JP2010012444A - 重金属スラッジの削減方法 - Google Patents
重金属スラッジの削減方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010012444A JP2010012444A JP2008176721A JP2008176721A JP2010012444A JP 2010012444 A JP2010012444 A JP 2010012444A JP 2008176721 A JP2008176721 A JP 2008176721A JP 2008176721 A JP2008176721 A JP 2008176721A JP 2010012444 A JP2010012444 A JP 2010012444A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heavy metal
- water
- sludge
- added
- treated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
- Removal Of Specific Substances (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
Abstract
【解決手段】溶存金属を含有する被処理水中にアルカリを添加して該重金属を重金属水酸化物として沈殿させ、該沈殿を重金属スラッジとして回収するに際し、該被処理水中に第二鉄イオンの存在下で、亜硫酸ナトリウム水溶液を添加し、該重金属水酸化物の少なくとも一部を重金属酸化物に変換させる。
【選択図】なし
Description
たとえば、特許文献1には、「排水中の有害金属を除去する方法の発明であるが、排水中の総有害金属イオンの総モル数の2〜100倍の第一鉄イオンを加え、次に該排水中の全酸根に対して約1当量のアルカリ性物質またはその水溶液を加えた後空気またはその他の酸化性ガスを吹き込んで第一鉄塩化合物を酸化し、最終的にマグネタイトまたはオキシ水酸化物あるいはそれらの混合物の形で沈殿させ、この沈殿結晶粒子の結晶格子中に該有害金属イオンを取り込むか、または該結晶格子に吸着させる方法」が開示されている。
即ち、本発明によれば、以下に示す重金属スラッジの削減方法が提供される。
(1)溶存金属を含有する被処理水中にアルカリを添加して該重金属を重金属水酸化物として沈殿させ、該沈殿を重金属スラッジとして回収するに際し、該被処理水中に、第二鉄イオンの存在下で、還元剤を添加して、該重金属水酸化物の少なくとも一部を酸化物に変換させることを特徴とする重金属スラッジの削減方法。
(2)該第二鉄イオンが、塩化第二鉄である前記(1)の方法。
(3)該還元剤が、亜硫酸ナトリウムである前記(1)又は(2)の方法。
(4)該アルカリが、水酸化ナトリウムである前記(1)〜(3)のいずれかの方法。
(5)該被処理水に対し、凝集剤を添加する前記(1)〜(4)のいずれかの方法。
すなわち、従来のフェライト法では、排水に第一鉄化合物を添加するが、これにより生成するスラッジの量が増大してしまう。本発明は、第一鉄化合物を添加せず、亜硫酸ナトリウムなどの還元剤を添加するので、スラッジ量を増大させることがない。また、フェライト法では加熱を必要とするが、本発明ではほとんど加熱を必要とせず、ほぼ室温で反応させることができる。
また、水酸化第二鉄の沈殿は、汚染物質の吸着力が大きいので、第二鉄化合物は、通常の排水処理で凝集剤として最も多く使用される。したがって、第二鉄を使用する本発明は極めて有利であると言える。
水中に存在する鉄以外の重金属に対しては、濃度にもよるが、モル数で約2倍以上である。
被処理水の具体例としては、例えば、エッチング廃液や、めっき廃液や水洗水等、鉱山排水等が挙げられる。
モデル排水(塩化第二鉄の水溶液、Fe濃度1000mg/L=モル濃度17.9mM)100mLに、亜硫酸ナトリウム水溶液(亜硫酸ナトリウム31.5mg、63mg、94.5mg及び126mgを直前に少量の水に溶解したもの)を添加し、1分撹拌した後、水酸化ナトリウム水溶液でpH10に調整した。30分撹拌した後、容量100mLのメスシリンダーに移し、10回転倒撹拌した後、静置した。30分後と18時間後の沈殿スラッジの体積を記録した。高分子凝集剤ダイヤフロックAP517C(ダイヤニトリクス(株)製)を1mg/L添加し、No.5Cろ紙で真空度−500mmHgで脱水ろ過し、スラッジの重量を測定し、それを風乾した重量を測定し、脱水スラッジの含水率を算出した。
なお、亜硫酸ナトリウムを添加しない場合を比較例1とした。
比較例では、沈殿スラッジは褐色で磁性を有しないのに対して、実施例では黒色で磁性を有する。実験結果を表1に示す。
モデル排水(塩化第二鉄及び塩化亜鉛の水溶液、Fe濃度500mg/L=8.93mM及びZn濃度100mg/L=1.53mM)100mLに、亜硫酸ナトリウム水溶液(亜硫酸ナトリウム48mg、60mg、71mgを直前に少量の水に溶解したもの)を添加し、1分撹拌した後、水酸化ナトリウム水溶液でpH10に調整した。30分撹拌した後、容量100mLのメスシリンダーに移し、10回転倒撹拌した後、静置した。30分後と18時間後の沈殿スラッジの体積を記録した。高分子凝集剤ダイヤフロックAP517C(ダイヤニトリクス(株)製)を1mg/L添加し、No.5Cろ紙で真空度−500mmHgで脱水ろ過し、スラッジの重量を測定し、それを風乾した重量を測定し、脱水スラッジの含水率を算出した。
なお、亜硫酸ナトリウムを添加しない場合を比較例2とした。
比較例では、沈殿スラッジは褐色で磁性を有しないのに対して、実施例では黒色で磁性を有する。実験結果を表2に示す。
モデル排水(塩化第二鉄、Fe濃度500mg/L=8.93mM及び塩化ニッケル、Ni濃度100mg/L=1.69mM)100mLに、亜硫酸ナトリウム水溶液(亜硫酸ナトリウム71mgを直前に少量の水に溶解したもの)を添加し(亜硫酸ナトリウム濃度5.63mMとなる)、1分撹拌した後、水酸化ナトリウム水溶液でpH10、10.5又は11に調整した。15分撹拌した後、容量100mLのメスシリンダーに移し、10回転倒撹拌した後、静置した。30分後、3時間後及び18時間後の沈殿スラッジの体積を記録した。高分子凝集剤ダイヤフロックAP517C(ダイヤニトリクス(株)製)を1mg/L添加し、No.5Cろ紙で真空度−500mmHgで脱水ろ過し、スラッジの重量を測定し、それを風乾した重量を測定し、脱水スラッジの含水率を算出した。
なお、亜硫酸ナトリウムを添加しない場合を比較例3とした。
比較例では、沈殿スラッジは褐色で磁性を有しないのに対して、実施例では黒色で磁性を有する。実験結果を表3に示す。
Claims (5)
- 溶存重金属を含有する被処理水中にアルカリを添加して該重金属を重金属水酸化物として沈殿させ、該沈殿を重金属スラッジとして回収するに際し、該被処理水中に、第二鉄イオンの存在下で、還元剤を添加し、該重金属水酸化物の少なくとも一部を重金属酸化物に変換させることを特徴とする重金属スラッジの削減方法。
- 該第二鉄イオンが、塩化第二鉄である請求項1の方法。
- 該還元剤が、亜硫酸ナトリウムである請求項1又は2の方法。
- 該アルカリが、水酸化ナトリウムである請求項1〜3のいずれかの方法。
- 該被処理水に対し、凝集剤を添加する請求項1〜4のいずれかの方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008176721A JP5252545B2 (ja) | 2008-07-07 | 2008-07-07 | 重金属スラッジの削減方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008176721A JP5252545B2 (ja) | 2008-07-07 | 2008-07-07 | 重金属スラッジの削減方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010012444A true JP2010012444A (ja) | 2010-01-21 |
JP5252545B2 JP5252545B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=41699086
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008176721A Expired - Fee Related JP5252545B2 (ja) | 2008-07-07 | 2008-07-07 | 重金属スラッジの削減方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5252545B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015226860A (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-17 | 勇 原澤 | 鉱山廃水または浸透水の処理方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51124051A (en) * | 1975-04-21 | 1976-10-29 | Nec Corp | Treatment method of the waste fluid of ferric salt containing heavy me tal |
JPS5245156A (en) * | 1975-10-06 | 1977-04-09 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Method of purifying treatment of heavy metal exhaust water containing iron |
JPS5460759A (en) * | 1977-10-21 | 1979-05-16 | Asahi Glass Co Ltd | Method of treating drainage containing heavy metals |
JP2001321781A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-20 | Fujikasui Engineering Co Ltd | 重金属含有排水の処理方法 |
JP2002143864A (ja) * | 2000-11-13 | 2002-05-21 | Nec Ameniplantex Ltd | フッ素、リン酸および重金属含有廃水の処理方法 |
JP2006263699A (ja) * | 2004-04-26 | 2006-10-05 | Mitsubishi Materials Corp | 重金属類含有水の処理方法および処理装置 |
-
2008
- 2008-07-07 JP JP2008176721A patent/JP5252545B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51124051A (en) * | 1975-04-21 | 1976-10-29 | Nec Corp | Treatment method of the waste fluid of ferric salt containing heavy me tal |
JPS5245156A (en) * | 1975-10-06 | 1977-04-09 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Method of purifying treatment of heavy metal exhaust water containing iron |
JPS5460759A (en) * | 1977-10-21 | 1979-05-16 | Asahi Glass Co Ltd | Method of treating drainage containing heavy metals |
JP2001321781A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-20 | Fujikasui Engineering Co Ltd | 重金属含有排水の処理方法 |
JP2002143864A (ja) * | 2000-11-13 | 2002-05-21 | Nec Ameniplantex Ltd | フッ素、リン酸および重金属含有廃水の処理方法 |
JP2006263699A (ja) * | 2004-04-26 | 2006-10-05 | Mitsubishi Materials Corp | 重金属類含有水の処理方法および処理装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015226860A (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-17 | 勇 原澤 | 鉱山廃水または浸透水の処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5252545B2 (ja) | 2013-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5170461B2 (ja) | セレン含有排水の処理方法 | |
KR101137251B1 (ko) | 이차 전지용 양극활물질 전구체 제조시 발생하는 중금속 및 고농도의 총질소 가 함유된 폐수 처리 방법 | |
CN104445733A (zh) | 一种铅锌冶炼烟气洗涤污酸废水除铊工艺 | |
JP2013075261A (ja) | 有害物質を除去する処理方法および処理装置 | |
CN109592821A (zh) | 一种去除废水中edta-铊络合物的方法 | |
JP5685456B2 (ja) | ポリ硫酸第二鉄の製造方法 | |
JP4306394B2 (ja) | セメントキルン抽気ダストの処理方法 | |
JP2013075260A (ja) | フッ素および有害物質を除去する処理方法と処理装置 | |
CN112158932B (zh) | 一种磁性零价铁聚合氯化铝复合絮凝剂及其制备方法和应用 | |
JP4306422B2 (ja) | セメントキルン抽気ダストの処理方法 | |
JP5206453B2 (ja) | セメントキルン抽気ダストの処理方法 | |
JP4165637B2 (ja) | スラッジを出さず有害物質を含む排水を処理する方法及びそれに使用する薬剤 | |
WO2007057521A1 (en) | Method for removing substances from aqueous solution | |
JP5252545B2 (ja) | 重金属スラッジの削減方法 | |
JP4723624B2 (ja) | 塩素含有微粉状廃棄物の処理方法 | |
JP2004290777A (ja) | ヒ素含有水の処理方法 | |
JP3595826B2 (ja) | 重金属スラッジの削減方法及びそれに用いる薬剤 | |
JP2017159222A (ja) | 砒素の除去方法 | |
JP3813052B2 (ja) | 重金属等を含有する飛灰の処理方法 | |
JP2007117816A (ja) | 水質浄化方法および装置 | |
JP3355281B2 (ja) | 金属含有酸性排液の処理剤および処理方法 | |
JP4014032B2 (ja) | 溶存銅錯化合物含有排水の処理方法及びそれに使用する薬剤 | |
JP2006136843A (ja) | セレン含有水の処理方法 | |
JP2000263065A (ja) | 工業廃液中のリンの除去方法 | |
JP2009136873A (ja) | セメントキルン抽気ダストの処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120620 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120627 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20120720 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |