JP2009543667A - バルーン拡張式心臓弁を配置するためのシステム - Google Patents

バルーン拡張式心臓弁を配置するためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2009543667A
JP2009543667A JP2009520881A JP2009520881A JP2009543667A JP 2009543667 A JP2009543667 A JP 2009543667A JP 2009520881 A JP2009520881 A JP 2009520881A JP 2009520881 A JP2009520881 A JP 2009520881A JP 2009543667 A JP2009543667 A JP 2009543667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
heart valve
valve
prosthetic heart
expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009520881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009543667A5 (ja
JP5147842B2 (ja
Inventor
ティム パツ,
マーロー パターソン,
ラジェッシュ カンナ,
ジャッキー ラウ,
マイク チュー,
クリスタル スウ シンチン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Edwards Lifesciences Corp
Original Assignee
Edwards Lifesciences Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Edwards Lifesciences Corp filed Critical Edwards Lifesciences Corp
Publication of JP2009543667A publication Critical patent/JP2009543667A/ja
Publication of JP2009543667A5 publication Critical patent/JP2009543667A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5147842B2 publication Critical patent/JP5147842B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2427Devices for manipulating or deploying heart valves during implantation
    • A61F2/243Deployment by mechanical expansion
    • A61F2/2433Deployment by mechanical expansion using balloon catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • A61F2/2418Scaffolds therefor, e.g. support stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0075Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements sutured, ligatured or stitched, retained or tied with a rope, string, thread, wire or cable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/0054V-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0018Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in elasticity, stiffness or compressibility
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0039Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0096Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers
    • A61F2250/0097Visible markings, e.g. indicia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1002Balloon catheters characterised by balloon shape

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

望ましい操作形状をとるように、バルーン拡張式(すなわち、塑性的に拡張可能な)人工心臓弁(20)を配置するためのシステムおよび方法。該システムは、その望ましい管状または他の形状へ拡張するように、該心臓弁の不均一な拡張抵抗を適応させるバルーン(40)を含む。該心臓弁は、1つの端部、通常、流入端部(22)に隣接する実質的により多くの構造要素を有していてもよく、該バルーンは、該弁が管状形状となるように、流出端部の前に該流入端部を拡張するためにテーパがつけられている。代替的に、該弁の該流入端部に隣接する、より大きな直径の近位区間を有する段付きバルーンを使用してもよい。方法は、塑性的拡張式人工心臓弁の内部へ強制される非線形な拡張を適用し、拡張に対しより大きな抵抗の領域を克服し、均一な拡張をもたらすステップを含む。

Description

本発明は、拡張式人工心臓弁を移植するシステムに関し、具体的には、そのような心臓弁を配置するための形状をした拡張部材に関する。
心臓弁の置換は、一般に狭窄と呼ばれる、生来の心臓弁の狭小化がある際、あるいは、弁尖が石灰化するなど、生来の弁が漏出するまたは逆流する際に示されることがある。1つの治療による解決では、生来の弁は切除され、生物学的または機械的弁のいずれかで置換することができる。人工弁は患者の線維性心臓弁環に付着し、弁尖は存在する場合と存在しない場合がある。
従来の心臓弁操作は、かなり侵襲的な心臓切開法であり、突然死だけでなく、出血、感染、脳卒中、心臓発作、不整脈、腎不全,麻酔処方に対する副作用をも含む著しい危険性の結果をもたらす。全体で患者の2〜5%が、外科手術中に死亡する。平均的な入院期間は、1週間から2週間の間で、完全な回復にはさらに数週間から数ヶ月が必要である。
近年、「低侵襲」外科手術および介入心臓病学における進歩により、研究者は、胸を開かず、または患者に心肺バイパス術を施すことなく、遠隔移植拡張式弁を使用して、心臓弁の置換を追及することを奨励されてきた。例えば、Fort Lee,N.J.and Edwards Lifesciences of Irvine,CAの経皮弁技術(Percutaneous Valve Technoligies、「PVT」)は、柔軟な弁尖を有する生体弁と一体化されたバルーン拡張式ステントを開発してきた。Cribier−EdwardsTMの大動脈経皮人工弁(Aortic Percutaneous Heart Valve)の名称で市販されるステント/弁装置は、生来の疾患を持つ弁全体に配置され、弁を永久に開くように維持し、それによって生来の弁を切除する必要性を軽減する。装置は、蛍光透視を使用した局所麻酔下での、心臓カテーテル検査室における経皮送達用に設計され、それによって、全身麻酔および心臓切開操作を回避する。その他の経皮的または外科的送達拡張式弁もまた、試験途上である。包括的目的のため、全分野を拡張式弁の送達および移植として本願に表示する。
拡張式心臓弁は、アンカーとしてバルーンまたは自己拡張ステントのいずれかを使用する。拡張式弁と周囲の弁輪との間の接触の均一性は、弁尖があってもなくても、弁傍の漏出が発生しないほどであるべきで、それゆえ適切な拡張は非常に重要である。おそらく、弁を所定の位置へ拡張させての、弁尖の接合の質がより問題である。接合は、個々の柔軟な弁尖が弁開口部内で一緒になり、流出を閉鎖する度合いを指す。柔軟な弁が適切に拡張しないと起こりうるのだが、弁尖がよく合致しない場合、逆流が発生することがある。これらおよびその他の問題により、弁の適切な移植は非常に重大である。しかしながら、心臓切開操作とは異なり、移植部位は直接には到達できない場所にあり、弁は間接的な可視化(例えば、蛍光透視画像)の下、カテーテルまたはカニューレの端部に、遠隔で移植されなくてはならない。成功する移植の割合を向上させるいずれのシステムも望ましいのは言うまでもない。
バルーン拡張式心臓弁は、通常、透明なナイロンの円筒状バルーンでの拡張が必要とされる。膨張流体は、種々の造影剤と混合された食塩水から成る。混合物の固有の粘度により膨張/収縮時間は増加するが、これは使用の際バルーンが標的弁輪を閉鎖し、オフポンプ、または心臓を鼓動させたままの手順がますます増えることになるために望ましくない。
拡張式人工心臓弁へ現在関心が高まっていることから、移植成功のため時間を減少させ、可能性を増大させる移植システムおよび技術への必要性が存在している。
本発明は、望ましい操作形状をとるように、バルーン拡張式(すなわち、塑性的に拡張可能な)人工心臓弁を配置するシステムおよび方法を提供する。該システムは、その望ましい管状または他の形状へ拡張するように、該心臓弁で不均一な拡張抵抗に適応する拡張部材を含む。該心臓弁は、1つの端部、通常、流入端部に隣接するより多くの構造要素を実質的に有していてもよく、該拡張部材は、該弁が管状形状となるように、流出端部の前に該流入端部を拡張するようにテーパがつけられてもよい。
本発明の一側面は、収縮状態および拡張状態、ならびにその軸長に沿って不均一な拡張抵抗プロファイルを有する構成を有するバルーン拡張式人工心臓弁を備える、人工心臓弁移植システムである。拡張部材は、収縮状態である該人工心臓弁内に位置付けられ、拡張状態に変換するために、該心臓弁に放射状に外側へ向かう力を印加することができる。該拡張部材は、その軸長に沿って、該心臓弁に不均一に放射状に外側に向かう力を印加するように構成される。好ましくは、最も大きな拡張能力のある該拡張部材の区間が、該人工心臓弁の最も剛性の高い部分内に位置することができるように、該拡張部材は、該拡張部材を該人工心臓弁内に位置合わせするための、少なくとも1つの外部マーカを含む。
一実施形態では、該拡張部材は、他の区間より直径が大きく拡張した少なくとも1つの区間を有するバルーンである。例えば、該バルーンは、円錐または段付き直径弁の接触部分を有する。望ましくは、該バルーンは、造影剤でドープされた材料から成る。
本発明の別の側面は、流入端部および流出端部を有するバルーン拡張式人工心臓弁であって、外側ステントと、該ステントに付着する柔軟な内側弁尖とを含み、その軸長に沿って不均一な拡張抵抗プロファイルを有する、人工心臓弁を備える人工心臓弁移植システムである。該人工心臓弁は、該心臓弁の該流出端部より該流入端部に隣接してより集中する該弁尖とステントとの間の付着構造を有する等、その流出端部よりその流入端部でより剛性が高くてもよい。該人工心臓弁内に配置されるバルーンは、該心臓弁のより剛性の高い部分内に位置するより大きな直径の区間と、該心臓弁のより柔軟な部分内に位置するより小さな直径の区間とを有する、非円筒状拡張プロファイルを有する。例えば、該バルーンは、円錐または段付き直径の弁接触部分を有する。望ましくは、該バルーンは、造影剤でドープされた材料から成る。また、該バルーンは、最も大きな拡張能力のある該バルーンの区間が、該人工心臓弁の最も剛性の高い部分内に位置することができるように、該バルーンを該人工心臓弁内に位置合わせするための、少なくとも1つの外部マーカを含んでもよい。
人工心臓弁を移植する方法も開示する。該方法は、収縮状態および拡張状態、ならびにその軸長に沿って不均一な拡張抵抗プロファイルを有する構成を有する、バルーン拡張式人工心臓弁を提供するステップを含む。拡張部材は、収縮状態の該人工心臓弁内に提供される。該組み合わされた人工心臓弁および拡張部材は標的弁輪へ送達され、不均一に放射状に外側へ向かう力は、その軸長に沿って該心臓弁へ該拡張部材により提供され、拡張状態へ該心臓弁を転換する。
該拡張部材は、他の区間より大きな拡張した直径の、少なくとも1つの区間を有するバルーンであってもよい。好ましくは、該バルーンは、造影剤でドープされた材料から成り、その場合、該心臓弁へ不均一に放射状に外側へ向かう力を提供するステップは、どんな造影剤も含まない食塩水で該バルーンを満たすステップから成る。該拡張部材は、少なくとも1つの外部マーカを含んでもよく、該方法は、最も大きな拡張能力のある該拡張部材の区間が、該人工心臓弁の最も剛性の高い部分内に位置することができるように、該拡張部材を該人工心臓弁内に位置合わせするステップをさらに含む。好ましくは、該拡張部材はバルーンであり、該人工心臓弁のために、該バルーンの軸方向の位置を示す2つのマーカがある。さらに、該マーカは、該弁が該バルーン上でどの向きに位置すべきかを示してもよい。
本発明の本質および利点のさらなる理解は、続く説明および請求項で説明され、特に付随する図面と併せて考慮する際には、似た部分は似た参照番号を保持する。
図1Aは、その中に弁尖を有する概ね円筒状外側ステントで形成される、典型的な拡張式人工心臓弁の斜視図である。 図1Bは、図1Aの人工心臓弁の拡張された側面図である。 図1Cは、図1Aの人工心臓弁の収縮した側面図である。 図2Aは、カテーテル上の円筒状バルーン周囲に取り付けられた、収縮状態にある典型的な拡張式人工心臓弁の側面図である。 図2B、図2Cは、円筒状バルーンがその1つの端部をどのように有害に膨らませることができるかを図示する、図2Aの人工心臓弁の拡張における2段階である。 図2B、図2Cは、円筒状バルーンがその1つの端部をどのように有害に膨らませることができるかを図示する、図2Aの人工心臓弁の拡張における2段階である。 図3Aは、本発明に従う、典型的な人工心臓弁拡張バルーンの側面図である。 図3Bは、本発明に従う、典型的な人工心臓弁拡張バルーンの側面図である。 図3Cは、本発明に従う、典型的な人工心臓弁拡張バルーンの側面図である。 図3Dは、本発明に従う、典型的な人工心臓弁拡張バルーンの側面図である。
本発明の特徴および利点は、明細書、請求項、および添付の図面を参照することで、それらがよりよく理解されるにつれ、認識されるであろう。
本発明は、意図される操作形状をとるように、塑性的に拡張可能な人工心臓弁を配置するための、改善されたシステムおよび方法を提供する。拡張式心臓弁は、流体閉鎖表面を提供する内側の柔軟な弁尖を支持する、外側フレームまたはステントを有する。弁は、送達用の収縮状態から、弁尖の優れた接合を確実なものとする操作形状へ拡張するように設計される。すなわち、弁尖は、血液のバックフロー、すなわち逆流を避けるために一体とならなくてはならず、配置されたステントのどんな不整列によっても、弁の有効性が落ち得る。他の最終形状も本発明により含まれるが、ほとんどの拡張式人工心臓弁は、管状の操作形状を実質的にとるステントを有する。
本願に記載される本発明は、「塑性的に拡張可能な」人工心臓弁の適切な配置を確実にする解決法を提供する。この用語はバルーン拡張式人工心臓弁を含むが、バルーンでのみ拡張される弁に制限するとみなされるべきではない。バルーンは一般に認められたそのような心臓弁の拡張方法であるが、放射状に拡張可能な機械式フィンガまたはその他の装置等、他の配置機構を使用することも可能である。それゆえこの意味では、「塑性的拡張式」は、1つのサイズからより大きなサイズへの塑性的変形を実行する心臓弁のフレームの材料を指す。塑性的に拡張可能なフレーム材の例は、ステンレス鋼、エルジロイ(Elgiloy、主にコバルト、クロム、およびニッケルから成る合金)、チタン合金、ならびに特定の金属である。しかしながら、便宜上、用語「バルーン拡張式」人工心臓弁を本願では主に使用するが、そのような用語は「塑性的に拡張可能な」心臓弁を表すとみなされるべきである。
本発明は、一定でない拡張抵抗の弁を適応させる。すなわち、バルーン拡張式人工心臓弁構成の詳細は、通常、流入端部である1つの端部が、縫い目など多くの構造的構成要素を所持するようなものである。弁は拡張バルーン上部に取り付けられ、移植部位に送達され、バルーンが膨張する。ほとんどの弁の軸方向の構造的不均一のため、バルーンの拡張により、弁のどの部分が最も少ない拡張抵抗を表そうとも、より多くのまたはより早い放射状拡張が引き起こされるであろう。通常、流入端部は、拡張に対してより大きな抵抗を表し、流出端部がより多く、またはより早く拡張する。本発明は、多くの異なる形状のバルーンを提供し、弁がその設計された操作形状に拡張するように、この構造上の不均一性を適応させる。弁のステントの最終形状は管状であってもよいが、同様にわずかに円錐であるか、または非直線状のプロファイルを有することもできる。当業者は、弁の性質および望ましい最終形状を所与として、適切な拡張部材(バルーン)が任意の数の弁に対して選択され得ることを理解するであろう。
図1〜3は、流入端部22および流出端部24を有する、典型的なバルーン拡張式人工心臓弁20を図示する。弁は、内部で複数の柔軟な弁尖28を支持する、外側フレームまたはステント26を含む。図1Aは、拡張または操作形状にある弁20を示し、外側ステント26は、概して管を画定し、そこに付着し、内部で画定される円柱状空間へ延在し、お互いに接合する(coapt)3つの弁尖28がある。典型的な弁20では、3つの分離した弁尖28が各々、ステント26およびその他2つの弁尖へ、並置の線または交連に沿って固定される。もちろん、ブタの弁等、全生体弁もまた使用され得る。この意味では、「弁尖」は分離した弁尖、または全異種移植弁内の弁尖を意味する。
典型的な弁20では、弁尖28を形成する柔軟な材料が、繊維媒介物30および複数の縫合32を介して、外側ステント28に付着する。図1Bを参照すると、ステント26は、複数の軸方向に向けられた円周方向に角度を成す支柱34によって形成される。ステント26周辺の3つの等間隔の点では、軸方向に向けられた支柱が、より実質的軸棒36によって置換される。棒36は、弁尖28の交連を適正位置に維持する縫合32を受ける一連の通し穴を含む。加えて、2列のジグザグ縫合線38は、流入端部22に最も近い、2列の角度を成す支柱34に付着する。類似型の典型的な人工心臓弁に関するさらなる詳細は、米国特許第6,730,118号に見ることができ、参照することで本願に明示的に援用される。加えて、カリフォルニア州IrvineのEdwards Lifesciencesから市販されるCribier−EdwardsTM Aortic Percutaneous Haert Valveは、類似の性質を持つもう1つのバルーン拡張式人工心臓弁であり、その構成もまた、参照することで本願に明示的に援用される。
図面によって理解されるように、外側ステント26と内側弁尖28との間の付着構造の大部分は、流入端部22の近くに位置する。弁尖28の各々は、望ましくは、流出端部24で2点の間の弓状線に沿って接続する。この弓状線は、流入端部22の近くまで通り、従って、より多くの縫合およびその端部が必要となる。結果として、弁20は、不均一な拡張プロファイルを有する。より特定的には、弁20の流入端部22は、内部から膨張するバルーン上の拡張に対し、流出端部24よりかなり大きな抵抗を発現する。従って、流出端部は、抵抗が最も少ない通り道を成すため、弁20内から膨張する円筒状バルーンは、流入端部22よりも流出端部24でより速く、またはより大きく拡張する。図1Cは、部分的に膨張されているバルーンに、取り付けられる弁20を示す。
この点では、軸長に沿って不均一な拡張抵抗プロファイルを有する典型的な心臓弁20が、バルーン拡張式心臓弁の代表であることを強調することが重要である。図示する実施形態では、弁20は、その流出端部24より、その流入端部22でより剛性が高い。しかしながら、その他の弁は、外側フレーム、およびフレームの流出端部の近くに取り付けられる内側弁または弁尖構造を含むこともあり、従ってその流出端部の近くではより剛性が高い。これらの異なる構成およびその他の弁を含む用語が、「軸長に沿って不均一な拡張抵抗プロファイルを有する弁」である。
この不均一弁の拡張の模式図は、図2A〜2Cに見られる。図2Aは、弁20およびその収縮状態を示し、標準的な円筒状バルーン40の上にクリンプされる。バルーン40は、通常、移植位置へのガイドワイヤ44の上を通過する、カテーテル本体42上に取り付けられる。
移植位置で、バルーン40は膨張して、弁20を配置する。図2Bは、1つの可能な成果を図示している。弁は円錐形状に拡張し、流出端部では拡張への抵抗がより小さいため、流出端部24は、流入端部22より速くより大きく拡張している。代替的に、図2Cは、流出端部24が、バルーン40の初期拡張によって弁の端部を越えて、張り出すかまたは冠状になる状況を図示する。これらのシナリオのうちのいずれかでは、弁20は、その意図される円筒形状までには拡張せず、それゆえ、内部の柔軟な弁尖の接合は損なわれる。例えば、図2Bにおける弁20の円錐形状は、棒36および弁尖交連の流出端部を、弁尖がもはや、弁開口部の中間で合致しない程度にまで分離させ得る。
上記の通り、本発明は、異なる形状の拡張部材、またはバルーンを提供し、人工心臓弁の設計された拡張を確実にする。上記の通り、バルーンはほとんど普遍的に、拡張式心臓弁を配置させるために使用される。しかしながら、伸長したフィンガまたは水圧操作の拡張部材(すなわち、バルーンでないもの)等機械式拡張部材が利用される可能性があると考えうる。従って、拡張部材という用語は、バルーンおよびその他の変形物を含むことを意図している。
図3Aでは、バルーン50は、カテーテル52上に取り付けられ、第1の近位テーパ54、中央弁接触部分56、および第2の遠位テーパ58を含む。弁接触部分56は、近位ショルダ60が遠位ショルダ62より大きな直径になるような、わずかに円錐上のテーパを有する。バルーン50は、バルーンとの人工心臓弁の位置合わせを容易にするために、その周囲に複数のマーカバンド64を含む。
バルーンテーパの点で、用語「近位および遠位」は、心臓弁の弁輪への送達方向に依存するということは重要である。なぜなら心臓弁先端、および従って、カテーテルの上のバルーンの向きは、左心室の心尖部を通って進入する手順と比較して、大腿動脈から始まる心臓弁置換手順では逆となるであろうからである。図3Aのバルーン50は、本実施形態では、心臓弁20の流入端部と関連する端部である、より大きな近位ショルダ60を有し、バルーン50は、「近位」ショルダが弁の流出端部に一致するであろう経皮的手順とは反対の、先端方向の送達用に向けられていること示している。
例えば、上記の拡張式心臓弁20は、収縮バルーン50の周囲で拡張状態に位置する。マーカバンド64は、適切な膨張のため、弁を軸方向にバルーン54上に位置させるために使用される。バルーン50の不均一な拡張プロファイルのため、弁20の軸方向の位置は、最も大きな初期の放射状に外側へ向かう力を印加することができるバルーン部分の位置が、弁のより剛性の高い領域と位置が合うことを確実にするために、最も重要である。特に、弁20は、流入端部22が第1のショルダ60により近く、その流出端部24が第2のショルダ62により近くなるように、バルーン50上に位置される。続いて、人工弁20は、体内への送達、および標的移植部位への接近のために、バルーン50の周囲にクリンプされる。バルーン50が膨張する際、第1のショルダ60は初め、第2のショルダ62より速く、極度により大きく拡張し、従って、人工心臓弁20およびその流入端部22の拡張に対して増加した抵抗を補う。拡張に対する人工心臓弁の不均一抵抗の注意深い計算によって、テーパのついたバルーン50は、弁がその完全な直径および適切な操作形状(通常、シリンダまたは浅い円錐台形状)にまで拡張するように、選択されることができる。
図3Bは、近位テーパ72、中央弁接触部分74、および遠位テーパ76を有する、本発明の代替の心臓弁拡張バルーン70を示す。また、弁接触部分74は、第1のショルダ78から第2の端部80へ、内側へテーパがついている。それからさらにテーパがつく代わりに、バルーンの遠位端部は、遠位テーパ76へ導く、外方向へ形成されるフランジ82を画定する。また、マーカバンド84は、その周辺の人工弁の適切な位置付けのため、弁接触部分74内のバルーン70の外周周辺に提供される。フランジ82は、さらに、弁20の流出端部24が当接し得る、明確な隆線および触覚的マーカを提供することによって、弁の位置決めを援助する。
図3Cはさらに、近位区間92およびより小さな遠位区間94を含む、本発明のバルーン90を提供する。テーパのついた段付き減少部96は、近位区間92と遠位区間94とを接続する。バルーン90上のマーカバンド98は、概して、その周辺の人工心臓弁の設置限界を示す。それゆえ、流出端部24は、より小さな遠位区間94に隣接し、流入端部22は、より大きな近位区間92の周辺に位置するであろう。このように、バルーンの拡張によって、流出端部24より、流入端部22のより迅速でより大きな拡張が引き起こされる。近位および遠位区間92、94の相対的な直径を制御することによって、特定の人工心臓弁は、設計された円筒形状へ拡張されることができる。
最後に、図3Dは、小さな段106によって分離された、近位区間112および遠位区間104を有するバルーン100を図示する。マーカ108は、弁がどこに位置すべきかを示す。段付きバルーン100は、図3Cのバルーン90に類似しているが、2つの区間102、104は直径において互いにより近い。
当業者によって理解されるように、本願に記載される拡張部材/バルーンの特定の形状は、弁の構成により異なるであろう。典型的な人工心臓弁20を使用する際、弁の最も剛性の高い部分(例えば、流入端部)に接触する、バルーンの最も大きな部分の直径は、弁の最も柔軟な部分(例えば、流出端部)に接触する最も小さな部分の直径より大きくなるべきである。例えば、図3Cの近位区間92は直径25mmであってもよく、一方、遠位区間94は直径21mmであってもよい。あるいは、相対的には、弁に接触する拡張部材の最大区間は、最小区間より約20〜30%大きい。
図3A〜3Dで開示される種々のマーカまたはマーカバンドは、弁の両端部の設置を表示するための、バルーンの周りに描かれた均一な輪状線であってもよい。代替的に、マーカは、弁がバルーン上でどの向きに位置されるべきかをより明確に示すために、異なるサイズまたは構成であってもよい。INFLOW(流入)およびOUTFLOW(流出)という言葉を含む、より明示的なシステムもまた、さらなる明確性のために使用される場合がある。さらに、マーカは、バルーンの周りで軸対象でないこともあり、しかし、その代わり、弁が位置合わせするであろうバルーンの周りの交連点、またはその他の場所を示してもよい。実際、拡張部材/バルーンが、外周の周りに不均一プロファイルで拡張するように構成されてもよいこともまた、企図される。例えば、拡張式人工心臓弁は、非円形の拡張形状へ導かれることがある、外周の周りで不均一な拡張プロファイルを有してもよい。より剛性の高い領域での、より大きな外側への圧力が必要とされる場合があり、従って、弁とバルーンとの間で特定の周囲方向での位置合わせをも必要とする。
典型的な操作順序では、その上に生物組織を有する人工心臓弁は、バルーンから分離された無菌の容器内に包装される。操作室で、弁およびバルーンは、移植のため結合される。この手順は、バルーンの周りに拡張状態にある弁を注意深く位置付け、事前に決められた最大直径へ、弁をバルーン上へクリンプさせることが必要とされる。それゆえ、上記のマーカバンドは、適切な拡張を確実にするために、弁をバルーンの上部に位置付けるステップを非常に容易にする。それから、弁およびバルーンの組み合わせは、体内へ挿入され、標的移植部位にまで進入させる。送達路は、比較的長い経皮ルートであってもよく、または胸の直接ポートまたはチャネルを介し、実質的により短くてもよい。心肺バイパス術を利用する従来の心臓切開操作が、手順の時間を減少することにより、拡張式弁の配置の恩恵を受ける場合があることさえも、企図される。
本発明の代替使用は、標的移植部位で部分的に配置されている人工心臓弁を、塑性的に拡張させることである。幾つかの自己拡張人工心臓弁は、それらの支持フレームを塑性的に変形させ、周囲の組織との適切な係合を確実にするために、さらなるバルーン拡張を必要とする。それゆえ、本発明は、初期は弾性的に拡張可能なフレームの最終塑性変形を含む。別の状況では、純粋に塑性的に拡張可能な心臓弁は、第1のバルーンによって部分的に拡張してもよく、それから第2のバルーンを使用して、その最終移植状態にまで弁を完全に拡張させる。この型の手順では、上記のマーカバンドは、部分的に配置される弁内に、不均一バルーンを位置付けるために重要である。
人工心臓弁を配置するために使用される従来のバルーンは、透明なナイロンから成る。ナイロンバルーンは、過膨張および破裂を防止するために重要である、最大の拡張直径を有する。従来の技術では、膨張流体は、食塩水、および通常、粘性の半放射線不透過性液体である造影剤の混合物から成る。この流体の固有の粘度により、バルーンの膨張/収縮時間が増加するが、長い時間、バルーンが大動脈弁輪を閉鎖し得るため、有害である。
本発明は、放射線不透過性材料でドープされる膨張バルーンを提供する。ドーピングは、通常、ドープ剤の均一な分配を確実にするため、バルーンの押出しより前に行われる。結果、バルーン自体が放射線不透過性であるため、食塩水は、粘性造影剤を追加せずに、バルーンを膨張させるために使用することができる。食塩水の粘度はより低いため、膨張/収縮時間は著しく減少する。
本発明はその好ましい実施形態で記載されているが、使用されている言葉は、説明の言葉であって、制限のためではないことは理解されるものとする。それゆえ、本発明の真の範囲から逸脱することなく、添付の請求項の範囲内で変更が行われる場合がある。

Claims (20)

  1. 収縮状態および拡張状態、ならびにその軸長に沿って不均一な拡張抵抗プロファイルを有する構成を有する、バルーン拡張式人工心臓弁と、
    収縮状態にある該人工心臓弁内に配置され、該人工弁を拡張状態に変換するために、該心臓弁に放射状に外側に向かう力を印加することができる拡張部材であって、その軸長に沿って、該心臓弁に不均一に放射状に外側に向かう力を印加するように構成されている、拡張部材と
    を備える、人工心臓弁移植システム。
  2. 前記拡張部材は、別の区間より直径が大きく拡張した少なくとも1つの区間を有するバルーンである、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記バルーンは、造影剤でドープされた材料から成る、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記バルーンは、円錐形の弁接触部分を有する、請求項2に記載のシステム。
  5. 前記バルーンは、段付き直径弁接触部分を有する、請求項2に記載のシステム。
  6. 最も大きな拡張能力のある前記拡張部材の区間が、前記人工心臓弁の最も剛性の高い部分内に位置されることができるように、該拡張部材は、該拡張部材を該人工心臓弁内に位置合わせするための、少なくとも1つの外部マーカを含む、請求項1に記載のシステム。
  7. 流入端部および流出端部を有するバルーン拡張式人工心臓弁であって、外側ステントと、該ステントに付着される内側の柔軟な弁尖とを含み、その軸長に沿って不均一な拡張抵抗プロファイルを有する人工心臓弁と、
    該人工心臓弁内に配置されたバルーンであって、該心臓弁のより剛性の高い部分内に位置されるより大きな直径の区間と、該心臓弁のより柔軟な部分内に位置されるより小さな直径の区間とを有する、非円筒状拡張プロファイルを有するバルーンと
    を備える、人工心臓弁移植システム。
  8. 前記バルーンは、造影剤でドープされた材料から成る、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記バルーンは、円錐形の弁接触部分を有する、請求項7に記載のシステム。
  10. 前記バルーンは、段付き直径弁接触部分を有する、請求項7に記載のシステム。
  11. 最も大きな拡張能力のある前記バルーンの区間が、前記人工心臓弁の最も剛性の高い部分内に位置されることができるように、該バルーンは、該バルーンを該人工心臓弁内に位置合わせするための、少なくとも1つの外部マーカを含む、請求項7に記載のシステム。
  12. 前記人工心臓弁は、その流出端部より、その流入端部の方が剛性が高い、請求項7に記載のシステム。
  13. 前記心臓弁の前記流出端部より前記流入端部に隣接してより集中された、前記弁尖とステントとの間の付着構造をさらに含む、請求項12に記載のシステム。
  14. 収縮状態および拡張状態、ならびにその軸長に沿って不均一な拡張抵抗プロファイルを有する構成を有する、バルーン拡張式人工心臓弁を提供するステップと、
    収縮状態にある該人工心臓弁内に、拡張部材を提供するステップと、
    該組み合わされた人工心臓弁および拡張部材を、標的弁輪へ送達するステップと、
    該拡張部材で、不均一に放射状に外側へ向かう力を、その軸長に沿って該心臓弁に印加し、該心臓弁を拡張状態に転換するステップと
    を包含する、人工心臓弁を移植する方法。
  15. 前記拡張部材は、別の区間より直径が大きく拡張した少なくとも1つの区間を有するバルーンである、請求項14に記載の方法。
  16. 前記バルーンは、造影剤でドープされた材料から成る、請求項15に記載の方法。
  17. 不均一に放射状に外側へ向かう力を、前記心臓弁に印加するステップは、どんな造影剤も用いずに、前記バルーンを食塩水で満たすステップから成る、請求項16に記載の方法。
  18. 前記拡張部材が少なくとも1つの外部マーカを含み、前記方法は、最も大きな拡張能力のある該拡張部材の区間が、前記人工心臓弁の最も剛性の高い部分内に位置されることができるように、該拡張部材を該人工心臓弁内に位置合わせするステップをさらに含む、請求項14に記載の方法。
  19. 前記拡張部材はバルーンであり、前記人工心臓弁のために、該バルーン上に軸方向の位置を示す2つのマーカがある、請求項18に記載の方法。
  20. 前記マーカは、前記弁が前記バルーン上で配置されるべき向きを示す、請求項19に記載の方法。
JP2009520881A 2006-07-18 2007-06-29 バルーン拡張式心臓弁を配置するためのシステム Active JP5147842B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/488,510 2006-07-18
US11/488,510 US20080021546A1 (en) 2006-07-18 2006-07-18 System for deploying balloon-expandable heart valves
PCT/US2007/072549 WO2008011261A2 (en) 2006-07-18 2007-06-29 System for deploying balloon-expandable heart valve

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009543667A true JP2009543667A (ja) 2009-12-10
JP2009543667A5 JP2009543667A5 (ja) 2010-08-12
JP5147842B2 JP5147842B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=38899252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009520881A Active JP5147842B2 (ja) 2006-07-18 2007-06-29 バルーン拡張式心臓弁を配置するためのシステム

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20080021546A1 (ja)
EP (3) EP3646820A1 (ja)
JP (1) JP5147842B2 (ja)
CN (1) CN101489504B (ja)
CA (1) CA2657036C (ja)
DK (1) DK2043559T3 (ja)
ES (1) ES2760677T3 (ja)
HU (1) HUE047005T2 (ja)
LT (1) LT2043559T (ja)
PL (1) PL2043559T3 (ja)
PT (1) PT2043559T (ja)
SI (1) SI2043559T1 (ja)
WO (1) WO2008011261A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014195488A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 日本ライフライン株式会社 カテーテル用バルーンおよびバルーンカテーテル
KR20160082755A (ko) * 2014-12-29 2016-07-11 (의료)길의료재단 풍선이 장착된 스텐트 삽입장치 및 이의 사용방법
JP2018502663A (ja) * 2015-01-23 2018-02-01 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. プレジットを有するバルーンカテーテル縫合システム、方法、および装置
JP2020062399A (ja) * 2011-07-27 2020-04-23 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイションEdwards Lifesciences Corporation 人工心臓弁用の送達システム
US11497898B2 (en) 2016-04-19 2022-11-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Weeping balloon devices

Families Citing this family (171)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6254564B1 (en) 1998-09-10 2001-07-03 Percardia, Inc. Left ventricular conduit with blood vessel graft
DE10010073B4 (de) * 2000-02-28 2005-12-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verankerung für implantierbare Herzklappenprothesen
DE10010074B4 (de) 2000-02-28 2005-04-14 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zur Befestigung und Verankerung von Herzklappenprothesen
FR2828263B1 (fr) 2001-08-03 2007-05-11 Philipp Bonhoeffer Dispositif d'implantation d'un implant et procede d'implantation du dispositif
US7331010B2 (en) * 2004-10-29 2008-02-12 International Business Machines Corporation System, method and storage medium for providing fault detection and correction in a memory subsystem
DE102005003632A1 (de) 2005-01-20 2006-08-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Katheter für die transvaskuläre Implantation von Herzklappenprothesen
EP1883375B1 (en) 2005-05-24 2016-12-07 Edwards Lifesciences Corporation Rapid deployment prosthetic heart valve
DE102005051849B4 (de) 2005-10-28 2010-01-21 JenaValve Technology Inc., Wilmington Vorrichtung zur Implantation und Befestigung von Herzklappenprothesen
DE102005052628B4 (de) * 2005-11-04 2014-06-05 Jenavalve Technology Inc. Selbstexpandierendes, flexibles Drahtgeflecht mit integrierter Klappenprothese für den transvaskulären Herzklappenersatz und ein System mit einer solchen Vorrichtung und einem Einführkatheter
WO2007058857A2 (en) 2005-11-10 2007-05-24 Arshad Quadri Balloon-expandable, self-expanding, vascular prosthesis connecting stent
US20070213813A1 (en) 2005-12-22 2007-09-13 Symetis Sa Stent-valves for valve replacement and associated methods and systems for surgery
US20090306768A1 (en) 2006-07-28 2009-12-10 Cardiaq Valve Technologies, Inc. Percutaneous valve prosthesis and system and method for implanting same
US8057539B2 (en) 2006-12-19 2011-11-15 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. System for in situ positioning of cardiac valve prostheses without occluding blood flow
US8070799B2 (en) 2006-12-19 2011-12-06 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. Instrument and method for in situ deployment of cardiac valve prostheses
US9381084B2 (en) 2007-01-26 2016-07-05 Medtronic, Inc. Annuloplasty device for tricuspid valve repair
US7896915B2 (en) 2007-04-13 2011-03-01 Jenavalve Technology, Inc. Medical device for treating a heart valve insufficiency
US9138315B2 (en) * 2007-04-13 2015-09-22 Jenavalve Technology Gmbh Medical device for treating a heart valve insufficiency or stenosis
EP2659861B1 (en) * 2007-05-15 2019-03-13 JenaValve Technology, Inc. Handle for manipulating a catheter tip, catheter system and medical insertion system for inserting a self-expandable heart valve stent
US8808367B2 (en) * 2007-09-07 2014-08-19 Sorin Group Italia S.R.L. Prosthetic valve delivery system including retrograde/antegrade approach
US8114154B2 (en) 2007-09-07 2012-02-14 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. Fluid-filled delivery system for in situ deployment of cardiac valve prostheses
DE202008018582U1 (de) 2007-09-26 2016-02-11 St. Jude Medical, Inc. Zusammenfaltbare Herzklappenprothesen
US9532868B2 (en) 2007-09-28 2017-01-03 St. Jude Medical, Inc. Collapsible-expandable prosthetic heart valves with structures for clamping native tissue
EP2231070B1 (en) 2007-12-14 2013-05-22 Edwards Lifesciences Corporation Leaflet attachment frame for a prosthetic valve
US8157852B2 (en) * 2008-01-24 2012-04-17 Medtronic, Inc. Delivery systems and methods of implantation for prosthetic heart valves
US9168130B2 (en) * 2008-02-26 2015-10-27 Jenavalve Technology Gmbh Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis in an implantation site in the heart of a patient
BR112012021347A2 (pt) 2008-02-26 2019-09-24 Jenavalve Tecnology Inc stent para posicionamento e ancoragem de uma prótese valvular em um local de implantação no coração de um paciente
US8398704B2 (en) 2008-02-26 2013-03-19 Jenavalve Technology, Inc. Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis in an implantation site in the heart of a patient
US9044318B2 (en) * 2008-02-26 2015-06-02 Jenavalve Technology Gmbh Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis
US8465540B2 (en) * 2008-02-26 2013-06-18 Jenavalve Technology, Inc. Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis
US8317858B2 (en) * 2008-02-26 2012-11-27 Jenavalve Technology, Inc. Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis in an implantation site in the heart of a patient
US8668668B2 (en) * 2008-05-14 2014-03-11 Onset Medical Corporation Expandable iliac sheath and method of use
US8728153B2 (en) * 2008-05-14 2014-05-20 Onset Medical Corporation Expandable transapical sheath and method of use
HUE047257T2 (hu) 2008-06-06 2020-04-28 Edwards Lifesciences Corp Kis profilú transzkatéteres szívbillentyû
ES2616693T3 (es) 2008-07-15 2017-06-14 St. Jude Medical, Llc Diseños de manguito colapsable y reexpansible de válvula cardiaca protésica y aplicaciones tecnológicas complementarias
EP3753534A1 (en) 2008-09-29 2020-12-23 Edwards Lifesciences CardiAQ LLC Heart valve
EP2341871B1 (en) 2008-10-01 2017-03-22 Edwards Lifesciences CardiAQ LLC Delivery system for vascular implant
WO2010065265A2 (en) 2008-11-25 2010-06-10 Edwards Lifesciences Corporation Apparatus and method for in situ expansion of prosthetic device
US8308798B2 (en) 2008-12-19 2012-11-13 Edwards Lifesciences Corporation Quick-connect prosthetic heart valve and methods
EP2810620B1 (en) 2009-04-15 2022-09-14 Edwards Lifesciences CardiAQ LLC Vascular implant and delivery system
EP2250975B1 (en) * 2009-05-13 2013-02-27 Sorin Biomedica Cardio S.r.l. Device for the in situ delivery of heart valves
US8353953B2 (en) * 2009-05-13 2013-01-15 Sorin Biomedica Cardio, S.R.L. Device for the in situ delivery of heart valves
US9168105B2 (en) * 2009-05-13 2015-10-27 Sorin Group Italia S.R.L. Device for surgical interventions
US8468667B2 (en) * 2009-05-15 2013-06-25 Jenavalve Technology, Inc. Device for compressing a stent
CH701340A2 (de) * 2009-06-22 2010-12-31 Otto Hess Stent und Herzkatheter zum Ersetzen einer Herzklappe.
US8348998B2 (en) 2009-06-26 2013-01-08 Edwards Lifesciences Corporation Unitary quick connect prosthetic heart valve and deployment system and methods
US9730790B2 (en) 2009-09-29 2017-08-15 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Replacement valve and method
US8449599B2 (en) 2009-12-04 2013-05-28 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve for replacing mitral valve
US20110144742A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 Edwards Lifesciences Corporation Expansion Device for Treatment of Vascular Passageways
US8568471B2 (en) 2010-01-30 2013-10-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Crush recoverable polymer scaffolds
JP5914938B2 (ja) * 2010-01-30 2016-05-11 アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド 圧縮復元可能な高分子スキャフォールド
US20110208293A1 (en) * 2010-02-23 2011-08-25 Medtronic, Inc. Catheter-Based Heart Valve Therapy System with Sizing Balloon
US9226826B2 (en) * 2010-02-24 2016-01-05 Medtronic, Inc. Transcatheter valve structure and methods for valve delivery
US8795354B2 (en) 2010-03-05 2014-08-05 Edwards Lifesciences Corporation Low-profile heart valve and delivery system
US8876892B2 (en) 2010-04-21 2014-11-04 Medtronic, Inc. Prosthetic heart valve delivery system with spacing
US8623075B2 (en) 2010-04-21 2014-01-07 Medtronic, Inc. Transcatheter prosthetic heart valve delivery system and method with controlled expansion of prosthetic heart valve
US8579964B2 (en) 2010-05-05 2013-11-12 Neovasc Inc. Transcatheter mitral valve prosthesis
US8986374B2 (en) 2010-05-10 2015-03-24 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve
US11278406B2 (en) 2010-05-20 2022-03-22 Jenavalve Technology, Inc. Catheter system for introducing an expandable heart valve stent into the body of a patient, insertion system with a catheter system and medical device for treatment of a heart valve defect
US10856978B2 (en) 2010-05-20 2020-12-08 Jenavalve Technology, Inc. Catheter system
CA2799459A1 (en) 2010-05-25 2011-12-01 Jenavalve Technology Inc. Prosthetic heart valve and transcatheter delivered endoprosthesis comprising a prosthetic heart valve and a stent
WO2011163275A2 (en) 2010-06-21 2011-12-29 Cardiaq Valve Technologies, Inc. Replacement heart valve
US8641757B2 (en) 2010-09-10 2014-02-04 Edwards Lifesciences Corporation Systems for rapidly deploying surgical heart valves
US9370418B2 (en) 2010-09-10 2016-06-21 Edwards Lifesciences Corporation Rapidly deployable surgical heart valves
US9125741B2 (en) 2010-09-10 2015-09-08 Edwards Lifesciences Corporation Systems and methods for ensuring safe and rapid deployment of prosthetic heart valves
EP3001978B2 (en) 2010-09-23 2023-03-01 Edwards Lifesciences CardiAQ LLC Replacement heart valve delivery device
US8845720B2 (en) 2010-09-27 2014-09-30 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve frame with flexible commissures
ES2813091T3 (es) 2010-10-05 2021-03-22 Edwards Lifesciences Corp Válvula cardiaca protésica
US9155619B2 (en) 2011-02-25 2015-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve delivery apparatus
US9554897B2 (en) 2011-04-28 2017-01-31 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for engaging a valve prosthesis with tissue
US9308087B2 (en) 2011-04-28 2016-04-12 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
US20120303048A1 (en) 2011-05-24 2012-11-29 Sorin Biomedica Cardio S.R.I. Transapical valve replacement
US9370647B2 (en) * 2011-07-14 2016-06-21 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable medical devices
CN104159543B (zh) 2011-10-21 2016-10-12 耶拿阀门科技公司 用于将可扩张心脏瓣膜支架引入患者体内的导管系统
CA2857997C (en) * 2011-12-09 2021-01-05 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve having improved commissure supports
US9078747B2 (en) 2011-12-21 2015-07-14 Edwards Lifesciences Corporation Anchoring device for replacing or repairing a heart valve
WO2013171007A1 (en) 2012-05-16 2013-11-21 Jenavalve Technology Gmbh Catheter delivery system for introducing an expandable heart valve prosthesis and medical device for the treatment of a heart valve defect
US9345573B2 (en) 2012-05-30 2016-05-24 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for loading a prosthesis onto a delivery system
US10583002B2 (en) 2013-03-11 2020-03-10 Neovasc Tiara Inc. Prosthetic valve with anti-pivoting mechanism
WO2014164302A1 (en) 2013-03-12 2014-10-09 Edwards Lifesciences Corporation Systems and methods for ensuring safe and rapid deployment of prosthetic heart valves
CN105073068B (zh) 2013-03-12 2017-03-15 爱德华兹生命科学公司 可快速部署的外科心脏瓣膜
US20140277427A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Cardiaq Valve Technologies, Inc. Prosthesis for atraumatically grasping intralumenal tissue and methods of delivery
US9681951B2 (en) 2013-03-14 2017-06-20 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Prosthesis with outer skirt and anchors
US9730791B2 (en) 2013-03-14 2017-08-15 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Prosthesis for atraumatically grasping intralumenal tissue and methods of delivery
US9572665B2 (en) 2013-04-04 2017-02-21 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for delivering a prosthetic valve to a beating heart
US9468527B2 (en) 2013-06-12 2016-10-18 Edwards Lifesciences Corporation Cardiac implant with integrated suture fasteners
EP3016595B1 (en) 2013-07-26 2018-12-19 Edwards Lifesciences CardiAQ LLC Systems for sealing openings in an anatomical wall
ES2960716T3 (es) 2013-08-12 2024-03-06 Mitral Valve Tech Sarl Aparato para implantar una válvula cardíaca de sustitución
US9919137B2 (en) 2013-08-28 2018-03-20 Edwards Lifesciences Corporation Integrated balloon catheter inflation system
CN105491978A (zh) 2013-08-30 2016-04-13 耶拿阀门科技股份有限公司 用于假体瓣膜的径向可折叠框架及其制造方法
US10543078B2 (en) 2013-10-16 2020-01-28 Cedars-Sinai Medical Center Modular dis-assembly of transcatheter valve replacement devices and uses thereof
US10869681B2 (en) 2013-10-17 2020-12-22 Cedars-Sinai Medical Center Device to percutaneously treat heart valve embolization
US9913715B2 (en) 2013-11-06 2018-03-13 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Paravalvular leak sealing mechanism
US10098734B2 (en) 2013-12-05 2018-10-16 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve and delivery apparatus
US10820989B2 (en) 2013-12-11 2020-11-03 Cedars-Sinai Medical Center Methods, devices and systems for transcatheter mitral valve replacement in a double-orifice mitral valve
US10507301B2 (en) 2014-01-31 2019-12-17 Cedars-Sinai Medical Center Pigtail for optimal aortic valvular complex imaging and alignment
US10004599B2 (en) 2014-02-21 2018-06-26 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Prosthesis, delivery device and methods of use
USD755384S1 (en) 2014-03-05 2016-05-03 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Stent
US9585752B2 (en) 2014-04-30 2017-03-07 Edwards Lifesciences Corporation Holder and deployment system for surgical heart valves
WO2015179423A1 (en) 2014-05-19 2015-11-26 Cardiaq Valve Technologies, Inc. Replacement mitral valve with annular flap
US9532870B2 (en) 2014-06-06 2017-01-03 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve for replacing a mitral valve
US9913718B2 (en) * 2014-06-17 2018-03-13 Ta Instruments-Waters L.L.C. System for testing valves
US10016272B2 (en) 2014-09-12 2018-07-10 Mitral Valve Technologies Sarl Mitral repair and replacement devices and methods
US10668257B2 (en) * 2014-10-16 2020-06-02 W. L. Gore & Associates, Inc. Blow molded composite devices and methods
EP3267940A4 (en) * 2015-03-12 2018-11-07 Cedars-Sinai Medical Center Devices, systems, and methods to optimize annular orientation of transcatheter valves
US10441416B2 (en) 2015-04-21 2019-10-15 Edwards Lifesciences Corporation Percutaneous mitral valve replacement device
US10376363B2 (en) 2015-04-30 2019-08-13 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Replacement mitral valve, delivery system for replacement mitral valve and methods of use
CN107530168B (zh) 2015-05-01 2020-06-09 耶拿阀门科技股份有限公司 在心脏瓣膜替换中具有降低的起搏器比例的装置和方法
CA2990872C (en) 2015-06-22 2022-03-22 Edwards Lifescience Cardiaq Llc Actively controllable heart valve implant and methods of controlling same
US10092400B2 (en) 2015-06-23 2018-10-09 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Systems and methods for anchoring and sealing a prosthetic heart valve
CA2989437C (en) 2015-07-02 2023-08-08 Edwards Lifesciences Corporation Hybrid heart valves adapted for post-implant expansion
US10456246B2 (en) 2015-07-02 2019-10-29 Edwards Lifesciences Corporation Integrated hybrid heart valves
US10117744B2 (en) 2015-08-26 2018-11-06 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Replacement heart valves and methods of delivery
CA2996166A1 (en) * 2015-08-26 2017-03-09 Edwards Lifesciences Corporation Controlled balloon deployment
US10575951B2 (en) 2015-08-26 2020-03-03 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Delivery device and methods of use for transapical delivery of replacement mitral valve
US10350066B2 (en) 2015-08-28 2019-07-16 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Steerable delivery system for replacement mitral valve and methods of use
CA2995855C (en) 2015-09-02 2024-01-30 Edwards Lifesciences Corporation Spacer for securing a transcatheter valve to a bioprosthetic cardiac structure
US10561496B2 (en) * 2015-09-16 2020-02-18 Edwards Lifesciences Corporation Perfusion balloon designs
US10314703B2 (en) * 2015-09-21 2019-06-11 Edwards Lifesciences Corporation Cylindrical implant and balloon
CN108882981B (zh) 2016-01-29 2021-08-10 内奥瓦斯克迪亚拉公司 用于防止流出阻塞的假体瓣膜
US10398549B2 (en) 2016-03-15 2019-09-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. System and method for transcatheter heart valve platform
CN108883283B (zh) 2016-03-18 2022-01-28 泰利福生命科学有限公司 起搏导丝
CA3016513C (en) 2016-03-24 2023-12-05 Edwards Lifesciences Corporation Delivery system for prosthetic heart valve
USD815744S1 (en) 2016-04-28 2018-04-17 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Valve frame for a delivery system
CN109475419B (zh) 2016-05-13 2021-11-09 耶拿阀门科技股份有限公司 用于通过引导鞘和装载系统来递送心脏瓣膜假体的心脏瓣膜假体递送系统和方法
US10456245B2 (en) 2016-05-16 2019-10-29 Edwards Lifesciences Corporation System and method for applying material to a stent
US10350062B2 (en) 2016-07-21 2019-07-16 Edwards Lifesciences Corporation Replacement heart valve prosthesis
WO2018035375A1 (en) 2016-08-19 2018-02-22 Edwards Lifesciences Corporation Steerable delivery system for replacement mitral valve and methods of use
EP4374828A2 (en) 2016-08-26 2024-05-29 Edwards Lifesciences Corporation Multi-portion replacement heart valve prosthesis
US10758348B2 (en) 2016-11-02 2020-09-01 Edwards Lifesciences Corporation Supra and sub-annular mitral valve delivery system
US10973631B2 (en) 2016-11-17 2021-04-13 Edwards Lifesciences Corporation Crimping accessory device for a prosthetic valve
US10463484B2 (en) 2016-11-17 2019-11-05 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve having leaflet inflow below frame
US20180140419A1 (en) 2016-11-21 2018-05-24 Neovasc Tiara Inc. Methods and systems for rapid retraction of a transcatheter heart valve delivery system
US10603165B2 (en) 2016-12-06 2020-03-31 Edwards Lifesciences Corporation Mechanically expanding heart valve and delivery apparatus therefor
USD846122S1 (en) 2016-12-16 2019-04-16 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sizer
US11013600B2 (en) 2017-01-23 2021-05-25 Edwards Lifesciences Corporation Covered prosthetic heart valve
US11654023B2 (en) 2017-01-23 2023-05-23 Edwards Lifesciences Corporation Covered prosthetic heart valve
US11185406B2 (en) 2017-01-23 2021-11-30 Edwards Lifesciences Corporation Covered prosthetic heart valve
US11197754B2 (en) 2017-01-27 2021-12-14 Jenavalve Technology, Inc. Heart valve mimicry
US10729508B2 (en) 2017-03-07 2020-08-04 Medtronic Advanced Energy Llc Multi-chambered breast tissue expander
CN110650711B (zh) 2017-05-22 2022-04-01 爱德华兹生命科学公司 瓣膜锚定件和安装方法
US20210401571A9 (en) 2017-05-31 2021-12-30 Edwards Lifesciences Corporation Sealing member for prosthetic heart valve
EP3648708A4 (en) 2017-07-06 2021-03-31 Edwards Lifesciences Corporation MANEUVERABLE INSTALLATION SYSTEM AND ELEMENTS
US10918473B2 (en) 2017-07-18 2021-02-16 Edwards Lifesciences Corporation Transcatheter heart valve storage container and crimping mechanism
CN111132634B (zh) 2017-08-11 2022-05-17 爱德华兹生命科学公司 用于假体心脏瓣膜的密封元件
US11083575B2 (en) 2017-08-14 2021-08-10 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve frame design with non-uniform struts
US10932903B2 (en) 2017-08-15 2021-03-02 Edwards Lifesciences Corporation Skirt assembly for implantable prosthetic valve
US10898319B2 (en) 2017-08-17 2021-01-26 Edwards Lifesciences Corporation Sealing member for prosthetic heart valve
US10973628B2 (en) 2017-08-18 2021-04-13 Edwards Lifesciences Corporation Pericardial sealing member for prosthetic heart valve
US10722353B2 (en) 2017-08-21 2020-07-28 Edwards Lifesciences Corporation Sealing member for prosthetic heart valve
CA3073834A1 (en) 2017-08-25 2019-02-28 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
US10973629B2 (en) 2017-09-06 2021-04-13 Edwards Lifesciences Corporation Sealing member for prosthetic heart valve
US11147667B2 (en) 2017-09-08 2021-10-19 Edwards Lifesciences Corporation Sealing member for prosthetic heart valve
EP3743016A1 (en) 2018-01-23 2020-12-02 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve holders, systems, and methods
WO2019147846A2 (en) 2018-01-25 2019-08-01 Edwards Lifesciences Corporation Delivery system for aided replacement valve recapture and repositioning post- deployment
US11051934B2 (en) 2018-02-28 2021-07-06 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic mitral valve with improved anchors and seal
US11318011B2 (en) 2018-04-27 2022-05-03 Edwards Lifesciences Corporation Mechanically expandable heart valve with leaflet clamps
JP7109657B2 (ja) 2018-05-23 2022-07-29 コーシム・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 心臓弁プロテーゼ
USD908874S1 (en) 2018-07-11 2021-01-26 Edwards Lifesciences Corporation Collapsible heart valve sizer
CR20210228A (es) 2018-10-19 2022-02-03 Edwards Lifesciences Corp Válvula cardíaca protésica con marco no cilíndrico
CN113271890A (zh) 2018-11-08 2021-08-17 内奥瓦斯克迪亚拉公司 经导管二尖瓣假体的心室展开
JP2022527076A (ja) 2019-03-26 2022-05-30 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 人工心臓弁
JP7438236B2 (ja) 2019-04-01 2024-02-26 ニオバスク ティアラ インコーポレイテッド 制御可能に展開可能な補綴弁
AU2020271896B2 (en) 2019-04-10 2022-10-13 Neovasc Tiara Inc. Prosthetic valve with natural blood flow
CN114025813B (zh) 2019-05-20 2024-05-14 内奥瓦斯克迪亚拉公司 具有止血机构的引入器
US11622857B2 (en) * 2019-06-07 2023-04-11 Medtronic, Inc. Balloon expandable transcatheter valve deployment devices and methods
CA3143344A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Neovasc Tiara Inc. Low profile prosthetic mitral valve
PL243172B1 (pl) 2019-08-23 2023-07-10 Balton Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Sposób wytwarzania formowanego balonu dla zastawki serca i formowany balon dla zastawki serca, balonowy system wewnątrznaczyniowy zawierający formowany balon i zestaw zawierający system wewnątrznaczyniowy
CN216724879U (zh) * 2020-02-06 2022-06-14 爱德华兹生命科学公司 用于植入物的扩展装置和植入物部署系统
US11278403B2 (en) * 2020-05-10 2022-03-22 Vitae LLC Balloon-expandable heart valve system and method of implantation
CN116194065A (zh) 2020-06-18 2023-05-30 爱德华兹生命科学公司 折绉方法
CN112842324A (zh) * 2021-01-07 2021-05-28 复旦大学 一种球囊式心脏瓣膜在体测量装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002520121A (ja) * 1998-07-14 2002-07-09 アドバンスド、カーディオバスキュラー、システムズ、インコーポレーテッド ステント搬送装置及びその使用方法
JP2002539889A (ja) * 1999-03-31 2002-11-26 ボストン サイエンティフィック リミテッド ステント送達用のシボ加工されたおよび/またはマーキングされたバルーン
US20040210304A1 (en) * 1999-11-17 2004-10-21 Corevalve, S.A. Prosthetic valve for transluminal delivery
US20050080340A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-14 Stewart Daren L. Radiation treatment using x-ray source
US20060149360A1 (en) * 2003-07-08 2006-07-06 Ventor Technologies Ltd. Fluid flow prosthetic device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5843116A (en) * 1996-05-02 1998-12-01 Cardiovascular Dynamics, Inc. Focalized intraluminal balloons
CN2345224Y (zh) * 1998-08-26 1999-10-27 仇德惠 食管腔内治疗导管
US6860892B1 (en) * 1999-05-28 2005-03-01 General Surgical Innovations, Inc. Specially shaped balloon device for use in surgery and method of use
IL153753A0 (en) * 2002-12-30 2003-07-06 Neovasc Medical Ltd Varying-diameter vascular implant and balloon
US6764504B2 (en) * 2001-01-04 2004-07-20 Scimed Life Systems, Inc. Combined shaped balloon and stent protector
EP1254644A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-06 Pan Medical Limited Variable form stent and deployment arrangement for use therewith
US6893460B2 (en) * 2001-10-11 2005-05-17 Percutaneous Valve Technologies Inc. Implantable prosthetic valve
US20040098116A1 (en) * 2002-11-15 2004-05-20 Callas Peter L. Valve annulus constriction apparatus and method
US7744620B2 (en) * 2003-07-18 2010-06-29 Intervalve, Inc. Valvuloplasty catheter
US10219899B2 (en) * 2004-04-23 2019-03-05 Medtronic 3F Therapeutics, Inc. Cardiac valve replacement systems
US8764820B2 (en) * 2005-11-16 2014-07-01 Edwards Lifesciences Corporation Transapical heart valve delivery system and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002520121A (ja) * 1998-07-14 2002-07-09 アドバンスド、カーディオバスキュラー、システムズ、インコーポレーテッド ステント搬送装置及びその使用方法
JP2002539889A (ja) * 1999-03-31 2002-11-26 ボストン サイエンティフィック リミテッド ステント送達用のシボ加工されたおよび/またはマーキングされたバルーン
US20040210304A1 (en) * 1999-11-17 2004-10-21 Corevalve, S.A. Prosthetic valve for transluminal delivery
US20060149360A1 (en) * 2003-07-08 2006-07-06 Ventor Technologies Ltd. Fluid flow prosthetic device
US20050080340A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-14 Stewart Daren L. Radiation treatment using x-ray source

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020062399A (ja) * 2011-07-27 2020-04-23 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイションEdwards Lifesciences Corporation 人工心臓弁用の送達システム
JP2014195488A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 日本ライフライン株式会社 カテーテル用バルーンおよびバルーンカテーテル
KR20160082755A (ko) * 2014-12-29 2016-07-11 (의료)길의료재단 풍선이 장착된 스텐트 삽입장치 및 이의 사용방법
KR101669179B1 (ko) * 2014-12-29 2016-10-27 (의료)길의료재단 풍선이 장착된 스텐트 삽입장치 및 이의 사용방법
JP2018502663A (ja) * 2015-01-23 2018-02-01 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. プレジットを有するバルーンカテーテル縫合システム、方法、および装置
US10285569B2 (en) 2015-01-23 2019-05-14 Boston Scientific Scimed, Inc Balloon catheter suturing systems, methods, and devices having pledgets
US10617281B2 (en) 2015-01-23 2020-04-14 Boston Scientific Scimed, Inc Balloon catheter suturing systems, methods, and devices having pledgets
US11826020B2 (en) 2015-01-23 2023-11-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon catheter suturing systems, methods, and devices having pledgets
US11497898B2 (en) 2016-04-19 2022-11-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Weeping balloon devices

Also Published As

Publication number Publication date
EP3646820A1 (en) 2020-05-06
JP5147842B2 (ja) 2013-02-20
CA2657036A1 (en) 2008-01-24
US20080021546A1 (en) 2008-01-24
WO2008011261A2 (en) 2008-01-24
CA2657036C (en) 2014-09-23
EP3646821A1 (en) 2020-05-06
CN101489504B (zh) 2013-01-02
EP2043559B1 (en) 2019-11-13
PT2043559T (pt) 2019-12-11
PL2043559T3 (pl) 2020-03-31
WO2008011261A3 (en) 2008-05-02
DK2043559T3 (da) 2019-12-09
EP2043559A2 (en) 2009-04-08
LT2043559T (lt) 2019-12-27
EP3646821B1 (en) 2024-05-15
ES2760677T3 (es) 2020-05-14
CN101489504A (zh) 2009-07-22
SI2043559T1 (sl) 2020-02-28
HUE047005T2 (hu) 2020-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5147842B2 (ja) バルーン拡張式心臓弁を配置するためのシステム
US11273036B2 (en) Cylindrical implant and balloon
US20230025110A1 (en) Systems of heart valve delivery
US10441413B2 (en) Prosthetic valve with sealing members and methods of use thereof
US11109966B2 (en) Centering devices for use with a valve prosthesis delivery system and methods of use thereof
US10098733B2 (en) Expandable prosthetic valve having anchoring appendages
JP5687070B2 (ja) 人工心臓弁用のステント
EP2982337B1 (en) Paravalvular leak detection, sealing, and prevention
JP2020501633A (ja) 原位置で腱索を管理するための一体型変位構成要素を有する弁送達システム、及びその使用方法
CN112043463B (zh) 受控气囊部署
US20230390061A1 (en) Balloon-expandable heart valve system and method of implantation
US11638586B2 (en) Proximal perivalvular occlusion system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100625

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5147842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250