JP2010111626A - 日焼け止め化粧料 - Google Patents

日焼け止め化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP2010111626A
JP2010111626A JP2008285978A JP2008285978A JP2010111626A JP 2010111626 A JP2010111626 A JP 2010111626A JP 2008285978 A JP2008285978 A JP 2008285978A JP 2008285978 A JP2008285978 A JP 2008285978A JP 2010111626 A JP2010111626 A JP 2010111626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
alkyl group
integer
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008285978A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Murata
武司 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2008285978A priority Critical patent/JP2010111626A/ja
Publication of JP2010111626A publication Critical patent/JP2010111626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】
ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルを含有する日焼け止め化粧料において、経時安定性及び耐水性に優れ、更に使用時には白浮きやべたつきがなく、のび・つきや保湿性に優れた日焼け止め化粧料を提供する。
【解決手段】
(A)特定のフッ素変性シリコーン、(B)ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、(C)特定のシリコーン系界面活性剤を含有することを特徴とする日焼け止め化粧料。
【選択図】なし

Description

本発明は、紫外線防御効果に優れた日焼け止め化粧料に関し、経時安定性及び使用感の面においても優れた効果を有する日焼け止め化粧料に関する。
通常、日焼け止め化粧料には、紫外線吸収剤や酸化亜鉛等の紫外線散乱剤が配合されている(特許文献1)。また一般に化粧料において、フッ素変性シリコーンを配合することで優れた撥水性、撥油性を示すことが知られている(特許文献2)。
ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルは、UV−A領域における優れた紫外線吸収剤である。しかしながら、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルは、各種の油剤に対する溶解性が悪いため析出しやすく(特許文献3)、また使用感においても、べたつきが生じやすい、のびが不十分である等の課題がある。
特開2007−145722号公報 特開2008−81413号公報 特開2008−162988号公報
従って本発明の課題は、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルを含有する日焼け止め化粧料において、経時的に安定で、且つ塗布時の使用感や耐水性にも優れる日焼け止め化粧料を提供することにある。
本発明者は、上記課題を達成するために検討した結果、(A)下記一般式(1)で表されるフッ素変性シリコーン、(B)ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、(C)下記一般式(2)及び/又は一般式(3)で表されるシリコーン系界面活性剤を含有することで経時的に安定で、塗布時には皮膚へのなじみやのびの良い優れた使用感や耐水性が得られる日焼け止め化粧料を見出し、本発明を完成した。
Figure 2010111626
(式中、Rは炭素数1〜5のアルキル基、シクロアルキル基、アリール基であり、Rは炭素数1〜5のアルキル基、シクロアルキル基、アリール基、水酸基であり、Rは炭素数1〜10のフッ素置換アルキル基である。またaは1〜4000の整数、bは1〜500の整数である。各シロキサン単位は、ランダム結合でもブロック結合でもよく、任意の組み合わせで結合している。)
Figure 2010111626
(式中、Rは炭素数1〜5のアルキル基、シクロアルキル基、アリール基であり、Rはメチル基、水酸基、炭素数1〜10のフッ素置換アルキル基、−Cp2pO(CO)q[ここでRは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基又はアセチル基であり、pとqはいずれも0〜100の整数であり、且つp+qは1以上である。]で表されるポリオキシアルキレン基である。Rは炭素数1〜10のフッ素置換アルキル基であり、Rは−C2rO(CO)[ここでRは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基又はアセチル基であり、rとsはいずれも0〜100の整数であり、且つr+sは1以上である。]で表されるポリオキシアルキレン基である。また、cは0〜100の整数、dは1〜20の整数、eは1〜20の整数である。また、Rの結合したユニットとRの結合したユニットは、ランダム結合でもブロック結合でもよく、任意の組み合わせで結合している。)
Figure 2010111626
(式中、x及びxは10〜200の整数であり、y及びyは1〜10の整数であり、zは3〜20の整数である。)
本発明の日焼け止め化粧料は、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの経時安定性に優れるため、紫外線防御効果が高いものである。更に、使用時の皮膚へのなじみやのび・つきが良く、白浮きやべたつきが無く、また耐水性に優れるものである。
以下、本発明の実施の形態を詳述する。
本発明に用いられる(A)フッ素変性シリコーンは、下記一般式(1)で表されるものが挙げられる。
Figure 2010111626
(式中、Rは炭素数1〜5のアルキル基、シクロアルキル基、アリール基であり、Rは炭素数1〜5のアルキル基、シクロアルキル基、アリール基、水酸基であり、Rは炭素数1〜10のフッ素置換アルキル基である。またaは1〜4000の整数、bは1〜500の整数である。各シロキサン単位は、ランダム結合でもブロック結合でもよく、任意の組み合わせで結合している。)
上記一般式(1)において、Rは水酸基が好ましい。aは1000〜4000、bは50〜400が好ましく、更にaは2000〜4000、bは50〜300が好ましい。Rは直鎖又は分岐鎖のいずれでもよく、また、Rの炭素数は2〜10が好ましく、3〜8が特に好ましく、例えばトリフルオロプロピル基等が挙げられる。この範囲内であれば、例えば化粧料に配合した場合、他の成分との相溶性が良好である。
また、上記一般式(1)で表されるフッ素変性シリコーンは、それぞれ単独で用いてもよいし、又は2種類以上を混合して用いてもよい。
本発明において、(A)フッ素変性シリコーンの好ましい配合量は、化粧料の総量を基準として0.1〜10質量%(以下、単に%と略す)であり、さらに好ましくは1〜5%である。この範囲内であれば、塗布時ののび・つきがよく皮膚へのなじみが良好である。
本発明に用いられる(B)ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルは、UV−A領域において優れた紫外線吸収効果を有するものである。本発明における(B)ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの好ましい配合量は、0.01〜5%であり、さらに好ましくは0.1〜3%である。この範囲内であれば、十分な経時安定性が得られ、良好な紫外線防御効果が得られる。
本発明に用いられる(C)シリコーン系界面活性剤は、下記一般式(2)で表されるフッ素・ポリエーテル共変性シリコーンや下記一般式(3)で表される架橋型ポリエーテル変性シリコーンが挙げられる。
一般式(2)のフッ素・ポリエーテル共変性シリコーンを下記に示す。
Figure 2010111626
(式中、Rは炭素数1〜5のアルキル基、シクロアルキル基、アリール基であり、Rはメチル基、水酸基、炭素数1〜10のフッ素置換アルキル基、−Cp2pO(CO)q[ここでRは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基又はアセチル基であり、pとqはいずれも0〜100の整数であり、且つp+qは1以上である。]で表されるポリオキシアルキレン基である。Rは炭素数1〜10のフッ素置換アルキル基であり、Rは−C2rO(CO)[ここでRは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基又はアセチル基であり、rとsはいずれも0〜100の整数であり、且つr+sは1以上である。]で表されるポリオキシアルキレン基である。また、cは0〜100の整数、dは1〜20の整数、eは1〜20の整数である。また、Rの結合したユニットとRの結合したユニットは、ランダム結合でもブロック結合でもよく、任意の組み合わせで結合している。)
更に、上記一般式(2)において、p及びqの好ましい範囲は、pは1〜10、qは1〜50であり、r及びsの好ましい範囲は、rは1〜10、sは1〜50である。また、c、d、eの好ましい範囲は、20≦c≦100、1≦d≦10、1≦e≦10である。
上記一般式(2)の具体例としては、FPD−6131(信越化学工業社製)を挙げることができる。
一般式(3)の架橋型ポリエーテル変性シリコーンを、下記に示す。
Figure 2010111626
(式中、x及びxは10〜200の整数であり、y及びyは1〜10の整数であり、zは3〜20の整数である。)
上記一般式(3)で表される架橋型ポリエーテル変性シリコーンは、あらかじめシリコーン油と剪断力下で混練処理し、ペースト状ポリエーテル変性シリコーン組成物としたものを使用するのが好ましい。
シリコーン油としては、25℃における粘度が100mPa・s以下の低粘度シリコーン油が好ましく用いられる。例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、ジエチルポリシロキサン、エチルメチルポリシロキサン、エチルフェニルポリシロキサン等の鎖状シリコーン油や、ヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、テトラデカメチルシクロヘプタシロキサン等の環状シリコーン油等が挙げられる。これらシリコーン油は1種又は2種以上を組み合わせて用いることもできる。
前記ペースト状ポリエーテル変性シリコーン組成物を調製する場合、架橋型ポリエーテル変性シリコーンとシリコーン油との配合量の比は、架橋型ポリエーテル変性シリコーン:シリコーン油が10:1〜1:10、特に5:1〜1:5で混練処理することにより得られるものが好ましい。
前記ペースト状ポリエーテル変性シリコーン組成物を調製する際の剪断力下で行う混練処理は、例えば、三本ロールミル、二本ロールミル、サンドグラインダー、コロイドミル、ガウリンホモジナイザー等を用いて行うことができる。中でも、特に三本ロールミルを用いることが好ましい。
前記ペースト状ポリエーテル変性シリコーン組成物は商業的に入手可能であり、例えば、KSGシリーズ(信越化学工業社製)等として市販されている。本発明では、特に、KSG−21又はKSG−210を使用するのが最も好ましい。
本発明において、(C)シリコーン系界面活性剤は、上記一般式(2)及び/又は一般式(3)から選ばれる1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。また、本発明における(C)シリコーン系界面活性剤の好ましい配合量は、化粧料の総量を基準として0.01〜15%であり、さらに好ましくは0.1〜8%である。この範囲内であれば、保湿感やのび・つきといった使用感に優れ、また良好な耐水性が得られる。
本発明に用いられる(D)シリコーン粉体は、分散性の面から粒子径が0.1〜100μmのものが好ましく、0.5〜20μmのものが更に好ましい。また、使用性の面からは、特にジメチコン/ビニルジメチコンクロスポリマーやジメチコン/フェニルジメチコンクロスポリマー、ポリオルガノシルセスキオキサン等が挙げられる。
前記(D)シリコーン粉体の具体例としては、例えば、トスパール145A、トスパール2000、トスパール150KA(以上、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製)、トレフィルE506S,トレフィルE508、BY29−129(以上、東レ・ダウコーニング・シリコーン社製)等が挙げられる。中でも、トスパール150KAは、表面に突起物を有するため、真球状のものに比べて高い光拡散効果を有しており、このため毛穴やしわ等の肌の凹凸を目立ちにくくするソフトフォーカス効果に優れ好ましい。
本発明において、(D)シリコーン粉体の好ましい配合量は、化粧料の総量を基準として0.01〜20%であり、さらに好ましくは0.1〜15%である。この範囲内であれば、白浮きせず、塗布時ののび・つきといった使用感に優れ、また良好な耐水性が得られる。
本発明の日焼け止め化粧料には、本発明の効果を損なわない範囲であれば、必要に応じ
上記成分に加え、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、油分、紫外線吸収剤、防腐剤、保湿剤、ポリマー類、アミノ酸誘導体、糖誘導体、香料、水、アルコール、増粘剤、色剤、金属イオン封鎖剤、酸化防止剤、薬剤等を配合することができる。
本発明の日焼け止め化粧料とは、紫外線防御効果を付与した化粧料であり、例えば、クリーム、乳液、美容液、サンスクリーン剤、化粧下地、ファンデーション等に用いることができる。
次に実施例によって、本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1〜5、比較例1〜4
表1に示した処方に従い、日焼け止め化粧料を常法により調製した。これらを用いて、下記に示した(1)保存安定性試験、(2)耐水性試験、(3)使用感試験を実施した。結果は表1に併せて示した。
(1)保存安定性試験
表1に示した日焼け止め化粧料をガラス瓶に入れ、室温(25℃)で放置した。放置1週間後の日焼け止め化粧料の状態について、外観を観察し、分離・析出等の異常が認められる場合を「×」、異常が認められない場合を「○」として評価した。
(2)耐水性試験
表1に示した日焼け止め化粧料0.1mgを石英板に塗布し、バーコーダーにて均一に引き伸ばし10分間乾燥させた後、SPFアナライザーを用いてSPF値を測定した。続いて80分間、水中に浸漬処理後、再びSPF値を測定した。
次に、各SPF値からSPFの持続性を算出した。
SPF持続性(%)=水処理後のSPF値/水処理前のSPF値×100
SPF持続性を下記の基準で判定し、耐水性の指標とした。
(判定基準)
○:SPF持続性が90%以上;耐水性が非常に高い
△:SPF持続性が70%以上90%未満;耐水性が高い
×:SPF持続性が70%未満;耐水性が低い
(3)使用感試験
表1に示した日焼け止め化粧料を、専門パネラー10名に使用してもらい、(a)白浮き、(b)べたつき、(c)のび・つき、(d)保湿感、についての使用特性を次の評価基準に従って評価してもらい、その平均点を示した。
(評価基準)
(a)白浮き
5:全く白浮きが見られない
4:ほとんど白浮きが見られない
3:白浮きは見られるが目立たない
2:やや白浮きが目立つ
1:非常に白浮きが目立つ
(b)べたつき
5:全くべたつかない
4:ほとんどべたつかない
3:普通
2:ややべたつく
1:非常にべたつく
(c)のび・つき、(d)保湿感
5:非常に良い
4:良い
3:普通
2:悪い
1:非常に悪い
Figure 2010111626
表1の結果から、本発明の日焼け止め化粧料は、比較例と比べて保存安定性、耐水性に優れ、白浮き、べたつき、のび・つき、保湿感のいずれの使用感も良好であることが分かった。
次に、以下の実施例6〜8の処方に従い、常法にて乳液を調製し、上記各種試験を行ったところ、保存安定性、耐水性に優れ、良好な使用感が得られるものであった。
実施例6〜8
----------------------------------------------------------------------
原料成分 配合量(%)
実施例6 実施例7 実施例8
----------------------------------------------------------------------
エタノール 10.0 10.0 10.0
PEG−8−トリフルオロプロピル
ジメチコンコポリマー(注3) 0.5 3.0 −
トリフルオロプロピルジメチコノール 3.0 1.5 2.0
イソステアリン酸ソルビタン 0.2 0.2 0.2
シクロメチコン 30.0 30.0 30.0
メチルトリメチコン 12.0 12.0 12.0
メトキシケイヒ酸オクチル 9.0 9.0 9.0
ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル
安息香酸ヘキシル 0.5 1.5 1.0
ペースト状ポリエーテル変性
シリコーン(注4) 0.8 4.0 12.0
トリフルオロアルキルジメチルトリメチル
シロキシケイ酸 1.0 1.0 1.0
ポリメチルシルセスキオキサン 2.0 − 1.0
酸化亜鉛(オクチルトリエトキシシラン
表面処理) 17.0 17.0 17.0
1,3−ブチレングリコール 3.0 3.0 3.0
グリセリン 1.0 1.0 1.0
スクワラン 1.0 1.0 1.0
(ジメチコン/ビニルジメチコン)
クロスポリマー(注6) 1.0 1.0 1.0
火棘抽出物(注7) 0.1 0.1 0.1
アンズ果汁(注8) 0.1 0.1 0.1
キョウニンエキス(注9) 0.1 0.1 0.1
加水分解コンキオリン液(注10) 0.1 0.1 0.1
加水分解シルク液(注11) 0.1 0.1 0.1
紫蘭根エキス(注12) 0.1 0.1 0.1
オウバクエキス(注13) 0.1 0.1 0.1
ベルゲニアクラシホリア根エキス(注14)0.1 0.1 0.1
グリチルリチン酸ジカリウム 0.1 0.1 0.1
香料 0.1 0.1 0.1
精製水 残部 残部 残部
----------------------------------------------------------------------
注7;火棘(サントリー社製)
注8;アプリコットエキスK(エスペリス社製)
注9;キョウニン抽出液LA(丸善製薬社製)
注10;真珠タンパク抽出液(丸善製薬社製)
注11;シルクプロテインエキスK(一丸ファルコス社製)
注12;ランヴェールーEX(テクノーブル社製)
注13;オウバク抽出液J(丸善製薬社製)
注14;厚葉岩白菜抽出液BG(丸善製薬社製)
本発明の日焼け止め化粧料は、紫外線防御効果を有するジエチルアミノヒドロキシ安息香酸ヘキシルの経時安定性に優れるため、紫外線防御効果を十分に発揮することができる。更に、使用時には耐水性や保湿性に優れ、のび・つきがよく、白浮きやべたつきはない優れた日焼け止め化粧料を提供することができる。

Claims (2)

  1. 下記(A)〜(C)を含有することを特徴とする日焼け止め化粧料。
    (A)下記一般式(1)で表されるフッ素変性シリコーン
    (B)ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル
    (C)下記一般式(2)及び/又は一般式(3)で表されるシリコーン系界面活性剤
    Figure 2010111626
    (式中、Rは炭素数1〜5のアルキル基、シクロアルキル基、アリール基であり、Rは炭素数1〜5のアルキル基、シクロアルキル基、アリール基、水酸基であり、Rは炭素数1〜10のフッ素置換アルキル基である。またaは1〜4000の整数、bは1〜500の整数である。各シロキサン単位は、ランダム結合でもブロック結合でもよく、任意の組み合わせで結合している。)
    Figure 2010111626
    (式中、Rは炭素数1〜5のアルキル基、シクロアルキル基、アリール基であり、Rはメチル基、水酸基、炭素数1〜10のフッ素置換アルキル基、−Cp2pO(CO)q[ここでRは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基又はアセチル基であり、pとqはいずれも0〜100の整数であり、且つp+qは1以上である。]で表されるポリオキシアルキレン基である。Rは炭素数1〜10のフッ素置換アルキル基であり、Rは−C2rO(CO)[ここでRは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基又はアセチル基であり、rとsはいずれも0〜100の整数であり、且つr+sは1以上である。]で表されるポリオキシアルキレン基である。また、cは0〜100の整数、dは1〜20の整数、eは1〜20の整数である。また、Rの結合したユニットとRの結合したユニットは、ランダム結合でもブロック結合でもよく、任意の組み合わせで結合している。)
    Figure 2010111626
    (式中、x及びxは10〜200の整数であり、y及びyは1〜10の整数であり、zは3〜20の整数である。)
  2. 更に、(D)シリコーン粉体を含有することを特徴とする請求項1に記載の日焼け止め化粧料。
JP2008285978A 2008-11-06 2008-11-06 日焼け止め化粧料 Pending JP2010111626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008285978A JP2010111626A (ja) 2008-11-06 2008-11-06 日焼け止め化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008285978A JP2010111626A (ja) 2008-11-06 2008-11-06 日焼け止め化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010111626A true JP2010111626A (ja) 2010-05-20

Family

ID=42300486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008285978A Pending JP2010111626A (ja) 2008-11-06 2008-11-06 日焼け止め化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010111626A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014091736A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Kao Corp 日焼け止め化粧料

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07330536A (ja) * 1994-06-02 1995-12-19 Shiseido Co Ltd 化粧料
JP2002114663A (ja) * 2000-08-02 2002-04-16 Kanebo Ltd 滑水性化粧料、化粧料の滑水性付与剤および化粧料の滑水性付与方法ならびに化粧料の滑水性・耐水性評価方法
JP2003095846A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Kose Corp 油性固形化粧料
JP2003292415A (ja) * 2002-04-01 2003-10-15 Shin Etsu Chem Co Ltd 化粧料
JP2003534260A (ja) * 2000-05-23 2003-11-18 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 有機微粒子物質を含む皮膚ケア用の潤いを与える及び日焼け止め組成物
JP2005041809A (ja) * 2003-07-28 2005-02-17 Nonogawa Shoji Kk W/o乳化化粧料
JP2007131612A (ja) * 2005-10-14 2007-05-31 Shiseido Co Ltd 日焼け止め化粧料
JP2007182388A (ja) * 2005-12-30 2007-07-19 Shiseido Co Ltd 日焼け止め化粧料
JP2007246521A (ja) * 2006-02-20 2007-09-27 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化日焼け止め化粧料
WO2007133769A2 (en) * 2006-05-15 2007-11-22 The Procter & Gamble Company Water in oil emulsion compositions containing sunscreen actives and siloxane elastomers
WO2007138750A1 (ja) * 2006-06-01 2007-12-06 Shiseido Company, Ltd. 日焼け止め化粧料
JP2007320917A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Shiseido Co Ltd 日焼け止め化粧料

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07330536A (ja) * 1994-06-02 1995-12-19 Shiseido Co Ltd 化粧料
JP2003534260A (ja) * 2000-05-23 2003-11-18 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 有機微粒子物質を含む皮膚ケア用の潤いを与える及び日焼け止め組成物
JP2002114663A (ja) * 2000-08-02 2002-04-16 Kanebo Ltd 滑水性化粧料、化粧料の滑水性付与剤および化粧料の滑水性付与方法ならびに化粧料の滑水性・耐水性評価方法
JP2003095846A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Kose Corp 油性固形化粧料
JP2003292415A (ja) * 2002-04-01 2003-10-15 Shin Etsu Chem Co Ltd 化粧料
JP2005041809A (ja) * 2003-07-28 2005-02-17 Nonogawa Shoji Kk W/o乳化化粧料
JP2007131612A (ja) * 2005-10-14 2007-05-31 Shiseido Co Ltd 日焼け止め化粧料
JP2007182388A (ja) * 2005-12-30 2007-07-19 Shiseido Co Ltd 日焼け止め化粧料
JP2007246521A (ja) * 2006-02-20 2007-09-27 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化日焼け止め化粧料
WO2007133769A2 (en) * 2006-05-15 2007-11-22 The Procter & Gamble Company Water in oil emulsion compositions containing sunscreen actives and siloxane elastomers
WO2007138750A1 (ja) * 2006-06-01 2007-12-06 Shiseido Company, Ltd. 日焼け止め化粧料
JP2007320917A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Shiseido Co Ltd 日焼け止め化粧料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013026696; 新化粧品ハンドブック , 20061030, 第448頁, 日光ケミカルズ株式会社 他 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014091736A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Kao Corp 日焼け止め化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5952640B2 (ja) モノ−又はジ−グリセリン誘導体変性オルガノポリシロキサンエラストマー及びその利用
KR101005468B1 (ko) 수중유형 유화 모발 화장료
EP2995295B1 (en) Oil-based thickening agent, oil-based thickening composition, and cosmetic preparation
JP5373046B2 (ja) 水中油型乳化組成物
JP5300421B2 (ja) 日焼け止め化粧料
JPH09227332A (ja) 脂肪相と組み合わせて用いられる固体有機ポリシロキサンエラストマーを含有する、皮膚の手入れ用もしくは皮膚のツヤ消しのためのメイクアップ用組成物
SA08290313B1 (ar) مستحلبات طور داخلي عالية مع مادة تثبيت تجسيمية لإنتاج تركيبات مع قدرات امتصاص فتيلي
JPH05311076A (ja) ゲル状シリコーン組成物
JP2010184885A (ja) 粉末含有油中水型乳化化粧料
JP2009242294A (ja) 高内水相油中水型乳化化粧料
US10806691B2 (en) Organopolysiloxane, acid-neutralized salt thereof, and applications thereof
JP2013082663A (ja) 水中油型乳化皮膚化粧料
JP2003055134A (ja) 外用組成物
JP2019517458A (ja) パーソナルケア組成物
JP2005041795A (ja) 凹凸補正用油性化粧料
JP4012138B2 (ja) 水中油型乳化組成物
JP2010111626A (ja) 日焼け止め化粧料
JP2019518837A (ja) 架橋ポリオルガノシロキサン及びそれを含むパーソナルケア組成物
JP4136963B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2013189429A (ja) 水中油中水型乳化化粧料
JP2021165263A (ja) 化粧方法
JP5345369B2 (ja) 日焼け止め化粧料
JP2009191017A (ja) 乳化型毛髪化粧料
JP4842686B2 (ja) 皮膚外用剤
KR20060133372A (ko) 젤 타입 실리콘중수(w/s) 유화형 화장료 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20110922

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130125

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20130205

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130507

A02 Decision of refusal

Effective date: 20130604

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02