JP2010070341A - 椅子式階段昇降機とその運転システム - Google Patents

椅子式階段昇降機とその運転システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010070341A
JP2010070341A JP2008241116A JP2008241116A JP2010070341A JP 2010070341 A JP2010070341 A JP 2010070341A JP 2008241116 A JP2008241116 A JP 2008241116A JP 2008241116 A JP2008241116 A JP 2008241116A JP 2010070341 A JP2010070341 A JP 2010070341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chair
elevator body
guide rail
lift
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008241116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5230319B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Azechi
芳幸 畔地
Hidekazu Nakajima
英一 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUMA LIFT GIJUTSU KENKYUSHO KK
Kumalift Engineering Laboratory Co Ltd
Original Assignee
KUMA LIFT GIJUTSU KENKYUSHO KK
Kumalift Engineering Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUMA LIFT GIJUTSU KENKYUSHO KK, Kumalift Engineering Laboratory Co Ltd filed Critical KUMA LIFT GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP2008241116A priority Critical patent/JP5230319B2/ja
Publication of JP2010070341A publication Critical patent/JP2010070341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5230319B2 publication Critical patent/JP5230319B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】昇降機本体に対して椅子を上下動するように取付け、乗り降りが容易で、案内レールの設置を低くできる椅子式階段昇降機を提供する。
【解決手段】階段に沿って設置される案内レール2に取付けた昇降機本体5の上部に椅子6を設けた椅子式階段昇降機1において、前記昇降機本体5に内蔵した電動シリンダ16で椅子6を上昇位置と下降位置の間で上下動するよう支持し、前記椅子6が足置き台7も一体に上下動するようになっている。
【選択図】図2

Description

この発明は、案内レールに沿って昇降する椅子式階段昇降機において、停止位置で椅子が下降し、昇降時は椅子を上昇位置にし、乗り降りが楽で案内レールの設置高さをできるだけ低くできるようにすると共に、運転の操作を簡単に間違うことなく行えるようにする椅子式階段昇降機とその運転システムに関する。
図6のように、椅子式階段昇降機1の一般的な設置構造は、階段aの踏段にブラケットを設置し、そこに案内レール2を壁面に沿うよう据え付け、この案内レール2にガイドローラ3と駆動・ガイド機構4を介して取り付け、前記椅子式階段昇降機1をこの案内レール2に沿って昇降動するように取り付けた構造になっている。
このような椅子式階段昇降機1は、一般に、案内レール2に取付けた昇降機本体5の上に椅子6を設置し、階段aに沿って斜めに昇降する構造になっているため、階段aを昇降する際、階段に干渉しないようクリアランスを設けることになるが、最も低い位置にあって階段aとの干渉点は椅子6の足置き台7である。
従来の椅子式階段昇降機1は、クリアランスを確保しつつ可能な限り低い位置を昇降機本体5及び椅子6が走行するよう、案内レール2の配置設計を行っていた。
また、建築基準法では、高さ50cm、幅10cmに案内レールを収めると、階段幅から除外するという規定が有り、これの実現にも低い位置に案内レール2を配置させることが不可欠である。
ところで、従来も不安感を抑制するため、可能な限り低い位置を昇降するよう案内レールを配置したいが、先にも述べたように、足置き台の緩衝点がネックであり、昇降機本体に対してある程度高い位置に椅子を配置せざるを得なかった。
しかし、その分、乗り降りする停止位置では椅子の座面が高く、椅子からの移乗が困難な場合があった。このため、階段とのクリアランスを確保するよう案内レールを低い位置に設置し、かつ、停止位置において、乗り降りに不便をきたさない高さに椅子を配置させることが求められている。
また、狭い日本家屋の階段を考慮すると、先に述べた建築基準法の除外規定を尊守することで、設置可能なケースを増やすことができるため、規定寸法範囲内に案内レールを収めたいのが実情である。
そこで、この発明の課題は、上記のような問題点を解決するため、昇降機本体に対して椅子を上下動するように取付け、停止位置では椅子を下降させることで乗り降りを容易にすると共に、昇降時は椅子を上昇位置にすることで階段との干渉を避け、これによって案内レールの設置を低くできる椅子式階段昇降機を提供することにある。
また、この発明の別の課題は、椅子の上下動に伴う操作の手順を簡素化し、運転の操作を簡単に間違うことなく行えるようにする椅子式階段昇降機とその運転システムを提供するものである。
上記のような課題を解決するため、請求項1の発明は、階段に沿って設置される案内レールに、昇降機本体をこの案内レールに沿って走行するよう取付け、この昇降機本体の上部に椅子を設けた椅子式階段昇降機において、前記昇降機本体に内蔵した電動シリンダで椅子を上昇位置と下降位置の間で上下動するよう支持し、昇降機本体と椅子の間にこの椅子の上下動を誘導するガイドを設け、前記椅子が足置き台も一体に上下動するようになっている構成を採用したものである。
請求項2の発明は、上記椅子のシートと足置き台を連結するシート取付け台の背面側に、昇降機本体の前面側に当接して足置き台にかかる荷重を受けるローラを設けた構造としたものである。
請求項3の発明は、階段に沿って設置される案内レールに、昇降機本体をこの案内レールに沿って走行するよう取付け、この昇降機本体の上部に椅子を設け、前記昇降機本体に内蔵した電動シリンダで前記椅子を上昇位置と下降位置の間で上下動するよう支持し、昇降機本体と椅子の間にこの椅子の上下動を誘導するガイドを設け、前記椅子が足置き台も一体に上下動するようになっている椅子式階段昇降機を用い、案内レールに設定された昇降機本体の中間停止位置で、この停止位置を通過する場合でも、一旦昇降機本体を停止させて下降と上昇を行わせるようにする構成を採用したものである。
請求項4の発明は、階段に沿って設置される案内レールに、昇降機本体をこの案内レールに沿って走行するよう取付け、この昇降機本体の上部に椅子を設け、前記昇降機本体に内蔵した電動シリンダで前記椅子を上昇位置と下降位置の間で上下動するよう支持し、昇降機本体と椅子の間にこの椅子の上下動を誘導するガイドを設け、前記椅子が足置き台も一体に上下動するようになっている椅子式階段昇降機を用い、椅子の上下動を階段昇降と一続きの動作と定義し、椅子に設けた昇降ボタンを押すと、椅子をリフトアップすると共にこれを音声案内し、椅子がリフトアップすると昇降に移行し、椅子の停止位置で椅子がリフトダウンすると共にこれを音声案内する構成を採用したものである。
ここで、上記椅子は、昇降機本体の上部に配置されるベースプレートの上に設置され、このベースプレートは、昇降機本体に設けた二本の電動シリンダによって支持され、昇降機本体内に搭載した油圧発生用もしくはねじ式電動のアクチュエーターで電動シリンダを伸縮させることで椅子は、上昇位置と下降位置の間を上下動することになる。
上記昇降機本体とベースプレートの間に設けた複数のガイドは、ベースプレートに固定したガイドシャフトを昇降機本体に設けたブッシュで支え、電動シリンダに偏荷重がかからないようにしている。
また、上記椅子は、ベースプレートの上に載置したシートとその後方に位置する背もたれ、昇降機本体の前面側下部に位置する足置き台とからなり、ベースプレートと足置き台は昇降機本体の前面に配置となるシート取付け台によって結合され、椅子はこれらシートと背もたれ及び足置き台が一体となって上下動することになる。
請求項1の発明によると、昇降機本体に内蔵した電動シリンダで椅子を上下動するよう支持し、昇降機本体と椅子の間にこの椅子の上下動を誘導するガイドを設け、前記椅子が足置き台も一体に上下動するようにしたので、昇降時はシートと足置き台を上昇させることで、階段と足置き台の干渉点からクリアランスを確保することができ、また、停止位置においては、到着後にシートと足置き台を下降させることにより、車椅子からでも移乗し易い高さに座面を下ろすことができ、乗り降り時の安全性の向上が図れる。
また、昇降時に椅子を上昇させることで、案内レールを低い位置に設置することができ、建築基本法の除外規定内に案内レールを収めることが可能になり、狭い階段にも椅子式階段昇降機の設置が可能となり、住宅におけるバリアフリー化に貢献できる。
請求項2の発明によると、椅子のシートと足置き台を連結するシート取付け台の背面側に、昇降機本体の前面側に当接して足置き台にかかる荷重を受けるローラを設けたので、足置き台が円滑に上下動することになり、シートに座った状態で椅子を支障なく上下動させることができる。
請求項3と4の発明によると、昇降機本体に対して、椅子が足置き台も一体に上下動するようになっている椅子式階段昇降機を用い、案内レールに設定された昇降機本体の中間停止位置で、この停止位置を通過する場合でも、一旦昇降機本体を停止させて下降と上昇を行わせるようにするので、一連のオペレーションを定義し、いすの肘掛に設けた1系統の押しボタン入力による制御と音声合成案内により、正しく搭乗者を目的階に導くことができる。
以下、この発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図6で示したように、椅子式階段昇降機1は、階段aの傾斜に沿って壁面に接近するよう案内レール2を設置し、この案内レール2をそれぞれ上下から抱持する上部のガイドローラ3と下部の駆動・ガイド機構4で昇降機本体5を、案内レール2に沿って走行するように取付け、この昇降機本体5の上に椅子6を設けた構造になっている。
上記案内レール2は、ブラケットで所定高さになるよう階段aの上部に固定することによって配置され、この案内レール2は、下面が開口によって開放した円形断面でその内部にチェーンが長さ方向に沿って固定されている。
また、周知のように、昇降機本体5は、箱型ケースの案内レール2と対向する面に、この案内レール2を上下から抱持する上部ガイドローラ3と下部の駆動・ガイド機構4が設けられ、駆動・ガイド機構4は、下部ガイドローラと昇降機本体5の内部に設けた電動モータ(図示省略)によって駆動されるスプロケットを備え、スプロケットが案内レール2の開口から内部のチェーンと噛み合うことによって、椅子式階段昇降機1は昇降動することになる。
図1乃至図4のように、昇降機本体5の上部に設置したベースプレート11の上に椅子6が載置され、この椅子6は、ベースプレート11上に位置するシート12とその後方に位置する背もたれ13、肘掛14、昇降機本体5の前面側下部に位置する足置き台7とからなり、ベースプレート11と足置き台7は昇降機本体5の前面に配置となるシート取付け台15によって結合され、椅子6はこれらシート12と背もたれ13、肘掛14及び足置き台7が一体となっている。
上記昇降機本体5の内部に、ベースプレート11の両側を支持する二本の電動シリンダ16と、この電動シリンダ16に内蔵されている伸縮作動させる油圧発生用もしくはねじ式電動のアクチュエーターとを搭載し、前記電動シリンダ16の伸縮動により、ベースプレート11と共に椅子6を上昇位置と下降位置の間で上下動させるようになっている。
この昇降機本体5とベースプレート11の間には、上下動時に電動シリンダ16に偏荷重等がかからないようにするため、図4(a)のように、椅子6の上下動を誘導する複数のガイド18が設けられ、このガイド18が、ベースプレート11の下面に鉛直方向に伸縮するよう設けたガイドシャフトと、各ガイドシャフトを上下動可能に支えるよう昇降機本体5に設けたブッシュ材で形成されている。
上記椅子6は、シート12を載置したベースプレート11と水平の足置き台7が昇降機本体5の前面に配置となるシート取付け台15によって結合され、椅子6はシート12と背もたれ13、肘掛14及び足置き台7が一体となって上下動することになる。
この椅子6のシート12と足置き台7を連結するシート取付け台15の背面側で下端部の位置に、昇降機本体5の前面側に当接し、椅子6の上下動時にこの前面側を転動することで足置き台7にかかる荷重を受けるローラ19が設けられている。
このような椅子式階段昇降機1は、案内レール2に設定された停止位置において、停止状態で椅子6が下降位置にあるので、シート12と足置き台7を低くでき、車椅子からでも移乗し易くなると共に、乗り降り時の安全性の向上が図れるだけでなく、昇降時に椅子6を上昇させることで、足置き台7と階段aの干渉を避けることができ、案内レール2を低い位置に設置でき、建築基本法の除外規定内に案内レール2が収まることで、狭い階段にも椅子式階段昇降機1の設置が可能となり、住宅におけるバリアフリー化に貢献できることになる。
上記のような椅子式階段昇降機1において、椅子6の上下動操作は、椅子6の肘掛14に設けた操作盤20の押しボタン操作によって行われるが、この椅子式階段昇降機1は椅子6の上下動機構(リフトアップ機能)を備えているため、上下動機構の制御のための操作を煩雑にさせないように、椅子式階段昇降機1の昇降とは別のもう1系統の操作盤が必要とされる。
例えば、1階から2階、2階から3階までを昇降する3停止仕様の客先であって、椅子式階段昇降機1が2階に停止している場合、椅子6に搭乗して昇降したいときに、3階に上がるにせよ、1階に下りるにせよ、一旦椅子6のリフトアップが必要であり、その後、行きたい方向の昇降用押しボタンを押す、という操作になる。つまり、2系統の操作盤があれば、操作はできることになる。
ただし、2系統では、操作する押しボタンとそれによる椅子式階段昇降機1の昇降、椅子のリフトアップ機能の動作が明確に認識できていればよいが、そうでない場合は思うように動かず、混乱させる恐れもある。
そこで、この発明では、使用者が操作するボタンは1系統のみとし、制御方法と音声合成による案内で、簡単なオペレーションを実現させている。
先ず、椅子式階段昇降機1の昇降と椅子6のリフトアップ(ダウン)を一続きの動作と定義する。これにより、途中で操作を止めたとき、止まってしまった時の次の操作(動作)を分かり易く、考える必要のないようにする。
従って、この発明は、案内レール2に設定された昇降機本体5の両端停止位置で椅子6の下降と上昇を行わせると共に、案内レール2に設定された中間停止位置において、この停止位置を通過する場合でも、一旦昇降機本体5を停止させて椅子6の下降と上昇を行わせるようにしている。
また、椅子6の上下動を階段昇降と一続きの動作と定義し、椅子6の肘掛14に設けた昇降ボタンを押すと、椅子6をリフトアップすると共にこれを音声案内し、椅子6がリフトアップすると椅子式階段昇降機1の昇降に移行し、椅子6の停止位置で椅子6がリフトダウンすると共にこれを音声案内するようにしている。
図5は、3階停止仕様における案内レール2と、この案内レール2に沿って昇降する椅子式階段昇降機1の制御を行うカムの配置例を示し、案内レール2の1階の部分a1には、下階ファイナルリミットスイッチカム21と、下階リミットスイッチカム22が設けられ、2階a2の停止部分には中間階リミットスイッチカム23が設けられ、3階a3の部分には、上階ファイナルリミットスイッチカム24と、上階リミットスイッチカム25が設けられ、図示省略したが、椅子式階段昇降機1の昇降機本体5には、リミットスイッチカム22、23、25と対応するリミットスイッチと、ファイナルリミットスイッチカム21、24と対応するリミットスイッチが設置されている。
また、椅子式階段昇降機1の昇降は、案内レール2の各階の停止位置での直前で、ティーチングにより減速するようになっていると共に、図示の場合、案内レール2の各階の中間位置に、ティーチングにより停止した昇降機本体5のバッテリーに対する途中階給電装置26、27が配置してある。
上記のような3階での停止仕様において、椅子式階段昇降機1が1階a1に停止した状態で搭乗してUPボタンを押すと、先ず、「リフトアップします」と音声案内した後、電動シリンダ16が伸長し、図3のように、昇降機本体5に対して椅子6がリフトアップする。
椅子が上がりきったところで昇降運転となり、椅子式階段昇降機1が2階a2に向けて上昇し、2階停止位置に停止した後、UPボタンを押し続けていると、「リフトダウンします」の音声案内と共に、電動シリンダ16の収縮で椅子6は図2のようにリフトダウンし、下りきったところで「到着しました」と音声案内が流れる。
以上が一連のオペレーションで、UPボタンをおしていると、3階に移動する場合は、上述した1階から2階への移動と同じことが繰り返されることになる。ここで、2階到着手前で一旦UPボタンを離して椅子式階段昇降機1を停止させた場合、再度UPボタンを押すと、椅子6は既にリフトアップになっているので、昇降に移行し、2階到着後にリフトダウンすることになる。
上記椅子式階段昇降機1の操作において、自身の操作と椅子式階段昇降機1の動作を明確に認識、判断できない場合、リフトアップ(ダウン)の部分で混乱してしまう恐れがあるが、この発明は、一連のオペレーションを定義し、ボタン入力による制御と音声合成案内により、正しく搭乗者を目的階に導くことができる。
椅子式階段昇降機を示す斜視図 (a)はこの発明の椅子式階段昇降機における椅子のリフトダウンの状態を示す一部縦断正面図、(b)は同側面図 (a)はこの発明の椅子式階段昇降機における椅子のリフトアップの状態を示す一部縦断正面図、(b)は同側面図 (a)は昇降機本体とその上に配置したベースプレートを示す平面図、(b)は(a)の電動シリンダ部分での縦断側面図 この発明の椅子式階段昇降機に組み合わせ使用する案内レールとカムの配置例を示す説明図 椅子式階段昇降機の全体構造を示す正面から見た説明図
符号の説明
1 椅子式階段昇降機
2 案内レール
3 ガイドローラ
4 駆動・ガイド機構
5 昇降機本体
6 椅子
7 足置き台
11 ベースプレート
12 シート
13 背もたれ
14 肘掛
15 シート取付け台
16 電動シリンダ
18 ガイド
19 ローラ

Claims (4)

  1. 階段に沿って設置される案内レールに、昇降機本体をこの案内レールに沿って走行するよう取付け、この昇降機本体の上部に椅子を設けた椅子式階段昇降機において、前記昇降機本体に内蔵した電動シリンダで椅子を上昇位置と下降位置の間で上下動するよう支持し、昇降機本体と椅子の間にこの椅子の上下動を誘導するガイドを設け、前記椅子が足置き台も一体に上下動するようになっていることを特徴とする椅子式階段昇降機。
  2. 上記椅子のシートと足置き台を連結するシート取付け台の背面側に、昇降機本体の前面側に当接して足置き台にかかる荷重を受けるローラを設けた請求項1に記載の椅子式階段昇降機。
  3. 階段に沿って設置される案内レールに、昇降機本体をこの案内レールに沿って走行するよう取付け、この昇降機本体の上部に椅子を設け、前記昇降機本体に内蔵した電動シリンダで前記椅子を上昇位置と下降位置の間で上下動するよう支持し、昇降機本体と椅子の間にこの椅子の上下動を誘導するガイドを設け、前記椅子が足置き台も一体に上下動するようになっている椅子式階段昇降機を用い、
    案内レールに設定された昇降機本体の中間停止位置で、この停止位置を通過する場合でも、一旦昇降機本体を停止させて下降と上昇を行わせるようにする椅子式階段昇降機の運転システム。
  4. 階段に沿って設置される案内レールに、昇降機本体をこの案内レールに沿って走行するよう取付け、この昇降機本体の上部に椅子を設け、前記昇降機本体に内蔵した電動シリンダで前記椅子を上昇位置と下降位置の間で上下動するよう支持し、昇降機本体と椅子の間にこの椅子の上下動を誘導するガイドを設け、前記椅子が足置き台も一体に上下動するようになっている椅子式階段昇降機を用い、
    椅子の上下動を階段昇降と一続きの動作と定義し、椅子に設けた昇降ボタンを押すと、椅子をリフトアップすると共にこれを音声案内し、椅子がリフトアップすると昇降に移行し、椅子の停止位置で椅子がリフトダウンすると共にこれを音声案内する椅子式階段昇降機の運転システム。
JP2008241116A 2008-09-19 2008-09-19 椅子式階段昇降機とその運転システム Active JP5230319B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008241116A JP5230319B2 (ja) 2008-09-19 2008-09-19 椅子式階段昇降機とその運転システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008241116A JP5230319B2 (ja) 2008-09-19 2008-09-19 椅子式階段昇降機とその運転システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010070341A true JP2010070341A (ja) 2010-04-02
JP5230319B2 JP5230319B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=42202496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008241116A Active JP5230319B2 (ja) 2008-09-19 2008-09-19 椅子式階段昇降機とその運転システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5230319B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106536397A (zh) * 2014-06-27 2017-03-22 安迪凯座椅电梯有限责任公司 座椅电梯
CN107601211A (zh) * 2017-11-02 2018-01-19 安道利佳智能科技(北京)股份公司 升降机的轨道延伸机构
CN107738965A (zh) * 2017-10-25 2018-02-27 界首市迅立达电梯有限公司 一种基于齿轮传动的双轨座椅式电梯控制装置系统
GB2576150A (en) * 2018-08-06 2020-02-12 Stannah Stairlifts Ltd Improvements in or relating to stairlifts
KR20220068447A (ko) * 2020-11-19 2022-05-26 박성호 노약자를 위한 계단 리프트 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08217364A (ja) * 1995-02-14 1996-08-27 Aichi Kogata Elevator Seizo Kk 車椅子等の階段昇降装置
JPH10287230A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Daifuku Co Ltd 介護用昇降装置
JP2003048675A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Daido Kogyo Co Ltd 階段昇降機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08217364A (ja) * 1995-02-14 1996-08-27 Aichi Kogata Elevator Seizo Kk 車椅子等の階段昇降装置
JPH10287230A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Daifuku Co Ltd 介護用昇降装置
JP2003048675A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Daido Kogyo Co Ltd 階段昇降機

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106536397A (zh) * 2014-06-27 2017-03-22 安迪凯座椅电梯有限责任公司 座椅电梯
CN106536397B (zh) * 2014-06-27 2019-05-03 安迪凯座椅电梯有限责任公司 座椅电梯
CN107738965A (zh) * 2017-10-25 2018-02-27 界首市迅立达电梯有限公司 一种基于齿轮传动的双轨座椅式电梯控制装置系统
CN107601211A (zh) * 2017-11-02 2018-01-19 安道利佳智能科技(北京)股份公司 升降机的轨道延伸机构
CN107601211B (zh) * 2017-11-02 2023-03-14 安道利佳智能科技(北京)股份公司 升降机的轨道延伸机构
GB2576150A (en) * 2018-08-06 2020-02-12 Stannah Stairlifts Ltd Improvements in or relating to stairlifts
US11697575B2 (en) 2018-08-06 2023-07-11 Stannah Stairlifts Limited Stairlifts
KR20220068447A (ko) * 2020-11-19 2022-05-26 박성호 노약자를 위한 계단 리프트 장치
KR102461967B1 (ko) * 2020-11-19 2022-10-31 박성호 노약자를 위한 계단 리프트 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP5230319B2 (ja) 2013-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5230319B2 (ja) 椅子式階段昇降機とその運転システム
JP4798694B2 (ja) エレベータ連絡階段における着座手段の移動装置
CN102602777A (zh) 一种座梯式电动升降椅
JP3196311U (ja) 階段昇降機
JP2928209B2 (ja) 階段段差解消装置
KR20150060154A (ko) 직접 유압식 전망엘리베이터
KR102276299B1 (ko) 계단 겸용 리프트 장치
JP2000350750A (ja) 介護用の天井走行リフト装置
JP4689102B2 (ja) 階段昇降機
JP3205684U (ja) ポータブル座面リフト
JP2000325406A (ja) 電動式ベッド
KR200420167Y1 (ko) 휠체어 좌석 자동 승강장치
JP2001226057A (ja) いす式階段昇降装置のスライドレール
JP3023500U (ja) 階段昇降装置
JP7409587B1 (ja) 自走手摺及び自走手摺の製造方法
JP3455844B2 (ja) 段差解消用昇降機
JP3450832B2 (ja) 階段昇降装置
JP2015040085A (ja) 電動昇降装置
KR20110136561A (ko) 의자의 팔걸이
JP4988957B1 (ja) 昇降式入浴装置
CN202625553U (zh) 一种座梯式电动升降椅
JP2003070668A (ja) 浴室構造
JP2003339473A (ja) 収納椅子
JP2003191838A (ja) 搭乗装置
KR200279332Y1 (ko) 엘리베이터의 가변식 행선층 예약장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5230319

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250