JP2010065806A - 貫通孔用管保持具 - Google Patents
貫通孔用管保持具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010065806A JP2010065806A JP2008234923A JP2008234923A JP2010065806A JP 2010065806 A JP2010065806 A JP 2010065806A JP 2008234923 A JP2008234923 A JP 2008234923A JP 2008234923 A JP2008234923 A JP 2008234923A JP 2010065806 A JP2010065806 A JP 2010065806A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sleeve
- peripheral surface
- mounting cylinder
- gripping
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】構造体Wに貫通状態で固定されるスリーブ1に対して開口側から挿入可能な装着筒部3の内周面3b側に、前記スリーブ1内に挿通される挿通管2の外周面を挾持保持する挾持部4が形成されているとともに、前記装着筒部3の外周面3aには、前記スリーブ1の内周面1aに螺合装着可能なテーパーネジ部5が形成されている。
【選択図】図2
Description
図1〜図6は、構造体の一例であるコンクリート製の壁体Wに貫通状態で埋設される合成樹脂製の直管状のスリーブ1の両側部に、挿通管の一例である合成樹脂製の鞘管2を保持する貫通孔用管保持具Aが脱着可能に装着されている壁貫通配管構造を示す。
図7、図8は、壁体Wに貫通状態で埋設されるスリーブ1の両側部に貫通孔用管保持具Aを脱着可能に装着してある壁貫通配管構造の別実施形態を示し、前記貫通孔用管保持具Aにおける挾持部4の各挾持爪4Cに、前記スリーブ1に対して外方側から押し込み移動される鞘管2の外周面における山部2bとの当接によって挾持爪4Cを径方向外方に逃がし変形させる第1傾斜面4bと、前記スリーブ1に対して外方側への引き出し移動される鞘管2の外周面における山部2bとの当接によって挾持爪4Cを径方向外方に逃がし変形させる第2傾斜面4cとを略V字状に形成してある。
図9、図10は、壁体Wに貫通状態で埋設されるスリーブ1の両側部に貫通孔用管保持具Aを脱着可能に装着してある壁貫通配管構造の別実施形態を示し、前記両貫通孔用管保持具Aにおける環状空間(環状溝)9の各々には、該環状空間9の一部にスリーブ軸芯方向から差込保持可能な差込部10Aを備えた状態で円筒状に成形された熱膨張性耐火材(熱膨張性耐火成形材)の一例である熱膨張性ゴム10が設けられている。
上述の第3実施形態では、前記装着筒部3の内周面3bと前記挾持部4における挾持筒部4Aの外周面4dをスリーブ軸芯と平行に形成したが、図11に示すように、前記挾持筒部4Aの外周面4dをスリーブ軸芯方向中心側(挾持爪先端側)ほど小径となるテーパー面に形成し、前記環状空間9に対して筒形状に成形された熱膨張性耐火材の一例である熱膨張性ゴム10を差し込み保持させたとき、この熱膨張性ゴム10の内周面と挾持筒部4Aの外周面との間に、前記挾持爪4Cの径方向外方への弾性変形を許容する環状の残存空間9aを現出できるように構成してもよい。
また、前記環状空間9に差し込み保持された熱膨張性ゴム10の内周面10aと挾持筒部4Aの外周面4dとの間に、前記挾持爪4Cの径方向外方への弾性変形を許容する環状の残存空間9aを現出する手段として、前記挾持筒部4Aの外周面4dをスリーブ軸芯方向中心側(挾持爪先端側)ほど小径となるテーパー面に形成する代わりに、スリーブ軸芯方向中心側(挾持爪先端側)ほど小径となる階段面に形成してもよい。
(1)上述の各実施形態では、前記構造体として、コンクリートの打設によって構築される壁体について説明したが、鉄筋コンクリートの梁や柱、スラブ等でもよく、さらに、鉄筋コンクリート以外の構造体、例えば、一般住宅の壁構造であってもよい。
1 スリーブ
1a 内周面
2 挿通管(鞘管)
3 装着筒部
3a 外周面
3b 内周面
3c 外面
4 挾持部
4C 挾持爪
4b 第1傾斜面
4c 第2傾斜面
5 テーパーネジ部
6 鍔部
7 回転操作部
8 環状凹部
9 環状空間
10 熱膨張性耐火材
10A 差込部
Claims (5)
- 構造体に貫通状態で固定されるスリーブに対して開口側から挿入可能な装着筒部の内周面側に、前記スリーブ内に挿通される挿通管の外周面を挾持保持する挾持部が形成されているとともに、前記装着筒部の外周面には、前記スリーブの内周面に螺合装着可能なテーパーネジ部が形成されている貫通孔用管保持具。
- 前記装着筒部には、前記スリーブの開口端縁に連なる構造体の外側面に当接可能な鍔部が形成され、この鍔部の外側面には回転操作部が形成されている請求項1記載の貫通孔用管保持具。
- 前記装着筒部のスリーブ軸芯方向の外面側には、これに挿通された挿通管の外周面との間を密封するシーリング材を充填するための環状凹部が形成されている請求項1又は請求項2記載の貫通孔用管保持具。
- 前記装着筒部と挾持部との間には、該挾持部を構成する挾持爪の径方向外方への弾性変形を許容する環状空間が、前記スリーブの軸芯方向中央側に向かって開口する状態で形成されているとともに、前記環状空間の一部に差込保持可能な差込部を備えた熱膨張性耐火材が設けられている請求項1〜3のいずれか1項に記載の貫通孔用管保持具。
- 前記挾持部には径方向外方に弾性変形可能な挾持爪が備えられ、該挾持爪には、前記スリーブに対して押し込み移動される挿通管との当接によって挾持爪を径方向外方に逃がし変形させる第1傾斜面と、前記スリーブに対して引き出し移動される挿通管との当接によって挾持爪を径方向外方に逃がし変形させる第2傾斜面とが形成されている請求項1〜4のいずれか1項に記載の貫通孔用管保持具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008234923A JP5529405B2 (ja) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | 貫通孔用管保持具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008234923A JP5529405B2 (ja) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | 貫通孔用管保持具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010065806A true JP2010065806A (ja) | 2010-03-25 |
JP5529405B2 JP5529405B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=42191549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008234923A Active JP5529405B2 (ja) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | 貫通孔用管保持具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5529405B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101198390B1 (ko) * | 2011-12-01 | 2012-11-07 | 임장호 | 난연성 배관 지지용 마감재 |
KR101401676B1 (ko) * | 2011-06-30 | 2014-06-03 | 주식회사 하나에스디 | 입상관 고정구 |
CN104373693A (zh) * | 2013-08-13 | 2015-02-25 | 诺马德国有限责任公司 | 用于流体管路的壁贯通元件及壁贯通机构 |
KR20160004058U (ko) * | 2015-05-18 | 2016-11-28 | 쿠안-룽 린 | 선매립/선가공 천공 장치 및 당해 선매립 천공 장치를 구비한 파이프 배열 박스 |
JP2018009664A (ja) * | 2016-07-15 | 2018-01-18 | 積水化学工業株式会社 | 区画貫通部構造における配管システム |
JP2018168915A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 未来工業株式会社 | 貫通スリーブ、および貫通孔の耐火構造 |
JPWO2017217472A1 (ja) * | 2016-06-17 | 2019-04-04 | 積水化学工業株式会社 | 建築物に区画貫通孔を形成するためのスリーブ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6215675Y2 (ja) * | 1982-12-16 | 1987-04-21 | ||
JP2000002441A (ja) * | 1998-06-16 | 2000-01-07 | Sharp Corp | 配管用コンセントおよびこれを使用した温水暖房機 |
JP2006274643A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Haseko Corp | 貫通用スリーブ |
-
2008
- 2008-09-12 JP JP2008234923A patent/JP5529405B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6215675Y2 (ja) * | 1982-12-16 | 1987-04-21 | ||
JP2000002441A (ja) * | 1998-06-16 | 2000-01-07 | Sharp Corp | 配管用コンセントおよびこれを使用した温水暖房機 |
JP2006274643A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Haseko Corp | 貫通用スリーブ |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101401676B1 (ko) * | 2011-06-30 | 2014-06-03 | 주식회사 하나에스디 | 입상관 고정구 |
KR101198390B1 (ko) * | 2011-12-01 | 2012-11-07 | 임장호 | 난연성 배관 지지용 마감재 |
WO2013081307A1 (ko) * | 2011-12-01 | 2013-06-06 | Im Jang-Ho | 난연성 배관 지지용 마감재 |
CN104373693A (zh) * | 2013-08-13 | 2015-02-25 | 诺马德国有限责任公司 | 用于流体管路的壁贯通元件及壁贯通机构 |
US10711922B2 (en) | 2013-08-13 | 2020-07-14 | Norma Germany Gmbh | Wall feed-through element for a fluid line and wall feed-through |
KR20160004058U (ko) * | 2015-05-18 | 2016-11-28 | 쿠안-룽 린 | 선매립/선가공 천공 장치 및 당해 선매립 천공 장치를 구비한 파이프 배열 박스 |
KR200485357Y1 (ko) * | 2015-05-18 | 2017-12-27 | 쿠안-룽 린 | 선매립/선가공 천공 장치 및 당해 선매립 천공 장치를 구비한 파이프 배열 박스 |
JPWO2017217472A1 (ja) * | 2016-06-17 | 2019-04-04 | 積水化学工業株式会社 | 建築物に区画貫通孔を形成するためのスリーブ |
JP2018009664A (ja) * | 2016-07-15 | 2018-01-18 | 積水化学工業株式会社 | 区画貫通部構造における配管システム |
JP2018168915A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 未来工業株式会社 | 貫通スリーブ、および貫通孔の耐火構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5529405B2 (ja) | 2014-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5529405B2 (ja) | 貫通孔用管保持具 | |
JP4639105B2 (ja) | 貫通用スリーブ | |
JP4443521B2 (ja) | 防火部品 | |
JP2004027554A (ja) | 耐火構造物用貫通孔形成具 | |
JP2024060007A (ja) | 区画貫通処理構造及び区画貫通処理材 | |
JP4796394B2 (ja) | 配水管の分岐口保護構造及び分岐口用保護ブッシュ及び保護ブッシュ装着方法 | |
JP2003307288A (ja) | 排水管 | |
JP2021078583A (ja) | 貫通穴閉塞具 | |
JP6258786B2 (ja) | 配管用密閉部材および配管配設構造 | |
JP6908377B2 (ja) | スリーブ及び区画貫通構造 | |
JP6557529B2 (ja) | マンホール側壁と管との接続部分における耐震構造 | |
JP2005207550A (ja) | 管継手 | |
JP5937902B2 (ja) | 耐火処理具及び貫通部の耐火構造 | |
JP7352349B2 (ja) | 伸縮継手及び排水システム | |
JP4174704B2 (ja) | 耐火二層管 | |
JP4547303B2 (ja) | 耐火二層管継手 | |
JP6159547B2 (ja) | 保護器具 | |
JP7203777B2 (ja) | 壁部貫通部材、壁部貫通部材の固定構造およびその固定方法 | |
JP6135961B1 (ja) | スリーブ孔防水構造 | |
JP5404147B2 (ja) | フレキシブルチューブ用継手 | |
JP2008196560A (ja) | 断熱ホースとその製造方法 | |
JP6611493B2 (ja) | 直管部材の取付構造 | |
JP2007192307A (ja) | 配水管の分岐口保護構造及び分岐口用保護ブッシュ | |
JP3130088U (ja) | フレキシブル管、及びフレキシブル管とフレキシブル管用継手との接続構造 | |
JP2020060261A (ja) | 管継手 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110901 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130502 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140121 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5529405 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |