JP2010218416A - 印刷指示装置および印刷システム - Google Patents

印刷指示装置および印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010218416A
JP2010218416A JP2009066592A JP2009066592A JP2010218416A JP 2010218416 A JP2010218416 A JP 2010218416A JP 2009066592 A JP2009066592 A JP 2009066592A JP 2009066592 A JP2009066592 A JP 2009066592A JP 2010218416 A JP2010218416 A JP 2010218416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
file
image
stored
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009066592A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Koyanagi
誠 小柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009066592A priority Critical patent/JP2010218416A/ja
Priority to US12/725,393 priority patent/US20100238302A1/en
Priority to CN201010138823A priority patent/CN101841622A/zh
Publication of JP2010218416A publication Critical patent/JP2010218416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1268Job submission, e.g. submitting print job order or request not the print data itself
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/128Direct printing, e.g. sending document file, using memory stick, printing from a camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00278Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32112Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate computer file, document page or paper sheet, e.g. a fax cover sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32789Details of handshaking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0015Control of image communication with the connected apparatus, e.g. signalling capability
    • H04N2201/0031Control of image communication with the connected apparatus, e.g. signalling capability where the still picture apparatus acts as the master
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0084Digital still camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3214Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a date
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3215Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a time or duration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3222Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of processing required or performed, e.g. forwarding, urgent or confidential handling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3226Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3247Data linking a set of images to one another, e.g. sequence, burst or continuous capture mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/325Modified version of the image, e.g. part of the image, image reduced in size or resolution, thumbnail or screennail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3252Image capture parameters, e.g. resolution, illumination conditions, orientation of the image capture device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3254Orientation, e.g. landscape or portrait; Location or order of the image data, e.g. in memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • H04N9/8047Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

【課題】関連性のある複数の画像データをまとめて管理すると共に所定の通信規格に従った印刷指示を行なってスムーズに印刷する。
【解決手段】所定の通信規格を用いたダイレクト印刷の際に、デジタルカメラ40は、集合ファイルに格納されている各画像データを識別するファイルIDを設定すると共にファイルIDと画像データの集合ファイル内でのオフセットとを互いに関連付けて格納したリストを作成し、画像データの選択を受け付けたときにリストからファイルIDを取得して印刷開始コマンドに含めてプリンター20に送信し、ファイルIDに対応する画像データ要求コマンドを受信したときにリストからファイルIDに対応するオフセットを取得して画像データにアクセスしてプリンター20に送信するから、ファイルIDをキーとして通信規格に従ったコマンドのやり取りを行なってスムーズに印刷することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、印刷指示装置および印刷システムに関し、詳しくは、画像データが格納された画像ファイルが記憶されている記憶媒体に接続されユーザーにより選択された画像の印刷を所定の通信規格を用いて印刷装置に指示する印刷指示装置およびその印刷指示装置と印刷指示装置からの画像データを受け付けて画像を印刷する印刷装置とが所定の通信規格を用いて通信可能に接続されてなる印刷システムに関する。
従来、この種の印刷指示装置としては、メモリーカードなどに記憶されている複数の画像データの中からユーザーにより選択された画像データを、通信規格として例えばPictBridgeを用いてプリンターに送信して印刷させる、いわゆるダイレクト印刷の指示が可能なデジタルカメラが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−257609号公報
上述した印刷指示装置では、例えば、パノラマ合成用として撮影された画像のように関連性のある複数の画像データが個別の画像ファイルに格納されている状態を考えると、これらが互いに関連付けされていないときには、画像選択時にモニターに順に表示されないおそれがある。その場合、ユーザーによる画像データの検索性が損なわれてスムーズに印刷指示をすることができず、印刷に時間がかかってしまう。
本発明の印刷指示装置および印刷システムは、関連性のある複数の画像データをまとめて管理すると共に所定の通信規格に従った印刷指示を行なってスムーズに印刷することを主目的とする。
本発明の印刷指示装置および印刷システムは、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。
本発明の印刷指示装置は、
画像データが格納された画像ファイルが記憶されている記憶媒体に接続され、ユーザーにより選択された画像の印刷を所定の通信規格を用いて印刷装置に指示する印刷指示装置であって、
ダイレクトにアクセスが可能な先頭の画像データと該先頭の画像データの所定位置を起点としてオフセットしたアドレスからアクセスが可能な後続の画像データとが格納され前記先頭の画像データのヘッダーに前記オフセットが登録されてなる集合ファイルが前記記憶媒体に記憶されているときには、前記集合ファイルを解析することにより該集合ファイルに格納された各画像データを個別に識別するための画像IDを設定すると共に該設定した画像IDと対応する画像データを読み込むための前記登録されたオフセットに基づく位置情報とを互いに関連付けて格納したリストを作成し、
前記集合ファイルに格納された画像データのユーザーによる選択を受け付けたときに、前記作成したリストから該選択された画像データに設定した画像IDを取得し、該取得した画像IDを印刷開始の要求コマンドに含めて前記印刷装置に送信し、
該印刷開始の要求コマンドを受けた印刷装置から前記画像IDに対応する画像データの出力要求コマンドを受信したときに、前記作成したリストから該画像IDに関連付けられた前記オフセットに基づく位置情報を取得し、該取得した位置情報に基づいて前記記憶された集合ファイルから対応する画像データを読み込んでデータ送信コマンドと共に前記印刷装置に送信する
ことを特徴とする。
この本発明の印刷指示装置では、ダイレクトにアクセスが可能な先頭の画像データと先頭の画像データの所定位置を起点としてオフセットしたアドレスからアクセスが可能な後続の画像データとが格納され先頭の画像データにオフセットが登録されてなる集合ファイルが記憶媒体に記憶されているときには、集合ファイルを解析することにより集合ファイルに格納された各画像データを個別に識別するための画像IDを設定すると共に設定した画像IDと対応する画像データを読み込むための登録されたオフセットに基づく位置情報とを互いに関連付けて格納したリストを作成しておく。そして、集合ファイルに格納された画像データのユーザーによる選択を受け付けたときに、作成したリストから選択された画像データに設定した画像IDを取得し、取得した画像IDを印刷開始の要求コマンドに含めて印刷装置に送信し、印刷開始の要求コマンドを受けた印刷装置から画像IDに対応する画像データの出力要求コマンドを受信したときに、作成したリストから画像IDに関連付けられたオフセットに基づく位置情報を取得し、取得した位置情報に基づいて記憶された集合ファイルから対応する画像データを読み込んでデータ送信コマンドと共に印刷装置に送信する。これにより、関連性のある複数の画像データを1つの集合ファイルにまとめて格納する場合であっても、各画像データに設定した画像IDをキーとして印刷装置との間で所定の通信規格に従ったコマンドや画像データのやり取りを行なうことができる。また、画像IDに関連付けられたオフセットがリストに格納されるので、アクセスする度に毎回集合ファイルを解析してオフセットを取得することなくスムーズに画像データにアクセスすることができる。この結果、関連性のある複数の画像データをまとめて管理すると共に所定の通信規格に従った印刷指示を行なってスムーズに印刷することができる。ここで、「所定の通信規格」には、PictBridgeなどが含まれる。
こうした本発明の印刷指示装置において、前記所定位置からのオフセットを前記先頭の画像データの先頭アドレスからのオフセットに変換して前記リストに格納することを特徴とするものとすることもできる。こうすれば、集合ファイル内の所望の画像データにより迅速にアクセスすることができる。
また、本発明の印刷指示装置において、前記集合ファイルは、前記先頭の画像データのヘッダー内に該画像ファイルに格納された各画像データ毎のデータ形式が登録されてなるファイルであり、前記集合ファイルに格納された画像データのユーザーによる選択を受け付けたときに、該集合ファイルの前記先頭の画像データのヘッダーを解析し該選択を受け付けた画像データのデータ形式を前記印刷開始の要求コマンドに含めて送信することを特徴とするものとすることもできる。こうすれば、画像IDと画像データのデータ形式とを対応付けることができるので、印刷装置が集合ファイルに対応していなくても印刷させることができる。
さらに、本発明の印刷指示装置において、通信の確立を確認したときに、前記リストを作成することを特徴とするものとすることもできる。こうすれば、適切なタイミングでリストを作成することができる。
本発明の印刷システムは、
画像データが格納された画像ファイルが記憶されている記憶媒体に接続されユーザーにより選択された画像の印刷を指示する印刷指示装置と、該印刷指示装置からの画像データを受け付けて画像を印刷する印刷装置とが所定の通信規格を用いて通信可能に接続されてなる印刷システムであって、
前記印刷指示装置は、
ダイレクトにアクセスが可能な先頭の画像データと該先頭の画像データの所定位置を起点としてオフセットしたアドレスからアクセスが可能な後続の画像データとが格納され前記先頭の画像データのヘッダーに前記オフセットが登録されてなる集合ファイルが前記記憶媒体に記憶されているときには、前記集合ファイルを解析することにより該集合ファイルに格納された各画像データを個別に識別するための画像IDを設定すると共に該設定した画像IDと対応する画像データを読み込むための前記登録されたオフセットに基づく位置情報とを互いに関連付けて格納したリストを作成し、
前記集合ファイルに格納された画像データのユーザーによる選択を受け付けたときに、前記作成したリストから該選択された画像データに設定した画像IDを取得し、該取得した画像IDを印刷開始の要求コマンドに含めて前記印刷装置に送信し、
該印刷開始の要求コマンドを受けた印刷装置から前記画像IDに対応する画像データの出力要求コマンドを受信したときに、前記作成したリストから該画像IDに関連付けられた前記オフセットに基づく位置情報を取得し、該取得した位置情報に基づいて前記記憶された集合ファイルから対応する画像データを読み込んでデータ送信コマンドと共に前記印刷装置に送信する
装置であることを特徴とする。
この本発明の印刷システムでは、印刷指示装置が、ダイレクトにアクセスが可能な先頭の画像データと先頭の画像データの所定位置を起点としてオフセットしたアドレスからアクセスが可能な後続の画像データとが格納され先頭の画像データにオフセットが登録されてなる集合ファイルが記憶媒体に記憶されているときには、集合ファイルを解析することにより集合ファイルに格納された各画像データを個別に識別するための画像IDを設定すると共に設定した画像IDと対応する画像データを読み込むための登録されたオフセットに基づく位置情報とを互いに関連付けて格納したリストを作成しておく。そして、印刷指示装置が、集合ファイルに格納された画像データのユーザーによる選択を受け付けたときに、作成したリストから選択された画像データに設定した画像IDを取得し、取得した画像IDを印刷開始の要求コマンドに含めて印刷装置に送信し、印刷開始の要求コマンドを受けた印刷装置から画像IDに対応する画像データの出力要求コマンドを受信したときに、作成したリストから画像IDに関連付けられたオフセットに基づく位置情報を取得し、取得した位置情報に基づいて記憶された集合ファイルから対応する画像データを読み込んでデータ送信コマンドと共に印刷装置に送信する装置であることを特徴とする。これにより、関連性のある複数の画像データを1つの集合ファイルにまとめて格納する場合であっても、各画像データに設定した画像IDをキーとして印刷装置との間で所定の通信規格に従ったコマンドや画像データのやり取りを行なうことができる。また、画像IDに関連付けられたオフセットがリストに格納されるので、アクセスする度に毎回集合ファイルを解析してオフセットを取得することなくスムーズに画像データにアクセスすることができる。この結果、関連性のある複数の画像データをまとめて管理すると共に所定の通信規格に従った印刷指示を行なってスムーズに印刷することができる。
印刷システム10の構成の概略を示す構成図。 フラッシュメモリー45に記憶された画像ファイルの一例を示す説明図。 印刷システム10での通信手順の概略を示すシーケンス図。 「StartJob」コマンドの一例を示す説明図。 画像リスト作成処理ルーチンの一例を示すフローチャート。 画像リスト44aの一例を示す説明図。 画像データ読込処理ルーチンの一例を示すフローチャート。 変形例の画像リスト44bを示す説明図。
次に、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の画像印刷指示装置の一実施形態であるデジタルカメラ40と、プリンター20とからなる印刷システム10の構成の概略を示す構成図である。この印刷システム10は、プリンター20とデジタルカメラ40とがUSBケーブル32を介して、通信規格としてPictBridgeを用いて通信可能に接続されている。
プリンター20は、装置全体の制御を司るコントローラー21と、記録紙Sへ画像を印刷処理する印刷機構26と、図示しないUSB端子に接続された外部機器との間で信号の入出力が可能なUSBコントローラー28とを備えている。コントローラー21は、CPU22を中心とするマイクロプロセッサーとして構成されており、各種処理プログラムを記憶したROM23と、一時的にデータを記憶するRAM24と、データを書き込み消去可能なフラッシュメモリー25とを備えている。このコントローラー21は、バス29を介して印刷機構26やUSBコントローラー28と接続されている。また、ROM23には、PictBridge規格に準拠してダイレクト印刷を行なうためのアプリケーションプログラムが記憶されている。このため、コントローラー21は、このアプリケーションプログラムを用いてUSB端子に接続された外部機器と各種情報をやり取りして記録紙Sに画像の印刷を行なうことができる。なお、印刷機構26は、図示しないが、各色のインクに圧力をかけ、この加圧されたインクを記録紙Sに吐出して印刷処理を実行するインクジェット方式の機構である。
デジタルカメラ40は、各種制御を実行するコントローラー41と、各種情報を表示可能でありユーザーの指示を入力可能である操作パネル46と、レンズを介して入射した光を撮像素子により光電変換して電気信号に変換して画像ファイルを生成する撮像部47と、撮像部47で生成した画像ファイルを書き込み消去可能なフラッシュメモリー45と、図示しないUSB端子に接続された外部機器との間で信号の入出力が可能なUSBコントローラー48とを備えている。コントローラー41は、CPU42を中心とするマイクロプロセッサーとして構成されており、各種処理プログラムを記憶したROM43と、一時的にデータを記憶したりデータを保存したりするRAM44とを備えている。このコントローラー41は、バス49を介してフラッシュメモリー45や操作パネル46,撮像部47,USBコントローラー48と接続されている。また、ROM43には、PictBridge規格に準拠してダイレクト印刷を行なうためのアプリケーションプログラムが記憶されている。このため、コントローラー41は、このアプリケーションプログラムを用いてUSB端子に接続された外部機器と各種情報をやり取りしてダイレクト印刷の指示をすることができる。
ここで、デジタルカメラ40の撮像部47で生成される画像ファイルには、1つの画像を通常のデータ構造でまとめた通常ファイルと複数の関連性のある画像を集合形式のデータ構造でまとめた集合ファイルとがある。ここで、集合ファイルは、例えば、ユーザーによる操作パネル46の操作によりパノラマ撮影モードが選択されパノラマ合成画像となる複数の個別の画像が撮影された場合などに、それらの個別の画像を一まとめにして格納する場合に生成されるものである。図2は、フラッシュメモリー45に記憶された画像ファイルの一例を示す説明図である。ファイル2は、画像がJPEG形式で符号化された通常ファイルであり、拡張子として「jpg」が付与されている。ファイル2は、図示は省略するが、データの先頭を示すマーカであるSOI(Start Of Image),撮影日時や絞り値などの撮影データや画像データサイズなどの画像に関する情報であるExif付属情報と画像データ本体を所定サイズにリサイズしたサムネイル画像のサムネイルデータとを記録するマーカーセグメントAPP1,JPEG形式で符号化された画像データ本体,データの終了を示すマーカであるEOI(End Of Image)とから構成されている。一方、ファイル1やファイル3は、複数の画像を先頭の画像データと先頭の画像データに従属する後続の画像データとして集合形式のデータ構造でまとめて格納した集合ファイルであり、本実施形態では、このようなファイル規格をサンプルフォーマットと称し拡張子として「sp」を付与するものとした。なお、これらの名称や拡張子は一例であり、これに限られるものではない。この集合ファイルは、例えばファイル1の拡大図に示すように、1つの先頭の画像データと画像2〜画像mの後続の画像データとが格納されており、各画像データは、データの先頭を示すマーカであるSOI,上述と同様のデータを記録するマーカーセグメントAPP1,サンプルフォーマットで規定されたサンプルフォーマット付属情報を記録するマーカーセグメントAPP2,JPEG形式で符号化された画像データ本体,データの終了を示すマーカであるEOIとから構成されている。先頭の画像データのマーカーセグメントAPP2には、集合ファイルに格納されている画像の数を示す格納画像数や画像種別、各画像のサイズ、JPEGやTIFFなどの各画像データのデータ形式(本実施例ではJPEG)、マーカーセグメントAPP2内の所定位置(図中P0)を起点とした各従属画像データのSOIへのオフセットなどが記録され、後続の画像データのマーカーセグメントAPP2には、画像番号2,3,・・・,mなどが記録される。画像種別には、格納されている複数の画像データの関連が示され、例えば、複数の画像データとして上述したようなパノラマ撮影されたパノラマ合成用の画像データが格納されているときにはパノラマ合成と記録され、先頭の画像データをモニター表示用にリサイズしたモニター表示用の画像データが格納されているときにはモニター表示と記録される。なお、各画像のオフセットは、マーカーセグメントAPP2内の所定位置P0を起点としたが、これに限られず、マーカーセグメントAPP1,APP2の先頭位置などとしてもよいし、マーカーセグメントAPP1内の所定位置としてもよい。ここで、集合ファイルに格納されている先頭の画像データへはファイル2のような通常ファイルに格納される画像データと同様にアクセスすることができ、後続の画像データへは先頭の画像データのマーカーセグメントAPP2に記録されたオフセットを用いてアクセスすることができる。なお、マーカーセグメントAPP1やAPP2が画像データのヘッダーに該当する。
次に、こうして構成された印刷システム10でPictBridgeを用いたダイレクト印刷を行なう際のプリンター20やデジタルカメラ40の動作について説明する。まず、ダイレクト印刷を行なう際の通信手順の概略を説明した後に、デジタルカメラ40の動作の詳細について説明する。図3は、この通信手順の概略を示すシーケンス図である。この通信手順は、プリンター20とデジタルカメラ40とがUSBケーブル32を介して接続されたときに行なわれる。なお、図3では、通信手順の概略を説明するため、デジタルカメラ40のフラッシュメモリー45に記憶されている画像ファイルが集合ファイルである場合の処理の詳細については省略して説明する。
この通信手順においては、まず最初に、プリンター20(コントローラー21)およびデジタルカメラ40(コントローラー41)が互いにDPS(Direct Print System)仕様に準拠しているか否かの確認や準拠している場合にはどのようなサービス機能(例えば、プリントサーバー機能やプリントクライアント機能など)を有しているかなどを確認する初期接続時の確認処理(ステップS100)が行なわれる。確認処理が行なわれると、デジタルカメラ40は、プリンター20の能力として、例えば、印刷可能なデータ形式(JPEGやTIFFなど)や用紙サイズ(A4やL判など)などを問い合わせる「GetCapability」コマンドを送信し(ステップS110)、プリンター20からCapability情報の回答の送信を受ける(ステップS120)。次に、デジタルカメラ40は、図示は省略するが、フラッシュメモリー45に記憶されている画像ファイルに格納された画像データを操作パネル46に選択可能に表示すると共にユーザーによる印刷対象の画像データの選択や各種印刷条件の設定を受け付ける。ユーザーによる画像データの選択や各種印刷条件の設定を受け付けると、印刷開始要求のコマンドである「StartJob」を送信する(ステップS130)。このとき送信される「StartJob」コマンドの一例を図4に示す。図示するように、「StartJob」コマンドは、各種印刷条件の設定を反映した印刷ジョブの構成を示す<jobConfig>(S1)と印刷対象の画像データを特定する情報を示す<printInfo>(S2)とからなる。<jobConfig>では、標準画質や高画質などの画質<quality>,A4やL判などの用紙サイズ<paperSize>,普通紙や写真用紙などの用紙種<paperType>,画像ファイルのデータ形式<fileType>,日付印刷の有無<datePrint>,ファイル名の印刷の有無<fileNamePrint>,画像最適化の有無<imageOptimize>,固定サイズの印刷の有無<fixedSize>,画像の指定範囲の印刷の有無<cropping>がそれぞれ指定されている。また、<printInfo>では、ファイルID<fileID>が指定される。このような「StartJob」コマンドを受信したプリンター20は、「StartJob」コマンドに含まれるファイルIDに基づいてファイルサイズなどのファイル情報を要求する「GetFileInfo」コマンドを送信する(ステップS140)。この「GetFileInfo」コマンドは、図示は省略するが、ファイルIDを含んだ形式で作成されている。「GetFileInfo」コマンドを受信したデジタルカメラ40は、ファイルIDに基づいて画像ファイルにアクセスしヘッダーから要求された情報を読み出し、「FileInfo」コマンドとして送信する(ステップS150)。「FileInfo」コマンドを受信したプリンター20は、ファイルサイズなどの情報と図示しないRAM24の印刷バッファー領域の状態とに基づいて印刷処理可能と判断したときに、ファイルIDに基づいて印刷対象の画像データを要求する「GetFile」コマンドを送信する(ステップS160)。この「GetFile」コマンドも、図示は省略するが、ファイルIDを含んだ形式で作成されている。「GetFile」コマンドを受信したデジタルカメラ40は、ファイルIDに基づいて画像ファイルにアクセスして画像データを読み込み、読み込んだ画像データを「ImageFile」コマンドと共にプリンター20に送信する(ステップS170)。こうして画像データを受信したプリンター20は、受信した画像データを印刷用データに変換して記録紙Sに印刷を実行する。なお、「StartJob」コマンドの<fileType>にJPEGデータが指定されているときには、受け付けた画像データはJPEGデータであるため、そのJPEGデータを印刷機構26で印刷可能な印刷用データに変換する処理が行なわれる。プリンター20は、印刷を実行すると、印刷終了などのプリンター20の状態を通知する「NotifyDeviceStatus」コマンドをデジタルカメラ40に送信する(ステップS180)。なお、ユーザーにより複数の画像データが選択されるときには、ステップS130〜S180の処理が繰り返し行なわれる。
次に、こうした通信手順により行なわれるPictBridgeを用いたダイレクト印刷におけるデジタルカメラ40の動作の詳細について、フラッシュメモリー45に通常ファイルや集合ファイルが記憶されている場合について説明する。図5は、デジタルカメラ40のコントローラー41により実行される画像リスト作成処理ルーチンの一例を示すフローチャートである。このルーチンは、図3の通信手順のステップS100における確認処理が行なわれたときに実行される。なお、画像リストは、RAM44の図示しないリスト作成領域に作成されるものとする。
画像リスト作成処理ルーチンが実行されると、コントローラー41のCPU42は、まず、フラッシュメモリー45に記憶された画像ファイルのうち処理対象の画像ファイルの解析を行なう(ステップS200)。なお、処理対象の画像ファイルは、本実施例では、ファイル1から順に選定するものとした。ここで、画像ファイルの解析は、例えば、ファイル名や拡張子を取得したり、取得した拡張子から通常ファイルか集合ファイルかを判定したり、集合ファイルの場合にはマーカーセグメントAPP2を解析してオフセットなどの情報を読み出したりする処理などが行なわれる。画像ファイルを解析した結果、集合ファイルと判定したときには(ステップS210)、処理対象の画像データにファイルIDを付与して画像リストに格納すると共に(ステップS220)、処理対象の画像データのオフセットを画像リストに格納する(ステップS230)。ここで、ファイルIDは、本発明の画像IDに相当するものであり、本実施形態では、各画像データを識別するための通し番号を値3から順に付与するものとした。なお、通し番号は、値3からに限られず値1からなどいずれの値から付与するものとしても構わない。また、処理対象の画像データは、本実施例では、画像番号1から順に選定するものとした。このような格納処理を集合ファイル中に未処理の画像データがなくなるまで(ステップS240)、繰り返し実行する。一方、ステップS210で集合ファイルではないと判定したとき、即ち処理対象の画像ファイルが通常ファイルであるときには、ファイルIDを付与して画像リストに格納すると共に(ステップS250)、画像ファイル中にオフセットは記憶されていないためオフセットに値0を格納する(ステップS260)。なお、このとき付与するファイルIDは、ステップS220で付与するファイルIDと区別することなく通し番号を付与するものとした。そして、集合ファイルの処理中にステップS240で未処理の画像データがないと判定したとき、あるいは、通常ファイルの処理をしたときに、フラッシュメモリー45に未処理の画像ファイルがあるか否かを判定し(ステップS270)、未処理の画像ファイルがあるときには、ステップS200以降の処理を繰り返し、未処理の画像ファイルがないときには、本ルーチンを終了する。
この画像リスト作成処理ルーチンにより作成される画像リストについて説明する。図6は、RAM44のリスト作成領域内に作成された画像リスト44aの一例を示す説明図である。図示するように、画像リスト44aには、各画像ファイルのファイル名と画像ファイルに格納されている各画像データの画像番号、画像データに付与されたファイルID、各画像データへのオフセットが格納されている。ファイルIDは、上述したように、通し番号として付与されたものが格納されている。このため、このファイルIDを用いることにより、集合ファイルに格納されている画像データであっても各画像データを個別に識別することができる。また、集合ファイルの画像番号2以降の画像データについて、オフセットが格納されている。このため、この画像リスト44aに格納されたオフセットを用いて画像データにアクセスすることができる。
ここで、ユーザーにより集合ファイル内の画像データが選択された場合に、上述した図3の通信手順におけるステップS130の「StartJob」コマンドに含まれるデータ形式<fileType>やファイルID<fileID>について説明する。集合ファイル内の画像データが選択されると、コントローラー41のCPU42は、選択された画像ファイル名および画像番号に基づいて、画像リスト44aから選択された画像データに対応付けられたファイルIDを取得する。そして、取得したファイルIDを「StartJob」コマンドの<fileID>に指定する。これにより、集合ファイルに格納されている画像データがユーザーにより選択された場合であっても、各画像データに対応付けられたファイルIDを「StartJob」コマンドに含めることができるので、どの集合ファイルのどの画像データの印刷指示であるかを識別可能とすることができる。また、データ形式<fileType>については、マーカーセグメントAPP2に記録されている各画像データのデータ形式を「StartJob」コマンドの<fileID>に指定する。これにより、プリンター20が集合ファイルに対応していない場合であっても、各画像データがプリンター20で取り扱い可能であれば、印刷することができる。なお、例えば、ファイル1の画像番号3の画像データがユーザーに選択されたときには、ファイルIDには値5が付与されているので、図4中の<fileID>には、「00000005」と指定される。
次に、こうして画像リスト44aを作成し「StartJob」コマンドを送信した以降の処理について説明する。一例として、図3の通信手順におけるステップS160の「GetFile」コマンドを受信したときに、デジタルカメラ40のコントローラー41がファイルIDに基づいて画像ファイルにアクセスし画像データを読み込む際の動作について説明する。図7は、画像データ読込処理ルーチンの一例を示すフローチャートである。この画像データ読込処理ルーチンが実行されると、コントローラー41のCPU42は、まず、受信した「GetFile」コマンドに含まれるファイルIDを入力し(ステップS300)、入力したファイルIDに基づいて画像リスト44aを参照して画像ファイルのファイル名を取得する(ステップS310)。ファイル名を取得すると、その拡張子から集合ファイルであるか否かを判定し(ステップS320)、集合ファイルであるときには、画像リスト44aからファイルIDに対応するオフセットを取得する(ステップS330)。そして、取得したファイル名に基づいてフラッシュメモリー45内の画像ファイルにアクセスすると共に(ステップS340)、取得したオフセットに基づいてマーカーセグメントAPP2内のオフセットの起点位置P0からリードポインターをオフセット分だけ進めて画像ファイル内の画像データにアクセスし(ステップS350)、アクセスした画像データを読み込んで(ステップS380)、本ルーチンを終了する。このように、ファイルIDが与えられたときに、画像リスト44aを参照して画像ファイル名と共に対応する画像データへのオフセットを取得することができるから、集合ファイルに記憶されている画像データであってもスムーズにアクセスすることができる。また、アクセスする度にマーカーセグメントAPP2を解析してオフセットを取得することなく画像リスト44aから取得するため、迅速なアクセスが可能となる。なお、ステップS320で集合ファイルではない、即ち通常ファイルであると判定したときには、オフセットを取得することなく通常のデータアクセス処理が行なわれる。具体的には、取得したファイル名に基づいてフラッシュメモリー45内の画像ファイルにアクセスすると共に(ステップS360)、画像データにアクセスして(ステップS370)、ステップS380でアクセスした画像データを読み込んで本ルーチンを終了する。こうして本ルーチンで読み込まれた画像データは、上述した図3の通信手順におけるステップS170の「ImageFile」コマンドの送信処理においてプリンター20に送信される。なお、図3の通信手順におけるステップS140の「GetFileInfo」コマンドを受信したときにも、同様に、ファイルIDをキーとして画像ファイルおよび画像データにアクセスすることが可能である。このように、ユーザーにより選択された画像データが集合ファイルに格納された画像データであっても、画像リスト44aを参照して選択された画像データに対応付けられたファイルIDを「StartJob」コマンドに含めて送信することにより、以降の処理において各コマンドに含まれるファイルIDをキーとして画像リスト44aから画像ファイル名やオフセットを取得して画像データにアクセスすることができる。このため、集合ファイルに格納された画像データが選択された場合でも、PictBridgeの通信手順および送信内容について変更や追加などをすることなく、通常ファイルに格納された画像データと同様にプリンター20に印刷させることができる。また、プリンター20が集合ファイルのデータ形式に対応していなくても、集合ファイル内の画像データを印刷することができる。ここで、PictBridgeを用いたダイレクト印刷を行なう際に、画像リスト44aを作成するのに代えて、集合ファイルに格納されている各画像データを1つずつ分割すると共に画像ファイルに1つずつ格納して個別の画像ファイルとしておくことも考えられる。しかし、その場合、集合ファイルの数や格納されている画像データの量によっては分割処理に多くの時間がかかりスムーズな印刷処理が妨げられるおそれがある。また、分割した個別の画像ファイルを保存するためにリスト作成領域に比して大きなメモリー領域を確保する必要があるが、コンパクト性の要請が高いデジタルカメラ40においては、それほど大きなメモリー領域を確保できない場合がある。これらのことから、本実施形態のような処理を行なうことが望ましい。
ここで、本実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態のフラッシュメモリー45が本発明の「記憶媒体」に相当し、デジタルカメラ40が「印刷指示装置」に相当し、プリンター20が「印刷装置」に相当する。
以上詳述した本実施形態のデジタルカメラ40によれば、PictBridgeの通信規格を用いたダイレクト印刷を行なう際に、各画像データを識別するためのファイルIDを設定すると共に設定したファイルIDとオフセットとを互いに関連付けて格納した画像リスト44aを作成し、画像データのユーザーによる選択を受け付けたときに画像リスト44aからファイルIDを取得して印刷開始要求のコマンドに含めてプリンター20に送信し、ファイルIDに対応する画像データの要求コマンドを受信したときに画像リスト44aからファイルIDに対応する画像ファイル名とオフセットとを取得して画像データを読み込んでプリンター20に送信するから、各画像データに設定したファイルIDをキーとしてプリンター20との間で通信規格に従ったコマンドや画像データのやり取りを行なうことができる。また、画像IDに関連付けられたオフセットが画像リスト44aに格納されるので、アクセスする度に毎回集合ファイルを解析してオフセットを取得することなくスムーズに画像データにアクセスすることができる。この結果、関連性のある複数の画像データをまとめて管理すると共に通信規格に従った印刷指示を行なってスムーズに印刷することができる。
なお、本発明は上述した実施態様に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。
上述した実施形態では、RAM44に画像リスト44aを作成するものとしたが、これに限られず、フラッシュメモリー45に作成するものとしてもよい。
上述した実施形態では、図7に示した画像データ読込処理ルーチンにおいて集合ファイルか否かを判定するものとしたが、この判定を行なわないものとしてもよい。この場合、通常ファイルであってもリストからファイルIDに対応するオフセットとして値0を取得して画像データにアクセスするものとすればよい。
上述した実施形態では、集合ファイルのマーカーセグメントAPP2に格納されている所定位置P0を起点とする各画像データのオフセットをそのまま格納するものとしたが、画像データの先頭アドレスからのオフセットに変換して格納するものとしてもよい。例えば、所定位置P0の先頭アドレスからのオフセットが値aであるときには、各画像データのオフセットにそれぞれ値aを加えた値をオフセットとして格納するものなどとすればよい。
上述した実施形態では、画像ファイルのファイル名と画像番号,ファイルID,オフセットを画像リスト44aに格納するものとしたが、これに加えて集合ファイル内の各画像データの名称を個別ファイル名として作成し画像リストに格納するものとしてもよい。この場合の画像リスト44bの一例を図8に示す。図示するように、ファイルIDの番号を引用すると共に画像データのデータ形式に基づく拡張子を付与した個別ファイル名が格納されている。集合ファイルに格納されている各画像データはファイル名称を有さないものであるが、こうして作成した個別ファイル名を格納しておくことにより、例えば、画像の印刷時に個別ファイル名をファイル名称として印刷することもできる。
上述した実施形態では、PictBridgeを用いたダイレクト印刷について説明したが、これに限られず、DPOF(Digital Print Order Format)を用いて印刷するものなどとしてもよい。ここで、DPOFは、詳細な説明は省略するが、デジタルカメラ40のフラッシュメモリー45に記憶されている画像ファイルのうち印刷対象の画像ファイルを特定する情報や画像の印刷に関する設定情報などをテキスト形式で記述した自動プリントファイルを作成し、この自動プリントファイルをジョブとしてプリンター20に送信することにより自動印刷するものである。この自動プリントファイルにおいては、印刷対象の画像ファイルを特定する情報として、画像ファイルのパス情報が必要とされている。このため、集合ファイル内の画像データの印刷をDPOFにより指示する場合、パス情報を設定するために各画像データのファイル名が必要となる。このとき、図8の画像リスト44bに例示したように、集合ファイル内の各画像データの個別ファイル名を格納しておくことにより、必要なパス情報を設定することができる。また、設定したパス情報をオフセットと関連付けて画像リストに格納しておけば、パス情報が指定されたときに画像リストからオフセットを取得して集合ファイルの画像データを読み込むことができる。これにより、集合ファイル内の画像データの印刷をDPOFにより指示する場合であっても、DPOFの規格に従った対応が可能となる。
上述した実施形態では、画像リスト作成処理ルーチンは通信手順の確認処理が行なわれたときに実行されるものとしたが、これに限られず、「StartJob」コマンドを作成するときに実行するなど、「StartJob」コマンドを送信する前のタイミングであればいつ実行するものとしてもよい。
上述した実施形態では、画像データがJPEG形式で符号化されるものとしたが、これに限られず、プリンター20で対応可能な形式であればBMPやGIF,TIFFなど他の形式で符号化されるものとしてもよい。
上述した実施形態では、マーカーセグメントAPP2に各画像へのオフセットなどを記録するものを例示したが、これに限られず、任意のマーカーセグメントAPPn(nは任意の整数)に記録するものとしてもよい。
10 印刷システム、20 プリンター、21 コントローラー、22 CPU、23 ROM、24 RAM、25 フラッシュメモリー、26 印刷機構、28 USBコントローラー、29 バス、32 USBケーブル、40 デジタルカメラ、41 コントローラー、42 CPU、43 ROM、44 RAM、44a,44b 画像リスト、45 フラッシュメモリー、46 操作パネル、47 撮像部、48 USBコントローラー、49 バス、S 記録紙。

Claims (6)

  1. 画像データが格納された画像ファイルが記憶されている記憶媒体に接続され、ユーザーにより選択された画像の印刷を所定の通信規格を用いて印刷装置に指示する印刷指示装置であって、
    ダイレクトにアクセスが可能な先頭の画像データと該先頭の画像データの所定位置を起点としてオフセットしたアドレスからアクセスが可能な後続の画像データとが格納され前記先頭の画像データのヘッダーに前記オフセットが登録されてなる集合ファイルが前記記憶媒体に記憶されているときには、前記集合ファイルを解析することにより該集合ファイルに格納された各画像データを個別に識別するための画像IDを設定すると共に該設定した画像IDと対応する画像データを読み込むための前記登録されたオフセットに基づく位置情報とを互いに関連付けて格納したリストを作成し、
    前記集合ファイルに格納された画像データのユーザーによる選択を受け付けたときに、前記作成したリストから該選択された画像データに設定した画像IDを取得し、該取得した画像IDを印刷開始の要求コマンドに含めて前記印刷装置に送信し、
    該印刷開始の要求コマンドを受けた印刷装置から前記画像IDに対応する画像データの出力要求コマンドを受信したときに、前記作成したリストから該画像IDに関連付けられた前記オフセットに基づく位置情報を取得し、該取得した位置情報に基づいて前記記憶された集合ファイルから対応する画像データを読み込んでデータ送信コマンドと共に前記印刷装置に送信する
    ことを特徴とする印刷指示装置。
  2. 前記所定位置からのオフセットを前記先頭の画像データの先頭アドレスからのオフセットに変換して前記リストに格納することを特徴とする請求項1記載の印刷指示装置。
  3. 請求項1または2記載の印刷指示装置であって、
    前記集合ファイルは、前記先頭の画像データのヘッダー内に該画像ファイルに格納された各画像データ毎のデータ形式が登録されてなるファイルであり、
    前記集合ファイルに格納された画像データのユーザーによる選択を受け付けたときに、該集合ファイルの前記先頭の画像データのヘッダーを解析し該選択を受け付けた画像データのデータ形式を前記印刷開始の要求コマンドに含めて送信することを特徴とする
    印刷指示装置。
  4. 通信の確立を確認したときに、前記リストを作成することを特徴とする請求項1ないし3いずれか1項に記載の印刷指示装置。
  5. 前記所定の通信規格は、PictBridgeである請求項1ないし4いずれか1項に記載の印刷指示装置。
  6. 画像データが格納された画像ファイルが記憶されている記憶媒体に接続されユーザーにより選択された画像の印刷を指示する印刷指示装置と、該印刷指示装置からの画像データを受け付けて画像を印刷する印刷装置とが所定の通信規格を用いて通信可能に接続されてなる印刷システムであって、
    前記印刷指示装置は、
    ダイレクトにアクセスが可能な先頭の画像データと該先頭の画像データの所定位置を起点としてオフセットしたアドレスからアクセスが可能な後続の画像データとが格納され前記先頭の画像データのヘッダーに前記オフセットが登録されてなる集合ファイルが前記記憶媒体に記憶されているときには、前記集合ファイルを解析することにより該集合ファイルに格納された各画像データを個別に識別するための画像IDを設定すると共に該設定した画像IDと対応する画像データを読み込むための前記登録されたオフセットに基づく位置情報とを互いに関連付けて格納したリストを作成し、
    前記集合ファイルに格納された画像データのユーザーによる選択を受け付けたときに、前記作成したリストから該選択された画像データに設定した画像IDを取得し、該取得した画像IDを印刷開始の要求コマンドに含めて前記印刷装置に送信し、
    該印刷開始の要求コマンドを受けた印刷装置から前記画像IDに対応する画像データの出力要求コマンドを受信したときに、前記作成したリストから該画像IDに関連付けられた前記オフセットに基づく位置情報を取得し、該取得した位置情報に基づいて前記記憶された集合ファイルから対応する画像データを読み込んでデータ送信コマンドと共に前記印刷装置に送信する
    装置であることを特徴とする印刷システム。
JP2009066592A 2009-03-18 2009-03-18 印刷指示装置および印刷システム Pending JP2010218416A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009066592A JP2010218416A (ja) 2009-03-18 2009-03-18 印刷指示装置および印刷システム
US12/725,393 US20100238302A1 (en) 2009-03-18 2010-03-16 Print instruction apparatus and printing system
CN201010138823A CN101841622A (zh) 2009-03-18 2010-03-17 打印指示装置和打印系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009066592A JP2010218416A (ja) 2009-03-18 2009-03-18 印刷指示装置および印刷システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010218416A true JP2010218416A (ja) 2010-09-30

Family

ID=42737224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009066592A Pending JP2010218416A (ja) 2009-03-18 2009-03-18 印刷指示装置および印刷システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100238302A1 (ja)
JP (1) JP2010218416A (ja)
CN (1) CN101841622A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111930324A (zh) * 2020-08-11 2020-11-13 深圳市汉森软件有限公司 自动导入文件打印方法、装置、设备及存储介质

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5115570B2 (ja) * 2009-06-16 2013-01-09 株式会社ニコン 電子機器、およびカメラ
JP2011176716A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nikon Corp 電子機器、カメラ、および画像処理プログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6867879B1 (en) * 1998-02-16 2005-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Printer, control method of printer, and storage medium for storing control program of printer
US7286161B2 (en) * 2002-02-21 2007-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Digital camera, image processing apparatus, image processing method, image processing system, and program for setting plural trimming areas with respect to image data
JP4143310B2 (ja) * 2002-02-21 2008-09-03 キヤノン株式会社 プリントシステム、デジタルカメラ、及び、トリミング設定方法
CN100415534C (zh) * 2003-08-08 2008-09-03 佳能株式会社 图像提供设备、记录设备及其记录方法
JP4416606B2 (ja) * 2004-09-07 2010-02-17 キヤノン株式会社 表示制御装置及び表示制御方法、プログラム、記憶媒体
JP4867608B2 (ja) * 2006-02-23 2012-02-01 セイコーエプソン株式会社 画像ソース装置、及びプリンタからの情報取得方法
US8259193B2 (en) * 2007-11-21 2012-09-04 Panasonic Corporation Image file reproduction apparatus and image data reproduction apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111930324A (zh) * 2020-08-11 2020-11-13 深圳市汉森软件有限公司 自动导入文件打印方法、装置、设备及存储介质
CN111930324B (zh) * 2020-08-11 2024-03-22 深圳市汉森软件股份有限公司 自动导入文件打印方法、装置、设备及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
US20100238302A1 (en) 2010-09-23
CN101841622A (zh) 2010-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7095436B2 (en) Digital camera capable of outputting image data to external apparatus
JP2008136167A (ja) 画像出力装置、画像処理装置、画像出力画像処理システム、それらの方法及びそれらのプログラム
JP4560430B2 (ja) 画像形成装置、画像印刷システム、プログラムおよび画像合成出力方法
JP2004015234A (ja) プリント装置及びその制御方法、並びに、プリントシステム
JP2004185137A (ja) 記録システム
JP5020517B2 (ja) 印刷システム、印刷装置、撮像装置、及び制御方法
JP5571944B2 (ja) 撮影装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP2010218416A (ja) 印刷指示装置および印刷システム
JP2011176716A (ja) 電子機器、カメラ、および画像処理プログラム
JP4407526B2 (ja) 画像情報格納装置及び画像情報通信システム
JP4971484B2 (ja) 画像形成装置、画像印刷システム、画像供給装置および画像合成出力方法
JP2008227673A (ja) 画像撮影装置及び画像出力方法
KR100670214B1 (ko) 기록시스템 및 그 제어방법
JP4532866B2 (ja) プリンタ装置及びその印刷制御方法、画像処理システム
JP2009104417A (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP4873315B2 (ja) 画像処理装置
JP4266948B2 (ja) 画像供給デバイスとその制御方法
JP2006157425A (ja) 画像供給装置、撮像装置及び画像出力装置並びにそれらの制御方法
JP4395617B2 (ja) 画像データ管理システム、デジタルカメラ、外部機器、記録媒体及び画像データ管理方法
JP4396742B2 (ja) 原稿画像読取装置のデータ保管システム
JP3890160B2 (ja) 印刷システム、印刷システムにおける制御方法、及び、記憶媒体
JP2006319497A (ja) 撮像装置及び記録方法
JP4193649B2 (ja) 撮像装置および印刷方法
JP4974693B2 (ja) 画像撮影装置及び画像出力装置
JP2009223376A (ja) 画像処理装置及びその制御方法