JP2010240813A - レール錆取り機 - Google Patents

レール錆取り機 Download PDF

Info

Publication number
JP2010240813A
JP2010240813A JP2009095610A JP2009095610A JP2010240813A JP 2010240813 A JP2010240813 A JP 2010240813A JP 2009095610 A JP2009095610 A JP 2009095610A JP 2009095610 A JP2009095610 A JP 2009095610A JP 2010240813 A JP2010240813 A JP 2010240813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
rust
abrasive
dust collection
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009095610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5508753B2 (ja
Inventor
Keisuke Kasuya
恵介 粕谷
Hideaki Abe
秀明 阿部
Seiji Hosokawa
誠二 細川
Kunihiro Imai
国博 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosen Kiki Seibi KK
Totetsu Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Hosen Kiki Seibi KK
Totetsu Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosen Kiki Seibi KK, Totetsu Kogyo Co Ltd filed Critical Hosen Kiki Seibi KK
Priority to JP2009095610A priority Critical patent/JP5508753B2/ja
Publication of JP2010240813A publication Critical patent/JP2010240813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5508753B2 publication Critical patent/JP5508753B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】 研磨粉(錆)の飛散を確実に防止しながら、レールの錆取り作業を行えるレール錆取り機を提供する。
【解決手段】 レールR上を転動して前進する前後の車輪2,3に受支された機台1に、集塵装置5を搭載し、該集塵装置5の集塵ダクト5cを、前記車輪の前進方向と反対方向に回動して前記レール上の錆を除去する研磨材8aの前方の隣接位置に配置する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、保管期間が長いとき等に発生し勝ちな鉄道レール上面(頭面)の赤錆を研磨して取り除くために用いる、レール錆取り機に関するものである。
レール上面に赤錆が付着すると、これが絶縁体となって信号電流の流れに支障を来たし、車輌の運行の障害となる。このため、この赤錆を取り除くための機器が種々用いられ、概し、赤錆を取り除くための研磨(削)材をレール上面上を転動させているのが一般である。
従来は、研磨材によって錆をいわば擦り取るので研磨粉が飛散し、作業員の健康管理上問題がある。このため、研磨材の周辺に防塵カバーを設けて研磨粉の飛散防止を図った構造のものがある(例えば、特許文献1)。
実開昭62−3804号公報
防塵カバーを設けて研磨粉の飛散防止を図る構造のものは、それなりの効果を期待できるとしても、結局の処、レール周辺に研磨粉を撒いておくだけにすぎないから、強風時に舞い上がり、飛散し、周辺に種々の支障を来たす。
本発明は、斯様な常況を勘案し、研磨粉の飛散を確実に防ぎながら、レールの錆取り作業を行える、レール錆取り機を提供することを目的として創案したものである。
レール上を転動して前進する前後の車輪に受支された機台に、集塵装置を搭載し、該集塵装置の集塵ダクトを、前記車輪の前進方向と反対方向に回動して前記レール上の錆を除去する研磨材の前方の隣接位置に配置した構成としたものである。
本発明によれば、レールから取り除かれた研磨(錆)粉は集塵室に集められ、従って、錆取り作業を支障なく行え、有益である。
一部欠截略示正面図。
図面は本発明に係るレール錆取り機の一部欠截略示正面図である。
図中、1はレールR上を転動する前後の車輪2,3に受支された機台で、機台1は前記後輪3の上方に立設したハンドル枠4の手押しハンドル部4aにおいて押されて前記前輪2側を前側として前進する。
この機台1の前方側にはガソリンエンジン7に連けいした集塵装置5を搭載する一方、前記後輪3側の後方には揺動台6によって受支された前記ガソリンエンジン7に連けいした研磨装置8を配設してある。
集塵装置5は、前記ガソリンエンジン7を駆動源として内部のファンが作動する集塵機5aの一側に集塵室を構成する集塵バック5bを、他の一側に集塵ダクト5cを設けて構成し、集塵ダクト5cで吸引した研磨粉は集塵機5aを通じて集塵バック5bに集塵される。
なお、集塵バック5bの集塵室内には集塵袋が着脱自在にして収納され、集塵した研磨粉の処理に好適にしてある。
また、前記集塵ダクト5cは、前、後壁の下部と底壁を省略して設けた、レールRの頭部Raを係合できる程度の開口部9を備えた箱形体で成り、開口部9を通じて吸引された研磨粉を上部の連通口9´を通じて前記集塵機5aへと案内し、集塵パック5b内に集塵させるようにしてある。
前記揺動台6は、先端を前記前輪2の車軸2aに揺動(回動)自在に軸支させ、後端を前記ハンドル枠4に支持させた高さ調整杆10に、該調整杆10に螺合したナット材11を介して支持させた、上下二段の階段状の枠体で成り、下段部6bに設けた窓口18には前記集塵ダクト5cを嵌通させ、上段部6aには前記ガソリンエンジン7とこれに連けいした研削装置8を支持させてある。
揺動台6の後端を取付けた前記ナット材11は、高さ調整杆10の下部に設けたねじ杆部10aに螺合し、高さ調整杆10を回動させることによりねじ杆部10aに沿って強制的に縦動し、その縦動により揺動台6は車軸2aを中心に揺動する。
高さ調整杆10は、前記ハンドル枠4の上部に設けた腕部片4bの先端に取付けた受け座12に、その上端に設けた操作ハンドル13において支持されたもので、受座12上に載せた操作ハンドル13を回動させることにより、回動し、その回動に伴って、前記の通り、ナット材11はねじ杆部10aに沿って縦動する。
揺動台6の上段部6aに受支させた前記エンジン7はその回動軸7aにおいて第一ベルト伝達機構14Aを介して前記集塵機5aに連けいし、第二ベルト伝達機構14Bを介して研磨装置8の研磨材8aの回動支軸16に支持させた伝達輪17に連けいさせてある。
研磨装置8は、ガソリンエンジン7の外装枠7Aに吊設した基板8bの下部に前記車輪2,3の前進方向に回動する前記回動支軸16を装置し、該回動支軸16に前記研磨材8aを着脱自在に組付ける一方、第二ベルト伝達機構14Bを構成する前記伝達輪17を組み付けて構成する。
なお、研磨材8aは、実施例ではポリアミド繊維でなるリング体で構成してあるが、要は、レール頭部Raに付着した錆をかき取るものであれば良い。
そして、操作ハンドル13を操作して調整杆10を回動させると、ナット材11は調整杆10のねじ杆部10aに沿って縦動して上下方向に位置を変え、この位置変えによって揺動台6は車軸2aを中心に揺動し、研磨材8aはレール頭部Ra上面に適宜圧接され、ハンドル枠4において押圧してレールRに沿って機台1を移動させつつガソリンエンジン7を稼動させると、研磨材8aによるレール頭部Ra上に付着した錆取りが行われ、研磨粉(錆)は、集塵装置5によって集塵(粉)されることになる。殊に、集塵ダクト5cの開口部9に隣接して車輪2,3の前進方向と反対方向に回動する研磨材8aによって、錆はかき落とされるから、飛散することなく、直ちに集塵装置5に吸引される。
1 機台
2 前車輪
3 後車輪
5c 集塵ダクト
8a 研磨材

Claims (1)

  1. レール上を転動して前進する前後の車輪に受支された機台に、集塵装置を搭載し、該集塵装置の集塵ダクトを、前記車輪の前進方向と反対方向に回動して前記レール上の錆を除去する研磨材の前方の隣接位置に配置した、レール錆取り機。
JP2009095610A 2009-04-10 2009-04-10 レール錆取り機 Active JP5508753B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009095610A JP5508753B2 (ja) 2009-04-10 2009-04-10 レール錆取り機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009095610A JP5508753B2 (ja) 2009-04-10 2009-04-10 レール錆取り機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010240813A true JP2010240813A (ja) 2010-10-28
JP5508753B2 JP5508753B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=43094452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009095610A Active JP5508753B2 (ja) 2009-04-10 2009-04-10 レール錆取り機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5508753B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103128616A (zh) * 2013-01-25 2013-06-05 中铁一局集团有限公司 火箭撬滑轨焊接接头轨颚精磨机
JP2015112697A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 信号器材株式会社 レール錆取り機
JP6355811B1 (ja) * 2017-11-20 2018-07-11 宮地エンジニアリング株式会社 走行式研磨装置
JP2020125651A (ja) * 2019-02-06 2020-08-20 保線機器整備株式会社 手押し式レール削正装置
CN112411278A (zh) * 2020-11-27 2021-02-26 黄礼如 一种铁路轨道养护用高效除锈涂油装置
CN112536726A (zh) * 2020-12-19 2021-03-23 中冶天工集团有限公司 一种型钢自动除锈装置及其使用方法
CN115418898A (zh) * 2022-08-23 2022-12-02 中铁五局集团路桥工程有限责任公司 一种钢轨除锈装置
WO2023134108A1 (zh) * 2022-01-12 2023-07-20 中铁上海工程局集团有限公司 一种新能源导轨式钢轨清理集成系统

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104153263B (zh) * 2014-07-30 2016-08-24 苏州锟恩电子科技有限公司 一种直立式铁轨平面电动打磨机
CN105568796B (zh) * 2015-12-24 2017-03-15 济南大学 一种小型砂带式钢轨除锈清理装置
CN106956080A (zh) * 2017-04-14 2017-07-18 上海铁路通信有限公司 便携式单轨道激光除锈设备
CN111005269B (zh) * 2019-12-31 2021-07-09 江苏瑞文戴尔交通科技有限公司 一种有轨电车钢轨打磨车

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623804U (ja) * 1985-06-21 1987-01-10
JPH0248216Y2 (ja) * 1982-12-20 1990-12-18
JPH04108611U (ja) * 1991-02-28 1992-09-21 アマノ株式会社 ブラシ式清掃車に於けるブラシの撓み防止装置
JPH07229103A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Speno Internatl Sa 鉄道線路の軌道の再成形装置
JPH11253377A (ja) * 1998-03-13 1999-09-21 Toyota Autom Loom Works Ltd 掃除車
JP2007083393A (ja) * 2005-09-16 2007-04-05 Speno Internatl Sa 屑を捕捉する鉄道レールの再成形装置
JP2007224608A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Railway Technical Res Inst レール削正装置の制御装置及びレール削正車

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248216Y2 (ja) * 1982-12-20 1990-12-18
JPS623804U (ja) * 1985-06-21 1987-01-10
JPH04108611U (ja) * 1991-02-28 1992-09-21 アマノ株式会社 ブラシ式清掃車に於けるブラシの撓み防止装置
JPH07229103A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Speno Internatl Sa 鉄道線路の軌道の再成形装置
JPH11253377A (ja) * 1998-03-13 1999-09-21 Toyota Autom Loom Works Ltd 掃除車
JP2007083393A (ja) * 2005-09-16 2007-04-05 Speno Internatl Sa 屑を捕捉する鉄道レールの再成形装置
JP2007224608A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Railway Technical Res Inst レール削正装置の制御装置及びレール削正車

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103128616A (zh) * 2013-01-25 2013-06-05 中铁一局集团有限公司 火箭撬滑轨焊接接头轨颚精磨机
JP2015112697A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 信号器材株式会社 レール錆取り機
JP6355811B1 (ja) * 2017-11-20 2018-07-11 宮地エンジニアリング株式会社 走行式研磨装置
JP2019093452A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 宮地エンジニアリング株式会社 走行式研磨装置
JP2020125651A (ja) * 2019-02-06 2020-08-20 保線機器整備株式会社 手押し式レール削正装置
JP6998060B2 (ja) 2019-02-06 2022-01-18 保線機器整備株式会社 手押し式レール削正装置
CN112411278A (zh) * 2020-11-27 2021-02-26 黄礼如 一种铁路轨道养护用高效除锈涂油装置
CN112536726A (zh) * 2020-12-19 2021-03-23 中冶天工集团有限公司 一种型钢自动除锈装置及其使用方法
WO2023134108A1 (zh) * 2022-01-12 2023-07-20 中铁上海工程局集团有限公司 一种新能源导轨式钢轨清理集成系统
CN115418898A (zh) * 2022-08-23 2022-12-02 中铁五局集团路桥工程有限责任公司 一种钢轨除锈装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5508753B2 (ja) 2014-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508753B2 (ja) レール錆取り機
CN204954569U (zh) 一种具有除尘功能的高效打磨装置
CN104923340B (zh) 一种用于粉碎煤矿的可调速吸尘粉碎装置
EP1547510A3 (en) Self-cleaning filter and vacuum cleaner incorporating same
CN113714630A (zh) 一种智能环保型工业激光切割机器人
CN212633554U (zh) 交通信号灯用擦拭装置
CN106592494A (zh) 一种清洁车
CN212762673U (zh) 一种水泵加工用立式磨床
CN202106306U (zh) 荒磨机排屑除尘系统
CN105583041A (zh) 一种废料处理和收集装置
CN2337188Y (zh) 一种捡铁机
CN211072961U (zh) 一种金属表层去毛刺磨平装置
CN210997963U (zh) 一种金刚石砂轮机
CN204208632U (zh) 一种多功能带状废料处理和收集装置
JP3179873U (ja) 歯車等の油や切屑等の除去装置
CN207616260U (zh) 一种具有除尘功能的砂轮机
CN219380256U (zh) 一种船舶加工用船身除锈装置
JP6944150B2 (ja) 堆積物破砕機
CN106363484A (zh) 镀膜玻璃切割磨边机
CN219131805U (zh) 一种机械加工用打磨装置
CN212883674U (zh) 一种电器设备维修用清理装置
JP6168772B2 (ja) 自走式多用途作業装置
CN220531867U (zh) 一种无尘木材粉碎机
CN207695723U (zh) 一种角钢的切割收集装置
CN213997158U (zh) 一种矿业加工工程用降尘效果好的球磨机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5508753

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250