JP2010055096A - 自動車車両の操作者の注意を乱すことを最小限に抑えた可変テキスト読み上げのためのシステムおよび方法 - Google Patents

自動車車両の操作者の注意を乱すことを最小限に抑えた可変テキスト読み上げのためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010055096A
JP2010055096A JP2009198285A JP2009198285A JP2010055096A JP 2010055096 A JP2010055096 A JP 2010055096A JP 2009198285 A JP2009198285 A JP 2009198285A JP 2009198285 A JP2009198285 A JP 2009198285A JP 2010055096 A JP2010055096 A JP 2010055096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tts
parameter
value
speech
calculated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009198285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5489606B2 (ja
Inventor
David Michael Kirsch
デイヴィッド・マイケル・カーシュ
Ritchie Winson Huang
リッチー・ウィンソン・ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Publication of JP2010055096A publication Critical patent/JP2010055096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5489606B2 publication Critical patent/JP5489606B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L13/00Speech synthesis; Text to speech systems
    • G10L13/02Methods for producing synthetic speech; Speech synthesisers
    • G10L13/033Voice editing, e.g. manipulating the voice of the synthesiser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/037Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for occupant comfort, e.g. for automatic adjustment of appliances according to personal settings, e.g. seats, mirrors, steering wheel
    • B60R16/0373Voice control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3629Guidance using speech or audio output, e.g. text-to-speech

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

【課題】自動車車両の操作者の注意を乱すことを最小限に抑えた可変テキスト読み上げのためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】自動車車両中に実装されるテキスト読み上げ(TTS)システムが、計測された操作状態に応じて合成された音声の特性を調整することにより多様な車両操作状態および環境条件にわたって明瞭度を上昇させるように動的に調整される。車両の操作者の注意を乱すことを低減させるため、本発明の一実施形態は、メッセージフレーズが流されている間に、合成音声特性に対するアップデートが実行されるのを防ぐ。その代わりに、音声特性は、自然なフレーズブレークの間にのみアップデートされる。本発明の別の実施形態では、過剰に急速な変化が加えられるのを防いで、車両操作者の注意を乱す可能性を低減させるために、減衰フィルタが、音声特性において算出された変化に対して適用される。
【選択図】図1

Description

本発明は、概して、合成されたTTS(Text-To-Speech:テキスト読み上げ)音声の明瞭度を最大限に高めるために自動車車両(automotive vehicle)の環境条件に応じてテキスト読み上げ(「TTS」)システムのパラメータを動的に最適化するためのシステムおよび方法に関する。特に、本発明は、車両操作者(vehicle operator)の注意を乱すことを最小限に抑えつつ、TTS音声を最適化する方法に焦点を置く。
テキストデータのデータベースに結合されたテキスト読み上げ(「TTS」)エンジンまたはシンセサイザを内蔵するシステムがよく知られており、適用数は増加の一途をたどり続けている。例えば、TTS能力および音声認識能力を備えた自動車は、それらを備えない場合には運転者の注意を運転からそらすこととなる作業を簡易化する。車両におけるTTSシステムの利用には、とりわけ、ナビゲーションシステムまたはオーディオシステムなどの車載の電子システムの制御、重大な緊急放送の受信、および電話の発呼が含まれる。
とりわけ、車両速度、室内ノイズ、照明条件、および気象条件などのいくつかの環境条件が、運転者の集中力レベルに影響を及ぼす可能性があり、TTS音声プロンプトに注意を払い理解する運転者の能力に影響を及ぼす場合がある。いくつかの既存のシステムは、自動車車両に対してTTS音声プロンプトを生成しつつ、ある環境条件を補償することを試みる。例えば、いくつかのシステムは、車両速度または他の車両操作パラメータを監視し、運転者が停止させられたとき、または低速で進んでいるときなど、運転者がメッセージを聴く態勢が比較的よく整っている期間に対して、メッセージをスケジューリングすることを試みる。車両ナビゲーションに関連する他のシステムは、適時に「右折せよ」などの口頭指示を与えるために、車両速度および推定運転者反応時間を利用する場合がある。
「VARIABLE TEXT-TO-SPEECH FOR AUTOMOTIVE APPLICATION」と題された同一発明者による同時係属出願であって参照により本明細書に組み込まれる出願は、運転者が、環境条件の変化に応じて、TTSシステムの聴き取りおよびTTSシステムへの集中を含む他の活動に対して使用し得る精神力をより低くした状態で、車両の運転および制御の方により集中することを要求される場合があるという問題に対処するシステムについて記述している。実際に、ストレスの多い運転条件下においては、運転者は、比較的低速のTTS音声を平常のものとして知覚し、平常速度の音声を速すぎるものとして知覚する場合がある。他方において、ストレスのない条件下においては、運転者は、精神的努力をあまり要求されない場合があり、比較的低速のTTS音声は運転者を苛立たせ、閉口させることがある。同様に、様々な環境条件下において運転者に対して明瞭度を最適化させるために、ピッチまたはボリュームなどのTTS音声の他のパラメータが調整を要する場合もある。上記で参照された同時係属出願は、多様な車両操作条件にわたって向上した明瞭度を実現するために環境条件を補償するように、とりわけ音声速度、ピッチ、およびボリュームなどのTTS合成音声の様々なパラメータに対して補正を適用するように、車両センサデータを合成するシステムを提供する。
しかし、環境条件または操作条件が急激に変化すると、算出された変化をTTSシステムに対して即座に適用することは、車両の操作者の注意を乱すおそれのあるTTS音声の特性における不連続的変化を生じさせる可能性がある。例えば、比較的低速のTTS音声は、ストレスの多い運転条件下においては運転者に対して目立たない場合があるが、例えば運転者が加速したときに、平常速度の音声から比較的低速の音声への急激な変化は目立ち(noticeable)、注意を乱す場合がある。したがって、車両運転者に目立たず、かつ車両操作者の注意を乱さないように変化させつつ、最適に近い性能のTTS音声の特性を効率的に実現する態様で、TTS音声の特性に対して変化を加えるシステムを提供することが有用である。
本発明によるTTS制御システムの第1の実施形態が、自動車車両の操作状態を計測するための1つまたは複数の車両センサと、TTS音声を生成するためのTTS音声シンセサイザと、TTS音声シンセサイザにデータを供給するためのフレーズデータベースと、TTS処理エンジンとを備える。TTS処理エンジンは、TTS音声シンセサイザによって合成される音声を特性付けするためのパラメータを格納するTTSパラメータデータベースを備える。また、TTSエンジンは、車両センサによって計測された車両の特定の操作状態についてTTS音声を特性付けするパラメータの理想値を算出するTTSパラメータ算出モジュールをさらに備える。また、TTSエンジンは、フレーズデータベースによってTTS音声シンセサイザに送られたフレーズ同士の間のブレーク(break)を特定するように構成されたフレーズブレークモジュールをさらに備える。フレーズには、語、語群、センテンス、コマンド、または、実質的に連続的な態様においてTTS音声シンセサイザによって合成されることとなる同様の音の集合体が含まれてよいことを理解されたい。フレーズブレークは、TTS音声シンセサイザによって合成される複数のフレーズ同士の間に現れ、オーディオ出力中の区切り(pauses)によって特性付けされる。フレーズブレークモジュールは、TTSパラメータデータベースのアップデートを制御するように構成され、パラメータデータベースがフレーズの途中でアップデートされるのを防ぐように構成されてよい。換言すれば、フレーズブレーク検出器は、フレーズブレークが検出された場合には、パラメータデータベースがパラメータ算出モジュールによって算出された値を用いてアップデートされるのを許可することができ、ブレークが検出されない場合には、アップデートの実施を防ぐことができる。この態様においては、車両の運転者の注意を乱す可能性を、低減させることができる。
本発明によるTTS制御システムの一実施形態においては、フレーズデータベースは、合成されたメッセージ中に区切れまたはブレークを生成すべきであることをTTSシンセサイザに示唆する、特殊制御特性を含んでよい。フレーズブレーク検出器は、フレーズブレークが発生していると判定するためにこのような制御特性を特定するように構成されてよい。
別の実施形態においては、フレーズブレーク検出器は、TTSシンセサイザに送られるメッセージをパースし、シンセサイザと同様の態様においてそれらのメッセージを処理し、コマンドオーディオ出力の欠落を認識することによってフレーズブレークを特定する。このような実施形態においては、フレーズブレークが発生しているか否かの判定における時間遅延を考慮に入れるために、TTSシンセサイザに送信されるTTSメッセージデータに対して時間的に先行するTTSメッセージデータを、フレーズブレーク検出器に供給することが有利である場合がある。
TTS制御システムの代替の実施形態においては、TTS処理エンジンは、TTS音声特性パラメータの算出された値に対してフィルタを適用するように構成された、パラメータ減衰モジュールを備える。減衰動作は、車両の運転者に対して不快感を与えるほど、または車両の運転者の注意を乱すほど大きな変化が加えられるのを防ぐように、音声特性パラメータのレートおよび/または最大偏位(maximum excursions)を低減させるように意図される。減衰モジュールの一実施形態においては、特性パラメータの算出された値が、複数の先行的に算出された各音声特性パラメータの値を用いて各音声特性パラメータの最新に算出された値の平均値を出す、移動平均値フィルタ(a moving-average filter)にかけられる。この減衰動作部は、音声特性パラメータが受ける値における最も高速の変動のいくつかを平滑化するのに寄与する、ローパスフィルタをもたらす。
減衰モジュールの別の実施形態においては、算出されたパラメータ値は、スルーレートリミッタにかけられる。スルーレートリミッタは、所与のパラメータが変動し得る最大レートを設定する。このパラメータについての新たな値の算出によってスルーレートの許容を上回る大きさの変化がもたらされる場合には、算出された値は、スルーレート制限に整合するより小さな変化に制限される。
減衰モジュールのさらに別の実施形態においては、算出されたパラメータ値は、算出された値における変化に対して減衰指数関数時間定数(a decaying exponential time constant)を適用する、指数関数的減衰フィルタ(an exponential-decay filter)にかけられる。時間定数は、適用例の要件によって要求される任意の値に設定することが可能である。
減衰モジュールの多数の他の実施形態がさらに可能であり、ローパスフィルタおよびバンドパスフィルタなどの、パラメータ変化における急速な変動を平滑化するのに寄与する他のタイプのフィルタ動作部が、本発明の範囲および趣旨にやはり含まれる。フレーズブレーク検出器のみを、または減衰モジュールのみを、または、フレーズブレーク検出器および減衰モジュールの両方を使用するTTS制御システムの実施形態が、本発明の範囲および趣旨にはやり含まれる。
フレーズブレーク検出器および減衰モジュールの両方を備えるTTS制御システムの一実施形態においては、フレーズブレーク検出器は、合成されたフレーズの途中での音声特性パラメータのアップデートを防ぐように作動する。フレーズブレークの間に、減衰モジュールにより処理された算出された値が、TTS合成音声の特性を制御するように、TTSパラメータデータベースをアップデートするために使用されてよい。複数の音声特性パラメータが、制御されつつある場合には、各音声特性パラメータは、個別に処理されてよい。あるパラメータが、フレーズブレーク検出器のみを介して処理されてよく、他のパラメータが、減衰モジュールのみにより処理されてよく、他のパラメータが、フレーズブレーク検出器および減衰モジュールの両方によって処理されてよい。
以下の詳細な説明と、初めに簡単に説明される添付の図面との検討により、本発明の他の有利および可能な実施形態が当業者に明らかになろう。
車両操作者が様々な運転環境においてTTSシステムを使用する、典型的な運転シナリオの図である。 車両速度に伴う例示のTTSオーディオパラメータの変動を示す図である。 本発明の一実施形態による、TTSオーディオパラメータ補正がフレーズブレークで適用される、車両速度に伴う例示のTTSオーディオパラメータの変動を示す図である。 合成TTSフレーズ同士の間のブレークで補正を適用する、本発明の一実施形態のブロック図である。 本発明の一実施形態による、減衰モジュールが作動中である、車両速度に伴う例示のTTSオーディオパラメータの変動を示す図である。 本発明による減衰モジュールの代替の実施形態の作動を示す図である。 本発明による減衰モジュールの代替の実施形態の作動を示す図である。 本発明による減衰モジュールの代替の実施形態の作動を示す図である。 減衰モジュールを備える本発明の一実施形態のブロック図である。
TTS音声の特性の急激な変化に伴って運転者の注意を乱すことを最小限に抑えつつ、多様な運転条件にわたって明瞭度を向上させるTTSスピーチパラメータの調整を可能にする自動車車両のためのテキスト読み上げ(TTS)システムが提示される。典型的な運転シナリオが図1に示される。車両104が道路102に沿って進行する。第1の期間106の間では、車両は時速35マイルで進行し、エンジンの作動、道路に接するタイヤ、および窓と車台との相互作用によりもたらされる環境ノイズは最小限である。期間106の間では、運転者は比較的リラックスすることができ、大きなストレス下におかれないことが可能である。運転者が期間106の間にTTSシステムを利用する場合には、TTS音声の特性は、これに応じて設定されてよい。例えば、合成音声の速度が、比較的高速に設定されてよく、ボリュームが比較的低く設定されてよく、ピッチおよび合成音声の他の特性が、この環境条件にとって望ましいレベルに設定されてよい。
次いで、車両104は時速70マイルに加速し112、運転者は、期間108の間にTTSシステムを再度利用する。車両の速度の上昇により、運転者のストレスレベルおよび集中力レベルが上昇する場合があり、さらにエンジン、道路、および風のノイズも高まる。これに応じて、合成TTS音声の速度が、運転者のストレスレベルの上昇を考慮して低減されてよく、速度の上昇によるノイズレベルの上昇を補償するためにボリュームが高められてよい。
次いで、車両は再び時速35マイルに減速され114、この減速期間110の間に、運転者はTTSシステムを再度利用し得る。理想的には、運転者のストレスレベルが速度の減速により下降しつつある可能性があるため、合成音声の速度は上昇し始めるはずであり、ノイズレベルが低下しつつあるため、ボリュームは低下しつつあるはずである。しかし、これらの変化が、TTSシステムがフレーズを合成しつつある際に適用されると、音声特性に対して加えられる変化は、運転者に対して非常に目立つ場合があり、非常に注意を乱す場合がある。その代わりに、音声特性に対する急激な変化を平滑化する減衰機構を適用すること、ならびに運転者の注意を乱すことを最小限に抑えるように、TTSメッセージのフレーズ中の自然なブレーク(break)の間に変化を選択的に加えることが有利である。
図2は、先に参照された同時継続出願において説明されるものなどの可変TTSシステムが使用される場合に、いかにして単一のTTS音声特性、すなわち音声速度が車両速度と相関され得るかについての典型例を示す。車両速度およびTTS音声速度が垂直軸202に沿ってグラフ化され、経過時間が水平軸204に沿ってグラフ化される。車両の速度が実線トレース206により示され、TTS音声の速度が破線トレース208によって示される。TTSシステムは、図2において示される期間の間には継続的にオン状態であると仮定し、トレース208の強調部分、すなわち210、212、214、216、および218は、この期間の間に流されるTTSメッセージのフレーズを示す。フレーズ同士の間には、フレーズまたはセンテンスの終了時などの、TTS音声出力中の通常の区切り(pauses)に対応する自然なブレーク220、222、224、および226がある。破線トレース208からは、いくつかのフレーズは、調節コマンドがTTS音声シンセサイザに送出されない期間内に位置することが明らかである。例えば、フレーズ212は、車両速度が変化せず、したがってTTS調節コマンドが送出される必要がない期間内に開始し終了する。他方において、フレーズ210、214、216、および218は全て、車両速度が変化する間の期間にわたっている。仮にTTS音声の速度が理想的な速度補正に従った場合には、音声速度は、これらのフレーズの間に変化することとなり、その結果として車両操作者に不快感を与え、車両操作者の注意を乱すおそれがある。
本発明の第1の目的は、自然なフレーズブレークの間にのみTTS音声のアップデートを行うようにタイミング調整することによって、このような不快感を与えるTTS音声特性の修正を防ぐことである。図3は、時間に対する、車両速度およびTTS音声速度の同一のグラフを示すが、本発明の一実施形態によるフレーズブレーク時のみの音声速度変化の適用を示す。TTS音声速度および車両速度が垂直軸302に沿ってグラフ化され、経過時間が水平軸304に沿ってグラフ化される。実線トレース306は車両の速度を示し、破線トレース308は、車両速度に対する補償がなされた場合の理想的な補正されたTTS音声速度を示す。TTS音声シンセサイザにより出力されたTTSフレーズは、310、312、314、316、および318で強調される。自然な区切りまたはフレーズブレークは、320、322、324、および326で示される。本発明の一実施形態によれば、TTS音声速度に対する補正は、フレーズブレークの間にのみ適用される。例えば、フレーズブレーク322の間に、TTS音声速度は、理想的な音声速度トレース308に沿って位置するように調節される。しかし、314で示されるフレーズが開始すると、TTS音声速度は、フレーズブレーク324が開始するまでは再びアップデートされない。したがって、TTS音声速度は、フレーズ314の合成の間は一定に留まり、車両操作者は、フレーズの途中で速度が変化する音声を聴かない。その後のフレーズ316が開始すると、TTS音声速度は、さらに低く調節されているが、このフレーズの期間の間にわたって再び一定に留まる。したがって、車両操作者が速度における変化に気づく可能性は低く、合成音声の特性の変化による不快感または注意の乱れを被る可能性が低い。当然ながら、音声速度は、フレーズブレークの間を除いて固定され得る1つのパラメータに過ぎない。同様の技術を、TTS音声ボリューム、TTS音声ピッチ、または、明瞭度を向上させるために車両の状態に応じて調整される任意の他のパラメータに関して使用することができる。同様に、車両の速度に伴うこれらのパラメータの変動は例示的な例であり、本発明の範囲を限定することを意図されない。また、とりわけ室内ノイズレベル、照明条件、視認性条件、および道路起伏条件(road roughness conditions)などの他の車両操作パラメータならびに環境パラメータは、本発明の範囲および趣旨の範囲内において、TTSオーディオパラメータの変動を支配してもよい。
図4は、合成メッセージ中の自然なフレーズブレークにTTS音声特性のアップデートを同期させる、本発明による可変TTSシステムの一実施形態のブロック図を示す。TTS処理エンジン404は、とりわけ車両速度、車両室内ノイズ、および照明条件などの車両状態パラメータの示唆をもたらす1つまたは複数の車両センサ402から入力を受領する。TTSパラメータ算出モジュール406は、運転者にとってより明瞭度の高いTTS音声を生成するために、車両センサにより感知された車両状態を補償する、とりわけボリューム、速度、およびピッチなどのTTSパラメータに対する理想的なアップデートを算出する。しかし、これら算出された音声パラメータは、TTSパラメータデータベース412に、即座には、および無条件には格納されない。その代わりに、フレーズブレーク検出器408が、スイッチ410により図式的に示されるように、TTS音声ストリーム中の自然なブレークの間のみ、TTSパラメータデータベース412のアップデートの実施を選択的に可能にするように作動する。合成されるべきフレーズは、TTSデータベース414中に格納され、それらが車両の運転者に提示されるようにスケジューリングされたときに、TTS音声シンセサイザ416に送られる。また、これらのフレーズはフレーズブレーク検出器408にも送られ、ブレークが検出されると、スイッチ410は閉じられて、TTSパラメータ算出モジュール406からの最新に算出された理想的なパラメータのセットを用いてTTSパラメータデータベースをアップデートすることが可能になる。フレーズブレーク検出器408は、複数の異なる様式で作動することが可能である。一実施形態においては、フレーズブレーク検出器408は、音声ストリーム中の区切りを示す、TTSフレーズデータベース414からもたらされる特殊制御特性を読み取る。別の実施形態においては、フレーズブレーク検出器408は、TTS音声シンセサイザ416の態様と同様の態様において、TTSフレーズデータベースから送出されたフレーズをパースし、区切り期間を検出し、この区切り期間にスイッチ410を閉じる。後者のケースにおいては、自然な区切りが生じていることを判定する際における時間遅延を考慮に入れるために、TTS音声シンセサイザ416に送られる音声ストリームよりも若干先に流れる音声ストリームをフレーズブレーク検出器408に供給することが有利である場合がある。また、区切りがどこで生じるかを判定する他の方法が、本発明の範囲および趣旨にやはり含まれる。
TTSパラメータデータベース412に格納されたTTS音声パラメータは、速度、ボリューム、ピッチ、および、合成音声の他の特性に作用するように、TTS音声シンセサイザ416に定期的にロードされる。しかし、パラメータデータベースは、自然なフレーズブレークの間にのみアップデートされるため、音声特性もまたフレーズブレークの間でのみアップデートされる。当然ながら、フレーズブレークの間を除いて音声特性のアップデートを止める他の方法もまた可能であり、本発明の範囲および趣旨に含まれる。また、追加のコンポーネントを備え、或いは、上述の実施形態よりも少ないコンポーネントを備えるTTS処理エンジンもまた本発明の範囲および趣旨に含まれることを理解されたい。例えば、本発明によるTTS処理エンジンの一実施形態は、フレーズブレーク検出器408およびスイッチ410の機能を果たすように構成されたTTSパラメータ算出モジュール406を備えることが可能である。フレーズブレークの間でTTS音声特性をアップデートするシステムの他の組合せおよび変形例もまた本発明の範囲内に含まれる。
車両操作の最中においては、しばしば、車両状態パラメータに対して加えられる変化が非常に頻繁に生じる。例えば、車両が非常に急速に加速または減速する場合がある。窓が、開けられ、次いで閉じられて、車両室内ノイズを上昇させ、次いで低減させる場合がある、等々である。これらの急速に変化する条件の下では、TTSシステムが音声特性パラメータを変化させることによって迅速に反応することは、車両の操作者の注意を乱し得るため、望ましくない場合がある。したがって、本発明の第2の目的は、TTS音声特性の過剰に急速な変化により車両操作者の注意を乱すのを防ぐために、TTS処理エンジンの反応に整定時間定数を加える減衰システムを提供することである。
図5は、本発明によるTTSパラメータ減衰機能の作動を示す図である。TTS音声速度および車両速度が垂直軸502に沿ってグラフ化され、経過時間が水平軸504に沿ってグラフ化される。代表的な車両速度トレース508は、考えられる車両速度プロファイルを示す。破線トレース506は、図中に示される車両速度プロファイルを補償する理想的なTTS音声速度を示す。影付き期間(shaded interval)510、512、514、516、518、および520は、TTSシステムがアクティブであり、車両の運転者に対して合成音声を流している間の期間を示す。本発明による減衰システムの一実施形態はアクティブであり、TTS音声パラメータがアクティブTTS期間同士の間で変化することが可能な度合いを制限するように作用する。例えば、実線532は、TTSアクティブ期間512の間に設定されるTTS音声速度を示す。音声速度532は、理想的な音声速度トレース506の若干上方に位置する。この理由は、アクティブな減衰機構は、変化する車両速度または他の車両パラメータに応じてこのパラメータが変化し得る速さを制限する傾向があるためである。理想的な音声速度トレース506は、アクティブ期間510と512との間において下降してゆくため、期間512の間に設定される音声速度532は、瞬間的な理想的な音声速度よりも若干速くなる傾向がある。期間510の間に設定される音声速度530と、期間512の間に設定される音声速度532との間の距離がさらに制限されると、車両の操作者に与えられる不快感がさらに低くなり、車両の操作者に対してあまり目立たなくなる。
減衰機能を実施するための機構は多様である。例えば、移動平均値を使用して、ある一定の先行秒数にわたる理想的な音声パラメータの平均値を出して、理想的な音声パラメータ値におけるさらに急速な偏位運動を平滑化する傾向がある、ローパスフィルタを経たバージョンの理想的な音声パラメータ値を生成することが可能である。代替的には、音声パラメータにおける変化は、音声パラメータの最大変化レートを車両操作者に対して目立つ可能性のない値に制限するように制限されたスルーレートであることが可能である。別の実施形態においては、音声パラメータの値における変化に対して指数関数時間定数を適用することが可能である。図6、図7、および図8は、本発明による減衰機能のこれらの様々な実施形態を比較する。
図6は、音声速度が垂直軸602に沿ってグラフ化され、経過時間が水平軸604に沿ってグラフ化された理想的な音声速度曲線606のグラフである。移動時間平均値を使用する減衰モジュールの一実施形態は、破線トレース608により表される減衰された音声速度曲線を生成するために使用される。この実施形態においては、減衰モジュールは、先行するN秒の間の理想的な音声速度曲線606の時間平均値を算出することにより、減衰された音声速度曲線608の現在値を算出する。ここでNは、必要とされる平均化のレベルに応じて任意の所望の秒数に設定することが可能である。
図7は、スルーレートの制限を利用する減衰モジュールの代替の実施形態により処理された音声速度曲線を示す。この実施形態においては、減衰モジュールは、音声速度パラメータの最大変化レートを、車両操作者の注意を乱す可能性のないレートに制限する。理想的な音声速度曲線706が最大スルーレートよりも低速レートで変化する場合には、減衰された音声速度曲線708は、この理想的な曲線に従う。しかし、理想的な曲線が最大スルーレートよりも高速レートで変化する場合には、減衰された曲線は最大許容傾斜で理想的な曲線の方に移動して、理想的な音声速度曲線における速い変動を平滑化する。最大スルーレートは、特定の適用例の要件に応じて設定することが可能である。
図8は、減衰された音声速度曲線808を生成するために理想的な音声速度曲線806の変動を平滑化させるように指数関数時間定数フィルタを使用する減衰モジュールの別の実施形態によって処理された音声速度曲線のグラフである。このケースにおいては、減衰された曲線808と理想的な曲線806との間の瞬間的な差が、e-αtに比例する指数関数的減衰係数によって乗算される。ここで、αは、適用例のフィルタリング要件に応じて調節され得る時間定数である。
減衰機能の実施の他の方法が可能であり、本発明の範囲および趣旨にやはり含まれる。例えば音声速度、音声ピッチ、および音声ボリュームなどの複数の音声パラメータの調節を含むシステムについては、減衰を要する各パラメータに対して減衰方法の種々の組合せを使用することが可能である。
図9は、減衰モジュールを備えた本発明によるTTS制御エンジンの一実施形態のブロック図である。TTS処理エンジン904は、1つまたは複数の車両センサ902から入力を受領する。センサ入力によって判定される車両の状態に基づき、TTSパラメータ算出モジュール906は、とりわけ音声速度、音声ボリューム、および音声ピッチなどのTTS音声パラメータの理想値を算出する。次いで、算出されたパラメータ値は、TTS音声パラメータ偏位運動のレートおよび/または規模を低減させて、車両の運転者に不快感を与え又は車両の運転者の注意を乱す可能性の低いプロファイルをTTSパラメータデータベース910に提示するために、パラメータ減衰モジュール908に送られる。TTSパラメータデータベース中のTTS音声パラメータは、TTS音声シンセサイザ914に適用され、TTSフレーズデータベース912により供給されるフレーズを生成する合成音声の特性を決定する。パラメータ減衰モジュール908には、移動平均値フィルタ、スルーレート制限フィルタ、指数関数的減衰フィルタ、または、概してローパス特性またはバンドパス特性を有するように設計された任意の他のタイプのフィルタが含まれてよい。また、音声パラメータ変動の平滑化を概してもたらす他のタイプのフィルタが、本発明の範囲および趣旨にやはり含まれる。
図9および図4は、減衰モジュールまたはフレーズブレーク検出器モジュールのいずれかをそれぞれ備えるTTS処理エンジンの実施形態を示すが、本発明によるシステムの実施形態は、減衰モジュールおよびフレーズブレーク検出器モジュールの両方を備えてもよい。さらに、TTS処理エンジンの他の実施形態は、TTS音声パラメータの種々の組合せに対して作動するフレーズブレーク検出器および減衰モジュールの組合せを備えてよい。例えば、音声速度パラメータは、フレーズブレーク検出器および減衰モジュールの両方に従属してもよく、音声ボリュームパラメータは、フレーズブレーク検出器のみに従属してもよい。また、他のこのような変形例および組合せが、本発明の範囲および趣旨にやはり含まれる。
上述の記載は、運転者の注意を乱すことを最小限に抑えつつ、自動車車両用途における音声プロンプトの明瞭度を向上させるために、TTSスピーチ合成を能動的に最適化するためのシステムの複数の実施形態を提示してきた。本発明の他の実施形態および利点が当業者には明らかであり、それらは本発明の範囲および趣旨に含まれる。さらに、本発明は、添付の特許請求の範囲によって規定される。
402 車両センサ
404 TTS処理エンジン
406 TTSパラメータ算出モジュール
408 フレーズブレーク検出器
410 スイッチ
412 TTSパラメータデータベース
414 TTSフレーズデータベース
416 TTS音声シンセサイザ
902 車両センサ
904 TTS処理エンジン
906 TTSパラメータ算出モジュール
908 パラメータ減衰モジュール
910 TTSパラメータデータベース
912 TTSフレーズデータベース
914 TTS音声シンセサイザ

Claims (27)

  1. 自動車車両の少なくとも1つの操作状態を計測するように構成された少なくとも1つの車両センサと、
    TTS音声を合成するためのTTS音声シンセサイザと、
    前記TTS音声シンセサイザに作動的に結合され、少なくとも複数のフレーズを含む合成すべきデータを供給するためのTTSフレーズデータベースと、
    TTS処理エンジンとを備え、
    前記TTS処理エンジンは、
    前記TTS音声シンセサイザに作動的に結合され、前記TTS音声の特性を制御するために少なくとも1つのTTS音声パラメータを格納するように構成されたTTSパラメータデータベースと、
    前記少なくとも1つの車両センサに作動的に結合され、前記自動車車両の前記少なくとも1つの操作状態にもとづいて前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの値を算出するように構成されたTTSパラメータ算出モジュールと、
    前記TTSフレーズデータベースに作動的に結合され、前記複数のフレーズ中の少なくとも1つのブレークを検出するように構成されると共に、前記TTSパラメータ算出モジュールにより算出された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの前記値を用いて、前記TTSパラメータデータベースに格納された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータのアップデートを制御するように構成されたフレーズブレーク検出器と
    を備えた前記自動車車両において使用するためのテキスト読み上げ(TTS)制御システム。
  2. 前記フレーズブレーク検出器は、さらに、前記複数のフレーズの中の少なくとも1つが前記TTS音声シンセサイザによって合成されつつある場合には、前記TTSパラメータデータベースに格納された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータのアップデートを防ぐように構成され、前記複数のフレーズの中のいずれもが前記TTS音声シンセサイザによって合成されていない場合には、前記少なくとも1つのTTS音声パラメータのアップデートを許可するように構成された請求項1に記載のTTS制御システム。
  3. 前記TTSフレーズデータベースによって供給されるデータが、前記少なくとも1つのブレークを特定するための少なくとも1つの制御特性を含む請求項1に記載のTTS制御システム。
  4. 前記フレーズブレーク検出器は、前記少なくとも1つのブレークを特定するための前記少なくとも1つの制御特性を復号するようにさらに構成された請求項3に記載のTTS制御システム。
  5. 前記フレーズブレーク検出器は、前記少なくとも1つのブレークを特定するために、前記TTSフレーズデータベースによって供給されるデータをパースするように更に構成された請求項1に記載のTTS制御システム。
  6. 自動車車両の少なくとも1つの操作状態を計測するように構成された少なくとも1つの車両センサと、
    TTS音声を合成するためのTTS音声シンセサイザと、
    前記TTS音声シンセサイザに作動的に結合され、合成すべきデータを供給するためのTTSフレーズデータベースと、
    TTS処理エンジンとを備え、
    前記TTS処理エンジンは、
    前記TTS音声シンセサイザに作動的に結合され、前記TTS音声の特性を制御するために少なくとも1つのTTS音声パラメータを格納するように構成されたTTSパラメータデータベースと、
    前記少なくとも1つの車両センサに作動的に結合され、前記自動車車両の前記少なくとも1つの操作状態にもとづいて前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの値を算出するように構成されたTTSパラメータ算出モジュールと、
    前記TTSパラメータ算出モジュールにより算出された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの前記値をフィルタリングするように構成されると共に、前記TTSパラメータデータベースに格納された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータのアップデートを制御するように構成されたTTSパラメータ減衰モジュールと
    を備えた自動車車両において使用するためのテキスト読み上げ(TTS)制御システム。
  7. 先行時間に前記TTSパラメータ算出モジュールにより算出された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの値を用いて、前記TTSパラメータ算出モジュールにより算出された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの前記値の平均値を出すように構成された移動平均値フィルタをさらに備えた請求項6に記載のTTSパラメータ減衰モジュール。
  8. 前記TTSパラメータ算出モジュールにより算出された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの前記値が変化し得るレートを制限するように構成されたスルーレートリミッタをさらに備えた請求項6に記載のTTSパラメータ減衰モジュール。
  9. 減衰指数関数時間定数の適用により、前記TTSパラメータ算出モジュールによって算出された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの前記値が変化し得るレートを制限するための指数関数時間減衰フィルタをさらに備えた請求項6に記載のTTSパラメータ減衰モジュール。
  10. 自動車車両の少なくとも1つの操作状態を計測するように構成された少なくとも1つの車両センサと、
    TTS音声を合成するためのTTS音声シンセサイザと、
    前記TTS音声シンセサイザに作動的に結合され、少なくとも複数のフレーズを含む合成すべきデータを供給するためのTTSフレーズデータベースと、
    TTS処理エンジンとを備え、
    前記TTS処理エンジンは、
    前記TTS音声シンセサイザに作動的に結合され、前記TTS音声の特性を制御するために少なくとも1つのTTS音声パラメータを格納するように構成されたTTSパラメータデータベースと、
    前記少なくとも1つの車両センサに作動的に結合され、前記自動車車両の前記少なくとも1つの操作状態にもとづいて前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの値を算出するように構成されたTTSパラメータ算出モジュールと、
    前記TTSフレーズデータベースに作動的に結合され、前記複数のフレーズ中の少なくとも1つのブレークを検出するように構成されると共に、前記TTSパラメータデータベースに格納された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータのアップデートを制御するように構成されたフレーズブレーク検出器と、
    前記TTSパラメータ算出モジュールにより算出された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの前記値をフィルタリングするように構成されると共に、前記TTSパラメータデータベースに格納された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの前記アップデートをさらに制御するように構成されたTTSパラメータ減衰モジュールと
    を備えた自動車車両において使用するためのテキスト読み上げ(TTS)制御システム。
  11. 前記フレーズブレーク検出器は、さらに、前記複数のフレーズの中の少なくとも1つが前記TTS音声シンセサイザによって合成されつつある場合には、前記TTSパラメータデータベースに格納された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータのアップデートを防ぐように構成され、前記複数のフレーズの中のいずれもが前記TTS音声シンセサイザによって合成されていない場合には、前記少なくとも1つのTTS音声パラメータのアップデートを許可するように構成された請求項10に記載のTTS制御システム。
  12. 前記TTSフレーズデータベースによって供給されるデータが、前記少なくとも1つのブレークを特定するための少なくとも1つの制御特性を含む請求項10に記載のTTS制御システム。
  13. 前記フレーズブレーク検出器は、前記少なくとも1つのブレークを特定するための前記少なくとも1つの制御特性を復号するようにさらに構成された請求項12に記載のTTS制御システム。
  14. 前記フレーズブレーク検出器は、前記少なくとも1つのブレークを特定するために、前記TTSフレーズデータベースによって供給されるデータをパースするように更に構成された請求項10に記載のTTS制御システム。
  15. 先行時間に前記TTSパラメータ算出モジュールにより算出された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの値を用いて、前記TTSパラメータ算出モジュールにより算出された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの前記値の平均値を出すように構成された移動平均値フィルタをさらに備えた請求項10に記載のTTSパラメータ減衰モジュール。
  16. 前記TTSパラメータ算出モジュールにより算出された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの前記値が変化し得るレートを制限するように構成されたスルーレートリミッタをさらに備えた請求項10に記載のTTSパラメータ減衰モジュール。
  17. 減衰指数関数時間定数の適用により、前記TTSパラメータ算出モジュールによって算出された前記少なくとも1つのTTS音声パラメータの前記値が変化し得るレートを制限するための指数関数時間減衰フィルタをさらに備えた請求項10に記載のTTSパラメータ減衰モジュール。
  18. 計測された自動車車両の状態に応じてTTS音声の特性を調節するように構成されたTTS制御システムを備えた自動車車両において、前記自動車車両の操作者の注意を乱すことを低減させつつ、少なくとも1つのTTS音声特性を調節する方法であって、
    前記自動車車両の少なくとも1つの操作状態を計測するステップと、
    前記TTS音声の明瞭度が上昇するように、前記自動車車両の前記計測された操作状態にもとづいて算出された値を生成するために、前記TTS音声を特性付けする少なくとも1つのパラメータの値を算出するステップと、
    合成すべきメッセージ中で少なくとも1つのブレークを検出するために、前記TTS音声シンセサイザによって前記合成すべきメッセージを処理するステップと、
    メモリデバイスに処理された値を格納するステップであって、前記処理された値は、前記少なくとも1つのブレークがまだ検出されていない場合には、前記少なくとも1つのパラメータの前回値と同じであり、前記少なくとも1つのブレークが検出された場合には、前記算出された値と同じである、ステップと、
    TTS音声シンセサイザに前記処理された値を適用するステップと
    を含む方法。
  19. 合成すべきメッセージを処理する前記ステップは、前記少なくとも1つのブレークの存在を示す前記メッセージ内で少なくとも1つの制御特性を特定するステップをさらに含む請求項18に記載の方法。
  20. 減衰された値を生成するために、フィルタリング動作を適用することにより前記少なくとも1つのパラメータの前記算出された値における変化を減衰するステップと、
    前記算出された値を前記減衰された値と同じに設定するステップと
    をさらに含む請求項18に記載の方法。
  21. 前記算出された値における変化を減衰する前記ステップは、減衰された値を生成するために、前記少なくとも1つのパラメータの少なくとも1つの前回値を用いて前記算出された値の平均値を出すように、移動平均値フィルタを適用するステップをさらに含む請求項20に記載の方法。
  22. 前記算出された値における変化を減衰する前記ステップは、減衰された値を生成するために、前記少なくとも1つのパラメータの前回値に対する算出された値の最大変化レートを制限するように、スルーレートリミッタを適用するステップをさらに含む請求項20に記載の方法。
  23. 前記算出された値における変化を減衰する前記ステップは、減衰された値を生成するために、前記算出された値に対して指数関数時間減衰フィルタを適用するステップをさらに含む請求項20に記載の方法。
  24. 前記TTS音声シンセサイザによって合成すべきメッセージを処理する前記ステップは、前記少なくとも1つのブレークの存在を示す前記メッセージ内で少なくとも1つの制御特性を特定するステップをさらに含む請求項20に記載の方法。
  25. 前記算出された値における変化を減衰する前記ステップは、減衰された値を生成するために、前記少なくとも1つのパラメータの少なくとも1つの前回値を用いて前記算出された値の平均値を出すように、移動平均値フィルタを適用するステップをさらに含む請求項24に記載の方法。
  26. 前記算出された値における変化を減衰する前記ステップは、減衰された値を生成するために、前記少なくとも1つのパラメータの前回値に対する算出された値の最大変化レートを制限するように、スルーレートリミッタを適用するステップをさらに含む請求項24に記載の方法。
  27. 前記算出された値における変化を減衰する前記ステップは、減衰された値を生成するために、前記算出された値に対して指数関数時間減衰フィルタを適用するステップをさらに含む請求項24に記載の方法。
JP2009198285A 2008-08-29 2009-08-28 自動車車両の操作者の注意を乱すことを最小限に抑えた可変テキスト読み上げのためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP5489606B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/202,034 2008-08-29
US12/202,034 US8165881B2 (en) 2008-08-29 2008-08-29 System and method for variable text-to-speech with minimized distraction to operator of an automotive vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010055096A true JP2010055096A (ja) 2010-03-11
JP5489606B2 JP5489606B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=41066373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009198285A Expired - Fee Related JP5489606B2 (ja) 2008-08-29 2009-08-28 自動車車両の操作者の注意を乱すことを最小限に抑えた可変テキスト読み上げのためのシステムおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8165881B2 (ja)
EP (1) EP2175442B1 (ja)
JP (1) JP5489606B2 (ja)
DE (1) DE602009000088D1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8452733B2 (en) * 2008-10-17 2013-05-28 Oracle International Corporation Data decay management
US9418674B2 (en) 2012-01-17 2016-08-16 GM Global Technology Operations LLC Method and system for using vehicle sound information to enhance audio prompting
JP5999839B2 (ja) * 2012-09-10 2016-09-28 ルネサスエレクトロニクス株式会社 音声案内システム及び電子機器
US9798799B2 (en) * 2012-11-15 2017-10-24 Sri International Vehicle personal assistant that interprets spoken natural language input based upon vehicle context
US9277349B2 (en) 2013-06-12 2016-03-01 Blackberry Limited Method of processing an incoming communication signal at a mobile communication device
US9182853B2 (en) 2013-08-27 2015-11-10 Blackberry Limited Function selection by detecting resonant frequencies
US9348812B2 (en) * 2014-03-14 2016-05-24 Splice Software Inc. Method, system and apparatus for assembling a recording plan and data driven dialogs for automated communications
US9183831B2 (en) 2014-03-27 2015-11-10 International Business Machines Corporation Text-to-speech for digital literature
CN104197946B (zh) * 2014-09-04 2018-05-25 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种语音导航方法、装置及系统
DE102016207975A1 (de) * 2016-05-10 2017-11-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Steuerung von sprachgesteuerten Bedienschnittstellen in Kraftfahrzeugen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US10708725B2 (en) 2017-02-03 2020-07-07 T-Mobile Usa, Inc. Automated text-to-speech conversion, such as driving mode voice memo
CN110602642A (zh) * 2018-06-13 2019-12-20 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 一种基于云服务的导航播报方法及系统
CN109885587A (zh) * 2019-01-31 2019-06-14 上海小蓦智能科技有限公司 一种动态调整tts播报的方法、装置、设备

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075583A (ja) * 1999-09-01 2001-03-23 Sharp Corp 音声再生処理装置及び方法並びにこれに利用される記憶媒体
JP2001337690A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Canon Inc 情報再生装置及び情報再生方法並びに記憶媒体
JP2002169582A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Canon Inc 音声合成装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2003099080A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Nissan Motor Co Ltd 音声読み上げ装置、音声読み上げシステム、及び音声読み上げ方法
JP2003150184A (ja) * 2001-11-15 2003-05-23 Nissan Motor Co Ltd 車載用テキスト情報音声変換装置
JP2005070430A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Alpine Electronics Inc 音声出力装置および方法
JP2005195968A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Roland Corp ピッチ変換装置
JP2007164041A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Oki Electric Ind Co Ltd 帯域変換信号生成器及び帯域拡張装置

Family Cites Families (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3281959A (en) * 1962-04-06 1966-11-01 Mc Graw Edison Co Educational system and apparatus
JPS58109921A (ja) 1981-12-22 1983-06-30 Nec Corp キ−ボ−ド
US5309546A (en) * 1984-10-15 1994-05-03 Baker Bruce R System for method for producing synthetic plural word messages
US4831654A (en) * 1985-09-09 1989-05-16 Wang Laboratories, Inc. Apparatus for making and editing dictionary entries in a text to speech conversion system
JPS6365517A (ja) 1986-09-06 1988-03-24 Fujikura Ltd 文字処理装置
US5051924A (en) * 1988-03-31 1991-09-24 Bergeron Larry E Method and apparatus for the generation of reports
US5157759A (en) * 1990-06-28 1992-10-20 At&T Bell Laboratories Written language parser system
US5177685A (en) * 1990-08-09 1993-01-05 Massachusetts Institute Of Technology Automobile navigation system using real time spoken driving instructions
US5442553A (en) * 1992-11-16 1995-08-15 Motorola Wireless motor vehicle diagnostic and software upgrade system
JP2602158B2 (ja) * 1992-12-04 1997-04-23 株式会社エクォス・リサーチ 音声出力装置
US5987412A (en) * 1993-08-04 1999-11-16 British Telecommunications Public Limited Company Synthesising speech by converting phonemes to digital waveforms
WO1995010832A1 (en) * 1993-10-15 1995-04-20 At & T Corp. A method for training a system, the resulting apparatus, and method of use thereof
GB2291571A (en) * 1994-07-19 1996-01-24 Ibm Text to speech system; acoustic processor requests linguistic processor output
KR960705190A (ko) * 1994-08-08 1996-10-09 요트.게.아. 롤페즈 다중 요소 예상 음성 메시지를 발생시키는 수단을 갖는 육상 차량용 항법 소자 및 그 소자를 구비한 차량(A navigation device for a land vehicle with means for generating a multi-element anticipatory speech message, and a vehicle comprising such device)
JP3415298B2 (ja) * 1994-11-30 2003-06-09 本田技研工業株式会社 車載用ナビゲーション装置
US5634084A (en) * 1995-01-20 1997-05-27 Centigram Communications Corporation Abbreviation and acronym/initialism expansion procedures for a text to speech reader
JPH098752A (ja) * 1995-06-26 1997-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多重情報受信装置及びナビゲーション装置
JP3263286B2 (ja) * 1995-09-07 2002-03-04 松下電器産業株式会社 車載ナビゲーション装置
JP3462322B2 (ja) 1995-11-30 2003-11-05 沖電気工業株式会社 テキスト音声読み上げシステム
US5761640A (en) * 1995-12-18 1998-06-02 Nynex Science & Technology, Inc. Name and address processor
US5835881A (en) * 1996-01-16 1998-11-10 Philips Electronics North America Corporation Portable system for providing voice driving directions
US6115686A (en) * 1998-04-02 2000-09-05 Industrial Technology Research Institute Hyper text mark up language document to speech converter
US6446040B1 (en) * 1998-06-17 2002-09-03 Yahoo! Inc. Intelligent text-to-speech synthesis
US6539080B1 (en) * 1998-07-14 2003-03-25 Ameritech Corporation Method and system for providing quick directions
US6173263B1 (en) * 1998-08-31 2001-01-09 At&T Corp. Method and system for performing concatenative speech synthesis using half-phonemes
US6148285A (en) * 1998-10-30 2000-11-14 Nortel Networks Corporation Allophonic text-to-speech generator
TW410321B (en) * 1998-11-30 2000-11-01 Holux Technology Inc Customized voice navigation device
US6363342B2 (en) * 1998-12-18 2002-03-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System for developing word-pronunciation pairs
TW448666B (en) * 1999-01-28 2001-08-01 Ibm Method and apparatus for automotive radio time shifting personalized to multiple drivers
US6400809B1 (en) * 1999-01-29 2002-06-04 Ameritech Corporation Method and system for text-to-speech conversion of caller information
US6614422B1 (en) * 1999-11-04 2003-09-02 Canesta, Inc. Method and apparatus for entering data using a virtual input device
JP2001033256A (ja) 1999-07-19 2001-02-09 Fujitsu Ten Ltd 車載用電子機器
US6557026B1 (en) * 1999-09-29 2003-04-29 Morphism, L.L.C. System and apparatus for dynamically generating audible notices from an information network
US6604038B1 (en) * 1999-11-09 2003-08-05 Power Talk, Inc. Apparatus, method, and computer program product for establishing a remote data link with a vehicle with minimal data transmission delay
US6405027B1 (en) * 1999-12-08 2002-06-11 Philips Electronics N.A. Corporation Group call for a wireless mobile communication device using bluetooth
US7010489B1 (en) * 2000-03-09 2006-03-07 International Business Mahcines Corporation Method for guiding text-to-speech output timing using speech recognition markers
US6615186B1 (en) * 2000-04-24 2003-09-02 Usa Technologies, Inc. Communicating interactive digital content between vehicles and internet based data processing resources for the purpose of transacting e-commerce or conducting e-business
US20020016655A1 (en) * 2000-08-01 2002-02-07 Joao Raymond Anthony Apparatus and method for processing and/or for providing vehicle information and/or vehicle maintenance information
DE10045303C2 (de) * 2000-09-12 2003-04-30 Siemens Ag Kommunikationseinrichtung eines Kraftfahrzeuges und Verfahren zur Herstellung einer Rufumleitung
US6757262B1 (en) * 2000-09-15 2004-06-29 Motorola, Inc. Service framework supporting remote service discovery and connection
US6990450B2 (en) * 2000-10-19 2006-01-24 Qwest Communications International Inc. System and method for converting text-to-voice
US7058050B2 (en) * 2000-12-01 2006-06-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Flexible inter-network communication scheduling
US6804650B2 (en) * 2000-12-20 2004-10-12 Bellsouth Intellectual Property Corporation Apparatus and method for phonetically screening predetermined character strings
JP4816992B2 (ja) * 2001-01-31 2011-11-16 マツダ株式会社 車両の遠隔故障診断用サーバ、車両の遠隔故障診断方法、遠隔故障診断用プログラム、及び、車載の遠隔故障診断装置
US6964023B2 (en) * 2001-02-05 2005-11-08 International Business Machines Corporation System and method for multi-modal focus detection, referential ambiguity resolution and mood classification using multi-modal input
US6636801B2 (en) * 2001-04-23 2003-10-21 Sun Microsystems, Inc. Delivering location-dependent services to automobiles
US7483834B2 (en) * 2001-07-18 2009-01-27 Panasonic Corporation Method and apparatus for audio navigation of an information appliance
US6701231B1 (en) * 2001-11-19 2004-03-02 Volvo Trucks North America, Inc. Vehicle security and maintenance
US20040030554A1 (en) 2002-01-09 2004-02-12 Samya Boxberger-Oberoi System and method for providing locale-specific interpretation of text data
US6999721B2 (en) * 2002-01-17 2006-02-14 Microsoft Corporation Unified object transfer for multiple wireless transfer mechanisms
US6970703B2 (en) * 2002-01-23 2005-11-29 Motorola, Inc. Integrated personal communications system and method
US20030195814A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-16 International Business Machines Corporation Wireless house server and methods for doing business by communicating with the wireless house server
GB2389762A (en) * 2002-06-13 2003-12-17 Seiko Epson Corp A semiconductor chip which includes a text to speech (TTS) system, for a mobile telephone or other electronic product
GB2389679B (en) * 2002-06-14 2005-09-07 Yeoman Group Plc Mobile navigation
US7340236B2 (en) * 2002-08-07 2008-03-04 Texas Instruments Incorporated System for operational coexistence of wireless communication technologies
US6842607B2 (en) * 2002-09-09 2005-01-11 Conexant Systems, Inc Coordination of competing protocols
US7072616B2 (en) * 2002-09-09 2006-07-04 Conexant Systems, Inc. Multi-protocol interchip interface
US20040068370A1 (en) * 2002-10-08 2004-04-08 Moody Peter A. Use of distributed speech recognition (DSR) for off-board application processing
US20040116141A1 (en) * 2002-12-11 2004-06-17 Erick Loven Resource management on a personal area network
JP2004226711A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Xanavi Informatics Corp 音声出力装置及びナビゲーション装置
GB2398705B (en) * 2003-02-21 2005-08-10 Toshiba Res Europ Ltd Automatic wireless connection selection
US6988068B2 (en) * 2003-03-25 2006-01-17 International Business Machines Corporation Compensating for ambient noise levels in text-to-speech applications
SE0303122D0 (sv) * 2003-11-20 2003-11-20 Volvo Technology Corp Method and system for communication and/or interaction between a vehicle driver and a plurality of applications
EP1544829B1 (en) * 2003-12-19 2017-02-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Navigation system and navigation method
US20050192714A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Walton Fong Travel assistant device
US20050267757A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-01 Nokia Corporation Handling of acronyms and digits in a speech recognition and text-to-speech engine
US7490042B2 (en) * 2005-03-29 2009-02-10 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for adapting output speech in accordance with context of communication
US20060224385A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-05 Esa Seppala Text-to-speech conversion in electronic device field
US8615358B2 (en) * 2005-05-26 2013-12-24 General Motors Llc System and method for zone based initial route guidance within a telematics equipped mobile vehicle
US20060271275A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Paridhi Verma System and method for notification and correction of constraint violations in vehicles
US7826945B2 (en) * 2005-07-01 2010-11-02 You Zhang Automobile speech-recognition interface
JP4961807B2 (ja) 2006-04-05 2012-06-27 株式会社Jvcケンウッド 車載装置、音声情報提供システムおよび発話速度調整方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075583A (ja) * 1999-09-01 2001-03-23 Sharp Corp 音声再生処理装置及び方法並びにこれに利用される記憶媒体
JP2001337690A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Canon Inc 情報再生装置及び情報再生方法並びに記憶媒体
JP2002169582A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Canon Inc 音声合成装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2003099080A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Nissan Motor Co Ltd 音声読み上げ装置、音声読み上げシステム、及び音声読み上げ方法
JP2003150184A (ja) * 2001-11-15 2003-05-23 Nissan Motor Co Ltd 車載用テキスト情報音声変換装置
JP2005070430A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Alpine Electronics Inc 音声出力装置および方法
JP2005195968A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Roland Corp ピッチ変換装置
JP2007164041A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Oki Electric Ind Co Ltd 帯域変換信号生成器及び帯域拡張装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8165881B2 (en) 2012-04-24
EP2175442B1 (en) 2010-07-28
US20100057464A1 (en) 2010-03-04
DE602009000088D1 (de) 2010-09-09
JP5489606B2 (ja) 2014-05-14
EP2175442A1 (en) 2010-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5489606B2 (ja) 自動車車両の操作者の注意を乱すことを最小限に抑えた可変テキスト読み上げのためのシステムおよび方法
US20100057465A1 (en) Variable text-to-speech for automotive application
JP5162469B2 (ja) 騒音に能動的に影響を与える方法およびシステムならびに自動車におけるその使用方法
US9508344B2 (en) Automatic volume control based on speech recognition
US20050060158A1 (en) Method and system for adjusting the voice prompt of an interactive system based upon the user's state
JP5662273B2 (ja) 割り込み制御装置および割り込み制御方法
US20060273855A1 (en) Noise sensitive volume control device, audio device and noise sensitive volume control method
JP2003506239A (ja) 騒音の関数としての車両内の装置ユニットの操作方法および装置
JP2000357300A (ja) 自動車内情報システム
EP2799323A1 (en) Voice information providing device
JP2017067852A (ja) 情報提供装置及び情報提供制御プログラム
JP2007256841A (ja) 車両用効果音発生装置
JP2000338994A (ja) 車載用音声認識装置
US20030195691A1 (en) Method and apparatus for controlling vehicle cruise
US8207837B2 (en) Process and apparatus for the output of music information in a vehicle
JP2009120013A (ja) 車両用機器制御装置
JP2018024339A (ja) 音環境調整装置および音環境調整方法
JP4424238B2 (ja) 車内通知音発生装置
JP6741387B2 (ja) 音声出力装置
JP2011061279A (ja) 車載オーディオ装置
WO2019172084A1 (ja) 情報提供装置
CN117121097A (zh) 用于声学输出交通工具的功能性系统噪声的方法和装置
WO2023083526A1 (de) Verfahren zur erzeugung eines akustischen hinweises in oder an einem fahrzeug
JP2002009565A (ja) 車載用自動音量調節装置
JPH06103497A (ja) 自動車の音声による経路誘導装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5489606

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees