JP2010098049A - 多層セラミック基板及びその製造方法 - Google Patents
多層セラミック基板及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010098049A JP2010098049A JP2008266318A JP2008266318A JP2010098049A JP 2010098049 A JP2010098049 A JP 2010098049A JP 2008266318 A JP2008266318 A JP 2008266318A JP 2008266318 A JP2008266318 A JP 2008266318A JP 2010098049 A JP2010098049 A JP 2010098049A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceramic substrate
- multilayer ceramic
- thermal expansion
- mullite
- wafer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims abstract description 87
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 78
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 9
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 31
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 44
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 20
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 16
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 7
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 claims description 3
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 abstract description 13
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 7
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 65
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 22
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 18
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010813 internal standard method Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007088 Archimedes method Methods 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- 229920005822 acrylic binder Polymers 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000008155 medical solution Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N yttrium(III) oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
【解決手段】ムライトを主結晶とするセラミックを有する多層セラミック基板1であって、ムライトの含有量が、前記セラミック成分の93〜99質量%であり、且つ、ムライト以外の成分として、Mg及びYの少なくとも1種を含むとともに、多層セラミック基板の内部に、導電層の成分として、W及びMoの少なくとも1種を含む。更に、−50〜150℃の平均熱膨張係数が3.0〜4.0ppm/℃で、且つ、−50〜150℃における各温度の熱膨張係数α1と、同じ温度でのSiの熱膨張係数α2とが、0ppm<α1−α2≦2.5ppmの関係を有する。
【選択図】図1
Description
このKGDを得る工程として、ウェハー状態で、バーンイン検査(熱及び電気的負荷をかけての選別試験)を行うことが必須となってくる。
このウェハーとウェハー検査用治具の基板との熱膨張係数を合わせ込む技術として、下記引用文献1〜5に記載の技術が開示されている。
例えばウェハーの電気検査においては、通常、−50〜150℃の温度範囲にて検査が行われるが、この温度範囲にて例えばウェハーとウェハーの電気検査用治具(ウェハー検査用治具)の基板の熱膨張係数の差が小さいことが望ましい。
Mgの酸化物(MgO)換算した含有量が、1.0質量%を下回ると、緻密化温度が高温化する。一方、5.0質量%を上回ると、液相の生成量が過剰となり、焼成セッターとの融着を生じたり、例えばフッ化水素酸等の薬品に対する耐薬品性が低下する。よって、本発明の範囲が好適である。
Yの酸化物(Y2O3)換算した含有量が、2.0質量%を下回ると、緻密化温度が高温化する。一方、7.0質量%を上回ると、液相の生成量が過剰となり、焼成セッターとの融着を生じたり、例えばフッ化水素酸等の薬品に対する耐薬品性が低下する。よって、本発明の範囲が好適である。
つまり、ウェハー検査用治具の接続端子を形成する際に、MEMS(マイクロエレクトロメカニカルシステム)等の技術を使用する場合、耐薬品性が重用視されるが、本発明の範囲の耐薬品性を有していれば、接続端子を形成する工程で、特定の薬液(例えばフッ化水素酸)が使用された場合でも、多層セラミック基板の浸食を防止して、接続端子等の接合部などの強度低下を抑制することができる。
本発明は、多層セラミック基板の用途を例示したものである。
この様にして製造された多層セラミック基板を、ウェハーの電気検査用治具(ウェハー検査用治具)の基板として用いた場合には、検査等の際に温度を変更したときでも、ウェハーのパッドと基板上に形成された接続端子とが、電気的接続不良無く接続することが可能である。
[実施形態]
a)まず、本実施形態の多層セラミック基板を、図3及び図4に基づいて説明する。
なお、電極5を構成する導体(表面導体)としては、Ti、Cr、Mo、Cu、Ni、Au、及びそれらを組み合わせた物を採用でき、内部配線層7やビア9を構成する導体(内部導体)としては、セラミックの焼成の際に同時焼成可能な、W及び/又はMoからなる導体が使用できる。
このIC検査用基板13は、例えばφ300mm(12inch)のSiウェハー15に対応したものであり、(各ICを切り出す前の)Siウェハー15におけるICの端子17にプローブ11が接触することにより、一度に多数のICの検査を行うことが可能である。
そして、アルミナ製のポットに、ムライト粉末とMgCO3粉末とを、ムライト粉末99重量部に対してMgCO3粉末2.5重量部(酸化物に換算して1重量部)、更に、ムライト粉末97重量部に対してY2O3粉末3重量部を、総量1kgとなるように投入するとともに、ブチラール樹脂を120g投入した。
(2)次に、図6(b)に示す様に、前記グリーンシート21に、パンチによって、直径0.12mmのビアホール25を形成した。
(4)また、図6(d)に示す様に、グリーンシート21の表面の必要な箇所に、W系ペーストを用いて、印刷によって(内部配線層7となる)導電パターン29を形成した。
(6)次に、図7(a)に示す様に、グリーンシート積層体31を、H2を50体積%含むN2雰囲気にて、1550℃で2時間焼成(脱脂焼成)し、焼結体33を得た。
(8)次に、図7(c)に示す様に、研磨した焼結体33の表面のビア9に対応する位置に、表面導体として例えばTi薄膜をスパッタ法により形成した後に、Cu、Ni、Auメッキにより、電極5を形成し、多層セラミック基板1を完成した。
<実験例>
次に、本発明の効果を確認するために行った実験例について説明する。
前記実施形態と同様なムライト粉末とMgCO3粉末とY2O3粉末とを、下記表1の組成となる割合で使用し、実験に使用する試料を作製した。
その後、得られたムライト粉末と添加物に、アクリル系バインダー4gとアセトン100gを加え、乳鉢中でアセトンを蒸発させ、よく混合して乾燥させて試料粉末とした。
Siウェハーのロッドの一部を用い、前記a)の熱膨張係数(α1)の測定と同様にして、−50℃、30℃、150℃時点の熱膨張係数(α2)を求めた。そして、α1−α2を算出した。その結果を下記表2に記す。
c)相対密度(焼成後の焼結性)
前記a)と同様にして作製した試料を用い、この試料の焼成後の比重を、アルキメデス法により測定し、理論比重から相対比重を計算した。その結果を下記表2に記す。
前記a)と同様な試料粉末を、直径19mmの円柱状金型に入れ、5Mpaの圧力を加えてプレス成形体を得た。この成形体を、大気中で1550℃にて2時間焼成し、焼成体の試料を得た。
前記a)と同様にして試料を作製する際に、試料を載置する焼成セッターとの融着の有無を調べた。その結果を、下記表2に記す。なお、○が融着無しを示し、×が融着有りを示す。
3…セラミック層
5…電極
7…内部導電層
9…ビア
13…IC検査用基板
21…グリーンシート
31…グリーンシート積層体
33…焼成体
Claims (6)
- ムライトを主結晶とするセラミックを有する多層セラミック基板であって、
前記ムライトの含有量が、前記セラミック成分の93〜99質量%であり、
且つ、前記ムライト以外の成分として、Mg及びYの少なくとも1種を含むとともに、 前記多層セラミック基板の内部に、導電層の成分として、W及びMoの少なくとも1種を含み、
更に、−50〜150℃の平均熱膨張係数が3.0〜4.0ppm/℃で、且つ、−50〜150℃における各温度の熱膨張係数α1と、同じ温度でのSiの熱膨張係数α2とが、0ppm<α1−α2≦2.5ppmの関係を有することを特徴とする多層セラミック基板。 - 前記セラミックに含まれるMgの含有量が、酸化物に換算して1.0〜5.0質量%であることを特徴とする請求項1に記載の多層セラミック基板。
- 前記セラミックに含まれるYの含有量が、酸化物に換算して2.0〜7.0質量%であることを特徴とする請求項1又は2に記載の多層セラミック基板。
- 前記多層セラミック基板を、60℃の3%フッ化水素酸に20分間浸漬した際のセラミックの重量減少率が、10g/m2以下である特性を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の多層セラミック基板。
- 前記請求項1〜4のいずれかに記載の多層セラミック基板は、シリコンウェハーの電気検査用治具に用いられるものであることを特徴とする多層セラミック基板。
- 前記請求項1〜5のいずれかに記載の多層セラミック基板を製造する方法であって、
セラミック材料として、ムライトを主成分とし、Mg及びYの少なくとも1種を含む材料を用いて、グリーンシートを形成する工程と、
前記グリーンシートに、W及びMoの少なくとも1種を含む材料を用いて、導体を形成する工程と、
前記導体を形成したグリーンシートを、所定枚積層してグリーンシート積層体を形成する工程と、
前記グリーンシート積層体に対して、脱脂及び焼成を行って、焼成体を形成する工程と、
前記焼成体の表面を研磨する工程と、
前記焼成体の研磨後の表面に、表面導体を形成する工程と、
を有することを特徴とする多層セラミック基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008266318A JP5368053B2 (ja) | 2008-10-15 | 2008-10-15 | 多層セラミック基板及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008266318A JP5368053B2 (ja) | 2008-10-15 | 2008-10-15 | 多層セラミック基板及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010098049A true JP2010098049A (ja) | 2010-04-30 |
JP5368053B2 JP5368053B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=42259542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008266318A Active JP5368053B2 (ja) | 2008-10-15 | 2008-10-15 | 多層セラミック基板及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5368053B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012138432A (ja) * | 2010-12-25 | 2012-07-19 | Kyocera Corp | プローブカード用セラミック配線基板 |
JP2012151284A (ja) * | 2011-01-19 | 2012-08-09 | Kyocera Corp | プローブカード用配線基板およびプローブカード |
JPWO2016104251A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2017-10-05 | 日本碍子株式会社 | セラミック素地及びその製造方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55139709A (en) * | 1979-04-18 | 1980-10-31 | Fujitsu Ltd | Method of fabricating mullite substrate |
JPS58147191A (ja) * | 1982-02-26 | 1983-09-01 | 富士通株式会社 | 低温動作素子の実装構造 |
JPS6423599A (en) * | 1987-07-20 | 1989-01-26 | Hitachi Ltd | Multilayer circuit substrate of mullite ceramic material and semiconductor module |
JPH098456A (ja) * | 1995-06-23 | 1997-01-10 | Hitachi Ltd | 多層配線基板の製造方法 |
JP2004256346A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Kyocera Corp | ガラスセラミック組成物、ガラスセラミック焼結体とその製造方法、並びにそれを用いた配線基板とその実装構造 |
JP2006284541A (ja) * | 2005-04-05 | 2006-10-19 | Kyocera Corp | 測定用配線基板、プローブカード及び評価装置 |
WO2010027075A1 (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-11 | 日本発條株式会社 | 配線基板およびプローブカード |
-
2008
- 2008-10-15 JP JP2008266318A patent/JP5368053B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55139709A (en) * | 1979-04-18 | 1980-10-31 | Fujitsu Ltd | Method of fabricating mullite substrate |
JPS58147191A (ja) * | 1982-02-26 | 1983-09-01 | 富士通株式会社 | 低温動作素子の実装構造 |
JPS6423599A (en) * | 1987-07-20 | 1989-01-26 | Hitachi Ltd | Multilayer circuit substrate of mullite ceramic material and semiconductor module |
JPH098456A (ja) * | 1995-06-23 | 1997-01-10 | Hitachi Ltd | 多層配線基板の製造方法 |
JP2004256346A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Kyocera Corp | ガラスセラミック組成物、ガラスセラミック焼結体とその製造方法、並びにそれを用いた配線基板とその実装構造 |
JP2006284541A (ja) * | 2005-04-05 | 2006-10-19 | Kyocera Corp | 測定用配線基板、プローブカード及び評価装置 |
WO2010027075A1 (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-11 | 日本発條株式会社 | 配線基板およびプローブカード |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012138432A (ja) * | 2010-12-25 | 2012-07-19 | Kyocera Corp | プローブカード用セラミック配線基板 |
JP2012151284A (ja) * | 2011-01-19 | 2012-08-09 | Kyocera Corp | プローブカード用配線基板およびプローブカード |
JPWO2016104251A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2017-10-05 | 日本碍子株式会社 | セラミック素地及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5368053B2 (ja) | 2013-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010271296A (ja) | 電気検査用基板及びその製造方法 | |
US8735309B2 (en) | Mullite-based sintered body, circuit board using same and probe card | |
JP5368052B2 (ja) | 多層セラミック基板及びその製造方法 | |
JPWO2009139354A1 (ja) | セラミック基板、機能性セラミック基板、プローブカード及びセラミック基板の製造方法 | |
CN111096090B (zh) | 陶瓷基板的制造方法、陶瓷基板以及模块 | |
JP5368053B2 (ja) | 多層セラミック基板及びその製造方法 | |
JP2009158576A (ja) | 電子部品検査治具用多層セラミック基板 | |
JP5725845B2 (ja) | プローブカード用セラミック配線基板およびこれを用いたプローブカード | |
JP2012047579A (ja) | プローブカード用セラミック配線基板およびこれを用いたプローブカード | |
JP4802039B2 (ja) | セラミックス組成物及び積層セラミック回路装置 | |
JP5511613B2 (ja) | プローブカード用セラミック配線基板およびこれを用いたプローブカード | |
JP5495774B2 (ja) | プローブカード用セラミック配線基板およびこれを用いたプローブカード | |
JP2011208980A (ja) | プローブカード用セラミック配線基板およびこれを用いたプローブカード | |
JP5840993B2 (ja) | アルミナ質セラミックス、およびそれを用いた配線基板 | |
JP5886529B2 (ja) | ムライト質焼結体およびこれを用いた多層配線基板ならびにプローブカード | |
JP5455610B2 (ja) | プローブカード用セラミック配線基板およびこれを用いたプローブカード | |
JP5585649B2 (ja) | 金属ベース基板およびその製造方法 | |
JP5725715B2 (ja) | プローブカード用配線基板およびこれを用いたプローブカード | |
JP5004548B2 (ja) | 低温焼成磁器およびその製造方法、ならびにそれを用いた配線基板 | |
JP2006093003A (ja) | 導体ペーストおよびそれを用いた配線基板の製造方法 | |
JP5634256B2 (ja) | プローブカード用セラミック配線基板およびこれを用いたプローブカード | |
JP6151548B2 (ja) | プローブカード用基板およびプローブカード | |
JP2012138432A (ja) | プローブカード用セラミック配線基板 | |
WO2023228888A1 (ja) | 回路部品 | |
JP5558160B2 (ja) | プローブカード用セラミック配線基板およびこれを用いたプローブカード |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5368053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |