JP2010241422A - アクティブサスペンションおよび適応性減衰構成 - Google Patents

アクティブサスペンションおよび適応性減衰構成 Download PDF

Info

Publication number
JP2010241422A
JP2010241422A JP2010082921A JP2010082921A JP2010241422A JP 2010241422 A JP2010241422 A JP 2010241422A JP 2010082921 A JP2010082921 A JP 2010082921A JP 2010082921 A JP2010082921 A JP 2010082921A JP 2010241422 A JP2010241422 A JP 2010241422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
damping
characteristic
suspension
airbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010082921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010241422A5 (ja
Inventor
John Ashley Peterson
アシュリー ピーターソン ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ArvinMeritor Technology LLC
Original Assignee
ArvinMeritor Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ArvinMeritor Technology LLC filed Critical ArvinMeritor Technology LLC
Publication of JP2010241422A publication Critical patent/JP2010241422A/ja
Publication of JP2010241422A5 publication Critical patent/JP2010241422A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/0152Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the action on a particular type of suspension unit
    • B60G17/0155Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the action on a particular type of suspension unit pneumatic unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/02Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means
    • B60G17/04Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics
    • B60G17/048Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics with the regulating means inside the fluid springs
    • B60G17/0485Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics with the regulating means inside the fluid springs the springs being pneumatic springs with a flexible wall, e.g. with levelling valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/02Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means
    • B60G17/04Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics
    • B60G17/052Pneumatic spring characteristics
    • B60G17/0521Pneumatic spring characteristics the spring having a flexible wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/06Characteristics of dampers, e.g. mechanical dampers
    • B60G17/08Characteristics of fluid dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/15Fluid spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/15Fluid spring
    • B60G2202/152Pneumatic spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/20Type of damper
    • B60G2202/24Fluid damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/30Spring/Damper and/or actuator Units
    • B60G2202/31Spring/Damper and/or actuator Units with the spring arranged around the damper, e.g. MacPherson strut
    • B60G2202/314The spring being a pneumatic spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/40Type of actuator
    • B60G2202/41Fluid actuator
    • B60G2202/412Pneumatic actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/50Pressure
    • B60G2400/51Pressure in suspension unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/50Pressure
    • B60G2400/51Pressure in suspension unit
    • B60G2400/512Pressure in suspension unit in spring
    • B60G2400/5122Fluid spring
    • B60G2400/51222Pneumatic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/20Spring action or springs
    • B60G2500/22Spring constant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/17Proportional control, i.e. gain control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/18Automatic control means
    • B60G2600/182Active control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/18Automatic control means
    • B60G2600/187Digital Controller Details and Signal Treatment
    • B60G2600/1877Adaptive Control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/70Computer memory; Data storage, e.g. maps for adaptive control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/90System Controller type
    • B60G2800/91Suspension Control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/90System Controller type
    • B60G2800/91Suspension Control
    • B60G2800/916Body Vibration Control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

【課題】アクティブサスペンションおよび適応性減衰構成を提供する。
【解決手段】車両用サスペンションは、アクティブエアサスペンションシステムを適応性減衰システムと組み合わせて利用して、所望の乗り心地およびハンドリング出力を実現する。アクティブエアサスペンションおよび適応性減衰システムは、所望の出力を供給するために、互いに独立して動作することもできるし、または互いに連携して機能することもできる。
【選択図】図5

Description

本発明は、概略的には、適応性減衰と組み合わせて使用されるアクティブエアサスペンションシステムに関する。
エアサスペンションは空気ばねを利用して、例えば、乗り心地および車両性能などの出力特性を所望のものにする。1つの公知のアクティブエアサスペンションは、ピストンエアバッグが主エアバッグ用の転がり面を形成するように、ピストンエアバッグを囲んで取り付けられた主エアバックを含む空気ばねアセンブリを使用する。ピストンエアバッグの容積が変わることで、主エアバッグの有効ピストン面積が変わる。有効ピストン面積の比較的小さい変化により、空気ばねアセンブリのばね定数が変わる。ピストンエアバッグおよび主エアバッグ内の圧力は、補助的なタンクおよび関連するアクチュエータを必要とすることなくばね定数が無限に変化するように選択的に制御される。主エアバッグのより大きな容積に比較してピストンエアバッグの容積をより小さくすることで、圧力および容積を素速く変化させることができて、能動的なサスペンション制御が可能になる。
従来、アクティブエアサスペンションシステムでは、切り換え可能な空気ばね空間を通じてサスペンションのばね剛性を離散的に大きく変化させていた。上記の二重空気ばね構成を備えたアクティブエアサスペンションは、力およびばね定数調整装置である。
そのようなシステムの1つの課題は、スプリングアセンブリの固有周波数が能動制御中に変化することである。これらの変化する固有周波数に対処するために、改良した制御構成が必要である。
車両用サスペンションは、アクティブエアサスペンションシステムを適応性減衰システムと組み合わせて利用して、所望の乗り心地およびハンドリング出力を実現する。
一例では、アクティブエアサスペンションおよび適応性減衰システムは、互いに独立して動作する。制御装置は、アクティブエアサスペンションを制御するための制御信号を生成し、適応性減衰システムを制御するための別の制御信号を生成する。単一の制御装置を使用することもできるし、またはアクティブエアサスペンションおよび適応性減衰システムのそれぞれごとに、別の制御装置を使用することもできる。
別の例では、適応性減衰システムおよびアクティブエアサスペンションは、互いに連携して機能して、所望の出力を供給する。制御装置は、測定したまたは決定した適応性減衰システムの変化に応じて、アクティブエアサスペンションのばね特性を変えることができる。オプションとして、制御装置は、測定したまたは決定したアクティブエアサスペンションの変化に応じて、適応性減衰システムのダンパ特性を変えることができる。
別の例では、適応性減衰システムまたはアクティブエアサスペンションシステムの一方に特性の変化が生じた場合、制御装置は、適応性減衰システムおよびアクティブエアサスペンションの他方に通知信号を出す。次いで、適応性減衰システムまたはアクティブエアサスペンションは、通知信号に応じて、通知信号に関連付けられた所定のシステム特性に切り替わる。
本発明のこれらのおよび他の特徴は、下記の説明および図面から最も深く理解することができる。以下は簡単な説明である。
車両に搭載されたアクティブエアサスペンションの一例の概略側面図である。 図1のアクティブエアサスペンションで使用する空気ばねアセンブリの断面図である。 第1の位置にある空気ばねの断面図である。 第2の位置にある空気ばねの断面図である。 車両用の、空気ばねおよびダンパアセンブリを示す概略図である。
図1は、車両用のエアサスペンションシステム10を示している。エアサスペンションシステム10は通常、ブラケット12、長手部材14、空気ばねアセンブリ16、ダンパ18、および車軸アセンブリ20を含む。エアサスペンションシステム10は、(22で概略的に示した)車両のフレームまたはシャーシに固定されている。長手部材14は、例えば、サスペンションアームを含むことができ、車軸アセンブリ20は、駆動車軸、非駆動車軸、トレーラ車軸などの任意のタイプの車軸を含むことができる。車軸アセンブリ20は、横方向に離間したホイール(図示せず)間に延在する。当然のことながら、エアサスペンションシステム10は、車軸の各横端部に長手部材14、空気ばねアセンブリ16、およびダンパ18を含む。
図2を参照すると、空気ばねアセンブリ16が断面で示されている。空気ばねアセンブリ16は垂直中心軸Aに沿って画定され、(概略的に示した)下側マウント24、下側マウント24に取り付けられたピストン構造体または支持体26、ピストンエアバッグ28、および主エアバッグ30を含む。上側マウント32は、主エアバッグ30に取り付けられている。上側マウント32および下側マウント24は、長手部材14とシャーシ22との間で空気ばねアセンブリ16用の取付具を形成している(図1を参照のこと)。
ピストン支持体26は、軸Aの周りに画定される円筒状部材である。ピストン支持体26は、下側マウント24で、例えば、ストラット、ショックアブソーバ、ダンパ、または他の同様の機構などの多数の異なる構造体に取り付けることができる。一例では、ピストン支持体26は、溶接Wで下側マウント24に取り付けられるが、他の取付方法を使用することもできる。ピストン支持体26および下側マウント24は、比較的剛性の高い部品である。
ピストンエアバッグ28は可撓性の弾性部材であり、第1のバンド36および第2のバンド38によってピストン支持体26に取り付けられている。第1のバンド36は、ピストン支持体26の下側端部に固定され、第2のバンド28は、ピストン支持体26の上側すなわち反対側の端部に固定されている。バンドが示されているが、当然のことながら、他の取付構造体および/または方法を使用して、ピストンエアバッグ28をピストン支持体26に固定することもできる。ピストンエアバッグ28は、バンド36、38間およびピストンエアバッグ28の内側面とピストン支持体26の外側面との間で垂直方向に囲まれる第1の空間V1を画定する。
主エアバッグ30は、第3のバンド42によってピストンエアバッグ28に取り付けられ、第3のバンド42は、主エアバッグを第2のバンド28と第3のバンド42との間に配置した形で、第2のバンド38に対して半径方向外側に離れて配置されている。言い換えると、主エアバッグ30は、第3のバンド42と第2のバンド38との間に挟まれている。主エアバッグ30は、第2の空間V2を画定する。当然のことながら、2つの空間V1、V2が図示した実施形態で開示されているが、必要に応じて、ばねアセンブリ16内でさらなる空間を利用することもできる。さらに、これらの空間のいずれかを選択的に分割して、空間をさらに細かく変化させることができる。
(図2に概略的に示した)給気システム40は、(概略的に示した)制御装置46に呼応して、第1の供給管44aおよび第2の供給管44bを通じて、それぞれ空間V1、V2に別々に空気を送る。制御装置46は、能動サスペンション制御法を実施するサスペンション制御装置である。ピストン支持体26を貫通するポート48は、第1の空間V1に給気する。
ピストンエアバッグ28は、主エアバッグ30の反転用ピストン面として働く。言い換えると、主エアバッグ30は、ピストンエアバッグ28の容積が可変であることでもたらされる直径可変性を有するピストンアセンブリ上で、丸い転がり突出部Lを形成する。空気ばねアセンブリ16には道路負荷入力がかかるので、主エアバッグ30の丸い突出部Lは、ピストンエアバッグ28の外側面に沿って動く。ピストンエアバッグ28内の空間V1または圧力P1を変えることにより、ピストンエアバッグ28の外径が変わる。ピストンエアバッグ28の空間V1の変化により、主エアバッグ30の有効ピストン面積が変わる。また、当然のことながら、主エアバッグ30はピストンエアバッグ28に圧力P2を加えて、平衡がとれた直径になるまでピストンエアバッグ28の外径を縮めようとする。したがって、圧力P1の変化により、ピストンエアバッグ28の半径方向のばね定数が変化し、主エアバックのばね定数に影響を及ぼす平衡状態の直径も変化する。
図3を参照すると、空間V1内の空気圧を上げることで、ピストンエアバッグ28の直径が大きくなって、ばね定数および車高がより高くなる。すなわち、空間V1により、反転用ピストンが効果的により大きくなると、ピストンエアバッグ28の直径が増大して、エアバッグアセンブリ16が伸長する。空間V1がそれぞれ縮小するときにピストンエアバッグ28内の圧力が下げられる場合、逆の結果が得られる(図4)。これにより、車高およびばね定数が低くなる。
反転面の直径が選択的に修正されると、空間V1の比較的小さな変化で、主エアバッグ30のばね定数が変わる。空間V2内の圧力が維持される場合、空間V1内の圧力の変化により、ばね定数の変化と車高の変化が連動して起こる。あるいは、2つの空間V1、V2の容積を同時に変化させることで、圧縮率と反発度とを切り離すことができる。
空間V1、V2内の圧力を選択的に制御することによって、補助タンクおよび関連するアクチュエータなしに、ばね定数を無限に変化させることが可能である。空間V2と比べて空間V1の容積を相対的により小さくすることで、圧力および容積を素速く変化させることができ、それによって、能動的なサスペンション制御が可能になる。
図5に示す例では、各空気ばねアセンブリ16は、1つのダンパ50に連結されている。一例では、ダンパ50は、電気制御式ショックアブソーバを含む。ダンパ50の外側構造体は、空気ばねアセンブリ16の下側マウント24に取り付けられている。図5に示す車両52の各ホイール、すなわちコーナに連結される、1つの空気ばねおよびダンパ結合体がある。
本車両用サスペンションは、アクティブエアサスペンションシステムを適応性減衰システムと組み合わせて使用して、所望の乗り心地およびハンドリング出力を実現する。一例では、アクティブエアサスペンションおよび適応性減衰システムは、60、62に示すように、互いに独立して動作する。制御装置46は、アクティブエアサスペンションを制御するための制御信号60を生成し、適応性減衰システムを制御するための別の制御信号62を生成する。制御装置46は単一の制御装置とすることができるし、またはアクティブエアサスペンションおよび適応性減衰システムのそれぞれごとに、別の制御装置を使用することもできる。
別の例では、適応性減衰システムおよびアクティブエアサスペンションは互いに連携して機能し、すなわち、互いに完全に一体となり、64で示すように、所望の出力を供給する。制御装置46は、測定したまたは決定した適応性減衰システムの変化に応じて、アクティブエアサスペンションのばね特性を変えることができる。オプションとして、制御装置46は、測定したまたは決定したアクティブエアサスペンションの変化に応じて、適応性減衰システムのダンパ特性を変えることができる。
別の例では、適応性減衰システムまたはアクティブエアサスペンションシステムの一方に特性の変化が生じた場合、制御装置は、適応性減衰システムおよびアクティブエアサスペンションの他方に通知信号70を出す。次いで、適応性減衰システムまたはアクティブエアサスペンションは、通知信号70に応じて、通知信号に関連付けられた所定のシステム特性に切り替わる。
一例では、制御装置46は、力およびばね定数可変の二重空気ばね構成をダンパ50の適応性減衰と組み合わせて使用して、各空気ばねアセンブリの減衰係数を一定に維持する。
減衰係数は、ばね剛性に質量を乗じたものの平方根の2倍として定義される。
Figure 2010241422
C−減衰係数
K−ばね剛性
M−ばね部以外の質量
アクティブエアサスペンションシステムでは、下記の公式に基づいてkが変化する。
Figure 2010241422
K=ばね剛性
Figure 2010241422
=有効ピストン面積
=大気圧
V=主ばね内の空気の体積
=ゲージ圧
Z=変位または高さ
適応性減衰システムに対して、制御装置46は、サスペンションの速度状態、車両のロ−ル/ピッチ/ヒーブの速度状態、および/または能動的な空気ばね剛性変化に基づいて減衰係数を修正することができる。
一構成例では、車両の動作時に、制御装置46は、ピストンエアバッグ28および主エアバッグ30のそれぞれに流出入する空気流を制御することにより、各空気ばねアセンブリ16のばね力およびばね定数を能動的に制御し、これらを変える。これは、結果としてばね剛性を変える。それに応じて、制御装置46は、減衰係数を能動的に変えるための制御信号を生成してばね剛性の変化に対処する。
例えば、制御装置46は、ばね剛性の変動によって生じ得る所望しないホイールおよびボディの振動を減衰させるのに必要な実時間所要力を決定することで減衰係数を変える。各種センサを使用して振動を直接または半ば直接測定することができる。さらに、ばね剛性を間接的に決定することができる。主エアバッグおよびピストンエアバッグ内の圧力は、制御装置46によって監視される既知の変量である。これらの圧力に基づき、制御装置46は参照テーブルにアクセスしてばね剛性を決定する。
一例では、制御装置46は、特定のばね特性が変化したと判断するたびに、相応して減衰係数を変えるための電気制御信号を生成する。オプションとして、制御装置46は、減衰係数の変化に応じてばね剛性を変え、これを調整することもできる。
一体となっていない制御システムでは、アクティブエアサスペンションシステムおよび適応性減衰システムは、互いに独立して動作する。適応性減衰システムは、ばね定数の変化を認識することなく、サスペンション速度を吸収するように制御される。さらに、アクティブエアサスペンションシステムは、適応性減衰システム内の変化を認識することなく、所望のばね特性をもつように制御される。
本発明の好ましい実施形態が開示されたが、当業者ならば、特定の修正が本発明の範囲に包含されると分かるであろう。こうした理由から、本発明の真の範囲および内容を明らかにするために、添付の特許請求の範囲が検討されるべきである。
10 エアサスペンションシステム
12 ブラケット
14 長手部材
16 空気ばねアセンブリ
18 ダンパ
20 車軸アセンブリ
22 車両フレーム
24 下側マウント
26 ピストン支持体
28 ピストンエアバッグ
30 主エアバッグ
32 上側マウント
36 第1のバンド
38 第2のバンド
42 第3のバンド
40 給気システム
44a 第1の供給管
44b 第2の供給管
46 制御装置
48 ポート
50 ダンパ
52 車両
60 制御信号
62 制御信号
64 出力信号
70 通知信号
A 垂直中心軸
L 丸い転がり突出部
V1 第1の空間
V2 第2の空間
P1 圧力
P2 圧力
W 溶接

Claims (17)

  1. アクティブエアサスペンションと、
    前記アクティブエアサスペンションとともに機能して、所望する車両の乗り心地およびハンドリング出力をもたらす適応性減衰システムと、
    を含む車両用サスペンション。
  2. 前記アクティブエアサスペンションは、ピストンエアバッグと、前記ピストンエアバッグを囲んで取り付けられた主エアバッグとを有する少なくとも1つの空気ばねアセンブリを含み、前記少なくとも1つの空気ばねアセンブリはばね特性を有し、前記適応性減衰システムは、前記少なくとも1つの空気ばねアセンブリに連結された少なくとも1つのダンパを含み、前記少なくとも1つのダンパは減衰特性を有する、請求項1に記載の車両用サスペンション。
  3. 前記減衰特性および前記ばね特性の少なくとも一方を能動的に変えるための電気制御信号を生成する制御装置を含む、請求項2に記載の車両用サスペンション。
  4. 前記減衰特性には減衰係数が含まれ、前記ばね特性にはばね剛性が含まれ、前記制御装置は、前記ばね剛性の変動によって生じた所望しない振動を減衰させるのに必要な力を決定することで前記減衰係数を変える、請求項3に記載の車両用サスペンション。
  5. 前記制御装置は、ホイールおよびボディの振動を測定及び監視することで所望しない振動を特定し、前記制御装置は、前記ピストンエアバッグおよび主エアバッグ内の既知の圧力と、ばね剛性を圧力レベルと関連付ける参照テーブルとに基づいて、変化するばね剛性を間接的に決定する、請求項4に記載の車両用サスペンション。
  6. 前記減衰特性には減衰係数が含まれ、前記ばね特性にはばね剛性が含まれ、前記制御装置は、所望の減衰係数を維持するために前記ばね剛性を変える、請求項3に記載の車両用サスペンション。
  7. 前記アクティブエアサスペンションおよび前記適応性減衰システムは互いに独立して動作する、請求項3に記載の車両用サスペンション。
  8. 前記制御装置は、前記ばね特性を変えるための1つの電気制御信号セットと、前記減衰特性を変えるための別の電気制御信号セットとを送出する、請求項7に記載の車両用サスペンション。
  9. 前記制御装置は、前記ばね特性の変化に応じて、前記適応性減衰システムに送られる通知信号を生成し、前記適応性減衰システムは、前記通知信号に応じて、所定の異なるゲインスケジュールに切り替わる、請求項3に記載の車両用サスペンション。
  10. 前記少なくとも1つのダンパは、電気制御式ショックアブソーバを含む、請求項3に記載の車両用サスペンション。
  11. 前記少なくとも1つのダンパは、前記少なくとも1つの空気ばねアセンブリと概ね同心である、請求項3に記載の車両用サスペンション。
  12. 車両用サスペンションを制御する方法であって、
    (a)ピストンエアバッグと、前記ピストンエアバッグを囲んで取り付けられた主エアバッグとを備え、ばね特性を有する少なくとも1つの空気ばねアセンブリを含むアクティブエアサスペンションを提供するステップと、
    (b)前記少なくとも1つの空気ばねアセンブリに連結された少なくとも1つのダンパを備え、減衰特性を有する適応性減衰システムを、前記アクティブエアサスペンションと連携させるステップと、
    (c)所望する車両の乗り心地およびハンドリング出力をもたらすために、前記減衰特性およびばね特性の少なくとも一方を能動的に変えるための電気制御信号を生成するステップと、
    を含む方法。
  13. 前記減衰特性には減衰係数が含まれ、前記ばね特性にはばね剛性が含まれ、前記ばね剛性の変動によって発生した所望しない振動を減衰させるのに必要な力を決定することで、前記減衰係数を変えることを含む、請求項12に記載の方法。
  14. ホイールおよびボディの振動を測定及び監視することで所望しない振動を特定し、前記ピストンエアバッグおよび主エアバッグ内の既知の圧力と、ばね剛性を圧力レベルと関連付ける参照テーブルとに基づいて、変化するばね剛性を間接的に決定することを含む、請求項12に記載の方法。
  15. 前記減衰特性には減衰係数が含まれ、前記ばね特性にはばね剛性が含まれ、所望の減衰係数を維持するために前記ばね剛性を変えることを含む、請求項12に記載の方法。
  16. 前記アクティブエアサスペンションおよび前記適応性減衰システムを互いに独立して動作させることを含む、請求項12に記載の方法。
  17. 前記ばね特性の変化に応じて、前記適応性減衰システムに送られる通知信号を生成すること、及び、前記通知信号に応じて、前記適応性減衰システムを所定の異なるゲインスケジュールに切り替えることを含む、請求項12に記載の方法。
JP2010082921A 2009-04-03 2010-03-31 アクティブサスペンションおよび適応性減衰構成 Pending JP2010241422A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/417,738 US8172237B2 (en) 2009-04-03 2009-04-03 Active suspension and adaptive damping configuration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010241422A true JP2010241422A (ja) 2010-10-28
JP2010241422A5 JP2010241422A5 (ja) 2013-02-14

Family

ID=42338223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010082921A Pending JP2010241422A (ja) 2009-04-03 2010-03-31 アクティブサスペンションおよび適応性減衰構成

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8172237B2 (ja)
EP (1) EP2236326B1 (ja)
JP (1) JP2010241422A (ja)
CN (1) CN101856960A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019116239A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置、及び車両の制御システム
US10955844B2 (en) 2018-02-15 2021-03-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Server apparatus for attenuating vibration of the vehicle

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4882848B2 (ja) * 2007-04-23 2012-02-22 アイシン精機株式会社 統合車体挙動制御装置
US20110042908A1 (en) * 2008-04-30 2011-02-24 Bombardier Recreational Products Inc. Adjustable height suspension system
US8851237B2 (en) * 2010-04-22 2014-10-07 Bishamon Industries Corporation Variable-capacity self-adjusting pneumatic load elevator
US8807576B2 (en) * 2011-01-19 2014-08-19 Firestone Industrial Products Company, Llc Gas spring piston assembly as well as gas spring assembly and suspension system including same
CN102556206A (zh) * 2011-12-19 2012-07-11 中国重汽集团泰安五岳专用汽车有限公司 用于托运方舱的空气悬挂挂车
US8641051B2 (en) * 2012-02-14 2014-02-04 Arvinmeritor Technology, Llc Vehicle suspension system and a method of control
US9205717B2 (en) 2012-11-07 2015-12-08 Polaris Industries Inc. Vehicle having suspension with continuous damping control
RU2015121353A (ru) 2012-11-07 2016-12-27 Поларис Индастриз Инк. Транспортное средство, содержащее подвеску с непрерывным управлением демпфированием
CN103244597B (zh) * 2013-04-28 2014-12-31 江苏科技大学 四档容积可调空气弹簧及其控制方法
US9333827B2 (en) 2014-01-24 2016-05-10 Stalwart Design & Development LLC Shock absorber mounting assembly for leaf spring suspension trailers
US10161470B2 (en) * 2014-05-09 2018-12-25 Firestone Industrial Products Company, Llc Gas spring and gas damper assemblies as well as suspension systems including same
CN107406094B (zh) 2014-10-31 2020-04-14 北极星工业有限公司 用于控制车辆的系统和方法
CN107635800B (zh) 2015-05-15 2021-05-28 北极星工业有限公司 多用途车辆
CN107176004B (zh) * 2016-03-10 2020-06-02 宝沃汽车(中国)有限公司 悬架控制方法、悬架控制装置及具有该装置的车辆
CN110121438B (zh) 2016-11-18 2023-01-31 北极星工业有限公司 具有可调节悬架的车辆
US10252593B2 (en) 2016-12-02 2019-04-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle attitude modification
TWI603016B (zh) * 2016-12-08 2017-10-21 國立勤益科技大學 衝擊式半主動質量減震裝置與方法
US10406884B2 (en) 2017-06-09 2019-09-10 Polaris Industries Inc. Adjustable vehicle suspension system
JP7009621B2 (ja) 2017-06-16 2022-01-25 ベース エア マネジメント リミテッド 空気管理システム、車両の安定性を制御する方法、車両サスペンションシステム
US10220665B2 (en) 2017-06-16 2019-03-05 BASE Air Management, Inc. Symmetrically dynamic equalized volume and pressure air management system
WO2019079051A1 (en) 2017-10-17 2019-04-25 BASE Air Management, Inc. DYNAMIC AND SYMMETRICALLY EQUALIZED AIR MANAGEMENT SYSTEM FOR VOLUME AND PRESSURE
RU2670342C1 (ru) * 2018-01-19 2018-10-22 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Нижегородский государственный технический университет им. Р.Е. Алексеева" (НГТУ) Способ управления параметрами системы подрессоривания, повышающий эффективность торможения транспортного средства
CN108412935A (zh) * 2018-04-03 2018-08-17 华南理工大学 一种活塞直径可变的空气弹簧
US10946736B2 (en) 2018-06-05 2021-03-16 Polaris Industries Inc. All-terrain vehicle
US10987987B2 (en) 2018-11-21 2021-04-27 Polaris Industries Inc. Vehicle having adjustable compression and rebound damping
CN115066343B (zh) * 2019-12-31 2023-07-28 火石工业产品有限责任公司 端构件、端构件组件、气弹簧和阻尼器组件及悬架系统
CA3182725A1 (en) 2020-07-17 2022-01-20 Polaris Industries Inc. Adjustable suspensions and vehicle operation for off-road recreational vehicles

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470520A (en) * 1977-06-30 1979-06-06 Autoipari Kutato Intezet Elastic support leg construction for automobiles
JPH06263031A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Hitachi Ltd 鉄道車両用車体傾斜装置
US6412759B1 (en) * 1999-08-25 2002-07-02 Continental Aktiengesellschaft Method for controlling system including a controllable air spring and a controllable shock absorber connected in parallel
US20050173851A1 (en) * 2004-02-05 2005-08-11 Jeffrey Lloyd Dual airbag airspring

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2536626A (en) * 1946-11-01 1951-01-02 Coleman Stephen Leona Chauncey Air spring and shock absorber
US3042392A (en) * 1960-02-04 1962-07-03 Gen Motors Corp Combination shock absorber and air spring
US3246905A (en) * 1963-04-11 1966-04-19 Frank S Morgan Apparatus and method for supporting variable static loads by fluid pressure spring-shock absorber means including thermoelectrically controlled vapor pressure varying means and lock-out
DE1455666B1 (de) * 1964-07-03 1969-09-11 Opel Adam Ag Selbstpumpendes hydropneumatisches Federbein mit innerer Niveauregelung,insbesonderefuer Kraftfahrzeuge
GB1293393A (en) * 1969-02-18 1972-10-18 Dunlop Holdings Ltd Improvements in fluid springs
US4555096A (en) * 1980-11-20 1985-11-26 Ford Motor Company Pneumatic spring and strut assembly
US4468050A (en) * 1983-08-15 1984-08-28 Woods Lonnie K Computer optimized adaptive suspension system
US4468739A (en) * 1981-11-17 1984-08-28 Woods Lonnie K Computer optimized adaptive suspension system having combined shock absorber/air spring unit
US4722548A (en) 1981-11-17 1988-02-02 Hamilton James M Computer optimized adaptive suspension system having combined shock absorber/air spring unit
US4445673A (en) * 1982-01-15 1984-05-01 Applied Power Inc. Shock absorber and air spring assembly
JPS59137207A (ja) 1983-01-24 1984-08-07 Nissan Motor Co Ltd サスペンシヨン装置
JPS59120612U (ja) * 1983-02-02 1984-08-14 三菱自動車工業株式会社 車両用サスペンシヨン装置
US4861067A (en) 1983-08-22 1989-08-29 Suspension Group, Ltd. Active vehicle suspension with composite control arm
US4629170A (en) * 1984-06-29 1986-12-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Dual chamber air spring
JPS61139505A (ja) * 1984-12-12 1986-06-26 Toyota Motor Corp エア−サスペンシヨン
JPS62137212A (ja) 1985-12-09 1987-06-20 Mazda Motor Corp 自動車のサスペンシヨン装置
JPH0438109Y2 (ja) * 1985-12-20 1992-09-07
US4655438A (en) * 1985-12-23 1987-04-07 General Motors Corporation Hydraulically damped dual sleeve air spring suspension
US4934667A (en) * 1986-08-13 1990-06-19 General Motors Corporation Air spring damper for vehicle suspension
DE3738284A1 (de) 1986-12-09 1988-06-30 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur aktiven fahrwerkregelung bei kraftfahrzeugen
JPS63251318A (ja) 1987-04-09 1988-10-18 Hitachi Ltd 自動車の走行状況適応サスペンシヨン制御方式
GB2205285B (en) * 1987-04-24 1991-05-08 Fuji Heavy Ind Ltd Active suspension system of vehicle
JP2765341B2 (ja) 1992-02-14 1998-06-11 三菱自動車工業株式会社 車両用サスペンション装置
US5413316A (en) * 1993-12-13 1995-05-09 Bridgestone/Firestone, Inc. Adjustable rate air spring
DE29619081U1 (de) * 1996-11-04 1997-01-09 Contitech Luftfedersyst Gmbh Rollbalg-Luftfeder
DE19820877C2 (de) * 1998-05-09 2002-09-19 Contitech Luftfedersyst Gmbh Berührungslose Abstands- und Druckmessung innerhalb einer Luftfeder
GB9915709D0 (en) * 1999-07-05 1999-09-08 Guilden Ltd Vehicle suspension systems
HUP0200435A2 (en) * 1999-10-15 2002-05-29 Phoenix Ag Pneumatic suspension
US7104561B1 (en) * 2000-03-14 2006-09-12 Meritor Hvs Limited Air spring
US6840525B1 (en) * 2000-03-14 2005-01-11 Meritor Heavy Vehicle Systems Limited Air spring and pedestal
US6604734B1 (en) * 2000-03-14 2003-08-12 Meritor Heavy Vehicle Systems Limited Method of retaining an air suspension
US6695294B2 (en) * 2001-07-20 2004-02-24 Lord Corporation Controlled equilibrium device with displacement dependent spring rates and integral damping
US6725983B2 (en) * 2001-09-14 2004-04-27 Meritor Heavy Vehicle Technology, Llc Shock absorber with air pressure adjustable damping
DE10163552A1 (de) 2001-12-21 2003-07-03 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug mit variabel einstellbarer Gasfederung und Dämpfung
EP1344957B1 (de) * 2002-03-13 2005-10-05 Continental Aktiengesellschaft Pneumatische Federungs- und Dämpfungsvorrichtung
GB2406548A (en) * 2003-10-03 2005-04-06 Trelleborg Ab Air suspension system
CN1890118A (zh) 2003-10-17 2007-01-03 快速气垫有限公司 车辆悬架控制器
US7380799B2 (en) 2003-11-05 2008-06-03 Bfs Diversified Products, Llc Adjustable vehicle suspension system with adjustable-rate air spring
US6923434B2 (en) * 2003-11-10 2005-08-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Dual height airspring having adjusted spring rate
US7252181B2 (en) * 2003-12-17 2007-08-07 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Air pressure proportional damper
KR101068988B1 (ko) * 2005-03-29 2011-09-30 주식회사 만도 에어 서스펜션 및 전자제어 서스펜션 장치
US20060267927A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Crenshaw James E User interface controller method and apparatus for a handheld electronic device
BRPI0610908A2 (pt) 2005-05-28 2014-12-09 Bfs Diversified Products Llc Conjunto de mola a ar com processamento de sinal localizado, sistema e método utilizando o mesmo bem como um módulo de operação para ele
US7287760B1 (en) * 2006-08-21 2007-10-30 Bfs Diversified Products, Llc Vehicle suspension system and method
GB0619981D0 (en) * 2006-10-10 2006-11-15 Meritor Heavy Vehicle Sys Ltd Suspension sub-assembly
US20100230910A1 (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Mark Allen Kleckner Pneumatic fittings for active air suspension
US7815199B2 (en) * 2009-03-11 2010-10-19 Arvinmeritor Technology, Llc Speed dependent control for dual air spring configuration
US7946599B2 (en) * 2009-03-11 2011-05-24 Arvinmeritor Technology, Llc Cross-linked variable piston air suspension
US8967648B2 (en) * 2009-03-12 2015-03-03 Arvinmeritor Technology, Llc Continuous force control for dual air spring configuration
US8899603B2 (en) * 2009-04-01 2014-12-02 Arvinmeritor Technology, Llc Closed loop pressure control for dual air spring configuration
US7950674B2 (en) * 2009-04-09 2011-05-31 Arvinmeritor Technology, Llc Ride height leveling control for dual air spring configuration
US7942427B2 (en) * 2009-04-23 2011-05-17 Arvinmeritor Technology, Llc Air supply system for active air suspension

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470520A (en) * 1977-06-30 1979-06-06 Autoipari Kutato Intezet Elastic support leg construction for automobiles
JPH06263031A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Hitachi Ltd 鉄道車両用車体傾斜装置
US6412759B1 (en) * 1999-08-25 2002-07-02 Continental Aktiengesellschaft Method for controlling system including a controllable air spring and a controllable shock absorber connected in parallel
US20050173851A1 (en) * 2004-02-05 2005-08-11 Jeffrey Lloyd Dual airbag airspring

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019116239A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置、及び車両の制御システム
JP7000150B2 (ja) 2017-12-27 2022-01-19 トヨタ自動車株式会社 車両の制御システム
US10955844B2 (en) 2018-02-15 2021-03-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Server apparatus for attenuating vibration of the vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP2236326A2 (en) 2010-10-06
US20100253018A1 (en) 2010-10-07
US8172237B2 (en) 2012-05-08
EP2236326B1 (en) 2015-12-16
EP2236326A3 (en) 2011-06-29
CN101856960A (zh) 2010-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010241422A (ja) アクティブサスペンションおよび適応性減衰構成
JP2010241422A5 (ja)
JP5642136B2 (ja) 二重空気ばね構成用の車高高さ制御
JP2720638B2 (ja) 車両用サスペンションの取付装置
US6412759B1 (en) Method for controlling system including a controllable air spring and a controllable shock absorber connected in parallel
JP4972440B2 (ja) 減衰力可変ダンパの制御装置
JP2010241421A (ja) 二重空気ばね構成用の閉ループ圧力制御
KR101218834B1 (ko) 차체 거동 감응형 에어 스프링
JP2010215225A (ja) デュアル空気ばね構成の連続力制御
JP5150662B2 (ja) デュアル空気ばね構成の速度依存型制御
KR102090848B1 (ko) 완충기 장착 차량
JPH04358916A (ja) ストラットサスペンションの上部取付構造
CN108466543B (zh) 车辆振动隔离系统和装置
JP4427555B2 (ja) 減衰力可変ダンパの制御装置
US10330172B2 (en) Vehicular vibration isolation apparatus
JP2000272320A (ja) 自動車用能動懸架装置
EP1666347A2 (en) Suspension device for vehicle
JPH02120104A (ja) 車両のサスペンション装置
US20210070127A1 (en) Shock absorber
US10427487B2 (en) Suspension device for vehicle
JP5135023B2 (ja) サスペンション特性制御装置
JP2007204001A (ja) サスペンション装置
JP2006335160A (ja) 車体の振動制御システムおよび振動制御方法
JPH02120106A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH04300710A (ja) ストラットアッパマウント装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120925

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120928

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20121220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131029