JP2010029295A - ゲーム装置、ゲーム制御方法、及び、プログラム - Google Patents
ゲーム装置、ゲーム制御方法、及び、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010029295A JP2010029295A JP2008192497A JP2008192497A JP2010029295A JP 2010029295 A JP2010029295 A JP 2010029295A JP 2008192497 A JP2008192497 A JP 2008192497A JP 2008192497 A JP2008192497 A JP 2008192497A JP 2010029295 A JP2010029295 A JP 2010029295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- input
- output
- music
- voice
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B71/00—Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
- A63B71/06—Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
- A63B71/0686—Timers, rhythm indicators or pacing apparatus using electric or electronic means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/50—Controlling the output signals based on the game progress
- A63F13/53—Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game
- A63F13/537—Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game using indicators, e.g. showing the condition of a game character on screen
- A63F13/5375—Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game using indicators, e.g. showing the condition of a game character on screen for graphically or textually suggesting an action, e.g. by displaying an arrow indicating a turn in a driving game
-
- A63F13/10—
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/45—Controlling the progress of the video game
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B24/00—Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
- A63B24/0062—Monitoring athletic performances, e.g. for determining the work of a user on an exercise apparatus, the completed jogging or cycling distance
- A63B2024/0068—Comparison to target or threshold, previous performance or not real time comparison to other individuals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B24/00—Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
- A63B24/0087—Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load
- A63B2024/0096—Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load using performance related parameters for controlling electronic or video games or avatars
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/40—Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment
- A63F13/44—Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment involving timing of operations, e.g. performing an action within a time slot
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/80—Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
- A63F13/814—Musical performances, e.g. by evaluating the player's ability to follow a notation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/30—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device
- A63F2300/303—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device for displaying additional data, e.g. simulating a Head Up Display
- A63F2300/305—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device for displaying additional data, e.g. simulating a Head Up Display for providing a graphical or textual hint to the player
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/60—Methods for processing data by generating or executing the game program
- A63F2300/63—Methods for processing data by generating or executing the game program for controlling the execution of the game in time
- A63F2300/638—Methods for processing data by generating or executing the game program for controlling the execution of the game in time according to the timing of operation or a time limit
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/80—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
- A63F2300/8047—Music games
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Abstract
【解決手段】ゲーム装置300において、音声出力部301は、楽曲を再生して出力し、受付部302は、プレイヤからの入力を受け付け、判定部303は、当該入力が受け付けられた時刻(入力時)が、当該再生されて出力される楽曲のリズムに合わせて定められる複数の時刻(基準時)のいずれかに一致するか否かを判定し、決定部304は、前記判定部303の判定結果に基づいて、ガイド音声を出力するか否かを決定し、前記音声出力部301は、当該ガイド音声を出力すると決定された場合、当該ガイド音声として所定の音声を当該楽曲のリズムに合わせてさらに出力する。
【選択図】図5
Description
受付部は、プレイヤからの入力を受け付ける。
判定部は、当該入力が受け付けられた時刻(以下「入力時」という。)が、当該再生されて出力される楽曲のリズムに合わせて定められる複数の時刻(以下「基準時」という。)のいずれかに一致するか否かを判定する。
決定部は、前記判定部の判定結果に基づいて、ガイド音声を出力するか否かを決定する。
また、前記音声出力部は、当該ガイド音声を出力すると決定された場合、当該ガイド音声として所定の音声を当該楽曲のリズムに合わせてさらに出力する。
前記音声出力部は、当該入力時と当該基準時とが一致しない回数に対応付けられる音量で当該所定の音声を出力する、することも可能である。
前記音声出力部は、当該ガイド音声として、前記判定部が早いと判定した場合は、第1の音声を、遅いと判定した場合は、第2の音声を出力する、ことも可能である。
当該補正時間の初期値は0であり、当該入力時と当該基準時との差の絶対値が所定の閾値以下である場合、当該補正時間は当該差に設定され、当該補正時間は時間の経過とともに減衰する、ことも可能である。
当該基準時は、当該楽曲の拍子のいずれか若しくは隣り合う拍子を1/2、1/4、若しくは、1/8に分割する時点のいずれかである、ことも可能である。
受付工程では、プレイヤからの入力を受け付ける。
判定工程では、当該入力が受け付けられた時刻(以下「入力時」という。)が、当該再生されて出力される楽曲のリズムに合わせて定められる複数の時刻(以下「基準時」という。)のいずれかに一致するか否かを判定する。
決定工程では、前記判定部の判定結果に基づいて、ガイド音声を出力するか否かを決定する。
また、前記音声出力工程では、当該ガイド音声を出力すると決定された場合、当該ガイド音声として所定の音声を当該楽曲のリズムに合わせてさらに出力する。
まず、本発明の実施の形態に係るゲーム装置が実現される典型的な情報処理装置の概要構成を示す図1を参照して説明する。
なお、ユーザが手で操作を行う方向ボタン(方向キー)等を備えるコントローラを使用することもできる。
また、仮想3次元空間に配置され、各種のテクスチャ情報が付加されたポリゴン情報を、Zバッファ法によりレンダリングして、所定の視点位置から仮想3次元空間に配置されたポリゴンを俯瞰したレンダリング画像を得る演算の高速実行も可能である。
また、ユーザからの文字列の編集入力を受け付けるためのキーボードや、各種の位置の指定および選択入力を受け付けるためのマウスなどの入出力デバイスを接続する形態も採用することができる。
図3は、本発明の実施の形態に係るゲーム装置300により実現されるゲーム画面の一例を示す図である。以下、本図を参照して当該ゲームについて説明する。ゲーム画面200は、DVD−ROMドライブ107に装着されたDVD−ROMから読み出されるゲームプログラム及びゲームデータに基づいてモニタに生成される。同図に示すように、このゲーム画面200では、背景には背景画像206が全面に表示されており、基準画像201a、201b、201c、201dと、案内画像202a、202b、202c、202dと、ダンスゲージ203と、スコア204と、メッセージ205と、が背景画像206に重畳表示されている。スコア204はゲーム画面200の下段に表示されており、これまでの累積点数を表示するものである。メッセージ205は画面中段に表示されており、プレイヤの操作の巧拙に応じた内容の文字を表示するものである。例えば、「GREAT」、「PERFECT」、「GOOD」、「BAD」等の文字が表示される。
次に、本実施の形態に係るゲーム装置300の概要構成について図5を参照して説明する。ゲーム装置300は、音声出力部301と、受付部302と、判定部303と、決定部304と、を備える。以下にゲーム装置300の各構成要素について説明する。なお、各部の機能は互いに連関し合っているが、用途に応じて各部の採否を適宜変更することができる。
なお、CPU 101、DVD−ROMドライブ107に装着されるDVD−ROM、及び音声処理部109等が協働して動作することにより、音声出力部301として機能する。
なお、CPU 101、インターフェース104、及びマット型コントローラ105等が協働して動作することにより、受付部302として機能する。
なお、CPU 101、及びRAM 103等が協働して動作することにより、判定部303として機能する。
なお、CPU 101、及びRAM 103等が協働して動作することにより、決定部304として機能する。
次に、ガイド音声が出力される音声出力処理を、図6のフローチャートを参照して説明する。
なお、再生されている楽曲の音量は一定である。
また、楽曲の拍子を分割する時点は、例えば、3/4拍子、12/8拍子等、任意の時点で分割することができる。
上記実施形態においては、楽曲の拍子を所定の区分で分割した時点においてガイド音声を出力する場合について、様々な態様を説明したが、本実施形態は、その変種にかかるものである。本実施形態は、図5と同様の構成であり、その説明は省略する。
本実施形態は、基準時から補正時間だけずれた時点においてガイド音声を出力し、当該補正時間を減衰させることにより、ガイド音声が出力される時点を徐々に基準時に近づける。補正時間が徐々に減衰するため、プレイヤがガイド音声に順って入力を続けることにより、入力時と基準時とが一致することとなる。
なお、CPU 101は、当該補正時間を、例えば、線形的、又は指数的等、任意に減衰させることができる。
101 CPU
102 ROM
103 RAM
104 インターフェース
105 マット型コントローラ
106 外部メモリ
107 DVD−ROMドライブ
108 画像処理部
109 音声処理部
110 NIC
200 ゲーム画面
201a、201b、201c、201d 基準画像
202a、202b、202c、202d 案内画像
203 ダンスゲージ
204 スコア
205 メッセージ
206 背景画像
300 ゲーム装置
301 音声出力部
302 受付部
303 判定部
304 決定部
401a、402a、403a 基準時
401b、402b、403b 入力時
501 手拍子音
Claims (8)
- 楽曲を再生して出力する音声出力部と、
プレイヤからの入力を受け付ける受付部と、
当該入力が受け付けられた時刻(以下「入力時」という。)が、当該再生されて出力される楽曲のリズムに合わせて定められる複数の時刻(以下「基準時」という。)のいずれかに一致するか否かを判定する判定部と、
前記判定部の判定結果に基づいて、ガイド音声を出力するか否かを決定する決定部と、を備え、
前記音声出力部は、当該ガイド音声を出力すると決定された場合、当該ガイド音声として所定の音声を当該楽曲のリズムに合わせてさらに出力する、
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項1に記載のゲーム装置であって、
前記決定部は、当該入力時と当該基準時とが一致しない場合、当該ガイド音声を出力すると決定し、
前記音声出力部は、当該入力時と当該基準時とが一致しない回数に対応付けられる音量で当該所定の音声を出力する、
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項1に記載のゲーム装置であって、
前記決定部は、当該入力時と当該基準時とが一致しない回数が所定の回数以上である場合、当該ガイド音声を出力すると決定する、
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載のゲーム装置であって、
前記判定部は、当該入力時が当該基準時より早いか、遅いか、をさらに判定し、
前記音声出力部は、当該ガイド音声として、前記判定部が早いと判定した場合は、第1の音声を、遅いと判定した場合は、第2の音声を出力する、
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項1乃至4のいずれか1項に記載のゲーム装置であって、
前記音声出力部は、当該ガイド音声を当該楽曲のリズムに合わせて出力するのにかえて、当該楽曲のリズムを補正時間だけずらした時点に出力し、
当該補正時間の初期値は0であり、当該入力時と当該基準時との差の絶対値が所定の閾値以下である場合、当該補正時間は当該差に設定され、当該補正時間は時間の経過とともに減衰する、
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項1乃至5のいずれか1項に記載のゲーム装置であって、
前記音声出力部は、当該ガイド音声を当該楽曲の拍子のそれぞれで出力し、
当該基準時は、当該楽曲の拍子のいずれか若しくは隣り合う拍子を1/2、1/4、若しくは、1/8に分割する時点のいずれかである、
ことを特徴とするゲーム装置。 - 音声出力部と、受付部と、判定部と、決定部と、を有するゲーム装置にて実行されるゲーム制御方法であって、
前記音声出力部が、楽曲を再生して出力する音声出力工程と、
前記受付部が、プレイヤからの入力を受け付ける受付工程と、
前記判定部が、当該入力が受け付けられた時刻(以下「入力時」という。)が、当該再生されて出力される楽曲のリズムに合わせて定められる複数の時刻(以下「基準時」という。)のいずれかに一致するか否かを判定する判定工程と、
前記決定部が、前記判定部の判定結果に基づいて、ガイド音声を出力するか否かを決定する決定工程と、を備え、
前記音声出力工程は、当該ガイド音声を出力すると決定された場合、当該ガイド音声として所定の音声を当該楽曲のリズムに合わせてさらに出力する、
ことを特徴とするゲーム制御方法。 - コンピュータを、
楽曲を再生して出力する音声出力部と、
プレイヤからの入力を受け付ける受付部と、
当該入力が受け付けられた時刻(以下「入力時」という。)が、当該再生されて出力される楽曲のリズムに合わせて定められる複数の時刻(以下「基準時」という。)のいずれかに一致するか否かを判定する判定部と、
前記判定部の判定結果に基づいて、ガイド音声を出力するか否かを決定する決定部と、として機能させ、
前記音声出力部は、当該ガイド音声を出力すると決定された場合、当該ガイド音声として所定の音声を当該楽曲のリズムに合わせてさらに出力する、
ように機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008192497A JP4361592B1 (ja) | 2008-07-25 | 2008-07-25 | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及び、プログラム |
PCT/JP2009/062954 WO2010010849A1 (ja) | 2008-07-25 | 2009-07-17 | ゲーム装置、ゲーム制御方法、情報記録媒体、及び、プログラム |
TW098124610A TW201026363A (en) | 2008-07-25 | 2009-07-21 | Game device, method for controlling game, information recording medium, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008192497A JP4361592B1 (ja) | 2008-07-25 | 2008-07-25 | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及び、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4361592B1 JP4361592B1 (ja) | 2009-11-11 |
JP2010029295A true JP2010029295A (ja) | 2010-02-12 |
Family
ID=41393529
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008192497A Active JP4361592B1 (ja) | 2008-07-25 | 2008-07-25 | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及び、プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4361592B1 (ja) |
TW (1) | TW201026363A (ja) |
WO (1) | WO2010010849A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015060031A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | カシオ計算機株式会社 | 操作練習装置、操作練習方法およびプログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5739457A (en) * | 1996-09-26 | 1998-04-14 | Devecka; John R. | Method and apparatus for simulating a jam session and instructing a user in how to play the drums |
JP2000325664A (ja) * | 2000-02-23 | 2000-11-28 | Konami Co Ltd | ダンスゲーム装置 |
JP3547374B2 (ja) * | 2000-06-23 | 2004-07-28 | コナミ株式会社 | ゲームシステム及びそれに用いる記憶媒体 |
JP3742370B2 (ja) * | 2002-09-13 | 2006-02-01 | コナミスポーツライフ株式会社 | トレーニング装置 |
JP3876319B2 (ja) * | 2003-06-04 | 2007-01-31 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | アミューズメント装置 |
-
2008
- 2008-07-25 JP JP2008192497A patent/JP4361592B1/ja active Active
-
2009
- 2009-07-17 WO PCT/JP2009/062954 patent/WO2010010849A1/ja active Application Filing
- 2009-07-21 TW TW098124610A patent/TW201026363A/zh unknown
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015060031A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | カシオ計算機株式会社 | 操作練習装置、操作練習方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201026363A (en) | 2010-07-16 |
WO2010010849A1 (ja) | 2010-01-28 |
JP4361592B1 (ja) | 2009-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3686906B2 (ja) | 音楽ゲームプログラム及び音楽ゲーム装置 | |
JP4848000B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム処理方法、ならびに、プログラム | |
JP5155226B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、ならびに、プログラム | |
KR101195760B1 (ko) | 게임장치, 게임처리방법 및 정보기록매체 | |
JP2009201667A (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及び、プログラム | |
JP5124513B2 (ja) | ゲーム装置、テンポ報知方法、および、プログラム | |
JP4847997B2 (ja) | ゲーム装置、操作評価方法、および、プログラム | |
US8253005B2 (en) | Selecting device, selecting method, and information recording medium | |
JP5177410B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及び、プログラム | |
JP4939515B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム処理方法、ならびに、プログラム | |
JP4361592B1 (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及び、プログラム | |
JP5189561B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及び、プログラム | |
JP4477078B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、ならびに、プログラム | |
US8282483B2 (en) | Game system and computer program | |
JP2013034599A (ja) | ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ならびに、プログラム | |
JP3942720B2 (ja) | 楽音生成装置、画像生成装置、ゲーム装置及び情報記憶媒体 | |
JP5210908B2 (ja) | 動画像生成装置、ゲーム装置、動画像生成方法、ならびに、プログラム | |
JP5535127B2 (ja) | ゲーム装置、ならびに、プログラム | |
JP2009226033A (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、及び、プログラム | |
WO2011010596A1 (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、情報記憶媒体、ならびに、プログラム | |
JP4825273B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ならびに、プログラム | |
JP2007175513A (ja) | ゲーム装置及び情報記憶媒体 | |
JP2001246157A (ja) | ゲーム装置、およびゲーム用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090811 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4361592 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140821 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |