JP2010202115A - ハイブリッド車両の制御装置 - Google Patents
ハイブリッド車両の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010202115A JP2010202115A JP2009051937A JP2009051937A JP2010202115A JP 2010202115 A JP2010202115 A JP 2010202115A JP 2009051937 A JP2009051937 A JP 2009051937A JP 2009051937 A JP2009051937 A JP 2009051937A JP 2010202115 A JP2010202115 A JP 2010202115A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- motor
- engine
- assist
- hybrid vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】エンジンEngとモータ(モータ/ジェネレータ)MGを有する駆動源と、モータMGと駆動輪LT,RTとの間に配置された無段変速機CVTとを駆動系に備えると共に、無段変速機CVTの変速制御を実行する変速制御手段(図5)を備えたハイブリッド車両の制御装置において、モータMG及びバッテリ9の状態から、モータアシスト可能なアシストパワー量を算出するアシストパワー量算出手段(ステップS4)を備えている。そして、変速制御手段(図5)は、無段変速機CVTの変速比をダウンシフト方向に変速する車両加速中に、この変速比をアップシフト方向に間欠的に変速する。さらに、このアップシフトに伴って生じるエンジンパワー減少量は、アシストパワー量以下にする。
【選択図】図5
Description
図1は、実施例1のハイブリッド車両の制御装置が適用されたパラレルハイブリッド車両(ハイブリッド車両の一例)を示す全体システム図である。以下、図1に基づいて、駆動系及び制御系の構成を説明する。
なお、第2クラッチCL2としては、図1に示すように、独立のクラッチをモータ/ジェネレータMGと無段変速機CVTの間の位置に設定する以外に、無段変速機CVTと左右駆動輪LT,RTの間の位置に設定しても良い。
1)バッテリSOCやバッテリ温度等のバッテリ状態から、バッテリ出力上限値を求める。
2)モータ/ジェネレータ温度等のモータ状態から、モータ出力上限値を求める。
3)上記バッテリ出力上限値と上記モータ出力上限値とのうち、値の小さい方を選択してモータアシストパワー量とする。
1)図3に示す目標駆動力マップを用いて、アクセル開度APOと車速VSPとから、目標駆動力を探索により求める。
2)上記目標駆動力を実現するのに必要なパワーである要求駆動パワーを求める。なお、この要求駆動パワーを求めるには予め設定したマップ等から探索によって求めても良い。
1)要求駆動パワーを基準として、モータアシストパワー量をk:1−k(k<1)となる任意の比率で配分する。
2)アシスト上限パワーを、要求駆動パワーと、モータアシストパワー量×kとの和により設定する。
3)アシスト下限パワーを、駆動要求パワーと、モータアシストパワー量×(k−1)との和により設定する。
4)上記駆動要求パワーと、図4に示すエンジンパワー特性とに基づいて設定されるエンジン回転数をエンジン回転数基準値とする。
5)上記アシスト上限値と、図4に示すエンジンパワー特性とに基づいて設定されるエンジン回転数をダウンシフト時上限閾値とする。このダウンシフト時上限閾値は、無段変速機CVTをダウンシフト方向に変速した時に、上限になるエンジン回転数である。
6)上記アシスト下限値と、図4に示すエンジンパワー特性とに基づいて設定されるエンジン回転数をアップシフト時下限閾値とする。このアップシフト時上限閾値は、無段変速機CVTをアップシフト方向に変速したときに下限になるエンジン回転数である。
ここで、エンジンパワー特性(図4参照)は、駆動に必要なエンジンパワーと熱効率が最適になるエンジン動作点(エンジン回転数又はトルク)との相関を一義的に示す特性であり、無段変速機CVTの変速比は、エンジンパワーに応じて設定されるエンジン動作点に基づいて決定される。なお、図4に示すエンジンパワー特性マップでは、エンジン動作点としてエンジン回転数が設定されている。また、この図4に示すエンジンパワー特性マップがエンジンパワー特性設定手段に相当するが、エンジンパワー特性は、エンジンEngの大きさや種類、スペック等から決められる。
ここで、ダウンシフト時上限閾値及びアップシフト時下限閾値を演算するには、まず、ステップS6で求めた要求駆動パワーを基準(中心)として、ステップS4で求めたモータアシストパワー量をk:1−kとなる任意の比率で配分する。ここで、kは1以下の任意の数値である。
次に、要求駆動パワーとモータアシストパワー量×kとの和によりアシスト上限パワーを設定し、駆動要求パワーとモータアシストパワー量×(k−1)との和によりアシスト下限パワーを設定する。
そして、上記アシスト上限パワーと、図4に示すエンジンパワー特性とに基づいて設定されるエンジン回転数をダウンシフト時上限閾値とし、上記アシスト下限パワーと、図4に示すエンジンパワー特性とに基づいて設定されるエンジン回転数をアップシフト時下限閾値とする。さらに、上記駆動要求パワーと、図4に示すエンジンパワー特性とに基づいて設定されるエンジン回転数をエンジン回転数基準値とする。
ただし、it_1:アップシフト方向への変速直前の変速比
Tm_max_1:アップシフト方向への変速前最大出力トルク
Tm_1:アップシフト方向への変速直前出力トルク
Te:エンジントルク
これは、it_2/it_1=1とすると共に、アップシフト方向への変速後最大出力トルクTm_max_2=Tm_max_1/kと表せることから導かれる。
図6は、実施例1のパラレルハイブリッド車両の制御装置における変速制御処理におけるアクセル開度・車速・モータアシストパワー量・目標駆動力・要求駆動パワー・変速信号・エンジン回転数・実駆動パワー・実駆動力の各特性を示すタイムチャートである。
実施例1のハイブリッド車両の制御装置にあっては、下記に列挙する効果を得ることができる。
MG モータ/ジェネレータ(モータジェネレータ)
CVT 無段変速機
LT 左駆動輪(駆動輪)
RT 右駆動輪(駆動輪)
9 バッテリ
Claims (3)
- エンジンとモータを有する駆動源と、前記モータと駆動輪との間に配置された無段変速機とを駆動系に備えると共に、前記無段変速機の変速制御を実行する変速制御手段を備えたハイブリッド車両の制御装置において、
前記モータ及び該モータに給電するバッテリの状態から、モータアシスト可能なアシストパワー量を演算するアシストパワー量演算手段を備え、
前記変速制御手段は、前記無段変速機の変速比をダウンシフト方向に変速する車両加速中に、該変速比をアップシフト方向に間欠的に変速し、且つ、アップシフト方向への変速に伴って生じるエンジンパワー減少量を、前記アシストパワー量以下にすることを特徴とするハイブリッド車両の制御装置。 - 請求項1に記載されたハイブリッド車両の制御装置において、
駆動に必要なエンジンパワーと、熱効率が最適になるエンジン動作点との相関を示すエンジンパワー特性を設定するエンジンパワー設定手段を有し、
前記アシストパワー量算出手段は、車両の要求駆動パワーを基準にして、前記アシストパワー量をk:1−k(1<k)の任意の比率で分配すると共に、前記要求駆動パワーと前記アシストパワー量×kとの和でアシスト上限値を設定し、前記要求駆動パワーと前記アシストパワー量×(k-1)との和でアシスト下限値を設定し、
前記変速制御手段は、前記アシスト上限値と前記エンジンパワー特性とに基づいて設定されるエンジン回転数をダウンシフト方向への変速時における上限閾値とし、前記アシスト下限値と前記エンジンパワー特性とに基づいて設定されるエンジン回転数をアップシフト方向への変速時における下限閾値とすることを特徴とするハイブリッド車両の制御装置。 - 請求項1又は請求項2に記載されたハイブリッド車両の制御装置において、
前記変速制御手段は、アップシフト方向への変速後の変速比it_2を、アップシフト方向への変速前の変速比it_1、アップシフト方向への変速前最大出力トルクTm_max_1、アップシフト方向への変速前出力トルクTm_1、エンジントルクTeを用いて、次式のように設定する
it_2=it_1×(Tm_max_1−Tm_1)/Te
ことを特徴とするハイブリッド車両の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009051937A JP5453847B2 (ja) | 2009-03-05 | 2009-03-05 | ハイブリッド車両の制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009051937A JP5453847B2 (ja) | 2009-03-05 | 2009-03-05 | ハイブリッド車両の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010202115A true JP2010202115A (ja) | 2010-09-16 |
JP5453847B2 JP5453847B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=42964032
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009051937A Expired - Fee Related JP5453847B2 (ja) | 2009-03-05 | 2009-03-05 | ハイブリッド車両の制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5453847B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012091618A (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の駆動トルク制御装置 |
JP2014104804A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車両の制御装置およびそれを備えるハイブリッド車両、ならびにハイブリッド車両の制御方法 |
KR101676566B1 (ko) | 2015-05-19 | 2016-11-29 | 주식회사 만도 | 하이브리드 자동차의 모터/발전기 동작 제어 장치 및 방법 |
JP2018138803A (ja) * | 2017-02-24 | 2018-09-06 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の変速制御装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08219244A (ja) * | 1995-02-14 | 1996-08-27 | Unisia Jecs Corp | 無段変速機の制御装置 |
JPH0970104A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置 |
JPH10243502A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-11 | Aisin Aw Co Ltd | 車両用駆動装置の制御装置 |
JP2001355477A (ja) * | 2000-06-12 | 2001-12-26 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の駆動力制御装置 |
JP2002089688A (ja) * | 2000-09-19 | 2002-03-27 | Toyota Motor Corp | 車両用駆動制御装置 |
JP2004183854A (ja) * | 2002-12-06 | 2004-07-02 | Nissan Motor Co Ltd | 無段変速機の変速制御装置 |
JP2004316736A (ja) * | 2003-04-15 | 2004-11-11 | Toyota Motor Corp | 車両の変速制御装置 |
-
2009
- 2009-03-05 JP JP2009051937A patent/JP5453847B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08219244A (ja) * | 1995-02-14 | 1996-08-27 | Unisia Jecs Corp | 無段変速機の制御装置 |
JPH0970104A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置 |
JPH10243502A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-11 | Aisin Aw Co Ltd | 車両用駆動装置の制御装置 |
JP2001355477A (ja) * | 2000-06-12 | 2001-12-26 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の駆動力制御装置 |
JP2002089688A (ja) * | 2000-09-19 | 2002-03-27 | Toyota Motor Corp | 車両用駆動制御装置 |
JP2004183854A (ja) * | 2002-12-06 | 2004-07-02 | Nissan Motor Co Ltd | 無段変速機の変速制御装置 |
JP2004316736A (ja) * | 2003-04-15 | 2004-11-11 | Toyota Motor Corp | 車両の変速制御装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012091618A (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の駆動トルク制御装置 |
JP2014104804A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車両の制御装置およびそれを備えるハイブリッド車両、ならびにハイブリッド車両の制御方法 |
KR101676566B1 (ko) | 2015-05-19 | 2016-11-29 | 주식회사 만도 | 하이브리드 자동차의 모터/발전기 동작 제어 장치 및 방법 |
JP2018138803A (ja) * | 2017-02-24 | 2018-09-06 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の変速制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5453847B2 (ja) | 2014-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5915496B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
KR100908950B1 (ko) | 차량의 제어 장치 | |
JP5391654B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5834393B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5975115B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
WO2014103937A1 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5359386B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5924424B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP6354856B2 (ja) | ハイブリッド車両制御装置及びハイブリッド車両制御方法 | |
JP5501269B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5821475B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
WO2014170749A1 (en) | Control device for vehicle | |
JP5453847B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2012091573A (ja) | トルク制御装置及びトルク制御方法 | |
CN104541042B (zh) | 车辆的控制装置及车辆的控制方法 | |
JP2010188806A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5218161B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP6409363B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5806246B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5338958B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2010179790A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6690428B2 (ja) | 車両の駆動力制御方法および駆動力制御装置 | |
WO2018189904A1 (ja) | 電動車両の制御方法及び電動車両の制御装置 | |
JPWO2018189891A1 (ja) | ハイブリッド車両の制御方法及びハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2012091620A (ja) | ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5453847 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |