JP2010141937A - パケット交換機、パケット交換方法およびパケット処理回路 - Google Patents
パケット交換機、パケット交換方法およびパケット処理回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010141937A JP2010141937A JP2010063665A JP2010063665A JP2010141937A JP 2010141937 A JP2010141937 A JP 2010141937A JP 2010063665 A JP2010063665 A JP 2010063665A JP 2010063665 A JP2010063665 A JP 2010063665A JP 2010141937 A JP2010141937 A JP 2010141937A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- variable
- variable length
- buffer memory
- queue
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 39
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 161
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 58
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 8
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/50—Queue scheduling
- H04L47/52—Queue scheduling by attributing bandwidth to queues
- H04L47/528—Minimum bandwidth guarantee
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/24—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
- H04L47/2441—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS relying on flow classification, e.g. using integrated services [IntServ]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/50—Queue scheduling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/50—Queue scheduling
- H04L47/52—Queue scheduling by attributing bandwidth to queues
- H04L47/521—Static queue service slot or fixed bandwidth allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/50—Queue scheduling
- H04L47/52—Queue scheduling by attributing bandwidth to queues
- H04L47/525—Queue scheduling by attributing bandwidth to queues by redistribution of residual bandwidth
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/30—Peripheral units, e.g. input or output ports
- H04L49/3009—Header conversion, routing tables or routing tags
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/30—Peripheral units, e.g. input or output ports
- H04L49/3027—Output queuing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/90—Buffering arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/90—Buffering arrangements
- H04L49/9063—Intermediate storage in different physical parts of a node or terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/20—Support for services
- H04L49/205—Quality of Service based
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】パケット交換機の各出力インタフェースに、パケット交換ユニットから渡された送信パケットを所定のアルゴリズムで複数のキューグループに分類し、各キューグループ内では送信優先度別となるようにキューイングする送信優先度制御装置と、上記各キューグループから、該キューグループに割り当てられた帯域を保証しながら、送信優先度に応じて送信パケットを読み出すためのパケット読出し制御装置とを設ける。
【選択図】図1
Description
本発明の他の目的は、パケットフローに事前の通信サービス契約によって約束された帯域を保証可能な可変長パケット交換機およびパケット交換方法を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、パケットフロー毎に帯域制御と優先度制御が可能な可変長パケット交換機およびパケット交換方法を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、可変長パケットの通信プロトコルに応じた帯域制御と優先度制御が可能なパケット交換機およびパケット交換処理を提供することにある。
上述した送信優先度制御装置が備える送信パケットを分類するためのアルゴリズムと、送信パケット読出し制御装置がもつ帯域制御機能は、例えば、ネットワーク管理端末から与えられる外部制御指令に応じて適宜変更できる。
上記送信パケットのキューイングステップ(c)では、例えば、送信パケットを各送信パケットが関係する通信サービス契約毎に分類し、契約と対応したキューグループに送信優先度別に各送信パケットをキューイングする。これに代えて、上記送信パケットのキューイングステップ(c)で、送信パケットを各送信パケットが関係する通信プロトコルに従って分類し、プロトコルと対応したキューグループに送信優先度別に各送信パケットをキューイングするようにしてもよい。
パケット交換機1は、各入出力ポート毎に用意された複数の制御ボード10(10―1〜10―L)と、これらの制御ボード10の間でパケットを中継するパケット中継ユニット(パケット交換ユニット)と、上記各制御ボード10に接続された管理ユニット9からなる。各制御ボード10は、入力ポートインタフェース20と、出力ポートインタフェース21とからなる。
送信優先度制御ユニット5は、上記中継ユニット4から受信したパケットを送信バッファ83(83−1〜83−j)に送信パケットとして蓄積する。
本発明の特徴の1つは、上記送信優先度制御ユニット5が、送信パケットをヘッダ情報に基いて複数のグループに分類し、各グループ毎に送信優先度に応じてキューにイングすることによって、上記送信バッファ83に多次元キュー配列構造を形成したことにある。
図示された実施例では、送信バッファ83が、それぞれ複数のキュー(Q10〜Q1n)… (Qj0〜Qjn)を含む複数のバッファエリアに分割され、合計j個のキューグループ83−1〜83−jが形成されている。送信優先度制御ユニット5は、後述するように、各パケットヘッダに含まれる制御情報(例えば、パケット優先度情報やプロトコル情報、ネットワークアドレス等であり、その詳細については図3を参照して後述する)に基いて、図4、図5を参照して後述するマッピングテーブル40および50を参照することにより、各送信パケットの送信優先度とキューグループとを決定する。上記各キューグループは、後述するように、それぞれ個別の帯域が割り当てられており、送信パケットは、何れかのキューグループの送信優先度に対応したキューQikに蓄積される。
上記パケット送信ユニット6は、上記読出し回路81から受け取った送信パケットを出力ポートOUTに送信する。尚、中継優先度制御ユニット3が各受信パケットに付した出力ポート識別子は、上記送信優先度制御ユニット5または上記パケット送信ユニット6によって除去される。
ここで言う通信サービス契約とは、利用者が、ネットワークの回線提供者(あるいはインターネットの通信プロバイダ)との間で交わす帯域保証契約を指し、具体的には、ある会社、事業所あるいは官公庁などが当事者となって回線提供者と交わす個々の契約を指す。この契約によって、当事者毎に、通信品質(例えば、パケットの遅延時間、遅延のばらつき、パケット廃棄率など)や割り当て帯域などの通信サービスレベルが約束される。ネットワークの回線提供者にとっては、ネットワーク上の各パケットフローについて、それぞれが関係する契約内容に応じた通信サービスレベルを保証する責任がある。
上記送信優先度制御ユニット5で行われるパケット・キューイングのアルゴリズは、上記マッピングテーブル40および50の内容を書き替えることにより、また、上記読出し回路81におけるパケット読出しアルゴリズムは、後述する管理テーブル60を書き替えることによって変更できる。
図2に示したネットワークは、サブネットワーク15An、15Bn、15Am、15Bmと、これらのサブネットワークを相互接続するバックボーン・ネットワーク15Cnからなる。上記サブネットワーク15An〜15Bmには、それぞれパケット通信端末16An、16Bn、16Am、16Bmが接続されている。
第1の利用形態は、帯域分配制御によって、回線14Cがもつ帯域を、契約A、契約Bに対して公平に、または、それぞれの契約内容に応じた重みを付けて分配するものである。同一の契約に付随して複数のパケットフローが存在する場合は、それぞれのパケットフローに公平に、または、各パケットフローに付随するプロトコルやパケット優先度に応じてパケット交換する。
従来のパケット交換機では、IPパケットのような可変長パケットに関して、上述した契約単位で通信サービスを保証する機能、および、同一契約に属した複数のパケットフローについて優先度に応じた送信制御する機能を備えたものはない。
パケット30は、ヘッダ部31とデータ部32とからなり、ヘッダ部31には、パケット優先度情報33、サービス要求34、プロトコル情報35、送信元アドレス36、宛先アドレス37を含む。
IPアドレスは、IPネットワークアドレスとIPホストアドレスからなり、IPネットワークアドレスは、送信元端末または宛先端末が接続されているサブネットワークを、また、ホストアドレスは、上記送信元端末または宛先端末を識別するためのものである。上述した通信サービス契約は、送信元IPネットワークアドレスと宛先IPネットワークアドレスとの組み合わせによって識別できる。
図4は、各契約の元で送信される複数のパケットフロー間での送信優先度を決定するために参照されるマッピングテーブル40の1例を示す。
上記マッピングテーブル40は、例えば、パケットヘッダ31に含まれるプロトコル35を列情報41、パケットヘッダ31に含まれる優先度情報33を行情報42とする二次元のマトリックスに、優先度情報33とプロトコル35との組み合わせに対応して、送信優先度を示す値を割り振った構成となっている。上記マッピングテーブル40で定義された送信優先度の値(0〜7)は、図1に示した送信バッファエリア83―i内に形成されたキューQikの第2インデクスkの値を示す。
マッピングテーブル50は、パケットヘッダ31の宛先アドレス36に含まれる送信元ネットワークアドレスを列情報51とし、宛先アドレス37に含まれるべき宛先ネットワークアドレスを行情報52とする二次元マトリックスにおいて、送信元ネットワークアドレスと宛先ネットワークアドレスとの特定の組み合わせと対応して、キューグループの識別番号(契約識別子)割り振った構成となっている。
図5の実施例では、送信元ネットワークアドレスと宛先ネットワークアドレスとの組み合わせによって契約を特定し、各契約と対応するキューグループの識別番号を上記マッピングテーブル50で定義している。図では、参考のために、各契約で約束された帯域が括弧内に示してある。
上記キューグループ83−1〜83−jに蓄積された送信パケットは、パケット読出し回路82−1〜82−jによって、各キューグループ内での優先度に従って読み出され、上記パケット読出し回路82−1〜82−jによって読み出された送信パケットは、パケット読出し回路81によって、各キューグループの契約帯域を保証して、パケット送信ユニット6に送出される。
図7は、上記パケット読出し回路81が帯域制御のために参照する管理テーブル60の構成を示す。
上記管理テーブル60は、キューグループ83−1〜83−jと対応する複数のレコードからなり、各レコードは、キューグループの識別番号61と、各キューグループに割り当てられた帯域62と、各キューグループから読み出された送信データの長さをカウントするためのカウンタエリア63とからなっている。
上記パケット読出し回路81は、上記管理テーブル60のカウンタエリア63のカウント値とパラメータpの値をゼロに初期化(ステップ102、104)した後、パラメータpの値をインクリメントする(ステップ106)。次に、上記管理テーブル60の第p番目のレコードにおけるカウンタ63の値CNT(p)と帯域62の値BW(p)とを比較する。もし、CNT(p)の値がBW(p)の値以上であれば、CNT(p)の値からBW(p)の値を減算し(ステップ120)、パラメータpと最大値jとを比較する(ステップ124)。パラメータpが最大値jより小さければ、ステップ106に戻り、そうでない場合は、パラメータpの値を初期値ゼロにして、ステップ106に戻る。
もし、上記キューグループQG(p)で、読み出すべき出力パケットがなかった場合(ステップ112)、カウンタCNT(p)の値を初期値ゼロに設定(ステップ122)した後、ステップ124を実行する。上記キューグループQG(p)から出力パケットを読み出した場合、カウンタCNT(p)に上記出力パケットのパケット長を加算〈ステップ114〉した後、ステップ108に戻る。
上記2番目のキューグループQG(2)からパケットP4、P5が読み出された時、読出しサイクルが3番目のキューグループQG(3)に移る。上記3番目のキューグループQG(3)は、契約帯域が小さいため、この例では、1つのパケットP6を読み出した時点で、読出しサイクルが最初のキューグループQG(1)に移っている。
上記パケット読出し制御によれば、何れかのキューグループで送信すべきパケットが無くなった場合、残りのキューグループに短縮された周期でパケット読出し機会が与えられるため、空になったキューグループがもつ帯域をその他のキューグループが有効に利用することが可能となる。また、1つのキューグループを残して、他の全てのキューグループが空になった場合、上記残されたキューグループに、ほとんど連続的に読出しサイクルが与えられるため、結果的に出力回線の帯域を独占的に利用し、契約で保証されたサービスレベル以上の恩恵を受けることが可能である。
この場合、各キューへの帯域の割り当て方法には様々なバリエーションがある。最も基本的な読出し方法は、優先度が高いキューからパケットを読み出し、上記キューが空になったら次の優先度のキューからパケットを読み出すものである。各キューに優先度に応じた帯域の配分しておき、上述した読出し回路81と同様の手法で、キュー毎に読出し時間の配分を変えるようにしてもよい。この場合の制御手順は、図8で説明したフローチャートにおいて、キューグループQG(p)をキューQ(p)に置換えたものとなる。
このパケット読出し回路82は、最も高い優先度のキューに蓄積された全てのパケットを読み出した後、次の優先度のキューからパケットを読み出すように制御する完全優先型制御回路821と、キューグループ内の複数のキューから、それぞれに割り当てられた帯域に応じてパケットを読み出すように制御する帯域分配型制御回路823と、管理ユニット9からの制御信号によって上記2つの制御回路の何れか一方の出力を選択するセレクタ回路823とからなっている。
上記制御回路821と822は、管理ユニット9からの制御信号によって、その何れか一方が稼動状態となる。本実施例によれば、ネットワーク管理者が操作する管理端末からの指令によって、パケット交換機1における送信パケットの読出しモードを瞬時に切り替えることができる。
40、50:マッピングテーブル、60:管理テーブル、71:パケット読出し回路、72:受信バッファメモリ、81、82:パケット読出し回路、
83:送信バッファメモリ。
Claims (36)
- 可変長パケットを転送するパケット交換機において、
上記可変長パケットを蓄積するバッファメモリと、
上記可変長パケットを、該可変長パケットのヘッダ情報に応じて複数のキューグループに分類し、上記バッファメモリにキューイングするキューイング制御部と、
上記バッファメモリから、上記可変長パケットを読み出すパケット読出し制御部とを有することを特徴とするパケット交換機。 - 可変長パケットを転送するパケット交換機において、
上記可変長パケットを蓄積するバッファメモリと、
上記可変長パケットを、該可変長パケットのヘッダ情報に応じて複数のキューグループに分類し、更に、各キューグループ内で複数のキューに分類して、上記バッファメモリにキューイングするキューイング制御部と、
上記バッファメモリから、上記可変長パケットを読み出すパケット読出し制御部と、
上記読み出された可変長パケットを出力ポートに送出するパケット送信部とを備え、
上記パケット読出し制御部が、特定の上記キューグループに分類された可変長パケットを他の上記キューグループに分類された可変長パケットよりも優先して上記バッファメモリから読み出すことを特徴とするパケット交換機。 - 請求項2に記載のパケット交換機であって、
前記複数のキューにはそれぞれ送信優先度が割り当てられており、
前記パケット読出し制御部が、上記送信優先度に応じて上記可変長パケットを上記バッファメモリから読み出すことを特徴とするパケット交換機。 - 請求項2に記載のパケット交換機であって、
前記複数のキューグループに個別の帯域が割り当てられており、
前記パケット読出し制御部が、上記キューグループ毎に割り当てられた帯域を保証しながら、前記可変長パケットを前記バッファメモリから読み出すことを特徴とするパケット交換機。 - 請求項4に記載のパケット交換機であって、
前記複数のキューにはそれぞれ個別の帯域が割り当てられており、
前記パケット読み出し制御部が、前記キューグループ毎に割り当てられた帯域と上記キュー毎に割り当てられた帯域とを保証しながら、前記可変長パケットを前記バッファメモリから読み出すことを特徴とするパケット交換機。 - 請求項2に記載のパケット交換機であって、
前記パケット読出し制御部が、前記バッファメモリから読み出すべき前記特定のキューグループに分類された可変長パケットがなくなったら、前記他のキューグループに分類された可変長パケットを前記バッファメモリから読み出すことを特徴とするパケット交換機。 - 請求項2に記載のパケット交換機であって、
前記パケット読出し制御部が、前記特定のキューグループに分類された可変長パケットは、特定の帯域を保証しながら読出し、前記他のキューグループに分類された可変長パケットは、前記特定の帯域のうち上記特定のキューグループに分類された可変長パケットが使用しない余剰帯域を用いて読み出すことを特徴とするパケット交換機。 - 前記キューイング制御部が、前記可変長パケットのヘッダ情報に基づいて、該可変長パケットが属する通信サービス契約と送信優先度とを特定し、該可変長パケットを上記特定された通信サービス契約に対応したキューグループに分類し、該キューグループ内の上記特定された送信優先度に対応するキューにキューイングすることを特徴とする請求項2〜請求項7の何れかに記載のパケット交換機。
- 前記キューイング制御部が、送信元アドレスと宛先アドレスとの組み合わせに対応して前記キューグループの識別子を記憶した第1の管理情報と、通信プロトコルとパケット優先度との組み合わせに対応して送信優先度を記憶した第2の管理情報とを保持し、前記可変長パケットのヘッダに含まれる送信元アドレスと宛先アドレスに基づいて上記第1の管理情報を参照することによって、上記可変長パケットを分類すべきキューグループを特定し、該可変長パケットのヘッダに含まれる通信プロトコル情報とパケット優先度情報に基づいて上記第2の管理情報を参照することによって、上記可変長パケットを分類すべきキューを特定することを特徴とする請求項2〜請求項7の何れかに記載のパケット交換機。
- 前記キューイング制御部が、前記可変長パケットのヘッダに含まれるプロトコル情報に基づいて該可変長パケットを分類すべき前記キューグループを特定することを特徴とする請求項2〜請求項7の何れかに記載のパケット交換機。
- 前記可変長パケットを受信する入力インタフェースと、前記バッファメモリ、前記キューイング制御部、前記パケット読出し制御部および前記パケット送信部を含む出力インタフェースとを少なくとも1つずつ備えた複数の制御ボードを有し、
前記入力インタフェースの何れかで受信した前記可変長パケットを前記出力インタフェースの何れかに転送する中継ユニットが、上記制御ボード間で前記可変長パケットを交換することを特徴とする請求項2〜請求項7の何れかに記載のパケット交換機。 - 前記キューイング制御部が、該パケット交換機の外部からの制御情報で変更可能な所定のアルゴリズムに従って、前記可変長パケットを前記各キューグループに分類することを特徴とする請求項2〜請求項7の何れかに記載のパケット交換機。
- 可変長パケットを転送するパケット交換機におけるパケット交換方法であって、
上記パケット交換機が、バッファメモリと、キューイング制御部と、パケット読出し制御部とを備え、
上記キューイング制御部が、上記可変長パケットを、該可変長パケットのヘッダ情報に応じて複数のキューグループに分類し、上記バッファメモリにキューイングするステップと、
上記パケット読出し制御部が、上記バッファメモリから、上記可変長パケットを読み出すステップとを有することを特徴とするパケット交換方法。 - 可変長パケット転送するパケット交換機におけるパケット交換方法であって、
上記パケット交換機が、バッファメモリと、キューイング制御部と、パケット読出し制御部と、パケット送信部とを備え、
上記キューイング制御部が、上記可変長パケットを、該可変長パケットのヘッダ情報に応じて複数のキューグループに分類し、更に、各キューグループ内で複数のキューに分類して、上記バッファメモリにキューイングするステップと、
上記パケット読出し制御部が、上記バッファメモリから、上記可変長パケットを読み出すステップと、
上記パケット送信部が、上記読み出された可変長パケットを出力ポートに送出するステップとを有し、
上記パケット読出し制御部が上記バッファメモリから上記可変長パケットを読み出すステップでは、特定の上記キューグループに分類された可変長パケットを他の上記キューグループに分類された可変長パケットよりも優先して上記バッファメモリから読み出すことを特徴とするパケット交換方法。 - 前記複数のキューにはそれぞれ送信優先度が割り当てられており、
前記パケット読出し制御部が前記バッファメモリから前記可変長パケットを読み出すステップでは、上記送信優先度に応じて上記可変長パケットを上記バッファメモリから読み出すことを特徴とする請求項14に記載のパケット交換方法。 - 前記複数のキューグループには個別の帯域が割り当てられており、
前記パケット読出し制御部が前記バッファメモリから前記可変長パケットを読み出すステップでは、上記キューグループ毎に割り当てられた帯域を保証しながら、上記可変長パケットを上記バッファメモリから読み出すことを特徴とする請求項14に記載のパケット交換方法。 - 前記複数のキューにはそれぞれ個別の帯域が割り当てられており、
前記パケット読み出し制御部が前記バッファメモリから前記可変長パケットを読み出すステップでは、前記キューグループ毎に割り当てられた帯域と上記キュー毎に割り当てられた帯域とを保証しながら、上記可変長パケットを前記バッファメモリから読み出すことを特徴とする請求項16に記載のパケット交換方法。 - 前記パケット読出し制御部が前記バッファメモリから前記可変長パケットを読み出すステップでは、前記バッファメモリから読み出すべき前記特定のキューグループに分類された可変長パケットがなくなったら、前記他のキューグループに分類された可変長パケットを上記バッファメモリから読み出すことを特徴とする請求項14に記載のパケット交換方法。
- 前記パケット読出し制御部が前記バッファメモリから前記可変長パケットを読み出すステップでは、前記特定のキューグループに分類された可変長パケットは、特定の帯域を保証しながら読出し、前記他のキューグループに分類された可変長パケットは、上記特定の帯域のうち上記特定のキューグループに分類された可変長パケットが使用しない余剰帯域を用いて読み出すことを特徴とする請求項14に記載のパケット交換方法。
- 前記キューイング制御部が前記可変長パケットを前記バッファメモリにキューイングするステップでは、前記可変長パケットのヘッダ情報に基づいて、該可変長パケットが属する通信サービス契約と送信優先度とを特定し、該可変長パケットを上記特定された通信サービス契約に対応したキューグループに分類し、該キューグループ内の上記特定された送信優先度に対応するキューにキューイングすることを特徴とする請求項14〜請求項19の何れかに記載のパケット交換方法。
- 前記キューイング制御部が、送信元アドレスと宛先アドレスとの組み合わせに対応して前記キューグループの識別子を記憶した第1の管理情報と、通信プロトコルとパケット優先度との組み合わせに対応して前記送信優先度を記憶した第2の管理情報とを保持し、前記キューイング制御部が前記可変長パケットを前記バッファメモリにキューイングするステップでは、前記可変長パケットのヘッダに含まれる送信元アドレスと宛先アドレスに基づいて上記第1の管理情報を参照することによって、上記可変長パケットを分類すべきキューグループを特定し、該可変長パケットのヘッダに含まれる通信プロトコル情報とパケット優先度情報に基づいて上記第2の管理情報を参照することによって、上記可変長パケットを分類すべきキューを特定することを特徴とする請求項14〜請求項19の何れかに記載のパケット交換方法。
- 前記キューイング制御部が前記可変長パケットを前記バッファメモリにキューイングするステップでは、前記可変長パケットのヘッダに含まれるプロトコル情報に基づいて、該可変長パケットを分類すべき前記キューグループを特定することを特徴とする請求項14〜請求項19の何れかに記載のパケット交換方法。
- 前記パケット交換機が、
前記可変長パケットを受信する入力インタフェースと、前記バッファメモリ、前記キューイング制御部、前記パケット読出し制御部および前記パケット送信部を含む出力インタフェースとを少なくとも1つずつ備えた複数の制御ボードを有し、
前記入力インタフェースの何れかで受信した前記可変長パケットを前記出力インタフェースの何れかに転送する中継ユニットが、上記制御ボード間で前記可変長パケットを交換することを特徴とする請求項14〜請求項19の何れかに記載のパケット交換方法。 - 前記キューイング制御部が前記可変長パケットを前記バッファメモリにキューイングするステップでは、該パケット交換機の外部からの制御情報で変更可能な所定のアルゴリズムに従って、前記可変長パケットを前記各キューグループに分類することを特徴とする請求項14〜請求項19の何れかに記載のパケット交換方法。
- バッファメモリを備えたパケット交換機で用いられるパケット処理回路であって、
可変長パケットを、該可変長パケットのヘッダ情報に応じて複数のキューグループに分類し、上記バッファメモリにキューイングし、
上記バッファメモリから、上記可変長パケットを読み出すことを特徴とするパケット処理回路。 - バッファメモリを備えたパケット交換機で用いられるパケット処理回路であって、
可変長パケットを、該可変長パケットのヘッダ情報に応じて複数のキューグループに分類し、更に、各キューグループ内で複数のキューに分類して、上記バッファメモリにキューイングし、
上記バッファメモリから、上記可変長パケットを読み出すパケット読出し、
上記読み出された可変長パケットを出力ポートに送出し、
更に、特定の上記キューグループに分類された可変長パケットを他の上記キューグループに分類された可変長パケットよりも優先して上記バッファメモリから読み出すことを特徴とするパケット処理回路。 - 請求項26に記載のパケット処理回路であって、
上記複数のキューにはそれぞれ送信優先度が割り当てられており、
前記バッファメモリから前記可変長パケットを読み出す際に、上記送信優先度に応じて上記可変長パケットを上記バッファメモリから読み出すことを特徴とするパケット処理回路。 - 請求項26に記載のパケット処理回路であって、
前記複数のキューグループには個別の帯域が割り当てられており、
前記バッファメモリから前記可変長パケットを読み出す際には、上記キューグループ毎に割り当てられた帯域を保証しながら、上記可変長パケットを上記バッファメモリから読み出すことを特徴とするパケット処理回路。 - 請求項28に記載のパケット処理回路であって、
前記複数のキューにはそれぞれ個別の帯域が割り当てられており、
前記バッファメモリから前記可変長パケットを読み出す際には、上記キューグループ毎に割り当てられた帯域と上記キュー毎に割り当てられた帯域とを保証しながら、上記可変長パケットを上記バッファメモリから読み出すことを特徴とするパケット処理回路。 - 請求項26に記載のパケット処理回路であって、
前記バッファメモリから前記可変長パケットを読み出す際には、上記バッファメモリから読み出すべき前記特定のキューグループに分類された可変長パケットがなくなったら、前記他のキューグループに分類された可変長パケットを上記バッファメモリから読み出すことを特徴とするパケット処理回路。 - 請求項26に記載のパケット処理回路であって、
前記バッファメモリから前記可変長パケットを読み出す際には、前記特定のキューグループに分類された可変長パケットは、特定の帯域を保証しながら読出し、前記他のキューグループに分類された可変長パケットは、上記特定の帯域のうち上記特定のキューグループに分類された可変長パケットが使用しない余剰帯域を用いて読み出すことを特徴とするパケット処理回路。 - 前記バッファメモリに前記可変長パケットをキューイングする際には、前記可変長パケットのヘッダ情報に基づいて、該可変長パケットが属する通信サービス契約と送信優先度とを特定し、該可変長パケットを上記特定された通信サービス契約に対応したキューグループに分類し、該キューグループ内の上記特定された送信優先度に対応するキューにキューイングすることを特徴とする請求項26〜請求項31の何れかに記載のパケット処理回路。
- 更に、送信元アドレスと宛先アドレスとの組み合わせに対応して前記キューグループの識別子を記憶した第1の管理情報と、通信プロトコルとパケット優先度との組み合わせに対応して前記送信優先度を記憶した第2の管理情報とを保持し、前記バッファメモリに前記可変長パケットをキューイングする際には、前記可変長パケットのヘッダに含まれる送信元アドレスと宛先アドレスに基づいて上記第1の管理情報を参照することによって、上記可変長パケットを分類すべきキューグループを特定し、該可変長パケットのヘッダに含まれる通信プロトコル情報とパケット優先度情報に基づいて上記第2の管理情報を参照することによって、上記可変長パケットを分類すべきキューを特定することを特徴とする請求項26〜請求項31の何れかに記載のパケット処理回路。
- 前記バッファメモリに前記可変長パケットをキューイングする際には、前記可変長パケットのヘッダに含まれるプロトコル情報に基づいて、該可変長パケットを分類すべき前記キューグループを特定することを特徴とする請求項26〜請求項31の何れかに記載のパケット処理回路。
- 前記パケット交換機が、
前記可変長パケットを受信する入力インタフェースと、前記バッファメモリを備えた出力インタフェースとを少なくとも1つずつ備えた複数の制御ボードを有し、
前記入力インタフェースの何れかで受信した前記可変長パケットを前記出力インタフェースの何れかに転送する中継ユニットが、上記制御ボード間で前記可変長パケットを交換することを特徴とする請求項26〜請求項31の何れかに記載のパケット処理回路。 - 前記バッファメモリに前記可変長パケットをキューイングする際には、該パケット交換機の外部からの制御情報で変更可能な所定のアルゴリズムに従って、前記可変長パケットを前記各キューグループに分類することを特徴とする請求項26〜請求項31の何れかに記載のパケット処理回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010063665A JP4892623B2 (ja) | 1998-04-01 | 2010-03-19 | パケット交換機、パケット交換方法およびパケット処理回路 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8833098 | 1998-04-01 | ||
JP1998088330 | 1998-04-01 | ||
JP2010063665A JP4892623B2 (ja) | 1998-04-01 | 2010-03-19 | パケット交換機、パケット交換方法およびパケット処理回路 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008241051A Division JP4685909B2 (ja) | 1998-04-01 | 2008-09-19 | パケット交換機、パケット交換方法およびパケット処理回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010141937A true JP2010141937A (ja) | 2010-06-24 |
JP4892623B2 JP4892623B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=13939877
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008241051A Expired - Fee Related JP4685909B2 (ja) | 1998-04-01 | 2008-09-19 | パケット交換機、パケット交換方法およびパケット処理回路 |
JP2010063665A Expired - Lifetime JP4892623B2 (ja) | 1998-04-01 | 2010-03-19 | パケット交換機、パケット交換方法およびパケット処理回路 |
JP2010063664A Expired - Lifetime JP4892622B2 (ja) | 1998-04-01 | 2010-03-19 | パケット交換機、パケット交換方法およびパケット処理回路 |
JP2010248216A Expired - Fee Related JP5204197B2 (ja) | 1998-04-01 | 2010-11-05 | 可変長パケット交換機 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008241051A Expired - Fee Related JP4685909B2 (ja) | 1998-04-01 | 2008-09-19 | パケット交換機、パケット交換方法およびパケット処理回路 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010063664A Expired - Lifetime JP4892622B2 (ja) | 1998-04-01 | 2010-03-19 | パケット交換機、パケット交換方法およびパケット処理回路 |
JP2010248216A Expired - Fee Related JP5204197B2 (ja) | 1998-04-01 | 2010-11-05 | 可変長パケット交換機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US6570876B1 (ja) |
JP (4) | JP4685909B2 (ja) |
Families Citing this family (138)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6226680B1 (en) * | 1997-10-14 | 2001-05-01 | Alacritech, Inc. | Intelligent network interface system method for protocol processing |
US7145869B1 (en) * | 1999-03-17 | 2006-12-05 | Broadcom Corporation | Method for avoiding out-of-ordering of frames in a network switch |
AU4033399A (en) * | 1999-04-12 | 2000-11-14 | Nokia Networks Oy | Packet length classification |
EP1045563B1 (en) * | 1999-04-12 | 2008-08-20 | International Business Machines Corporation | Method and system for improving overall network response time during the exchange of files between telnet 3270 servers and telnet 3270 clients |
JP3438651B2 (ja) * | 1999-05-31 | 2003-08-18 | 日本電気株式会社 | パケット多重装置 |
JP4078755B2 (ja) | 1999-06-02 | 2008-04-23 | 株式会社日立製作所 | 帯域監視方法 |
US6728265B1 (en) * | 1999-07-30 | 2004-04-27 | Intel Corporation | Controlling frame transmission |
EP1085711B1 (en) * | 1999-09-20 | 2013-06-05 | Christian Prof. Dr. Tschudin | Method and apparatus for processing and forwarding data packets |
US7301954B1 (en) * | 1999-09-24 | 2007-11-27 | United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Multiple-buffer queueing of data packets with high throughput rate |
US6850490B1 (en) * | 1999-10-06 | 2005-02-01 | Enterasys Networks, Inc. | Hierarchical output-queued packet-buffering system and method |
JP2001111619A (ja) * | 1999-10-12 | 2001-04-20 | Sony Corp | 送信装置、通信システム及びその通信方法 |
JP3387868B2 (ja) * | 1999-10-20 | 2003-03-17 | 日本電気株式会社 | 出力バッファ型atmスイッチ |
US6728243B1 (en) * | 1999-10-28 | 2004-04-27 | Intel Corporation | Method for specifying TCP/IP packet classification parameters |
US7287087B1 (en) * | 1999-11-01 | 2007-10-23 | General Electric Company | Communications network for dynamic reprioritization |
US7102999B1 (en) * | 1999-11-24 | 2006-09-05 | Juniper Networks, Inc. | Switching device |
US6621828B1 (en) | 1999-12-01 | 2003-09-16 | Cisco Technology, Inc. | Fused switch core and method for a telecommunications node |
US6822960B1 (en) | 1999-12-01 | 2004-11-23 | Cisco Technology, Inc. | Asynchronous transfer mode (ATM) switch and method |
US6944153B1 (en) | 1999-12-01 | 2005-09-13 | Cisco Technology, Inc. | Time slot interchanger (TSI) and method for a telecommunications node |
US6778529B1 (en) * | 1999-12-01 | 2004-08-17 | Cisco Technology, Inc. | Synchronous switch and method for a telecommunications node |
JP4338285B2 (ja) * | 2000-03-30 | 2009-10-07 | 富士通株式会社 | パケットスケジューリング方法および装置 |
AU2001251643A1 (en) * | 2000-04-17 | 2001-10-30 | Circadence Corporation | System and method for providing distributed database services |
US6982956B2 (en) * | 2000-04-26 | 2006-01-03 | International Business Machines Corporation | System and method for controlling communications network traffic through phased discard strategy selection |
KR100856398B1 (ko) * | 2000-05-17 | 2008-09-04 | 삼성전자주식회사 | 복수 매핑 테이블을 이용한 가변장 부호화 및 복호화방법과 그 장치 |
US7502366B1 (en) * | 2000-05-23 | 2009-03-10 | Advanced Micro Devices, Inc. | Arrangement in a network switch for prioritizing data frames based on user-defined frame attributes |
US7161938B1 (en) * | 2000-07-26 | 2007-01-09 | Infineon Technologies North America Corp. | Network switch |
US7035267B1 (en) * | 2000-08-11 | 2006-04-25 | Marconi Intellectual Property (Ringfence), Inc. | Transferring and queueing length and data as one stream |
WO2002065709A1 (fr) * | 2001-02-14 | 2002-08-22 | Kawasaki Microelectronics, Inc. | Dispositif de commutation de reseau |
US6947998B2 (en) * | 2001-03-08 | 2005-09-20 | Broadband Royalty Corporation | Method and system for bandwidth allocation tracking in a packet data network |
US6950396B2 (en) * | 2001-03-20 | 2005-09-27 | Seabridge Ltd. | Traffic control method and system |
US7042906B2 (en) * | 2001-03-28 | 2006-05-09 | Brilliant Optical Networks | Method to control a special class of OBS/LOBS and other burst switched network devices |
JP3798644B2 (ja) * | 2001-03-30 | 2006-07-19 | 富士通株式会社 | 中継装置 |
WO2002096043A1 (en) * | 2001-05-21 | 2002-11-28 | Xelerated Ab | Method and apparatus for processing blocks in a pipeline |
US7206282B1 (en) | 2001-05-29 | 2007-04-17 | F5 Networks, Inc. | Method and apparatus to balance flow loads in a multipurpose networking device |
US6976096B1 (en) * | 2001-06-02 | 2005-12-13 | Redback Networks Inc. | Method and apparatus for controlling the admission of data into a network element |
US20020194332A1 (en) * | 2001-06-13 | 2002-12-19 | Connor Patrick L. | Method and apparatus to manage resources for a multi-threaded device driver |
US7302684B2 (en) * | 2001-06-18 | 2007-11-27 | Microsoft Corporation | Systems and methods for managing a run queue |
US7139280B2 (en) * | 2001-07-30 | 2006-11-21 | Yishay Mansour | Buffer management policy for shared memory switches |
US20030033421A1 (en) * | 2001-08-02 | 2003-02-13 | Amplify.Net, Inc. | Method for ascertaining network bandwidth allocation policy associated with application port numbers |
US6987775B1 (en) | 2001-08-15 | 2006-01-17 | Internet Machines Corp. | Variable size First In First Out (FIFO) memory with head and tail caching |
US8213322B2 (en) * | 2001-09-24 | 2012-07-03 | Topside Research, Llc | Dynamically distributed weighted fair queuing |
US7039061B2 (en) * | 2001-09-25 | 2006-05-02 | Intel Corporation | Methods and apparatus for retaining packet order in systems utilizing multiple transmit queues |
US7248593B2 (en) * | 2001-09-25 | 2007-07-24 | Intel Corporation | Method and apparatus for minimizing spinlocks and retaining packet order in systems utilizing multiple transmit queues |
US7295563B2 (en) * | 2001-10-01 | 2007-11-13 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus for routing packets that have ordering requirements |
US7221678B1 (en) | 2001-10-01 | 2007-05-22 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus for routing packets |
US7362751B2 (en) * | 2001-10-03 | 2008-04-22 | Topside Research, Llc | Variable length switch fabric |
US7046660B2 (en) * | 2001-10-03 | 2006-05-16 | Internet Machines Corp. | Switching apparatus for high speed channels using multiple parallel lower speed channels while maintaining data rate |
US20030088694A1 (en) * | 2001-11-02 | 2003-05-08 | Internet Machines Corporation | Multicasting method and switch |
JP3726741B2 (ja) * | 2001-11-16 | 2005-12-14 | 日本電気株式会社 | パケット転送装置、方法およびプログラム |
EP1313274A3 (en) * | 2001-11-19 | 2003-09-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Packet transmission apparatus and packet transmission processing method |
US7203203B2 (en) * | 2001-12-05 | 2007-04-10 | Internet Machines Corp. | Message ring in a switching network |
US20030135291A1 (en) * | 2002-01-11 | 2003-07-17 | Delano Eric R. | Customized ports in a crossbar and method for transmitting data between customized ports and system agents |
US6967951B2 (en) | 2002-01-11 | 2005-11-22 | Internet Machines Corp. | System for reordering sequenced based packets in a switching network |
US7339890B2 (en) * | 2002-02-01 | 2008-03-04 | Broadcom Corporation | Scalable, high-resolution asynchronous transfer mode traffic shaper and method |
US20030147349A1 (en) * | 2002-02-01 | 2003-08-07 | Burns Daniel J. | Communications systems and methods utilizing a device that performs per-service queuing |
US7266612B1 (en) * | 2002-02-14 | 2007-09-04 | At&T Corp. | Network having overload control using deterministic early active drops |
US7135508B2 (en) * | 2002-02-20 | 2006-11-14 | The University Of Chicago | Coatings and films derived from clay/wax nanocomposites |
JP3675417B2 (ja) * | 2002-03-07 | 2005-07-27 | ソニー株式会社 | 通信中継方法、通信中継装置、通信ネットワーク装置、ネットワークアドレス決定方法、通信方法、通信端末装置並びにネットワークネームサーバ装置。 |
US20030206521A1 (en) * | 2002-05-06 | 2003-11-06 | Chunming Qiao | Methods to route and re-route data in OBS/LOBS and other burst swithched networks |
US20030214949A1 (en) * | 2002-05-16 | 2003-11-20 | Nadim Shaikli | System for reordering sequenced based packets in a switching network |
EP1511236A1 (en) * | 2002-05-30 | 2005-03-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Packet transfer circuit and packet transfer method |
US7191249B1 (en) | 2002-06-14 | 2007-03-13 | Juniper Networks, Inc. | Packet prioritization systems and methods using address aliases |
US20040098509A1 (en) * | 2002-11-14 | 2004-05-20 | Vic Alfano | System for reordering sequenced based packet segments in a switching network |
KR100460429B1 (ko) * | 2002-11-15 | 2004-12-08 | 삼성전자주식회사 | 우선순위 큐잉 장치 및 이를 이용한 우선순위 큐잉 방법 |
US7990987B2 (en) | 2003-02-25 | 2011-08-02 | Topside Research, Llc | Network processor having bypass capability |
US7603491B2 (en) * | 2003-06-19 | 2009-10-13 | Intel Corporation | Bandwidth conserving protocol for command-response bus system |
JP4069818B2 (ja) * | 2003-07-17 | 2008-04-02 | 株式会社日立製作所 | 帯域監視方法及び帯域監視機能を備えたパケット転送装置 |
US7689738B1 (en) | 2003-10-01 | 2010-03-30 | Advanced Micro Devices, Inc. | Peripheral devices and methods for transferring incoming data status entries from a peripheral to a host |
US7313139B2 (en) * | 2003-10-10 | 2007-12-25 | Sun Microsystems, Inc. | Method for batch processing received message packets |
US7826614B1 (en) | 2003-11-05 | 2010-11-02 | Globalfoundries Inc. | Methods and apparatus for passing initialization vector information from software to hardware to perform IPsec encryption operation |
US7621162B2 (en) * | 2003-12-30 | 2009-11-24 | Alcatel Lucent | Hierarchical flow-characterizing multiplexor |
JP2005204002A (ja) * | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Fujitsu Ltd | パケット中継装置 |
US7533154B1 (en) * | 2004-02-04 | 2009-05-12 | Advanced Micro Devices, Inc. | Descriptor management systems and methods for transferring data of multiple priorities between a host and a network |
US7716363B1 (en) * | 2004-02-10 | 2010-05-11 | Cisco Technology, Inc. | Method and apparatus of providing zero configuration single source multicasting reporting |
KR100654429B1 (ko) * | 2004-03-03 | 2006-12-06 | 삼성전자주식회사 | 무선 스테이션의 트래픽을 동적으로 제어하는 방법 및 장치 |
EP1583296A2 (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Relay equipment and communication system |
US20050249228A1 (en) * | 2004-05-05 | 2005-11-10 | Linden Cornett | Techniques for providing scalable receive queues |
US7864790B2 (en) * | 2004-05-17 | 2011-01-04 | Realtek Semiconductor Corp. | Method and apparatus for improving the management of data packets |
US8023408B2 (en) * | 2004-11-19 | 2011-09-20 | International Business Machines Corporation | Dynamically changing message priority or message sequence number |
US7614068B2 (en) * | 2005-03-18 | 2009-11-03 | Nokia Corporation | Prioritization of electronic service guide carousels |
US8660137B2 (en) * | 2005-09-29 | 2014-02-25 | Broadcom Israel Research, Ltd. | Method and system for quality of service and congestion management for converged network interface devices |
US7308523B1 (en) | 2006-04-10 | 2007-12-11 | Pericom Semiconductor Corp. | Flow-splitting and buffering PCI express switch to reduce head-of-line blocking |
US7639694B2 (en) * | 2006-04-20 | 2009-12-29 | Centillium Communications, Inc. | Enhanced upstream data traffic management for EPON |
US7983299B1 (en) * | 2006-05-15 | 2011-07-19 | Juniper Networks, Inc. | Weight-based bandwidth allocation for network traffic |
US8189470B2 (en) * | 2006-07-04 | 2012-05-29 | Sharp Kabushiki Kaisha | Communication apparatus and device, communication apparatus control method |
US7990989B2 (en) * | 2006-09-16 | 2011-08-02 | Mips Technologies, Inc. | Transaction selector employing transaction queue group priorities in multi-port switch |
US7961745B2 (en) * | 2006-09-16 | 2011-06-14 | Mips Technologies, Inc. | Bifurcated transaction selector supporting dynamic priorities in multi-port switch |
JP4701152B2 (ja) * | 2006-10-20 | 2011-06-15 | 富士通株式会社 | データ中継装置、データ中継方法およびデータ中継プログラム |
CN100555991C (zh) * | 2006-12-29 | 2009-10-28 | 华为技术有限公司 | 报文访问控制的方法、转发引擎装置和通信设备 |
US7640412B2 (en) * | 2007-01-04 | 2009-12-29 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. | Techniques for improving the reliability of file systems |
JP4702480B2 (ja) * | 2007-03-27 | 2011-06-15 | 富士通株式会社 | パケット中継装置、パケット中継装置におけるキュースケジュールの方法、およびそのプログラム |
US7839874B2 (en) * | 2007-10-31 | 2010-11-23 | Marvell World Trade Ltd. | System and method for reselection of a packet data network gateway when establishing connectivity |
US8477796B1 (en) * | 2008-02-12 | 2013-07-02 | Mcafee, Inc. | System, method, and computer program product for processing different content each stored in one of a plurality of queues |
US20090245137A1 (en) * | 2008-03-03 | 2009-10-01 | Green Hills Software, Inc. | Highly available virtual stacking architecture |
JP5100479B2 (ja) * | 2008-04-03 | 2012-12-19 | アラクサラネットワークス株式会社 | パケット転送装置 |
JP4952642B2 (ja) * | 2008-04-15 | 2012-06-13 | 富士通株式会社 | パケット転送装置およびパケット破棄方法 |
JP5167924B2 (ja) * | 2008-04-16 | 2013-03-21 | 富士通株式会社 | 中継装置およびパケット中継方法 |
JP5104508B2 (ja) * | 2008-04-16 | 2012-12-19 | 富士通株式会社 | 中継装置およびパケット中継方法 |
US8102865B2 (en) * | 2008-05-16 | 2012-01-24 | Microsoft Corporation | Group based allocation of network bandwidth |
US9262357B2 (en) | 2008-09-29 | 2016-02-16 | International Business Machines Corporation | Associating process priority with I/O queuing |
US8806551B2 (en) * | 2008-12-03 | 2014-08-12 | Alcatel Lucent | Prioritized retransmission of internet protocol television (IPTV) packets |
US8125985B1 (en) * | 2008-12-29 | 2012-02-28 | Juniper Networks, Inc. | Methods and apparatus for chaining access switches coupled to a switch fabric |
US8000245B2 (en) * | 2009-01-29 | 2011-08-16 | Alcatel Lucent | Internet protocol header compression reordering |
US8271634B2 (en) * | 2009-04-30 | 2012-09-18 | Alcatel Lucent | Buffer system for managing service measurement requests |
US8411694B1 (en) | 2009-06-26 | 2013-04-02 | Marvell International Ltd. | Congestion avoidance for network traffic |
GB2473258A (en) * | 2009-09-08 | 2011-03-09 | Nds Ltd | Dynamically multiplexing a broadcast stream with metadata-based event inclusion decisions and priority assignment in case of conflict |
US9098383B1 (en) * | 2009-09-23 | 2015-08-04 | Nvidia Corporation | Consolidated crossbar that supports a multitude of traffic types |
US9853904B2 (en) * | 2010-02-23 | 2017-12-26 | Alcatel Lucent | Source-based queue selection mechanism in the routing environment |
US8520522B1 (en) * | 2010-10-15 | 2013-08-27 | Juniper Networks, Inc. | Transmit-buffer management for priority-based flow control |
US8582579B2 (en) * | 2010-11-03 | 2013-11-12 | Broadcom Corporation | Priority packet processing |
CN102546388B (zh) * | 2010-12-16 | 2014-08-13 | 国际商业机器公司 | 分组qos水平归因的方法和系统 |
JP5659125B2 (ja) * | 2011-01-26 | 2015-01-28 | アラクサラネットワークス株式会社 | 中継装置、中継方法 |
WO2013014851A1 (ja) * | 2011-07-22 | 2013-01-31 | パナソニック株式会社 | 中継装置 |
CN103036794A (zh) * | 2011-10-10 | 2013-04-10 | 华为技术有限公司 | 一种报文的学习方法、装置和系统 |
JP5857643B2 (ja) * | 2011-11-09 | 2016-02-10 | 株式会社バッファロー | 中継装置、中継装置の制御方法、中継装置の制御プログラム |
US20130279497A1 (en) * | 2012-04-18 | 2013-10-24 | Subhash Verma | Method for correlating messages across multiple protocols in a telecommunication network |
JP5870891B2 (ja) | 2012-10-11 | 2016-03-01 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、無線通信装置、通信システムおよび情報処理方法 |
US9172655B1 (en) * | 2012-11-15 | 2015-10-27 | Qlogic, Corporation | Systems and methods for quality of service in networks |
JP6037827B2 (ja) * | 2012-12-28 | 2016-12-07 | 三菱重工業株式会社 | 通信システムおよび機器 |
US9444748B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-09-13 | International Business Machines Corporation | Scalable flow and congestion control with OpenFlow |
US9769074B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-09-19 | International Business Machines Corporation | Network per-flow rate limiting |
US9596192B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-03-14 | International Business Machines Corporation | Reliable link layer for control links between network controllers and switches |
US9609086B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-03-28 | International Business Machines Corporation | Virtual machine mobility using OpenFlow |
CN104243349B (zh) * | 2013-06-21 | 2018-05-04 | 中兴通讯股份有限公司 | 报文调度方法和装置 |
JP6303452B2 (ja) * | 2013-12-02 | 2018-04-04 | 富士通株式会社 | 通信ノード |
EP2924984A1 (en) * | 2014-03-27 | 2015-09-30 | Televic Conference NV | Digital conference system |
US10469404B1 (en) * | 2014-05-12 | 2019-11-05 | Google Llc | Network multi-level rate limiter |
DE102015215177B3 (de) * | 2015-08-07 | 2016-11-10 | Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. | Verfahren zur Steuerung der Sendeleistung |
JP6721821B2 (ja) * | 2015-11-19 | 2020-07-15 | 富士通株式会社 | ストレージ制御装置、ストレージ制御方法およびストレージ制御プログラム |
US9929970B1 (en) | 2015-12-03 | 2018-03-27 | Innovium, Inc. | Efficient resource tracking |
US10218589B1 (en) | 2015-12-17 | 2019-02-26 | Innovium, Inc. | Efficient resource status reporting apparatuses |
KR101827540B1 (ko) * | 2015-12-31 | 2018-02-08 | 매니코어소프트주식회사 | 패킷 처리 장치 및 방법 |
US10432429B1 (en) * | 2016-02-16 | 2019-10-01 | Innovium, Inc. | Efficient traffic management |
US10326705B2 (en) | 2016-03-30 | 2019-06-18 | Alaxala Networks Corporation | Communication device and communication method |
JP6783174B2 (ja) * | 2016-05-27 | 2020-11-11 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | ネットワークハブ、転送方法及び車載ネットワークシステム |
US10382380B1 (en) * | 2016-11-17 | 2019-08-13 | Amazon Technologies, Inc. | Workload management service for first-in first-out queues for network-accessible queuing and messaging services |
JP6677627B2 (ja) * | 2016-12-20 | 2020-04-08 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 情報処理装置およびメモリアクセス方法 |
US11159440B2 (en) * | 2017-11-22 | 2021-10-26 | Marvell Israel (M.I.S.L) Ltd. | Hybrid packet memory for buffering packets in network devices |
EP4072042B1 (en) * | 2021-04-08 | 2024-10-23 | Deutsche Telekom AG | Synchronizing a distributed application via a communication network |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997017787A1 (en) * | 1995-11-09 | 1997-05-15 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Arrangement and method relating to packet flow control |
WO1997042788A1 (de) * | 1996-05-03 | 1997-11-13 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum optimierten übertragen von atm-zellen über verbindungsabschnitte |
JPH1023012A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-23 | Oki Electric Ind Co Ltd | 送出トラヒック制御装置 |
JPH1084383A (ja) * | 1996-09-10 | 1998-03-31 | Toshiba Corp | パケットスケジューリング装置及びパケット転送方法 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5231633A (en) * | 1990-07-11 | 1993-07-27 | Codex Corporation | Method for prioritizing, selectively discarding, and multiplexing differing traffic type fast packets |
US5268900A (en) * | 1991-07-05 | 1993-12-07 | Codex Corporation | Device and method for implementing queueing disciplines at high speeds |
JPH06318951A (ja) * | 1993-01-07 | 1994-11-15 | Toshiba Corp | セル転送方法およびセル転送システム |
US5546391A (en) * | 1993-03-04 | 1996-08-13 | International Business Machines Corporation | Central shared queue based time multiplexed packet switch with deadlock avoidance |
AU7206994A (en) * | 1993-06-09 | 1995-01-03 | Intelligence At Large, Inc. | Method and apparatus for multiple media digital communication system |
JPH07135512A (ja) | 1993-11-11 | 1995-05-23 | Hitachi Ltd | ルータ装置 |
EP0680173B1 (en) * | 1994-04-28 | 2003-09-03 | Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation | Multicasting apparatus |
US5675573A (en) * | 1995-03-22 | 1997-10-07 | Lucent Technologies Inc. | Delay-minimizing system with guaranteed bandwidth delivery for real-time traffic |
JP3434642B2 (ja) | 1995-07-07 | 2003-08-11 | 株式会社東芝 | パケットスケジューリング装置 |
JPH0927811A (ja) * | 1995-07-13 | 1997-01-28 | Fujitsu Ltd | 輻輳監視制御装置 |
US6236655B1 (en) * | 1995-07-19 | 2001-05-22 | Fujitsu Network Communications, Inc. | Port and link identification |
US6243667B1 (en) * | 1996-05-28 | 2001-06-05 | Cisco Systems, Inc. | Network flow switching and flow data export |
JP3419627B2 (ja) | 1996-06-11 | 2003-06-23 | 株式会社日立製作所 | ルータ装置 |
JPH104431A (ja) * | 1996-06-17 | 1998-01-06 | Fujitsu Ltd | スケジューリング装置およびスケジューリング方法 |
US6791947B2 (en) * | 1996-12-16 | 2004-09-14 | Juniper Networks | In-line packet processing |
JPH1132055A (ja) * | 1997-07-14 | 1999-02-02 | Fujitsu Ltd | バッファ制御装置及びバッファ制御方法 |
US6104700A (en) * | 1997-08-29 | 2000-08-15 | Extreme Networks | Policy based quality of service |
US6078953A (en) * | 1997-12-29 | 2000-06-20 | Ukiah Software, Inc. | System and method for monitoring quality of service over network |
US6304578B1 (en) * | 1998-05-01 | 2001-10-16 | Lucent Technologies Inc. | Packet routing and queuing at the headend of shared data channel |
US7466703B1 (en) * | 1998-05-01 | 2008-12-16 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Scalable high speed router apparatus |
US6067301A (en) * | 1998-05-29 | 2000-05-23 | Cabletron Systems, Inc. | Method and apparatus for forwarding packets from a plurality of contending queues to an output |
US6584509B2 (en) * | 1998-06-23 | 2003-06-24 | Intel Corporation | Recognizing audio and video streams over PPP links in the absence of an announcement protocol |
AU2224900A (en) * | 1999-01-08 | 2000-07-24 | Nortel Networks Limited | Dynamic assignment of traffic classes to a priority queue in a packet forwardingdevice |
JP3766259B2 (ja) * | 2000-06-01 | 2006-04-12 | 株式会社日立製作所 | パケット転送装置 |
US7420969B2 (en) * | 2000-11-29 | 2008-09-02 | Rmi Corporation | Network switch with a parallel shared memory |
-
1999
- 1999-03-30 US US09/280,980 patent/US6570876B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-07-18 US US10/197,464 patent/US7602783B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-09-19 JP JP2008241051A patent/JP4685909B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-08-31 US US12/550,508 patent/US8730962B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-03-19 JP JP2010063665A patent/JP4892623B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2010-03-19 JP JP2010063664A patent/JP4892622B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2010-11-05 JP JP2010248216A patent/JP5204197B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-04-10 US US14/249,405 patent/US20140219288A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997017787A1 (en) * | 1995-11-09 | 1997-05-15 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Arrangement and method relating to packet flow control |
JP2000503176A (ja) * | 1995-11-09 | 2000-03-14 | テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) | パケットフロー制御に関する装置及び方法 |
WO1997042788A1 (de) * | 1996-05-03 | 1997-11-13 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum optimierten übertragen von atm-zellen über verbindungsabschnitte |
JPH1023012A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-23 | Oki Electric Ind Co Ltd | 送出トラヒック制御装置 |
JPH1084383A (ja) * | 1996-09-10 | 1998-03-31 | Toshiba Corp | パケットスケジューリング装置及びパケット転送方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010154561A (ja) | 2010-07-08 |
JP4892623B2 (ja) | 2012-03-07 |
US8730962B2 (en) | 2014-05-20 |
US7602783B2 (en) | 2009-10-13 |
JP2009022038A (ja) | 2009-01-29 |
JP4685909B2 (ja) | 2011-05-18 |
US20020181484A1 (en) | 2002-12-05 |
JP4892622B2 (ja) | 2012-03-07 |
JP5204197B2 (ja) | 2013-06-05 |
JP2011024275A (ja) | 2011-02-03 |
US6570876B1 (en) | 2003-05-27 |
US20090323707A1 (en) | 2009-12-31 |
US20140219288A1 (en) | 2014-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4892622B2 (ja) | パケット交換機、パケット交換方法およびパケット処理回路 | |
JP4216399B2 (ja) | パケット交換機 | |
US7936770B1 (en) | Method and apparatus of virtual class of service and logical queue representation through network traffic distribution over multiple port interfaces | |
EP1744586B1 (en) | Packet communication system with QoS control function | |
US8619793B2 (en) | Dynamic assignment of traffic classes to a priority queue in a packet forwarding device | |
US7016366B2 (en) | Packet switch that converts variable length packets to fixed length packets and uses fewer QOS categories in the input queues that in the outout queues | |
KR100922654B1 (ko) | 패킷 처리용 시스템 및 방법 | |
US6094435A (en) | System and method for a quality of service in a multi-layer network element | |
US8184540B1 (en) | Packet lifetime-based memory allocation | |
US7065089B2 (en) | Method and system for mediating traffic between an asynchronous transfer mode (ATM) network and an adjacent network | |
US8532104B2 (en) | Communication apparatus capable of traffic controlling in serial connected queues | |
US7016302B1 (en) | Apparatus and method for controlling queuing of data at a node on a network | |
US7230918B1 (en) | System for using special links in multi-link bundles | |
SE519475C2 (sv) | Filtrering av IP-paket | |
JP3601078B2 (ja) | ルータ、フレームリレー交換機、及びフレームリレー優先通信方式 | |
EP3958537A1 (en) | Data center | |
Sharma et al. | Tuneman: Customizing Networks to Guarantee Application Bandwidth and Latency | |
JP4391346B2 (ja) | 通信制御方法、通信制御装置、制御プログラム及び記録媒体 | |
CN114363196A (zh) | 主动应用感知的网络服务质量保障方法 | |
CN116016332A (zh) | 一种分布式拥塞控制系统及方法 | |
EP1293065A1 (en) | Offering differentiated services | |
JPH11191778A (ja) | 中継装置 | |
Figueira et al. | New World Campus networking | |
Gebali et al. | Switches and Routers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110613 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111116 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |