JP2010062793A - 圧電振動片、圧電振動片の製造方法、圧電デバイス、および圧電デバイスの製造方法 - Google Patents
圧電振動片、圧電振動片の製造方法、圧電デバイス、および圧電デバイスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010062793A JP2010062793A JP2008225603A JP2008225603A JP2010062793A JP 2010062793 A JP2010062793 A JP 2010062793A JP 2008225603 A JP2008225603 A JP 2008225603A JP 2008225603 A JP2008225603 A JP 2008225603A JP 2010062793 A JP2010062793 A JP 2010062793A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibrating piece
- piezoelectric
- connecting portion
- piezoelectric vibrating
- crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 166
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 22
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 51
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 18
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 13
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 8
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 3
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 229910000833 kovar Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】表面接触長さAと裏面接触長さBとが相違するので、水晶振動片1に荷重をかける方向により、連結部2の破断状態が異なる。このため、破断された連結部2が、水晶振動片1に残されることを抑制し、水晶振動片1を水晶ウェハ10から分離することができる。
【選択図】図3
Description
そして、連結部の水晶振動片側の幅を、水晶ウェハ側の幅に対して細く形成し、水晶振動片に荷重をかけることで、幅の細い水晶振動片側の連結部を破断させて、水晶ウェハから水晶振動片を分離する方法が開示されている(たとえば、特許文献1参照)。
以下、第1実施形態の水晶振動片について、図1から図4を参照して説明する。
図1は、第1実施形態の水晶振動片を備えた水晶ウェハを示す概略平面図である。図2は、第1実施形態の水晶振動片を備えた水晶ウェハの概略部分拡大図である。図3は、第1実施形態の水晶振動片に繋げられた連結部の部分拡大図である。図4は、第1実施形態の水晶振動片の概略斜視図である。
そして、連結部2を破断することで、図4に示す水晶振動片1を得る。
水晶ウェハ10の表面および裏面に、真空蒸着法を用いて、クロム(Cr)からなるCr膜、金(Au)からなるAu膜を、順に形成する。引き続いて、Au膜の上に、レジストを塗布し、レジスト膜を形成する。ここでは、感光した部分が溶解するポジタイプのレジストを用いる。このレジストは、ノボラック樹脂を含有するフォトレジスト材料が、一例として挙げられる。
外形パターン30A,30Bをマスクとして用い、水晶ウェハ10にウェットエッチング処理を施す。これにより、部分的に露出された水晶ウェハ10の表面および裏面を、取り除く。その後、外形パターン30A,30Bを、除去する。これにより、図6(b)に示すように、水晶ウェハ10から水晶振動片1、連結部2、および保持部3を形成する。ここで、図6(b)において、連結部2が水晶振動片1の裏面1Bと接する裏面接触長さBと、連結部2が水晶振動片1の表面1Aと接する表面接触長さAとを、同様の形状に形成されているように示したが、連結部2は詳細には図3(a)および(b)に示すように、形成されている。つまり、連結部2が水晶振動片1の裏面1Bと接する裏面接触長さBは、連結部2が水晶振動片1の表面1Aと接する表面接触長さAに比べて、短く形成されている。そして、上述したように、表面接触長さAは第1接触長さaと等しく、裏面接触長さBは第2接触長さbと等しい。
水晶ウェハ10に、真空蒸着法を用いて、クロム(Cr)からなるCr膜、金(Au)からなるAu膜を、順に形成する。引き続いて、Au膜の上に、レジストを塗布し、レジスト膜を形成する。ここでは、外形パターニング工程(S1)と同様に、感光した部分が溶解するポジタイプのレジストを用いる。このレジストは、ノボラック樹脂を含有するフォトレジスト材料が、一例として挙げられる。
その後、マスクを用いて露光処理を施す。マスクを透過する露光により、レジスト膜を感光させる。感光した部分のレジスト膜を溶解し、現像液を用いて除去する。除去することにより露出したAu膜を、エッチング液を用いて除去する。引き続き、Au膜を除去することにより露出したCr膜を、エッチング液を用いて除去する。そして、純水を用いて洗浄する。
このようにして、図6(c)に示すように、感光しない部分のレジスト膜およびAu膜およびCr膜からなる電極パターン31および引出電極パターン31aを、水晶振動片1の表面1Aおよび裏面1Bに形成する。
ウェットエッチング処理を施し、電極パターン31および引出電極パターン31aを除去する。これにより、図6(d)に示すように、水晶振動片1の表面1Aおよび裏面1Bに、励振電極11および引出電極11aを形成する。
図7に示すように、連結部2および保持部3を、固定部材40により押付けることで固定する。そして、折り取り部材50を用いて、水晶振動片1の表面1Aに矢印で示す荷重Fをかける。この荷重Fをかける方向は、水晶振動片1の表面1A側から裏面1B側に向かう方向とする。図7に破線で示したように、折り取り部材50は中空で水晶振動片1を吸着する機構を備えていてもよい。これにより、連結部2を破断することで、水晶振動片1を水晶ウェハ10および保持部3から分離する。このようにして、図4に示す水晶振動片1を得る。
図8は、連結部2の変形例を示す部分拡大図である。図8(a)に示すように、表面接触長さAは第1接触長さaと等しいが、裏面接触長さBは第2接触長さbと等しくなく第2接触長さbよりも短くてもよい。また、図8(b)に示すように、表面接触長さAは第1接触長さaと等しくなく第1接触長さaよりも短く、そして裏面接触長さBは第2接触長さbと等しくなく第2接触長さbよりも短くてもよい。
以下、第2実施形態の圧電デバイスとして水晶振動子を一例に挙げて説明する。
図9および図10に示すように、水晶振動子30は、パッケージ36内に水晶振動片1を収納している。具体的には、水晶振動子30は、図10に示すように、第1の基板34と、この第1の基板34に積層された第2の基板35とを含むパッケージ36内に水晶振動片1を収納している。
第1の基板34と第2の基板35は絶縁材料で形成され、セラミックが適している。特に、好ましい材料としては水晶振動片1や蓋体37の熱膨張係数と一致もしくは、きわめて近い熱膨張係数を備えたものが選択され、本実施形態では、例えば、セラミックのグリーンシートが利用されている。グリーンシートは、例えば、所定の溶液中にセラミックパウダを分散させ、バインダを添加して生成される混練物をシート状の長いテープ形状に成形し、これを所定の長さにカットして得られるものである。
図10に示すように、電極部32は、パッケージ36の底面に露出した実装端子41と図示しない導電パターンにより接続されている。この電極部32と実装端子41とを接続するための導電パターンは、パッケージ36の形成時に利用されるキャスタレーション(図示せず)の表面に形成して、パッケージ36の外面を引き回してもよいし、あるいは第1の基板34を貫通する導電スルーホールなどにより接続してもよい。
また、表面1Aの各引出電極11aは、水晶振動片1の側面を回り込んで、裏面1Bの各引出電極11aにそれぞれ接続されている。
これにより、パッケージ36の外部から実装端子41を介して供給された駆動電圧は、パッケージ36側の電極部32から導電性接着剤43および水晶振動片1の引出電極11aを介して、励振電極11に印加される。これにより、水晶振動片1は圧電作用により振動することで、駆動されるようになっている。
Claims (6)
- 圧電ウェハから形成された圧電振動片と、前記圧電ウェハと前記圧電振動片とに繋がれた連結部とを備え、
前記連結部は、前記圧電振動片の表面が前記連結部に接する表面接触長さと前記圧電振動片の裏面が前記連結部に接する裏面接触長さとは相違して形成され、前記連結部が破断されたことを特徴とする圧電振動片。 - 請求項1に記載の圧電振動片であって、
前記表面接触長さは、前記裏面接触長さより長く、
前記表面側の前記圧電ウェハの第1面が前記連結部に接する第1接触長さは、前記表面接触長さに等しいまたは長く、
前記裏面側の前記圧電ウェハの第2面が前記連結部に接する第2接触長さは、前記裏面接触長さより長いことを特徴とする圧電振動片。 - 請求項1または2に記載の圧電振動片であって、
前記連結部を2つ以上備えていることを特徴とする圧電振動片。 - 圧電ウェハから形成された圧電振動片と、前記圧電ウェハと前記圧電振動片とに繋がれた連結部とを備え、
前記連結部は、前記圧電振動片の表面が前記連結部に接する表面接触長さに比べて、前記圧電振動片の裏面が前記連結部に接する裏面接触長さが短く形成され、
前記圧電振動片の表面に荷重をかけることにより、前記連結部を破断して前記圧電振動片を前記圧電ウェハから分離する分離工程を備えることを特徴とする圧電振動片の製造方法。 - 圧電ウェハから形成された圧電振動片と、前記圧電振動片を収納するパッケージとを備え、
前記パッケージ内に前記圧電振動片が気密に封止された圧電デバイスであって、
前記圧電ウェハは、前記圧電振動片に繋がれた連結部を備え、
前記圧電振動片の表面が前記連結部に接する表面接触長さと前記圧電振動片の裏面が前記連結部に接する裏面接触長さとは相違して形成され、前記連結部が破断されて前記圧電ウェハから分離されたことを特徴とする圧電デバイス。 - 圧電ウェハから形成された圧電振動片と、前記圧電ウェハと前記圧電振動片とに繋がれた連結部と、前記圧電振動片を収納するパッケージとを備え、
前記パッケージ内に前記圧電振動片が気密に封止された圧電デバイスの製造方法であって、
前記連結部は、前記圧電振動片の表面が前記連結部に接する表面接触長さと前記圧電振動片の裏面が前記連結部に接する裏面接触長さとは相違して形成され、
前記連結部が接する前記圧電振動片の表面または裏面に荷重をかけることにより、前記連結部を破断して前記圧電振動片を前記圧電ウェハから分離する分離工程を備えることを特徴とする圧電デバイスの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008225603A JP5251369B2 (ja) | 2008-09-03 | 2008-09-03 | 圧電振動片の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008225603A JP5251369B2 (ja) | 2008-09-03 | 2008-09-03 | 圧電振動片の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010062793A true JP2010062793A (ja) | 2010-03-18 |
JP5251369B2 JP5251369B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=42189116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008225603A Expired - Fee Related JP5251369B2 (ja) | 2008-09-03 | 2008-09-03 | 圧電振動片の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5251369B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014158148A (ja) * | 2013-02-15 | 2014-08-28 | Seiko Epson Corp | 素子の折り取り方法および素子折り取り装置 |
JP2015186229A (ja) * | 2014-03-26 | 2015-10-22 | 京セラクリスタルデバイス株式会社 | 圧電振動素子、圧電デバイス及び圧電振動素子の製造方法 |
JP2016103741A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | シチズンファインデバイス株式会社 | 圧電振動子の製造方法 |
JP2017028601A (ja) * | 2015-07-27 | 2017-02-02 | 京セラクリスタルデバイス株式会社 | 水晶振動素子集合ウエハ |
JP2018056807A (ja) * | 2016-09-29 | 2018-04-05 | エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 | ウエハ、圧電振動片及び圧電振動子 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55157322U (ja) * | 1979-04-27 | 1980-11-12 | ||
JPS58157211A (ja) * | 1982-03-13 | 1983-09-19 | Kinseki Kk | 圧電振動板の製造方法 |
JPS58179013A (ja) * | 1982-04-14 | 1983-10-20 | アスラブ・ソシエテ・アノニム | 圧電共振素子とその製造方法 |
JPH0339922U (ja) * | 1989-08-28 | 1991-04-17 | ||
JPH07297308A (ja) * | 1994-04-20 | 1995-11-10 | Citizen Watch Co Ltd | パッケージ部材 |
JP2003198072A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-11 | Kenwood Corp | プリント配線基板 |
JP2007142995A (ja) * | 2005-11-22 | 2007-06-07 | Epson Toyocom Corp | 圧電デバイス用の素子片集合体、圧電デバイスならびに圧電デバイスの製造方法 |
JP2007142526A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Epson Toyocom Corp | 圧電ウエハおよび圧電デバイス |
-
2008
- 2008-09-03 JP JP2008225603A patent/JP5251369B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55157322U (ja) * | 1979-04-27 | 1980-11-12 | ||
JPS58157211A (ja) * | 1982-03-13 | 1983-09-19 | Kinseki Kk | 圧電振動板の製造方法 |
JPS58179013A (ja) * | 1982-04-14 | 1983-10-20 | アスラブ・ソシエテ・アノニム | 圧電共振素子とその製造方法 |
JPH0339922U (ja) * | 1989-08-28 | 1991-04-17 | ||
JPH07297308A (ja) * | 1994-04-20 | 1995-11-10 | Citizen Watch Co Ltd | パッケージ部材 |
JP2003198072A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-11 | Kenwood Corp | プリント配線基板 |
JP2007142526A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Epson Toyocom Corp | 圧電ウエハおよび圧電デバイス |
JP2007142995A (ja) * | 2005-11-22 | 2007-06-07 | Epson Toyocom Corp | 圧電デバイス用の素子片集合体、圧電デバイスならびに圧電デバイスの製造方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014158148A (ja) * | 2013-02-15 | 2014-08-28 | Seiko Epson Corp | 素子の折り取り方法および素子折り取り装置 |
JP2015186229A (ja) * | 2014-03-26 | 2015-10-22 | 京セラクリスタルデバイス株式会社 | 圧電振動素子、圧電デバイス及び圧電振動素子の製造方法 |
JP2016103741A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | シチズンファインデバイス株式会社 | 圧電振動子の製造方法 |
JP2017028601A (ja) * | 2015-07-27 | 2017-02-02 | 京セラクリスタルデバイス株式会社 | 水晶振動素子集合ウエハ |
JP2018056807A (ja) * | 2016-09-29 | 2018-04-05 | エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 | ウエハ、圧電振動片及び圧電振動子 |
CN107888161A (zh) * | 2016-09-29 | 2018-04-06 | 精工电子水晶科技股份有限公司 | 晶圆、压电振动片以及压电振子 |
CN107888161B (zh) * | 2016-09-29 | 2023-06-02 | 精工电子水晶科技股份有限公司 | 晶圆、压电振动片以及压电振子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5251369B2 (ja) | 2013-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4967707B2 (ja) | 圧電振動子およびその製造方法 | |
JP4506135B2 (ja) | 圧電振動子 | |
JP4933903B2 (ja) | 水晶振動体、水晶振動子及び水晶ウェハ | |
JP2008048380A (ja) | 共振器およびその製造方法 | |
JP2005109741A (ja) | 圧電デバイスと圧電デバイスを利用した携帯電話装置および圧電デバイスを利用した電子機器 | |
JP5788728B2 (ja) | 圧電振動片、圧電デバイス、及び圧電デバイスの製造方法 | |
JP2007195138A (ja) | 圧電振動デバイス | |
JP5251369B2 (ja) | 圧電振動片の製造方法 | |
JP4569450B2 (ja) | Atカット水晶片の集合体、atカット水晶デバイス、及びatカット水晶デバイスの製造方法 | |
JP2007158566A (ja) | 圧電振動片および圧電デバイス | |
JP2010062795A (ja) | 圧電振動片、圧電振動片の製造方法、圧電デバイス、および圧電デバイスの製造方法 | |
JP2007173906A (ja) | 圧電振動片および圧電デバイスの製造方法 | |
JP5877746B2 (ja) | 圧電振動片およびその製造方法 | |
JP2010062794A (ja) | 圧電振動片、圧電振動片の製造方法、圧電デバイスおよび圧電デバイスの製造方法 | |
CN114208027A (zh) | 压电振动板、压电振动器件以及压电振动器件的制造方法 | |
JP4938366B2 (ja) | 圧電振動子 | |
JP2006238207A (ja) | 水晶振動板及びその製造方法 | |
JP2007049541A (ja) | 圧電デバイス | |
JP6678428B2 (ja) | 圧電振動片の製造方法、圧電振動片及び圧電振動子 | |
JP2005006210A (ja) | 弾性表面波デバイス、そのパッケージ及びその製造方法 | |
JP4541983B2 (ja) | 圧電振動子 | |
JP6525789B2 (ja) | 水晶振動素子集合ウエハ | |
JP2013027009A (ja) | 圧電振動片の製造方法及び圧電振動片 | |
JP6525766B2 (ja) | 水晶振動素子集合ウエハ | |
JP2006074272A (ja) | 水晶振動板及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110729 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110819 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121213 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20121213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5251369 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |