JP2010103897A - プロジェクター、プログラム、情報記憶媒体およびネットワーク接続方法 - Google Patents

プロジェクター、プログラム、情報記憶媒体およびネットワーク接続方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010103897A
JP2010103897A JP2008275393A JP2008275393A JP2010103897A JP 2010103897 A JP2010103897 A JP 2010103897A JP 2008275393 A JP2008275393 A JP 2008275393A JP 2008275393 A JP2008275393 A JP 2008275393A JP 2010103897 A JP2010103897 A JP 2010103897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
network setting
projector
selection
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008275393A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Ota
章彦 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2008275393A priority Critical patent/JP2010103897A/ja
Priority to US12/603,840 priority patent/US20100106844A1/en
Publication of JP2010103897A publication Critical patent/JP2010103897A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport

Abstract

【課題】より柔軟にネットワークに接続することが可能なプロジェクター等を提供すること。
【解決手段】プロジェクター100が、メモリーカード210に記憶された複数種のネットワーク設定情報を読み取るインターフェイス部110と、ネットワークに接続するためのネットワーク設定を選択可能なネットワーク設定選択画像を、前記複数種のネットワーク設定情報に基づいて生成する画像生成部160と、前記ネットワーク設定の選択を示す選択情報を入力する入力部120と、前記選択情報で示される選択されたネットワーク設定に基づき、前記ネットワークに接続する通信部130と、前記ネットワーク設定選択画像を投写する投写部170を含んで構成される。
【選択図】図2

Description

本発明は、プロジェクター、プログラム、情報記憶媒体およびネットワーク接続方法に関する。
プロジェクターのユーザーが、プロジェクターをネットワークに接続するためには、IPアドレス、アクセスポイント等の設定を行う必要があり、高度な知識が必要とされる。プロジェクターをネットワークに簡単に接続させる手法として、特開2005−285091号公報では、プロジェクターにおける設定情報をUSBメモリーに格納しておき、当該USBメモリーをPC(Personal Computer)に接続して通信設定を行う手法が記載されている。
特開2005−285091号公報
しかし、当該手法は、アクセスポイントを用いないアドホックモード、アクセスポイントを用いるインフラストラクチャーモード、有線LANモードのいずれかの設定を設定情報としてUSBメモリーに格納する手法である。このため、当該手法では、接続形態が固定されてしまい、実際に適用される通信形態に応じて柔軟にネットワーク接続設定を変更することは困難である。
例えば、プロジェクターが会議室等で用いられる場合、プロジェクターとPCをアドホックモードで無線接続する場合もあれば、プロジェクターと複数のPCをアクセスポイント経由で無線接続する場合もある。このような場合、上記公報の手法では接続設定を行う手順は複雑になり、接続設定を行う時間もかかってしまう。
本発明の目的は、より柔軟にネットワークに接続することが可能なプロジェクター、プログラム、情報記憶媒体およびネットワーク接続方法を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明に係るプロジェクターは、携帯型情報記憶媒体に記憶された複数種のネットワーク設定情報を読み取るインターフェイス部と、ネットワークに接続するためのネットワーク設定を選択可能なネットワーク設定選択画像を、前記複数種のネットワーク設定情報に基づいて生成する画像生成部と、前記ネットワーク設定の選択を示す選択情報を入力する入力部と、前記選択情報で示される選択されたネットワーク設定に基づき、前記ネットワークに接続する通信部と、前記ネットワーク設定選択画像を投写する投写部と、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るプログラムは、インターフェイス部と、入力部と、通信部とを制御するプロジェクターにおけるコンピュータープログラムであって、携帯型情報記憶媒体に記憶された複数種のネットワーク設定情報を前記インターフェイス部に読み取らせる機能と、ネットワークに接続するためのネットワーク設定を選択可能なネットワーク設定選択画像を、前記複数種のネットワーク設定情報に基づいて生成する機能と、前記ネットワーク設定の選択を示す選択情報を前記入力部に入力させる機能と、前記選択情報で示される選択されたネットワーク設定に基づき、前記通信部に前記ネットワークに接続させる機能と、を前記プロジェクターのコンピューターに実現させることを特徴とする。
また、本発明に係る情報記憶媒体は、インターフェイス部と、入力部と、通信部とを制御するプロジェクターのコンピューターにより読み取り可能なプログラムを記憶した情報記憶媒体であって、上記プログラムを記憶したことを特徴とする。
また、本発明に係るネットワーク接続方法は、プロジェクターにおけるネットワーク接続方法において、前記プロジェクターは、携帯型情報記憶媒体に記憶された複数種のネットワーク設定情報を読み取り、ネットワークに接続するためのネットワーク設定を選択可能なネットワーク設定選択画像を、前記複数種のネットワーク設定情報に基づいて生成し、前記ネットワーク設定選択画像を投写し、前記ネットワーク設定の選択を示す選択情報を入力し、前記選択情報で示される選択されたネットワーク設定に基づき、前記ネットワークに接続することを特徴とする。
本発明によれば、プロジェクターは、携帯型情報記憶媒体から複数種のネットワーク設定情報を読み取る上、選択に応じたネットワーク設定でネットワークに接続することができるため、より柔軟にネットワークに接続することができる。
また、前記プロジェクターは、前記複数種のネットワーク設定情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶されたネットワーク設定情報を更新する更新部とを含んでもよい。
これによれば、プロジェクターは、ネットワーク設定情報を更新することにより、ネットワーク設定の追加等も行うことができるため、より柔軟にネットワークに接続することができる。
また、前記インターフェイス部は、前記記憶部に記憶されたネットワーク設定情報を前記携帯型情報記憶媒体に書き込んでもよい。
これによれば、プロジェクターは、自分のネットワーク設定情報を携帯型情報記憶媒体に書き込むことにより、他のプロジェクターが当該ネットワーク設定情報を読み取ってネットワークに接続することができるので、当該他のプロジェクターでのネットワーク設定が不要になるため、当該他のプロジェクターをより簡単にネットワークに接続させることができる。
以下、本発明をプロジェクターに適用した実施例について、図面を参照しつつ説明する。なお、以下に示す実施例は、特許請求の範囲に記載された発明の内容を何ら限定するものではない。また、以下の実施例に示す構成のすべてが、特許請求の範囲に記載された発明の解決手段として必須であるとは限らない。
(第1の実施例)
図1は、第1の実施例におけるプロジェクター100のネットワークの一例を示す図である。プロジェクター100は、有線LAN300、無線LAN310−1〜310−4等の種々のネットワークと接続可能に形成されている。プロジェクター100は、これらのネットワークと接続するためのネットワーク設定情報をメモリーカード等の携帯型情報記憶媒体から読み取ってネットワークに接続する。
次に、このような機能を有するプロジェクター100の機能ブロックについて説明する。図2は、第1の実施例におけるプロジェクター100の機能ブロック図である。プロジェクター100は、メモリーカード210に記憶された複数種のネットワーク設定情報の読み書きを行うインターフェイス部110と、ユーザーによる選択情報等を入力する入力部120と、ネットワークに接続する通信部130と、種々の処理を実行する処理部140と、種々のデータを記憶する記憶部150と、種々の画像を生成する画像生成部160と、当該画像を投写する投写部170を含んで構成されている。
また、処理部140は、記憶部150のデータを更新する更新部142と、種々の判定を行う判定部144と、種々の制御を行う制御部146を含んで構成されている。また、記憶部150は、ネットワーク設定情報を示す設定データ152、ユーザーの選択を示す選択データ154、画像データ156等を記憶している。
なお、プロジェクター100は、これらの各部の機能を、以下のハードウェアを用いて実装してもよい。図3は、第1の実施例におけるプロジェクター100のハードウェアブロック図である。
例えば、プロジェクター100は、インターフェイス部110はカードインターフェイス940、カードスロット942等、入力部120は操作ボタン、リモートコントローラー等、通信部130は有線LANアダプター920、有線LANコネクター922、無線LANアダプター930、無線LANアンテナ932等、処理部140はCPU910等、記憶部150はRAM950、フラッシュROM960等、画像生成部160は画像処理回路970等、投写部170は液晶パネル980等を用いて実装してもよい。なお、CPU910等の各部は、バス990を介して相互に情報をやりとりすることが可能である。
また、プロジェクター100は、画像生成部160等の機能を情報記憶媒体200に記憶されたプログラムを読み取って実装してもよい。このような情報記憶媒体200としては、例えば、CD−ROM、DVD−ROM、ROM、RAM、HDD等を適用できる。
次に、本実施例におけるネットワーク設定時の処理手順について説明する。図4は、第1の実施例におけるネットワーク設定時の処理手順を示すフローチャートである。
メモリーカード210がインターフェイス部110に挿入された場合、制御部146は、メモリーカード210内のネットワーク設定情報をすべて読み取る。
なお、ネットワーク設定情報は、例えば、アドホック等の通信方式、アクセスポイントの情報、無線LANの通信方式(a、b、g)、ESSID(Extended Service Set Identifier)、DHCPの有効無効、IPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイアドレス、セキュリティ設定、プロジェクター名、パスワード、メール通知機能の有効無効、SMTPサーバー名、ポート番号、メールアドレス、通知イベントの設定、設定名、暗号方式等を示す情報である。
判定部144は、メモリーカード210内にネットワーク設定情報があるかどうかを判定する(ステップS1)。ネットワーク設定情報がある場合、画像生成部160は、当該ネットワーク設定情報と、設定データ152と、画像データ156に基づき、ネットワーク設定選択画像を生成し、投写部170は、当該ネットワーク設定選択画像を投写する(ステップS2)。
図5は、第1の実施例におけるネットワーク設定選択画像400の一例を示す図である。ネットワーク設定選択画像400は、1つのネットワークに接続するためのネットワーク設定を選択可能な画像である。例えば、ネットワーク設定選択画像400では、各設定を識別するための「No.」、「設定名」、「ESSID」、5段階で電波強度を示す「電波強度」、「暗号方式」等が表示される。
なお、「設定名」、「ESSID」、「暗号方式」は、ネットワーク設定情報に含まれ、設定データ152の一部として記憶部150に記憶されている。また、「電波強度」は、ネットワーク設定選択画像400の生成時等に通信部130が無線通信を行って決定することが可能であり、「No.」は、画像生成部160がネットワーク設定選択画像400の生成時に付加することが可能である。
判定部144は、入力部120からの情報に基づき、ユーザーがネットワーク設定を選択したかどうかを判定する(ステップS3)。なお、入力部120は、ユーザーによるネットワーク設定の選択を示す選択情報を入力することが可能である。
ネットワーク設定の選択があった場合、更新部142は、選択情報に基づいて選択データ154を更新し(ステップS4)、制御部146は、選択されたネットワーク設定を通信部130に反映する(ステップS5)。例えば、ネットワーク設定選択画像400で2番目が選択された場合、更新部142は、選択情報で示される選択されたネットワーク設定を一意に識別する情報(例えば、ESSID等)を選択データ154として記憶部150に記憶し、通信部130は、2番目のネットワークである無線LAN310−2に接続する。
更新部142は、制御部146によって読み取られたネットワーク設定情報に基づき、設定データ152を更新(例えば、新たなネットワーク設定情報を設定データ152に追加、すべてのネットワーク設定情報を設定データ152に追加、ユーザーによって選択されたネットワーク設定情報のみを設定データ152に追加等)する(ステップS6)。
設定データ152の更新後、プロジェクター100は、ネットワーク設定選択画像400の投写を停止して処理を終了する。
以上の処理により、プロジェクター100は、ユーザーの所望のネットワークに接続することができ、例えば、当該ネットワークに接続されたPC等から画像情報を受信して画像を投写することができる。また、プロジェクター100は、新たなネットワーク設定情報を設定データ152に反映することができる。
次に、プロジェクター100におけるネットワーク設定情報の書き込み時の処理手順について説明する。図6は、第1の実施例におけるネットワーク設定情報の書き込み時の処理手順を示すフローチャートである。
メモリーカード210がインターフェイス部110に挿入され、ユーザーが書き込み指示操作を行った場合、判定部144は、メモリーカード210に既存のネットワーク設定情報があるかどうかを判定する(ステップS11)。
既存のネットワーク設定情報がある場合、制御部146は、新たに書き込むネットワーク設定情報のファイル名を、メモリーカード210に記憶されたネットワーク設定情報のファイル名とは異なるファイル名に変更する(ステップS12)。
インターフェイス部110は、制御部146による制御に応じて設定データ152で示されるネットワーク設定情報を既存のファイル名またはステップS12で決定されたファイル名でメモリーカード210に書き込む(ステップS13)。
以上のように、本実施例によれば、プロジェクター100は、メモリーカード210から複数種のネットワーク設定情報を読み取る上、ユーザーの選択に応じたネットワーク設定でネットワークに接続することができるため、より柔軟にネットワークに接続することができる。
また、本実施例によれば、プロジェクター100は、ネットワーク設定選択画像400を生成する際に電波強度を測定して提示することができるため、実際の通信環境に適合した設定をユーザーに選択させやすくすることができる。
また、本実施例によれば、プロジェクター100は、設定データ(ネットワーク設定情報)152を更新することにより、ネットワーク設定の追加等も行うことができるため、より柔軟にネットワークに接続することができる。
また、本実施例によれば、プロジェクター100は、自分のネットワーク設定情報をメモリーカード210に書き込むことにより、他のプロジェクターが当該ネットワーク設定情報を読み取ってネットワークに接続することができるので、当該他のプロジェクターでのネットワーク設定が不要になるため、当該他のプロジェクターをより簡単にネットワークに接続させることができる。
(その他の実施例)
なお、本発明の適用は上述した実施例に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、図6で示すファイル名の設定は必須ではなく、インターフェイス部110は、例えば、ESSIDが重複しないネットワーク設定情報のみをメモリーカード210に書き込んでもよい。
また、プロジェクター100の構成は図2に示す例には限定されない。例えば、選択データ154、判定部144、制御部146等は必須の構成ではなく、インターフェイス部110、通信部130等は判定部144、制御部146等の機能を有してもよい。例えば、通信部130は、入力部120からの選択情報と、設定データ152に応じて選択されたネットワークに接続してもよい。
また、携帯型情報記憶媒体は、メモリーカード210等のカード型情報記憶媒体には限定されず、例えば、USBメモリー等のスティック型情報記憶媒体、DVD等の書き換え可能なディスク型情報記憶媒体等であってもよい。
また、プロジェクター100は、液晶プロジェクター(透過型、LCOS等の反射型)には限定されず、例えば、DMD(Digital Micromirror Device)を用いたプロジェクター等であってもよい。なお、DMDは米国テキサス・インスツルメンツ社の商標である。また、プロジェクター100の機能を複数の装置(例えば、PCとプロジェクタ等)に分散して実装してもよい。
第1の実施例におけるプロジェクターのネットワークの一例を示す図である。 第1の実施例におけるプロジェクターの機能ブロック図である。 第1の実施例におけるプロジェクターのハードウェアブロック図である。 第1の実施例におけるネットワーク設定時の処理手順を示すフローチャートである。 第1の実施例におけるネットワーク設定選択画像の一例を示す図である。 第1の実施例におけるネットワーク設定情報の書き込み時の処理手順を示すフローチャートである。
符号の説明
100 プロジェクター、110 インターフェイス部、120 入力部、130 通信部、140 処理部、142 更新部、144 判定部、146 制御部、150 記憶部、152 設定データ(ネットワーク設定情報)、154 選択データ、156 画像データ、160 画像生成部、170 投写部、200 情報記憶媒体、210 メモリーカード(携帯型情報記憶媒体)、300 有線LAN(ネットワーク)、310 無線LAN(ネットワーク)、400 ネットワーク設定選択画像、910 CPU、920 有線LANアダプター、922 有線LANコネクター、930 無線LANアダプター、932 無線LANアンテナ、940 カードインターフェイス、942 カードスロット、950 RAM、952 960 フラッシュROM、970 画像処理回路、980 液晶パネル

Claims (6)

  1. 携帯型情報記憶媒体に記憶された複数種のネットワーク設定情報を読み取るインターフェイス部と、
    ネットワークに接続するためのネットワーク設定を選択可能なネットワーク設定選択画像を、前記複数種のネットワーク設定情報に基づいて生成する画像生成部と、
    前記ネットワーク設定の選択を示す選択情報を入力する入力部と、
    前記選択情報で示される選択されたネットワーク設定に基づき、前記ネットワークに接続する通信部と、
    前記ネットワーク設定選択画像を投写する投写部と、
    を含む、
    プロジェクター。
  2. 請求項1に記載のプロジェクターにおいて、
    前記複数種のネットワーク設定情報を記憶する記憶部と、
    前記記憶部に記憶されたネットワーク設定情報を更新する更新部と、
    を含む、
    プロジェクター。
  3. 請求項2に記載のプロジェクターにおいて、
    前記インターフェイス部は、前記記憶部に記憶されたネットワーク設定情報の少なくとも一部を前記携帯型情報記憶媒体に書き込む、
    プロジェクター。
  4. インターフェイス部と、入力部と、通信部とを制御するプロジェクターにおけるコンピュータープログラムであって、
    携帯型情報記憶媒体に記憶された複数種のネットワーク設定情報を前記インターフェイス部に読み取らせる機能と、
    ネットワークに接続するためのネットワーク設定を選択可能なネットワーク設定選択画像を、前記複数種のネットワーク設定情報に基づいて生成する機能と、
    前記ネットワーク設定の選択を示す選択情報を前記入力部に入力させる機能と、
    前記選択情報で示される選択されたネットワーク設定に基づき、前記通信部に前記ネットワークに接続させる機能と、
    を前記プロジェクターのコンピューターに実現させるプログラム。
  5. インターフェイス部と、入力部と、通信部とを制御するプロジェクターのコンピューターにより読み取り可能なプログラムを記憶した情報記憶媒体であって、
    請求項4に記載のプログラムを記憶した、
    情報記憶媒体。
  6. プロジェクターにおけるネットワーク接続方法において、
    前記プロジェクターは、
    携帯型情報記憶媒体に記憶された複数種のネットワーク設定情報を読み取り、
    ネットワークに接続するためのネットワーク設定を選択可能なネットワーク設定選択画像を、前記複数種のネットワーク設定情報に基づいて生成し、
    前記ネットワーク設定選択画像を投写し、
    前記ネットワーク設定の選択を示す選択情報を入力し、
    前記選択情報で示される選択されたネットワーク設定に基づき、前記ネットワークに接続する、
    ネットワーク接続方法。
JP2008275393A 2008-10-27 2008-10-27 プロジェクター、プログラム、情報記憶媒体およびネットワーク接続方法 Withdrawn JP2010103897A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275393A JP2010103897A (ja) 2008-10-27 2008-10-27 プロジェクター、プログラム、情報記憶媒体およびネットワーク接続方法
US12/603,840 US20100106844A1 (en) 2008-10-27 2009-10-22 Projector, computer program product, and network connection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275393A JP2010103897A (ja) 2008-10-27 2008-10-27 プロジェクター、プログラム、情報記憶媒体およびネットワーク接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010103897A true JP2010103897A (ja) 2010-05-06

Family

ID=42118563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008275393A Withdrawn JP2010103897A (ja) 2008-10-27 2008-10-27 プロジェクター、プログラム、情報記憶媒体およびネットワーク接続方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20100106844A1 (ja)
JP (1) JP2010103897A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8874657B2 (en) * 2012-04-27 2014-10-28 Seiko Epson Corporation Method for securely distributing meeting data from interactive whiteboard projector
CN104243878A (zh) * 2013-06-19 2014-12-24 中兴通讯股份有限公司 投影仪装置以及具有网络功能的投影仪装置实现方法
JP2016177097A (ja) 2015-03-19 2016-10-06 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、及び表示システム
CN108377532B (zh) * 2016-11-16 2019-08-06 华为技术有限公司 一种数据连接方法、控制面节点以及用户设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004096146A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Sony Corp 通信装置、通信制御方法、およびプログラム、並びに記録媒体
JP2005285091A (ja) * 2004-03-04 2005-10-13 Sony Corp 画像表示装置、情報端末装置、ネットワークシステム及びネットワーク設定方法
JP2006227797A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Casio Comput Co Ltd データ処理装置及びデータプロジェクタ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003288065A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Seiko Epson Corp 画像表示装置
US20050198221A1 (en) * 2004-01-07 2005-09-08 Microsoft Corporation Configuring an ad hoc wireless network using a portable media device
JP4107303B2 (ja) * 2005-03-31 2008-06-25 ブラザー工業株式会社 無線接続設定プログラム、記録媒体、コンピュータ、及び無線ネットワーク
US7702821B2 (en) * 2005-09-15 2010-04-20 Eye-Fi, Inc. Content-aware digital media storage device and methods of using the same
US8032763B2 (en) * 2007-02-07 2011-10-04 L3 Communications Corporation Multi-network cryptographic device
JP2009194897A (ja) * 2008-01-17 2009-08-27 Seiko Epson Corp 画像表示装置、記憶媒体、画像表示システム及びネットワーク設定方法
JP5293303B2 (ja) * 2009-03-17 2013-09-18 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、無線通信装置、および無線通信方法
US9167194B2 (en) * 2010-04-12 2015-10-20 Dell Products, Lp Method for generating a unique service set identifier on a wireless projector

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004096146A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Sony Corp 通信装置、通信制御方法、およびプログラム、並びに記録媒体
JP2005285091A (ja) * 2004-03-04 2005-10-13 Sony Corp 画像表示装置、情報端末装置、ネットワークシステム及びネットワーク設定方法
JP2006227797A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Casio Comput Co Ltd データ処理装置及びデータプロジェクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US20100106844A1 (en) 2010-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5498212B2 (ja) 通信装置、通信制御プログラム、通信制御方法、および通信システム
JP2008287614A (ja) 画面出力設定方法、情報処理装置及び情報処理システム
JP2007184858A (ja) 画像表示システム
JP2006333103A (ja) 携帯型記憶装置、制御プログラム、及び接続設定方法
US20110221763A1 (en) Display device, terminal device, display system, display method, and image alteration method
JP2006309297A (ja) 会議予約システムおよびプロジェクタ
JP2010103897A (ja) プロジェクター、プログラム、情報記憶媒体およびネットワーク接続方法
JP6668610B2 (ja) プログラム、情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法
JP2013115539A (ja) 無線lanアクセスポイント装置及び無線設定引継ぎ方法
WO2016092702A1 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JP2004272770A (ja) ネットワーク機器の中継装置の管理システム,ネットワーク機器の中継装置,認証サーバ,更新サーバ,およびネットワーク機器の中継装置の管理方法
JP2007158793A (ja) リモートアクセスシステム、リモートアクセス方法、接続管理サーバ、プログラム、および記録媒体
JP2008035426A (ja) 通信制御装置、画像表示装置、画像生成装置、通信制御システム、通信制御方法及びプログラム
JP2016164620A (ja) 画像表示装置、画像表示装置の制御プログラム、画像表示制御システム
JP2010147837A (ja) Ip電話装置、ip電話システムおよび設定確認方法
JP2008090562A (ja) 画像投影装置、画像投影方法、及び画像投影装置に用いられるプログラム
CN105391810B (zh) 终端设备接口装置
JP5468081B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理端末、情報処理端末の制御方法、情報記憶媒体及びプログラム
JP2011249957A (ja) 無線通信装置、プロジェクター、無線通信方法および投写方法
JP6958176B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、制御方法およびプログラム
JP2006229662A (ja) パラメータ設定装置及びパラメータ設定方法及びプログラム
JP2015019122A (ja) 映像出力装置、映像出力システム及び映像出力制御プログラム
JP2017091188A (ja) 情報処理装置及びプログラム
KR20120113094A (ko) 원격 컨텐츠 표시기능 제어 시스템 및 방법
JP2009192986A (ja) プロジェクタ、情報提供装置、更新システムおよび更新方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100728

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100924