JP2010052516A - ハイブリッドモータ駆動装置 - Google Patents

ハイブリッドモータ駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010052516A
JP2010052516A JP2008218000A JP2008218000A JP2010052516A JP 2010052516 A JP2010052516 A JP 2010052516A JP 2008218000 A JP2008218000 A JP 2008218000A JP 2008218000 A JP2008218000 A JP 2008218000A JP 2010052516 A JP2010052516 A JP 2010052516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor core
spline
clutch drum
pair
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008218000A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5287037B2 (ja
Inventor
Katsuhiro Tsuchiya
勝博 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2008218000A priority Critical patent/JP5287037B2/ja
Publication of JP2010052516A publication Critical patent/JP2010052516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5287037B2 publication Critical patent/JP5287037B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Abstract

【課題】ロータコアの冷却性能が高いハイブリッドモータ駆動装置を提供すること。
【解決手段】一対の係合要素3,4の間で動力伝達自在な湿式クラッチ2と、湿式クラッチ2の外周側に配置されるロータコア6及びステータコア7を備えた電動モータ5と、内周側が一対の係合要素の一方4に接続され外周側がロータコア6に接続されるクラッチドラム8と、を有し、一対の係合要素の他方3に電動モータ5以外の駆動源からの動力が伝達され、さらに、クラッチドラム8の外周面に形成された第1の外スプライン8aと、ロータコア6の内周面に形成された第1の内スプライン6aと、を有し、クラッチドラム8とロータコア6は、第1の外スプライン8aと第1の内スプライン6aのスプライン結合によって一体回転するよう結合されて、クラッチドラム8とロータコア6間の接触面積が増大されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、ハイブリッドモータ駆動装置に関し、特に、ハイブリッド車用モータ駆動装置に関する。
特許文献1は、車両駆動用の電動モータを用いて、エンジンを始動できる駆動装置であって、エンジンからの軸動力が伝達されるシャフトと、モータのロータとの間で、動力を断接自在なクラッチを有する装置が開示されている。この装置においては、クラッチの一側摩擦係合要素の外周側がクラッチドラムの内周側に固定され、クラッチドラムの外周側にロータコアの内周側が固定されている。
特開2006−137406号公報
特許文献1の装置においては、クラッチとロータコア間の接続形態、特に、クラッチドラムとロータコア間の接続形態に関しては、特に規定されていない。
しかしながら、ハイブリッドモータにおいては、ハウジングに内蔵される部品数が多く、配置密度が高くなり、又クラッチの摩擦熱、或いは鉄損や銅損により、特に、ロータの温度が高くなり易いという問題がある。
本発明の目的は、ロータコアの冷却性能が高いハイブリッドモータ駆動装置を提供することである。
本発明は、第1の視点において、一対の係合要素の間で動力伝達自在な湿式クラッチと、前記湿式クラッチの外周側に配置されるロータコアを備えた電動モータと、内周側が前記一対の係合要素の一方に接続され外周側が前記ロータコアに接続されるクラッチドラムと、を有し、前記一対の係合要素の他方に前記電動モータ以外の駆動源からの動力が伝達される、ハイブリッドモータ駆動装置であって、前記クラッチドラムの外周面に形成された第1の外スプラインと、前記ロータコアの内周面に形成された第1の内スプラインと、を有し、前記クラッチドラムと前記ロータコアは、前記第1の外スプラインと前記第1の内スプラインのスプライン結合によって一体回転するよう結合される、ハイブリッドモータ駆動装置を提供する。
本発明によれば、ロータコアとクラッチドラム間の接触面積が、スプライン結合、すなわち、凹凸による形状結合によって増加していることにより、ロータコアとクラッチドラムが平面的に接触している場合に比べて、ロータコアからクラッチドラムへ熱が逃げ易いため、ロータコアの冷却性能が向上されている。特に、湿式クラッチにおいては、その一対の係合要素に加えてクラッチドラムも、湿式クラッチに供給される潤滑油によって冷却される。したがって、ロータコアとクラッチドラム間の接触面積が両者のスプライン結合によって増加していることは、ロータコアの冷却上きわめて有利である。
本発明の好ましい実施の形態において、スプライン結合は、一方の部材の凹部と、他方の部材の凸部が嵌合ないし形状結合すればよく、例えば、インボリュート結合、角部同士の結合、半円部同士の結合など、様々な形態を採用することができる。
本発明の好ましい実施の形態において、クラッチドラムとロータコアは熱伝導性の良い金属から形成され、両者は金属接触する。
本発明の好ましい実施の形態に係るハイブリッドモータ駆動装置は、前記クラッチドラムに形成され半径方向に沿って延在する油孔と、前記ロータコアの内周面に形成されて前記油孔と連通する切り欠きと、を有する。この形態によれば、クラッチに供給される潤滑油が、油孔及び切り欠きを通じて、ロータコアにも供給されることにより、さらに、ロータコアの冷却性能が向上される。
本発明の好ましい実施の形態に係るハイブリッドモータ駆動装置は、前記一対の係合要素の一方の外周面に形成された第2の外スプラインと、前記クラッチドラムの内周面に形成された第2の内スプラインと、を有し、前記一対の係合要素の一方と前記クラッチドラムは、前記第2の外スプラインと前記第2の内スプラインのスプライン結合によって一体回転するよう結合され、前記第1の内外スプラインと第2の内外スプラインとの位相が一致する。この形態によれば、内外スプラインにおいて、一対の係合要素の一方の凸部とクラッチドラムの凸部が半径方向に対向し、一対の係合要素の一方の凹部とクラッチドラムの凹部が半径方向に対向することになるため、クラッチドラムの半径方向長さ、結局、ハイブリッドモータの半径方向長さを小さくすることができる。
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。図1は、本発明の一実施例に係るハイブリッドモータ駆動装置の軸方向断面図である。図2(A)は、図1のA−A断面図であり、図2(B)は、図2(A)の部分拡大図である。
図1、図2(A)及び図2(B)を参照すると、本発明の一実施例に係るハイブリッドモータ駆動装置1は、一対の係合要素3,4の間で動力伝達自在な湿式クラッチ2と、湿式クラッチ2の外周側に配置されるロータコア6及びステータコア7を備えた電動モータ5と、内周側が一対の係合要素の一方4に接続され外周側がロータコア6に接続されるクラッチドラム8と、を有している。一対の係合要素の他方3は、インプットシャフト(クラッチハブ)9に固定されている。
一対の係合要素の他方3には、電動モータ5以外の駆動源、例えば、不図示の内燃機関からの動力がインプットシャフト(クラッチハブ)9を介して伝達され、一対の係合要素の一方4には、電動モータ5からの動力が伝達される。内燃機関ないし電動モータ5の動力は、クラッチドラム8を介して取り出すことができる。
さらに、ハイブリッドモータ駆動装置1は、クラッチドラム8の外周面に形成された第1の外スプライン8aと、ロータコア6の内周面に形成された第1の内スプライン6aと、を有する。クラッチドラム8とロータコア6は、第1の外スプライン8aと第1の内スプライン6aのスプライン結合によって一体回転するよう結合される。
さらに、ハイブリッドモータ駆動装置1は、一対の係合要素の一方4の外周面に形成された第2の外スプライン4bと、クラッチドラム8の内周面に形成された第2の内スプライン8bと、を有する。一対の係合要素の一方4とクラッチドラム8は、第2の外スプライン4bと第2の内スプライン8bのスプライン結合によって一体回転するよう結合される。ロータコア6及びクラッチドラム8は、少なくとも第1の内外スプライン6a,8aの部分、好ましくは全体が熱伝導性の高い金属等から形成されていることが好ましい。
第1の内外スプライン6a,8aと第2の内外スプライン4b,8bとは、互いに位相が一致している。すなわち、第1及び第2の内外スプライン(6a,8a),(4b,8b)において、一対の係合要素の一方4の凸部とクラッチドラム8の凸部が半径方向に対向し、一対の係合要素の一方4の凹部とクラッチドラム8の凹部が半径方向に対向している。これによって、クラッチドラム8の半径方向長さ、結局、ハイブリッドモータ駆動装置の半径方向長さが小さくされている。
さらに、ハイブリッドモータ駆動装置1は、クラッチドラム8に形成され半径方向に沿って延在する油孔10と、ロータコア6の内周面に形成されて油孔10と連通する切り欠き11と、を有する。湿式クラッチ2に供給される潤滑油は、油孔10及び切り欠き11を通じて、ロータコア6にも供給される。
以上説明した本発明の一実施例に係るハイブリッドモータ駆動装置1において、ロータコア6の冷却機能を説明する。ロータコア6とクラッチドラム8間の接触面積は、第1の内外スプライン6a,8aのスプライン結合、すなわち、凹凸による形状結合によって増加している。これによって、ロータコア6からクラッチドラム8へ熱が逃げ易いため、ロータコアの冷却性能が向上されている。特に、湿式クラッチ2においては、その一対の係合要素3,4に加えてクラッチドラム8も、湿式クラッチ2に供給される潤滑油によって冷却される。したがって、ロータコア6とクラッチドラム8間の接触面積が両者のスプライン結合によって増加していることは、ロータコア6の冷却上きわめて有利である。
また、湿式クラッチ2に供給される潤滑油は、油孔10及び切り欠き11を通じて、ロータコア6にも供給される。これによって、さらにロータコア6の冷却性能が向上されている。
本発明は、特に、ハイブリッド車用モータに好適に利用され、或いは、複数の駆動源を有するハイブリッドモータに利用される。
本発明の一実施例に係るハイブリッドモータ駆動装置の軸方向断面図である。 (A)は、図1のA−A断面図であり、(B)は、(A)の部分拡大図である。
符号の説明
1 ハイブリッドモータ駆動装置
2 湿式クラッチ
3 一対の係合要素の他方
4 一対の係合要素の一方
4b 第2の外スプライン
5 電動モータ
6 ロータコア
6a 第1の内スプライン
7 ステータコア
8 クラッチドラム
8a 第1の外スプライン
8b 第2の内スプライン
9 インプットシャフト(クラッチハブ)
10 油孔
11 切り欠き

Claims (3)

  1. 一対の係合要素の間で動力伝達自在な湿式クラッチと、前記湿式クラッチの外周側に配置されるロータコアを備えた電動モータと、内周側が前記一対の係合要素の一方に接続され外周側が前記ロータコアに接続されるクラッチドラムと、を有し、前記一対の係合要素の他方に前記電動モータ以外の駆動源からの動力が伝達される、ハイブリッドモータ駆動装置であって、
    前記クラッチドラムの外周面に形成された第1の外スプラインと、
    前記ロータコアの内周面に形成された第1の内スプラインと、
    を有し、
    前記クラッチドラムと前記ロータコアは、前記第1の外スプラインと前記第1の内スプラインのスプライン結合によって一体回転するよう結合される、ことを特徴とするハイブリッドモータ駆動装置。
  2. 前記クラッチドラムに形成され半径方向に沿って延在する油孔と、
    前記ロータコアの内周面に形成されて前記油孔と連通する切り欠きと、
    を有する、ことを特徴とする請求項1記載のハイブリッドモータ駆動装置。
  3. 前記一対の係合要素の一方の外周面に形成された第2の外スプラインと、
    前記クラッチドラムの内周面に形成された第2の内スプラインと、
    を有し、
    前記一対の係合要素の一方と前記クラッチドラムは、前記第2の外スプラインと前記第2の内スプラインのスプライン結合によって一体回転するよう結合され、
    前記第1の内外スプラインと第2の内外スプラインとの位相が一致する、ことを特徴とする請求項1又は2記載のハイブリッドモータ駆動装置。
JP2008218000A 2008-08-27 2008-08-27 ハイブリッドモータ駆動装置 Expired - Fee Related JP5287037B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008218000A JP5287037B2 (ja) 2008-08-27 2008-08-27 ハイブリッドモータ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008218000A JP5287037B2 (ja) 2008-08-27 2008-08-27 ハイブリッドモータ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010052516A true JP2010052516A (ja) 2010-03-11
JP5287037B2 JP5287037B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=42068899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008218000A Expired - Fee Related JP5287037B2 (ja) 2008-08-27 2008-08-27 ハイブリッドモータ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5287037B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015004962A1 (ja) * 2013-07-12 2015-01-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095191A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Unisia Jecs Corp コア構造
JP2004001708A (ja) * 2002-04-03 2004-01-08 Aisin Aw Co Ltd ハイブリッド車用駆動装置
JP2006187063A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Nissan Motor Co Ltd ロータ構造
JP2009072052A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Honda Motor Co Ltd 回転電機およびハイブリッド車両

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095191A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Unisia Jecs Corp コア構造
JP2004001708A (ja) * 2002-04-03 2004-01-08 Aisin Aw Co Ltd ハイブリッド車用駆動装置
JP2006187063A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Nissan Motor Co Ltd ロータ構造
JP2009072052A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Honda Motor Co Ltd 回転電機およびハイブリッド車両

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015004962A1 (ja) * 2013-07-12 2015-01-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5287037B2 (ja) 2013-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5347390B2 (ja) モータ装置
US9729027B2 (en) Cooling structure of rotary electric machine
JP5186291B2 (ja) モータ
JP5757326B2 (ja) 動力伝達装置
JP2006067793A (ja) 液体冷却式スイッチドリラクタンス電気機械
JP2013528353A (ja) 電気機械冷却システム及び方法
KR20130109970A (ko) 전기 기계를 위한 슬리브 부재
JP2013090405A (ja) 回転電機
JP2010178598A (ja) 回転電機
US10483821B2 (en) Stator for rotating electric machine fixed to frame with predetermined interference
JP4714077B2 (ja) ロータシャフト
JP5287037B2 (ja) ハイブリッドモータ駆動装置
JP5326432B2 (ja) 回転電機のステータ固定構造
JP2006187063A (ja) ロータ構造
JP2011142785A (ja) モータの冷却装置
JP2004343857A (ja) 液冷式モータ
JP5916223B2 (ja) スリップリング装置の冷却構造
JP5626085B2 (ja) ハイブリッド建設機械
JP2006271105A (ja) 電動機
JP6751325B2 (ja) 軸受構造
KR20100011738A (ko) 하이브리드 차량용 구동모터의 고정자 조립구조
JP2007074853A (ja) 回転電機のステータ構造
KR20140039345A (ko) 모터 하우징과 고정자의 결합 구조체
JP2020031493A (ja) 回転電機
JP2010246184A (ja) ロータおよびモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130520

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees