JP2010203006A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010203006A5
JP2010203006A5 JP2009050628A JP2009050628A JP2010203006A5 JP 2010203006 A5 JP2010203006 A5 JP 2010203006A5 JP 2009050628 A JP2009050628 A JP 2009050628A JP 2009050628 A JP2009050628 A JP 2009050628A JP 2010203006 A5 JP2010203006 A5 JP 2010203006A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
resin
coating
strength
glass transition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009050628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010203006A (ja
JP5490428B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009050628A priority Critical patent/JP5490428B2/ja
Priority claimed from JP2009050628A external-priority patent/JP5490428B2/ja
Publication of JP2010203006A publication Critical patent/JP2010203006A/ja
Publication of JP2010203006A5 publication Critical patent/JP2010203006A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5490428B2 publication Critical patent/JP5490428B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明者らは、かかる課題を解決するため鋭意研究の結果、繊度(太さ)1〜5dtexの合成繊維を和紙に混抄することで、課題を解決することを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、
(1)木材パルプと繊度が1〜5dtex、繊維長が3〜6mmの合成繊維合成繊維の混抄比率3〜50重量%で混抄した25〜40g/m 原紙に、ガラス転移点温度−25℃以下の樹脂を原紙に対して20重量%以上含浸して得られる含浸タイプの和紙テープ基材、
(2)(1)のテープ基材に、含浸後に塗工により樹脂層を設けた含浸塗工タイプ和紙テープ基材、
を提供する。
木材パルプとしては、強度の点でN材が望ましい。木材パルプとの合成繊維混抄比率は3〜50重量%が好ましい。合成繊維混抄比率が未満の場合、基材の強度が十分得られない。50%を超えると著しくコスト高となるばかり、手切れ性が悪くなる。
原紙の坪量は、25〜40g/mが好ましい、坪量が25g未満では、支持体としたときに十分な強度が得られず、テープが切れ易くなる。また、坪量が40gを超えると、腰が強くなるため被着体の密着性が悪くなる。なお、強度付与のために湿潤紙力剤、紙力増強剤および紙力剤助剤を内添もしくは外添によって加えることができる。
本発明で用いられる含浸紙は、上記原紙にエマルジョン系樹脂を含浸、乾燥したものである。用いられる樹脂としては、アクリル酸エステル系、スチレン−ブタジエンゴム系、メチルメタクリレート−ブタジエンゴム系のエマルジョン等が挙げられ、単独あるいは混合して用いることができる。中でも、含浸紙の強度、柔軟性を持たせるため、ガラス転移点温度が−25℃以下のエマルジョン樹脂である。ガラス転移点温度が−25℃を超えると、基材の強度が十分に得られず、テープ切れの原因となる。
本発明の含浸塗工タイプテープ基材には、ブロッキング防止や溶剤の浸透を防ぐなどの目的で、樹脂層を設けることができる。上記含浸紙の片面に設ける樹脂は、ガラス転移点温度が0〜40℃のエマルジョン系樹脂である。樹脂のガラス転移点温度が0℃未満では、高温高湿下での手切れ性悪化が改善されない点、テープ基材をロール状態に巻き取った時のブロッキングが懸念される。40℃を超える樹脂を使用すると、樹脂皮膜性が悪く、剥離剤の目止め効果、ペイントのしみ込み防止効果が十分得られない。
上記樹脂の塗工量(乾燥米坪量)は2〜20g/mである。塗工量が2g/m未満では、溶剤の浸透を十分に防げず、好ましくない。また、20g/m を超えると、コスト高になる。上記樹脂の塗工は、抄紙機に備えているオンマシン塗工あるいは抄紙後、オフマシン塗工のいずれもが可能である。塗工方式は特に限定されることはなく、例えば、エアナイフコータ、ロッドコータ、ブレードコータなどのコータ及びその他の塗工方式が利用できる。

Claims (2)

  1. 木材パルプと繊度が1〜5dtex、繊維長が3〜6mmの合成繊維合成繊維の混抄比率3〜50重量%で混抄した25〜40g/m 原紙に、ガラス転移点温度−25℃以下の樹脂を原紙に対して20重量%以上含浸して得られる含浸タイプの和紙テープ基材。
  2. 請求項1のテープ基材に、含浸後に塗工により樹脂層を設けた含浸塗工タイプ和紙テープ基材。
JP2009050628A 2009-03-04 2009-03-04 含浸塗工タイプ和紙テープ基材 Active JP5490428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009050628A JP5490428B2 (ja) 2009-03-04 2009-03-04 含浸塗工タイプ和紙テープ基材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009050628A JP5490428B2 (ja) 2009-03-04 2009-03-04 含浸塗工タイプ和紙テープ基材

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010203006A JP2010203006A (ja) 2010-09-16
JP2010203006A5 true JP2010203006A5 (ja) 2012-01-26
JP5490428B2 JP5490428B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=42964765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009050628A Active JP5490428B2 (ja) 2009-03-04 2009-03-04 含浸塗工タイプ和紙テープ基材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5490428B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4798641B1 (ja) * 2010-07-23 2011-10-19 高桑美術印刷株式会社 ラベル
WO2012098710A1 (ja) * 2011-01-17 2012-07-26 Kj特殊紙 株式会社 含浸塗工タイプ和紙テープ基材

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61258100A (ja) * 1985-05-10 1986-11-15 帝人株式会社 ポリエステル混抄紙
JPH09327982A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Lintec Corp 綴じ用テープ用紙および綴じ用テープ
JPH1018196A (ja) * 1996-07-03 1998-01-20 Oji Paper Co Ltd 粘着紙用基紙および粘着紙
JPH10316944A (ja) * 1997-05-22 1998-12-02 Nitto Denko Corp 粘着テープまたはシート
JP3848439B2 (ja) * 1997-07-11 2006-11-22 三木特種製紙株式会社 多孔性基材及びこれを使用した紙粘着テープ
JP3920972B2 (ja) * 1997-09-16 2007-05-30 株式会社興人 紙粘着テープ基材
JP3445951B2 (ja) * 2000-02-10 2003-09-16 大福製紙株式会社 防炎障子紙及びその製造方法
JP4240442B2 (ja) * 2001-09-28 2009-03-18 三菱製紙株式会社 ガラス繊維混抄塗工紙
JP3936252B2 (ja) * 2002-07-02 2007-06-27 大福製紙株式会社 粘着テープ用基材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5189225B2 (ja) 含浸塗工タイプ和紙マスキングテープ基材
JP6803421B2 (ja) 長尺材料、特にケーブルセットをジャケッティングするための接着テープおよびジャケッティング方法
JPH07207597A (ja) クロス方向断裂が改善されたポリマー強化紙
US20060068212A1 (en) Anti-blocking barrier composite
JP5715575B2 (ja) 再生紙を含むテープ
CN108728016A (zh) 用于压敏粘合剂的组合物、压敏粘合剂树脂带、以及线束
JP2010203006A5 (ja)
JP2007070561A (ja) 粘着テープ及びその製造方法
JP5490428B2 (ja) 含浸塗工タイプ和紙テープ基材
JP5225750B2 (ja) 難燃フェノール樹脂発泡体積層板とその製造方法
JP5841507B2 (ja) 発泡プラスティック系断熱面材用基布およびその製造方法
JP5261221B2 (ja) 粘着テープ用基材
JP5225749B2 (ja) 難燃フェノール樹脂発泡体積層板とその製造方法
US10683617B2 (en) Wall covering and method of producing the same
RU50912U1 (ru) Слоистый огнезащитный материал
BRPI1101746A2 (pt) papel para fita adesiva menos nocivo para o meio ambiente e fita adesiva fabricada a partir dele
JP2005299017A (ja) 壁紙
JP2012005774A (ja) グリップテープ
JP4627523B2 (ja) 多孔性基材を用いたマスキングテープ
JP5073546B2 (ja) 含浸塗工タイプ和紙テープ基材
JP5073546B6 (ja) 含浸塗工タイプ和紙テープ基材
JP3936252B2 (ja) 粘着テープ用基材の製造方法
RU2285031C1 (ru) Огнезащитный состав, огнезащитная паста и способ получения огнезащитного материала
JP2015193954A (ja) 薬液含浸基材
JPH10152661A (ja) 壁張り用糊及び該糊を用いた壁紙の壁張り方法