4により取得された画像信号から画像を生成するCCD画像生成部20と、これらを制御して、モニタ7に表示する表示データを生成する画像処理部21とを備えている。
また、モニタ7に表示されたCCD4による2次元画像を見ながらユーザが入力部6を操作して観察領域Bの指定が行われた後には、画像処理部21は、CCD画像生成部20から送られてくるCCD4による2次元画像に観察領域Bを示す枠を重畳した画像を生成しモニタ7に出力するようになっている。
本実施形態に係る蛍光観察装置1を用いて標本Aの観察を行うには、まず、面照明光源3を駆動して、対物レンズ10を介して面照明光を標本Aに照射する。そして、標本Aから戻る戻り光、例えば、蛍光あるいは反射光を対物レンズ10により集光し、CCD4によって撮像する。
本実施形態の説明において、上述した第1の実施形態に係る蛍光観察装置1と構成を共通とする箇所には同一符号を付して説明を省略する。
また、制御部5は、光刺激を与えるときには、スキャナ32および調節光学系33に指令信号を送り、刺激位置記憶部35に記憶されている刺激領域にレーザ光が照射されるようにスキャナ32および調節光学系33を制御するようになっている。
CCD画像G1は、時間間隔をあけて複数枚、あるいは、焦点位置を光軸方向に変化させて複数枚取得される。
取得したCCD画像G1を表示させる場合には、ユーザは、モニタ7上に表示されたLSM画像G2上で表示された刺激領域を示す枠を選択すると、選択された刺激領域の情報に対応づけて記憶されたCCD画像G1が読み出され、モニタ7に出力される。
また、この第2の実施形態は、第1の実施形態と組み合わせてもよい。例えば、図7と同様に、表示画像G2中に光刺激に対する反応を示すCCD画像G1を埋め込んで表示すれば、光刺激に対する反応をより直感的に観察することができる。
B 観察領域
G1 CCD画像(第1の2次元画像)
G2 LSM画像(第2の2次元画像)
1 蛍光観察装置
2 LSM装置
4 CCD(撮像素子)
6 入力部(観察領域指定手段、刺激領域指定手段)
7 モニタ(画像表示手段、観察領域表示手段、データ表示手段)
17 観察領域記憶部(記憶手段)
Claims (16)
- 標本を撮影して第1の2次元画像を取得する撮像素子と、
前記標本においてレーザ光を走査して、発生した蛍光を検出し、第2の2次元画像を取得するLSM装置と、
前記第1の2次元画像または前記第2の2次元画像のいずれか一方の2次元画像を表示する画像表示手段と、
該画像表示手段により表示された前記一方の2次元画像内において他方の2次元画像を取得すべき観察領域を指定する観察領域指定手段と、
前記観察領域の情報と、該観察領域において取得された前記他方の2次元画像とを対応づけて記憶する記憶手段と、
前記画像表示手段に前記観察領域を選択可能に表示する観察領域表示手段と、
該観察領域表示手段により表示された観察領域が選択されたときに、該選択された観察領域に対応づけて前記記憶手段に記憶されている前記他方の2次元画像に基づくデータを表示するデータ表示手段とを備える蛍光観察装置。 - 前記データ表示手段が、前記他方の2次元画像を表示する請求項1に記載の蛍光観察装置。
- 前記データ表示手段が、前記他方の2次元画像の輝度分布をグラフ表示する請求項1に記載の蛍光観察装置。
- 前記データ表示手段が、前記他方の2次元画像を前記一方の2次元画像内の対応する前記観察領域に表示する請求項1に記載の蛍光観察装置。
- 前記他方の2次元画像が、レーザ光の波長を異ならせて複数枚取得された第2の2次元画像であり、前記データ表示手段が、前記第2の2次元画像を波長と関連づけて表示する請求項1から請求項4のいずれかに記載の蛍光観察装置。
- 前記他方の2次元画像が、焦点位置を光軸方向に異ならせて複数枚取得され、前記データ表示手段が、前記他方の2次元画像に基づくデータを焦点位置と関連づけて表示する請求項1から請求項4のいずれかに記載の蛍光観察装置。
- 前記他方の2次元画像が、時刻を異ならせて複数枚取得され、前記データ表示手段が、前記他方の2次元画像に基づくデータを時刻と関連づけて表示する請求項1から請求項4のいずれかに記載の蛍光観察装置。
- 前記他方の2次元画像が、レーザ光の波長、焦点位置または時刻の2つ以上を異ならせて複数枚取得された第2の2次元画像であり、前記データ表示手段が、前記第2の2次元画像に基づくデータをレーザ光の波長、焦点位置または時刻の2つ以上と関連づけて表示する請求項1から請求項4のいずれかに記載の蛍光観察装置。
- 前記他方の2次元画像が、焦点位置および時刻を異ならせて複数枚取得された第1の2次元画像であり、前記データ表示手段が、前記第1の2次元画像に基づくデータを焦点位置および時刻と関連づけて表示する請求項1から請求項4のいずれかに記載の蛍光観察装置。
- 標本を撮影して第1の2次元画像を取得する撮像素子と、
前記標本においてレーザ光を走査して、発生した蛍光を検出し、第2の2次元画像を取得するとともに、標本上にレーザ光を照射して光刺激を与えるLSM装置と、
前記第2の2次元画像を表示する画像表示手段と、
該画像表示手段により表示された前記第2の2次元画像内において、前記LSM装置により光刺激を与える刺激領域を指定する刺激領域指定手段と、
前記画像表示手段により表示された前記第2の2次元画像内において第1の2次元画像を取得すべき観察領域を指定する観察領域指定手段と、
前記刺激領域の情報と、前記観察領域指定手段で指定された前記観察領域において取得された前記第1の2次元画像とを対応づけて記憶する記憶手段と、
前記画像表示手段に前記刺激領域を選択可能に表示する刺激領域表示手段と、
該刺激領域表示手段により表示された刺激領域が選択されたときに、該選択された刺激領域に対応づけて前記記憶手段に記憶されている前記第1の2次元画像に基づくデータを表示するデータ表示手段とを備える蛍光観察装置。 - 前記データ表示手段が、前記第1の2次元画像を表示する請求項10に記載の蛍光観察装置。
- 前記データ表示手段が、前記第1の2次元画像の輝度分布をグラフ表示する請求項10に記載の蛍光観察装置。
- 前記データ表示手段が、前記第1の2次元画像を前記第2の2次元画像内の対応する前記観察領域に表示する請求項10に記載の蛍光観察装置。
- 前記第1の2次元画像が、焦点位置を光軸方向に異ならせて複数枚取得され、前記データ表示手段が、前記第1の2次元画像に基づくデータを焦点位置と関連づけて表示する請求項10から請求項13のいずれかに記載の蛍光観察装置。
- 前記第1の2次元画像が、時刻を異ならせて複数枚取得され、前記データ表示手段が、前記第1の2次元画像に基づくデータを時刻と関連づけて表示する請求項10から請求項13のいずれかに記載の蛍光観察装置。
- 前記第1の2次元画像が、焦点位置および時刻を異ならせて複数枚取得され、前記データ表示手段が、前記第1の2次元画像に基づくデータを焦点位置および時刻と関連づけて表示する請求項10から請求項13のいずれかに記載の蛍光観察装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009138588A JP2010286565A (ja) | 2009-06-09 | 2009-06-09 | 蛍光観察装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009138588A JP2010286565A (ja) | 2009-06-09 | 2009-06-09 | 蛍光観察装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014092796A Division JP5784790B2 (ja) | 2014-04-28 | 2014-04-28 | 蛍光観察装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010286565A true JP2010286565A (ja) | 2010-12-24 |
Family
ID=43542326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009138588A Pending JP2010286565A (ja) | 2009-06-09 | 2009-06-09 | 蛍光観察装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010286565A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3023825A1 (en) | 2014-11-18 | 2016-05-25 | Olympus Corporation | Microscope system |
US9632300B2 (en) | 2011-11-30 | 2017-04-25 | Olympus Corporation | Image processing apparatus, microscope system, image processing method, and computer-readable recording medium |
JP2020076857A (ja) * | 2018-11-07 | 2020-05-21 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡装置、制御方法、及び、プログラム |
CN112105714A (zh) * | 2018-04-23 | 2020-12-18 | 生德奈股份有限公司 | 包括用于分配含有至少一个细胞和/或至少一个颗粒的液体的分配器的分配装置 |
CN112119339A (zh) * | 2018-04-23 | 2020-12-22 | 生德奈股份有限公司 | 用于检查包含至少一种细胞和/或至少一种颗粒的液体的方法 |
JP2022514666A (ja) * | 2018-12-21 | 2022-02-14 | ライカ マイクロシステムズ シーエムエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 顕微鏡 |
CN116359128A (zh) * | 2023-03-07 | 2023-06-30 | 广州市艾贝泰生物科技有限公司 | 分配检测装置 |
US12124019B2 (en) | 2018-12-21 | 2024-10-22 | Leica Microsystems Cms Gmbh | Microscope with a wide-field illuminator and a common detection objective for a camera detector and a point detector |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1195119A (ja) * | 1997-09-18 | 1999-04-09 | Olympus Optical Co Ltd | 走査型顕微鏡 |
JP2005121796A (ja) * | 2003-10-15 | 2005-05-12 | Olympus Corp | レーザー顕微鏡 |
JP2005128086A (ja) * | 2003-10-21 | 2005-05-19 | Olympus Corp | 走査型顕微鏡システム |
JP2006039048A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Olympus Corp | 顕微鏡装置 |
JP2007148223A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Olympus Corp | 走査型レーザ顕微鏡の条件設定装置及び走査型レーザ顕微鏡システム |
-
2009
- 2009-06-09 JP JP2009138588A patent/JP2010286565A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1195119A (ja) * | 1997-09-18 | 1999-04-09 | Olympus Optical Co Ltd | 走査型顕微鏡 |
JP2005121796A (ja) * | 2003-10-15 | 2005-05-12 | Olympus Corp | レーザー顕微鏡 |
JP2005128086A (ja) * | 2003-10-21 | 2005-05-19 | Olympus Corp | 走査型顕微鏡システム |
JP2006039048A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Olympus Corp | 顕微鏡装置 |
JP2007148223A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Olympus Corp | 走査型レーザ顕微鏡の条件設定装置及び走査型レーザ顕微鏡システム |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9632300B2 (en) | 2011-11-30 | 2017-04-25 | Olympus Corporation | Image processing apparatus, microscope system, image processing method, and computer-readable recording medium |
EP3023825A1 (en) | 2014-11-18 | 2016-05-25 | Olympus Corporation | Microscope system |
US9977230B2 (en) | 2014-11-18 | 2018-05-22 | Olymnpus Corporation | Microscope system |
CN112105714A (zh) * | 2018-04-23 | 2020-12-18 | 生德奈股份有限公司 | 包括用于分配含有至少一个细胞和/或至少一个颗粒的液体的分配器的分配装置 |
CN112119339A (zh) * | 2018-04-23 | 2020-12-22 | 生德奈股份有限公司 | 用于检查包含至少一种细胞和/或至少一种颗粒的液体的方法 |
US11975319B2 (en) | 2018-04-23 | 2024-05-07 | Cytena Gmbh | Dispensing device having a dispenser for dispensing a liquid containing at least one cell and/or at least one particle |
JP2020076857A (ja) * | 2018-11-07 | 2020-05-21 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡装置、制御方法、及び、プログラム |
JP7134839B2 (ja) | 2018-11-07 | 2022-09-12 | 株式会社エビデント | 顕微鏡装置、制御方法、及び、プログラム |
JP2022514666A (ja) * | 2018-12-21 | 2022-02-14 | ライカ マイクロシステムズ シーエムエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 顕微鏡 |
US12124019B2 (en) | 2018-12-21 | 2024-10-22 | Leica Microsystems Cms Gmbh | Microscope with a wide-field illuminator and a common detection objective for a camera detector and a point detector |
CN116359128A (zh) * | 2023-03-07 | 2023-06-30 | 广州市艾贝泰生物科技有限公司 | 分配检测装置 |
CN116359128B (zh) * | 2023-03-07 | 2024-04-30 | 广州市艾贝泰生物科技有限公司 | 分配检测装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5566188B2 (ja) | 生体観察装置 | |
JP6374197B2 (ja) | デジタル顕微鏡およびデジタル顕微鏡の作業工程を最適化する方法 | |
JP2010286565A (ja) | 蛍光観察装置 | |
JP2005284136A (ja) | 観察装置および観察装置の焦点合わせ方法 | |
JP2010286566A (ja) | レーザ走査型蛍光顕微鏡および蛍光観察方法 | |
US20070064101A1 (en) | Observation apparatus | |
JP4700299B2 (ja) | 共焦点走査型顕微鏡 | |
JP4526988B2 (ja) | 微小高さ測定方法及びそれに用いる微小高さ測定装置並びに変位ユニット | |
JP2014523545A (ja) | 生体イメージングのための顕微鏡システム及び方法 | |
JP2012019748A (ja) | 細胞観察装置および観察方法 | |
JP7097168B2 (ja) | 拡大観察装置 | |
JP2020086293A5 (ja) | ||
JPWO2007055082A1 (ja) | 共焦点顕微鏡装置 | |
JP5784790B2 (ja) | 蛍光観察装置 | |
JP3896196B2 (ja) | 走査型顕微鏡 | |
JP4576112B2 (ja) | 共焦点レーザ顕微鏡 | |
JP4350365B2 (ja) | レーザ走査型顕微鏡 | |
JP7023667B2 (ja) | 拡大観察装置 | |
JP2007183425A (ja) | 観察装置 | |
JP5738580B2 (ja) | 顕微鏡装置および観察方法 | |
JP2010164635A (ja) | 共焦点顕微鏡 | |
JP2007286284A (ja) | 共焦点走査型顕微鏡システム、及びそれを使用した観察方法 | |
JP5649994B2 (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP2007304058A (ja) | 微小高さ測定装置 | |
JP2007309776A (ja) | 顕微鏡装置および細胞観察方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120528 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131025 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140204 |