JP2010004360A - 課金・印刷システム、画像形成装置、および、画像形成装置におけるジョブ処理方法 - Google Patents
課金・印刷システム、画像形成装置、および、画像形成装置におけるジョブ処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010004360A JP2010004360A JP2008162002A JP2008162002A JP2010004360A JP 2010004360 A JP2010004360 A JP 2010004360A JP 2008162002 A JP2008162002 A JP 2008162002A JP 2008162002 A JP2008162002 A JP 2008162002A JP 2010004360 A JP2010004360 A JP 2010004360A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print job
- job
- charging
- charge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/18—Payment architectures involving self-service terminals [SST], vending machines, kiosks or multimedia terminals
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/02—Counting the number of copies; Billing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/10—Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q40/00—Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
- G06Q40/12—Accounting
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/26—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for printing, stamping, franking, typing or teleprinting apparatus
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00025—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
- G03G2215/00088—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine by using information from an external support
- G03G2215/00105—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine by using information from an external support the support being a payment means, e.g. a coin
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】一般ユーザが先に課金がされている場合は、契約ユーザのプリントジョブを受け付けず、契約ユーザのプリントジョブが先に登録されている場合は、一般ユーザからの課金を受け付けないようにし、一般ユーザの課金中のジョブの競合が起こらないようにする。
【選択図】図1
Description
特許文献2 には、MFP 上で課金を行ったジョブごとに名前やホスト名などの情報を表示することで、正しい課金であることを一般ユーザに伝える技術が開示されている。
本発明は、一般ユーザが課金中にジョブの競合が起こらないようにして、ユーザの不安を最小化し得る課金・印刷システム、および、そのようなシステムに好適した画像形成装置、並びに、画像形成装置におけるジョブ処理方法を提供することを目的とする。
課金中のジョブの競合が起こらないので、一般ユーザは自分が課金した料金で、他人のプリントが行われているという勘違いをして不安を感じるということがなくなる。
ここで、前記返金可能な課金形態とは、ICカードを用いる形態であり、返金は前記ICカードに記憶されている金額を増やすことでなされるとしてもよい。こうすることで、一般ユーザはICカードで課金し、ベンダーはICカードの情報を書き換えることで返金することができる。
ここで、前記画像形成装置は、さらに、前記プリントキューとは別の課金開放待ちプリントキューと、前記課金開放待ちプリントキューに記憶された課金開放待ちプリントジョブを制御する課金開放待ちプリントジョブ制御手段を備え、前記プリントジョブ制御手段は、課金がない場合に、前記プリントジョブを前記課金開放待ちプリントキューに登録し、前記課金開放待ちプリントジョブ制御手段は、前記課金管理手段に課金状態を定期的に問い合わせ、課金がないと判断された場合に、前記課金開放待ちプリントジョブを、前記通常のプリントキューに登録するよう前記プリントジョブ制御手段に指示するとしてもよい。こうすることで、一般ユーザにより課金がなされている場合でも契約ユーザによりプリントジョブを拒否せずに、ジョブの競合が起こらないMFP を提供することができる。
本実施形態では、画像形成装置の例としての MFP が、現金の投入やその他の方法により課金を行うベンダーとプリントジョブを発行する外部PCとに接続された課金・印刷システムについて説明する。本実施形態では、MFP は、ベンダーから現金を投入してコピーを行う一般ユーザのコピージョブと、外部PCからネットワークを経由してプリントを行う契約ユーザのプリントジョブとを実行し、一般ユーザが現金を投入している状態でのジョブの競合が起こらないようにする。ここで、ベンダーとは料金受領装置のことである。
《構成》
図1 は、本実施形態の機能構成図である。MFP 100は、ベンダー 300とはシリアル接続等によりローカルに接続されており、外部PC 200とはネットワークを介して接続されている。
まず、MFP 100の内部構成について説明する。MFP 100 は、課金情報受信部 110、課金管理部 120、プリントジョブ受信部 130、プリントジョブ制御部 140、プリントキュー 150、コピージョブ制御部 160、コピーキュー 170、プリント部 180、ジョブ管理部 190 を構成要素に含む。
課金管理部 120は、課金情報受信部 110が受信した課金情報に基づいて、今現在、課金されているのかどうかを判定する。
プリントジョブ受信部 130は、外部PC 200から送信されるプリントジョブを受信する。受信したプリントジョブは、プリントジョブ制御部 140に転送する。
プリントキュー 150は、プリントジョブを記録するRAMである。プリントキュー 150に蓄積されたプリントジョブは、順次、プリント部 180に転送されプリントが実行される。
コピーキュー 170は、コピージョブを記録するRAMである。コピーキュー 170に蓄積されたコピージョブは、順次、プリント部 180に転送されコピーが実行される。
ジョブ管理部 190は、コピーキュー 170およびプリントキュー 150に蓄積されるジョブを実行するように、プリント部 180に指示する。また、コピージョブが完了するか、コピージョブの実行が中断してオートクリアが発生した場合に、プリント部 180からその旨を通知され、それを課金管理部 120に通知する。
次に、ベンダー 300の内部構成について説明する。ベンダー 300は、課金情報検出部 310、現金投入口 311、ICカード送受信部 312、課金情報送信部 320、返金部 330 から構成される。本実施形態では、ベンダー 300は、現金およびICカードによる利用料の支払いができるようになっている。
課金情報送信部 320は、課金情報検出部 310で検出した課金情報を、MFP 100に送信する。また、MFP 100から返金をするように通知されたら、返金部 330に返金を行うように通知する。
CPU 101は、画像形成処理やジョブ管理、ベンダー 300および外部PC 200との通信処理等MFP 100が行う処理を担うプロセッサである。
RAM 103は、読み込んだ原稿のデータや、画像データ、設定されたジョブの情報等を記憶する。ここで、画像データには、一般ユーザがコピーするためにスキャナ部 105から読み込ませた画像データと、契約ユーザがプリントするために外部PC 200から送信した画像データとがある。前者を記憶するコピーキュー 170と、後者を記憶するプリントキュー 150とは、別々のRAMを用意してもいいし、同一のRAM内の別の場所を使うようにしてもよい。図2では、同一のRAM 103を用いている。
スキャナ部 105は、原稿を読み込み、読み込んだデータをRAM 103に送る。
プリント部 180は、RAM 103内のコピーキュー 170およびプリントキュー 150に記憶された画像データに基づいて、プリントを行う。
ベンダーI/F 108 は、ベンダーとの通信を行う。すなわち、プリントを実行するごとに、プリントに要する料金をベンダー 300に投入された金額から差し引くようにベンダー 300に要求し、ベンダー 300から料金不足の信号を受け取ったら、料金不足となったことをCPU 101に通知する。
《動作》
次に、本実施形態における MFP 100 の動作を説明する。MFP 100の使用形態としては、一般ユーザによるコピーと、契約ユーザによるプリントとの 2 形態があり、MFP 100 は、どちらの場合でも、一般ユーザが課金している状態でのジョブの競合が起こらないように動作する。以下、それぞれの場合ごとに説明する。
〈一般ユーザによるコピー〉
本節では、一般ユーザがコピーを行う場合の動作を説明する。図3 は、一般ユーザがコピーを行う場合に、ジョブの競合が起こったときの MFP 100 の動作を示した模式図である。
一方、契約ユーザがプリントジョブを送信し、プリントジョブがプリントキューに蓄積されている場合は、一般ユーザが投入した現金を即座に返金するようにする。
コピージョブ制御部 160は、まず、課金を検出したかどうかを判定する(S1401)。課金を検出するとは、今まさに、一般ユーザが現金を投入、または、ICカードをかざしたことを検出することをいう。これは、コピージョブ制御部 160が課金管理部 120に問い合わせることでなされる。課金管理部 120は、課金情報受信部 110を介してベンダー 300から受信した課金情報に基づき、課金検出の有無をコピージョブ制御部 160に返す。
課金を検出すれば(S1401 Y)、プリントキューにプリントジョブが登録されているかどうか判定する(S1402)。これは、プリントジョブ制御部 140に問い合わせることでなされる。プリントジョブ制御部 140は、プリントキュー 150を読み込みプリントジョブの登録の有無をコピージョブ制御部 160に返す。
プリントキューにプリントジョブの登録がなけば(S1402 N)、コピーキュー 170にコピージョブを登録する。
登録されたコピージョブは、図7に示すフローチャートに従ってプリントが実行される。
〈契約ユーザによるプリント〉
本節では、契約ユーザがプリントを行う場合の動作を説明する。図5 は、契約ユーザがプリントを行う場合に、ジョブの競合が起こったときの MFP 100 の動作を示した模式図である。
一方、一般ユーザによって既に課金されている場合は、プリントジョブを拒否するようにする。
図6は、上記の動作を実現するフローチャートである。図6のフローチャートで示されるプログラムは、図1のプリントジョブ制御部 140で実行される。
プリントジョブを受信していなければ(S1601 N)、何もせずに終了する。
プリントジョブを受信すれば(S1601 Y)、ベンダー 300に課金がされているどうかを判定する(S1602)。これは、プリントジョブ制御部 140が課金管理部 120に問い合わせることでなされる。課金管理部 120は、課金情報受信部 110を介してベンダー 300から受信した課金情報に基づき、課金の有無をプリントジョブ制御部 140に返す。
課金がなければ(S1602 N)、プリントキュー 150にプリントジョブを登録する。
登録されたコピージョブは、図7に示すフローチャートに従ってプリントが実行される。
〈ジョブ制御〉
本節では、コピーキュー 170およびプリントキュー 150に登録されたジョブを実行するジョブ制御の動作について説明する。図7は、ジョブ実行の動作を示したフローチャートである。
プリント部 180 は、コピージョブ実行中にジョブが中断し、オートクリアが発生したかどうかを判定する(S1704)。
オートクリアが発生してコピージョブを完了できなかった場合は(S1704 Y)、プリント部 180からジョブ管理部 190を介して課金管理部 120にオートクリアが発生したことが通知される(S1706)。
コピーキュー 170が空ならば(S1701 Y)、プリントキュー 150が空かどうか判定する(S1707)。プリントキュー 150が空でなければ(S1707 N)、プリントジョブを取得して(S1708)、プリントジョブを実行するように(S1709)、プリント部 180 に指示する。
プリントキュー 150が空の場合も(S1707 Y)、S1701 に戻り、コピーキュー 170またはプリントキュー 150にジョブが登録されるのを待つ。
〔実施形態2〕
本実施形態では、実施形態1 で説明した課金・印刷システムにおいて、MFP 100 が、通常のプリントキューとは別に、課金開放待ちプリントキューを備えている場合について説明する。課金開放待ちプリントキューを備えることにより、一般ユーザが課金中に、契約ユーザからのプリントジョブをMFP 100が受信した場合でも、プリントジョブを拒否せずに、一旦、課金開放待ちプリントキューに登録しておき、一般ユーザのコピーが完了し、課金がなくなった後で、課金開放待ちプリントキューに登録したプリントジョブを、通常のプリントキューに登録し直すことができる。
図8は、本実施形態において、契約ユーザがプリントを行う場合に、ジョブの競合が起こったときの MFP 100 の動作を示した模式図である。
本実施形態では、一般ユーザが既に現金を投入するなどしてベンダーに課金してしまっている場合の動作が、図5 とは異なる。すなわち、一般ユーザが課金していても、契約ユーザから送信されるプリントジョブは拒否されずに、課金開放待ちプリントキューに蓄積される。課金開放待ちプリントキューのプリントジョブは、一般ユーザのコピーが完了し、課金がなくなった後に、通常のプリントキューに登録し直される。こうすることで、課金中には、通常のプリントキューには登録されないので、ジョブの競合は起こらない。また、既に課金が行われている場合でも、契約ユーザからのプリントジョブを受け付けることができる。
契約ユーザからのプリントジョブを受信し(S1901 Y)、課金があると判定されると(S1902 Y)、プリントジョブは、課金開放待ちプリントキューに登録される(S1903)。
課金がなくなったら(S1904 N)、それが、コピージョブの実行を完了して返金した後に課金がなくなったのか、あるいは、コピージョブが中断してオートクリア後に課金がなくなったのかを判定するため、コピージョブ実行中にオートクリアが発生したかどうかを、課金管理部 120に問い合わせる(S1905)。課金管理部 120は、ジョブ管理部 190からコピージョブ実行中にオートクリアが発生したかどうかの通知を受け、ベンダー 300に対して返金指示を行うので、オートクリアが発生したかどうかを示す情報を保持している。
再課金待ち時間が経過した後(S1908 Y)、再び課金があるかどうかを判定する(S1909)。課金があれば(S1909 Y)、一般ユーザによって再課金が行われたということなので、S1904 に戻る。課金がなければ(S1909 N)、課金開放待ちプリントキューに登録されているプリントジョブを、通常のジョブ管理部 190は、プリントジョブに移動する(S1906)。この部分の動作は、図10 のフローチャートに示される。
以上のようにして、課金開放待ちプリントキューを使うことで、一般ユーザが課金中であっても、契約ユーザからのプリントジョブを受け付け、課金がなくなった後に実行することができる。
101: CPU
102: ROM
103: RAM
104: 操作部
105: スキャナ部
107: 給紙部
108: ベンダーI/F
109: NIC
110: 課金情報受信部
120: 課金管理部
130: プリントジョブ受信部
140: プリントジョブ制御部
150: プリントキュー
160: コピージョブ制御部
170: コピーキュー
180: プリント部
190: ジョブ管理部
200: 外部PC
210: プリントジョブ送信部
300: ベンダー
310: 課金情報検出部
311: 現金投入口
312: ICカード送受信部
320: 課金情報送信部
330: 返金部
Claims (11)
- 課金装置と外部端末と画像形成装置とが通信網を介して接続されている課金・印刷システムであり、
前記課金装置は、
返金可能な課金形態によって課金が行われたことを示す課金情報を検出する課金情報検出手段と、
前記画像形成装置に前記課金情報を送信する課金情報送信手段と、
前記画像形成装置からの払い戻し通知を受信して返金を行う返金手段とを備え、
前記外部端末は、
前記画像形成装置へプリントジョブを送信するプリントジョブ送信手段を備え、
前記画像形成装置は、
前記課金装置から送信される課金が行われたことを示す課金情報を受信する課金情報受信手段と、
前記課金情報に基づいて課金状態を管理する課金管理手段と、
前記外部端末から送信されるプリントジョブを受信するプリントジョブ受信手段と、
前記プリントジョブを記憶するプリントキューと、
前記画像形成装置で実行されるコピージョブを記憶するコピーキューと、
前記課金状態と前記プリントキューの状態とに基づいて、
コピージョブを制御するコピージョブ制御手段と、
プリントジョブを制御するプリントジョブ制御手段とを備え、
前記コピージョブ制御手段は、
前記課金情報受信手段で課金が行われたことを検出したときに、
プリントキューにプリントジョブが存在すれば、前記コピージョブを拒否し、かつ、前記課金装置に払い戻し通知を送信し、
プリントキューにプリントジョブが存在しなければ、前記コピージョブをコピーキューに登録し、
前記プリントジョブ制御手段は、
前記プリントジョブ受信手段がプリントジョブを受信したときに、
課金があれば、前記プリントジョブを拒否し、
課金がなければ、前記プリントジョブをプリントキューに登録する
ことを特徴とする課金・印刷システム。 - 前記画像形成装置は、さらに、
前記プリントキューとは別の課金開放待ちプリントキューと、
前記課金開放待ちプリントキューに記憶された課金開放待ちプリントジョブを制御する課金開放待ちプリントジョブ制御手段を備え、
前記プリントジョブ制御手段は、
課金がない場合に、前記プリントジョブを前記課金開放待ちプリントキューに登録し、
前記課金開放待ちプリントジョブ制御手段は、
前記課金管理手段に課金状態を定期的に問い合わせ、
課金がないと判断された場合に、前記課金開放待ちプリントジョブを、前記通常のプリントキューに登録するよう前記プリントジョブ制御手段に指示する
ことを特徴とする請求項1記載の課金・印刷システム。 - 前記課金開放待ちプリントジョブ制御手段による前記課金開放待ちプリントジョブの前記通常のプリントキューへの登録指示は、
前記課金管理手段により課金がないと判断された後、所定の時間経過後になされる
ことを特徴とする請求項2記載の課金・印刷システム。 - 前記課金管理手段による課金がないことの判定は、
コピージョブ完了後に返金して課金がなくなったのか、あるいは、オートクリア後に返金して課金がなくなったのかを区別し、
前記所定の時間は、コピージョブ完了時とオートクリア時とで異なる
ことを特徴とする請求項3記載の課金・印刷システム。 - 前記返金可能な課金形態とは、
料金受領装置に現金を投入する形態であり、
返金は当該料金受領装置より現金を返却することでなされる
ことを特徴とする請求項1記載の課金・印刷システム。 - 前記返金可能な課金形態とは、
ICカードを用いる形態であり、
返金は前記ICカードに記憶されている金額を増やすことでなされる
ことを特徴とする請求項1記載の課金・印刷システム。 - 課金装置および外部端末と通信網を介して接続されている画像形成装置であり、
前記課金装置から送信される課金が行われたことを示す課金情報を受信する課金情報受信手段と、
前記課金情報に基づいて課金状態を管理する課金管理手段と、
前記外部端末から送信されるプリントジョブを受信するプリントジョブ受信手段と、
前記プリントジョブを記憶するプリントキューと、
前記画像形成装置で実行されるコピージョブを記憶するコピーキューと、
前記課金状態と前記プリントキューの状態とに基づいて、
コピージョブを制御するコピージョブ制御手段と、
プリントジョブを制御するプリントジョブ制御手段とを備え、
前記コピージョブ制御手段は、
前記課金情報受信手段で課金が行われたことを検出したときに、
プリントキューにプリントジョブが存在すれば、前記コピージョブを拒否し、かつ、前記課金装置に払い戻し通知を送信し、
プリントキューにプリントジョブが存在しなければ、前記コピージョブをコピーキューに登録し、
前記プリントジョブ制御手段は、
前記プリントジョブ受信手段がプリントジョブを受信したときに、
課金があれば、前記プリントジョブを拒否し、
課金がなければ、前記プリントジョブをプリントキューに登録する
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記画像形成装置は、さらに、
前記プリントキューとは別の課金開放待ちプリントキューと、
前記課金開放待ちプリントキューに記憶された課金開放待ちプリントジョブを制御する課金開放待ちプリントジョブ制御手段を備え、
前記プリントジョブ制御手段は、
課金がない場合に、前記プリントジョブを前記課金開放待ちプリントキューに登録し、
前記課金開放待ちプリントジョブ制御手段は、
前記課金管理手段に課金状態を定期的に問い合わせ、
課金がないと判断された場合に、前記課金開放待ちプリントジョブを、前記通常のプリントキューに登録するよう前記プリントジョブ制御手段に指示する
ことを特徴とする請求項7記載の画像形成装置。 - 前記課金開放待ちプリントジョブ制御手段による前記課金開放待ちプリントジョブの前記通常のプリントキューへの登録指示は、
前記課金管理手段により課金がないと判断された後、所定の時間経過後になされる
ことを特徴とする請求項8記載の画像形成装置。 - 前記課金管理手段による課金がないことの判定は、
コピージョブ完了後に返金して課金がなくなったのか、あるいは、オートクリア後に返金して課金がなくなったのかを区別し、
前記所定の時間は、コピージョブ完了時とオートクリア時とで異なる
ことを特徴とする請求項9記載の画像形成装置。 - 課金装置および外部端末と通信網を介して接続されている画像形成装置におけるジョブ処理方法であり、
前記画像形成装置は、
前記課金装置から送信される課金が行われたことを示す課金情報を受信する課金情報受信手段と、
前記課金情報に基づいて課金状態を管理する課金管理手段と、
前記外部端末から送信されるプリントジョブを受信するプリントジョブ受信手段と、
前記プリントジョブを記憶するプリントキューと、
前記画像形成装置で実行されるコピージョブを記憶するコピーキューとを備え、
前記ジョブ処理方法は、コピージョブ処理ステップと、プリントジョブ処理ステップとからなり、
前記コピージョブ処理ステップは、
前記課金情報受信手段で課金が行われたことを検出するサブステップと、
前記プリントキューにプリントジョブが存在するかどうかを判定するサブステップと、
前記プリントキューにプリントジョブが存在すれば、前記コピージョブを拒否し、かつ、前記課金装置に払い戻し通知を送信しするサブステップと、
前記プリントキューにプリントジョブが存在しなければ、前記コピージョブをコピーキューに登録するサブステップとを含み、
前記プリントジョブ処理ステップは、
前記プリントジョブ受信手段でプリントジョブを受信するサブステップと、
前記課金情報に基づいて課金があるかどうかを判定するサブステップと、
課金があれば、前記プリントジョブを拒否するサブステップと、
課金がなければ、前記プリントジョブをプリントキューに登録するサブステップとを含む
ことを特徴とするジョブ処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008162002A JP4569672B2 (ja) | 2008-06-20 | 2008-06-20 | 課金・印刷システム、画像形成装置、および、画像形成装置におけるジョブ処理方法 |
US12/349,172 US8472047B2 (en) | 2008-06-20 | 2009-01-06 | Billing and printing system, image forming device, and job processing method for the image forming device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008162002A JP4569672B2 (ja) | 2008-06-20 | 2008-06-20 | 課金・印刷システム、画像形成装置、および、画像形成装置におけるジョブ処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010004360A true JP2010004360A (ja) | 2010-01-07 |
JP4569672B2 JP4569672B2 (ja) | 2010-10-27 |
Family
ID=41430924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008162002A Active JP4569672B2 (ja) | 2008-06-20 | 2008-06-20 | 課金・印刷システム、画像形成装置、および、画像形成装置におけるジョブ処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8472047B2 (ja) |
JP (1) | JP4569672B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019212941A (ja) * | 2018-05-31 | 2019-12-12 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、および情報処理装置を備える制御システム |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5458680B2 (ja) * | 2009-06-04 | 2014-04-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理プログラム及び情報処理装置 |
JP6020935B2 (ja) * | 2014-03-01 | 2016-11-02 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
CN107833396B (zh) * | 2016-09-16 | 2021-04-06 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 作业执行系统 |
JP6823981B2 (ja) * | 2016-09-21 | 2021-02-03 | 株式会社東芝 | 画像処理システム |
JP2024107854A (ja) * | 2023-01-30 | 2024-08-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び情報処理システム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10105007A (ja) * | 1996-09-27 | 1998-04-24 | Minolta Co Ltd | 複写機 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3632870B2 (ja) | 1996-03-18 | 2005-03-23 | 株式会社リコー | プリンタ装置 |
JP3487571B2 (ja) | 1996-05-08 | 2004-01-19 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JPH1021022A (ja) * | 1996-07-02 | 1998-01-23 | Ibm Japan Ltd | データ出力制御装置及びこのデータ出力制御装置を使用したデータ出力システム |
JP3254677B2 (ja) * | 1998-09-08 | 2002-02-12 | セイコーエプソン株式会社 | プリンタ及び印刷方法 |
US7075669B2 (en) * | 2000-12-19 | 2006-07-11 | Pharos Systems International, Inc. | Document processing system and related methods |
JP2007241815A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Sony Corp | 製品生成装置、製品生成方法、プログラム |
US7856400B2 (en) * | 2007-07-27 | 2010-12-21 | Ricoh Company, Ltd. | Billing based on the type of printed document |
-
2008
- 2008-06-20 JP JP2008162002A patent/JP4569672B2/ja active Active
-
2009
- 2009-01-06 US US12/349,172 patent/US8472047B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10105007A (ja) * | 1996-09-27 | 1998-04-24 | Minolta Co Ltd | 複写機 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019212941A (ja) * | 2018-05-31 | 2019-12-12 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、および情報処理装置を備える制御システム |
JP7064384B2 (ja) | 2018-05-31 | 2022-05-10 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、および情報処理装置を備える制御システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090316185A1 (en) | 2009-12-24 |
US8472047B2 (en) | 2013-06-25 |
JP4569672B2 (ja) | 2010-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4569672B2 (ja) | 課金・印刷システム、画像形成装置、および、画像形成装置におけるジョブ処理方法 | |
US7076184B2 (en) | Expense recovery system for copier | |
US8711385B2 (en) | Image forming apparatus and system connectable with an authorization apparatus via a communications network, the image forming apparatus comprising an apparatus control section, an initial inquiry section, a change detection section, and a re-inquiry section | |
JP4600533B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US5893005A (en) | Image forming apparatus administration system including a communication control unit and an administrating device | |
JP4883117B2 (ja) | 画像処理装置の課金装置、それを用いた画像処理装置、画像処理装置の課金装置の制御方法、及び画像処理装置の課金装置の制御プログラム | |
US20130097299A1 (en) | Device management system, device management method, and computer program product | |
JP2010170442A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置における電子マネー返金方法 | |
JP2018063579A (ja) | 機器利用システム、機器、機器管理装置、代替機案内装置及びプログラム | |
JP2006312270A (ja) | 課金式印刷装置および課金式印刷方法 | |
US7911628B2 (en) | Print system and control method therefor | |
JP4042326B2 (ja) | ジョブ処理装置及びジョブ処理方法 | |
JP2001034446A (ja) | 印刷枚数に応じて単価を変える課金システム | |
JP2002373270A (ja) | 消耗品発注方法、消耗品発注システム、顧客に配置された機器及びサプライ受注装置 | |
JP2019053496A (ja) | 印刷システムおよびプログラム | |
US20070160378A1 (en) | Image forming apparatus, charging process apparatus, and image forming system | |
US9117148B2 (en) | Computer-readable non-transitory storage medium with communication program stored thereon, information processing apparatus, image forming system, and image forming apparatus | |
JP2010026396A (ja) | 画像形成装置及びトナー回収容器交換システム | |
US20050057768A1 (en) | Method and apparatus for managing stocks of consumption units in a system of document processing devices in a network | |
JP6743357B2 (ja) | 処理装置、プログラム | |
JP2011112916A (ja) | 課金ジョブ | |
JP6561947B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014160955A (ja) | 画像処理装置、その制御方法、プログラム、および、画像処理システム | |
JP2016035650A (ja) | 画像出力装置 | |
JP2002202701A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100726 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4569672 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |