JP2010213829A - 遊技媒体処理装置 - Google Patents

遊技媒体処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010213829A
JP2010213829A JP2009062584A JP2009062584A JP2010213829A JP 2010213829 A JP2010213829 A JP 2010213829A JP 2009062584 A JP2009062584 A JP 2009062584A JP 2009062584 A JP2009062584 A JP 2009062584A JP 2010213829 A JP2010213829 A JP 2010213829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game medium
replenishment
game
island
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009062584A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Hasegawa
和彦 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GLORY PRODUCTS Ltd
Original Assignee
GLORY PRODUCTS Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GLORY PRODUCTS Ltd filed Critical GLORY PRODUCTS Ltd
Priority to JP2009062584A priority Critical patent/JP2010213829A/ja
Publication of JP2010213829A publication Critical patent/JP2010213829A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

【課題】 他の遊技島からの未洗浄の遊技媒体を洗浄して補給遊技媒体として使用する。
【解決手段】 遊技島2上部の補給コンベア30に配置した分岐ユニット32は、作動状態でメダルを補給コンベヤ30から分岐排出し、スロットマシン6等に補給し、非作動状態でメダルを通過させる。遊技島2下部の回収コンベア14が、スロットマシン6等からのメダルをメダル補給装置4aへ搬送する。コンベア30の終端部からメダルを戻し路42がコンベア14に誘導する。他の遊技島からの未洗浄メダルを島渡しコンベア28がメダル補給装置4aの補給タンク26に搬送する。補給処理として、スロットマシン6等からの補給要求時、分岐ユニット34を作動状態としコンベア30を駆動し、タンク26からメダルを補給する。補給処理の非実行中に全分岐ユニット34を非作動状態とし、コンベア30を駆動しタンク26からコンベア30にメダルを供給する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複数の遊技機、例えばスロットマシンやパチンコ機、及び遊技媒体貸機、例えばメダル貸機やパチンコ玉貸機のような遊技媒体使用機に、遊技媒体、例えばメダルやパチンコ玉を、補給するために遊技媒体を貯留している遊技媒体貯留装置間で、遊技媒体を搬送する遊技媒体処理装置に関する。
従来、上記の遊技媒体処理装置には、例えば特許文献1、2に開示されているようなものがある。特許文献1に開示されている遊技媒体処理装置は、メダルの補給装置であって、島渡しコンベアによって搬送されてきたメダルが、当該メダル補給装置が内蔵する補給タンクに投入され、補給用のメダルとして使用される。特許文献2の遊技媒体処理装置も、メダルの補給装置であって、島渡しコンベアで当該メダル補給装置に搬送されてきた未洗浄のメダルを、洗浄行き流路を介して洗浄ユニットに供給し、ここで洗浄してから補給用メダルとして使用する。回収コンベアで回収したメダルも洗浄ユニットに投入するので、島渡しコンベアで搬送されてきたメダルは、直接に洗浄ユニットに投入せず、一旦、その前段に配置した下タンクに投入し、投入量を調整しながら洗浄ユニットへ投入する。下タンクには、メダル計数機からもメダルが投入される。
特開2006−136355号公報 特開2009−5833号公報
特許文献1の遊技媒体処理装置では、搬送元のメダル補給装置が洗浄ユニットを備えていない場合、未洗浄のメダルが当該遊技媒体処理装置の補給タンクに投入され、補給コンベアによりスロットマシンやメダル貸機にそのまま補給されるので、未洗浄のメダルが再使用されることとなり好ましくない。特許文献2の技術によれば、下タンクには、メダル計数機から、短時間の内に大量のメダルが投入されることが多いため、満杯状態となってしまうことがある。このような場合は、隣接島のメダル補給装置からの島渡しが緊急の要請であっても、島渡しを実行することができない
本発明は、遊技島の上部に架設した補給搬送手段から、遊技島の下部に架設した回収搬送手段へ遊技媒体を戻すように構成して、上記の課題を解決するものである。
本発明の一態様は、本体を有し、本体は、遊技媒体、例えばスロットマシン用のメダルまたはパチンコ玉を洗浄する洗浄手段と、遊技媒体を貯留する補給タンクを含んでいる。 洗浄手段によって洗浄されたメダルは、補給タンクに供給される。遊技島の上部に架設された補給搬送手段が前記補給タンクから供給される遊技媒体を補給搬送手段の終端部側へ搬送する。前記補給搬送手段に複数の分岐ユニットが配置されている。これら分岐ユニットは、作動状態で、搬送される遊技媒体を搬送路上から分岐排出し、遊技島の対応する遊技媒体使用機に遊技媒体を補給し、非作動状態で、搬送される遊技媒体をそのまま通過させる。遊技島の下部に架設された回収搬送手段が、前記遊技媒体使用機から排出される遊技媒体を受け取り、前記本体まで搬送する。回収搬送手段により本体まで搬送された遊技媒体は洗浄手段によって洗浄することができる。前記補給搬送手段の終端部から排出される遊技媒体を、戻し路が前記回収搬送手段に誘導する。他の遊技島から排出される未洗浄の遊技媒体を搬送する島間搬送手段が、前記未洗浄のメダルを前記補給タンクに取り込む。この遊技媒体処理装置は、前記遊技媒体使用機からの補給要求に応じて、対応する前記分岐ユニットを作動状態とするとともに、前記補給搬送手段を駆動し、補給要求した遊技媒体使用機に遊技媒体を補給する補給処理を実行可能としている。少なくとも前記補給処理を実行中でないことを条件として、すべての前記分岐ユニットを非作動状態としたまま前記補給搬送手段を駆動し、前記補給タンクから前記補給搬送手段に供給された遊技媒体を、前記戻し路と前記回収搬送手段を経由して前記本体に戻す迂回処理を実行可能としている。
このように構成された遊技媒体処理装置では、分岐ユニットを使用して遊技媒体使用機に遊技媒体を補給していないとき、島間搬送手段によって搬送されてきた未洗浄メダルを収容している補給タンクから補給搬送手段に供給された遊技媒体を、分岐ユニットを非作動とすることによって、戻し路と回収搬送手段を介して本体に戻すことができる。従って、島間搬送手段によって搬送されてきた未洗浄の遊技媒体も、必ず本体に戻すことができるので、本体の洗浄ユニットによって洗浄することが可能であり、その後補給タンクに供給される。
なお、島間搬送手段は、他の遊技島から排出される未洗浄の遊技媒体を前記補給タンクに取り込むものとしたが、これに代えて、他の遊技島から排出される未洗浄の遊技媒体を、前記補給タンクに取り込む状態と、前記補給搬送手段に供給する状態とに切換可能に島間搬送手段を構成し、迂回処理を、少なくとも前記補給処理の非実行中を条件として、すべての前記分岐ユニットを非作動状態としたまま前記補給搬送手段を駆動し、前記島間搬送手段から前記補給搬送手段に供給された遊技媒体を、前記戻し路と前記回収搬送手段を経由して前記本体に戻すものとすることもできる。
本発明の他の態様の遊技媒体処理装置は、本体を有し、この本体が遊技媒体を洗浄する洗浄手段を含んでいる。本体は、洗浄手段の他に洗浄済みの遊技媒体を収容する補給タンクを有するものとすることができる。遊技島の上部に架設された補給搬送手段が、前記本体、例えば補給タンクから供給される遊技媒体を補給搬送手段の終端部側へ搬送する。前記補給搬送手段に複数配置された分岐ユニットが、作動状態において、搬送される遊技媒体を搬送路上から分岐排出し、対応する遊技媒体使用機に遊技媒体を補給し、非作動状態において、搬送される遊技媒体をそのまま通過させる。遊技島の下部に架設される回収搬送手段が、前記遊技媒体使用機から排出される遊技媒体を受け取り、前記本体まで搬送する。回収搬送手段により本体まで搬送された遊技媒体は洗浄手段によって洗浄することができる。前記補給搬送手段の終端部から排出される遊技媒体を、戻し路が前記回収搬送手段に誘導する。他の遊技島から排出される未洗浄の遊技媒体を島間搬送手段が搬送し、前記本体に取り込む。例えば洗浄手段に取り込む。この遊技媒体処理装置は、前記遊技媒体使用機からの補給要求に応じて、対応する前記分岐ユニットを作動状態とするとともに前記補給搬送手段を駆動し、当該遊技媒体使用機に遊技媒体を補給する補給処理を実行可能である。少なくとも前記補給処理を非実行中であることと、前記島間搬送手段により搬送された遊技媒体を本体、例えば洗浄手段に取り込み不能な状態であることとを条件として、すべての前記分岐ユニットを非作動状態としたまま前記補給搬送手段を駆動し、前記島間搬送手段により搬送された遊技媒体を前記補給搬送手段に供給し、前記戻し路と前記回収搬送手段を経由して前記本体に戻す迂回処理を実行可能とする。
このように構成された遊技媒体処理装置では、通常には、島間搬送手段によって搬送された未洗浄のメダルは、本体に取り込まれ、洗浄手段によって洗浄される。そして、遊技媒体使用機から補給要求があると、補給搬送手段によって搬送され、分岐ユニットによって補給要求のあった遊技媒体使用機に補給する補給処理が実行される。この補給処理が実行されてなく、島間搬送手段により搬送された遊技媒体を本体に取り込み不能な状態であるとき、島間搬送手段から補給搬送手段に供給された未洗浄の遊技媒体を、分岐ユニットを非作動とすることによって、戻し路と回収搬送手段を介して本体に戻すことができる。従って、島間搬送手段により搬送された遊技媒体を直接に本体に取り込み不能であっても、島間搬送手段からの遊技媒体を補給搬送手段と回収搬送手段上に一時的に貯留することができる。
なお、本体内に補給タンクを設け、洗浄手段によって洗浄された遊技媒体を補給タンクに収容し、補給タンクから補給搬送手段に遊技媒体を供給するように構成することもできる。この場合、迂回処理として、少なくとも前記補給処理の非実行中と、前記島間搬送手段により搬送された遊技媒体を洗浄手段に取り込み不能な状態であることとを条件として、すべての前記分岐ユニットを非作動状態としたまま前記補給搬送手段を駆動し、前記島間搬送手段により搬送された遊技媒体を補給タンクに供給し、補給タンクから前記補給搬送手段に供給し、前記戻し路と前記回収搬送手段を経由して前記本体に戻すように構成することもできる。
上記の両態様において、前記迂回処理の実行に伴い、前記補給搬送手段と前記回収搬送手段の少なくとも一方の駆動速度を変更可能とすることができる。このように構成すると、迂回処理に要する時間を調整することができ、例えば迂回処理に要する時間を短縮したい場合には、駆動速度を速くすればよいし、迂回処理に要する時間を長くして補給搬送手段と回収搬送手段上に遊技媒体を長く滞留させたい場合には駆動速度を遅くする。
以上のように、本発明によれば、既存の構成である補給搬送手段と回収搬送手段をそのまま用いて、補給搬送手段に供給された遊技媒体を遊技媒体使用機に補給せず、戻し路と回収搬送手段を経由して本体に戻す迂回処理を実行することにより、島渡しにより他島から搬送された未洗浄の遊技媒体を、洗浄してから補給遊技媒体として使用することができる。同様の迂回処理を実行することにより、洗浄手段や洗浄手段前段の貯留手段が満杯状態であっても、島渡しにより遊技媒体を受け取ることができ、補給搬送手段と回収搬送手段とを一時的な貯留手段として活用することができ、また、洗浄手段等が遊技媒体受け入れ可能となるまでの時間を稼ぐことができる。
本発明の第1の実施形態の遊技媒体処理装置を備えた遊技島の斜視図である。 図1の遊技媒体処理装置の概略側面図である。 図1の遊技媒体処理装置のブロック図である。 図1の遊技媒体処理装置の状態遷移図である。 図1の遊技媒体処理装置の迂回処理のフローチャートである。 本発明の第2の実施形態の遊技媒体処理装置の概略側面図である。 図6の遊技媒体処理装置の迂回処理のフローチャートである。
本発明の第1実施形態の遊技媒体処理装置は、図1に示す遊技島2ごとに設けられている。各遊技島2は、複数台の遊技媒体使用機、例えば遊技機と遊技媒体貸出機とを備えている。遊技機としては、例えばスロットマシン6が使用され、スロットマシン6は横方向に一列に配置されている。遊技媒体貸機、例えばメダル貸機8は、1台または2台のスロットマシン6に対して1台の割合で上記列内に配置されている。スロットマシン6及びメダル貸機8は、遊技媒体としてメダルを使用する。遊技島2には、図1に示すように両側にスロットマシン6を並べた両島と呼ばれる型のものと、図示していないが、片側のみにスロットマシン6を並べた片島と呼ばれる型のものとがある。必要に応じていずれかの形態の遊技島2が使用される。遊技店では、図1に示すような3台だけではなく、更に多くの遊技島2が様々なレイアウトで設けられている。
各遊技島2の一方の端部に、本体、例えばメダル補給装置4a、4bの一方が設けられている。メダル補給装置4aは、メダル計数機10を載置するための載置台12を備えたもので、メダル補給装置4bは載置台12を備えていないものである。
この実施の形態では、中央の遊技島2にメダル補給装置4bが配置され、その両側の遊技島2にメダル補給装置4aが配置されている。メダル補給装置4aとメダル補給装置4bとの間には、島間搬送手段、例えば島渡しコンベア28が掛け渡されている。島渡しコンベア28は、メダル補給装置4aからメダル補給装置4bへメダルを搬送することもできるし、逆にメダル補給装置4bからメダル補給装置4aへメダルを搬送することもできる。
メダル補給装置4aでは、図2に示すように、スロットマシン6とメダル貸機8との下方に、これらの配列方向に沿って回収搬送手段、例えば回収コンベア14が、ほぼ水平に配置されている。回収コンベア14は、遊技島2の一端部から他端部まで配置されている。各スロットマシン6やメダル貸機8からオーバーフローしたメダルは、回収コンベア14上に排出され、メダル補給装置4aが配置されている遊技島2の一端部まで回収コンベア14によって搬送される。一端部まで搬送されたメダルは、メダル補給装置4a内の揚送リフト16によって揚送され、載置台12内の下タンク18内に投入される。また、遊技者が計数機10に投入したメダルも下タンク18に投入される。
下タンク18内のメダルは、下タンク18の下方に設置された洗浄手段、例えば洗浄ユニット20に一定量ずつ投入される。洗浄ユニット20で洗浄されたメダルは、洗浄ユニット20の背後に立設されたメインリフト22によって揚送され、揚送されたメダルは、分岐ユニット24によって、島渡しコンベア28または補給タンク26に払い出される。
補給タンク26に払い出されたメダルは、この補給タンク26に一時的に貯留され、スロットマシン6やメダル貸機8からの補給要求信号、例えばエンプティ信号に応じて一定量ずつ補給搬送手段、例えば補給コンベア30に、補給タンク26が備える排出手段(図示せず)によって払い出される。補給コンベア30は、遊技島2において、スロットマシン6及びメダル貸機8の上部に、その配列方向に沿ってほぼ水平に一端部から他端部まで配置され、その搬送面、例えば上面でメダルを支持して一端部側から他端部側へ搬送する。補給コンベア30上には、スロットマシン6及びメダル貸機8に対応させて、ほぼ等間隔に分岐ユニット32が配置されている。
分岐ユニット32は、エンプティ信号を発生しているスロットマシン6またはメダル貸機8に対応するものが作動する。分岐ユニット32は、作動時に、補給コンベア3上を搬送されるメダルを、分岐ユニット32が対応するスロットマシン6またはメダル貸機8に分岐排出する。分岐ユニット32が非作動時には、補給コンベア30は、その搬送面上のメダルを、補給コンベア30の他端部まで搬送する。そのため、分岐ユニット32は、作動時には、補給コンベア30の搬送面に接触して補給コンベア30の搬送方向に対して斜めに位置し、非作動時には、補給コンベア30と非接触にその上方に位置するように、構成されている。
補給コンベア30の他端部には、戻し路42が補給コンベア30の他端部と回収コンベア14の他端部とを繋ぐように、例えばシュート状の戻し路42が設けられている。この戻し路42が設けられていることによって、補給コンベア30の他端部まで搬送されたメダルは、戻し路42内を落下して、回収コンベア14の他端部に到達し、回収コンベア14によって回収コンベア14の一端部、即ちメダル補給装置4a側に搬送される。
補給コンベア30上には、複数台の中継制御部34が、所定の間隔をおいて配置されている。これら中継制御部34は、1台当たり複数台、例えば8台の分岐ユニット32を管理制御する。
補給タンク26が満杯になったとき、補給タンク26に払い出されたメダルは、補給タンク26をオーバーフローし、上タンク36に投入される。上タンク36に投入されたメダルは、払い出し装置38によってバケット40またはメインリフト22に選択的に払い出される。バケット40は、スロットマシン6やメダル貸機8に手作業でメダルを補給する必要が生じたときに使用するもので、メダル補給装置4aの側面に設けた扉を開いて、取り出し可能である。
メダル補給装置4bは、計数機10、下タンク18及び洗浄ユニット20を備えていない以外、メダル補給装置4aと同様に構成されているので、詳細な説明は省略する。ただし、メダル補給装置4bは洗浄ユニット20を備えていないので、メダル補給装置4bの回収コンベア14で回収された未洗浄のメダルは、メインリフト22によって上部に揚送され、島渡しコンベア28を介して補給装置4aの補給タンク26に投入される。逆に、洗浄ユニット20で洗浄されたメダルは、メインリフト22で分岐ユニット24へ搬送され、分岐ユニット24から島渡しコンベア28に払い出される。この払い出されたメダルは、隣接する遊技島2のメダル補給装置4bまで搬送され、隣接する遊技島のメダル補給装置4bの補給タンク26に投入される。
図3に示すように、制御部50が各メダル補給装置4a、4bに設けられている。制御部50は、自島のスロットマシン6、メダル貸機8およびメダル計数機10からのメダル回収及び補給、洗浄ユニット20によるメダルの洗浄、他の島へのメダル補給などを制御する。制御部50は、CPU、メモリ、タイマー等からなる。制御部50には、設定データを入力したり、稼働記録を出力したりするデータ入出力装置52が接続されている。制御部50は、回収コンベア14、洗浄ユニット20、メインリフト22、補給タンク26、島渡しコンベア28、補給コンベア30等の駆動手段からなる駆動手段群54を、これらに設けたセンサからなるセンサ群56からの信号を受けて制御する。
例えば、補給タンク26には、貯留量を検知するセンサが設けられ、少なくとも、貯留メダルがほぼ無い状態(ニアエンプティ)と満杯の状態(フル)を検知することができる。好ましくは、多数のセンサを補給タンク26に設け、残量をより細かく検知するようにする。
制御部50には、操作子群58及び表示装置60が接続され、各種条件の設定やエラーメッセージ等の表示を行う。
更に、制御部50は、各中継制御部34(図3では1台のみ示している。)と双方向通信を行い、各分岐ユニット32を作動または非作動状態に制御して、各スロットマシン6及びメダル貸機8へのメダル補給制御を行う。なお、各島の制御部50は、隣接する島の制御部50と双方向通信を行い、島内のメダル貯留量などのデータを共有しており、例えば洗浄ユニット20を有していないメダル補給装置4bから自身の補給タンク26に向けて未洗浄のメダルを搬送するように制御を行う。
図4はメダル補給装置4a、4bの動作を示す状態遷移図である。このメダル補給装置4a、4bに対して初回の電源オンがされると、初期設定(ステップS2)が実行される。初期設定では、メダル補給装置4a、4b自体のアドレス設定や載置台12の有無、中継制御部34のアドレス認識や接続数の認識などのシステム構成の基本的な設定を行う。2回目以降の電源オン時には、この初期設定は行われない。
この初期設定に続いて、或いは2回目以降の電源オン時にはイニシャル中処理が行われる(ステップS4)。この処理では、ソフトウェアや通信状態の初期化、各駆動部の位置や動作のチェックなどが行われる。この処理では、接続されている遊技媒体使用機の種別と設置位置の判定も行われる。
イニシャル中処理が終了すると、正常待機中処理(ステップS6)が実行される。正常待機中処理では、操作子群58の操作スイッチやセンサ群56のセンサからの信号により、運転中処理(ステップS8)または係員操作中処理(ステップS10)に移行する。
運転中処理は、正常待機中処理において、回収や補給等の要求があった場合に、対応する処理を行う。例えば遊技媒体使用機からエンプティ信号を受信し、その補給要求が正常な要求であると判断されたときであって、他に優先すべき処理がない場合、制御部50が、エンプティ信号を出力した遊技媒体使用機に関連する分岐ユニット32、補給コンベア30、補給タンク26を駆動する。
係員操作中処理は、正常待機中処理において、操作スイッチを操作することによって、この処理に移行し、運転履歴の表示や特定の遊技媒体使用機に対する補給禁止などの各種設定を行う。
正常待機中処理において、なんらかの異常が検知されると、異常待機中処理(ステップS12)が実行され、メッセージ表示等により警告を出力する。この処理中に解除操作が行われると、異常解除の処理(ステップS14)が実行され、異常が解除されると、正常待機中に戻り、異常が解除されないと、異常待機中に戻る。なお、異常待機中であっても、支障がない限り、補給や島渡しなどの運転は行われる。
正常待機中処理時または電源オン時の開始操作により、メンテナンス操作中処理(ステップS16)が実行される。この処理では、各種設定や駆動部、センサのチェックが行われる。初期設定で行った設定も、このメンテナンス操作中処理において修正、変更可能である。
正常待機中処理において、図5に示すような迂回処理に関連する処理が実行される。即ち、上述したような遊技媒体使用機に対する補給処理が実行されているか判断する(ステップS20)。メダル使用機へのメダルの補給処理は、この迂回処理よりも優先して実行される必要がある。従って、ステップS20の判断の答えがイエスの場合には、ステップS20の判断の答えがノーになるまで、ステップS20を繰り返す。なお、ここで言う補給処理の実行には、メダル使用機から補給要求があり、何らかの理由によって補給処理を実行するために待機している場合も含んでいる。従って、補給処理を実行するために待機している場合にも、迂回処理は実行されない。
ステップS20の判断の答えがノーとなると、未洗浄フラグが1であるか判断する(ステップS22)。補給タンク26に未洗浄のメダルが貯留されているか判断するための未洗浄フラグが予め設けられており、未洗浄メダルが貯留されているときには「1」に、未貯留のときには「0」にセットされている。ステップS22の判断の答えがノーの場合には、補給タンク26には未洗浄メダルが存在しないので、ステップS20の判断から再び実行する。
なお、未洗浄フラグが「1」にセットされるのは、補給タンク26がフルでない状態で、洗浄ユニット20を備えていないメダル補給装置4bからメダルを受け取った場合である。未洗浄フラグが「0」にセットされるのは、後述するステップS30、S32で説明するように、迂回処理を充分な時間実行した場合や、迂回処理により補給タンク26がニアエンプティになった場合である。また、迂回処理に先行して実行された補給処理により補給タンクがニアエンプティになった場合にも、未洗浄フラグは「0」にセットされる。
ステップS22の判断の答えがイエスの場合、補給タンク26の貯留量の検出が行われる(ステップS24)。この検出は、例えば補給タンク26に設けたセンサの出力によるものや、補給タンク26への供給量から排出量を減算するものがある。補給タンク26への供給量には、例えばメインリフト22、島渡しコンベア28からの供給量が該当し、排出量には、補給コンベア20からの排出量が該当する。これら供給量は、メインリフト22、島渡しコンベアの搬送能力と駆動時間とから算出でき、排出量は、補給コンベア30の搬送能力と駆動時間とから算出できる。或いは、メインリフト22、島渡しコンベア28、補給コンベア30に搬送量を検出するセンサを設け、これらセンサの出力に基づくことも可能である。
ステップS24に続いて、迂回処理開始時に補給タンク26に貯留されている全メダルを迂回処理するために必要な時間を算出する(ステップS26)。この時間は、ステップS24で求めた貯留量を、補給タンク26の単位時間あたりのメダルの排出量で除算することによって算出できる。
ステップS26に続いて、迂回動作を開始する(ステップS28)。即ち、全分岐ユニット32が非作動であることを確認し、補給コンベア30を駆動し、補給タンク26の排出手段を駆動する。なお、回収コンベア14は常時駆動されている。
ステップS28に続いて、迂回処理を開始してからの経過時間がステップS26で算出した時間に達したか判断する(ステップS30)。この判断の答えがノーであると、他の処理要求があるか判断する(ステップS32)。即ち、ステップS30の判断の答えがノーであっても、他の優先すべき処理が発生したか、例えばいずれかのメダル使用機が補給要求をしているか判断し、この判断の答えがイエスであると、迂回処理を中止する。なお、ステップS32の判断の答えがノーであると、ステップS30から再び実行する。ステップS30の判断の答えがイエスになると、補給タンク26には未洗浄メダルは存在しないので、未洗浄フラグを「0」にセットし(ステップS34)、この処理を終了する。
なお、迂回処理の実行中に、島渡しコンベア28から未洗浄のメダルを補給タンク26に追加供給するようにすることもできる。この場合、迂回処理時間は、追加供給した未洗浄メダルの量に見合うだけ増加させる。
また、補給タンク26内の全メダルを迂回処理してしまうと、補給タンク26内にメダルが無い状態となり、迂回処理終了直後に補給要求があった場合に、迅速に補給処理を行うことができない。そこで、数回分の補給処理が実行可能な程度に、補給タンク26内にメダルを残すように迂回処理時間を調整することもできる。
補給タンク26内のメダルを迂回処理する時間は、短時間とすることが望ましい。そこで、迂回処理時の補給コンベア30の搬送速度を、補給処理時よりも速くすることもできる。補給処理時の補給コンベア30の速度は、補給コンベア30上のメダルを分岐ユニット32で分岐排出が可能な程度に制限しているが、迂回処理時には、分岐ユニット32は非作動であるので、このような制限はなく、速度を速くすることができる。同時に、回収コンベア14、揚送リフト16の搬送速度を速くすることもできる。
上記の実施形態では、島渡しコンベア28を介してメダル補給装置4bから搬送されてきた未洗浄メダルは、補給タンク26に投入し、この補給タンク26から補給コンベア30上に供給したが、島渡しコンベア28によってメダル補給装置4bから搬送されてきた未洗浄のメダルを島渡しコンベア28から直接に補給コンベア30上に供給する状態と、補給タンク26に供給する状態とのいずれか選択された状態に切り換えることができる分岐ユニットを、島渡しコンベア28に設けることもできる。
第2の実施形態の補給処理装置を図6及び図7を参照して説明する。この補給処理装置では、メダル補給装置4a、4b間に架設した島間搬送コンベアが、未洗浄のメダルを搬送するための島渡しコンベア28aと、洗浄済みのメダルを搬送するための島渡しコンベア28bとの2本とされている。これら島渡しコンベヤ28a、28bは、隣接するメダル補給装置からメダルを搬送してくることもできるし、逆に隣接するメダル補給装置にメダルを搬送することもできる。島渡しコンベア28a上を隣接するメダル補給装置4bから搬送されてきた未洗浄のメダルは、島渡しコンベア28a上に設けた分岐ユニット72が動作したとき、図示していない蛇腹シュートにより構成された洗浄行き通路を介して下タンク18に投入される。また、洗浄ユニット20で洗浄されたメダルは、メインリフト22で揚送されて、分岐ユニット24によって島渡しコンベア28bまたは補給タンク26に投入される。なお、第1の実施形態と同島部分には同一符号を付して、その説明を省略する。
ただし、図6に示す符号15は、バケットで、回収コンベア14を搬送されたメダルを一時的に貯留して、揚送リフト16aに供給するバケットである。また、上タンク36には、払い出し装置38aが設けられ、これによって排出された洗浄済みメダルはバケット40に供給され、バケット40から溢れたメダルは、シュート41を介してメインリフト22に供給される。また、上タンク36に貯留した洗浄済みのメダルを補給タンク26に供給する必要のあるとき、または島渡しコンベア28bによって他の遊技島のメダル補給装置に供給する必要のあるとき、払い出し装置38aを駆動して、シュート41、メインリフト22、分岐ユニット24を介して補給タンク26または島渡しコンベア28aにメダルを補給する。島渡しコンベヤ28bによって他のメダル補給装置から洗浄済みのメダルが搬送されてきたときには、分岐ユニット70が動作して、洗浄済みのメダルは、補給タンク26に供給される。
さらに、島渡しコンベヤ28aには、分岐ユニット74が設けられており、これが動作しているとき、島間搬送コンベア28aで搬送されてきた未洗浄のメダルが、補給コンベア30上に投入される。この分岐ユニット74が非作動状態に場合、未洗浄のメダルは、分岐ユニット72まで搬送され、上述したように、分岐ユニット72が動作することによって下タンク18に供給される。分岐ユニット74は、迂回処理が行われているときに動作する。島渡しコンベア28aで搬送されてきた未洗浄のメダルは、補給タンク26に投入されずに直接に補給コンベア30に投入される。従って、補給タンク26内で洗浄済みのメダルと未洗浄のメダルとが混ざり合うことはない。
図7は、迂回処理を示すフローチャートで、まず、補給処理中であるか判断する(ステップS40)。この処理は、図5のステップS20と同様なものである。ステップS40の判断の答えがノーの場合、ステップS40を繰り返す。
ステップS40の判断の答えがイエスの場合、未洗浄メダルの島渡し要求があるか判断する(ステップS42)。これは、図5のステップS22に対応するもので、洗浄ユニットを有していないメダル補給装置4bから未洗浄メダルを島間搬送する要求があったか判断している。この判断の答えがノーの場合、再びステップS40を実行する。
ステップS42の判断の答えがイエスの場合、下タンク18にメダルを投入不可能か判断する(ステップS44)。下タンク18にメダルが投入可能な場合、島間搬送されてきた未洗浄のメダルは、下タンク18に分岐ユニット72に動作によって投入するので、この判断の答えがノーの場合、ステップS20から再び実行する。ステップS44の判断の答えがイエスであると、迂回動作が開始される(ステップS46)。
ステップS46の迂回処理では、全分岐ユニット32が非作動状態であることを確認し、補給コンベア30を駆動し、未洗浄メダルの供給元となるメダル補給装置4bから、このメダル補給装置4aに向けて搬送する方向に島渡しコンベア28aを駆動する。分岐ユニット74を動作させる。これによって、島渡しコンベア28aを搬送されてきた未洗浄のメダルは、分岐ユニット74によって補給コンベア30上に投入され、補給コンベア30上を搬送されて、戻し路42を介して回収コンベア14上に投入され、回収コンベア14上をバケット15に向かって搬送される。
次に、島渡しが完了したか判断する(ステップS48)。即ち、メダル補給装置4bから島渡しコンベヤ28a上に投入された未洗浄の全てのメダルが、分岐ユニット74によって補給コンベア30上に投入されたか判断する。この判断の答えがノーの場合、他の優先すべき処理、例えばメダル使用機からメダル補給要求があるか判断し、その判断の答えがノーの場合、ステップS48を再び実行する。
ステップS50の判断の答えがイエスの場合、島渡し処理を中止する(ステップS52)。この場合、未洗浄メダルの供給元であるメダル補給装置4bから島渡しコンベア28a上への未洗浄メダルの供給を停止させ、島渡しコンベヤ28a上に残っている全てのメダルが補給コンベア30上に投入されるのに要する時間が経過した後、島渡しコンベヤ28aを停止させる。
このステップS52に続いて、またはステップS48の判断の答えがイエスの場合(島渡し処理が終了したと判断された場合)、残処理を行い(ステップS54)、この処理を終了する。ステップS54の残処理は、補給コンベア30上にある全ての未洗浄メダルが、補給コンベア30の他端部の戻し路42に到達するのに要する時間が経過したときに、補給コンベアを停止するものである。これによって、以後、補給コンベヤ30によってメダル使用機にメダル補給が行われるときには、補給タンク26からの洗浄済みのメダルが使用される。
なお、ステップS44において判断される下タンク18へのメダル投入不可となる原因としては、(ア)計数機10や回収コンベア14から大量のメダルが下タンク18に投入され、満杯状態であるが、洗浄ユニット20の処理が追いつかない場合、(イ)下タンク18の排出手段が故障し、排出不能となり、下タンク18が満杯になったままの状態、(ウ)分岐ユニット72の故障により、洗浄行き通路を使用できない場合の3つが、ある。
(ア)の場合には、洗浄ユニット20での洗浄処理が進むのを待つ必要があるので、迂回処理時間を長くすることが望ましい。そこで、補給コンベヤ30の搬送速度を通常の補給処理時の搬送速度よりも遅くする。また、回収コンベヤ14や揚送リフト16の搬送速度も遅くすることができる。(イ)、(ウ)の場合は、通常時の未洗浄メダルの回収ルートが使用できない場合であるので、第1の実施形態の場合と同様に、迂回処理の時間を短縮することが望ましい。従って、補給コンベア30の搬送速度を通常の補給処理時の搬送速度よりも速くする。同時に、回収コンベア14や揚送リフト16aの搬送速度も速くする。
第2の実施形態では、島渡しコンベヤ28a上に2つの分岐ユニット72、74を設けたが、これに代えて、島渡しコンベヤ28a上のメダルを補給コンベア30上に投入する動作と、島渡しコンベヤ28a上のメダルを洗浄行き通路を介して下タンク18に投入する動作とを、選択的に行う1つの分岐ユニットを使用することもできる。第2の実施形態では、分岐ユニット74によって島渡しコンベア28aによって搬送されてきた未洗浄メダルを補給コンベア30上に投入したが、第1の実施形態と同様に、分岐ユニット74によって補給タンク26に未洗浄メダルを投入することもできる。
また、第1及び第2の実施形態では、洗浄ユニット20はメダル補給装置4aの下部に設けたが、メダル補給装置4aの上部に設けることもできる。この場合、回収コンベア14で回収されたメダルは、メインリフト22によって洗浄ユニット20に揚送され、洗浄ユニットで洗浄されたメダルは、洗浄ユニットの下方に設けた上タンク36に投入され、上タンク36から補給タンク26に供給されて、補給タンク26から補給コンベア30に供給される。島渡しコンベア28または28aによって搬送されてきた未洗浄メダルは、島渡しコンベア28または28aに設けられた分岐ユニットによって、通常時には洗浄ユニット20に投入されるが、迂回処理時には補給タンク26または補給コンベア30上に投入される。
4a 4b メダル補給装置(本体)
14 回収コンベア(回収搬送手段)
26 補給タンク
28 島渡しコンベア(島間搬送手段)
30 補給コンベア(補給搬送手段)
42 戻し路

Claims (3)

  1. 遊技媒体を洗浄する洗浄手段および遊技媒体を貯留する補給タンクを含む本体と、
    遊技島の上部に架設されるとともに、前記補給タンクから供給される前記遊技媒体を搬送路で搬送する補給搬送手段と、
    前記補給搬送手段に複数配置されるとともに、作動状態において、搬送される前記遊技媒体を前記搬送路上から分岐排出し、遊技島の対応する遊技媒体使用機に前記遊技媒体を補給し、非作動状態で、搬送される前記遊技媒体をそのまま通過させる分岐ユニットと、
    前記遊技島の下部に架設されるとともに、前記遊技媒体使用機から排出される前記遊技媒体を受け取り、前記本体まで搬送する回収搬送手段と、
    前記補給搬送手段の終端部から排出される遊技媒体を、前記回収搬送手段に誘導する戻し路と、
    他の遊技島から排出される未洗浄の遊技媒体を搬送し、前記補給タンクに取り込む島間搬送手段と、
    を有し、前記遊技媒体使用機からの補給要求に応じて、対応する前記分岐ユニットを作動状態とするとともに前記補給搬送手段を駆動し、当該遊技媒体使用機に遊技媒体を前記補給タンクから補給する補給処理を実行可能とした遊技媒体処理装置において、
    少なくとも前記補給処理の非実行中を条件として、すべての前記分岐ユニットを非作動状態としたまま前記補給搬送手段を駆動し、前記補給タンクから前記補給搬送手段に供給された遊技媒体を、前記戻し路と前記回収搬送手段を経由して前記本体に戻す迂回処理を実行可能とした遊技媒体処理装置。
  2. 遊技媒体を洗浄する洗浄手段を含む本体と、
    遊技島の上部に架設されるとともに、前記本体から供給される遊技媒体を搬送路で搬送する補給搬送手段と、
    前記補給搬送手段に複数配置されるとともに、作動状態で、搬送される前記遊技媒体を前記搬送路上から分岐排出し、前記遊技島の対応する遊技媒体使用機に前記遊技媒体を補給し、非作動状態で、搬送される前記遊技媒体をそのまま通過させる分岐ユニットと、
    前記遊技島の下部に架設されるとともに、前記遊技媒体使用機から排出される遊技媒体を受け取り、前記本体まで搬送する回収搬送手段と、
    前記補給搬送手段の終端部から排出される遊技媒体を、前記回収搬送手段に誘導する戻し路と、
    他の遊技島から排出される未洗浄の遊技媒体を搬送し、前記本体に取り込む島間搬送手段と、
    を有し、前記遊技媒体使用機からの補給要求に応じて、対応する前記分岐ユニットを作動状態とするとともに前記補給搬送手段を駆動し、当該遊技媒体使用機に前記遊技媒体を補給する補給処理を実行可能とした遊技媒体処理装置において、
    少なくとも前記補給処理の非実行中と、前記島間搬送手段により搬送された遊技媒体を本体に取り込み不能な状態であることとを条件として、すべての前記分岐ユニットを非作動状態としたまま前記補給搬送手段を駆動し、前記島間搬送手段により搬送された遊技媒体を前記補給搬送手段に供給し、前記戻し路と前記回収搬送手段を経由して前記本体に戻す迂回処理を実行可能とした遊技媒体処理装置。
  3. 請求項1または2記載の遊技媒体処理装置において、
    前記迂回処理の実行に伴い、前記補給搬送手段と前記回収搬送手段の少なくとも一方の駆動速度を変更可能とする遊技媒体処理装置。
JP2009062584A 2009-03-16 2009-03-16 遊技媒体処理装置 Withdrawn JP2010213829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009062584A JP2010213829A (ja) 2009-03-16 2009-03-16 遊技媒体処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009062584A JP2010213829A (ja) 2009-03-16 2009-03-16 遊技媒体処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010213829A true JP2010213829A (ja) 2010-09-30

Family

ID=42973330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009062584A Withdrawn JP2010213829A (ja) 2009-03-16 2009-03-16 遊技媒体処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010213829A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019037314A (ja) * 2017-08-22 2019-03-14 株式会社ジェッター 遊技場におけるメダルの研磨移送設備
JP2021041224A (ja) * 2020-12-03 2021-03-18 株式会社オーイズミ メダル補給機用の殺菌装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019037314A (ja) * 2017-08-22 2019-03-14 株式会社ジェッター 遊技場におけるメダルの研磨移送設備
JP2021041224A (ja) * 2020-12-03 2021-03-18 株式会社オーイズミ メダル補給機用の殺菌装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007330597A (ja) メダル補給設備
JP2007307120A (ja) 遊技媒体補給装置
JP2010213829A (ja) 遊技媒体処理装置
JP2008237683A (ja) 遊技媒体補給装置
JP2008061657A (ja) メダル補給制御装置
JP2009189533A (ja) 遊技媒体循環システム
JP2006325863A (ja) 遊技媒体補給設備、及びシステム
JP2008043694A (ja) 遊技媒体循環システム
JP5123596B2 (ja) メダル処理システム
JP5191651B2 (ja) 遊技媒体揚送装置
JP2010057592A (ja) 遊技媒体貯留システム
JP4986572B2 (ja) スロット島
JP4398625B2 (ja) 遊技媒体補給装置
JP2008119228A (ja) 遊技媒体補給装置および媒体補給制御方法
JP2008142386A (ja) 遊技媒体補給装置
JP5124599B2 (ja) ゲーム装置
JP2004181003A (ja) 遊技媒体処理装置
JP2006204389A (ja) 遊技球循環システムおよび遊技機島
JP2003284858A (ja) 遊技媒体処理装置
JP2008142216A (ja) 遊技媒体補給システム
JP5191175B2 (ja) 遊技媒体処理システム
JP5191174B2 (ja) 遊技媒体処理システム
JP2003284812A (ja) 遊技媒体補給装置
JP5273851B2 (ja) 遊技機島
JP2008119229A (ja) 遊技媒体回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120605