JP2010111971A - ネクタイの留め具及び該留め具を備えた着脱式ネクタイ - Google Patents

ネクタイの留め具及び該留め具を備えた着脱式ネクタイ Download PDF

Info

Publication number
JP2010111971A
JP2010111971A JP2008286103A JP2008286103A JP2010111971A JP 2010111971 A JP2010111971 A JP 2010111971A JP 2008286103 A JP2008286103 A JP 2008286103A JP 2008286103 A JP2008286103 A JP 2008286103A JP 2010111971 A JP2010111971 A JP 2010111971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tie
fastener
string
necktie
detachable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008286103A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Miyawaki
茂夫 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2008286103A priority Critical patent/JP2010111971A/ja
Publication of JP2010111971A publication Critical patent/JP2010111971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

【課題】留め具の取付位置を自由に調整可能とする。
【解決手段】本発明のネクタイの留め具11は、略逆三角形状の前壁15と、前壁15の左辺側及び右辺側から後方に折曲される左右側壁16a,16bと、着用者の首に巻き付けられる紐状部材13が上下に通過可能なように左右側壁16a,16bの裏側に形成される通過部17a,17bと、下端裏側においてネクタイ本体12の上端部20を挟持可能なように形成される保持部18とを備え、本発明の着脱式ネクタイ10は、留め具11と、留め具11の保持部18に保持されて垂下されるネクタイ本体12と、ネクタイ本体12の裏側から留め具11の裏側を通る紐状部材13と、紐状部材13を貫通してネクタイ本体12の裏側において紐状部材13に沿って上下にスライド可能且つ所望な位置で紐状部材13に係止可能なストッパー部材14とを備えていることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、ワイシャツ等の着用物への着脱が容易なネクタイの留め具及び該留め具を備えた着脱式ネクタイに関するものである。
一般に、ネクタイは布製で細長い帯状を成しており、ワイシャツの襟の下を通って首に巻き付けられ、ワイシャツの前面において、結び目部分が作られ、垂下されて装着される。
ところが、上記した従来のネクタイは、結び目部分を作ったり、垂下されるネクタイの長さを調整したりするのに手間が掛かるといった問題があった。そのため、従来、装着が容易な着脱式ネクタイが種々提案されている(例えば、特許文献1参照)。
この特許文献1に記載のネクタイは、首に巻かれるネクタイの首部を切断して主ネクタイ部と補助ネクタイ部とに分離し、各ネクタイ部の切断部位にマジックテープ(登録商標)等の固定手段をそれぞれ取り付けたものである。
しかしながら、このネクタイは、シャツに各補助固定手段を接合しておく必要があるため、一般に市販されているワイシャツ等にそのまま取り付けることはできないといった問題や、各ネクタイ部を結んで結び目部を形成しているため、各ネクタイ部と結び目部の柄や色を互いに異なるものとするなど組み合わせを楽しむことができないといった問題があった。
そこで、このような問題を解決すべく、本出願人は、以前、ネクタイの結び目部分に留め具を設け、該留め具にネクタイ本体の上端部を保持させて垂下させるように構成した着脱式ネクタイを考案し、実用新案登録を取得した。この着脱式ネクタイは、留め具に切れ込み部を設け、この切れ込み部に着用者の首元付近に位置するワイシャツのボタン等の掛止具を引っ掛けるようにしたものである(特許文献2参照)。
実開平9−244号公報 実用新案登録第3133894号公報
しかしながら、上記した特許文献2に記載の着脱式ネクタイは、留め部をワイシャツのボタン等の掛止具に引っ掛けるように構成されているため、留め具が一定位置に固定されてしまい、緩めることができないといった問題や、ボタンを縫着している糸が留め具の重みや摩擦によって切れて該留め具が脱落するといった問題があった。
本発明は、上記した課題を解決すべくなされたものであり、留め具の取付位置を自由に調整することができ、留め具の重みや摩擦により留め具が脱落することのないネクタイの留め具及び該留め具を備えた着脱式ネクタイを提供することを目的とするものである。
本発明は、略逆三角形状の前壁と、該前壁の左辺側及び右辺側からそれぞれ後方に折曲されて形成される左右側壁と、着用者の首に巻き付けられる紐状部材が上下に通過可能なように前記左右側壁の裏側に形成される通過部と、下端裏側においてネクタイ本体の上端部を挟持可能なように前記左右側壁の間に形成される保持部とを備えていることを特徴とするネクタイの留め具である。
また、本発明は、上記したネクタイの留め具を備えた着脱式ネクタイであって、前記留め具の保持部に保持されて垂下されるネクタイ本体と、該ネクタイ本体の裏側から前記留め具の裏側を通って着用者の首に巻き付け可能な紐状部材と、該紐状部材を貫通して前記ネクタイ本体の裏側において前記紐状部材に沿って上下にスライド可能且つ所望な位置で前記紐状部材に係止可能なストッパー部材とを備えていることを特徴とする。
そして、前記ネクタイ本体の上端部にくびれた部分を形成可能な結束具を備えていてもよい。
また、前記ネクタイ本体の裏側において該ネクタイ本体を束ねる長さ調整具を備えていてもよい。
本発明によれば、留め部を任意の位置の取り付けることができると共に、ボタンを縫着している糸が留め具の重みや摩擦によって切れて留め具が脱落するおそれもない。
また、ネクタイ本体と留め具とは、互いに異なる柄や色とすることができるので、様々な柄や色の組み合わせを楽しむことが可能となる。
さらに、ネクタイ本体の上端部にくびれた部分を形成することにより、ネクタイ本体を留め具の保持部にしっかりと固定することができ、ネクタイ本体の留め具からの脱落を防止することができる。
さらにまた、ネクタイ本体を束ねる長さ調整具を設けることにより、一般に市販されているネクタイを使用することができるため、汎用性を高めることができる。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施形態について詳細に説明する。ここで、図1は本発明の実施の形態に係る着脱式ネクタイの裏側を示す説明図、図2は本発明の実施の形態に係る留め具を表側から示す斜視図、図3は同留め具を裏側から示す斜視図、図4は本発明の実施の形態に係る着脱式ネクタイにおいて結束具を取り付けたネクタイ本体を示す正面図、図5(a)は同着脱式ネクタイにおいて紐状部材に係止させる時のストッパー部材を示す平面図、図5(b)は同着脱式ネクタイにおいて紐状部材に沿って上下にスライドさせる時のストッパー部材を示す平面図、図6は同着脱式ネクタイの長さ調整具を示す平面図、図7は同着脱式ネクタイを着用した状態を示す正面図である。
図1に示されているように、本発明の実施の形態に係る着脱式ネクタイ10は、ネクタイの結び目に相当する位置に設けられる留め具11と、留め具11に保持されて垂下されるネクタイ本体12と、ネクタイ本体12の裏側から留め具11の裏側を通って着用者の首に巻き付け可能な紐状部材13と、紐状部材13を貫通してネクタイ本体12の裏側において紐状部材13に沿って上下にスライド可能且つ所望な位置で紐状部材13に係止可能なストッパー部材14とを備えて構成されている。
図2及び図3に良く示されているように、留め具11は、略逆三角形状の前壁15と、前壁15の左辺側、右辺側及び上辺側からそれぞれ後方に折曲されて形成される左右側壁16a,16b及び上側壁16cと、着用者の首に巻き付けられる紐状部材13が上下に通過可能なように左右側壁16a,16bの裏側にそれぞれ形成される通過部17a,17bと、下端裏側においてネクタイ本体12の上端部20を挟持可能なように左右側壁16a,16bの間に形成される保持部18とを備えている。
留め具11は、略四角形の金属製の板を曲げ加工したり、型を作ったり等して作成することができ、光沢のある金属色としたり、宝石を付着させるなど装飾加工を施したり、その他適宜の色や柄を付したものとすることができる。左右側壁16a,16bは、それぞれ前壁15に対して適宜の丸みを帯びて連続して形成されており、ネクタイの結び目をイメージさせる形状となっている。また、留め具11のこの上辺部19は、ワイシャツ等の着用物の首元付近の箇所に接触する部分であるため、首元にフィットするような凹状の曲面とすることが望ましく、内側に丸みを帯びて折曲されていてもよい。また、保持部は、左右側壁16a,16bが接近して8mm程度の間隔を有して略馬蹄形に形成されている。
ネクタイ本体12は、一般に市販されているネクタイを使用することができ、図4に良く示されているように、中間位置で折り曲げられ、該折り曲げ部分を上端部20として、その一端側が表側の大検部21、他端側が裏側の小剣部22となる。ネクタイ本体12の上端部20は、環状のゴムや布製の結束具23を取り付けたり、縫製したりすることによってくびれた部分24を形成された状態で保持部18に挟み込まれて留め具11に取り付けられる。このように、このくびれた部分24を留め具11の保持部18に挟み込ませることにより、くびれた部分24の上方部分が留め具11の内側において保持部18の開口幅よりも大きく広がるため、ネクタイ本体12は留め具11にしっかりと保持され、脱落が防止されるようになっている。
また、ネクタイ本体12の小剣部22は大検部21より短くなるように長さ調整具25によって束ねられ、ネクタイ本体12のループ32に差し込むことによって保持される。図6に示されているように、長さ調整具25は、金属板に2個の長孔26を穿設して形成し、各長孔26にネクタイ本体12の小剣部22を通すことによって小剣部22の長さを短く調整可能なようになっている。
なお、長さ調整具25は、上記した構造や形状に限定されるものではなく、例えば、ネクタイピンのようなものであってもよい。また、ネクタイ本体12を一般に市販されているネクタイよりも短い専用品とした場合には、長さ調整具25を省略することもできる。
紐状部材13は、チェーンを環状に繋げて形成することができ、紐状部材13に長さ調整具25やアクセサリー26等を繋げてもよく、これにより、ストッパー部材14の紐状部材13からの脱落を防止することができる。
ストッパー部材14は、図5(a)及び図5(b)に良く示されているように、略球形状の本体部27と、本体部27に上下方向に形成された通孔28と、本体部27の側面に突設された操作釦29とを備えて構成されている。図5(a)に示されているように、操作釦29は弾性部材(図示省略)により常時は外方に付勢されて通孔28を狭めるように作用し、操作釦29を押し込むことにより通孔28が開放されるようになっている。
次に、本発明の実施の形態に係る着脱式ネクタイ10の組み立て方法について説明する。
先ず、ネクタイ本体12をその中間位置で折り曲げ、該折り曲げ部分を上端部20とし、紐状部材13にストッパー部材14を係止させてネクタイ本体12の裏側を通す。そして、所定長の紐状部材13を上端部20の上方から延出させると共にストッパー部材14がネクタイ本体12の裏側に来るように上端部20に結束具23を取り付ける。これにより、ネクタイ本体12の上端部20によって紐状部材13が包み込まれた状態になると共に上端部20にくびれた部分24が形成される。またこの時、小剣部22が大検部21より長くなる場合には、小剣部22を長さ調整具25の各長孔26に通して小剣部22の長さを大検部21より短くなるように調整する。
次いで、ネクタイ本体12の上端部20のくびれた部分24を留め具11の保持部18に挟み込ませ、ネクタイ本体12を留め具11に固定し、紐状部材13の上方延出部分を留め具11の通過部17a,17bを通して留め具11の上方に引き出す。なお、この時、ネクタイ本体12の上端部20が紐状部材13を包み込むことにより太く硬くなっていると共に上端部20にくびれた部分24を有しているため、ネクタイ本体12は留め具11にしっかりと固定される。
その後、紐状部材13の上端部20から上方に引き出された部分31を着用者のワイシャツ30の襟の下に通して首に巻き付ける。そして、この状態で、操作釦29を押し込みながらストッパー部材14を紐状部材13に沿って留め具11の直ぐ下方まで上昇させて操作釦29を離すと、操作釦29が前記弾性部材の付勢力により外方に突出して通孔28が狭められ、ストッパー部材14は紐状部材13に係止する。この結果、図7に示すように、ワイシャツ30の前面において、ネクタイの結び目の位置に留め具11が固定され、ネクタイ本体12が留め具11から垂下された状態となる。
なお、この時、必ずしも留め具11をネクタイの結び目の位置に固定する必要はなく、紐状部材13に対するストッパー部材14の係止位置を変えることにより、着用者の服装や好みに合わせて留め具11を任意な位置に取り付けることが可能となる。そして、例えば、留め具11をネクタイの結び目の位置より下ろした位置に取り付けた場合(すなわち、ネクタイを緩めた状態)でも前壁15の上辺側から後方下側に向かって上側壁16cが形成されているため、前面上方から留め具11の裏側が視認されることがなく、デザイン性の向上を図ることができる。
また、ネクタイ本体12と留め具11とは、互いに異なる柄や色とすることができるので、多種多様な柄や色の組み合わせを楽しむこともできる。
さらにまた、留め具11の直ぐ下方にストッパー部材14を取り付けることによりネクタイ本体12と留め具11とをより一体化することができ、ネクタイ本体12の留め具11からの脱落を防止することができる。
なお、上記した実施の形態では、ネクタイ本体12の上端部20に結束具23を取り付けることによりくびれた部分24を形成しているが、ネクタイ本体12の上端部20は紐状部材13を包み込むことにより太く硬くなっているため、必ずしも上端部20にくびれた部分24を形成しなくともネクタイ本体12が留め具11から脱落するおそれはない。
本発明の実施の形態に係る着脱式ネクタイの裏側を示す説明図である。 本発明の実施の形態に係る留め具を表側から示す斜視図である。 本発明の実施の形態に係る留め具を裏側から示す斜視図である。 本発明の実施の形態に係る着脱式ネクタイにおいて結束具を取り付けたネクタイ本体を示す正面図である。 (a)は本発明の実施の形態に係る着脱式ネクタイにおいて紐状部材に係止させる時のストッパー部材を示す平面図、(b)は本発明の実施の形態に係る着脱式ネクタイにおいて紐状部材に沿って上下にスライドさせる時のストッパー部材を示す平面図である。 本発明の実施の形態に係る着脱式ネクタイの長さ調整具を示す平面図である。 本発明の実施の形態に係る着脱式ネクタイをワイシャツに着用した状態を示す正面図である。
符号の説明
10 着脱式ネクタイ
11 留め具
12 ネクタイ本体
13 紐状部材
14 ストッパー部材
15 前壁
16a,16b 左右側壁
17a,17b 通過部
18 保持部
20 上端部
23 結束具
25 長さ調整具

Claims (4)

  1. 略逆三角形状の前壁と、該前壁の左辺側及び右辺側からそれぞれ後方に折曲されて形成される左右側壁と、着用者の首に巻き付けられる紐状部材が上下に通過可能なように前記左右側壁の裏側に形成される通過部と、下端裏側においてネクタイ本体の上端部を挟持可能なように前記左右側壁の間に形成される保持部とを備えていることを特徴とするネクタイの留め具。
  2. 請求項1に記載のネクタイの留め具を備えた着脱式ネクタイであって、
    前記留め具の保持部に保持されて垂下されるネクタイ本体と、
    該ネクタイ本体の裏側から前記留め具の裏側を通って着用者の首に巻き付け可能な紐状部材と、
    該紐状部材を貫通して前記ネクタイ本体の裏側において前記紐状部材に沿って上下にスライド可能且つ所望な位置で前記紐状部材に係止可能なストッパー部材と、
    を備えていることを特徴とする着脱式ネクタイ。
  3. 前記ネクタイ本体の上端部にくびれた部分を形成可能な結束具を備えている請求項2に記載の着脱式ネクタイ。
  4. 前記ネクタイ本体の裏側において該ネクタイ本体を束ねる長さ調整具を備えている請求項2又は3に記載の着脱式ネクタイ。
JP2008286103A 2008-11-07 2008-11-07 ネクタイの留め具及び該留め具を備えた着脱式ネクタイ Pending JP2010111971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008286103A JP2010111971A (ja) 2008-11-07 2008-11-07 ネクタイの留め具及び該留め具を備えた着脱式ネクタイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008286103A JP2010111971A (ja) 2008-11-07 2008-11-07 ネクタイの留め具及び該留め具を備えた着脱式ネクタイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010111971A true JP2010111971A (ja) 2010-05-20

Family

ID=42300744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008286103A Pending JP2010111971A (ja) 2008-11-07 2008-11-07 ネクタイの留め具及び該留め具を備えた着脱式ネクタイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010111971A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021005427A1 (fr) * 2019-07-10 2021-01-14 Sandrine Thibaud Dispositif et procédé d'attache d'une étoffe vestimentaire
FR3098378A1 (fr) * 2019-07-10 2021-01-15 Sandrine Thibaud Dispositif et procédé d’attache d’une étoffe vestimentaire

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021005427A1 (fr) * 2019-07-10 2021-01-14 Sandrine Thibaud Dispositif et procédé d'attache d'une étoffe vestimentaire
FR3098378A1 (fr) * 2019-07-10 2021-01-15 Sandrine Thibaud Dispositif et procédé d’attache d’une étoffe vestimentaire
CN114286630A (zh) * 2019-07-10 2022-04-05 桑德里娜·蒂博 用于附接服饰织物的附接装置和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102037020B1 (ko) 계지구를 구비한 마스크
US5165112A (en) Necktie
JP2010111971A (ja) ネクタイの留め具及び該留め具を備えた着脱式ネクタイ
KR200452674Y1 (ko) 의류의 끈 조절 구조체
JP2009275307A (ja) リュックサック兼用ジャンパーおよびジャンパーを転用したリュックサック
KR20080004053U (ko) 넥타이
JP3156899U (ja) ネクタイ
JP3157453U (ja) 靴紐留め装置
JP3192682U (ja) ズボンのピンループ
KR200384181Y1 (ko) 넥타이
JP3133894U (ja) 着脱式ネクタイ
KR200265824Y1 (ko) 길이조절이 가능한 넥타이
KR101258244B1 (ko) 넥타이 고정구
JP4599284B2 (ja) 縁飾り具
JP3056129U (ja) シャツ
JP4977187B2 (ja) 襦袢用の伊達締め及びこれを用いた襦袢の着付け方法
JP4726739B2 (ja) 重ね着用巻きスカート
KR100890657B1 (ko) 귀걸이
JP3191923U (ja) 衣紋抜き
JP3141348U (ja) ループタイ
JP2013044068A (ja) 上着用装飾体および上着セット
JP3126412U (ja) ウエストベルトの両締め構造
KR200348543Y1 (ko) 넥타이 착용구
KR100718319B1 (ko) 넥타이
JP2014047448A (ja) ネクタイの装飾具