JP4395617B2 - 画像データ管理システム、デジタルカメラ、外部機器、記録媒体及び画像データ管理方法 - Google Patents

画像データ管理システム、デジタルカメラ、外部機器、記録媒体及び画像データ管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4395617B2
JP4395617B2 JP2004327160A JP2004327160A JP4395617B2 JP 4395617 B2 JP4395617 B2 JP 4395617B2 JP 2004327160 A JP2004327160 A JP 2004327160A JP 2004327160 A JP2004327160 A JP 2004327160A JP 4395617 B2 JP4395617 B2 JP 4395617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
index file
digital camera
external device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004327160A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005094798A5 (ja
JP2005094798A (ja
Inventor
芳幸 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2004327160A priority Critical patent/JP4395617B2/ja
Publication of JP2005094798A publication Critical patent/JP2005094798A/ja
Publication of JP2005094798A5 publication Critical patent/JP2005094798A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4395617B2 publication Critical patent/JP4395617B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、画像データ管理システム、デジタルカメラ、外部機器、記録媒体及び画像データ管理方法に関する。
近年、ビューファインダーとして機能する液晶表示器等からなる表示装置を備え、撮影した画像を他の機器を必要とすることなく液晶表示器等に再生して確認できるデジタルカメラが一般に普及している。こうしたデジタルカメラでは、CCD等の固体撮像素子を用いて撮像した被写体画像を画像データとしてフラッシュメモリ等の記録媒体に記録しており、画像データは、JPEG(Joint Photographic Expert Group)等の所定フォーマットで圧縮されるとともに、例えば日付や時刻等からなるファイル名を有する画像ファイルとして記録媒体に撮影した順番に記録されるようになっている。
また、一般にデジタルカメラでは、USB接続等による有線や赤外線等による無線によって他のデジタルカメラやパーソナルコンピュータ(以下、パソコン)等の外部機器への画像データの送信ができたり、あるいは前記記録媒体を着脱自在なメモリとし、それを介して外部機器での画像データが利用可能となっている。したがって、かかるデジタルカメラでは、撮影時に記録した画像データをパソコンに取り込み、それをフロッピー(登録商標)ディスク等にコピーすることにより、撮影した画像を複数の者に配布する、すなわち従来の銀塩カメラの写真における焼き増しを行うことができる。
しかしながら、パソコン上で特定の画像データをフロッピー(登録商標)ディスク等にコピーする場合には、前述したファイル名からだけではコピー対象となる画像を判断することが難しい。このため、各画像を撮影順(又はその逆順)に表示させることによってコピー対象となる画像をいったん確認した後、それを選択してフロッピー(登録商標)ディスク等にコピーする作業が必要となっており、特に多数の画像を多数の者に配布するような場合にあっては、その作業が煩雑であり作業効率が悪い。しかも、画像処理能力が低いパソコンを用いる場合においては、コピー対象となる画像の確認に時間がかかり作業効率が著しく悪いという問題があった。
本発明は、かかる従来の課題に鑑みてなされたものであり、デジタルカメラにより記録された複数の画像をパソコン等の他の装置で扱う場合の作業効率を向上させることができる画像データ管理システム、デジタルカメラ、外部機器、記録媒体及び画像データ管理方法を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために請求項1の発明にあっては、デジタルカメラと外部機器とからなる画像データ管理システムであって、前記デジタルカメラは、撮像した被写体の画像を画像データに変換して出力する撮像手段と、この撮像手段から出力された画像データを複数記憶する画像記憶手段と、この画像記憶手段に記憶された複数の画像データを表示する画像表示手段と、この画像表示手段に表示された複数の画像データのうち所望の画像データを指定するための指定手段と、この指定手段により指定された画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを作成する作成手段と、この作成手段により作成されたインデックスファイルを記憶するインデックスファイル記憶手段と、このインデックスファイル記憶手段に記憶されているインデックスファイルを前記外部機器に送信する第1の送信手段とを備え、前記外部機器は、前記第1の送信手段により送信されたインデックスファイルを受信する第1の受信手段と、この第1の受信手段により受信されたインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を前記デジタルカメラに送信する第2の送信手段とを備え、前記デジタルカメラは、更に、前記第2の送信手段により送信された前記転送要求信号を受信する第2の受信手段と、この第2の受信手段により受信された前記転送要求信号により要求された、前記画像記憶手段に記憶されている画像データを前記外部機器に送信する第3の送信手段とを備え、前記外部機器は、更に、前記第3の送信手段により送信された画像データを受信する第3の受信手段を備えたことを特徴とする。
また、請求項2の発明にあっては、撮像した被写体の画像を画像データに変換し画像記憶手段に記憶するデジタルカメラにおいて、前記画像記憶手段に記憶された複数の画像データを表示する画像表示手段と、この画像表示手段に表示された複数の画像データのうち所望の画像データを指定するための指定手段と、この指定手段により指定された画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを作成する作成手段と、この作成手段により作成されたインデックスファイルを記憶するインデックスファイル記憶手段と、このインデックスファイル記憶手段に記憶されているインデックスファイルを外部機器に送信する第1の送信手段と、前記外部機器から送信された前記インデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を受信する受信手段と、この受信手段により受信された前記転送要求信号により要求された、前記画像記憶手段に記憶されている画像データを前記外部機器に送信する第2の送信手段とを備えたことを特徴とする。
また、請求項3の発明にあっては、前記指定手段は、複数の画像データを指定可能であり、前記作成手段は、前記指定手段により指定された複数の画像データを示す複数の情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを生成することを特徴とする。
また、請求項4の発明にあっては、前記インデックスファイル記憶手段と前記画像記憶手段とは、カメラ本体に着脱自在でかつ他の装置で利用可能な同一の記録媒体によって構成されたことを特徴とする。
また、請求項5の発明にあっては、前記インデックスファイル記憶手段は、前記作成手段により作成されたインデックスファイルを複数記憶し、前記第1の送信手段は、前記インデックスファイル記憶手段に記憶されている複数のインデックスファイルを外部機器に送信し、前記受信手段は、前記外部機器により前記複数のインデックスファイルの中から指定されたインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を受信することを特徴とする。
また、請求項6の発明にあっては、前記指定手段は、所望の画像データを複数種類に分類して指定可能であり、前記作成手段は前記インデックスファイルを前記複数種類毎に作成し、前記インデックスファイル記憶手段は、前記作成手段により作成された複数種類のインデックスファイルを記憶し、前記第1の送信手段は、前記インデックスファイル記憶手段に記憶されている複数種類のインデックスファイルを外部機器に送信し、前記受信手段は、前記外部機器により前記複数種類のインデックスファイルの中から指定されたインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を受信することを特徴とする。
また、請求項7の発明にあっては、前記指定手段は、同一の画像データに対して複数の分類種別を指定可能であり、前記作成手段は、同一の画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを前記複数種類毎に作成することを特徴とする。
また、請求項8の発明にあっては、前記画像データを示す情報は、画像データに付されたデータ名であることを特徴とする。
また、請求項9の発明にあっては、前記画像記憶手段は、前記画像データを、該画像データに画像ファイル名を付加した画像ファイルの形態で記憶し、前記画像データを示す情報は、画像データに付加された画像ファイル名であることを特徴とする。
また、請求項10の発明にあっては、前記インデックスファイルは、該ファイルを特定することが可能なファイル名を含んでなることを特徴とする。
また、請求項11の発明にあっては、前記インデックスファイルは、テキスト形式のファイルであることを特徴とする。
また、請求項12の発明にあっては、前記画像表示手段は、前記画像記憶手段に記憶された複数の画像データを同時又は択一的に表示することを特徴とする。
また、請求項13の発明にあっては、デジタルカメラから送信された、画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを受信する第1の受信手段と、この第1の受信手段により受信されたインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を前記デジタルカメラに送信する送信手段と、この送信手段により送信された前記転送要求信号により要求された、デジタルカメラが有する画像記憶手段に記憶されている画像データを受信する第2の受信手段とを備えたことを特徴とする。
また、請求項14の発明にあっては、前記第1の受信手段は、デジタルカメラから送信された、画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを複数受信し、前記第1の受信手段により受信された複数のインデックスファイルのうちのいずれかのインデックスファイルを指定する指定手段を更に備え、前記送信手段は、前記指定手段により指定されたインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を前記デジタルカメラに送信することを特徴とする。
また、請求項15の発明にあっては、前記第2の受信手段により受信された画像データに対して所定の処理を実行する画像処理手段を更に備えたことを特徴とする。
また、請求項16の発明にあっては、前記所定の処理は、コピー処理又はプリント処理を含むことを特徴とする。
また、請求項17の発明にあっては、撮像した被写体の画像を画像データに変換し画像記憶手段に記憶するデジタルカメラが有するコンピュータに、前記画像記憶手段に記憶された複数の画像データを表示する処理と、表示した複数の画像データのうち所望の画像データを指定する処理と、指定した所望の画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを作成する処理と、作成したインデックスファイルをデジタルカメラが有する記憶手段に記憶させる処理と、前記記憶手段に記憶されているインデックスファイルを外部機器に送信する処理と、前記外部機器から送信された前記インデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を受信する処理と、受信した前記転送要求信号により要求された、前記画像記憶手段に記憶されている画像データを前記外部機器に送信する処理と、をコンピュータに行わせるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体とした。
また、請求項18の発明にあっては、外部機器が有するコンピュータに、デジタルカメラから送信された、画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを受信する処理と、受信したインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を前記デジタルカメラに送信する処理と、送信した前記転送要求信号により要求された、デジタルカメラが有する画像記憶手段に記憶されている画像データを受信する処理と、をコンピュータに行わせるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体とした。
また、請求項19の発明にあっては、撮像手段によって撮像され画像記憶手段に記録された画像の画像データを管理する方法において、前記画像記憶手段に記憶された複数の画像データを表示する処理と、表示した複数の画像データのうち所望の画像データを指定する工程と、指定した所望の画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを作成する工程と、作成したインデックスファイルをインデックスファイル記憶手段に記憶する工程と、前記インデックスファイル記憶手段に記憶されているインデックスファイルを外部機器に送信する工程と、前記外部機器から送信された前記インデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を受信する工程と、受信した前記転送要求信号により要求された、前記画像記憶手段に記憶されている画像データを前記外部機器に送信する工程とを含むことを特徴とする。
また、請求項20の発明にあっては、画像データを管理する方法において、デジタルカメラから送信された、画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを受信する工程と、受信したインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を前記デジタルカメラに送信する工程と、送信した前記転送要求信号により要求された、デジタルカメラが有する画像記憶手段に記憶されている画像データを受信する工程とを含むことを特徴とする。
以上説明したように本発明においては、デジタルカメラに記録された画像を他の装置で扱う場合には、デジタルカメラ側で作成されたインデックスファイルを用いることにより、他の装置において処理対象となる画像をいちいち表示して確認しなくとも、複数の画像に対する所定の処理を直ちにかつ一括して行うことができるようにした。よって、デジタルカメラに記録された画像をパソコン等の他の装置で扱う場合の作業効率を向上させることが可能となる。
以下、本発明の一実施の形態を図にしたがって説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るデジタルカメラ1の外観図である。デジタルカメラ1は、装置本体2の側部にカメラ部3が上下方向に回転自在に連結された構造であって、カメラ部3には、図示しない撮像用のレンズ、絞り等の光学系が設けられている。装置本体2の上部にはシャッターキー4が設けられている。また、装置本体2の背面にはTFT型の液晶モニタである表示装置5が配設されている。表示装置5の側方には、デジタルカメラ1の動作モードを、被写体を撮像し記録するための撮影(REC)モードと、記録した画像を表示させるための再生(PLAY)モードとの切り替えを行うためのモード切替キー6が設けられており、また、表示装置5の下方には第1〜第4の操作キー7a〜7d(図で、「A−KEY」、「B−KEY」、「C−KEY」、「D−KEY」、)が並んで設けられている。この第1〜第4の操作キー7a〜7dは、前記撮影モードと再生モードとで異なる機能が割り当てられ、再生モードの設定時には分類指定キーとして使用されることにより本発明の指定手段として機能する。
図2は、デジタルカメラ1の電気的構成の概略を示すブロック図である。デジタルカメラ1は、前記カメラ部3内に収容されるとともに、その受光面に被写体の光学像が結像されるCCD11と、DSP/CPU12とを有している。DSP/CPU12はアナログ信号をサンプリングし、増幅し、デジタル化するデジタル信号処理機能を有するとともに、デジタルカメラ1の各部を制御するワンチップマイコンである。
DSP/CPU12には、CCD11を駆動するTG(Timming Generater)13が接続され、TG13には、CCD11から出力される被写体像の輝度に応じたアナログの撮像信号が入力するユニット回路14が接続されている。ユニット回路14は、CCD11から出力するアナログの撮像信号を保持するCDSと、その撮像信号を増幅するアナログアンプであるゲイン調整アンプ(AGC)と、ゲイン調整アンプに増幅された撮像信号をデジタルの撮像信号に変換するA/D変換器(AD)とから構成されており、CCD11の出力信号は、ユニット回路14を経てデジタル信号としてDSP/CPU12に送られる。
DSP/CPU12には、前記表示装置5と、前記シャッターキー4や複数の操作キー6a〜6d、電源キー等を含み各キーの操作に応じたキー入力信号を発生するキー入力部15、カレンダ機能を有するとともに現在の日付データ、曜日データ、時刻データをDSP/CPU12に出力する時計部16が接続されており、またアドレス・データバス17を介してDRAM18、内部フラッシュメモリ19、外部フラッシュメモリ20が接続されている。DRAM18は、撮影待機モードの設定時にCCD11によって撮像され、デジタル化された被写体の映像信号を一時保存する。内蔵フラッシュメモリ19は、DSP/CPU12の動作プログラムや各部の制御に使用する各種データを記憶する本発明の記録媒体であるとともに、そのメモリ空間にはDSP/CPU12が使用する作業領域が確保されている。そして、DSP/CPU12は、前記動作プログラムに従って動作することにより本発明の作成手段、読み出し手段として機能する。
外部フラッシュメモリ20は、本発明の画像記憶手段及び索引データ記憶手段として機能する、装置本体2に着脱自在なカード型の記録媒体であり、撮影待機モードにおいて前記シャッターキー4が押された撮影操作時には、DSP/CPU12によってDRAM18から読み出された1フレーム分の画像データが各種の画像処理を施されるとともに圧縮され、最終的には画像ファイルとして外部フラッシュメモリ20に記録される。
図3は、外部フラッシュメモリ20における画像ファイルの格納構造を示す図である。本実施の形態において撮影操作時に生成される画像ファイルはJPEG方式のファイルであり、図示したように、外部フラッシュメモリ20には、初期状態でDCIMフォルダ20aが予め設けられており、DCIMフォルダ20a以下に撮影日の日付が付された日付フォルダ20b(「0101」、「0102」、・・・)が生成される。各日付フォルダ20b以下には、同日に撮影された画像の画像ファイル20cが、日付とシリアルナンバーとからなるファイル名(「0101001.jpg」、「0101002.jpg」、・・・)を付されて順次記録される。
また、各日付フォルダ20b以下には、画像ファイル20cと共に、予め使用者によって決められた分類毎に生成されたインデックス・ファイル20d(「folderA.text」、「folderB.text」、「folderC.text」)が記録されている。各インデックス・ファイル20dは本発明の索引データであって、図4に示したように、それが記録されている各日付フォルダ20bにおける1又は複数の画像ファイル20cのファイル名が記述された文字データのみからなるテキスト形式のファイルであり、また、それぞれが第1〜第4の操作キー7a〜7dに対応するファイルである。
また、前記表示装置5は、前述した撮影モードにおいてシャッターキー4が押されていない撮像待機状態では、CCD11から取り込まれた被写体像をスルー画像として表示することによりビューファインダとして機能し、前述した再生モードでは、外部フラッシュメモリ20に記録された画像を縮小サイズで一覧表示したり、使用者に選択された画像を撮影時に設定されていたサイズで表示する。
図5は、デジタルカメラ1と共に本発明の方法の実施に用いられる他の装置としてのパソコン30を示すブロック図である。パソコン30はCPU31と、CPU31に接続されたROM32、RAM33、CRT34を駆動するCRT駆動回路35を有している。CPU31には、インターフェース36を介してキーボード37、マウス38、ハードディスクドライブ39及びフロッピディスクドライブ40、前記デジタルカメラ1に使用されている外部フラッシュメモリ20が着脱自在に装着可能なスロットを有するカードリーダ41が接続されている。そして、ハードディスクドライブ39には、カードリーダ42をドライブとして使用可能とするプログラム、及びカードリーダ42に装着された外部フラッシュメモリ20に記録された所定の画像ファイルを、使用者によって指定されたドライブにコピーするための所定のコピー用プログラム、及び外部フラッシュメモリ20に対し画像データの読み書きを行うための所定のアプリケーションソフトがインストールされている。
(デジタルカメラの画像分類動作)
次に、前記デジタルカメラ1において、再生モードが設定されたときの画像分類動作を図6のフローチャートに従って説明する。このフローチャートは、図示しないメインルーチンから呼び出され逐次実行されるサブルーチンを示した図である。
デジタルカメラ1は、再生モードが設定されており、外部フラッシュメモリ20に記録されているいずれかの画像が表示装置5に表示されているとき(又は表示装置5に複数の縮小画像が表示され、その内のいずれかが表示すべき画像として選択されている状態にあるとき)、前述したいずれかの分類指定キー(第1〜第4の操作キー)7a〜7dが押されると(ステップSA1でYES)、外部フラッシュメモリ20において、表示中(又は選択中)の画像の画像ファイル20cが存在する日付フォルダ20b以下に、押下された分類指定キーに対応するインデックス・ファイル20dが存在するか否かを判別する(ステップSA2)。ここで、対応するインデックス・ファイル20dが存在しているときには(ステップSA2でYES)、対応するインデックス・ファイル20d、例えば押下された分類指定キーが第1の操作キー7aの場合には「folderA.text」を読み出す(ステップSA3)。また、対応するインデックス・ファイル20dが存在していないときには(ステップSA2でNO)、押下された分類指定キーに対応するインデックス・ファイル20d、例えば押下された分類指定キーが第4の操作キー7dの場合には「folderD.text」を新たに生成する(ステップSA4)。
引き続き、ステップSA3で読み出したインデックス・ファイル20d、又はステップSA4で生成したインデックス・ファイル20dに、その時点で表示又は選択されている画像のファイル名(「0101005.jpg」等)を記述し、当該インデックス・ファイル20dを更新(保存)した後(ステップSA5)、再生モードのメインルーチンに戻る。そして、以上の動作が繰り返されることにより、外部フラッシュメモリ20に記録されている画像が複数グループ(本実施の形態では4つのグループ)に分類され、それがインデックス・ファイル20dによって示される。なお、以上の動作中において、使用者は同一画像が複数の分類にまたがって指定することが可能であり、その場合には、同一のファイル名が異なるインデックス・ファイル20dに重複して記述されることとなる。
(パソコンの画像コピー動作)
次に、パソコン30において、デジタルカメラ1による上記処理を経た後の外部フラッシュメモリ20がカードリーダ42に装着された状態で、使用者により前述したコピー用プログラムが起動されたときの動作を図7のフローチャートに従って説明する。
パソコン30はコピー用プログラムが起動されると、使用者に画像ファイルのコピー先の記録媒体、より具体的にはカードリーダ42を除くフロッピー(登録商標)ディスクドライブ40等のドライブを要求する画面をCRT34に表示するとともに(ステップSB1)、記録媒体の指定待ち状態となる(ステップSB2)。ここで使用者によっていずれかの記録媒体(ドライブ)が指定されると(ステップSB2でYES)、外部フラッシュメモリ20の全ての日付フォルダ20b以下に存在するインデックス・ファイル20dを検索し、その一覧をCRT34に表示するとともに(ステップSB3)、インデックス・ファイル20dの指定待ち状態となる(ステップSB4)。
引き続き、一覧表示された中からいずれかのインデックス・ファイル20d(「folderA.text」等)が指定されると(ステップSB4でYES)、1又は複数の日付フォルダ20b以下に存在する指定されたインデックス・ファイル20dを全て読み出す(ステップSB5)。次に、ここで読み出した1又は複数の同一ファイル名のインデックス・ファイル20dに記述されている各画像ファイルを外部フラッシュメモリ20から順次読み出すとともに、読み出した画像ファイル20cをステップSA1で使用者に指定された記録媒体(ドライブ)にコピーする(ステップSB6)。そして、該当する全ての画像ファイル20cのコピーが終了したら(ステップSB6でYES)、その時点で処理を終了する。
したがって、本実施の形態においては、以下の作業を行うことことにより、使用者は、デジタルカメラ1で撮影し記録した1又は複数の画像をフロッピー(登録商標)ディスクを用いて配布することができる。まず、例えばデジタルカメラ1の第1の操作キー7a(「A−KEY」)をコピーを目的とした画像を指定するための分類指定キーとして決めておき、デジタルカメラ1側で、配布したい画像を順次表示させたり、又は選択したりするとともに、その状態で第1の操作キー7aを押すことによりコピー対象の画像を選択する。次に、デジタルカメラ1から外部フラッシュメモリ20を取り外し、かつパソコン30側に装着した後、コピー先となるフロッピー(登録商標)ディスクと、第1の操作キー7a(「A−KEY」)に対応するインデックス・ファイル20d(「folderA.text」)とを指定する。これにより、1又は複数の画像が一括して自動的にフロッピー(登録商標)ディスクにコピーされる。
すなわち、使用者はパソコン上で、外部フラッシュメモリ20に記録された画像をいちいち表示させて確認することなく、それらを直ちにフロッピー(登録商標)ディスクにコピーすることができる。このため、仮に画像処理能力が低いパソコンを用いる場合であっても、そのコピー作業を短時間で行うことができる。また、配布したい画像の数が多い場合には、それらを一括してフロッピー(登録商標)ディスクにコピーすることができる。したがって、画像ファイルのコピー作業を容易かつ効率的に行うことができる。
また、デジタルカメラ1において生成され外部フラッシュメモリ20に記録されるインデックス・ファイル20dがテキスト形式のファイルであることから、コピー画像として指定(分類)される画像ファイルの数が多くなっても、インデックス・ファイル20dのファイルサイズが大きく増加することがない。したがって、インデックス・ファイル20dの記録に要するメモリ容量が僅かであり、外部フラッシュメモリ20の記憶容量をより有効に活用することができる。
また、本実施の形態においては、第1〜第4の操作キー7a〜7dが再生モードの設定時に分類指定キーとして機能するとともに、第1〜第4の操作キー7a〜7dの操作に対応して複数のインデックス・ファイル20dが作成されることから、外部フラッシュメモリ20に記録された画像を事前に複数のグループ、例えば風景画とポートレートといったような被写体の種類や、被写体となった人物毎のグループに分類して指定しておくことにより、分類したグループ毎に1又は複数の画像のコピー作業を直ちにかつ一括して行うことができる。したがって、使い勝手がよい。
なお、本実施の形態と異なり、第1〜第4の操作キー7a〜7dのいずれか1つだけが分類指定キーとして機能し、かつその操作に応じてインデックス・ファイル20dが1つだけ作成される構成としてもよい。その場合であっても、本実施の形態における、画像ファイルのコピー作業を容易かつ効率的に行うことができるという効果については得ることができる。
また、本実施の形態においては、デジタルカメラ1において前述したインデックス・ファイル20dが、各日付フォルダ20b以下に個々に生成される構成としたが、これに限らず、インデックス・ファイル20dが、例えばDCIMフォルダ20aの直下に、分類指定キー(第1〜第4の操作キー)7a〜7dに応じた数だけ生成され、指定された画像ファイル20cを複数の日付フォルダ20bを横断して示す構成であってもよい。但し、その場合には、インデックス・ファイル20dには、各日付フォルダ20b以下に記録された同一名称の画像ファイル20cを、日付フォルダ20bの名称をパス名として区別可能に記述する構成とする必要がある。また、インデックス・ファイル20dが必要に応じて外部フラッシュメモリ20に生成される構成としたが、例えば外部フラッシュメモリ20の使用開始時点で、各分類指定キー(第1〜第4の操作キー)7a〜7dに対応するとともにファイル名が記録されていないインデックス・ファイル20dが、事前に生成される構成であってもよい。
また、デジタルカメラ1の装置本体2に第1〜第4の操作キー7a〜7dを設け、使用者が各操作キー7a〜7dを選択的に押すことにより、表示装置5に表示された画像をコピー対象となる画像として指定できると同時に、その分類をも指定できるようにしたが、例えば、所望する画像を指定する操作キーと、指定された画像の分類をさらに指定する操作キーとを個別に設けたり、同一の操作キーによって所望する画像及びその分類を指定する構成としてもよい。
また、デジタルカメラ1としてスルー画像及び記録画像を表示する表示装置5を有するものを示したが、表示装置5を有していないデジタルカメラにおいても本発明を採用することができる。その場合には、例えば撮影時にシャッターキー4が押された後、各操作キー7a〜7dや所定のキー操作があったとき、直前に撮影した画像を所定の使用目的に合致する画像として、その画像ファイルの名称を所定のインデックス・ファイル20dに記述させるようにすればよい。
また、以上の説明においては、指定した画像の使用目的(用途)が他の記録媒体へのコピーである場合について説明したが、指定又は分類した画像ファイルの使用目的は他の使用目的、例えば画像のプリントであってもよい。その場合には、前述したパソコン30に、外部フラッシュメモリ20に記録されたインデックス・ファイル20dのいずれが使用者により指定されたら、指定されたインデックス・ファイル20dに記述されている1又は複数の画像ファイル20cを順に読み出すとともに、パソコン30に別途接続されているプリンタにプリントアウトを開始させるプログラムを用意すればよい。さらに、外部フラッシュメモリ20が装着可能なプリンタを本発明の他の装置として使用し、かかるプリンタに、使用者が指定したインデックス・ファイル20dや、予め所定のファイル名が付されることによりプリント用として決められたインデックス・ファイル20dを読み込ませることによって、1又は複数の画像ファイル20cを自動的にプリントアウトさせる動作を行わせるようにしてもよい。
(第2の実施の形態)
図8は、本発明の第2の実施の形態に係るデジタルカメラ51の電気的構成の概略を示すブロック図である。このデジタルカメラ51は、図2に示したものと同様の構成に加え、アドレス・データバス17に接続されたデータ転送部52を備えている。データ転送部52は、本発明の読み出し手段を実現する部分であり、図示しない着脱自在な通信ケーブルを装着するための出力端子を有しており、通信ケーブル介して図5に示したパソコン20のインターフェース36と接続される。そして、外部フラッシュメモリ20に記録された画像ファイル20cやインデックス・ファイル20dを図5に示したパソコン20等へ出力するとともに、データの転送に際しては、RS232CやUSB等の所定の規格に従った信号処理を行う。なお、これ以外の部分については、図2に示したデジタルカメラ1と同一であるため説明を省略する。
そして、かかるデジタルカメラ51においても、再生モードが設定されたときには、使用者の操作に応じて図6のフローチャートに示した画像分類動作を行うことにより、前述したインデックス・ファイル20dが作成され、それが外部フラッシュメモリ20に記憶される。また、デジタルカメラ51においては、前記パソコン20にデータ転送用の所定のリンクソフトがインストールされた状態で、通信ケーブルによってパソコン20に接続されることにより、画像ファイル20cをパソコン20に転送可能となっている。
図9は、デジタルカメラ51が通信ケーブルを介してパソコン20に接続して、使用者が外部フラッシュメモリ20に記憶されている所定の画像ファイル20cをパソコン20に取り込むときのデジタルカメラ51とパソコン20との動作を示すフローチャートである。
すなわち、パソコン20は、使用者により前記リンクソフトが起動されることに伴い、デジタルカメラ51にインデックス・ファイルを要求する(ステップSC1)。このとき、デジタルカメラ51は通信ケーブルが接続されることに伴い、インデックス・ファイルの要求待ちの状態となっており、パソコン20からの要求に応じ(ステップSD1でYES)、外部フラッシュメモリ20に記録されている全てのインデックス・ファイル20dを読み出し、パソコン20へ転送する(ステップSD2)。
パソコン20側では、インデックス・ファイル20dの受信が完了すると(ステップSC2でYES)、受信した全てのインデックス・ファイル20dをCRT34に一覧表示するとともに(ステップSC3)、インデックス・ファイル20dの指定待ち状態となる(ステップSC4)。引き続き、一覧表示された中からいずれかのインデックス・ファイル20d(「folderA.text」等)が指定されると(ステップSC4でYES)、指定されたインデックス・ファイル20dに記述されている各画像ファイルをデジタルカメラ51に要求する(ステップSC5)。このとき、パソコン20は、画像ファイル20cのファイル名と共に、それが位置する日付フォルダ20bの情報をデジタルカメラ51へ送る。
デジタルカメラ51側では、パソコン20からの要求に応じ(ステップSD3でYES)、要求された画像ファイルを順次読み出し、パソコン20へ転送し(ステップSD4)、全ての画像ファイルの転送とともに(ステップSD5でYES)、処理を終了する。また、パソコン20側では、ステップSC5で要求した画像ファイル20cを順次受信し、受信した画像ファイル20cを所定の記録媒体(ドライブ)にコピーする(ステップSC6)。そして、要求した全ての画像ファイル20cのコピーが終了したら(ステップSB7でYES)、その時点で処理を終了する。
したがって、本実施の形態においても、第1の実施の形態と同様に、使用者はコピー対象の画像をデジタルカメラ51側で予め指定しておくことにより、画像ファイルのコピー作業を容易かつ効率的に行うことができる。また、これ以外にも第1の実施の形態で述べたと同様の効果を奏することができる。
なお、本実施の形態においても、指定した画像の使用目的(用途)が他の使用目的、例えば画像のプリントであってもよい。その場合、デジタルカメラ51が接続可能なプリンタに前述したパソコン30と同様の動作を行わせれば、必要な画像を直ちにかつ一括してプリントアウトをすることができる。また、プリンタ側に、プリント対象の画像を確認するための表示手段を設けなくとも、所望の画像だけをプリントアウトすることができる。さらに、デジタルカメラ51の外部フラッシュメモリ20に、プリント専用のインデックス・ファイル20dを作成させる一方、プリンタにはそのインデックス・ファイル20dのみを読み込ませる構成とすれば、プリンタ側でインデックス・ファイル20dを指定する操作が不要となり、インデックス・ファイル20dを指定に要する表示手段も不要となる。
また、本実施の形態では、第1の実施の形態と同様に、インデックス・ファイル20dを画像ファイル20cと共に外部フラッシュメモリ20に記憶させる構成としたが、当然、双方のファイル20c,20dを異なる場所に記憶させる構成としても構わない。
また、以上説明した実施の形態に加え、前述した複数のインデックス・ファイル20dの1乃至全てに暗証番号やIDコードを記録させておき、画像ファイル20cに対する所定の使用目的に応じた処理をパソコン等に行わせる際には、暗証番号やIDコードの照合をパソコン等に行わせるとともに、照合されたインデックス・ファイル20dに記述されている画像ファイル20cに対する処理のみを可能とする構成としてもよい。
本発明の第1の実施の形態に係るデジタルカメラの外観図である。 同デジタルカメラの概略を示すブロック図である。 同実施の形態における外部フラッシュメモリにおけるファイルの格納構造を示す図である。 同外部フラッシュメモリに記憶されるインデックス・ファイルのデータ内容を示す説明図である。 第1の実施の形態に係るパーソナルコンピュータの概略を示すブロック図である。 同実施の形態におけるデジタルカメラの画像分類動作を示すフローチャートである。 同実施の形態におけるパソコンの画像コピー動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態に係るデジタルカメラの概略を示すブロック図である。 同実施の形態におけるデジタルカメラとパーソナルコンピュータの動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1 デジタルカメラ
7a〜7d 第1〜第4の操作キー
12 DSP/CPU
19 内蔵フラッシュメモリ
20 外部フラッシュメモリ
20c 画像ファイル
20d インデックス・ファイル
30 パソコン
51 デジタルカメラ
52 データ転送部

Claims (20)

  1. デジタルカメラと外部機器とからなる画像データ管理システムであって、
    前記デジタルカメラは、
    撮像した被写体の画像を画像データに変換して出力する撮像手段と、
    この撮像手段から出力された画像データを複数記憶する画像記憶手段と、
    この画像記憶手段に記憶された複数の画像データを表示する画像表示手段と、
    この画像表示手段に表示された複数の画像データのうち所望の画像データを指定するための指定手段と、
    この指定手段により指定された画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを作成する作成手段と、
    この作成手段により作成されたインデックスファイルを記憶するインデックスファイル記憶手段と、
    このインデックスファイル記憶手段に記憶されているインデックスファイルを前記外部機器に送信する第1の送信手段とを備え、
    前記外部機器は、
    前記第1の送信手段により送信されたインデックスファイルを受信する第1の受信手段と、
    この第1の受信手段により受信されたインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を前記デジタルカメラに送信する第2の送信手段とを備え、
    前記デジタルカメラは、更に、
    前記第2の送信手段により送信された前記転送要求信号を受信する第2の受信手段と、
    この第2の受信手段により受信された前記転送要求信号により要求された、前記画像記憶手段に記憶されている画像データを前記外部機器に送信する第3の送信手段とを備え、
    前記外部機器は、更に、
    前記第3の送信手段により送信された画像データを受信する第3の受信手段
    を備えたことを特徴とする画像管理システム。
  2. 撮像した被写体の画像を画像データに変換し画像記憶手段に記憶するデジタルカメラにおいて、
    前記画像記憶手段に記憶された複数の画像データを表示する画像表示手段と、
    この画像表示手段に表示された複数の画像データのうち所望の画像データを指定するための指定手段と、
    この指定手段により指定された画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを作成する作成手段と、
    この作成手段により作成されたインデックスファイルを記憶するインデックスファイル記憶手段と、
    このインデックスファイル記憶手段に記憶されているインデックスファイルを外部機器に送信する第1の送信手段と、
    前記外部機器から送信された前記インデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を受信する受信手段と、
    この受信手段により受信された前記転送要求信号により要求された、前記画像記憶手段に記憶されている画像データを前記外部機器に送信する第2の送信手段と、
    を備えたことを特徴とするデジタルカメラ。
  3. 前記指定手段は、複数の画像データを指定可能であり、
    前記作成手段は、前記指定手段により指定された複数の画像データを示す複数の情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを生成することを特徴とする請求項2記載のデジタルカメラ。
  4. 前記インデックスファイル記憶手段と前記画像記憶手段とは、カメラ本体に着脱自在でかつ他の装置で利用可能な同一の記録媒体によって構成されたことを特徴とする請求項2又は3記載のデジタルカメラ。
  5. 前記インデックスファイル記憶手段は、前記作成手段により作成されたインデックスファイルを複数記憶し、
    前記第1の送信手段は、前記インデックスファイル記憶手段に記憶されている複数のインデックスファイルを外部機器に送信し、
    前記受信手段は、前記外部機器により前記複数のインデックスファイルの中から指定されたインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を受信することを特徴とする請求項乃至4いずれか記載のデジタルカメラ。
  6. 前記指定手段は、所望の画像データを複数種類に分類して指定可能であり、
    前記作成手段は前記インデックスファイルを前記複数種類毎に作成し、
    前記インデックスファイル記憶手段は、前記作成手段により作成された複数種類のインデックスファイルを記憶し、
    前記第1の送信手段は、前記インデックスファイル記憶手段に記憶されている複数種類のインデックスファイルを外部機器に送信し、
    前記受信手段は、前記外部機器により前記複数種類のインデックスファイルの中から指定されたインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を受信することを特徴とする請求項5記載のデジタルカメラ。
  7. 前記指定手段は、同一の画像データに対して複数の分類種別を指定可能であり、前記作成手段は、同一の画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを前記複数種類毎に作成することを特徴とする請求項6記載のデジタルカメラ。
  8. 前記画像データを示す情報は、画像データに付されたデータ名であることを特徴とする請求項乃至7いずれか記載のデジタルカメラ。
  9. 前記画像記憶手段は、前記画像データを、該画像データに画像ファイル名を付加した画像ファイルの形態で記憶し、
    前記画像データを示す情報は、画像データに付加された画像ファイル名であることを特徴とする請求項8記載のデジタルカメラ。
  10. 前記インデックスファイルは、該ファイルを特定することが可能なファイル名を含んでなることを特徴とする請求項乃至9いずれか記載のデジタルカメラ。
  11. 前記インデックスファイルは、テキスト形式のファイルであることを特徴とする請求項乃至10いずれか記載のデジタルカメラ。
  12. 前記画像表示手段は、前記画像記憶手段に記憶された複数の画像データを同時又は択一的に表示することを特徴とする請求項乃至11いずれか記載のデジタルカメラ。
  13. デジタルカメラから送信された、画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを受信する第1の受信手段と、
    この第1の受信手段により受信されたインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を前記デジタルカメラに送信する送信手段と、
    この送信手段により送信された前記転送要求信号により要求された、デジタルカメラが有する画像記憶手段に記憶されている画像データを受信する第2の受信手段と、
    を備えたことを特徴とする外部機器。
  14. 前記第1の受信手段は、デジタルカメラから送信された、画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを複数受信し、
    前記第1の受信手段により受信された複数のインデックスファイルのうちのいずれかのインデックスファイルを指定する指定手段を更に備え、
    前記送信手段は、前記指定手段により指定されたインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を前記デジタルカメラに送信することを特徴とする請求項13記載の外部機器。
  15. 前記第2の受信手段により受信された画像データに対して所定の処理を実行する画像処理手段を更に備えたことを特徴とする請求項13又は14記載の外部機器。
  16. 前記所定の処理は、コピー処理又はプリント処理を含むことを特徴とする請求項15記載の外部機器。
  17. 撮像した被写体の画像を画像データに変換し画像記憶手段に記憶するデジタルカメラが有するコンピュータに、
    前記画像記憶手段に記憶された複数の画像データを表示する処理と、
    表示した複数の画像データのうち所望の画像データを指定する処理と、
    指定した所望の画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを作成する処理と、
    作成したインデックスファイルをデジタルカメラが有する記憶手段に記憶させる処理と、
    前記記憶手段に記憶されているインデックスファイルを外部機器に送信する処理と、
    前記外部機器から送信された前記インデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を受信する処理と、
    受信した前記転送要求信号により要求された、前記画像記憶手段に記憶されている画像データを前記外部機器に送信する処理と、
    をコンピュータに行わせるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  18. 外部機器が有するコンピュータに、
    デジタルカメラから送信された、画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを受信する処理と、
    受信したインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を前記デジタルカメラに送信する処理と、
    送信した前記転送要求信号により要求された、デジタルカメラが有する画像記憶手段に記憶されている画像データを受信する処理と、
    をコンピュータに行わせるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  19. 撮像手段によって撮像され画像記憶手段に記録された画像の画像データを管理する方法において、
    前記画像記憶手段に記憶された複数の画像データを表示する処理と、
    表示した複数の画像データのうち所望の画像データを指定する工程と、
    指定した所望の画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを作成する工程と、
    作成したインデックスファイルをインデックスファイル記憶手段に記憶する工程と、
    前記インデックスファイル記憶手段に記憶されているインデックスファイルを外部機器に送信する工程と、
    前記外部機器から送信された前記インデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を受信する工程と、
    受信した前記転送要求信号により要求された、前記画像記憶手段に記憶されている画像データを前記外部機器に送信する工程と、
    を含むことを特徴とする画像データ管理方法。
  20. 画像データを管理する方法において、
    デジタルカメラから送信された、画像データを示す情報を含み、且つ画像データを含まないインデックスファイルを受信する工程と、
    受信したインデックスファイルに含まれている全ての画像データを示す情報により特定される画像データの転送要求信号を前記デジタルカメラに送信する工程と、
    送信した前記転送要求信号により要求された、デジタルカメラが有する画像記憶手段に記憶されている画像データを受信する工程と、
    を含むことを特徴とする画像データ管理方法。
JP2004327160A 2004-11-11 2004-11-11 画像データ管理システム、デジタルカメラ、外部機器、記録媒体及び画像データ管理方法 Expired - Fee Related JP4395617B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004327160A JP4395617B2 (ja) 2004-11-11 2004-11-11 画像データ管理システム、デジタルカメラ、外部機器、記録媒体及び画像データ管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004327160A JP4395617B2 (ja) 2004-11-11 2004-11-11 画像データ管理システム、デジタルカメラ、外部機器、記録媒体及び画像データ管理方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000350407A Division JP3705117B2 (ja) 2000-11-17 2000-11-17 デジタルカメラ、記録媒体及び画像データ管理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005094798A JP2005094798A (ja) 2005-04-07
JP2005094798A5 JP2005094798A5 (ja) 2005-10-06
JP4395617B2 true JP4395617B2 (ja) 2010-01-13

Family

ID=34464323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004327160A Expired - Fee Related JP4395617B2 (ja) 2004-11-11 2004-11-11 画像データ管理システム、デジタルカメラ、外部機器、記録媒体及び画像データ管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4395617B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101442596B (zh) * 2007-11-23 2011-03-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 数码相机及图像记录方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005094798A (ja) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3705117B2 (ja) デジタルカメラ、記録媒体及び画像データ管理方法
JP4560430B2 (ja) 画像形成装置、画像印刷システム、プログラムおよび画像合成出力方法
US20060066913A1 (en) Printing method and printing system
JP2006293580A (ja) 音声付き画像提供システム
JP4616500B2 (ja) 画像送信装置、方法及びプログラム
JP2004291630A (ja) 印刷用の画像を検討及び選択するシステム並びに方法
US20110279690A1 (en) Electronic device, camera, and computer program product of image processing
JP2011077654A (ja) 撮像装置、その制御方法、及びプログラム
JP4196522B2 (ja) 情報送信装置、情報通信システム、情報送信方法、情報再生方法及び情報送信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR19990023440A (ko) 이미지 픽업 장치, 이미지 데이터를 프린트하는 사진 프린트 장치 및 그 시스템
US20120069201A1 (en) Electronic device and camera
JP4395617B2 (ja) 画像データ管理システム、デジタルカメラ、外部機器、記録媒体及び画像データ管理方法
JP4971484B2 (ja) 画像形成装置、画像印刷システム、画像供給装置および画像合成出力方法
JP2010218416A (ja) 印刷指示装置および印刷システム
JP2005150892A (ja) ディジタル・スチル・カメラおよび画像データ記憶装置ならびにそれらの制御方法
JP2006050172A (ja) デジタル撮像装置
JP2006268493A (ja) 画像処理装置、画像処理方法プログラム及び記憶媒体
JP4193649B2 (ja) 撮像装置および印刷方法
CN100583972C (zh) 数字照相机
JP4344956B2 (ja) 画像記録方法及び画像記録装置
JP2006272729A (ja) 画像印刷装置、メモリーカード、画像印刷方法、画像印刷プログラムおよび記録媒体
JP4065490B2 (ja) 画像処理システム
JP2008288864A (ja) 撮像装置、プログラム、編集システム及び編集方法
JP3903438B2 (ja) デジタル写真サービス提供システム
JP4444590B2 (ja) 記録装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090915

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees