JP2010070098A - 手押し運搬車のキャスタ装置 - Google Patents

手押し運搬車のキャスタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010070098A
JP2010070098A JP2008240813A JP2008240813A JP2010070098A JP 2010070098 A JP2010070098 A JP 2010070098A JP 2008240813 A JP2008240813 A JP 2008240813A JP 2008240813 A JP2008240813 A JP 2008240813A JP 2010070098 A JP2010070098 A JP 2010070098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
caster
restricting
wheel
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008240813A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Ishikawa
三男 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishikawa Seisakusho Ltd
Original Assignee
Ishikawa Seisakusho Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishikawa Seisakusho Ltd filed Critical Ishikawa Seisakusho Ltd
Priority to JP2008240813A priority Critical patent/JP2010070098A/ja
Publication of JP2010070098A publication Critical patent/JP2010070098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

【課題】 既存の自在キャスタと組合わせることによって簡単に得られ、自在式から固定式へ、また、固定式から自在式へと簡単な構造によって自在に変換することができる安価なキャスタ装置を提供する。
【解決手段】 取付け部4に縦軸回動自在に組付けた車輪枠5の相対する支持部片5a,5a´に車輪6を転動自在に軸支して構成した自在キャスタの前記取付け部4と、該取付け部4と荷台2との間に介在させた規制基板10を取付けボルト8で前記荷台2に締付ける。前記規制基板10に吊設した下支持片12に、先端に車輪枠5の前記一方の支持部片5aが係合する係合間隙15を設けた規制枠14を基部において揺動自在に支軸13で枢着する。そして、該規制枠14の中間部に一端を係止したコイルばね18の他端を前記支軸13より上方位置にして、前記規制基板10に立設した上支持片11に係止する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、手押し運搬車に用いられている自在キャスタを利用したキャスタ装置に関するものである。
車輪を転動自在に軸支した断面コ形状の車輪枠を備えた自在キャスタを荷台の下面に取付けた手押し運搬車は具体例を挙げるまでもなく公知であるが、自在キャスタが自在に回動(旋回)することから進行方向の向きを自在に変換することができる反面、直進するには円滑さが欠ける。このため、自在キャスタの回動動作を規制するようにして固定キャスタと同様に機能させるようなキャスタ装置が提案され、その装置として、例えば、自在キャスタの車輪枠の支持部片に作動枠を揺動自在に枢軸で枢着し、該作動枠の先端側のペダル片の先端に自在キャスタの取付け部(固定部)側に設けた受部を係離する係合部片を設ける一方、後端側にカム縁を設け、該カム縁に摺接するロック軸を前記支持部片に設けた長孔に係合し、該ロック軸と前記枢軸との間にロック軸をカム縁に圧接する方向に付勢するコイルばねを張設した構造のものがある(例えば、特許文献1)。
この構造のものは、ペダル片を操作して枢軸を中心に作動枠を揺動させて、コイルばねの付勢に抗してロック軸をカム縁の所定位置に相対的に移動させ、係合部片を受部に係合させた状態をコイルばねの付勢によって維持させたときに車輪枠の回動(旋回)を規制し、係合部片を受部から離脱させてカム縁のロック軸との圧接位置を変えて、該変えた状態をコイルばねの付勢によって維持させたときに自在機能が生じるようになっている。
実用新案登録第2556788号公報
前記従来例は、車輪枠の内側に作動枠やコイルばねを配置して組付けるため既存のキャスタをそのまま適用できない構造になっており、また、ロック軸が係合するカム縁を設ける等構造が複雑で、製造コストが嵩み実用性に問題がある。
本発明は、既存の自在キャスタと組合わせることによって簡単に得られ、自在式から固定式へ、また、固定式から自在式へと簡単な構造によって自在に変換することのできる、安価なキャスタ装置を提供すべく創案したものである。
取付け部に縦軸回動自在に組付けた車輪枠の相対する支持部片に車輪を転動自在に軸支して構成した自在キャスタの前記取付け部と、該取付け部と荷台との間に介在させた規制基板を取付けボルトで前記荷台に締付けると共に、前記規制基板に吊設した下支持片に、先端に車輪枠の前記支持部片が係合する係合間隙を設けた規制枠を基部において揺動自在に支軸で枢着し、該規制枠の中間部に一端を係止したコイルばねの他端を前記支軸より上方位置にして、前記規制基板に立設した上支持片に係止した、構成とするのである。
本発明によれば、規制基板を既存の自在キャスタと一緒に荷台に取付けて得られるものであるから、簡単に当該装置を得られ、安価なキャスタ装置を提供でき、もとより、自在式から固定式へ、固定式から自在式へと簡単な構造によって自在に変換でき、所謂トグル機構を利用してその変換状態を維持するものであるから、その維持も確実に行うことができる。
図面は本発明に係るキャスタ装置の一実施例を示し、図1はキャスタの回動を規制した状態の断面図、図2は図1a−a線断面図、図3は図1の底面図、図4は規制材の斜視図、図5はキャスタの旋回規制を解除した状態の断面図である。
実施例の手押し運搬車は、前後それぞれ一対の自在キャスタ1で荷台2を受支させたもので、状態時には、ハンドル3を起伏自在に取付けた後部側の一対の前記自在キャスタ1のそれぞれの回動(旋回)機能を停止させ、所謂固定キャスタと同様に直進の動きのみ、できるようにしたものであるが、実施例の手押し運搬車に備えたもののように前後それぞれ一対の自在キャスタすなわちキャスタ全部を本発明のキャスタ装置として適用しても良く、要は、自在キャスタの旋回を規制するような装置であれば、本発明の適用に不都合はない。
実施例の自在キャスタ1は、取付け部4に車輪枠5を縦軸旋回自在に組付け、車輪枠5の相対する支持部片5a,5a´の先端部に車輪6を転動自在に軸支させて構成し、平面視方形状の取付け部4の4隅に設けた取付け孔7に取付けボルト8を貫通させて前記荷台2の適所に固着し、該荷台2を受支するものである。
この自在キャスタ1の前記取付け部4と前記荷台2との間には、前記取付け孔7と一致する組付け孔9を装置した、規制材Aの規制基板10を介在させ、取付け部4と一緒に前記取付けボルト8を用いて荷台2に取付けてある。
規制材Aは、取付け部4の方形状とほぼ一致する方形部10a(前記組付け孔9を設けた)と該方形部10aの後端の一側に設けた突出部10bとで成る前記基板10の方形状の突出部10bの突出端(先端側)の上面に上支持片11を立設し、下面に下支持片12を吊設し、下支持片12の下端(先端)部に支軸13で規制枠14を、その基部において揺動自在に枢着してある。該規制枠14の先端側に係合間隙15を設け、該係合間隙15を前記自在キャスタ1の車輪枠5の回動(旋回)軌跡上係離するように配してあり(規制枠14の先端の係合間隙15の移動軌跡と車輪5の回動軌跡が重なり合うように配してあり)、規制枠14の先端部と基部との間にL字状の操作レバー16の水平状の基部16aに一端を係止し、他端を、前記支軸13より上方に位置して前記上支持片11に水平方向に突設した腕ピン17にそれぞれ係止して、コイルばね18を規制枠14と上支持片11間に張設し、該コイルばね18の付勢によって規制枠14の係合間隙15は車輪枠5の回動軌跡上位置を確保し、また、反転して該回動軌跡上位置から離開した位置を維持するようにしたものである。
なお、規制枠14は、長方形状の内側部片14aとほぼL字状の外側部片14bを、長手方向の中間位置に配した仲介片14cを介して互いに熔接して、仲介片14cの延長上の前記外側部片14bの外面部に前記基部16aを配して前記操作レバー16を設けると共に、先端側に両部片14a,14bで成る係合間隙15を設け、基部側の間隙に規制基板10に吊設した前記下支持片12を係合して前記の通り支軸13によって該支持片12に揺(回)動自在に組付けたものである。
そして、係合間隙15の揺動軌跡上に正対するように自在キャスタ1の車輪枠5の一方の支持部片5aを配して操作レバー16によって支軸13を中心にして規制枠14を揺動させると、該規制枠14(の内、外部片14a,14b)で構成する係合間隙15に前記支持部片5aが係合し、車輪枠5aは支持部片5aの内、外部片14a,14bとの当接によりその回動(旋回)は規制され、その規制状態はトグル機構を構成するコイルばね18の付勢によって維持され、また、操作レバー16によって支軸13を中心に反転させて規制枠14を原状復帰させると、規制枠14による車輪枠5の旋回規制は解放され、該解放状態は前記コイルばね18の機能によって維持されるのである。
キャスタの回動を規制した状態の断面図。 図1a−a線断面図。 図1の底面図。 規制材の斜視図。 キャスタの旋回規制を解除した状態の断面図。
符号の説明
2 荷台
4 取付け部
5 車輪枠
5a,5a´ 支持部片
6 車輪
8 取付けボルト
10 規制基板
12 下支持片
13 支軸
14 規制枠
15 係合間隙
18 コイルばね

Claims (1)

  1. 取付け部に縦軸回動自在に組付けた車輪枠の相対する支持部片に車輪を転動自在に軸支して構成した自在キャスタの前記取付け部と、該取付け部と荷台との間に介在させた規制基板を取付けボルトで前記荷台に締付けると共に、前記規制基板に吊設した下支持片に、先端に車輪枠の前記支持部片が係合する係合間隙を設けた規制枠を基部において揺動自在に支軸で枢着し、該規制枠の中間部に一端を係止したコイルばねの他端を前記支軸より上方位置にして、前記規制基板に立設した上支持片に係止した、手押し運搬車のキャスタ装置。
JP2008240813A 2008-09-19 2008-09-19 手押し運搬車のキャスタ装置 Pending JP2010070098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008240813A JP2010070098A (ja) 2008-09-19 2008-09-19 手押し運搬車のキャスタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008240813A JP2010070098A (ja) 2008-09-19 2008-09-19 手押し運搬車のキャスタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010070098A true JP2010070098A (ja) 2010-04-02

Family

ID=42202274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008240813A Pending JP2010070098A (ja) 2008-09-19 2008-09-19 手押し運搬車のキャスタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010070098A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014205431A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 株式会社シィップ 自在車輪の方向制御装置
JP2021024529A (ja) * 2019-08-08 2021-02-22 株式会社マキタ 手押し式運搬車
US11787458B2 (en) 2019-08-08 2023-10-17 Makita Corporation Handcart

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4730364U (ja) * 1971-04-26 1972-12-06
JPS6347901U (ja) * 1986-09-17 1988-03-31
JPH0424801U (ja) * 1990-06-22 1992-02-27
JPH09207503A (ja) * 1996-02-09 1997-08-12 Toto Ltd キャスタの旋回規制装置
JP2000272303A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Kanto Sheet Seisakusho:Kk 方向転換可能な台車構造
JP2004306929A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Araya Industrial Co Ltd キャスターの旋回制御装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4730364U (ja) * 1971-04-26 1972-12-06
JPS6347901U (ja) * 1986-09-17 1988-03-31
JPH0424801U (ja) * 1990-06-22 1992-02-27
JPH09207503A (ja) * 1996-02-09 1997-08-12 Toto Ltd キャスタの旋回規制装置
JP2000272303A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Kanto Sheet Seisakusho:Kk 方向転換可能な台車構造
JP2004306929A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Araya Industrial Co Ltd キャスターの旋回制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014205431A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 株式会社シィップ 自在車輪の方向制御装置
JP2021024529A (ja) * 2019-08-08 2021-02-22 株式会社マキタ 手押し式運搬車
US11787458B2 (en) 2019-08-08 2023-10-17 Makita Corporation Handcart

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008126735A1 (ja) ベビーカー
JPWO2011105563A1 (ja) 手元ブレーキ付きキャスター
JP2011168182A (ja) 台車のブレーキ機構
JP2010070098A (ja) 手押し運搬車のキャスタ装置
JP2014131901A (ja) 台車の制動構造
JP2010228749A (ja) 台車用ロック部材、台車用ロックシステム、及び、台車
JP2007131181A (ja) 寝台におけるキャスターのロック操作構造
JP2012076736A (ja) 自転車用キャリアの車輪保持装置
WO2012119278A1 (zh) 两轮车停车机构
JP4266910B2 (ja) 手押し運搬車のブレーキ装置
JP5766558B2 (ja) 手押し運搬車における自在車輪の制動装置
JP2003054209A (ja) 旋回規制機構付キャスター
JP2010137595A (ja) 手押し運搬車における自在車輪の制動装置
JP2015229460A (ja) キャスターの制動機構
CA2752030A1 (en) Hand trucks and hand truck unloading mechanisms
JP2579512Y2 (ja) 台 車
JP5595092B2 (ja) 運搬用台車のブレーキ構造
JP2011031724A (ja) ベビーカー用キャスター及びベビーカー
JP2010075328A (ja) ハンドル付キャリーバッグ
JP3243732B2 (ja) 旋回ロック式キャスタおよびこれを用いた運搬体
JP4783515B2 (ja) ストッパ手段付きキャスタ
JP2014111419A (ja) 自在キャスターのロック機構
CN211223712U (zh) 一种组合车
JP3185120B2 (ja) 自動旋回規制キャスター
JP3185121B2 (ja) 自動旋回規制キャスター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20100521

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20120412

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20120515

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20121218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02