JP2009534785A - 高効率フラッシュメモリデータ転送 - Google Patents
高効率フラッシュメモリデータ転送 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009534785A JP2009534785A JP2009507905A JP2009507905A JP2009534785A JP 2009534785 A JP2009534785 A JP 2009534785A JP 2009507905 A JP2009507905 A JP 2009507905A JP 2009507905 A JP2009507905 A JP 2009507905A JP 2009534785 A JP2009534785 A JP 2009534785A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- controller
- strobe signal
- data
- flash memory
- logic level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims abstract description 278
- 230000015654 memory Effects 0.000 title claims abstract description 178
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 158
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 85
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 75
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 27
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 16
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 92
- 240000007320 Pinus strobus Species 0.000 description 78
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 16
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 13
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 10
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 208000033748 Device issues Diseases 0.000 description 1
- 102100034004 Gamma-adducin Human genes 0.000 description 1
- 101000799011 Homo sapiens Gamma-adducin Proteins 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1015—Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port
- G11C7/1045—Read-write mode select circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/06—Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/14—Handling requests for interconnection or transfer
- G06F13/16—Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus
- G06F13/1668—Details of memory controller
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1048—Data bus control circuits, e.g. precharging, presetting, equalising
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1051—Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
- G11C7/1066—Output synchronization
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1078—Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
- G11C7/1093—Input synchronization
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/20—Memory cell initialisation circuits, e.g. when powering up or down, memory clear, latent image memory
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/22—Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/06—Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
- G11C16/26—Sensing or reading circuits; Data output circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
Description
本発明のさらなる目的は、高効率モードに従うデータ転送が、在来のデータ転送より大幅に多くはないレートで電力を消費するそのような方法を提供することである。
本発明のさらなる目的は、在来のデータ転送標準規格との下位互換性を提供するために“レガシー”データ通信も実行され得るそのような方法を提供することである。
本発明のさらなる目的は、高効率データ転送モードにおけるデータスキューが最小にされるそのような方法を提供することである。
本発明の他の目的および利点は、以下の明細書をその図面とともに参照する当業者には明らかである。
Ik =f*C(VOH−VOL)
から計算することができ、この例では、ハイデータレベルとローデータレベルとの間の代表的な3.3ボルトの振幅を用いれば、
Ik =12.5*0.065(3.3)=2.681mA
という結果となる。読み出しイネーブル信号RE_を駆動するときに消費される電流は、その対応する導体を各遷移のために充電しなければならないので、電流Ik のものの2倍となる。従って、この例について在来の通常動作モードで消費される総電流は、8本の入出力線I/O1〜I/O8を仮定すれば、
Itotal =8(2.681)+2(2.681)=26.81mA
となる。
Ik =25*0.065(1.8)=2.925mA
と計算され得る。このように、この入出力線あたりの電流消費は、アドバンスト動作モードについて余り違わないが、2倍のデータ速度を提供する。しかし、読み出しイネーブル信号RE_は通常動作モードの場合と同じ周波数で動作する(しかし、立ち上がりエッジだけではなくて各エッジで1データワードをクロックする)。しかし、その電圧振幅も、1.8ボルトバス電圧で動作するので、低減され、従って、その電流消費は入出力線のうちの1つについてのものと同じである。従って、この例についてアドバンスト動作モードで消費される総電流は、再び8本の入出力線I/O1〜I/O8を仮定すれば、
Itotal =8(2.925)+1(2.925)=26.33mA
となり、これは3.3ボルトバス電圧で動作する在来のフラッシュメモリカードについてのものより僅かに少ない。また、この僅かに少ない電流消費は入出力信号のためのより低い電圧振幅(3.3ボルトに対して1.8ボルト)で達成されるので、このアドバンスト動作モードで消費される電力は、在来のフラッシュメモリカードで消費されるものよりも大幅に少ない。これらの例では、在来の8I/Oフラッシュメモリにおいて通常動作モードで消費される電力は約88mW(3.3ボルト×26.81mA)であり、前述した本発明の好ましい実施形態の例により消費される電力は約47mW(1.8ボルト×26.33mA)である。電力消費のこの大幅な低減は、大きなバーストについてのデータ速度の2倍に近い、データ転送速度の大幅な改善と結合して達成される。
Ik =25*0.065(1.8)=2.925mA
と計算され得る。しかし、読み出しイネーブル信号RE_は通常動作モードおよび本発明の第1の好ましい実施形態における周波数の2倍の周波数で動作するので、その電流消費は単一の入出力線I/Okのものの2倍の
IRE=50*0.065(1.8)=2*2.925mA=5.850mA
になる。従って、この例で、16本の入出力線I/O1〜I/O16の場合、アドバンスト動作モードで消費される総電流は、
Itotal =16(2.925)+5.850=52.65mA
となり、これは本発明の第1の好ましい実施形態で消費されるもの(すなわち、49.73mA)より僅かに多い。在来のデータ転送のために消費される電流は、16ビットI/Oバスの場合、前の説明に従って、
Itotal =16(2.681)+2(2.681)=48.62mA
となり、これは本発明のこの第2の好ましい実施形態による52.65mAより僅かに少ない。しかし、本発明のこの実施形態に従って消費される電流は在来の実施例より僅かに多いけれども、この電流レベルは入出力信号のためのより低い電圧振幅(3.3ボルトに対して1.8ボルト)で達成される。その結果として、このアドバンスト動作モードで消費される電力は、在来のフラッシュメモリカードで消費されるものより大幅に少ない。これらの例によれば、在来の16I/Oフラッシュメモリにおいて通常動作モードで消費される電力は約160mW(3.3ボルト×48.62mA)であるが、前述した本発明の好ましい実施形態の例により消費される電力は約95mW(1.8ボルト×52.65mA)である。電力消費のこの大幅な低減は、大きなバーストのためのデータ速度の2倍に近いデータ転送速度の大幅な改善と結合して達成される。
Claims (53)
- フラッシュメモリコントローラと通信するためにフラッシュメモリ装置を操作する方法であって、
通常動作モードにおいて、前記コントローラから受信された読み出しデータストローブ信号の第1の極性の遷移に応答して入出力線を介して前記コントローラにデータワードを与えるステップと、
アドバンストデータ転送モードを開始するために前記コントローラから受信されたコマンドを実行するステップと、
その後に、前記読み出しデータストローブ信号を前記コントローラへ駆動するステップと、
前記読み出しデータストローブ信号の第1の極性および第2の極性の両方の遷移と同期して、前記アドバンストデータ転送モードにおいて、入出力線を介して前記コントローラに前記フラッシュメモリ装置に格納されているデータに対応するデータワードを与えるステップと、
を含む方法。 - 請求項1記載の方法において、
前記通常動作モードはフラッシュメモリ装置とコントローラとの間の通信のための標準化された仕様に対応し、前記標準化された仕様は前記読み出しデータストローブ信号と前記入出力線上の前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第1の電圧仕様を含み、
前記与えるステップ、駆動するステップ、および与えるステップは、前記読み出しデータストローブ信号と前記入出力線上の前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第2の指定された電圧仕様を用いて実行され、前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルは前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められるものより実質的に小さな電圧振幅を定める方法。 - 請求項2記載の方法において、
前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約3.3ボルトであり、
前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約1.8ボルトである方法。 - 請求項1記載の方法において、
前記実行するステップの後に、前記コントローラから書き込みデータストローブ信号を受信するステップと、
前記書き込みデータストローブ信号の第1の極性および第2の極性の両方の遷移を受信したことに応答して、前記入出力線上のデータワードを前記フラッシュメモリ装置に格納するべく中にラッチするステップと、
前記通常動作モードにおいて、前記コントローラから受信された前記書き込みデータストローブ信号の第1の極性の遷移に応答して前記入出力線上のデータワードを前記フラッシュメモリ装置に格納するべく中にラッチするステップと、
をさらに含む方法。 - 請求項1記載の方法において、
前記実行するステップは、前記コントローラからの書き込みデータストローブ信号の第1の極性の遷移と結合し、かつ前記コントローラからのコマンドラッチイネーブル信号の受信と結合した、前記入出力線上の開始コマンド値を受信したことに応答して行われ、
前記方法は、
前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記コントローラにデータワードを与えるステップの間に、前記コントローラからの中断リクエストを受信したことに応答して、前記入出力線上のデータワードの値を保持するとともに前記読み出しイネーブル信号の現在の状態を保持するステップと、
前記コントローラから前記中断リクエストの終止を受信したことに応答して、前記アドバンストデータ転送モードで前記コントローラにデータワードを与えるステップと前記読み出しデータストローブ信号を駆動するステップとを再開するステップと、
をさらに含む方法。 - 請求項5記載の方法において、
前記中断リクエストは、前記コントローラからの制御信号の遷移の受信に対応し、
前記方法は、前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記コントローラにデータワードを与えるステップと前記読み出しデータストローブ信号を駆動するステップとの前に、前記コントローラからの書き込みデータストローブ信号の第1の極性の遷移と結合しかつ前記コントローラからのアドレスラッチイネーブル信号の受信と結合して、前記入出力線を介して前記コントローラからメモリアドレスを受信するステップをさらに含み、
前記中断リクエストは、前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記コントローラにデータワードを与えるステップの間の前記アドレスラッチイネーブル信号の遷移に対応し、
前記中断リクエストの終止は、前記アドレスラッチイネーブル信号の第2の遷移に対応する方法。 - フラッシュメモリコントローラと通信するためにフラッシュメモリ装置を操作する方法であって、
アドバンストデータ転送動作モードにおいて、
読み出しデータストローブ信号を、前記読み出しデータストローブ信号の第1の極性および第2の極性の両方の遷移と同期して、前記コントローラへ駆動するステップと、
前記フラッシュメモリ装置に格納されているデータに対応するデータワードを入出力線を介して前記コントローラに与えるステップと、を含み、
通常動作モードを開始するために前記コントローラから受信されたコマンドを実行するステップと、
その後に、前記コントローラから受信された読み出しデータストローブ信号の第1の極性の遷移に応答して入出力線を介してデータワードを前記コントローラに与えるステップと、
を含む方法。 - 請求項7記載の方法において、
前記通常動作モードはフラッシュメモリ装置とコントローラとの間の通信のための標準化された仕様に対応し、前記標準化された仕様は前記読み出しデータストローブ信号と前記入出力線上の前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第1の電圧仕様を含み、
前記駆動するステップおよび与えるステップは、前記読み出しデータストローブ信号と前記入出力線上の前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第2の指定された電圧仕様を用いて実行され、前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルは前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められるものより実質的に小さな電圧振幅を定める方法。 - 請求項8記載の方法において、
前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約3.3ボルトであり、
前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約1.8ボルトである方法。 - 請求項7記載の方法において、
前記アドバンストデータ転送モードにおいて、前記コントローラから書き込みデータストローブ信号を受信するステップと、
前記書き込みデータストローブ信号の第1の極性および第2の極性の両方の遷移を受信したことに応答して、前記入出力線上のデータワードを前記フラッシュメモリ装置に格納するべく中にラッチするステップと、
前記通常動作モードにおいて、前記コントローラから受信された前記書き込みデータストローブ信号の第1の極性の遷移に応答して前記入出力線上のデータワードを前記フラッシュメモリ装置に格納するべく中にラッチするステップと、
をさらに含む方法。 - フラッシュメモリコントローラと通信するためにフラッシュメモリ装置を操作する方法であって、
通常動作モードにおいて、前記コントローラから受信された、前記通常動作モードにおいて最高に利用可能な周波数を有する読み出しデータストローブ信号の選択された極性の遷移に応答して入出力線を介して前記コントローラにデータワードを与えるステップと、
アドバンストデータ転送モードを開始するために前記コントローラから受信されたコマンドを実行するステップと、
その後に、前記読み出しデータストローブ信号を前記コントローラへ駆動するステップと、
前記読み出しデータストローブ信号の選択された極性の遷移と同期して前記アドバンストデータ転送モードにおいて、入出力線を介して前記コントローラに前記フラッシュメモリ装置に格納されているデータに対応するデータワードを与えるステップと、を含み、
前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記読み出しデータストローブ信号は、前記通常動作モードにおける前記最高に利用可能な周波数より高い周波数を有する方法。 - 請求項11記載の方法において、
前記通常動作モードはフラッシュメモリ装置とコントローラとの間の通信のための標準化された仕様に対応し、前記標準化された仕様は前記読み出しデータストローブ信号と前記入出力線上の前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第1の電圧仕様を含み、
前記与えるステップ、駆動するステップ、および与えるステップは、前記読み出しデータストローブ信号と前記入出力線上の前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第2の指定された電圧仕様を用いて実行され、前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルは前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められるものより実質的に小さな電圧振幅を定める方法。 - 請求項12記載の方法において、
前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約3.3ボルトであり、
前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約1.8ボルトである方法。 - 請求項11記載の方法において、
前記実行するステップの後に、前記コントローラから書き込みデータストローブ信号を受信するステップと、
前記書き込みデータストローブ信号の選択された極性の遷移を受信したことに応答して、前記入出力線上のデータワードを前記フラッシュメモリ装置に格納するべく中にラッチするステップと、
前記通常動作モードにおいて、前記コントローラから受信された前記書き込みデータストローブ信号の第1の極性の遷移に応答して前記入出力線上のデータワードを前記フラッシュメモリ装置に格納するべく中にラッチするステップと、をさらに含み、
前記書き込みデータストローブ信号は、前記通常動作モードにおいて最高に利用可能な周波数を有し、
前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記書き込みデータストローブ信号は、前記通常動作モードにおける前記最高に利用可能な周波数より高い周波数を有する方法。 - 請求項11記載の方法において、
前記実行するステップは、前記コントローラからの書き込みデータストローブ信号の第1の極性の遷移と結合し、かつ前記コントローラからのコマンドラッチイネーブル信号の受信と結合した、前記入出力線上の開始コマンド値を受信したことに応答して行われ、
前記方法は、
前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記コントローラにデータワードを与えるステップの間に、前記コントローラからの中断リクエストを受信したことに応答して、前記入出力線上のデータワードの値を保持するとともに前記読み出しイネーブル信号の現在の状態を保持するステップと、
前記コントローラからの前記中断リクエストの終止を受信したことに応答して、前記アドバンストデータ転送モードで前記コントローラにデータワードを与えるステップと前記読み出しデータストローブ信号を駆動するステップとを再開するステップと、
をさらに含む方法。 - 請求項15記載の方法において、
前記中断リクエストは、前記コントローラからの制御信号の遷移の受信に対応し、
前記方法は、前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記コントローラにデータワードを与えるステップと前記読み出しデータストローブ信号を駆動するステップとの前に、前記コントローラからの書き込みデータストローブ信号の第1の極性の遷移と結合しかつ前記コントローラからのアドレスラッチイネーブル信号の受信と結合して、前記入出力線を介して前記コントローラからメモリアドレスを受信するステップをさらに含み、
前記中断リクエストは、前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記コントローラにデータワードを与えるステップの間の前記アドレスラッチイネーブル信号の遷移に対応し、
前記中断リクエストの終止は、前記アドレスラッチイネーブル信号の第2の遷移に対応する方法。 - フラッシュメモリコントローラと通信するためにフラッシュメモリ装置を操作する方法であって、
アドバンストデータ転送動作モードにおいて、
読み出しデータストローブ信号を、前記読み出しデータストローブ信号の選択された極性の遷移と同期して、前記コントローラへ駆動するステップと、
前記フラッシュメモリ装置に格納されているデータに対応するデータワードを入出力線を介して前記コントローラに与えるステップと、を含み、
通常動作モードを開始するために前記コントローラから受信されたコマンドを実行するステップと、
その後に、前記コントローラから受信された読み出しデータストローブ信号の選択された極性の遷移に応答して入出力線を介してデータワードを前記コントローラに与えるステップと、を含み、
前記読み出しデータストローブ信号は、前記通常動作モードにおいて最高に利用可能な周波数を有し、
前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記読み出しデータストローブ信号は、前記通常動作モードにおける前記最高に利用可能な周波数より高い周波数を有する方法。 - 請求項17記載の方法において、
前記通常動作モードはフラッシュメモリ装置とコントローラとの間の通信のための標準化された仕様に対応し、前記標準化された仕様は前記読み出しデータストローブ信号と前記入出力線上の前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第1の電圧仕様を含み、
前記駆動するステップおよび与えるステップは、前記読み出しデータストローブ信号と前記入出力線上の前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第2の指定された電圧仕様を用いて実行され、前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルは前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められるものより実質的に小さな電圧振幅を定める方法。 - 請求項18記載の方法において、
前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約3.3ボルトであり、
前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約1.8ボルトである方法。 - フラッシュメモリコントローラと通信するためにフラッシュメモリ装置を操作する方法であって、
通常動作モードにおいて、前記コントローラから受信された読み出しデータストローブ信号に応答して入出力線を介して前記コントローラにデータワードを与えるステップと、
前記通常動作モードにおいて、前記コントローラから受信された書き込みデータストローブ信号に応答して、前記入出力線を介して前記コントローラから受信されたデータワードを格納するステップと、
前記コントローラからのアドバンストモード信号を受信したことに応答してアドバンスト読み出しデータ転送モードを開始するステップと、
その後に、互いに位相を異にする前記読み出しデータストローブ信号および前記書き込みデータストローブ信号を前記コントローラへ駆動するステップと、
前記読み出しデータストローブ信号および前記書き込みデータストローブ信号のサイクルと同期して、前記アドバンスト読み出しデータ転送モードにおいて、前記入出力線を介して前記コントローラに前記フラッシュメモリ装置に格納されているデータに対応するデータワードを与えるステップと、
を含む方法。 - 請求項20記載の方法において、
前記通常動作モードはフラッシュメモリ装置とコントローラとの間の通信のための標準化された仕様に対応し、前記標準化された仕様は前記読み出しデータストローブ信号と、前記書き込みデータストローブ信号と、前記入出力線上の前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第1の電圧仕様を含み、
前記与えるステップ、駆動するステップ、および与えるステップは、前記読み出しデータストローブ信号と、前記書き込みデータストローブ信号と、前記入出力線上の前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第2の指定された電圧仕様を用いて実行され、前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルは前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められるものより実質的に小さな電圧振幅を定める方法。 - 請求項21記載の方法において、
前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約3.3ボルトであり、
前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約1.8ボルトである方法。 - 請求項20記載の方法において、
前記開始するステップは、
前記コントローラからの前記書き込みデータストローブ信号の遷移と結合し、かつ前記コントローラからのコマンドラッチイネーブル信号の受信と結合した、前記入出力線上の読み出し開始コマンド値を受信するステップと、
その後に、前記アドバンスト読み出しデータ転送モードを開始するコマンドを実行するステップと、
を含む方法。 - 請求項23記載の方法において、
前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記コントローラにデータワードを与えるステップの間に、前記コントローラからの中断リクエストを受信したことに応答して、前記入出力線上のデータワードの値を保持するとともに前記読み出しイネーブル信号および前記書き込みイネーブル信号の現在の状態を保持するステップと、
前記コントローラから前記中断リクエストの終止を受信したことに応答して、前記アドバンストデータ転送モードで前記コントローラにデータワードを与えるステップと前記読み出しデータストローブ信号および前記書き込みデータストローブ信号を駆動するステップとを再開するステップと、
をさらに含む方法。 - 請求項23記載の方法において、
前記中断リクエストは、前記コントローラからの制御信号の遷移の受信に対応し、
前記方法は、前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記コントローラにデータワードを与えるステップと前記読み出しデータストローブ信号および前記書き込みデータストローブ信号を駆動するステップとの前に、前記コントローラからの前記書き込みデータストローブ信号の遷移と結合しかつ前記コントローラからのアドレスラッチイネーブル信号の受信と結合して、前記入出力線を介して前記コントローラからメモリアドレスを受信するステップをさらに含み、
前記中断リクエストは、前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記コントローラにデータワードを与えるステップの間の前記アドレスラッチイネーブル信号の遷移に対応し、
前記中断リクエストの終止は、前記アドレスラッチイネーブル信号の第2の遷移に対応する方法。 - 請求項20記載の方法において、
前記アドバンストデータ転送モードにおいてデータワードを与えるステップは、前記読み出しデータストローブ信号の第1の遷移および前記書き込みデータストローブ信号の第1の遷移と同期する方法。 - 請求項20記載の方法において、
前記コントローラからアドバンストモード信号を受信したことに応答してアドバンスト書き込みデータ転送モードを開始するステップと、
その後に、互いに位相を異にする前記読み出しデータストローブ信号および前記書き込みデータストローブ信号を前記コントローラへ受信するステップと、
前記読み出しデータストローブ信号および前記書き込みデータストローブ信号のサイクルと同期して、前記アドバンスト書き込みデータ転送モードにおいて、前記コントローラから入出力線を介して受信されたデータワードを前記フラッシュメモリ装置に格納するステップと、
をさらに含む方法。 - フラッシュメモリコントローラと通信するためにフラッシュメモリ装置を操作する方法であって、
アドバンスト読み出しデータ転送動作モードにおいて、
読み出しデータストローブ信号および書き込みデータストローブ信号を前記コントローラへ駆動するステップであって、前記読み出しデータストローブ信号が前記書き込みデータストローブ信号と位相を異にするステップと、
前記読み出しデータストローブ信号および前記書き込みデータストローブ信号の各々の選択された極性の遷移と同期して、前記フラッシュメモリ装置に格納されているデータに対応するデータワードを入出力線を介して前記コントローラに与えるステップと、を含み、
通常動作モードを開始するために前記コントローラから受信されたコマンドを実行するステップと、
その後に、前記コントローラから受信された読み出しデータストローブ信号の選択された極性の遷移に応答して入出力線を介してデータワードを前記コントローラに与えるステップと、
前記実行するステップの後に、前記コントローラから受信された前記書き込みデータストローブ信号の選択された極性の遷移に応答して、前記入出力線を介して前記コントローラから受信されたデータワードを格納するステップと、
を含む方法。 - 請求項28記載の方法において、
前記通常動作モードはフラッシュメモリ装置とコントローラとの間の通信のための標準化された仕様に対応し、前記標準化された仕様は前記読み出しデータストローブ信号と、前記書き込みデータストローブ信号と、前記入出力線上の前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第1電圧仕様を含み、
前記駆動するステップおよび与えるステップは、前記読み出しデータストローブ信号と、前記書き込みデータストローブ信号と、前記入出力線上の前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第2の指定された電圧仕様を用いて実行され、前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルは前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められるものより実質的に小さな電圧振幅を定める方法。 - 請求項29記載の方法において、
前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約3.3ボルトであり、
前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約1.8ボルトである方法。 - フラッシュメモリ装置であって、
行および列を成して配列された不揮発性メモリセルから構成される少なくとも1つのメモリアレイと、
前記少なくとも1つのメモリアレイにおける前記メモリセルの格納された状態に対応するデータを格納するためのデータレジスタと、
前記データレジスタに結合され、入出力端子に結合され、かつ複数の制御端子に結合されて、前記制御端子で受信された制御信号に応答して、前記入出力端子からデータを受信し、前記入出力端子にデータを与え、かつ通常動作モードおよびアドバンストモードにおける前記装置の動作を制御するための制御回路と、を備え、
前記通常動作モードにおいて、前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第1のもので受信された読み出しデータストローブ信号の第1の極性の遷移に応答して前記入出力端子でデータワードを与え、
前記アドバンスト動作モードにおいて、前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの1つで読み出しデータストローブ信号を与えるとともに、前記読み出しデータストローブ信号の前記第1の極性と第2の極性との両方の遷移に応答して前記入出力端子でデータワードを与える装置。 - 請求項31記載の装置において、
前記制御回路に結合されたコマンドレジスタをさらに備え、
前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第2のもので書き込みデータストローブ信号の遷移を受信したことに応答して、前記入出力端子で受信されたコマンド値を前記コマンドレジスタに格納し、
前記制御回路は、前記アドバンストモードの開始に対応する前記コマンド値に応答して前記通常動作モードから前記アドバンスト動作モードに入る装置。 - 請求項31記載の装置において、
前記制御回路に結合されたコマンドレジスタをさらに備え、
前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第2のもので書き込みデータストローブ信号の遷移を受信したことに応答して、前記入出力端子で受信されたコマンド値を前記コマンドレジスタに格納し、
前記制御回路は、前記通常モードの開始に対応する前記コマンド値に応答して前記アドバンスト動作モードから前記通常動作モードに入る装置。 - 請求項31記載の装置において、
前記通常動作モードはフラッシュメモリ装置とコントローラとの間の通信のための標準化された仕様に対応し、前記標準化された仕様は前記読み出しデータストローブ信号と前記入出力端子に存する前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第1の電圧仕様を含み、
前記制御回路は、前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められるものより実質的に小さい電圧振幅のための実質的により低い電圧を定める第2の指定された電圧仕様に従ってデータワードと前記読み出しデータストローブ信号とを与える装置。 - 請求項34記載の装置において、
前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約3.3ボルトであり、
前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約1.8ボルトである装置。 - 請求項31記載の装置において、
前記アドバンスト動作モードにおいて、前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第2のもので受信された書き込みデータストローブ信号の第1の極性および第2の極性の両方の遷移に応答して、前記入出力端子において受信されたデータワードを前記データレジスタの中にラッチし、
前記通常動作モードにおいて、前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第2のもので受信された前記書き込みデータストローブ信号の第1の極性の遷移に応答して、前記入出力端子において受信されたデータワードを前記データレジスタの中にラッチする装置。 - 請求項31記載の装置において、
前記制御回路に結合されたコマンドレジスタをさらに備え、
前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第3のもので受信されたコマンドラッチイネーブル信号と結合した、前記複数の制御端子のうちの第2のものにおける書き込みデータストローブ信号の遷移を受信したことに応答して、前記入出力端子において受信されたコマンド値を前記コマンドレジスタに格納し、
前記制御回路は、前記アドバンストモードの開始に対応する前記コマンド値に応答して前記通常動作モードから前記アドバンスト動作モードに入り、
前記制御回路は、前記アドバンスト動作モードにおいて、前記複数の制御端子のうちの1つでの中断リクエスト信号を受信したことに応答して、前記入出力端子におけるデータワードの現在の値と前記複数の制御端子のうちの第1のものにおける前記読み出しイネーブル信号の現在の状態とを保持し、
前記制御回路は、前記コントローラからの前記中断リクエストの終止を受信したことに応答して、前記アドバンストデータ転送モードでデータワードを前記コントローラに与えることと前記読み出しデータストローブ信号を駆動することとを再開し、
前記制御回路は、前記コントローラからの書き込みデータストローブ信号の第1の極性の遷移と結合し、かつ前記コントローラからのアドレスラッチイネーブル信号の受信と結合して、前記入出力線を介して前記コントローラからメモリアドレスを受信し、
前記中断リクエストは、前記アドバンストデータ転送モードにおいてデータワードを前記コントローラに与える間の前記アドレスラッチイネーブル信号の遷移に対応する装置。 - 請求項31記載の装置において、
前記フラッシュメモリ装置はフラッシュメモリサブシステムにおいて実現され、前記フラッシュメモリサブシステムは、
ホストシステムとインターフェイスするためのホストインターフェイスを有するフラッシュメモリコントローラと、
前記フラッシュメモリコントローラに結合されたデータバスと、
前記フラッシュメモリコントローラに結合された複数の制御線と、をさらに備え、
前記フラッシュメモリ装置の前記制御回路は、前記データバスと前記複数の制御線とに結合されて、前記制御線から受信された制御信号に応答して、前記データバスからデータを受信しかつ前記データバスにデータを与え、通常動作モードおよびアドバンストモードでの前記装置の動作を制御する装置。 - フラッシュメモリ装置であって、
行および列を成して配列された不揮発性メモリセルから構成される少なくとも1つのメモリアレイと、
前記少なくとも1つのメモリアレイにおける前記メモリセルの格納された状態に対応するデータを格納するためのデータレジスタと、
前記データレジスタに結合され、入出力端子に結合され、かつ複数の制御端子に結合されて、前記制御端子で受信された制御信号に応答して、前記入出力端子からデータを受信し、前記入出力端子にデータを与え、かつ通常動作モードおよびアドバンストモードにおける前記装置の動作を制御するための制御回路と、を備え、
前記通常動作モードにおいて、前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第1のもので受信された読み出しデータストローブ信号の選択された極性の遷移に応答して前記入出力端子でデータワードを与え、前記読み出しデータストローブ信号は前記通常動作モードにおいて最高に利用可能な周波数を有し、
前記アドバンスト動作モードにおいて、前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの1つで読み出しデータストローブ信号を与えるとともに、前記読み出しデータストローブ信号の選択された極性の遷移に応答して前記入出力端子でデータワードを与え、
前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記読み出しデータストローブ信号は前記通常動作モードにおける前記最高に利用可能な周波数より高い周波数を有する装置。 - 請求項39記載の装置において、
前記制御回路に結合されたコマンドレジスタをさらに備え、
前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第2のもので書き込みデータストローブ信号の遷移を受信したことに応答して、前記入出力端子で受信されたコマンド値を前記コマンドレジスタに格納し、
前記制御回路は、前記アドバンストモードの開始に対応する前記コマンド値に応答して前記通常動作モードから前記アドバンスト動作モードに入る装置。 - 請求項39記載の装置において、
前記制御回路に結合されたコマンドレジスタをさらに備え、
前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第2のもので書き込みデータストローブ信号の遷移を受信したことに応答して、前記入出力端子で受信されたコマンド値を前記コマンドレジスタに格納し、
前記制御回路は、前記通常モードの開始に対応する前記コマンド値に応答して前記アドバンスト動作モードから前記通常動作モードに入る装置。 - 請求項39記載の装置において、
前記通常動作モードはフラッシュメモリ装置とコントローラとの間の通信のための標準化された仕様に対応し、前記標準化された仕様は前記読み出しデータストローブ信号と前記入出力端子に存する前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第1の電圧仕様を含み、
前記制御回路は、前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められるものより実質的に小さい電圧振幅のための実質的により低い電圧を定める第2の指定された電圧仕様に従ってデータワードと前記読み出しデータストローブ信号とを与える装置。 - 請求項42記載の装置において、
前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約3.3ボルトであり、
前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約1.8ボルトである装置。 - 請求項39記載の装置において、
前記アドバンスト動作モードにおいて、前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第2のもので受信された書き込みデータストローブ信号の選択された極性の遷移に応答して、前記入出力端子において受信されたデータワードを前記データレジスタの中にラッチし、
前記書き込みデータストローブ信号は、前記通常動作モードにおいて最高に利用可能な周波数を有し、
前記アドバンストデータ転送モードにおいて前記書き込みデータストローブ信号は、前記通常動作モードにおける前記最高に利用可能な周波数より高い周波数を有し、
前記通常動作モードにおいて、前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第2のもので受信された前記書き込みデータストローブ信号の第1の極性の遷移に応答して、前記入出力端子において受信されたデータワードを前記データレジスタの中にラッチする装置。 - 請求項39記載の装置において、
前記制御回路に結合されたコマンドレジスタをさらに備え、
前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第3のもので受信されたコマンドラッチイネーブル信号と結合した、前記複数の制御端子のうちの第2のものにおける書き込みデータストローブ信号の遷移を受信したことに応答して、前記入出力端子で受信されたコマンド値を前記コマンドレジスタに格納し、
前記制御回路は、前記アドバンストモードの開始に対応する前記コマンド値に応答して前記通常動作モードから前記アドバンスト動作モードに入り、
前記制御回路は、前記アドバンスト動作モードにおいて、前記複数の制御端子のうちの1つでの中断リクエスト信号を受信したことに応答して、前記入出力端子におけるデータワードの現在の値と前記複数の制御端子のうちの第1のものにおける読み出しイネーブル信号の現在の状態とを保持し、
前記制御回路は、前記コントローラからの前記中断リクエストの終止を受信したことに応答して、前記アドバンストデータ転送モードでデータワードを前記コントローラに与えることと前記読み出しデータストローブ信号を駆動することとを再開し、
前記制御回路は、前記コントローラからの書き込みデータストローブ信号の第1の極性の遷移と結合し、かつ前記コントローラからのアドレスラッチイネーブル信号の受信と結合して、前記入出力線を介して前記コントローラからメモリアドレスを受信し、
前記中断リクエストは、前記アドバンストデータ転送モードにおいてデータワードを前記コントローラに与える間の前記アドレスラッチイネーブル信号の遷移に対応する装置。 - 請求項39記載の装置において、
前記フラッシュメモリ装置はフラッシュメモリサブシステムにおいて実現され、前記フラッシュメモリサブシステムは、
ホストシステムとインターフェイスするためのホストインターフェイスを有するフラッシュメモリコントローラと、
前記フラッシュメモリコントローラに結合されたデータバスと、
前記フラッシュメモリコントローラに結合された複数の制御線と、をさらに備え、
前記フラッシュメモリ装置の前記制御回路は、前記データバスと前記複数の制御線とに結合されて、前記制御線から受信された制御信号に応答して、前記データバスからデータを受信しかつ前記データバスにデータを与え、通常動作モードおよびアドバンストモードでの前記装置の動作を制御する装置。 - フラッシュメモリ装置であって、
行および列を成して配列された不揮発性メモリセルから構成される少なくとも1つのメモリアレイと、
前記少なくとも1つのメモリアレイにおける前記メモリセルの格納された状態に対応するデータを格納するためのデータレジスタと、
前記データレジスタに結合され、入出力端子に結合され、かつ複数の制御端子に結合されて、前記制御端子で受信された制御信号に応答して、前記入出力端子からデータを受信し、前記入出力端子にデータを与え、かつ通常動作モードおよびアドバンストモードにおける前記装置の動作を制御するための制御回路と、を備え、
前記通常動作モードにおいて、前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第1のもので受信された読み出しデータストローブ信号に応答して前記入出力端子でデータワードを与え、
前記通常動作モードにおいて、前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第2のもので受信された書き込みデータストローブ信号に応答して、前記入出力端子で受信されたデータワードを前記データレジスタの中にラッチし、
読み出し転送のためのアドバンスト動作モードにおいて、前記制御回路は、読み出しデータストローブ信号と、この読み出しデータストローブ信号と位相を異にする書き込みデータストローブ信号とを前記複数の制御端子のうちの対応する1つ1つにおいて与えるとともに、前記読み出しデータストローブ信号および前記書き込みデータストローブ信号の各々の選択された遷移に応答して前記入出力端子においてデータワードを与える装置。 - 請求項47記載の装置において、
前記制御回路に結合されたコマンドレジスタをさらに備え、
前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの対応する1つで書き込みデータストローブ信号の遷移を受信したことに応答して、前記入出力端子で受信されたコマンド値を前記コマンドレジスタに格納し、
前記制御回路は、前記アドバンストモードの開始に対応する前記コマンド値に応答して前記通常動作モードから前記アドバンスト動作モードに入り、前記コマンド値はアドバンストモード読み出し転送が実行されるべきかそれともアドバンストモード書き込み転送が実行されるべきかをも示す装置。 - 請求項47記載の装置において、
前記制御回路に結合されたコマンドレジスタをさらに備え、
前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの対応する1つで書き込みデータストローブ信号の遷移を受信したことに応答して、前記入出力端子で受信されたコマンド値を前記コマンドレジスタに格納し、
前記制御回路は、前記通常モードの開始に対応する前記コマンド値に応答して前記アドバンスト動作モードから前記通常動作モードに入る装置。 - 請求項47記載の装置において、
前記通常動作モードはフラッシュメモリ装置とコントローラとの間の通信のための標準化された仕様に対応し、前記標準化された仕様は前記読み出しデータストローブ信号と、前記書き込みデータストローブ信号と、前記入出力端子に存する前記データワードとのためのハイロジックレベルおよびローロジックレベルを定める第1の電圧仕様を含み、
前記制御回路は、前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められるものより実質的に小さい電圧振幅のための実質的により低い電圧を定める第2の指定された電圧仕様に従ってデータワードと、前記読み出しデータストローブ信号と、前記書き込みデータストローブ信号とを与える装置。 - 請求項50記載の装置において、
前記第1の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約3.3ボルトであり、
前記第2の指定された電圧仕様における前記ハイロジックレベルおよびローロジックレベルにより定められる前記電圧振幅は名目上約1.8ボルトである装置。 - 請求項47記載の装置において、
前記装置は、前記制御回路に結合されたコマンドレジスタをさらに備え、
前記制御回路は、前記複数の制御端子のうちの第3のもので受信されたコマンドラッチイネーブル信号と結合した、前記複数の制御端子のうちの第2のものにおける書き込みデータストローブ信号の遷移を受信したことに応答して、前記入出力端子で受信されたコマンド値を前記コマンドレジスタに格納し、
前記制御回路は、前記アドバンストモードの開始に対応する前記コマンド値に応答して前記通常動作モードから前記アドバンスト動作モードに入り、前記コマンド値はアドバンストモード読み出し転送が実行されるべきかそれともアドバンストモード書き込み転送が実行されるべきかをも示し、
前記制御回路は、前記アドバンスト動作モードにおいて、前記複数の制御端子のうちの1つでの中断リクエスト信号を受信したことに応答して、前記入出力端子におけるデータワードの現在の値と前記複数の制御端子のうちの第1のものにおける読み出しデータストローブ信号および前記書き込みデータストローブ信号の現在の状態とを保持し、
前記制御回路は、前記コントローラからの前記中断リクエストの終止を受信したことに応答して、アドバンストデータ転送モードでデータワードを前記コントローラに与えることと前記読み出しデータストローブ信号および前記書き込みデータストローブ信号を駆動することとを再開し、
前記制御回路は、前記コントローラからの書き込みデータストローブ信号の選択された極性の遷移と結合し、かつ前記コントローラからのアドレスラッチイネーブル信号の受信と結合して、前記入出力線を介して前記コントローラからメモリアドレスを受信し、
前記中断リクエストは、前記アドバンストデータ転送モードにおいてデータワードを前記コントローラに与える間の前記アドレスラッチイネーブル信号の遷移に対応する装置。 - 請求項47記載の装置において、
前記フラッシュメモリ装置はフラッシュメモリサブシステムにおいて実現され、前記フラッシュメモリサブシステムは、
ホストシステムとインターフェイスするためのホストインターフェイスを有するフラッシュメモリコントローラと、
前記フラッシュメモリコントローラに結合されたデータバスと、
前記フラッシュメモリコントローラに結合された複数の制御線と、をさらに備え、
前記フラッシュメモリ装置の前記制御回路は、前記データバスと前記複数の制御線とに結合されて、前記制御線から受信された制御信号に応答して、前記データバスからデータを受信しかつ前記データバスにデータを与え、通常動作モードおよびアドバンストモードでの前記装置の動作を制御する装置。
Applications Claiming Priority (13)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/379,895 | 2006-04-24 | ||
US11/379,895 US7366028B2 (en) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | Method of high-performance flash memory data transfer |
US11/379,910 | 2006-04-24 | ||
US11/379,910 US7345926B2 (en) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | High-performance flash memory data transfer |
US11/424,573 | 2006-06-16 | ||
US11/424,573 US7525855B2 (en) | 2006-04-24 | 2006-06-16 | Method of high-performance flash memory data transfer |
US11/424,581 US7366029B2 (en) | 2006-04-24 | 2006-06-16 | High-performance flash memory data transfer |
US11/424,581 | 2006-06-16 | ||
US11/458,422 | 2006-07-19 | ||
US11/458,422 US7499369B2 (en) | 2006-07-19 | 2006-07-19 | Method of high-performance flash memory data transfer |
US11/458,431 US7499339B2 (en) | 2006-07-19 | 2006-07-19 | High-performance flash memory data transfer |
US11/458,431 | 2006-07-19 | ||
PCT/US2007/067090 WO2007127678A2 (en) | 2006-04-24 | 2007-04-20 | High-performance flash memory data transfer |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009534785A true JP2009534785A (ja) | 2009-09-24 |
JP2009534785A5 JP2009534785A5 (ja) | 2010-06-03 |
JP5226669B2 JP5226669B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=38627002
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009507905A Active JP5226669B2 (ja) | 2006-04-24 | 2007-04-20 | 高効率フラッシュメモリデータ転送 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2011122A2 (ja) |
JP (1) | JP5226669B2 (ja) |
KR (1) | KR101458381B1 (ja) |
CN (1) | CN101479804B (ja) |
TW (1) | TWI486964B (ja) |
WO (1) | WO2007127678A2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010267326A (ja) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Renesas Electronics Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2011528154A (ja) * | 2008-07-01 | 2011-11-10 | エルエスアイ コーポレーション | フラッシュ・メモリ・コントローラとフラッシュ・メモリ・アレイの間でインタフェースをとるための方法および装置 |
JP2012198965A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2015053106A (ja) * | 2010-02-23 | 2015-03-19 | ラムバス・インコーポレーテッド | Dramの電力および性能を動的にスケーリングするための方法および回路 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5106219B2 (ja) | 2008-03-19 | 2012-12-26 | 株式会社東芝 | メモリデバイス、ホストデバイス、メモリシステム、メモリデバイスの制御方法、ホストデバイスの制御方法、およびメモリシステムの制御方法 |
KR101087195B1 (ko) * | 2008-05-26 | 2011-11-29 | 주식회사 하이닉스반도체 | 불휘발성 메모리 장치 |
JP5449032B2 (ja) * | 2009-05-28 | 2014-03-19 | パナソニック株式会社 | メモリシステム |
JP2011058847A (ja) * | 2009-09-07 | 2011-03-24 | Renesas Electronics Corp | 半導体集積回路装置 |
US8422315B2 (en) * | 2010-07-06 | 2013-04-16 | Winbond Electronics Corp. | Memory chips and memory devices using the same |
US9053066B2 (en) | 2012-03-30 | 2015-06-09 | Sandisk Technologies Inc. | NAND flash memory interface |
KR102130171B1 (ko) * | 2014-01-13 | 2020-07-03 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체장치 및 반도체시스템 |
US9385721B1 (en) | 2015-01-14 | 2016-07-05 | Sandisk Technologies Llc | Bulk driven low swing driver |
US9792994B1 (en) | 2016-09-28 | 2017-10-17 | Sandisk Technologies Llc | Bulk modulation scheme to reduce I/O pin capacitance |
JP6894459B2 (ja) * | 2019-02-25 | 2021-06-30 | 華邦電子股▲ふん▼有限公司Winbond Electronics Corp. | 疑似スタティックランダムアクセスメモリとその動作方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001067870A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-16 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
JP2002007200A (ja) * | 2000-06-16 | 2002-01-11 | Nec Corp | メモリ制御装置及び動作切替方法並びにインターフェース装置、半導体集積チップ、記録媒体 |
JP2006040518A (ja) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Samsung Electronics Co Ltd | データ出力時にddr動作を行う不揮発性メモリ装置及びデータ出力方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5696917A (en) * | 1994-06-03 | 1997-12-09 | Intel Corporation | Method and apparatus for performing burst read operations in an asynchronous nonvolatile memory |
KR100252057B1 (ko) * | 1997-12-30 | 2000-05-01 | 윤종용 | 단일 및 이중 데이터 율 겸용 반도체 메모리 장치 |
JP2000067577A (ja) * | 1998-06-10 | 2000-03-03 | Mitsubishi Electric Corp | 同期型半導体記憶装置 |
US6466491B2 (en) * | 2000-05-19 | 2002-10-15 | Fujitsu Limited | Memory system and memory controller with reliable data latch operation |
TWI228259B (en) * | 2000-05-22 | 2005-02-21 | Samsung Electronics Co Ltd | Method and circuit for inputting and outputting data, and system using semiconductor memory device including the same |
US7370168B2 (en) * | 2003-04-25 | 2008-05-06 | Renesas Technology Corp. | Memory card conforming to a multiple operation standards |
US6961269B2 (en) * | 2003-06-24 | 2005-11-01 | Micron Technology, Inc. | Memory device having data paths with multiple speeds |
KR100521049B1 (ko) * | 2003-12-30 | 2005-10-11 | 주식회사 하이닉스반도체 | 더블 데이터 레이트 싱크로너스 디램의 쓰기 회로 |
DE102004026808B4 (de) * | 2004-06-02 | 2007-06-06 | Infineon Technologies Ag | Abwärtskompatibler Speicherbaustein |
-
2007
- 2007-04-20 EP EP07761017A patent/EP2011122A2/en not_active Ceased
- 2007-04-20 JP JP2009507905A patent/JP5226669B2/ja active Active
- 2007-04-20 CN CN200780019176XA patent/CN101479804B/zh active Active
- 2007-04-20 WO PCT/US2007/067090 patent/WO2007127678A2/en active Application Filing
- 2007-04-20 KR KR1020087028524A patent/KR101458381B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-04-24 TW TW096114457A patent/TWI486964B/zh active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001067870A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-16 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
JP2002007200A (ja) * | 2000-06-16 | 2002-01-11 | Nec Corp | メモリ制御装置及び動作切替方法並びにインターフェース装置、半導体集積チップ、記録媒体 |
JP2006040518A (ja) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Samsung Electronics Co Ltd | データ出力時にddr動作を行う不揮発性メモリ装置及びデータ出力方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011528154A (ja) * | 2008-07-01 | 2011-11-10 | エルエスアイ コーポレーション | フラッシュ・メモリ・コントローラとフラッシュ・メモリ・アレイの間でインタフェースをとるための方法および装置 |
JP2010267326A (ja) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Renesas Electronics Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2015053106A (ja) * | 2010-02-23 | 2015-03-19 | ラムバス・インコーポレーテッド | Dramの電力および性能を動的にスケーリングするための方法および回路 |
JP2012198965A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI486964B (zh) | 2015-06-01 |
CN101479804B (zh) | 2013-05-01 |
WO2007127678A3 (en) | 2008-02-07 |
KR101458381B1 (ko) | 2014-11-07 |
WO2007127678A2 (en) | 2007-11-08 |
JP5226669B2 (ja) | 2013-07-03 |
KR20090026267A (ko) | 2009-03-12 |
TW200818206A (en) | 2008-04-16 |
CN101479804A (zh) | 2009-07-08 |
EP2011122A2 (en) | 2009-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5226669B2 (ja) | 高効率フラッシュメモリデータ転送 | |
US7366028B2 (en) | Method of high-performance flash memory data transfer | |
US7366029B2 (en) | High-performance flash memory data transfer | |
US7499339B2 (en) | High-performance flash memory data transfer | |
US7499369B2 (en) | Method of high-performance flash memory data transfer | |
US7345926B2 (en) | High-performance flash memory data transfer | |
US7525855B2 (en) | Method of high-performance flash memory data transfer | |
TWI435334B (zh) | 揮發性及非揮發性記憶裝置之記憶體介面 | |
US8959326B2 (en) | Memory device initiate and terminate boot commands | |
US10838662B2 (en) | Memory system and method of operating the same | |
US10475492B1 (en) | Circuit and method for read latency control | |
US8825939B2 (en) | Semiconductor memory device suitable for interconnection in a ring topology | |
CN112863560A (zh) | 存储器设备、控制存储器设备的方法和主机设备 | |
US11783880B2 (en) | Operating method of memory device for extending synchronization of data clock signal, and operating method of electronic device including the same | |
TWI745578B (zh) | 半導體裝置 | |
KR102624198B1 (ko) | 반도체장치 | |
CN112328167B (zh) | 存储器装置及其操作方法 | |
JP5925549B2 (ja) | メモリシステムおよびバンクインターリーブ方法 | |
US20230079428A1 (en) | Memory, memory controlling method and system | |
US12040046B2 (en) | Operating method of memory device for extending synchronization of data clock signal, and operating method of electronic device including the same | |
KR102628535B1 (ko) | 반도체장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100415 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100415 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121019 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121026 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121119 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5226669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |